2011年07月01日

松永いちごのスマイル・ギャ○グ 第67次集会

(い:松永いちごさん・エ:冴草エリスさんです)

い:松永いちごのスマイル・ギャ○グ〜♪

エ:シャッス!
  はやいものでもう2011年も半分が過ぎちゃったわね、副ヘッドの冴草エリスよ?

い:シャッス!ですぅ♪
  2011年の上半期は悲しかったりつらかったりする出来事が多かったですけど、下半期は明るくなってくれると嬉しいです、ヘッドの松永いちごですぅ♪

エ:本当に、上半期はつらいことがあったわよね…これからは暑い時期が続くけど、皆さん体調には気をつけてもらいたいものね?

い:節電も大切ですけど、でもあれって昼間のピーク電力が危険なわけでその他の時間の節電は無意味だって思うから、寝苦しかったりしたら扇風機とかかけたりして体調のほうをもっと大切にしてください、ですぅ。

エ:ま、ヘッドは暑さが苦手なうえにワルだから、必要以上にエアコンを使いそうだけど。

い:ワルです♪
  …って、は、はわわ、そんなことないですよぅ?

エ:どうかしらね…っと、ヘッドは今は3つくらい同時にゲームをしてるみたいね?

い:あっ、はいです、にしててそれにとってもお世話になってて彩葉さんが大好きでしょうがない、でも最近はお会いできなくって心配でご無事をお祈りしてるあのかたもしてます『マイソロ3』に先日届いた同人ゲーム、それに『メルルのアトリエ』ですぅ♪

エ:3つも同時になんてできるの?

い:えと、百合な同人ゲームをクリアするまでは『メルル』に関してはずっとお水を汲んではお店に売る、ってことを繰り返してお金を貯めるだけにとどめようって思ってますぅ。

エ:ふぅん…って、それってこのちょうど1年前の集会で、にやってる『トトリ』で全く同じことをしてるって言ってるわね。

い:はわっ、あれからもう1年ですか…時がたつのははやいですぅ。

エ:全くね…で、ということは、今日はその1年前の集会と同じことをするの?

い:はいです、今年上半期に読みましたコミックからよかったものを振り返っていこうって思いますぅ♪

エ:やっぱり買った、じゃなくって読んだ、ってなるわけね?

い:ですから先日買ったきらら系なコミックとかはまだ読めてませんから今回は対象外です…下半期のまとめで触れると思いますぅ。

エ:っていうか、そのとき買ったコミックってまだ1冊も読めてないじゃない…やっぱりヘッドはワルね?

い:ワルですっ♪
  …って、そ、それは時間の関係でしょうがないんですぅ。

エ:そうね、この企画は時間がかかるし、さっさと本題に入りましょ?

い:は、はぅ、えと、対象になりますのはに読んでます『のんのんびより』第2巻からに読んでます『あいたま』第5巻など3冊までになりまして、読んだ順にあげるとこうなっていきますぅ。
-----
○のんのんびより(2)
○ぐーぱん!(3)
○はるみねーしょん(2)
○ラッキーストライク!(1)
○おしおきっ!
○はる×どり
○学校のせんせい(2・3)
●姉は小学5年生(総集編)
○ちょいあ!(3)
○執事少女とお嬢様(2)
○ゆるゆり(4〜6)
○わたしたちは皆おっぱい(2)
●ストコマ(総集編)
○いばらの泪
●リリカルマジカルA'sなの! ぽーたぶる ヴォルケンリッター編
○妄想HONEY
●まじかる☆ふぁいぶ チンクル 総集編 ファーストシーズン
○クイーンズブレイド ストラグル(3)
○える・えるシスター(5)
○うらバン! 浦和泉高等学校吹奏楽部(3)
○戦国スクナ(3)
○つかえて!コハル
○ふわっちょこ(1)
○Wildrose Re:mix(disc-A・B)
○ふたりずむ
○ドリーム百合姉
○魔法少女まどか☆マギカ(1〜3)
○つぼみ(10〜12)
○くろよめ
○タンデムLOVER
○バガタウェイ(5)
○けったま! 蹴球☆らいおっとガールズ(1)
○お嬢様は武道会で踊る(1)
○大正野球娘。(4)
○帝都たこ焼き娘。 大正野球娘。番外編
○ひまわりさん
○キルミーベイベー(3)
○ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト 〜いっしょにできること〜
○魔法少女リリカルなのは コミックアラカルト 〜リリカル☆ライフ編〜
○ささめきこと(8)
○でらぐい(2)
○野ばらの森の乙女たち(2)
○侵略!イカ娘(1〜9)
○ブルーフレンド(2)
○倭トトは神様である!
○魔法少女リリカルなのはViVid(3)
○わるない SOS TV ワルプルギス ナイトフィーバー(1)
○猫神やおよろず(4)
○学園ナイトメア(3)
○うぃずりず(5)
○Girls Love
○境界線上のリンボ(2)
○ひよぴよえにっき。(2)
○花咲くいろは(1)
○Aチャンネル(2)
○魔法少女リリカルなのは MOVIE 1st THE COMICS(2)
○ゆゆ式(3)
○きんいろモザイク(1)
○inote! -アイノテ!-(1)
○ラッキー・ブレイク(1)
●リリカルマジカルThe MOVIE 1stなの!
○魔法戦記リリカルなのはForce(3)
○エンドレスルーム
○最後の制服(新装版/上・下)
○ミカるんX(7)
○恋愛彼岸 〜猫目堂ココロ譚〜
○Sweet Little Devil
○ひらり、 ピュア百合アンソロジー(4)
○天然あるみにゅーむ!(3)
○SUNNY SIDE UP. サニーサイドアップ(1)
○ねこのひたいであそぶ(1)
○もっかい!
●ホウカゴ ティータイム 4,5,ムギ!
○うさかめコンボ!(1)
○でんしょ!(1)
○ふぃっとねす(1)
○まーぶるインスパイア(3)
○魔法少女おりこ☆マギカ(1・2)
○魔法少女かずみ☆マギカ The innocent malice(1)
○たまゆら
○青い花(6)
○やさしい教師の躾けかた。(1)
○ぷあぷあ?(1・2)
○四季おりおりっ! The Four Seasons(3)
○やまンこ!(2)
○相沢家のえとせとら(2)
○けいおん! アンソロジーコミック(4)
●もう、騙されない
●マギまど
○姫のためなら死ねる(1)
○バステティシャン
○レンアイマンガ
○キャンディ(1)
○キラキラ
○ハナレビの楽園(1)
○ツインケイク
○あいたま(5)
○異国迷路のクロワーゼ(2)
○武蔵野線の姉妹(3)
-----
い:ちなみに、黒い丸印の作品はコミックサイズながら同人誌、っていうものになってますぅ。

エ:相変わらずこうやってタイトルを並べるとずいぶんな数になっちゃうものね…皆さんが読んだことのある作品はあったかしらね?

い:えっと、例によってコミックの感想には基本的にそれぞれイラスト評価、内容評価、百合度評価の3つがついていますから、それぞれで一番評価の高かった作品をあげてみますぅ。

エ:それってかなり主観が入ってて他の人に紹介するにはあんまり参考にならない評価らしいけど…とにかくまずはイラスト評価が一番高かった作品ってわけだけど、何になるのよ?

い:はいです、えっと、イラスト評価で一番点数が高かったのはここで読んでます『魔法戦記リリカルなのはForce』にここで読んでます『キラキラ』、そしてここで読んでます『異国迷路のクロワーゼ』の3作品がいずれも4.5になってました。

エ:何かテンション低いわね…しかもこれまでは画像つきで紹介してくれた気がするのに、今回はそれもないし。

い:う〜ん、『キラキラ』だけでしたらそうしてもよかったんですけど、同時にイラスト先行で内容が個人的には微妙な2作品が入ってきましたからちょっとやる気を失っちゃいました…それにこれまでみたいに5.0とか4.9とかの作品、ってわけでもないですし…。

エ:そういえば、今年の上半期は4.5を越えるイラスト評価の作品はなかったのね?

い:はいです、★5つの作品はこれだけになるみたいです…ちなみに次点は上でも触れました『のんのんびより』にここで読んでます『ちょいあ!』にここで読んでます『天然あるみにゅーむ!』の4.2になるみたいですぅ♪

エ:さらに次点はここで読んでる『四季おりおりっ!』とここで読んでる『相沢家のえとせとら』の4.0になるみたいだし、何か次点は4コマ作品が多いわね?

い:4コマは好きですしいいことだと思いますぅ♪

エ:で、次は内容評価のほうだけど、こっちはどうなってるのかしらね?

い:はいです、内容評価のほうは…
  2011年上半期内容評価第1位『える・えるシスター』
  …ここで読んでます『える・えるシスター』と…
  2011年上半期内容評価第1位『魔法少女リリカルなのは MOVIE 1st THE COMICS』
  …ここで読んでます『魔法少女リリカルなのは MOVIE 1st THE COMICS』の4.8が最高みたいですぅ♪

エ:あ、こっちは画像つきの紹介なのね…そんな差別したりして、ヘッドはワルね?

い:ワルですぅ♪
  …って、でもこっちは自分でも納得の結果でしたから、ちゃんと紹介したかったんですぅ♪

エ:ま、確かににコミカライズ版を読んでる『Candy boy』と並ぶ素敵な姉妹愛の作品の最終巻と『なのは』のに観てる劇場版を基にしたお話だものね…いい内容だってのも当たり前ね?

い:ちなみに次点はここで読んでます『魔法少女リリカルなのはViVid』にここで読んでます『境界線上のリンボ』にここで読んでます『魔法少女まどか☆マギカ』の4.7になりますぅ♪

エ:何か魔法少女な作品が多いわね…その中にあって百合的にほとんど全くない『境界線上のリンボ』がこんなところにいるのも意外な感じだけど。

い:百合的になくってもいい作品っていうのはやっぱりいいものだって思いますよぅ♪

エ:ま、それはそうね…それに、こっちは評価点にしても4.8とか結構高い点数の作品が多かったみたいで何よりだけど、百合度評価のほうはどうだったのよ?

い:えっと、百合度評価のほうはここで読んでます『おしおきっ!』と上でも触れました『ちょいあ!』にやっぱり上でも触れました『える・えるシスター』にここで読んでます『Wildrose Re:mix』にここで読んでます『野ばらの森の乙女たち』にここで読んでます『ささめきこと』にここで読んでます『Girls Love』が5.0になってました。

エ:あによ、また画像なしなのね?

い:こっちは純粋に数が多すぎましたから許してください、ですぅ。

エ:確かに、しかも最高点の5.0な作品がこんなにいっぱいあるなら言うことはないわね?

い:はいです、一部百合度「のみ」高い、って作品も見受けられなくはないですけど、基本的には『おしおきっ!』『ちょいあ!』みたいに百合的にもおいしい4コマ作品に上でも触れました『える・えるシスター』、百合の王道路線をいく『野ばらの森の乙女たち』、それにアニメにもなりました『ささめきこと』っていう様にいい作品が揃ってるかなって思いますぅ♪

エ:そのヘッドの台詞でもう百合度「のみ」の作品ってのが何か解っちゃうけど、まぁそれは私も同感だし別にいいわ…それに、これだけ数が多いなら次点を紹介する必要もないし、それじゃ上半期の作品で一番総合評価の高かった作品は何になるのかしらね?

い:はいです、2011年の上半期で一番総合評価の高かった、要するに一番よかったって思える作品は…
  2011年上半期総合評価第1位『える・えるシスター』
  …総合評価点で4.6と唯一★5つを獲得してました『える・えるシスター』になりますぅ♪

エ:ま、内容評価と百合度評価でそれぞれ最高だったんだから、この結果は妥当ね…コメディ系で姉妹愛な百合作品が好きな人なら読んでおいて損はない、って作品になるのかしらね?

い:はいです、ちなみに次点は4.4の『ちょいあ!』になってました♪

エ:どっちももう完結した作品でちょっとさみしいけど、でも結末がいい感じだったからこそそれだけの評価になったのよね?

い:そういうことになりますぅ♪

エ:ランク外の作品にもいいものはたくさんあったみたいだし、引き続き下半期もいい作品が出てくれるといいわね?

い:そうですね、に読んでます『ゆるゆり』のアニメ版にも期待ですぅ♪

エ:アニメっていったら、すでにアニメ化されてる作品もちらほらあるけど、これからのものだとに読んでる『猫神やおよろず』とかに読んでる『たまゆら』とかもアニメになるそうね…上で触れた『異国迷路のクロワーゼ』は良作ながら百合的には期待できないから別にいいけど。

い:『たまゆら』はにOVAになってますからあんまり新鮮味はないですけど、ちょっと気になるかもですね…じゃあ、今日はこのあたりで…。

エ:ちょっと、何勝手に終わろうとしてるのよ…のみーさちゃんの講座で触れられてた、私とヘッドの物語について触れてみたいんだけど?

い:は、はわわっ、えと、まぁ、それについてはまたいずれゆっくり…っていうことでお疲れっした、また次回もかかってこ〜い、ですぅ!

エ:あっ、こらっ…もう、前回の集会も逃げられたし、本当にヘッドはワルなんだから。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46460960
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック