(み:藤枝美紗さん、しゃ:永折美紗さん、ふ:逢坂蕗さん、あ:鴬谷菖蒲さんです)
み&しゃ:みーさのものがたり講座〜♪
しゃ:わぁい、今日も無事にものがたり講座の時間を迎えられたねっ♪
み:うん、よろしくだよ〜♪
ふ:もうすぐ7月も終わりということで中には夏休みに入られたかたもいるかもしれませんけれど、皆さんはいかがおすごしでしょう。
み:暑い日々が続いちゃうけど、みんな無理はしないで、体調とかには気をつけてもらいたいよ〜。
しゃ:みーさちゃんは夏はどうすごすのかなっ?
み:うんっと、みーさはやっぱりあーやちゃんとのんびりすごすよ〜♪
あ:あらあら、そうですね…♪
ふ:じゃあ私はそんなお二人のお話を書いちゃおうかな…みしゃさんはどうするんです?
しゃ:じゃあ、みしゃはあやちゃんの国に行ってみようかなっ♪
み:アヤフィールさんの国って確か北欧だっけ…今の日本よりは涼しそうだよ〜♪
あ:あらあら…♪
み:それじゃ、まずは拍手のお返事からしていくよ〜♪
-----
〜拍手のお返事〜
20:15(昨日)/桜花さまへ>
あっ、わざわざの拍手、ありがとうございまし…♪
でも、『キルミーベイベー』がアニメ化、って…登場人物3人のコント作品をアニメ化とは、これはさすがにちょっと不安になるかも…個人的に大好きな作品でございますので、なおさらでございます…。
01:57/湊さまへ>
はい、もちろん覚えております…またこの様な辺境のサイトへお越しくださり、ありがとうございまし…♪
やはり杏子さんは素敵なかたでございますよね…最近出会ったアニメの中ではやはり一番でございます。
夏のイベントに関しましては、さすがに現地へ赴くことはできませんけれど、よきものが委託されていれば通販で購入、程度でございますかも…?
-----
しゃ:わぁ、拍手のコメントが1つでもくるだけでも珍しいのに、お二人のかたからきてたんだっ♪
み:うん、本当にありがとうだけど、とってもお世話になってて彩葉さんが大好きなあのかたの拍手のコメントは…う、う〜ん、まさかあの作品がアニメになっちゃうなんて、色々びっくりだよ〜!
ふ:確かに、ちょっとアニメ化向きの作品ではない様な…『落花流水』とかでしたら解るんですけど。
しゃ:あっ、それで、今日こうして講座を開いたっていうことは、何か物語が完成したのかなっ♪
み:うん、今回はみーさも参加しててフィンさまがここにファンサイトを作ってくれてるこの『私立天姫学園』からこの『アサミーナとかなさまと真夏の一日』を完成させたよ〜♪
ふ:やっぱり学園の物語ってなると、このお二人のものが多いって印象がありますね。
しゃ:ティナさんのものも多めだって思うけど、やっぱりそのお二人がお気に入りなのかなっ♪
み:うん、そうだよ〜♪
あ:あらあら、みんないいかたばかりですけれど、その中でも特に…ということですね♪
しゃ:それで、お話の内容は…お二人のプライベートなお姿、かなっ♪
み:ここにある『盛夏の一コマ』シリーズに入れてもよかったんだけど、そこにアサミーナさんたちのお話はすでにあったから独立したお話にしておいたんだよ〜♪
ふ:でも、これは…お二人の仲のよさはよく表してますけど、第三者が覗いちゃってもよかったんでしょうか。
み:わわわっ、そ、そこは物語なんだし、気にしないでもらいたいよ〜。
あ:あらあら…♪
しゃ:今回完成したのはこの1つだけなのかなっ?
み:うん、でも、あのかた以前お送りした物語から、この『アサミーナと喫茶店』とこの『一人はさみしい…?』の2つも今回こっちで公開してみたよ〜♪
ふ:どちらもやっぱり天姫学園の世界が舞台の物語ですね。
しゃ:『アサミーナと喫茶店』はタイトルどおりアサミーナさんのお話みたいだけど…あっ、みーさちゃんのお姉さんが登場してるねっ♪
み:うん、アサミーナさんとお姉ちゃんは喫茶店で接点があるみたいだったから、それをお話にしてみたんだよ〜♪
ふ:美亜さんはみーさちゃんとは違って結構大人な雰囲気もありますね。
み:わわっ、それは確かにそうだけど…!
しゃ:でも、どちらも百合なお話が大好き、っていうところは同じなんだねっ♪
あ:あらあら、いずれ私もご挨拶にうかがわないと…♪
み:うん、一緒に行こうね〜♪
ふ:それで、もう一つの『一人はさみしい…?』は…この『二人の魔法少女…?』のエステルさんのお話ですね。
しゃ:エステルさんの過去を書いた、ってところみたいだけど、こんなことがあったんだぁ…。
ふ:なかなかつらい思いをしてきたみたいですけど、いくつか引っかかるところもありますね…。
しゃ:うん、エステルさんのご両親らしい二人の女の人とか、森の中で会った精霊さんとか…あとこの『境界線上のリンボ』の主人公とエステルさんとの境遇がかなり似てる気がしちゃうところも、かなっ?
み:わわわっ、『境界線上のリンボ』に似てるっていうのは気にしないでもらえると嬉しいよ〜!
あ:あらあら…♪
ふ:とにかく、その物語から『二人の魔法少女…?』に続いていくみたいですけど、その先は…学園での展開次第ですか?
み:うん、エステルさんと衣砂さんが天姫トライアルに参加することになったから、それ次第になるって思うよ〜♪
しゃ:天姫トライアルって、今みーさちゃんがやってる『スズノネセブン!』ってゲームから設定を考えたものかなっ♪
み:うん、そうだよ〜♪
ふ:百合でないギャルゲーをするなんて、ちょっと珍しいです。
み:あっ、でも女の子はやっぱりかわいいし、お話も面白くっていい作品だよ…昨日はちょっとお時間を取れなくってできなかったんだけど、まだまだのんびり進めてくよ〜♪
あ:あらあら、いちごさんたちがこの集会でしていらっしゃる好きなゲームキャラランキング、その『スズノネ!』や前に1周めをクリアしてます『マイソロ3』のキャラを含めると少なからず変動しそうです…こちらで昨年出会ったゲームでの好きなキャラランキングをつけていますけれども、今年はどうなるでしょう…♪
しゃ:そうかも…あっ、じゃあこの集会以来長くやってない気がするアニメキャラのランキングのほうも、なぜかルッキーニちゃんが入ってなかったり『まどか』とかを反映させると結構動きがありそうだねっ♪
み:さすがに綾代さんやティアナさんに変動はないって思うけど、その下は結構変わっちゃうかも…ゲームは仁乃さんや柚子里さんとか美奈都さん、エステルさんやシェリアさんにノーマさん、それにアニメなら杏子さんやマミさんとかが入ってくると確かにどうなっちゃうか解らないよ〜♪
ふ:そこはまたいずれいちごさんの集会あたりでしてもらいましょう。
しゃ:えっと、とにかく『マイソロ3』…『ヴェスペリア』じゃないエステルさんのお話はこれから次第、なんだねっ♪
み:うん、天姫学園でのイベントはまずその天姫トライアルと、あとは瑞葉さんといちごさんの音楽イベントがあるかな〜♪
ふ:学園のほうも最近はいらっしゃる人がだいぶ減ってしまったみたいですけど、でもそのイベントに関わってくるかたがたはいらっしゃいますし、のんびり進めていきたいですね。
しゃ:つばささまもときどききてくれるし、みんな無理はしないでのんびりまったり、だねっ♪
ふ:そのイベントの一つ、天姫トライアルといえば、エステルさんと衣砂さん以外に参加しそうな人はいないんです?
み:う〜ん、彩葉さんの持ちキャラで高等部な生徒さんなら、昔なら叡那さんが入ったって思うけど今は大丈夫だって思うし、あとはあまねさんくらいだけど、彼女も大切な人ができてから力の制御は問題なくなってるから大丈夫そうかな〜?
ふ:何です、仁乃さんタイプの子ってちゃんといたんですね…でもそのあまねさんとエステルさんはかなりキャラクターがかぶってしまいそうですから難しいですね。
み:わわわ、それは言っちゃダメだよ〜!
あ:あらあら…♪
しゃ:じゃあ高等部以外の生徒さんなら…あっ、なずなちゃんが入りそうかもっ。
み:さすがに初等部の子は対象にできないよ〜。
ふ:でしたら中等部なら?
み:う〜ん、こっちも難しいけど、強いてあげるならティナさんがもしかすると入るかもだよ〜?
しゃ:えっ、どうしてっ?
み:無茶な練習ばっかりしてるとか、そういう理由で何か作れるかもだよ〜。
あ:あらあら…。
み:でも、他にメンバーがいるほうがいいかどうかは難しい問題だし、これはやっぱりあのかたにご相談して、かな〜?
しゃ:うん、そうだねっ♪
み:あっ、あと、学園関係っていえば、魔法少女な人に使い魔をつけようかな、なんてことも考えてるよ〜♪
ふ:使い魔、ですか?
み:といってもかわいらしいマスコットみたいなもので、誰か一人にだけ、って考えてるんだけど、どうかな〜?
しゃ:魔法少女な子っていったら、彩葉さんの持ちキャラに限ったらティナさんとティセちゃん…あれっ、エステルさんと美亜さんも入るのかなっ?
ふ:叡那さんも魔法は使いますけどちょっと雰囲気違いますし、ラティーナさんは格好だけですし…あっ、ティアちゃんは入ります?
み:ティアちゃんは召喚師って感じかもだし、それにあすなちゃんがいるから数に入らないかな〜?
しゃ:じゃあ、ゆきのんちゃんのいるティナさんも入らなさそうだねっ♪
ふ:とするとティセちゃんかエステルさんか美亜さんですけど、どんな使い魔なんです?
み:えっと、小さくってかわいらしい、あとチーズをよくかじってるイメージのある、お菓子好きな感じかな〜?
ふ:…えっ、それって、まさか…。
しゃ:それならもう美亜さんで決まりじゃないのかなっ?
み:わわっ、そんな急いで決めることもないし、こっちも設定そのものからあのかたにご相談してみようかな〜?
あ:あらあら…♪
しゃ:あっ、今日はそろそろ時間みたいだよっ♪
み:うん、じゃあまた次回までばいばいだよ〜♪
あ:あらあら、好きなゲームキャラランキングのほうは、やっぱり『スズノネ』の全員分のルートを見てから、それとも年末に2011年に出会ったゲームをまとめて、となるのでしょうか…♪
2011年07月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46977196
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46977196
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック