被害に見舞われたかたは、いらっしゃらなかったでしょうか…。
あと、あのかたはどうやらお仕事のほうで大変みたいですけれど、このお休みでゆっくり心を休めることができていたら嬉しゅうございます…。
学生さんはもうすぐ夏休みというところだと思いますけれど、新社会人さんは入社から3ヶ月ほどたって疲れなどがたまってくる頃だと思いますし、ご無理はなさらないでくださいね…。
『マリーのアトリエ』のほうは、ポップンと同時進行でやっております♪
お金不足な時期もありましたけれど、それでも何とか参考書は全て購入することができました♪
さらに、イングリド先生がアカデミーの図書館を使わせてくれて、そこで無料で参考書を見ることができる様になりました♪
そのおかげで、作成できるアイテムがかなり増えてまいりました♪
イングリド先生は厳しそうな雰囲気ですけれど、悪い先生ではない感じですね…一方のヘルミーナ先生にはまだ会ったことがないのですけれど、どうなのでしょう…?
それからは、何とか妖精さんを雇うことができるくらいの余裕が出てまいりました…依頼の数も5つに増えましたし♪
でも、ストーリーはあまり変化がないままに約1年が過ぎてしまいました…。
こんな調子でちゃんとクリアできるのか、かなり不安なところです。
特に、採取でかなり時間がかかりますし…これは『リリー』でも同じことでしたね。
まだヴィラント山へ行くのは危険なのですけれど、それでも一度だけ採取に成功…あっ、それでしたら以降は妖精さんに行ってもらえばよいのですね。
ちなみに、仲間はやっぱりミューさんとクーゲルさんのままです…今後、よほどよいかたが現れない限りはこのお二人で固定してしまってよさそうです♪(今のところ、他によいキャラはシアさんしかおりませんし)
そういえば、クーゲルさんは飛翔亭のオヤジさんとは兄弟らしいですね…だから『エリー』ではクーゲルさんも依頼を受け付けているのでしょうか。
ミューさんには寒さ対策のアイテムを作って差し上げたのですけれど、もう寒さは慣れてしまって大丈夫…と言われたもののお金は払っていただけてありがたいことでした♪
アイテムと言えば、ゲルハルトさんなはずの武器屋のオヤジさんに育毛剤の制作を頼まれて、『育毛剤「竹林」』を制作してお渡しいたしました。
そのおかげでオヤジさんは髪の毛がふさふさになってお礼に杖をいただけたのですけれど、数日後には薬の効果が切れて元に戻り…う、うゅ。
その他、『リリー』にも出てきたエアフォルクの塔が登場しました…あの塔に何があったのか、もう忘れてしまいましたけれど。
それと、ベルゼンブルク城へ行ってみたのですけれど、廃墟になっていました…『リリー』のときはちゃんと城主さんがいましたのに、ちょっとショックでし。
あとは、何だかかっこいい雰囲気の女の騎士さんが現れましたけれど、彼女は仲間にならないのかしら…♪
…でも、仲間にできるとなったらできたで、今使っているミューさんとクーゲルさんを抜かなければならないので、それは厳しいことですけれど…個人的に、このお二人にかなりの愛着が湧いてしまっているのです〜♪
やっぱり『アトリエ』はよろしゅうございますね…先日まで中休みでやっていた『ファイナルファンタジー5』なんて比較にならないくらいかも?
期間に制限があるのがやっぱりつらいですけれど、調合や採取は楽しいですし、登場人物も魅力的ですし…私に合った作品なのかもです♪
調合は『リリー』や『エリー』にあるブレンド調合やオリジナル調合がないので、まだ楽かも…品質値などを気にする必要がありませんから。
そんなに楽しい『マリー』ですけれど、一日に30分程度しかしておりません。
ポップンがあるという理由もありますけれど、あまり一気に先へ進むのがもったいない、と感じてしまっておりますから…じっくりやっていきましょう♪
願わくば、制作会社さまはこの原点に戻ってもらいたいものでし…(主人公が男だなんて、そんなの…)
…『リーズ』は原点に戻った作品らしいですけれど、システム面がかなり悪いので残念なのです…むぅ。
ポップンといえば、過去のCSには前作の隠し曲が入っていましたけれど、今回などは入っておりません…いつ頃からこうなったのでしたっけ。
【(更新終了)ゲーム・アニメ等雑記の最新記事】
で、女性騎士というのは恐らくキリーさんでしょうかね?あの方は雇えますよ。
(依頼料がやや高いのと、一緒に冒険に出て、あるボスを倒すと街からいなくなってしまい、仲間にできなくなるので注意が必要です)
廃墟になっている城では各冒険者の最強武器が確か1/13ぐらいの確率で入手できます。
(ただし、冒険に行ける場所で最も遠いので期間だけは注意が必要です。あと、武器以外は何も入手できなかったと記憶してます)
あとは、6/28(だったかな?)にしか入手できないアイテムがあったり、騎士団の遠征期間は敵が出てこないのでそのときにヴィラント山に行ってみては?とか、物理攻撃は何故かシアが最強だという(その代わり、レベルをかなり上げないといけませんが)ぐらいでしょうか?
(ちなみに仲間にできる冒険者で最弱なのはルーウェンです)
あと、クーゲルさんは隊列無視攻撃があるので強いのですが、依頼料がやや高めなのと、素早さが低いので注意が必要です。
(まぁそれでも最強キャラの騎士団長よりは全然安いのですが・・・)
長文大変失礼しました。
頑張ってくださいねー。
うゅ、そうでございましたか…ヘルミーナさんは『ザールブルグ』シリーズ皆勤キャラではなかったのですね…。
ベルゼンブルグ城に一体何があったのか…むぅ。
依頼料のあたりは気にしなくても大丈夫な程度にはお金が貯まってきたかも?
図書館にある本だけではまだ全てではないです。
あと、シアとの友好度を上げておいた方がいいです。このゲームのクライマックス(と、私は思ってます)のイベントが発生しますよー。
えと、私は一日30分程度しかしていませんので、まだあまり進行していないのです…図書館の参考書も、まだありそうな気配ですし…。
シアさんは一度仲間にしたとき交友値がすでに98でしたので、多分大丈夫かと思われます〜。