-----
○私、主役の赤座あかりです
○魔法少女まどか☆マギカ 公式ガイドブック you are not alone.
○ひらり、 ピュア百合アンソロジー(5)
○落花流水(6)
○ひだまりスケッチ(6)
○ホイップノート(1)
○九十九のあまのじゃく(1)
○学校のせんせい(4)
○とらぶるスピリット!(1・2)
○ペーパーウエイト アイ(1)
-----
…一番上はCD、その下1冊はファンブック類、その他はコミックとなります。
CDのほうはDVDも予約しておりますアニメ『ゆるゆり』のキャラクターソング…いわゆるキャラソンの類は基本的に購入をしないことにしているのですけれども、こちらはとってもお世話になっておりまして大好きなあのかたがお勧めをしてくださったこともあり購入をしてみました。
さっそく聴いてみましたけれど、収録された2曲とも何だか自虐的でかわいそう…でもそこがあかりさんの持ち味でございますし、面白いものでもございます。
しかも「アッカリ〜ン!」が背後で連呼されており…このフレーズを私が日誌ではじめて使いましたのはこの2年前みたいですけれども、この頃はまさかアニメ化してキャラソンを聴くことになるなんて夢にも思わず…。
ファンブックのほうは、タイトルどおり『まどか』のガイドブックになります。
最近はこういうファンブックの類は購入を控えてきていたのでございますけれど、『まどか』でしたら購入をしても損のない作品ということでこうして購入をしたのでございました。
コミックのほうたち…『ひらり、』はおなじみの百合アンソロジーでございます。
『落花流水』から『九十九のあまのじゃく』まではおなじみなきららコミックスから既刊を読んでおりますものと、何となくよさそうに感じられましたもの、そして上でも触れましたあのかたもご購入をされておられましたものから購入をしてみました。
このうち『九十九のあまのじゃく』は発売日がちょっと古くて、作品の説明などを読む限りでは発売直後に買っていてもおかしくない作品のはずなのでございますけれど、どうして見過ごしていたのかは自分でもよく解りません…気づかせてくださったあのかたにはやっぱり感謝でございます。
『学校のせんせい』は過去に既刊を読んでおりますことから、『とらぶるスピリット!』はやっぱりあのかたがご購入をされておりましたことから、一番下の作品は何となくよさそうでしたことからそれぞれ購入をしてみましたものとなります。
…今回購入の作品たちには最終巻はない模様…『落花流水』も『ひだまりスケッチ』もきらら系コミックスとしましてはずいぶん巻数が出てまいりましたけれども、まだ完結ではないみたいで一安心でございます。
今回はコミックがなかなかよい作品揃いでございまして、コミックサイズな同人誌を含めかなり未読なコミックがたまっておりますけれど、それでも『ひらり、』『落花流水』『ひだまりスケッチ』あたりは最優先で読んでいきたいと思います。
…ところで、『とらぶるスピリット!』第1巻の裏表紙4コマに「無問題」と書いてモウマンタイと呼ぶ台詞がございまして、そういえば下で触れます『スズノネセブン!』でも美奈都さんがその様な発言をされておりました…かなり古いネタの様な気がしてしまいますけれど、この2作品ってその頃の作品です?(いえ、どちらもそう古い作品ではなさそうですし、懐古ネタ…?/何)
あのかたにお勧めをしていただけました『スズノネセブン!』のほうは昨日ものんびりと進行…真夜さんに課題達成のための試作品を見てもらうことになりました。
皆さんの冷やかしの目から何とか逃れて二人きりで教室のほうへ…杖の様な、その名も「転写くん」というアイテムを作成されたみたいでございますけれど、幸村さんってネーミングセンスは毎回ちょっと微妙…?(いえ、私も人のことはいえませんけれど…)
そのアイテムを用いて真夜さんが幸村さんへ回復魔法を使うと、彼にその魔法の能力が固着し、本来魔力を持たない彼がそれを発動できる様になったというすぐれもの…本来は何かを媒体にしたほうがよい感じもするそうながら、そういったものはとてもお高いということで自分の身体を媒体にしてしまわれたみたいです(そのため固着や発動の際に結構痛みがあるみたい…)
この試作品完成をもって真夜さんに大切な願いを叶えるための力になりたい、と言おうとしていらしたみたいなのでございますけれど、ここでは彼女のその話題には触れてほしくないという雰囲気に言い出せず、代わりに翌日のデートの約束をしたのでございました。
…その後、真夜さんは教室に他のアイテムが転がっていることや桃子さんにもらった秘薬の出番がなかったことなど色々気づかれますけれど、これらはこの先に出てきます…?
その夜、デートの約束をされた真夜さんは心が落ち着かず、静穂さんと要先生にデートの心得についてご相談をされるのでございました。
3人ともとても素敵な女性なのでございますけれど、いずれも男性とのお付き合いをされた経験はないそう…これは要先生のおっしゃられた様に仕事一筋できたからでございましょう(3人とも本当にその様な感じでございますから)
もう幸村さんの気持ちは真夜さんも承知しているのかなとてっきり思っておりましたけれど、ここまでのうろたえようからしますと必ずしもそうではございませんでしたのでしょうか…いえ、でも何となく気持ちは解っていても、デートなどにいざ誘われますとあたふたしてしまうものでございますよね(何)
翌日はデートにということで、他の皆さんのルートでもそうでしたように、ばれない様に別々に合宿所を出ることに…すみれさんは完全に気づいておりましたけれど、それ以上にトアさんと仁乃さんによる完全天然な質問に辟易された模様(でも、それ以上に真夜さんが朝食を残したことが衝撃…/何)
デートのほうは遊園地というわけではなくって町の散策でございますけれど、お二人とも幸せそうでよろしいもの…お昼のジュースの出来事についてなどかなり初々しいものがございますけれど、そういう完全にお付き合いされる一歩手前かされたすぐ後の姿というのも微笑ましくよろしいものでございます。
その帰り道、幸村さんはついに自分の課題について、真夜さんの大切な願い…つまり再生魔法の完成について叶えたいとお伝えいたしましたけれど、彼女からは拒絶されてしまわれます…。
真夜さんはその研究に全てを注いできたといってもよろしいのですけれど、壁にぶつかって、諦めてしまわれたのです…その様な、達成できそうもないことに幸村さんを巻き込んで、彼の課題を失敗に終わらせるわけにはいかない、というわけでございます。
幸村さんは先日見せました試作品で問題の一つは解決できるというのですけれど、でも真夜さんは拒絶をされ…大切な人の課題がかかっているのでございますから、このお気持ちは仕方のないところでございます。
そんな真夜さんに、幸村さんは大切な、好きな人である真夜さんの願いを叶えたいと告白し、口づけをされるのでございました…と、昨日はここで終わりでございます。
このルートの課題達成はかなり、仁乃さんルートの箱舟を飛ばすことよりも難しそうに見えますけれど、どの様に達成をされるのでございましょう…引き続きのんびり見守ってまいりましょう。
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】
じゅるり♪(何)
うゅ♪
色々とご購入なされたみたいで♪
『とらぶるスピリット!』は私的にオススメな作品で、ミコちゃんとティコちゃんが可愛らしいですのん♪
百合も一応あります?し♪(何)
ゆるゆりのキャラソン…ゆるうたシリーズですね♪(何)
あかりちゃんのキャラソンは、凄く明るい曲ですのに歌詞の内容はと言いますと……ですの、くすん。(ぇ)
ゆるゆりのキャラソンはクオリティーが高く、チーナさんのキャラソンがロックで格好良いです♪
まどかのファンブック…どうでしたでしょうか♪
検討ちうですの…☆
でわでわ♪
アッカリ〜ン!ですの…♪
…びくっ!?
はい、この日は結構よいものを購入できた感じでございますの♪
なるほどですのん、2巻ございますから一気に読もうとなると少し時間が必要になりそうでございますけれど、楽しみにしておきますの…♪
なるほどです、百合的にもあるのでございますね…♪
はいですの、あかりさんのキャラソンがよいとのことでございましたので、つい購入をしてみました…♪
そ、その様な歌詞がまたあかりさんの見せ場…?(何)
チーナさんのものもよろしいのでございますね…アルバムにして全員分を出してくだされば買いやすいのに…(何)
『まどか』のファンブックはちょっとお高いので強くお勧めはできませんけれど、でもファンでございましたら購入しても損はないかなと思います…♪