-----
○ハッピィエスケイプ
○生意気な奴!!
○コノユビトマレ
○君想う故に我有り
-----
…今回も全て同人誌となりますので、以前購入をいたしましたもの同様に参考にならない百合度評価をつけつつ感想を書いていこうかと思います。
ちなみに、今回購入をいたしましたものは(も?)全て『まどか☆マギカ』の二次創作な作品となっておりまして、さらに全て杏子さんとさやかさんカップリングなものらしいものからよさげなものを購入してみたのでございました。
さらにいえば、今回購入をいたしましたものは全て7月10日に出ましたらしい作品ともなります。
○ハッピィエスケイプ《百合度評価:★★★☆☆(3.4)》
こちらは上で触れました様に杏子さんとさやかさんカップリングなものということで購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、色々と思い悩んでしまわれるさやかさんを励まそうとされる杏子さんのお話、となるでしょうか。
百合、というよりは友情…親友関係になっていきそうなお二人の姿ではございましたけれども、それはそれでよろしいものでございます。
…こちらのサークルさまの作品、どこかで見たことがある気がすると思いましたら、以前購入をしております同人誌『恋はキハジメ』と同じサークルさまでございました。
○生意気な奴!!《百合度評価:★★★☆☆(3.4)》
こちらも上で触れました様に杏子さんとさやかさんカップリング(以下略)
内容としましては、2つのサークルさまの合同誌となっておりまして、3つのお話が収録されておりました。
まずはどうやらまどかさんが杏子さんとさやかさんの仲をよくするという願いによって仲がよくなったお二人のお話…その様な展開でございますからやはり多少シリアスでございます。
2つめは一緒にお菓子を食べるお二人のお話でこちらは微笑ましいもの、3つめはお二人にとって最後となってしまわれたあの戦いの後のいわゆるあの世でのお二人を描いたもの…この2つは同じかたが描いておられました。
百合的には後ろ2つのお話がやや高かったでしょうか…でもどれもよろしいものでございます。
○コノユビトマレ《百合度評価:★★★☆☆(3.4)》
こちらも上で触れました様に杏子さん(以下略)
内容としましては、お菓子の食べすぎで虫歯になってしまわれた杏子さんとそれを彼女なりに心配するさやかさんのお話となっております。
コメディ分が強めのお話で微笑ましい感じのものでございましたでしょうか…お二人の関係もなかなかよろしいものでございますけれど、こういうマミさんも含めた皆さんが登場するお話って、冷静に考えたらほむらさんが通り過ぎた時間軸の一つ、と考えればよろしいのでしょうか(同人誌的にはかなり便利な設定…?/何)
…そういえば、この作品のあとがきに「次は、杏さやオンリーに出るので」と書かれておりましたけれど、その様なイベントがあるのでございましょうか。
○君想う故に我有り《百合度評価:★★★★☆(3.5)》
こちらも上で触れ(以下略)
内容としましては、杏子さんがさやかさんの一日メイドになってしまわれる、というお話となっております。
そのメイドになった杏子さんでございますけれども、マミさんにドジっ子がいいなんて吹聴されていることもございましてなかなか散々なことに…ということからも解ります様にコメディなお話となっております。
とはいいましてももちろん杏子さんとさやかさんはやはりなかなかよろしい関係でよきものでございます。
ということで今回も全て『まどか』…さらに言えば杏子さんとさやかさんの同人誌のみとなってしまいましたけれど、杏子さんはやはり素敵なかたでございますからそれは問題ございません。
ただ、最近他のジャンルの作品をほとんど購入していない気がいたしますけれども、これといって何もないのも事実でございまして…夏のイベントに期待をしておきましょうか(といいましても過去に『アオイシロ』な同人誌を出してくださったサークルさまは2サークルとも『まどか』に乗り換えられてしまった模様でございますし、スバティア分や『はやて×ブレード』なども期待できないでしょうし…『ゆるゆり』は出ませんか?)
…あと、絵本風味なかわいいほうのシャルロッテな同人誌があったのがちょっと気になりました…次の機会があれば買ってみるのもよい、かも…?
とってもお世話になっておりまして大好きなあのかたにお勧めをしていただけました『スズノネセブン!』は昨日も3周めをスキップなしで進行…昨日は要先生が妙に迎えに行きづらい様子で誰かを迎えに行ったところまで進めましたので、今日からはいよいよ個別ルートに突入でございます。
そこでどうして要先生がそこまで行きたくなさそうなのかがやはりとっても気になるところではございますけれども、それはまた4周め、謎のかたがたのルートに突入した際に解るかと思いますし、そちらを楽しみにいたしましょう。
無事すみれさんルートに突入をしたところで昨日は終えたわけでございますけれども、そのシーンはすみれさんが父親を気にしている雰囲気で…やっぱり主人公の幸村さんが彼女の父親に似ている、というのは確かなご様子…?
ともあれ、今日からはまだ未知のストーリーに突入でございますし、のんびり進めてまいりましょう。
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】