2011年06月10日

松永いちごのスマイル・ギャ○グ 第66次集会

(い:松永いちごさん・エ:冴草エリスさんです)

い:松永いちごのスマイル・ギャ○グ〜♪

エ:シャッス!
  沖縄では梅雨が明けたみたいだけど、全国的にはまだまだ梅雨に入りはじめの時期ね、副ヘッドの冴草エリスよ?

い:シャッス!ですぅ♪
  蒸し蒸しするのは嫌ですけど、梅雨明け後の真夏の暑さはもっと嫌かもです、ヘッドの松永いちごですぅ♪

エ:あによ、相変わらず弱気ね…ま、今年は特に各所で節電が叫ばれてたりと、いつもより暑さを我慢しなきゃいけない状態になってるかもしれないわね…。

い:はぅ、暑さに弱い身としましては、ちょっとまいっちゃいますぅ。

エ:かといってあんまり冷房を控えすぎて熱中症とかになったらいけないんだし、そこは使っていいものは使うべきよ?

い:そ、そうですよね、皆さんも何事もほどほどに、が一番ですから、それを心がけてくださいね?

エ:でも、ワルなヘッドはほどほどになんかせずに冷房をガンガンに使っちゃうんでしょうけどね?

い:ワルです♪
  …って、そ、そんなことないですよ?

エ:しょうがないわね、じゃあいっそのこと夏休みは私の故郷に連れてってあげよっか…あそこはいつも涼しいわよ?

い:ふぇ、副ヘッドさんの出身地ってどこでしたっけ…?

エ:それは行けば解るわよ♪

い:そ、そうですね…涼しいっていうのはいいことですし、ちょっと考えさせてもらいますぅ♪

エ:それは楽しみね…で、今日の集会は何をするのよ?

い:はいです、まずはこれから夏を迎えて例のイベントとかがあると思うんですけど、最近曖昧になりつつあった同人誌の購入条件をここで改めて書いておこうかと思いますぅ♪

エ:一応1年前のこの集会で制限はかけてるみたいだけど、どうなるのかしらね?

い:はいです、こんな感じにしておこうかと思っておりますぅ♪
-----
○お気に入りサークルさま:あまりに興味のないジャンル、変な男が登場したりする作品の場合は購入せず。
○オリジナル:明らかに百合であり、また私好みの雰囲気の場合のみ購入。
○百合作品の二次創作(別記参照):よほど変なものでない限り全て購入。
○『魔法少女リリカルなのは』:スバティアカップリングまたはティアナさんが主役のもののみ購入。
○『魔法少女まどか☆マギカ』:杏子さんとさやかさんカップリングまたは杏子さんが主役でよさそうなもののみ購入。
○その他のジャンル:基本的に全て購入せず。
○例外:過去にお気に入りサークルだったサークルで興味あるジャンルのコミックサイズな総集編等の同人誌が出た場合は購入。
-----
エ:あによ、1年前の条件とほとんど変わってないじゃない。

い:ま、まぁ、基本は同じですからしょうがないですぅ。

エ:その中で変わったところを探してくと…別記参照っていう「百合作品の二次創作」って?

い:これはやっぱり『ストパニ』とか『アオイシロ』とか『はやて×ブレード』とか、そういう百合であり個人的にも大好きな作品たちながらそう数は出ないものたちです…中でもこれからは『ゆるゆり』な同人誌が出てくるかもですし♪

エ:あぁ、なるほどね…『ゆるゆり』な同人誌は過去にここで買ってる1冊だけ見かけてるみたいだけど、夏にアニメがはじまるんだし、何かしら出てくるかもしれないわね?

い:はいです、でもやっぱりそう数は出ないって思いますし、よっぽどおかしなものじゃない限りは出たら買うかなって思いますぅ♪

エ:あと変わったとこっていったら、ジャンルが明らかに増えてるわね…『まどか☆マギカ』のものも買うわけね?

い:こちらは杏子さんがあまりに素敵すぎて上の『なのは』で例外規定にしてますティアナさんと同じくらい好きになっちゃいましたから、同じく杏子さん関連のものだけ例外として買っていくことにしました♪

エ:でも『なのは』のほうは普通に購入って書いてあるけど『まどか』のほうは「よさそうなもの」っていう一文が入ってるわね…これは何でよ?

い:はぅ、これはもうティアナさんな同人誌なんて滅多に見ないのに対して杏子さんのものはとっても多いですから、こっちは片っ端から買っていたら大変なことになりそうだからですぅ。

エ:あぁ、そういうこと…ま、そこはきちんと制限してきなさいよね?

い:は、はいですぅ。

エ:で、今日の集会はこれで終わりなの?

い:いえ、まだちょっと時間がありますから、もう一つ企画をしてみようかなって思います…とってもお世話になってて彩葉さんが大好きなあのかたもしてます『マイソロ3』って副ヘッドさんは知ってますか?

エ:この集会でも何度か経過を触れたりしてるから知ってるけど、それって確かもうエンディングは見て、にしてる『ととモノ。3』みたいにクリア後要素を進めてるんだっけ?

い:はいです、ですからまだクリア認定は出してないんですけど、だいぶ終わりも見えてきてどうやらもう新キャラの類は出そうにないって感じますから、ここで『マイソロ3』で個人的に好きなキャラを紹介していこうかな、って思いますぅ♪

エ:なるほどね、確か登場人物は80人以上いるって話だけど、いつもみたいにランキングにしてくの?

い:あっ、いえ、そうしようかとも思ったんですけど、この作品は『テイルズ』っていう『アトリエ』シリーズ以上にたくさん作品が出ていそうなシリーズから色んなキャラが集まってできてるっていう作品ですから、その作品ごとに一番好きなキャラをあげていってみようかな、って思いますぅ♪

エ:あのかたが大好きな『Gジェネレーション』とか『スーパーロボット大戦』とかみたいに色んな作品のキャラが夢の共演、ってやつね…でもワルのヘッドが1作品に一人に絞れるかしらね?

い:ワルですっ♪
  …って、だ、大丈夫です!

エ:本当かしらね?

い:う、うぅ、一応特に大好きな人一人に絞りますけど、他にもその作品でとっても好きな…『マイソロ3』の皆さんはほとんど全員好きなんですけどそれでも特筆しておきたいほど好きなかたは、一番好きなかたの後ろに()で追記しておきますぅ。

エ:ふぅん…ま、同着とかにしないだけまだいいのかもだけど、じゃ、さっそく紹介してもらえる?

い:はいです、では作品中のキャラクター図鑑の順に…おそらく作品が古い順になってるんじゃないかなって思いますけど、とにかくその順番であげていってみますぅ♪
-----
○『ファンタジア』:ミントさん(アーチェさん)
○『デスティニー』:リリスさん(ルーティさん/チェルシーさん/スタンさん)
○『エターニア』:メルディさん(ファラさん/セルシウスさん/クィッキー)
○『デスティニー2』:ナナリーさん(リアラさん)
○『シンフォニア』:コレットさん(プレセアさん)
○『リバース』:アニーさん(ユージーンさん)
○『レジェンディア』:ノーマさん(シャーリィさん/ミミーさん)
○『アビス』:ティアさん(ナタリアさん/ヴァンさん)
○『テンペスト』:ルビアさん(カイウスさん)
○『イノセンス』:リカルドさん
○『ヴェスペリア』:エステルさん(ジュディスさん/リタさん)
○『ラタトスクの騎士』:マルタさん
○『ハーツ』:コハクさん(シングさん)
○『グレイセス』:シェリアさん(ソフィさん)
○『マイソロ1/2/3』:カノンノ・イアハートさん(ラザリスさん/パスカ・カノンノさん)
-----
エ:ま、()内のキャラは複数になってるけど一番って人は1作品につき一人になってるから許してあげようかしらね?

い:はぅ、ありがとうございますぅ♪

エ:ま、一番好きなキャラなんて、女の子好きなヘッドなんだからもちろん女の子ばっか…と思ったんだけど『イノセンス』って作品だけ男の人なうえ、他に誰もいないのね?

い:そ、そうですね、渋い男キャラっていうのは好きですし、それに『イノセンス』に関しては女のかたが副ヘッドさんみたいに怖かったり、あるいは黒い人でしたりと、リカルドさんの魅力に勝てるキャラが個人的にはいなかったんですぅ。

エ:…あによ、その私みたいに怖い、ってのは?

い:はわわっ、な、何でもないですぅ!

エ:ふぅん、それは後でじっくり聞いてあげるとして…あとはまぁみんな一番にあげたキャラは妥当な感じがするわね?

い:はわわわ…え、えっと、そ、そうですねっ?

エ:じゃ、他に特筆されたキャラたちなんだけど…基本的に男主人公な作品たちにあって、スタンさんとカイウスさんにシングさんの3人の主人公はここで名前があげられてもらってるわね?

い:確かにどの作品も男キャラが主人公なんですけど、少なくてもこの『マイソロ3』をした限りでは特に悪い印象のかたはいなくって、その中でも特にこの3人のかたが好印象だったからあげてみました…あとしいてあげれば『エターニア』のリッドさんも、特に何かに痛がってる表情とか悪くないかもですぅ♪

エ:あ、あによそれは…と、その『エターニア』に人間とか精霊とか、とにかく普通にしゃべったりできない動物が混じってるんだけど?

い:クィッキーはとってもかわいい動物ですよぅ…メルディさんも微笑ましい子ですし、このコンビはとっても微笑ましくっていい感じなんですぅ♪

エ:なるほどね、あとはユージーンさんとかヴァンさんは渋いキャラ好みってことだろうし…あによ、ミミーさんとか入れちゃうの?

い:このかたはなかなか愉快で微笑ましいかたで、しかも戦闘になってもとっても素早かったりして、仲間になってくれるんじゃないかって期待したんですけど…。

エ:あとは『テンペスト』は合計2人しかキャラが登場しなかった作品なのに二人とも入ってて…『マイソロ』のほうにラスボスが混じってるわよ?

い:ラザリスさんは確かにラスボスですけど、個人的には彼女がこの作品のメインヒロインじゃないかなって思いますし、悲劇的ですけど結構好きなキャラです…それだけに、最後はもう少し救いのある展開にしてもらいたかったんですけど…。

エ:あによ、『サモンナイト』のバノッサさんとは違って完全に生命を断たれたってわけじゃないんだからまだいいんじゃないの?

い:それはそうですけど、結局また世界樹に封印されてそのままだなんて…せめて、一人はさみしいよねってディセンダーが一緒にいてあげたらよかったのに…。

エ:何かそれは例の作品の展開に感じられるわね…で、この全キャラの中で一番好きなキャラは、ってなると誰になるのよ?

い:それはエステルさんです…次がシェリアさんで次がノーマさんと、この3人までは今のところ迷いなく言えますけど、この先は順位はつけられないかもですぅ。

エ:なるほどね…そんな素敵なキャラが多数いる『マイソロ3』だけど、昨日もやったのかしらね?

い:はいです、昨日はついに主人公でこちらも皆さんに負けないほど素敵なかたなアサミーナさん、それにエステルさんのレベルが233、つまり最高レベルなユニーク区分な装備を装備可能なレベルにまで達しましたから、さっそくエステルさんの装備品を更新してみました♪

エ:主人公はレディアント装備っていう専用装備を持っているから問題なかったのよね…しかも剣士のレディアント装備はかなりいいデザインだそうじゃない?

い:そうなんですけど、全部ユニーク区分な装備にしたエステルさんの物理攻撃力は1130、物理防御力は2364になって、新レディアント装備になってますアサミーナさんの物理攻撃力1074、物理防御力1936を凌駕しちゃいました…これでエステルさんがますます最強になったんですけど、同時にレディアント装備はその程度のものなのかなって少しさみしくもなっちゃいました…。

エ:レディアント装備はそれより上はないみたいだし、確かにそれは微妙な気持ちになっちゃうわね…。

い:そのエステルさんのエステルさんの体装備は服で、一応ユニーク区分な鎧も手に入っててそれをアサミーナさんに装備させるとエステルさん並の防御力は得られるんですけど、やっぱりレディアント装備のデザインを第一に考えて剣士にしたんですから、そっちに替えることは考えられないですぅ…。

エ:でも体装備を替えただけで遜色ない能力になるの?

い:はいです、最強のユニーク区分の装備っていっても武器と体装備のみ攻撃や防御力の数値アップが+50%で、他の装備は新レディアント装備と同じ+45%ですから、そのあたりはあんまり差がつかないのかもですぅ。

エ:ま、でもとにかく目標にしてたレベルにもなって、それにユニーク区分な装備もだいたい手に入ったのね?

い:そうですね、全種類は出てきてないんですけど、エステルさんの装備品は全部揃えられましたし、シェリアさん用の短剣とローブも手に入りましたからまずは満足です…今日にも鉱山の奥の奥にいた怪しい二つの人影に挑むことができそうですぅ♪

エ:あによそれ、確かダオスって奴とユグドラシルって奴でしょ…二人を相手にして大丈夫なのかしらね?

い:そこが不安なんですけど、でもここまでレベルを上げたら何とか戦えるって信じてみようと思いますぅ。

エ:どうなるかしらね…っと、今日はそろそろ時間みたいよ?

い:あっ、そうですね、それじゃ今日はこのあたりで…♪

エ:お疲れっした…と、じゃあヘッドにはこっちにきてもらって、さっきの私が怖いってことについてゆっくり話し合いましょうか?

い:は、はわわ…お、お疲れっした、また次回もかかってこ〜い、ですぅ…!

エ:あっ、こら、逃げるんじゃないわよ…もう、やっぱりヘッドはワルなんだから。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45865541
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック