2007年08月25日

遥 〜HARUKA〜

う〜ん、『いおの様ファナティクス』の第2巻が9月10日に出るらしいぞよ…知らなかったぞよ〜。
そのあたりでは確か『ティンクルセイバーNOVA』のドラマCD第3巻や『スケッチブック』『みなみけ』の第4巻も出ますし、忘れない様にしないと…♪

来月には、さらに『三者三葉』の第5巻に『ちびでびっ!』の第2巻、『ひだまりスケッチ アンソロジーコミック』の第2巻、さらにどうやら『よつばと!』の第7巻まで出るみたいですし、色々忘れない様にしないとです〜。
『らき☆すた』の第5巻がどうなったかはよく解りませんけれど、原作は買いますよ?
あとは『百合姫Wildrose』なるものもあった気がいたしますけれど、他に忘れているものはないでしょうか…。


と、昨日は虎穴通販から夏のイベントでの東方なアイテム第2陣が届きました♪
-----
CDはなかなか…♪
○東方オーケストラ −Symphonic Quest 1− 〜冥界の剣と紅魔の妹君〜
○東方ハードロック −visual cross− 〜叫気の愛に抱かれた者達〜
○東方月見が丘
○東方スプラッシュ!
○春夏秋トウホウ 〜Avenue of Spring〜
○桜Nightmare
○遥 〜HARUKA〜
○SOUND HOLIC MEETS TOHO 〜東方的紅蓮烈火弾〜
○恋色に染まる。
○Illusion Kiss
○LOVE WORLD LOVE 7.0
-----
第2陣ですけれど、第3陣もすでに注文済みです…というより、今回のものが一番はじめに注文したものだったりします(予約で)
『SOUND HOLIC MEETS TOHO』まではCD、下の三つは同人誌となります。

『東方オーケストラ』は私の好きなアレンジ制作者さまの一つ、趣味工房にんじんわいんさまのCDなのですけれど、『紅魔郷』と『妖々夢』のアレンジなのですね…。
このサークルさまは過去に『紅』と『妖』の一連アレンジを出していますので、未だどぶウサギさましか出していない『永夜抄』の一連アレンジを非常に期待しているのですけれど、出してくださらないのでしょうか…個人的には大好きなのですけれど、『永』の曲は人気がないのでしょうか…むぅ。
あっ、でもこのCD自体はオーケストラアレンジですのでかなりよいです♪
ただ、一番最後に20分に渡って収録されていた『東方クエスト』は蛇足な気がします…変な効果音が入っていたり、何かゲームの音楽をイメージしたらしいですけれど…。

『東方ハードロック』はジャケットイラストからも解るとおり、『東方オーケストラ』と対になる作品らしいです(制作者さまは全然違うかたですけれど)
この作品は何かのバンドを意識したらしく、解る人は笑ってしまうそうですけれど、私は解らないので普通によいCDとしか感じませんでした…。
…上の『東方オーケストラ』は伝説のゲームといわれるRPGをイメージしていてそれを知っている人は笑ってしまうそうですけれど、やっぱり私には解らないので普通によいCDとしか感じず…。

他に聴けたCD…『遥 〜HARUKA〜』という、一応毎回CDを買っているC-CLAYSさまというサークルさまのCDなのですけれど、何とこのCD…私の好きなアレンジ制作者さまである、上にあげた趣味工房にんじんわいんさま、それに絃奏水琴樂章さままで曲を提供しているという、私にとってはかなり豪華な一品でした♪
曲は絃奏水琴樂章さまが参加されていることもあって、全般的に静かできれいな旋律…素敵です♪
…私は電波なアレンジよりもクラシックなどのアレンジを好む傾向があるのです♪

『春夏秋トウホウ 〜Avenue of Spring〜』は三拍子なアレンジ曲を制作していらっしゃる華絹花さまというサークルさまのCDで、タイトルどおり春(及び夏)を中心とした四季をイメージしたアレンジです♪
曲もそれらしいものをアレンジしております…♪

他のCDは時間の関係でまだ聴けていません…たくさんありますけれど、昨日聴けたCDはどれもよかったですし、残りも何とか今日あたりに全て聴き終えたいものです。
リストを見てくださったら解ると思いますけれど、東方のCDが多くなりすぎて置き場に困りはじめました…むぅ。

同人誌のほう…『恋色に染まる。』はアリスさんと魔理沙さんのお話でしたけれど、珍しく魔理沙さんがアリスさんに恋をしてという逆バージョンになっております♪
そこがまた少し新鮮ですし、また第1陣で購入した3つみたいに続くなんてことになっていなくてちゃんと完結もしておりましたし、よろしゅうございました♪

『Illusion Kiss』は咲夜さんとレミリアさまのお話…注文時のコメントに「百合な…」と書かれていたので購入をしてみました。
咲夜さんがレミリアさまラブでそれはよいのですけれど、残念ながらレミリアさまは別の人のことが好きらしいです…(作中で明記はされていませんけれど、多分霊夢さん)
イラストもややいまいちですし、ちょっと残念…。

『LOVE WORLD LOVE 7.0』は幻想郷が滅亡したとき、偽りの世界で神になった幽香さんのお話…この作品を購入したのは、少し失敗だったかもしれません。
いえ、内容は一応救いのないかたちながら悪くはないお話として完結しているのですけれど、『7.0』と書いてあるとおりこれまでに6つの作品があって、『8.0』も出るみたいなのです。
その一連のお話が今回のお話と繋がっているのか、はたまた全く別の独立したお話なのか、気になります…繋がっていなければいいのですけれど、繋がっていた場合…むぅ。

今のところ、まだ例大祭の『モノクロンド』くらい満足な作品には出会えていませんけれど、まだ私の好きなサークルさまの同人誌はふたば実和さまのものしか買っていない状況ですし、これから…ですね(CDはまず期待どおりか期待以上のものがありました)
…そう、私の好きなサークルさまの同人誌は、いつも委託がやや遅いのですよね…。


また、今回も東方以外にもいくつかのものを注文しておりました♪
-----
期待のゲーム…♪
○eXceed 3rd -JADE PENETRATE-
○夜を越えて
○夕風ブレンド
○みみぱら
-----
今回のイベントで期待していたものの一つ、『eXceed 3rd』です♪
昨日はインストールをしただけで手をつけられませんでしたけれど、やはりイラストはよいですし、クオリティも高い感じですので期待です♪
東方といいこの作品といい、先日の『魔砲少女リリカルなのは』といい、シューティングが多いですけれど、私はシューティングは苦手なのですよ〜?(何)
あと、公式サイトによると、ゲームを購入したかたから抽選で出演声優さんのサインがもらえるとのことです。
出演声優さんといえば、遠藤沙哉さん、田村ゆかりさん、榊原ゆいさん、ひと美さん、水樹奈々さん、伊藤静さん…お、応募してみようかな?
…誰のものへ応募するかといえば、当然…♪

『夜を越えて』は東方で素敵なアレンジ音楽を制作していらっしゃるWAVEさまのオリジナルなCD…以前同様に購入したWAVEさまのオリジナルなファンタジー音楽なCD『Caldes』がよろしゅうございましたので購入してみました♪
ただし、まだ聴けていません。

『夕風ブレンド』は『なのはStrikerS』からスバルさんとティアナさんのデートのお話です。
イラストもよかったですし、なかなかよかったかも…シャーリーさんが本来デートさせようとしていたのはスバルさんたちではなくキャロちゃんとエリオくんだった、というのはやや気に障りますけれど…。
それと、このお話は何かの続きみたい…むぅ。

『みみぱら』はオリジナルの項目を見ていて何となく購入してみた作品…サークルさまが東方の同人誌で見かけたことのあるPrincessAYAさまでしたので。
内容は半分イラスト集、半分漫画でしたけれど、イラストはよいですね♪


昨日の『私立天姫学園』は23時を越えたあたりから、またページが危ない状態になっていた気がします…やっぱり金曜日だからでしょうか。
そんな中、ジャンヌさんは『祝福の魔導書』の力をフィリアさんによって半分以上失ってしまいました…完成までは非常に遠そうです。

今日は五十鈴先生によるニナさんへ対する試験が行われますけれど、明日はリステア先生による叡那さまへの試験が行われます。
どちらもどうなるのか…試験前日となる叡那さまは、今日はお社で稽古に励んでいらっしゃるかも?
posted by 桜乃 彩葉 at 05:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5197588
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック