
□夜空の王子と朝焼けの姫
○イラスト評価:★★★☆☆(2.5)
○内容評価:★★★★★(4.5)
○百合度評価:★★★★★(4.5)
○総合評価:★★★★★(4.5)
これは先日『百合姫』とともに購入した、同日発売の百合姫コミックスの一冊…『最後の制服』など百合な作品でよくお名前を目にする袴田めらさまの作品です♪
コミックのタイトルは最後に収録されている描きおろしの作品からです♪
内容としては先日の『かわいいあなた』と同様に一話読み切りのお話たちです…♪
『百合姫』で発表された作品が中心ですけれど、上にも書いたとおり読み切りの作品、それに同人誌からの作品なども収録されております(『エターナル・シスターズ(2)』からの作品があるのはどうかと、思いますけれど…)
作品の雰囲気としては先日の『かわいいあなた』と同様に百合の王道を往くものが多いです…でも、最終的に結ばれない、切ないお話がやや多いかもしれません。
でも、それはそれで涙を誘ってよいのですけれど…事実、少し泣いてしまいましたし…。
イラストは普通といったところですけれど、百合的にかなり高く、内容もよいものが多かったと思います♪
先日の『かわいいあなた』ともども、購入して損はない作品だと思います♪
何だか最近ゲームのお話が多くて恐縮ですけれど、『ゼノサーガ1・2』も一日に15分程度ずつ進めていっております。
この作品はイベント中以外は常にセーブ可能なのがよいです…『ファイナルファンタジー5』も中断機能がありましたし、『リーズのアトリエ』にもつけていただきたかったです。
えと、一日15分程度しかしていないのであまり進んでいなくて、今は第2話の途中、巡洋艦の中で未知の生物グノーシスを相手にレベル上げをしているところです。
後輩のお話ではPS2版においてはこの時点で結構グロテスクなシーンがあったそうですけれど、DS版はそういったシーンは全て和らげられているので安心してやっていい、とのことでした。
ただ、ここまでの間にちょっとショックなことが…。
艦がグノーシスに襲われる前、主人公のシオンさんは百式観測機という人工生命体と出会ったのですけれど、それがとってもかわいらしい女の子でしかも名前までつけられましたので『なのは』と名付けたのです(キャラのタイプは明らかにフェイトさんでしたけれど)
でも、その直後その子はグノーシス襲撃の際、シオンさんをかばって身代わりに…こ、こんな一瞬で亡くなられるキャラにどうして愛着を持たせる様なことをしたのでしょう…(そもそも、どうして戦闘員をあんなかわいらしくてちみっこの女の子の姿にしたのでしょう)
今のところ、私の一番のお気に入りはその子だったり…ぁぅ。
と、ともかくストーリーのほうはやや難しいですけれど、結構興味深いものかもです♪
ただ、4000年後の世界にしてはやや微妙かもしれません…現在で西暦にして2007年、『ARIA』の世界で今から300年後の世界なのですから、もう少しこう…うゅ、SFは難しいですね(何)
…あの20××年に地球で発掘されたゾハルという物体が何かは解りませんけれど、間違いなく第一級ロストロギアに指定されることでしょう(ぇ)
返す返すもなのはちゃん…あの百式の子が惜しまれますけれど、『マリーのアトリエ』にははるかに(!)劣るながら悪い作品ではありませんしこれからも少しずつ進めていこうと思います♪
人が死にすぎなのはまだ目をつぶりますけれど、バージル中尉がひどすぎます…アレックスさんの最期が…むぅ(何)
あと、先日の『棺担ぎのクロ。』を読んで、ふと心のあたたまる作品を他にも見てみようと思って…『クロ』と同様に絵本の様なあたたかい世界の広がる『ココロ図書館』を久しぶりに観てみています♪
あっ、もちろんこれはアニメ版です…アニメ版『ココロ図書館』は本当に毎回心あたたまる内容で、思わず涙が出てしまいそうになることもある良作なのです♪
2001年の作品というかなり古いといえば古い作品ですけれど、それでも…実は、私がこんなにアニメ好きになる原因となったのがこの作品ですので、かなり想い入れのある作品なのです♪(当時かなり無理をしてDVD全巻を揃えました…昨日観たのもそれです)
さらに実は、私がはじめて買ったCDも『ココロ図書館』のサントラだったりします…何だかよくニュースなどで『ココロ図書館』の音楽が使われているのを耳にするのですけれど、それだけこの作品の音楽がよい、ということですね♪(最近は『ARIA』の音楽もよく聴くかも?)
ともかく、かなり久しぶりに観ましたけれど、やっぱりよいものはよい作品です…最近のアニメでいえば『ARIA』に似た雰囲気の作品、という感じでしょうか♪
絵も古さを感じさせませんし、内容も音楽も上記の感じでよいですし、声優さんも沢城みゆきさんなど豪華ですし…私のお勧めのアニメの一つです♪
個人的には、アニメが原作を超えた数少ない作品の一つ…と考えております♪
『なのはStrikerS』のDVDを購入するまでに、全巻観てしまいましょう♪
…昨日の『私立天姫学園』で葉月さんが司書をしようとしていたのは、これの影響です。
何となく、いいなさんの雰囲気に似ているかも…?
それにしても、昨日も魔法のiらんどの調子がちょっと…掲示板などがときどき「指定されたURLは見つかりません」なんて表示になりましたし…むぅ。
あの会社は本当に大丈夫なのでしょうか…あのサーバの掲示板は使い勝手か非常によいのですよね…。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】