(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)
か:もきゅもきゅ、今日も無事はじまりました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:七夕のお願いはもちろん「夏梛ちゃんとずっと一緒に幸せでいられますように」ってしました「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪
か:はぅはぅ、またまた冒頭から恥ずかしい恥ずかしいこと言って…もっともっと他に、例えば例えばお仕事のこととかをお願いしようって考えなかったんですか?
あ:う〜ん、お仕事も大切だけど、でもやっぱり私の一番は夏梛ちゃんだから♪
か:はわはわ…えとえと、それにそれに、そんなことは改めてお願いしなくっても大丈夫なことですっ。
あ:わ…うん、ありがと、夏梛ちゃん♪
か:あぅ…もうもう、ただでさえ暑い暑いのに、さらにさらに暑くなってきちゃったじゃないですか…。
あ:確かに、梅雨も明けてとっても暑い日々が続いてますよね…各地で熱中症などにかかる人がたくさん出ているし、皆さんもくれぐれもお気をつけくださいね?
か:あぅ、何か何か冷房関係以外で涼を取れるものがあれば気も楽なんですけど…。
あ:う〜ん、やっぱり一緒に誰もいない海に行くとか、涼しいところに旅行に行くとか、かな♪
か:もうもうっ、お仕事もあるんですから、そんなのそんなの難しいです。
あ:う〜ん、それじゃ…怖い話をする、とか?
か:…麻美、そういうのって大丈夫なんですか?
あ:あ…えっと、かなり苦手、かな?
か:もうもう、そんなところだと思いました…しっかりしっかりしてください。
あ:はぅ…ごめんね、夏梛ちゃん。
か:でもでも、怖がる麻美もかわいらしそうですし見てみたいかも…。
あ:…えっ、夏梛ちゃん?
か:あぅあぅ、何でも何でもありません…それよりそれより、今日の企画に移りましょう!
あ:わっ、えと、うん、じゃあ、いつもの企画、来月発売予定のコミックを見ていきましょう♪
か:来月は8月、同人関係では大きな大きなイベントがありますけど、普通のコミックはどんなどんな感じでしょう?
あ:うん、こんな感じになっているみたいだよ♪
-----
10日発売予定:『バナナのナナ(2)』『ひらめきはつめちゃん(2)』
11日発売予定:『つぼみ(13)』『ひみつのレシピ(1)』『プライベートレッスン』
18日発売予定:『ふ〜ふ(1)』『死神アリス(2)』『百合男子(1)』
19日発売予定:『はやて×ブレード(14)』
22日発売予定:『学校のせんせい(4)』『ひゃくえん!(3)』
27日発売予定:『落花流水(6)』『ひだまりスケッチ(6)』
下旬発売予定:『ひらり、(5)』
-----
あ:ちなみに、前回の放送で7月発売予定のコミックを上げたんですけど、その放送の後に主に一迅社系のコミックに発売作品の追加などが生じましたから、今回もそうしたことが起きるかもしれません。
か:でもでもそんな現時点じゃどうなるか解りませんし、この時点の情報によるものを見ていきましょう。
あ:うん、そうだね…例によって18日発売予定のものは百合姫コミックス、11日発売予定のもので『つぼみ』以外の2作品はつぼみコミックスになります。
か:この月の見所は…あっ、27日にすごいすごい作品が2作品も揃って揃ってます♪
あ:うん、どちらの作品もとっても楽しみなもので、今月のきらら系の作品がほんとに全く買うものがないのに対していい感じ…第1巻な作品だと前に読んでる『イチロー!』の作者さまの作品な『ホイップノート』が期待できるかも♪
か:あとはあとは、『はやて×ブレード』はここまで延期になってたんですね…今度こそ無事に発売してくれるといいです。
あ:そうだね…あとは百合なアンソロジーの『ひらり、』『つぼみ』に、源久也さまのもしかして初の単行本かもしれない『ふ〜ふ』が特に楽しみかな♪
か:あっ、そういえば源久也さまのコミック、って今まで見たことないかもしれません…『ふ〜ふ』は微笑ましい作品ですし、楽しみ楽しみです。
あ:うん、来月は数は少なめに見えるけど、結構期待できる作品が多いのかも♪
か:そういえば、今月はこの『まんがの作り方』以降、まだ何も何もコミックを買ってません。
あ:うん、今月の前半は急いで買う様な作品が出ないから、百合姫コミックスを買いに行く日までは何も買わないかな?
か:百合姫コミックス…前に読んでましてアニメも放送開始しました『ゆるゆり』の、3ヶ月連続刊行な最後の巻が出ちゃいますね。
あ:何だか公式なアンソロジーも同時に出るみたいだし、それにアニメのほうも特に大きな問題はないみたいだから、色々楽しみ…アニメのDVDをさっそく予約しちゃった♪
か:でもでも、それまで何もコミックを買わなくっても大丈夫です?
あ:うん、そこは未読な作品が百合的に期待できるものも含めてかなりたまってるから大丈夫だよ♪
か:そうなんですか…あとはのんびりのんびりゲームでもして、ですか?
あ:うん、そうだね…色々あって『メルルのアトリエ』は積みゲーって呼ばれるものにしちゃったけど、大丈夫だよね?
か:せっかくせっかく水を売るだけで100,000コール貯めたっていいますからもったいない気もしますけど、気が進まないんでしたら仕方仕方ありません。
あ:で、まずはとってもお世話になってて彩葉さんが大好きなあのかたもしていて前に1周めをクリアしたおなじみの『マイソロ3』は2周めをガンマンなティナさんとメインパーティにマルタさんとリタさんっていう、夏梛ちゃんが入ってもよさそうなメンバーでクリア後要素を進めてるよ♪
か:むぅ、それってそれって私がツンデレだって言いたいんです?
あ:あれっ、違うの?
か:自分で自分のことをツンデレだって言う人はそうそういない気がします。
あ:う〜ん、そうかも…とにかくその2周めはイアハートやパスカなカノンノさんが仲間になったよ♪
か:お二人ともエンディング後にしか出ないのは残念残念です。
あ:うん、お二人ともいいかただからちょっと残念だけど、のんびり進めていきます♪
か:もう3周めをするのは確定確定です?
あ:そうだめ、聖騎士のエリノアさんにジュディスさんとティアさんっていうクールなメンバーにしようと思っているんだけど、4人めが問題かな?
か:あれあれっ、回復つき秘奥義のある術師なリアラさんかシャーリィさんにするんじゃなかったんです?
あ:う〜ん、別に回復つきな秘奥義にこだわらなくっても、他の術師…微笑ましいマオさんや愉快なウィルさんあたりでもいいのかなって思ったり、あるいはもういっそ術師にもこだわらずクールなセルシウスさんとか、あとクールじゃないかもだけど大人な女性なリフィルさんあたりにしても、でも回復系のキャラならアニーさんとかルビアさんも気になるし、最近アニスさんなんかも悪くないかもなんて感じたりもしてるし、なら1周めや2周めでそこそこ使ったけどメインにはできなかったリリスさんやプレセアさんとかコレットさんとかナタリアさんにチェルシーさんなんかも上がってくるし、どうしたらいいのかなって考えてるんだよ。
か:何だか何だかどうしようもないくらいに迷いすぎです。
あ:はぅ、ごめんね…それだけ魅力的なキャラが多い、ってことなんだよ。
か:マオさんじゃ色々クールとは反対反対になっちゃいそうですけど、セルシウスさんは確かにとってもとってもクールな感じかもしれませんね…とにかくとにかく好きな人を選べばいいと思います。
あ:うん、好きな人が多すぎて迷ってるんだけど、そうだね、2周めも最後の一人はソフィさんとリリスさんとナナリーさんで結局固定できなかったし…ラザリスさんとの戦いにはソフィさんを連れて行ったけど。
か:なるほどなるほどです…そういえば、もう一つゲームをしていませんでしたっけ。
あ:あっ、うん、同じくあのかたにお勧めしてもらった『スズノネセブン!』っていうゲームをしてるよ♪
か:…あれあれっ、これって百合じゃない、主人公が男の人な恋愛ゲームですか?
あ:うん、そうなんだけど、最近こういうイラストのかわいい女の子分が不足してたりしたっていうこともあって、やってみることにしたんだよ♪
か:う〜ん、百合がベストとはいえ、主人公はあくまであくまで主観ですし、かわいい女の子分を補給するという意味じゃ悪くないのかもです。
あ:うん、それに恋愛要素を除外しても、かわいい女の子たちが賑々しくしてたりする、コメディ分の多いお話っていうところでも十分楽しいんだよ♪
か:そういえばまだ序盤でみんなとの楽しい…って補習なんですからその表現はどうかって思いますけど、とにかくとにかく合宿の風景なんですよね。
あ:うん、昨日は大変なことがあったからあんまりできなかったんだけどでもちょっとだけ進めてみて、昨日はすみれさんとの交流がメインだったよ♪
か:すみれさんというかたは色々問題のありそうな学園長さんのお孫さんみたいですけど、どんなどんな感じだったんでしょう?
あ:何だか自分でスポーツ新聞を作ってるみたい…ゲーム冒頭でこの子にまず会うんだけど、そのときに読んでいたスポーツ新聞ってもしかしてそれだったのかな?
か:あれっ、でもでも、それはコンビニで買ってきたって自分でおっしゃってませんでしたっけ?
あ:あっ、そういえばそうだっけ…えと、とにかく、昨日はそのすみれさんにどうして主人公さんが学園長のことを結構知っているのかってことを尋問されたりしたんだけど、すみれさんははじめから結構主人公さんのことを気にしている雰囲気があるかも?
か:えとえと、それは確か確か主人公さんが自分の父親に似てるから、ってことじゃありませんでしたっけ?
あ:そうなのかな…何だかあの子は色々隠してる様子があるし、まだ何かありそうな気がするかも。
か:それは進めていけば解りそうですね?
あ:うん、とりあえず、今のところすみれさんが一番主人公に好意的な様子、かも…面白そうな人、っていうことで目をつけられてるだけなのかもしれないけど。
か:どうなんでしょう…でもでも、そういうちょっと黒そうだったり胡散臭いところを除いたら、ずいぶんずいぶんかわいらしい子みたいですね?
あ:うん、そうだね…柚子里さんや美奈都さんが好印象だったんだけど、この子も悪くないよ♪
か:一言も触れられない仁乃さんって…あっ、ところでところで、昨日あった大変なことって何です?
あ:あっ、それは問題が無事に解決したら書くけど、もし解決しなかったらこの日誌…は大丈夫そうなんだけど、サイトが消えちゃうかもしれないんだよ…。
か:はわはわ、それは何だか穏やかじゃないです…!
あ:う、うん、今日こうして放送をお送りできたっていうことは今のところはまだ大丈夫みたいなんだけど、無事に解決してくれるって願ってあげてください…!
か:しょうがないです、七夕は過ぎちゃいましたけど、それをお願いしてあげますよ?
あ:うん、夏梛ちゃん、ありがと…じゃあ、また次回も無事にお会いできますことを、本当に、心から願ってます…♪
2011年07月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46682913
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46682913
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック