2011年04月09日

きんいろモザイク

先日読みましたコミックの感想です。
よきものでした
□きんいろモザイク(1)
■原悠衣さま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(2.7)
 ○内容評価:★★★★☆(4.3)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.2)
 ○総合評価:★★★★☆(3.7)

こちらは過日色々なコミックなどとともに購入をしましたもので、何となくよさそうでございましたので購入をしましたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなっておりますまんがタイムきららコミックスとなります。

内容としては、イギリスからの留学生のな女の子のいらっしゃる高校生の子たちの日常を描いた4コマ、となるでしょうか。
主人公のしのさんこと大宮忍さんはいかにも和風でおっとりした雰囲気な外見をされた女の子なのでございますけれども、理由はよく解らないながらも外国が大好きでございまして、中学生時代にイギリスまでホームステイへ行ったりもしておりました。
そして高校生になったある日、そのホームステイ先にいらした女の子が日本へやってきまして同じ高校に通うことに、さらに逆に忍さんのお家でホームステイすることになったのでございます。
ちなみに忍さんは外見や言葉遣いは優等生に見えるのですがあまり成績はよくなくって、英語のほうもあまりできません…イギリスへ行った際にも「ハロー」だけで押し通したというのでございますから、ある意味すごいことでございます。
外国好きなあまり普段着がなぜかゴスいおよーふくになっていらしたり、卒業後は髪を金色にしてしまおうとまで考えていたりするのですけど、アリスさんが止めるまでもなくやめておいたほうがよろしいでしょう。
あと、忍さんには同じ高校に通う勇さんというお姉さんがいらっしゃいまして、こちらのかたはファッションモデルもしていらっしゃいます。

その忍さんのお家にホームステイすることになった、イギリスからやってきた女の子というのがアリス・カータレットさん…忍さんたちと同じ高校一年生でございまして同じクラスになったのでございますけれども、背はかなり低くてとてもとてもかわいらしい女の子でございます。
アリスさんもまた日本に興味があることから日本語は流暢なもので箸の使いかたも完璧なのでございますけれども、彼女がそこまでした一番の理由は忍さんと同じ高校へ通いたかったからっぽいです。
そのためだけにわざわざ日本へきたことからも解ります様にアリスさんはよく忍さんに懐いていらっしゃいます…忍さんもアリスさんをよくかわいがっておりますけれどこれは外国人好きという面も関係しているっぽくって、後で触れますもう一人の外国の子が現れた際には忍さんはそちらの子もかわいがってしまいまして、アリスさんはやきもちをやいてしまっておりました。

その他の登場人物としましては、まず忍さんやアリスさんのクラスメイトとなりますお二人です。
小路綾さんは物静かな雰囲気のある、そして皆さんのツッコミ役でもございますしっかりした性格の女の子ではございますけれども、案外天然なところもあるかたです。
猪熊陽子さんは元気が取り柄といった感じの賑々しい女の子…綾さんは中学校時代からのお付き合いのあるこの陽子さんのことをかなり意識していらっしゃるご様子がございます。
あと、途中で皆さんの学校に編入していらした、けれどクラスが隣になってしまった九条カレンさんというアリスさんと同じくイギリスからやってきた、けれど彼女の場合は日本人とのハーフな女の子もいらっしゃいます。
彼女はイギリスでのアリスさんのご友人でございまして、アリスさんが日本へ行ったことを知り興味を持って家族全員で日本へ引っ越してきたというなかなかのお嬢さま…長い金髪につり目な子ではございますけれども性格は明るく元気な、そしてこちらは多少片言な日本語な子でございます。
あとはジャージを着るのがお好きな英語の先生がいらっしゃるくらいでございましょうか。

お話はその様な皆さんの繰り広げます、主に学校を舞台にしました楽しい日常を描いたものでございます。
基本的には微笑ましいコメディでございまして、アリスさんやカレンさんといったイギリスからきたお二人の魅力が特に際立つ感じでございましょうか…アリスさんはとにかくかわいらしいいい子で、一方のカレンさんは私の好みな多少片言な日本語をしゃべる元気な女の子でございますから。
もちろん日本人な3人のかたがたもよろしい感じでございまして、読んでいて楽しい作品でございます。

イラストは普通でございましょうか…表紙で受けたほどにはよいイラストというわけでは…(何)
百合的には忍さんとアリスさん、綾さんと陽子さんがなかなか…どちらもそれぞれアリスさんと綾さんの一方通行気味、な雰囲気はございますけれども、それでもまずまず感じられるかと思います。
ともあれ、こちらはこちらまで金髪な外国人の女の子のことがますます好きになってしまいそうな微笑ましい雰囲気のよい作品でございました…以前しております『その花びらにくちづけを 天使の花びら染め』の雫さんとエリスさんもそうでございますけれど、和風な雰囲気の女の子と外国の女の子、というカップリングもよいものでございます。
けれど、こういう作品の結末はやはり以前読みました『うぃずりず』などの様にアリスさんが本国へ帰ることになって、という展開になったりしてしまうのでございましょうか…できればこのまま穏やかな日常を読んでいきたいものでございますけれども…。


とってもお世話になっておりまして大好きなあのかたもしていらっしゃいます『マイソロ3』のほうはクレスさんや道具屋の「しかし」なコーダさんからのクエストが受けられる様になっておりまして、まずはコーダさんからの依頼を受けることにいたしました、しかし。
今回のメンバーは自由編成でございますけれども、エステルさんとマルタさんの他、気になりましたユージーンさんをパーティに入れてみました、しかし(でもやはりレベルが低い…コングマンさんと下で触れます新キャラお一人は仲間になった時点で十分なレベルでございましたのに)
このクエスト自体は簡単に終わりまして、無事新たな料理を作れる様になりました、しかし。

と、ここでまた新キャラさんが仲間に加わりました…こちらは星晶に頼らない生活のできる研究するために大学へ行っていたものの戦争で休校となってしまったために戻っていらしたといいます。
お二人とともに小動物もいらっしゃいましたけれど、チャットさんは動物嫌いでございましたか…チャットさんって男女どちらとも取れるのでございますけれども、どちら…?(何)
そのチャットさんのスキット会話などまたいくつかのスキット会話が見られる様になっておりましたので、一部屋一部屋ごとに何か起こるか見て回ってみました…今回のメインはエステルさんが小動物と仲良くなろうとするものにカイウスさんのブーメラン騒動に新キャラさんとナナリーさんとの会話、あとはアニーさんたち医者を目指すお二人の勉強会でございましたでしょうか。
やはりカイウスさんとルピアさんは微笑ましい…こういう子供な男の子と女の子は結構好きでございます(でもカイウスさんって普通の人間ではなかったのですね…顔がいきなり獣人になっているのを見たときは何事かと思いました)

また、その新キャラさんお二人のもたらした情報によって再び森への探索へ向かうという重要クエストが発生しておりましたけれども、まずは普通のクエストも新しいものが出ておりましたのでそちらをこなしまして、それからは上でも触れましたクレスさんのクエストを受けることしようとしましたものの、ファラさんの訓練クエストが発生しておりましたので、まずはそちらを受けてみることにしたのでございました…ファラさんもなかなかよいキャラでございまして、パーティに加えるのもよいかも、と思えるかたでございます。
それが終わりましたら、クレスさんのクエストを受けてみます…こちらはどうやらクレスさんのお仲間が森で迷子になっているかもしれないらしく、クレスさんとミントさんのお二人と一緒に探しに行く、というものでございました。
探していらしたのはやはり『ファンタジア』にいらっしゃいましたチェスターさん…彼が仲間に加わり、クエスト終了でございます。
次はそのクレスさんのチェスターさんのお二人との訓練クエストが発生しておりましたので、そちらを受けます…どうしてミントさんがいないのかは少し不思議ではございましたけれども、チェスターさんは仲間になった時点でレベルがアサミーナさんたち一線級の皆さんと同じレベルでございましたので楽に終わりました。
あとは基本パーティをアサミーナさんとエステルさん、マルタさんの三人にいたしまして、残り一人はそのときの気分で変えていってみて少しのんびりすることに…候補はナナリーさん、コハクさん、ルーティさん、ファラさん、ユージーンさんあたりとなるでしょうか。
でも、とりあえずは新キャラさんの女の子、少し肌が黒くて独特な喋りをする子を入れてみたりしてみました(コングマンさんとチェスターさん以外の中途加入キャラは皆さんレベルが低い…どうしてあのお二人だけ…?)…この子は物理攻撃の際は小動物に攻撃をさせているみたい?

ゲームといえば、6月23日発売予定のこちらの作品…
ガストゲームズサポーターズリンク「メルルのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから!
…『メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3』の予約がガストさま通販にて開始されておりました。
やはりいつもどおり色々なもののついてくるお高い仕様のセットがございまして、最近色々他のゲームに目移りしてしまっていて微妙に気持ちが離れつつあったり、あるいはキャラの情報がいまいちつかめていなくて大丈夫なのか少し不安だったりいたしますものの、一応一番お高いもので予約をしてみました(18,000円でございます…)
…それにしましても、以前しております『トトリ』のトトリさんのねんどろいどなんて出ておりましたか…いえ、ほしいとは思いませんけれども(マリーさんやお姉さまver.なアイゼルさんのものでしたら購入間違いなしなのですけれども…)
この記事へのコメント
しゃっす…☆

もきゅ…☆

うゅ、きららなコミックをお読みになられたみたいで…百合的にも期待できそう?
むぅ、ありきたりな展開かもですね…
やはり日常系は安心できますの♪

ゲームの方も順調みたいで…♪
因みに私は、あらすじで言う所の39まで進んでおりますの…☆
諸事情により、14日までにはクリアしたかったり…(何)

チャットさんはれっきとした女の子ですの♪
モフモフとした生き物が苦手なのです…;

料理は中々便利ですので、レシピのコンプを目指しましょう♪
コーダさんのクエスト以外でも緑色の宝箱からも入手出来るのです、しかし。

キールさんもメルディさんも術師系ですん、しかし。
メルディさんは闇属性の強力な魔法を覚えますの!

ファラさんはモンクですので、接近戦と回復ですけど。
ファラさんは戦闘不能を復活させる技を覚えますの♪

クィッキー…珍味らしく狙われたりします。(何)

うゅうゅ、アトリエシリーズ♪
トトリさん、と言いますか…イラストが可愛いので気になっています♪
けれど、PS3を持ってないの…しかし。(何)


でわわふ。
Posted by 桜花 at 2011年04月09日 09:54
桜花さまへ>
シャッス!です♪
もきゅもきゅ…♪

はいです、今回の作品は内容もよろしゅうございましたし、よきものでしたかと思います♪
う〜ん、ありきたりでございましたでしょうか…でもキャラクターの魅力はかなりございますし、最近読みましたきらら系コミックの中ではかなり上位にくると、個人的には思うのでございますけれども…。
ともあれ、安心して読むことのできる作品であるのは間違いないかと思います…♪

わっ、ずいぶん進んでいらっしゃるのでございますね…もう後半なのでございましょうか…♪
と、その日に何かあるのでございましょうか…お仕事が忙しくなるとか、あるいは何か新しいゲームを購入することになる、とか…?

あっ、女の子でございましたか…♪
そんな生き物が嫌いだなんて、過去に何かあったりしたのでございましょうか…。

確かに、料理は材料さえ余裕があれば積極的に使いたいものでございますね…♪
緑色の宝箱…森や鉱山でも見受けられるのでございますけれども、障害物に阻まれてしまっております…。

なるほどですの、メルディさんはなかなかよさそうでございますね…♪

あらあら、それはなかなかすごい技なのでございますね…♪

ということは、あの種族は食用…?(何)

確かにこの『アーランド』シリーズはイラストでいえばシリーズで一番よろしい感じかも…?
PS3はいまだにこのシリーズの作品しか持っておりません…。
Posted by 桜乃彩葉 at 2011年04月09日 18:36
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44210973
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック