□けいおん! アンソロジーコミック(4)
■アンソロジー
○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
○内容評価:★★★☆☆(3.0)
○百合度評価:★★★☆☆(3.3)
○総合評価:★★★☆☆(3.0)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をしましたもので、過去に既刊を読んでおりますことから購入をしましたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなっておりますまんがタイムきららコミックスとなっております。
内容としましては、以前原作の最終巻(なはずのもの)とアンソロジー第3巻を同時に読んでおりまして、アニメやゲームにもなっております『けいおん!』という作品のアンソロジーとなっております。
きらら系な公式なアンソロジーコミックとしましては他にも以前読んでおります『ひだまりスケッチ』なものや私は原作も(百合的な関係で)購入はしていないものの『夢喰いメリー』という作品のものも出ているそうでしたり、また以前読んでおります『Aチャンネル』のものも近日出るみたいで、基本的にアニメ化したものはアンソロジーも出てくださる…って、以前読んでおります『GA』と以前読んでおります『かなめも』なものが出ていないのはどうして…?(何)
今回参加していらっしゃる作家さまで私がコミックなどを持っているかたといたしましては、作品の掲載順に以前読んでおります『チェルシー』のシバユウスケさま、以前読んでおります『ぐーぱん!』などの榛名まおさま、以前読みました『SUNNY SIDE UP.』の小林徹郎さま、以前読みました『SORA』などの白雪しおんさま、以前読みました『執事少女とお嬢様』などの真田一輝さま、以前読みました『イチロー!』の未影さまがいらっしゃいました…仏さんじょさまはどこかでお見かけした気がしますものの思い出せなかったりいたしましたけれども、ともあれ今回は結構ご存じないかたが多かったかもしれません。
また巻頭のカラーイラストを描かれたかたには以前読みました『ひまわりさん』の菅野マナミさまがいらっしゃり、表紙の折り目の部分には以前読みました『はるみねーしょん』などの大沖さまが描かれた4コマが収録されておりました。
お話のほうはアンソロジーなので色々なお話がございますけれども、原作では上級生の皆さんが卒業されて(一応一度は)完結をいたしましたこともございまして、それ関連…さみしがる梓さんのお話などが比較的目立った気がいたします。
そのため少し切ないお話もあったのでございますけれど、大部分はこれまでどおりのまったりとしたコメディな雰囲気のものでございましょうか。
ちなみに水あさとさまの『午前0時のりっちゃん計画』と博さまの『ティータイムのない放課後』以外は全て4コマとなっておりまして、それは別によろしいのでございますけれども、さらに上で触れました知っている作者さまのうち榛名まおさま以降のかたがたは2ページのみの収録でございまして、これは少々さみしかったかもしれません…。
…ちなみに今日の日誌のタイトルは美月めいあさまというかたの作品から取りましたけれど、この作品の内容が特によかった…というわけではなくて、この作品で律さんと澪さんのケンカにおろおろしてお二人にケンカをやめてもらおうと、猫耳をつけて泣いてしまわれる梓さんがとてもかわいらしかったのがとても印象に残ったためにタイトルにしたのでございました(何)
イラストはアンソロジーでございますので玉石混淆でございましたけれど、全般的に悪くはございません。
百合的にはお話にもよりますけれど、やはり原作よりは感じられたかなと思います…梓さんと唯さんカップリングのものが目についた印象がありますかも?
ともあれ、とてもよいとまでいえるお話はなかった印象がございますけれども、それでも悪いお話はございませんでしたし、気になるかたは購入をしてみてもよろしい作品かと思います。
とってもお世話になっておりまして大好きなあのかたもしていらっしゃいます『マイソロ3』のほうは難易度最大の状態で普通のクエストをこなしておりまして、装飾品は一通り得ることができましたので、今度は装備品の型紙を得ることのできるクエストを受けてまいります。
といいましてもこの型紙から作れる装備品はろくなものでもなかったりするのでございますけれども、でもある程度簡単にもらえるものを揃えておかない、というのもすっきりいたしませんから…。
この過程でエステルさんの体装備を更新できたのでございますけれども、物理攻撃力に続いて物理防御力までエステルさんがアサミーナさんを上回ってしまいました…。
やはり新レディアント装備でも最終的には普通の装備品に劣ってしまうみたいで、さみしいことでございます…とはいえデザインの関係から、たとえ弱くてもアサミーナさんの騎士装備を別のものにするつもりはございませんけれども。
と、鉱山のクエストを終えた後、そのまま宝箱だけ回収してみようかなと思い鉱山の奥へ向かってみたのでございますけれど、ここで何と最高レベル…233なユニーク区分の装備が宝箱から出てまいりました。
ここの敵は難易度を変更しても強さが変わっていなかったのでございますけれど、その他に得られた宝箱の中身を見てみましても、どうやら宝箱の中身だけはレベルアップしている模様でございました。
これは、敵との戦いはそこそこにして(敵の強さは変わりませんから戦っても問題はないのですけれど、時間の関係でございます)宝箱の中身を回収するのを主として鉱山の奥へ通えば、いずれ最高レベルのユニーク区分な装備が出てくださりそうでございます…ということで、クエストの効果を宝箱ドロップ効果+10にして通い詰めてみましょう。
ということで2回めに行きました際に最高レベルな帽子と兜なユニーク区分な装備品が宝箱から出てくださいましたけれども、エステルさんでさえレベルが足りず現状装備できる人が誰もいないのでございました…エステルさんがこのレベルに達したらダオス氏たちに挑んでみようかなと思います。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】