□もっかい!
■4224さま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
○内容評価:★★★☆☆(3.3)
○百合度評価:★★★☆☆(2.6)
○総合評価:★★★☆☆(3.0)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をしましたもので、何となくよさそうでございましたので購入をしましたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなりますまんがタイムきららコミックスとなっております。
内容としては、二人の女の子の愉快な日常を描いた4コマ、となるでしょうか。
主人公は二人の、同じ高校に通う同じクラスの女の子となります。
まずは野津衛さんとおっしゃり、多分もうお一人よりはまともな子かとは思いますけれど、でもどこか抜けていたりボケることもある女の子…この子は身体能力のほうがかなり万能でございまして、あらゆるスポーツなどが超人クラスながら、やや遠慮気味の性格の本人はそれを気にしておりまして、部活の勧誘などは全て断っているご様子でございます。
もうお一人は睦月遊さんとおっしゃる長い金色の髪をされた子でございまして、成績優秀ながらかなりの変わり者でございまして、それに好奇心の塊といった性格でございましょうか…こちらは運動神経はからきしながらスタミナと負けず嫌いなところだけはかなりのものとなるでしょうか。
他にも先生やクラスメイトに部活のかたがたなどいらっしゃいますけれど、基本的にはこのお二人を中心にお話は回ってまいります…ちなみに、登場人物は全員女のかたのみでございまして、またいずれも少し変わっていらっしゃるかも?
お話のほうは、部活に入っていないため学級委員にされたお二人の愉快な日常を描いた4コマとなっております。
特に遊さんのほうが少し変わった子でおかしなことをしたがる傾向がございまして、特にストーリーのない、完全なギャグ作品となっております。
主役がお二人ということで当然ボケとツッコミの関係を考えるわけでございますけれど、これはお話によって立場が変わっていらっしゃるかも…どちらもどこか抜けたかたでございますから、それも仕方ございません。
コミックの帯にも「畳み掛けるボケの連続とドツキ漫才的ツッコミの応酬」と書かれておりますし、そういう作品として、特に難しいことを考えずに楽に読めばよろしい作品かと思います。
そういえば、その帯には「なんと、!が本文中に1103コ! (おそらく)本邦4コマ史上最多っ!」と書かれておりましたけれど、読んでいてそれほど「!」が多いという印象はなかったかも…?
…ちなみに、この作品はこの1冊で完結でございます…完全コメディ作品でございますから特に完結したという終わりかたではございませんでしたけれども、でも第1話のネタを持ってきておりましたあたりはその様な雰囲気もあったでしょうか。
イラストは悪くございません。
百合的には二人の女の子がメインのお話で、よい親友関係といったところ…少なくても安心して読める作品ではございます。
ともあれ、なかなか楽しく、悪くないお話でしたかと思います。
とってもお世話になっておりまして大好きなあのかたもしていらっしゃいます『マイソロ3』のほうは、ディセンダーであるアサミーナさんの浄化能力を本当に他人へコピーするという神をも恐れぬ暴挙を、マッドサイエンティストのハロルドさんが実行するといいます。
ただ、その様な暴挙を人間に行えば肉体の崩壊が起こる可能性があるそうで、さすがのハロルドさんもそこまではできず、機械で行うそうでございまして、それに必要な材料が山の山頂にあるとのことで、それの採取が次の重要クエスト…なのでございますけれども、それは後回しでございます。
なぜならば、この時点ですでにアサミーナさんの僧侶としてのレベルが十分なものとなりましたので、転職を行う時期にきたのでございます。
今までの職業は全ての術や技をマスター状態にできたのですけれど、今回は戦闘不能回復のレイズデッドと状態変化回復のエスプレイドイレイズの二つの術がマスターできませんでした…使う機会をどうしても作れませんでしたから、仕方ないでしょうか…。
そこは心残りでございますけれども、ともかく次の職業は予定通り、基本職最後の職業となります盗賊への転職でございます…例によって転職しますとアサミーナさんが(以下略)
盗賊はアイテムを盗むことができる技に目がつきますけれど、それよりも意外と短剣での攻撃技が多彩なことが特徴かもしれません…あと、火炎ビンをたくさん投げつけるボムレインは説明には書かれていないのですけれどときどき石化の追加効果が発動するみたいで、敵が石化したら倒したのと同じ効果でございますから、すごいことでございます(大きな木の敵を3体石化できたこともございます…ただ、画面から消えないのでかなり邪魔…)
基本的にボムレインを連発していれば大体の戦闘は楽に進められる気がいたします。
ということで、盗賊は思ったよりずっと使い勝手のよい職業でございました…それにもしもモンスター図鑑のコンプリートを狙うのでしたら、この職業は必須になってきそうです(アイテム欄は実際に落としてもらったり盗まなければ埋まりません…ルーティさんに任せてもよいのですけれども)
…お金を得る技であるサーチガルドはルーティさんも使えましたけれど、敵からお金を奪うのかと思いきや、使ってみますと戦闘中にも関わらずしゃがみ込んで地面を探っておりました…そういえば技の説明にも「何らかの方法で」とは書かれておりましたけれどこれは意外で、またその面白い姿に思わず笑ってしまいました(特に失敗した際のがっかりっぷりが…とてもディセンダーとは思えません…)
ということでまたアサミーナさんをレベル1から鍛えつつ普通のクエストをこなしていきますけれど、その普通のクエスト、一般の人から聖地にあるものを集めてきてくれ、なんて依頼が…特に小さな女の子は聖地に出かけた際の忘れ物を拾ってきてもらいたいなんて依頼をしてきておりますけれど、あそこって放射能の渦巻く危険な場所のはず…(何)
その様な場所で戦ったりしたためアサミーナさんのレベルもすぐに上がりまして、レベル30で忍者への転職が可能となりました…これで開示されていない上級職はあと2つとなりました。
また、ここの宝箱でユニーク区分の短剣を入手できましたので、こちらはシェリアさんへ渡しました…4人めのメンバーはシェリアさんかノーマさんでほぼ決まりでございますけれど、どちらにするかはまだ決められません…(ジュディスさんを外す、という選択肢もあり得るかも…)
と、どのタイミングで出現したのかは解りませんけれど、気がつきますと訓練クエストが2つ出現しておりましたから、そちらを受けることにいたします。
まずはウィルさんからの依頼で、彼とノーマさんとジェイさんの3人とともに聖地で訓練を行う、というものでございまして、ジェイさんを使うのはこれがはじめて…そして、これで一応全員一度は使ったことになるのでございました。
ノーマさんの術以外にちょっと決め手に欠き、またあまり強くないパーティらしく、アルマジロ型の敵2体にノーマさん以外全員戦闘不能にされたりもしてしまいました…仕方ございませんのでその敵の際にはアサミーナさんがボムレインを連発して石化を狙ったのでございました。
もう一つはセネルさんからの依頼で、彼とシャーリィさんとクロエさんの3人と一緒にやはり聖地で訓練を行う、というものでございました…こちらは先のパーティよりは強いのですけれど、回復役がいらっしゃらないのがやや厳しかったかもしれません。
シャーリィさんは他の術師な女のかたがたに較べますとやや影の薄い印象があったのでございますけれども、やはりなかなかよろしいかた…というより、パーティに術師がいるのといないのとでは戦闘の難易度が大きく変わりますし、そうなりますとやはり4人めのメンバーは…?(アサミーナさんが術師になれば問題ないのでございますけれども)
この過程でエンジェルリングというコレットさんに似合いそうなユニーク区分の装備を手に入れましたけれど、これはエステルさんへ回してあげました…これでエステルさんは服と盾(と顔装備)以外は全てユニーク装備にすることができたのでございました。
それらのクエストが終わります頃にはアサミーナさんのレベルも55となっておりました…そう、つまり盗賊のレディアント装備を入手することができるわけでございます。
盗賊のまま行くのは少し不安でございましたので、外見の素晴らしい剣士にして向かいました…もちろん無事に入手できました。
こちらのレディアント装備は海賊の首領を思い起こす感じの、大人な雰囲気のものでございましょうか…ちなみに頭装備が眼帯になっているのですけれど、これに顔装備を重ねてしまうとどうなってしまうのでしょう…。
ともあれ盗賊のレディアント装備も手に入れたのでございますから、先へ進むことにいたしまして、暴挙に必要なアイテム、隕石を手に入れるために山へ向かいます…今回の同行メンバーはうさんくさいおっさんなレイヴンさんとアスベルさんが固定でございまして、残り一人は自由枠でございますから例によってエステルさんを選択いたしました。
レイヴンさんは愉快な人ではございますけれど、その発言のところどころに含蓄を感じまして、ただの人ではないと感じられます…だからこそ「うさんくさいおっさん」なわけでございますけれども。
ともあれこちらのクエストはそう苦労することもなく終了し、隕石の破片を持ち帰りました。
…この後スキット会話でロックスさんの過去が明かされたのでございますけれども、元はそうでございましたか…。
ここでサブクエストとしてモフモフ族の鍛冶屋さんから鍛冶能力アップのためのクエストを受けられましたからそちらを受けることに…天空の遺跡へアイテムを取りに行く、というものでございます。
天空の遺跡というとジャバウォックの恐怖が蘇りますけれど、それが4体現れるなんてこともなく無事終了…ユニーク区分の杖を手に入れられるという副効果も得られまして、こちらは最近めっきり使わなくなってしまいましたものの一応ティアさんへ装備をさせておいたのでございました。
と、昨日はここで時間切れとなってしまったのでございましたけれど、もう盗賊のレベルがずいぶん上がってまいりました…ここまできますと、少しイベントを進めるごとにもう転職ということになってしまって、1周めで全職業制覇もあながち夢ではなさそうかもしれません。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】