□魔法少女リリカルなのは コミックアラカルト 〜マジカル☆タイム編〜
■アンソロジー
○イラスト評価:★★★☆☆(3.4)
○内容評価:★★★★☆(3.5)
○百合度評価:★★★☆☆(3.4)
○総合評価:★★★☆☆(3.4)
こちらは過日『けいおん!』のDVDなどとともに購入をしましたもので、気になる作品のアンソロジー作品ということもあり購入をしましたものとなります。
コミックスとしましては『ありかる』や『なのはViVid』などと同じものとなります。
ということでこちらは以前劇場版第1作のDVDを観ておりましたり以前第4期扱いとなっておりますコミック『ViVid』を読んだりしております『なのは』な作品となります。
内容としましては、色々なかたの作品を収録しましたアンソロジーコミックとなります…『なのは』でさらにこのコミックスでのアンソロジーとしましては以前読みましたものなどあり、これで3冊めとなりますでしょうか(また別のコミックスで以前読みましたアンソロジーも出ております)
参加していらした作家さまで私が作品を持っていらっしゃるかたとしましては、作品の収録順に以前総集編を読んでおります『なのコマ』のタマゴルビーさま、以前総集編を読んでおります『LyricalMagic』シリーズの流民さま、以前総集編を読んでおります『まじかる☆ふぁいぶ チンクル』の麻枝一樹さま、以前読んでおります『つかえて!コハル』のねことうふさまがいらっしゃいました。
また、巻頭イラストを描かれたかたには以前総集編を読んでおります『姉は小学5年生』の月島マコトさまもいらっしゃいました。
お話のほうは、これまでのアンソロジーと同じ傾向…つまり『ViVid』を舞台としたお話が8割、といったところでございました(その他、未だに第4巻を読む気が起こらない『Force』という作品を舞台にしたお話が2割、といったところ…)
アンソロジーのタイトルが『マジカル☆タイム編』となっておりますけれど、これが収録作品たちと繋がっているのかは不明…いえ、作品たちの雰囲気は第2作同様に賑々しい日常などが中心でございましたから。
やはり一番多かったのはヴィヴィオさんとアインハルトさんのお話…でもそのお二人のお友達のお話もあったり、八神一家とアギトさんのお話もございましたり、ナンバーズの皆さんのお話もありましたりと、主だった皆さんは登場していらっしゃるかと思います。
『Force』のお話は2つでございましたけれどもトーマ氏を主役としたものは特になく一安心…というより、その2つのうちの1つはスバティアカップリングのものでございましたのでよろしゅうございました。
ただ、1つだけちょっと意図のよく解らないお話が収録されておりましたのはやや微妙…いえ、フェレットのお話があって、それだけ明らかに他の作品たちとは浮いておりまして…。
…その他、これまでのアンソロジーに引き続き3作連続でつかもとたかしさまの『う゛ぃう゛ぃるんです』も収録されておりました。
イラストのほうはアンソロジーでございますので玉石混淆ではございますけれど、どれもなかなかよろしいものでしたかと思います。
百合的にはいかがでございましょう、これまでのアンソロジーよりは幾分薄かったかもしれません(意図不明のお話も1つございましたし…)
ともあれ、これまで同様に一定水準は満たしたものかと思いますし、悪くはないものでしたかと思います。
『ととモノ。Final』のほうは地底世界はじめのダンジョンの最奥まで進みまして、魔女と対峙…その魔女の名前はストレガというのですけれど、どこかで目にしたことのある様な気のするお名前かと思いましたら、とっても大好きで長くお会いできない日々が続いておりますけれどご無事を信じておりますあのかたにお勧めをしていただけまして以前しております『P3P』に出てきた組織の名前でございました(何)
その魔女と対峙する前にありました仲間との会話イベントで、どうもその魔女もかつて改心した後に消え去った模様で、過去作でもやはり完全な悪はいなかったご様子…?
ともあれその魔女はこれまでのボスたちとは一線を画す強さ…音楽も以前しております『3』での魔貴族や魔王戦と同じ音楽になりましたし、そういう強敵の扱いなのでございましょう。
それでも倒しますと、ストレガさんは召喚者である龍帝の縛りがなくなり悪事からは手を引くことになりひとまずその場から立ち去っていきました…このあたりは『3』でアガシオン氏に手を貸していた皆さんの様な感じ、でございましょうか。
やはりこの作品は敵とはいえ基本的に改心させる流れのご様子…でも、アガシオン氏をどう扱うのか、これは色々な意味で気になってしまいます(改心するも何も、彼は同じ世界に存在する天界ハムスターなのでございますから…)
次はまた新しいダンジョンへ赴くことになりましたけれども、その入口ではすっかり元気となったザッハトルテさんが待っておりました…まだ彼女が敵の頃の動く家が現れた頃から感じていたことでございますけれど、このかたは個人的に一番好きなキャラでございますキルシュトルテさんにも負けないくらいかなり微笑ましくかわいいかたでございまして、とてもよろしゅうございます。
ともあれそのダンジョンなのでございますけれど、魔力持つ金貨や覇王の躯、天使の破翼にダイヤモンドなどこれまで手に入らなかったよい素材が手に入りまして、またここにきてお金が尽きてきてしまい、さらにこのタイミングで皆さんの現在履修しておりますメイン学科が極まって転科となりましたりもいたしましたので、しばらく…レベル99が近いですけれど特に気にすることなく、このあたりでしばらくのんびりして学科を極め貴重なアイテムを集めつつお金を十分なレベルまで回復させようかなと思います。
現状、お金がなくて神秘の鉄などの素材が作れず(ときどき敵に落としてもらえますけれど…)、他の材料はあるのに作れない武具がありますので、それらが全て作れる様になるまではここでのんびり…?
…装備品といえば、ととモノ。メダルから作成のできます神装備を作成するのに必要な材料が集ってまいりました…これはHPやMP回復+2がついていたり防御力or攻撃力がとても高く、しかも作成や強化に必要なお金が0となかなか有用な装備なのでございます(ただ、命中と回避が-10となりますので全てをこの装備にすると厳しい…あと、ととモノ。メダルが現在8つしかございませんし…)
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】