これはどうやら以前しております『Fate/EXTRA』の続編…というよりも同じ場所を舞台とした、けれど月のシステムにエラーが生じて何かおかしくなるっぽいifの物語となるそうでございます。
物語の鍵を握るのは桜さんだといいますけれど、私にとって大切な問題は主人公がどうなっているか、ということ…確かに『Fate/EXTRA』は大好きでございましたけれど、(他にも理由は色々あるながら)一番の理由は主人公が男女選択式な上に選べました女の子な主人公が…
…ここで公開しております私の物語におけるアサミーナこと石川麻美さんのイメージにまさにぴったりでお名前にもそのまま「灯月 麻美」とつけられるほど素敵なかただったからでございます(名字が物語の「石川」と違うのは昨日の日誌で行われた彼女たちの放送を見ていただければ解るでしょうか/何)
もしも主人公がここまで素敵なかたでなければ、『Fate/EXTRA』にあそこまではまったかどうか解りません…いえ、たとえキャラメイクができてもここまでアサミーナさんのイメージぴったりにするのは難しいと思われますのにデフォルトでまさにぴったりでございましたし、その彼女を自由に走り回らせることができましたので、それだけでもとても楽しかったのでございます(さらにグラフィックは私が手にしたPSPソフトの中でも一番よろしいものでございますし)
ただ、今回の作品の主人公がどうなっているのかはまだ未知数でございますし、購入するかどうかは今後の情報次第でございましょうか(主人公が前作と同じでしたら迷うことなく購入、そうでなくても女の子が主人公にできれば一応購入、そうですらない場合は見送り…でございましょう)
…何だか作品の雰囲気からしてテーマソングはkalafinaさまが似合いそうな印象があるのですけれど、そうならないでしょうか(何/そういえば今月はkalafinaさまのアルバムが出るはず…)
最近ですとその『Fate/EXTRA』並にやりこみました以前『3』をしております『剣と魔法と学園モノ。』のほうも10月にPSPで新作が出るということを知りまして予約をいたしましたし、まだまだPSPが活躍しそうでございます。
その『ととモノ。』のほうは新作になってもキャラメイクやゲームシステムなどに大きな違いはなさそうだと予想して予約をしたわけでございますけれど、カップリングシステムは今回もありますでしょうか…あれはなかなかよろしいシステムでございましたから。
…それにしましても、『ととモノ。3DS』とは何だったのでございましょう…私は購入を見送りましたけれども、それの発売後すぐにこうして次の作品がPSPで出るということは、そう気にしなくてもいい作品でございました?
その様な先日はこの様なものが届きました。
-----
○はなむけ
○見えないキモチ。
○杏子さやかとちょびっと愉快な仲間たち
○ハミングバード
○ひとりぼっちはさみしいもんな
○君がわかるから
○つまりANKOKAWAIIっつー事だよ!
○雪と星の彼女
-----
…今回も全て同人誌となりますので、以前購入をしましたものなどと同様に参考にならない百合度評価をつけつつ感想を書いていこうと思います。
○はなむけ《百合度評価:★★★★☆(3.5)》
こちらは『まどか』な二次創作作品となりまして、杏子さんとさやかさんカップリングの作品の様子ということで購入をいたしました、9月4日にございました「一人ぼっちは寂しいもんな」という杏子さんとさやかさんonlyイベントというとてもよいイベントにて出ました作品となります。
内容としましては、タイトルどおり杏子さんとさやかさんを追悼するという意味で描かれた作品となるご様子…改変後の世界において、円環の理に導かれてしまったさやかさん、そしてその後同じ運命をたどることになってしまわれた杏子さんのそれぞれを描いたものでございます。
その様な内容でございますから切ないものではございますけれど、でもその先でお二人はずっと一緒に、幸せでいらっしゃることができたはずで、よい作品でもございます。
また、まどかさんがかなり重要な役回りをしていらして、そちらも切なくよろしいもの…円環の理に導かれてしまった魔法少女たちはまどかさんにお会いすることになる…?
○見えないキモチ。《百合度評価:★★★★☆(3.8)》
こちらも『まどか』な二次創作作品となりまして、杏子さんとさやかさんカップリングの作品(以下略)購入をいたしました、9月4日にございました「一人ぼっちは寂しいもんな」という杏子さんとさやかさんonlyイベントというとても(以下略)作品となります。
内容としましては、さやかさんが杏子さんに告白をいたしまして、色々悩まれながらも最終的にはお付き合いをされることになる、というお話…ちょっとシリアスな雰囲気でございますけれど、あとがきによりますと当初はバッドエンドな予定だったそうで、そうならなくってよろしゅうございました。
また、後半には前半の続編なお話『見えるキモチ。』が収録されておりまして、こちらはお二人のラブラブなお気持ちが心の読める人々…つまりインキュベーターやマミさんなどにも伝わってしまうという、こちらはコメディ要素の強いお話で、こちらもまたよろしいものでございました。
○杏子さやかとちょびっと愉快な仲間たち《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
こちらも『まどか』な二次創作作品となりまして、杏子さんとさやかさんカップリングの(以下略)購入をいたしました、9月4日にございました「一人ぼっちは寂しいもんな」という杏子さんとさやかさんonlyイベント(以下略)作品となります。
内容としましては、すでにラブラブなご様子のお二人のコメディな雰囲気のお話…ポッキーが売り切れていて残念がる杏子さんのためにさやかさんがポッキーを作ってあげる、というものでございます。
多分にお笑い要素が含まれておりますけれど、でもそれでも基本的にはお二人のラブラブなお話でございますし、よろしいものでございます。
タイトルに「ちょびっと愉快な仲間たち」とございますけれど、本編はもうお二人のお話でございまして、最後の1ページにその他の皆さんのお話があり、本当にちょびっとになっております。
タイトルといえば、表紙のタイトルは明らかに「杏子さやかと」に見えるのでございますけれど、巻末のタイトルは「さやか杏子と」になっておりました…この日誌では表紙のタイトルの名前にいたしましたけれど、どちらでもよろしいです?(何)
○ハミングバード《百合度評価:★★★★☆(3.5)》
こちらも『まどか』な二次創作作品となりまして、杏子さんとさやかさんカップリング(以下略)購入をいたしました、9月4日にございました「一人ぼっちは寂しいもんな」という杏子さんとさやかさん(以下略)作品となります。
内容としましては、ふとしたときに杏子さんが歌っているところをさやかさんが見られて、いつかさやかさんの歌も聞かせてもらう約束をする、というお話…。
でも、そのさやかさんはあの様なこととなってしまい、あの姿となったさやかさんと戦う杏子さんはその約束を思い浮かべる…という、とても切ない内容となっております。
そう、とても切ないのですけれどよいお話で、やはり杏子さんはとても素敵でかっこいいかたでございます。
○ひとりぼっちはさみしいもんな《百合度評価:★★★★☆(4.4)》
こちらも『まどか』な二次創作作品となりまして、杏子さんとさやかさん(以下略)購入をいたしました、9月4日にございました「一人ぼっちは寂しいもんな」という杏子さんと(以下略)作品となります。
内容としましては、杏子さんとさやかさんがすでにお付き合いをされていらっしゃる後のお話…ただまどかさんは消えてしまった後の世界を描いております。
すでにまどかさんがいらっしゃらない中、杏子さんはほむらさんを元気づけてあげたり、夢の中でまどかさんにお会いしたりされ、一方のさやかさんは仁美さんに恋人ができたことを報告されたり…周囲のかたがたとの関わりが中心のお話となっております。
それもそのはず、この作品はこのサークルさまが出していらっしゃる『あたし達の生存戦略』という同人誌のアフター本となっており、メインのお二人のラブラブ要素はそちらにあるものかと思われます。
それでもお二人のラブラブさは伝わってまいりますし、それに杏子さんがやっぱり素敵でございますから何ら問題ございません。
…ちなみにその『あたし達の生存戦略』は通販で発見はいたしましたけれど、年齢制限がついておりましたので購入を逡巡してしまったのでございました…いえ、以前購入しております様に『なのは』のスバティアでしたら年齢制限あり要素があっても買えてしまうのでございますけれど、『まどか』の作品については年齢制限ありは不安さが先行してしまい、まだ何にも手を出せていないのでございました…(チェックするのも、嫌なものがたくさん目に入りそうで嫌でございますし…)
○君がわかるから《百合度評価:★★★☆☆(3.4)》
こちらも『まどか』な二次創作作品となりまして、杏子さんと(以下略)、また上の『ひとりぼっちはさみしいもんな』と同じサークルさまの作品ということもあり購入をいたしました、5月8日に出ましたらしい作品となります。
内容としましては、杏子さんがさやかさんをたすけてあげたものの、さやかさんはしばらく絶望に打ちひしがれていて、でも杏子さんのおかげで立ち直っていく、というお話…。
こちらのお二人は強い友情関係という感じで、さやかさんが件の人物へ告白するのを杏子さんが後押ししてあげた感もございます…でも結局さやかさんはその件の人物に告白を断られてしまったご様子で、その後のお二人の雰囲気を見ておりますと、友情よりさらの上の関係に発展しそうな雰囲気がありよろしいものでございました。
そしてやっぱり杏子さんがとても素敵でございまして、よろしいものでございます。
○つまりANKOKAWAIIっつー事だよ!《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
こちらも『まどか』な二次創作作品となりまして、杏子さん(以下略)、また以前購入しております『bf!』という同人誌を出されたサークルさまということもあり購入をいたしました、9月4日にございました「一人ぼっちは寂しいもんな」(以下略)作品となります。
内容としましては、すでにラブラブなご様子のお二人のお話…なのですけれど、なぜかさやかさんが死んだ様に意識を失っており、しかもインキュベーターが杏子さんに色々そそのかそうとしてくるのでございました。
結局それはさやかさんが杏子さんの気持ちを確認するためにされたことみたいなのでございました…多少微妙な表現の多いものではございましたけれど、でもそこはコメディ作品ということでよしとしておきましょう。
○雪と星の彼女《百合度評価:★★★★★(4.6)》
こちらはオリジナルの作品となりまして、コメントに「百合」と明記されておりましたことから購入をいたしました、5月5日に出ましたらしい作品となります。
内容としましては、あまり女の子と関わらない、そして不思議な雰囲気を出すクラスメイトの女の子のことが気になってしまう女の子のお話…そう、前半まではその様な学園もののお話だったのでございますけれど、後半になりますと急展開、宇宙規模の大きな戦いお話になってまいりました。
どうしてその様な急展開となったのかの詳細は控えておきますけれど、それはそれで面白くよろしいものでございました…また、百合的にもそのメインの二人のかたがよろしい感じとなるのでございました。
ということで、『まどか』…というよりも杏子さんとさやかさんカップリングの作品がほとんどとなってしまいましたけれども、それは9月4日にあったといいます「一人ぼっちは寂しいもんな」という杏子さんとさやかさんonlyイベントというとてもよいイベントがあった関係で、仕方のないことでございます。
今後しばらくはこの傾向が続くかもしれませんけれども、杏子さんは本当にとても素敵なかたでございますので、(よほど外れの作品を引いてしまわない限りは)問題ないかなと思います。
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】