□バガタウェイ(6)
■古日向いろはさま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.4)
○内容評価:★★★★☆(3.8)
○百合度評価:★★★☆☆(2.5)
○総合評価:★★★★☆(3.5)
こちらは過日色々なものとともに購入をいたしましたもので、過去に既刊を読んでおりますことから購入をいたしましたものとなります。
コミックスといたしましては『スケッチブック』や『あまんちゅ!』などと同じものとなります(この2作品、そろそろ新刊が読みたい…/何)
内容としましては、筑紫学園という福岡県の高校の女子ラクロス部のお話となります。
と、説明がやはり以前読みました第5巻の感想などと同じとなってしまいましたので詳しい説明は省略をしておきます。
その第5巻では九州地区最強と目される天神高校との試合の前半までが描かれておりましたけれど、この巻ではその対戦の後半が描かれております。
前半で0対3とかなりの得点差をつけられていたのですけれど、第5巻の感想で書きました様な最後には合理主義に絆の力が勝って逆転、という展開…にはならず最後まで勝負の厳しさを描く結果となったのは、結構好感が持てた感がございます。
はい、この試合、最終的には零封で敗退となってしまわれました。
その後半のはじめの見所は、先の巻で主人公の雫さんとよい交流を深めておりましたアニスさんが試合に投入された、ということでございます。
この彼女は雫さんすら越えるまさに天才的なプレイで一挙に2点を挙げてしまわれたり、筑紫学園のキャプテンさんさえ抜いてしまわれたりと圧倒的な力を見せ付けまして皆さんに絶望さえ与えてしまわれるのでございました…同時にかなり自由奔放すぎるプレイスタイルで、自分のチームの規律すら崩してしまわれたご様子もございますけれど…。
その様なことで試合の勝敗は動かなくなってしまったのでございますけれど、終盤は一矢報いるために皆さんが一丸となって挑んでいく…と、このあたりはやはりこうしたスポーツ漫画らしい熱いところが見られ、よきものでございました。
雫さんがゴールを決めて一矢報いた…かと思われたのでございますけれど、ここすら勝負の厳しさに阻まれてしまわれ、雫さんははじめて「悔しい」という気持ちを覚えたご様子…?
ともあれ今回の大会は準々決勝敗退という結果となりましたけれども、ほとんどが新入生というチーム編成ではよく頑張ったほうとも受け取れます。
今回の大会の優勝校は天神高校となりましたけれど、その他の学校で一部問題などもあったご様子…雰囲気の悪い学校があり没収試合があったりしたご様子でございますけれど、夏の大会で何か起こしたりするのでございましょうか。
そこからは少し皆さまの日常の姿を描いたり…期末試験に挑まれたり、商店街の夏祭りにコスプレで参加されたりするわけでございます。
登場人物の皆さんはなかなか魅力的なかたが多いですから、試合を頑張るシーンももちろんよろしいものながら、そういう日常のシーンもよろしいものでございます(でも登場人物が多すぎて全員をまだ把握できていない…/何)
イラストのほうは悪くございません。
百合的には以前読みました『なのはViVid』などと同様に完全に熱いスポーツものとなっておりますので、このまま恋愛要素全くなしで進んでくださったほうが個人的にはとても嬉しいでしょうか…女の子たちが気持ちを一つにして頑張っていらっしゃる、それだけでよろしいものでございますし。
ともあれ、次は夏の大会へ向けての合宿となるご様子…よい作品でございますし、引き続き楽しんでまいりましょう。
とってもお世話になっておりまして大好きなあのかたもご購入をされました『聖剣伝説LOM』のほうは、先日の続き…ジャングルで何かを探すイベントから再開でございます。
しばらく適当に歩いておりますと、森へ入ったときにお会いしました細い人と太い人にお会いしましたので、お二人と協力をしてその何かを追い込むことにいたしました。
そうして戦った相手は真珠姫さんのイベントのときに出会ったボスの色違いだったのでございますけれども、それを倒すとめでたしめでたし…犬から得られましたお金をお二人にあげると言ったらなぜか喜ばれまして、新しいアーティファクトを入手できました。
と、ジャングルにいらした獣王なのでございますけれど、キャラクター図鑑を見ますと賢人の一人と書かれておりましたので、ここはバドさんを連れてもう一度行くことにいたしました。
それに、獣王と一緒におりましたペンギンが妹を探してほしい、ということを言っていた気もいたしましたので、それもあわせてやっておこう、というわけでございます。
ジャングルの入口には無料でテレポートをしてくれる人が現れており、これであまり迷わずにすむ様になっておりました…そこでまずは獣王とバドさんとを会わせて二人めの賢人にお会いできたことになります。
あとはペンギンさんの妹さんを探してあげたのでございますけれど、ここで新しいイベントが発生…したのはいいのですけれど、そのイベント発生時のタイトルが、他のイベントのときとは違って妖精さんの絵が入っていたりしたのが少し不思議…。
ともあれそのイベントは森の奥にいる妖精たちの様子を見に行く、というものだったのでございますけれども、どうも妖精たちの会話が不穏…イベント自体は軽く終わったのでございますけれど、サボテンさんが日記に書いておりました様に、何か大きなことがはじまりそうな予感が…?
昨日はそのくらいで終わりになってしまったのでございますけれど、再びジャングルへ向かうときから装備しましたロッドが強くてしかもかなり使いやすいです…ロッドなんて魔法の補助的装備なのではと軽く見ていたのでございますけれども、必殺技も使いやすく、これはかなりよい武器の気がいたします。
今後他によい武器が入手できるまでは、しばしこのままでまいりましょうか。
一方、上の作品がメインになってまいりましてさらにのんびり進行となってまいりました、以前1周めをクリアしております『マイソロ3』の3周めなのでございますけれど、すでにラザリスさんを倒してしまいクリア後要素へ入りました。
それはよろしいのですけれど、イアハートなカノンノさんは仲間にできましたのに、パスカなカノンノさんが仲間になりません…闘技場で彼女と戦っても何も起きませんし、他のクエストをクリアしても何も起きませんし、どうなっているのでしたっけ…。
1周めはもちろん、2周めでも普通にイアハートさんが仲間にできたすぐ後に仲間にできていたはずなのでございますけれど…むぅ、全く解りません。
ともあれ、お仕事の関係でやっぱり帰りが遅くなってしまいがちになりそうでございますし、『聖剣伝説』のほうを優先したいですから、こちらの作品はそろそろ停止してしまいかねません…?(『白衣性恋愛症候群』が届きましたら終わりになりますかも…)
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】
嫌いじゃないもん!(何)
うゅ、作品の方をお読みになられたみたいで♪
純粋なスポーツ作品みたいで、ラクロスとは何でしょう?
そう言えば良く知りません;
うゅ、百合的にはどうでしょうか?
オススメでしょうか…♪
はやて×ブレードを一気に買った私には、6冊程度…。
もう何も怖くない!(何)
ゲームの方も順調みたいで♪
タイトルに特殊な効果?が付く物はメインシナリオ的なモノかも?(ぇ)
単発では無く、続きモノと考えて良いかも知れません!
現在私は奈落です……まさかこんな早い段階で…(ぇ)
でわでわ♪
アッカリ〜ン!です…♪
わっ、何が嫌いではないのでしょう…♪
ラクロスとは…私も上手く説明できませんけれど、網の様なラケットでボールを運んで相手のゴールへそれを投げ入れるスポーツ?(何)
フィールドなどはサッカーあたりに似ていらっしゃる…?
百合的にはないことはございませんけれど、ちょっと微妙でございますし、まずは他の作品をご購入されましたほうがよろしいかも…?
わっ、そんな、ご無理はなさらず…!
ゲームのほうは、そういうことでございましたか…確かに、これからも何かありそうな感じでございました…♪
と、そこは確かとても厳しい場所でございましたっけ…大丈夫でございます…?