2011年06月16日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第10回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事はじまりました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:夏梛ちゃんがもしもねこさんだったらとってもかわいらしそう、って思う「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:はわはわ、放送の冒頭から何をいきなりいきなり意味の解らないことを言って言っているんですっ?

あ:えっ、そのままの意味だったんだけど…あっ、もちろん今のままの夏梛ちゃんも十分かわいいけど♪

か:はぅはぅ、そういう麻美だって十分十分…とにかくとにかく、どうして突然ねこなんて出てきたんです?

あ:うん、先日ちょっとねこさんになっちゃった子に会って、そのときもし夏梛ちゃんが…って思ったの♪

か:ね、ねこになった人って、とってもとってもすごいことの気がしちゃいますけど…。

あ:でも、夏梛ちゃんがねこさんになっちゃったらお仕事に支障をきたす、って止められちゃった。

か:そ、そんなのそんなの当たり前ですっ。

あ:う〜ん、でももったいない…そうだ、猫耳をつけるだけでいいからやってみて♪

か:そ、そんなそんな恥ずかしいこと、ここじゃできません!

あ:それじゃ、二人きりのときはやってくれるのかな♪

か:あぅあぅ…そ、そんなそんなことより、今日の企画、来月発売予定のコミックを見ていきましょう?

あ:もう、しょうがないんだから…えっと、来月は7月っていうことで、はやいもので今年も半分が終わっちゃうけど、とにかくこんなものが出るみたいだよ♪
-----
12日発売予定:『けったま!(2)』『武蔵野線の姉妹(4)』
16日発売予定:『ゆるゆり(7)』『ゆるゆり アンソロジーコミック』『水色エーテル』『marriage black』
22日発売予定:『もっと!委員長(4)』『ゆきの咲くにわ(3)』『花咲くいろは(2)』
26日発売予定:『ストライクウィッチーズ零 1937 扶桑海事変(1)』『ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト 〜みんなでできること〜』
27日発売予定:『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(2)』『かみあり(3)』
30日発売予定:『想いの欠片』
-----
か:16日発売予定はおなじみおなじみの百合姫コミックスみたいですけど、『ゆるゆり』は3ヶ月連続刊行の最終月になる…って、アンソロジーコミックまで出ちゃうんですか?

あ:あっ、これは私も初耳だったんだけど、そうみたい…これも楽しみだね♪

か:それはそうですけど、何だか来月のラインナップ、どことなくさみしくさみしくありませんか?

あ:うん、夏梛ちゃんの感じるとおり、ただ数が少ないだけじゃなくって…何と来月はきらら系コミックスが第1巻なものだけじゃなくって、既刊のものも何も出なくって、ものすごくさみしいことになっちゃってるんだよ…。

か:これはさすがにひどいひどいです…何もないっていっちゃった先月もに読んでます『相沢家のえとせとら』とに読んでます『けいおん!』のアンソロジーコミックがありましたし、こっちも何にもないっていっちゃった今月も『ねこきっさ』に『Aチャンネル』のアンソロジーコミックはありますし第1巻な作品にも買えそうなものがありますのに、来月は本当本当に1冊も買えそうなものが何も何もないんですね…。

あ:あっ、でもでも、その次の月、8月は『落花流水』や『ひだまりスケッチ』の新刊が出るみたいだから、それに向けての充電期間、って受け取っておけばまだ我慢できる…かも?

か:それは確かに確かにとってもとっても豪華豪華なラインナップです…1年に一月はこういう本当本当に何もない月があった気もしますし、きらら系については8月を楽しみ楽しみにしておきましょう♪

あ:その代わり、ってわけじゃないけどぱれっと系は『もっと!委員長』と『ゆきの咲くにわ』っていうまずまずな作品が出るみたいだね♪

か:その他の作品で期待できそうなのは『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』に『スト魔女』に『花咲くいろは』ってアニメ作品のコミカライズ版ばっかりでこれはこれでちょっとさみしいさみしいです…って、一番最後の作品は何ですか?

あ:あっ、あれはに作品を読んでる竹宮ジンさまの作品で、このかたは確か百合な作品しか描かないって言ってたはずだからきっと百合作品かな、って思って♪

か:なるほどなるほどです、でもまずは今月発売予定の作品を忘れずに買ってもらわないとですけど…そういえば、この放送でも何度か何度か触れた、とってもとってもお世話になっていて彩葉さんが大好きなあのかたもしてる『マイソロ3』がの日誌の通り一段落ついたみたいですね♪

あ:うん、でももうそろそろ2周めに移行しようかな、って思ってるよ♪

か:2周めはティナさんでいくそうですけど、1周めは麻美でいってたそうですよね…どんなどんな感じだったんです?

あ:えっと、一応こんな感じだったよ♪
  アサミーナさん
か:これは…服装がなかなかいい感じです♪

あ:うん、剣士のレディアント装備のデザインが個人的には一番好きかな♪

か:なるほどなるほどです…えとえと、そういえばこの『マイソロ3』は主人公を男女で選択選択できるゲームでしたよね?

あ:うん、主人公を女の子にした場合、それほど深くはないけど百合な雰囲気もところによってはあったかな、って思うよ…そういう作品もいいよね♪

か:ではでは、後半の企画では過去に麻美がしたことのある、主人公が男女選択式で女の子にすると百合な展開が期待できるかも、ってゲームを見ていきましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:そういう趣旨ですから『アトリエ』シリーズや百合メインのゲームたちみたいに女の子で主人公固定なゲーム作品は、今回今回は触れません。

あ:あっ、あとにしてる『ととモノ。3』についても固定された主人公がいなくってややこしいから、今回は触れないでおきます。

か:えとえと、それじゃどんなどんな作品がありましたか?

あ:うん、えっと、主人公が男女選択式の作品は、やった記憶の古い順にしてこんな作品があったかな♪
-----
○サモンナイト(1〜4)
○サモンナイト クラフトソード物語(1/2/はじまりの石)
○デュープリズム
○サガ・フロンティア
○Fate/EXTRA
○P3P ペルソナ3ポータブル
○テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
-----
か:あれあれっ、思ったより少ない少ないです。

あ:うん、自分でもちょっと意外だったけど、人から借りたものを除くとこんな感じみたい…ちなみに『聖剣伝説 Legend of Mana』も主人公選択式みたいなんだけど、まだしていないんです。

か:明らか明らかに『Fate/EXTRA』以降の3作とその前までの作品たちとで作品の出た時期が大きく大きく違いそうです。

あ:うん、あと『デュープリズム』と『サガフロ』の2作はこの中ではちょっと毛色の異なる作品かも…主人公を変えると、ストーリーが大きく、もう別の物語になるくらい変わるんです。

か:確かに確かに他の作品たちは『P3P』みたいに細かいところは変わる作品もありますけど、大きな大きな流れはみんな同じになってる気がします。

あ:ちなみにその2作、『デュープリズム』に百合要素はないけど、にクリアしてる『サガフロ』は主人公をアセルスさんにした場合なかなかいい感じになるかなって思うよ♪

か:じゃあ他の作品たちですけど、上2つは同じ同じシリーズですよね?

あ:一番上のものが本編、『クラフトソード物語』は外伝、っていうところかな…ちなみに本編の『3』と『クラフトソード物語』の『はじまりの石』はプレイはしたけどクリアはしてなくって、本編の『4』は買ったけど手もつけてないんだよ。

か:今日紹介した他の作品はちゃんとちゃんとクリアしてますのに、どうしてどうしてそれらだけはそんなことになっちゃってるんですか?

あ:えっと、このシリーズはマルチエンディングながらそこに至るまでの道が長いから基本的に1周しかしないんだけど『3』は魅力的なキャラが多すぎて誰のルートに行こうか決められなくってやめちゃったんです…『はじまりの石』は純粋に時間がなくって、『4』はなぜかやる気が出なかったから、かな?

か:もうもう、『サモンナイト』シリーズは制作会社がなくなって新作は期待できないっていいますのに…でもでも『4』はあのかたのお話では微妙微妙みたいですけど、とにかくとにかくやった作品たちはどうだったんです?

あ:うん、どれもやったのがだいぶ前になっちゃうから感想がこの『クラフトソード物語2』のものしか残ってなかったけど、とにかくゲームシステムは『クラフトソード物語』のほうが好きかもなものの百合的にはどれもあったって思うよ…特にお勧めなのは本編の『2』かな♪

か:とってもとってもかわいらしいハサハちゃんとか、他にもアメルさんとかいますものね…確かに確かにいい感じです♪

あ:あっ、ただ、本編の『1/2』をするならPS版がいいかな…DSでも出てるんだけどそれはフルボイスじゃないから、ハサハちゃんのかわいらしい声とかが楽しめないから。

か:それは残念残念ですけど、とにかくとにかく百合的にもなかなかいい、ってことですね…じゃあ『Fate/EXTRA』はどうです?

あ:ここからは記憶もかなり新しい作品で感想もここにあって結構しっかり書いてますけど、サーヴァントっていう『サモンナイト』シリーズでいうところの護衛獣を女の子にすればその『サモンナイト』シリーズ以上の百合な感じになるって思うよ♪

か:サーヴァント以外にも遠坂凜さんかラニさんのどちらかともいい関係になるみたいで、麻美は遠坂さんがお気に入りみたいですね…それにそれに、この作品の主人公も麻美のお気に入りじゃありませんでしたっけ。

あ:うん、だからこの作品はかなりお気に入りかも♪

か:にも触れたみたいにわざわざ限定版を買いなおすくらいですからね…えとえと、じゃあ『P3P』はどうでしょう?

あ:これも感想がここにあって、女の子キャラとの恋人ルートはないものの、でもコミュレベルを最大にして親密になった場合、ゆかりさんや風花さんとは親友って感じなものの美鶴さんとアイギスさんとはかなり百合と思える関係になれるし、それにエンディングもアイギスさんエンドに見えるから、これもなかなかあるんじゃないかな♪

か:男キャラとのコミュレベルを上げても強制的に恋人になっちゃうわけじゃなくって選択肢で回避できるのも安心安心です。

あ:この作品の主人公さんもいい感じ…なんて、『サモンナイト』シリーズの主人公さんたちもよかったし、基本的にみんないいかも♪

か:なるほどなるほどです、最後は『マイソロ3』ですけどこれはさっき触れたからいいですね…ではでは、結論はどうなります?

あ:うん、『マイソロ3』はさすがに百合ゲームとしては紹介できないけど、他の『サモンナイト』シリーズに『Fate/EXTRA』『P3P』は主人公を女の子にしたら、あと『サガフロ』はアセルスさんを主人公にした場合、十分百合ゲームとして楽しめる、って思うよ♪

か:ゲームのシステムとかそういう方向でもちゃんと楽しい楽しいみたいですし、何よりです…と、今日はそろそろお時間がきちゃったみたいです。

あ:うん、また次回も夏梛ちゃんと楽しくお話ししたいな♪

か:も、もうもう、麻美ったら、これはお仕事なんですし、それにそれに麻美とはいつもいつも楽しくお話ししてますのに…!
posted by 桜乃 彩葉 at 07:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46057994
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック