2011年07月28日

自分へ課した嘘の数だけ、振るう剣先は重くなってゆく。

こちらのサークル【ふぐり屋】さまの公式サイトにて、同人ゲームの情報が公開されておりまして…
その花びらにくちづけを
その花びらにくちづけを わたしの王子さま
…七海さんと優菜さんな作品の無印な『その花びらにくちづけを』と楓さんと紗良さんの作品な『わたしの王子さま』の2つが、8月12日でございますから夏のイベントの時期に出るみたいでございます。
と、その2つは以前いたしました麻衣さんと玲緒さんな『あなたと恋人つなぎ』の様な微調整をしたのみの新装版でございますので、公式サイトでも「すでにプレイ済みの方は、華麗にスルーしてください〜」と書かれておりまして、以前以前すでに旧版をしております身としましてはどうしようか悩みどころではございますけれども、以前『あなたと恋人つなぎ』の旧版もしておりながら上で新装版もやっておりますからこちらも購入しそうでございます。
ちなみに、純新作は9月末発売予定みたいで、以前しております『天使の花びら染め』の雫さんとエリスさんのお二人のものになるみたい…楽しみなことでございます。


その様な先日はこの様なものが届きました。
-----
観る勇気が…
○魔法少女まどか☆マギカ(4)
-----
…こちらはアニメのDVDとなりまして、シリーズを通して予約をしている作品の第4巻でございます。
今回のおまけはサントラCDとなっておりました…またブックレットにはやはりキャラクターデザイン担当で以前読んでおります『ひだまりスケッチ』の作者でもございます蒼樹うめさまの4コマが収録されておりましたけれど、さやかさん関係になりますと何だかネタがいつも微妙に感じられてしまうのは私だけでございましょうか…(件の人物の関わるネタだから、でございましょうか…)

と、ごめんなさいごめんなさい、昨日はこの作品、観ることができませんでした。
いえ、だって、第7話『本当の気持ちと向き合えますか?』と第8話『あたしって、ほんとバカ』なんて、私の大好きな杏子さんが本格的にご活躍されてくるのと同時に、鬱展開の多いこの『まどか』という作品の中にあっても特に鬱な展開の多い、正直にいって耐えられるか解らないほどの場面でございますから、届いた直後ということもあり観る勇気が出ませんでした…。
今現在もちょっと勇気が出ないのでございますけれども、今日あたり以前既刊を読んでおります『ゆるゆり』の最新刊となる第7巻を買ってこようと思っておりますからそれを読んで、そしてつい注文してしまった同人誌も読んで(何)心を落ち着かせた後に観てみようかと思うのでございますけれど、それで許していただけますでしょうか…(何)

と、この『まどか』意向のDVD購入予定でございますけれども、現在アニメが放送されておりまして、そして上で触れました様にコミックも順調に出ております『ゆるゆり』はとってもお世話になっておりまして大好きなあのかたのお話でもアニメも心配のないよい作品だということでございますので、すでに予約済でございます…こちらは大いに期待しております。
その後は…どうも以前読んでおります『キルミーベイベー』がアニメ化するそうでございまして、こちらはこの様なコント作品をどうアニメにされるのか、登場人物が3人しかいないのに大丈夫なのかなど色々不安になりますものの、原作はかなり大好きでございますので、よほどひどい出来でない限りは購入をするものかと思います。


上でも触れましたあのかたにお勧めをしていただけました『スズノネセブン!』のほうは先日はできませんでしたものの昨日はすることができまして引き続きのんびり進行…すみれさんの過去の回想シーンからはじまりましたけれども、どうやらすみれさんの父親は6年ほど前に他界されていらっしゃるご様子でございます。
すみれさんと桃子さんがその父親のお墓参りをされた後にそのお二人による喧嘩が勃発した模様なのでございますけれども、先にあった妹となったすみれさんイベントのとき同様にその喧嘩の様子は見られなかったのでございました…あのすみれさんがあそこまで怯えてしまわれるのでございますからどの様なものなのか、とても気になるのでございますけれども…。
でも、その翌日の『スズスポ!』に桃子さんからの謝罪文が紛れ込んでおり一安心…かと思いきや、それは喧嘩の前に記事の書かれた新聞でございましたのでどうなっているの、というお話に…。
そのエピソードもそうでございますし、桃子さんというかたが本当に未知の存在だということが昨日の一連のお話でより見えてまいりました…今のところこの『スズノネ』で一番謎の多い、恐ろしいかたでございます。

それはともかく、そのすみれさんが普段の様子とは少し違い、何か思い悩んでいる様にも主人公の幸村さんには見え、それが少し気になる彼でございます。
おそらく課題のことで悩んでいるのでは、ということで要先生や学園長に尋ねようとしますけれど、色よいお返事は返ってこず…それでも、ふとしたときにすみれさんご本人から彼女に課せられた課題について語っていただけました。
すみれさんはどうやら父親の言ったスズノネ学園にあるその父親の大切なものを探し出す、という課題を受けておりまして、日々時間のあるときにそれが何なのか探していらして、けれど全く見当がつかない、というご様子…。
魔法には興味のない彼女ですけれどスズノネ学園自体はお好きなご様子ですから退学にはなりたくなく、真剣に探していらっしゃるご様子ながら今のところは全く進展がないご様子…。
見かねた幸村さんはすみれさんの姉である桃子さんからそれとなく聞き出してみようとしますけれど、遠まわしにたしなめられてしまったのでございました…。

ということで3周めはすみれさんルートに入ったわけでございますけれども、今のところはすみれさんに課せられた課題の内容が明らかになったという程度で、それをどの様に解決していくかはもちろん、幸村さんの課題との接点も見られなくって、お話としてはまだまだこれからといった感じでございます。
お二人の関係もまだまだ、幸村さんがすみれさんが課題をこなせるか心配していらっしゃる程度でございまして、こちらもまだまだ、当初から課題の協力体制にありました仁乃さんルートと比較すると距離が遠いですけれど、今後の展開を見守ってまいりましょう。
…やはり美奈都さんが面白くってとてもよろしいかたで…これはやはり、彼女のルートにも進むべきなのかもしれません。

ちなみに、昨日は幸村さんが自分のことが書かれた『スズスポ!』に怒りを覚え…たわけではないながらも過去の『スズスポ!』のバックナンバーをチェックして何か違和感に気づき、けれどその後食べた桃子さんの作ったお弁当を食べてその近辺の記憶が全て吹き飛び、その後さらにすみれさんの作ったお弁当を食べ美奈都さんともども体調を崩してしまわれ、そのすみれさんのひどい料理の腕を何とかしようと立ち上がることにした、というところまで進みました。
すみれさんのお弁当は味付けは無茶苦茶ながら見た目は普通でしたそうなのに対しまして、その彼女にお料理を教えた桃子さんの作ったものは見た目からしてカオスでしたそうで、それが具体的にどの様なものでしたのか、とても気になるところ…。
気になるといえば、すみれさんに『スズスポ!』を書く様に勧めたのは桃子さんだそうで、このあたりのエピソードも気になるところ…でございますけれど、柚子里さんルートや仁乃さんルートでもきちんと気になる伏線を全て埋めてくださった『スズノネ』でございますから、こちらはそのうち明らかになるでしょうから楽しみにしておきましょう(でも桃子さんのお弁当の中身は明らかにならなさそう…/何)
…『スズスポ!』の紙面も実際のものを見てみたい…。


同じく上でも触れましたあのかたにお勧めをしていただきまして以前1周めをクリアしております『マイソロ3』のほうはティナさんで2周めをしているわけでございますけれども、ガンマンだけではく魔術師と狩人もティナさんで極めてしまおうということで、まずは魔術師にしてレベルを上げております。
さすがに経験値+100%の効果のつく称号をつけておりますとティナさんのレベルの上がりはとてもはやく、もう強化版レディアント装備が可能となるレベル144を越えてしまいましたけれども、他のあらゆるキャラクターのレベルも上げなくってはいけませんから大変でございます。
最終目標は全員のレベルを120以上にする、というところなのでございますけれども、まずは全員100は越えてくださる様に、メンバーをこまめに変えつつついでに全てを貫く針も集めるべく山のほうへ通っております。
この作品、やはり男女問わずほとんどのキャラがよろしいかたがたでございまして、誰を使ってもとっても楽しく、皆さん好感が持てるかたがたばかりでございます…もちろん一番のお気に入りはエステルさん、シェリアさん、ノーマさんではございますけれども、彼女たちはすでに最高レベルな250となっておりますのでこういう場合は使う機会がございません…。
レベル100に達していないメンバーはやや弱いのですけれど、魔術師で詠唱時間-65%程度なティナさんがほぼ全体攻撃になるタイダルウェイブorビッグバンで5秒以内に敵を瞬殺されてしまいますので特に問題はございません(ビッグバンであっさりダメージ20,000…秘奥義でもありませんのに)
そう、魔術師はそこまで強力であまりに楽な職業でございました…敵と一対一になったりしない限りは、この職業が間違いなく最強といってよろしいでしょう(ガンマンも楽な職業でございましたけれど、これはちょっと比較になりません…)
…ここまであまりに楽でございますと、狩人や3周めの聖騎士になった場合にとても戦闘がきつくなりそう…ビショップに逃げてしまいましょうか…(何)

ちなみに、魔法少女ではなく魔女だと表現した魔術師のレディアント装備でございますけれども…
なかなかよい感じ…
…実際に着てみますと帽子以外は結構魔法少女、バリアジャケットな雰囲気もありよろしいものでございました。
ティナさんが着ても悪くなく、剣士のレディアント装備あたりには及ばないもののなかなかよきデザイン…背中になぜか黒い翼がついておりますから、(上で触れました作品のではない)エリスさん向きでございましょうか(何)

そういえば、一番上で触れましたシリーズももともとはあのかたにお勧めをしていただきましたもので、もしあのときお勧めをしていただけませんでしたら、年齢制限ありな作品ということもあり私に手に触れる機会がありましたかどうか…やっぱりあのかたには色々と感謝でございます。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46994746
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック