そして、秋発売予定となっていた『ARIA The OVA 〜ARIETTA〜』はどうやら9月21日発売みたい…♪
原作はもちろんですし、アニメも(作画はやや難があるものの)アニメオリジナルの展開がまた素敵だったりしますし…どちらにも期待してしまいます♪
では、先日読んだコミックのレビューをば♪

□狐とアトリ ―武田日向短編集―
○イラスト評価:★★★★★(4.5)
○内容評価:★★★★★(4.5)
○百合度評価:★★★☆☆(2.5)
○総合評価:★★★★★(4.5)
これは先日『ひだまりスケッチ』DVDなどと一緒に購入してきたコミックの一冊で、タイトルのとおり武田日向というかたの短編集になっております♪
収録されているお話は、大きく分けて三つになります。
まずは表紙絵やコミックそのもののタイトルにもなっている『狐とアトリ』…これはとあるお社に奉職される巫女の姉妹と狐さんを巡るお話となります。
このお話の結末はやや『スズナリ!』や『ココノカの魔女』みたいに波乱のあるものでしたけれど、それでも…いえ、それだからこそよりよいお話となっているのかもしれません…♪
お二人は、きっとあれからも幸せに暮らしたはず、ですね…♪
これはかなりよいお話しだったと思います…♪
二つめのお話は『ドールズ・ガール』…これは入院中の人形を作るのが好きな孤独な少女が、同じ病室となった女の子に惹かれていくお話となります。
これも、『狐とアトリ』に負けないくらいよい作品です…上の作品で少し泣いてしまいましたけれど、ここでまたさらに泣いてしまいました。
実さんのお気持ち、よく解ってしまいます…切なくなりますけれど、こちらも最後は幸せになったはずですから…♪
最後は『やえかのカルテ』という、武田日向さまが過去にコミックを出した作品の短編となっております。
内容としては、獣医のお話となるのでしょうか…動物さんがいっぱいのお話です♪
ずいぶんかわいらしいお話で…これの本編のコミックを買ってみたりしていますので、そちらも読んでみないとですね♪
今日か明日あたり、まだ探し出せていない第1巻と第2巻を探しに行こうと思っております♪
ということで、三つのお話それぞれがかなり素晴らしいお話でした…♪
イラストもかなりきれいです…内容、イラストともに『ココノカの魔女』、あるいは上に書いた『ARIA』にも負けないくらいのよい作品だと思いますし、購入して大正解の作品です♪
こんな素敵な作品を教えてくださった骨董屋さまには大感謝です♪
『ファイナルファンタジー5』は、前回の日誌の際にゼザさんという素敵なかたが散ってしまってがくっときてしまいましたけれど、ストーリーを進めた昨日も…。
昨日は亀だった賢者さんに会った後、エクスデスさんの故郷らしいムーアの大森林というところへ…エクスデスさんはどうも木のお化けらしい?
亀さんに会ったところで、主人公が「こりゃあ面白いや」って亀さんをいじめていたのですけれど…主人公って何歳でしたっけ?(ファリスさんやレナさんも止めませんし…ひどいでし)
ともかく、森へ行ったのですけれど…その森が放火されて焼けた後、ガラフさんとエクスデスさんの一騎討ちとなってしまいました。
突然の展開にびっくりしながらも何とか倒した…はずなのに、ガラフさんはそのままお亡くなりに…妹さまにガラフさんが亡くなられてしまうということは聞いていたのですけれど、まさかこんな展開だとは…むぅ。
代わりに孫のクルルちゃんが仲間になりましたけれど、やっぱりショックでした…。
…ファリスさんが瀕死のガラフさんに「立て!」とか声をかけていましたけれど、それはちょっとひどいのでは…なんて感じたり。
しかも、その後エクスデス城へ行くと、そこの幻を破るためにケルガーさんまで亡くなってしまわれました…。
以前にファリスさんの親友のシルドラ(竜?)やファリスさんとレナさんの父親も非業の死を遂げてしまっておりますし…この作品、ちょっと人が死にすぎな気がしてしまいます…。
私が今までやってきたゲームが穏やかなものばかりだったのかもですけれど、それでも…むぅ。
ともかく、それでもめげずに先へ…途中、これまで何度か行く手をさえぎってきたギルガメッシュさんという敵さんが失敗続きのためについにエクスデスさんに見限られて、変なものに吸い込まれてしまいました。
敵さんにしてはかなり面白いかただったのですけれど…死んでいません、よね?(何)
そして、最後の敵のはずのエクスデスさんですけれど、会話からしてまだ続くみたいでした。
レベル60は上げすぎたのか、ずいぶん弱かったですし…。
どうやら、世界が一つになったみたい…ストーリーはまだまだ続きそうでし。
昨日の『私立天姫学園』では咲夜さんが一つの任務を果たしましたけれど、フィリアさんが奈々穂さんに突然別れを言われて…!
フィリアさんの後を追ってコニアさんというかたがこちらの世界へきていたりしますし、色々と波乱の予感…?
…奈々穂さんの舞台にこの波乱が影響が出てしまわないか、心配です…と、ティーナさんが復帰されましたし、舞台の第二夜は次の日曜日開催なのかしら…♪
…そういえば、昨日は水曜日…うゅ(何)
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】
因みに、私は7以前の作品はやった事はありません(爆
代わりに7、8、9、10、10―2はやりました
その作品で一番悲しかったのが7でヒロインが亡くなってしまうと言う事ですね
以前から話を聞いてはいたのですが、かなり悲しかったです…
うゅ、そうなのですか…メインキャラが亡くなってしまうのは、ちょっとつらすぎますね…。
亡くなるかたが出ることで感動を誘っているのかもですけれど…むぅ。