2012年01月01日

松永いちごのスマイル・ギャ○グ 第69次集会

(い:松永いちごさん・エ:冴草エリスさんです)

い:松永いちごのスマイル・ギャ○グ〜♪

エ:シャッス!
  あけましておめでとう、今年もよろしくね、副ヘッドの冴草エリスよ?

い:シャッス!ですぅ♪
  あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします、ヘッドの松永いちごですぅ♪

エ:もう毎年恒例になってきたし、叡那も許してくれてるから1月1日にこの集会に呼ばれることについて文句を言うつもりはないけど…。

い:は、はわわっ、で、でしたらどうしてそんな不機嫌そうなんですっ?

エ:いえ、こうして集会を開くのもずいぶん久し振りよね〜、って思っただけよ?

い:は、はぅっ、そ、それは…!

エ:もうてっきり二度と集会を開かないんじゃないかって、もう忘れ去られたのかと思ってたわよ?

い:は、はわわわっ、た、確かにこうして集会を開くのはこれ以来になりますから、もう半年振りくらいになっちゃいますけど…!

エ:そんな長い間集会を一回も開かないなんて、ヘッドはやっぱりワルね?

い:ワルです♪
  …って、ご、ごめんなさいです、なかなか集会を開く時間がなくって…。

エ:もういいわよ、未読のコミックが全然減らなくって大変だったんでしょうし、それにまぁ、こうしてまた開いてくれたんだから。

い:あれっ、副ヘッドさんってもしかしなくてもこの集会を楽しみにしてくれてます?

エ:う、うっさい、そんなわけないでしょ、もうっ!

い:は、はわわっ!

エ:まぁ、とにかく新年よね…去年は地震をはじめ色々大変なことの多すぎる年になっちゃったけど、今年はいい年になってくれるといいわね。

い:それは本当に強く思っちゃいます…叡那さんの神社で初詣しましたし、きっと大丈夫ですよね?

エ:そういえばヘッドもきてたわね…とにかく、そんな2012年のはじまりの日にいきなり集会を開いたりして、やっぱり去年のこれみたいに恒例のあれをするのね?

い:はいです、2011年の百合な作品を振り返っていきますぅ♪

エ:昨日…大晦日にはアサミーナとかなさまがここでゲームを振り返ってたし、私たちは去年に引き続いてアニメのほうを振り返っていくのね?

い:はいです、といっても去年のまとめ同様に私がDVDで購入した作品に限りますので、百合度が高いはずなのに入っていない作品もあるかもしれません…そのあたりは許してあげてください、ですぅ。

エ:もしこんなに百合的にいい作品を観ていないなんて、っていうものがあったら教えてくれると嬉しいかもしれないわね?

い:はいです、あとDVDで買った作品、っていうことになりますから、2010年以前にDVDが出たものでも私が2011年に買った作品は取り上げていきますから、そこはご了承くださいですぅ。

エ:で、そんな去年はどんな作品があったのよ?

い:はいです、こんな感じになってました♪
-----
【2010年以前に第1巻発売/全巻購入済】
○ストライクウィッチーズ2
○侵略!イカ娘
-----
【2011年に第1巻発売/全巻購入済】
○魔法少女まどか☆マギカ
-----
【OVA/全巻購入済】
○SOS TV ワルプルギス ナイトフィーバー
-----
【2010年以前に第1巻発売/購入途中】
○けいおん!/けいおん!!
-----
【2011年に第1巻発売/購入途中】
○ゆるゆり
-----
い:えっと、昨日のアサミーナ先輩たちのまとめ同様に、いくつか区分けしておきました♪

エ:まぁまぁ解りやすくなってる感じね…要するに、一番下の2作品はまだDVDが全巻揃ってない、ってことね?

い:はいです、『ゆるゆり』はまだDVDが全巻出ていなくって、『けいおん!/けいおん!!』は現在随時DVDを買っているんですけど、まだ第2期の途中まで買っていないので途中扱いになって最後まで観れていませんから、今回のまとめからは除外になるでしょうか。

エ:あによ、残念ね…私が思う去年の最高の作品はやっぱりアニメ化してくれたことがとっても嬉しかった、しかも第2期の制作も決定してる『ゆるゆり』だっていうのに…。

い:ま、まぁそうですよね、百合的に一番よかった作品は、ってなると去年は『ゆるゆり』だって思いますし、この作品がアニメ化してくれて、しかも特に問題のない出来のものにしてくれたことはとっても嬉しかったですけど、ここはやっぱり完結してる作品でまとめますぅ。

エ:しょうがないわね…ちなみに去年アニメが放送されてDVDを買ってない百合度の高めになりそうな作品ってなると、『Aチャンネル』『猫神やおよろず』『侵略!?イカ娘』『たまゆら』あたりになるのかしらね?

い:そうですね、私の把握してる限りだとそのくらいになるかなって思います…お金さえあれば全部買いたいところなんですけど、今のところはどれも買う予定はないんですぅ。

エ:それは残念ね…とにかく、こうして見ると2010年より数は少なくなってる感じね?

い:そういえば2010年はここで観てます『なのは』みたいな劇場版とかここで観てます『青と空』っていった同人アニメとかがありませんでしたから、数が絞られたのかもです…って、『くっつきぼし』の下巻はどうなったんでしょう…?

エ:あによそれ、ここで上巻を買ってる同人アニメなのか何なのかよく解らない作品のこと?

い:はいです、確か2011年の夏に下巻が発売予定ってなってた気がしたんですけど、今のところ出ている様子はないんですよね…。

エ:ふぅん、そうなの…でもそれって百合的によかったのに終わりかたがかなりひどいものだったみたいだから、出ないなら出ないでいいんじゃない?

い:そ、そうですね、あのひどい終わりかたからハッピーエンドへ持っていけるとはあんまり思えませんし…と、とにかく今回購入作品たちを見てきますと、まず声優さんについてはどの作品もいい感じですからここは触れないでおきましょう♪

エ:まぁそこはプロの皆さんが頑張って声を当ててくれてるんだし、問題あるわけないわね…ヘッドもはやくそんな風に頑張れる様になれるといいわね?

い:は、はいです、頑張りますぅ!

エ:ふふっ…で、じゃあ主に何を見ていくのよ?

い:音楽もみんな悪くないって思いますし、ここはやっぱり作画面と内容、百合度の3つくらいでいいと思います…昨日のアサミーナ先輩たちのまとめ同様に、一つずつ見ていくことにしますぅ♪

エ:じゃあ、まずは作画のほうね…一昔前みたいに作画の崩壊に怯えることはなくなった気がするけど、そんな中で一番よかったのはどれになるのかしらね?

い:そうですね、作画の心配をしなくてよくなったっていうのは本当に大きなことですけど、とにかく作画について感想に書いてある点数が一番高かったのは4.0がついてたここで観てます『スト魔女2』になりますぅ♪

エ:これは例え『ゆるゆり』や『けいおん!』がまとめの対象に入ってても変わらなさそうな結果ね…確かにあれが一番作画はよかった気がするわ♪

い:はいです、キャラクターはもちろんですけど、軍艦とかもしっかり描かれてた感じですし…でも、他の作品たちもひどいものはなかったって思いますぅ♪

エ:じゃあ、次は内容のほうになってくわけね…これはどうだったのかしらね?

い:はいです、内容評価のほうはここで観てます『まどか』がほとんど最高点な4.9になってました♪

エ:あぁ、去年は『まどか』の年よね…この作品は数年に1作レベルの良作だから、これも当然かもしれないわね?

い:う〜ん、『スト魔女2』にここで観てます『イカ娘』も4.2ですから相当高いほうなんですけど、相手が悪かったって思うしかないですぅ。

エ:でも『まどか』は内容が相当重いものね…気楽に観られる順なら『イカ娘』>『スト魔女2』>>>>『まどか』くらいになるんじゃない?

い:そ、そうですね、そこはそうなっちゃうかなって思いますぅ。

エ:で、百合的にはどうだったのよ?

い:百合的にも『まどか』が一番で、3.4の評価になってました♪

エ:確かに杏子さんとさやかさんとか、何よりほむらさんとまどかさんがいい感じだったものね…とはいえ3.4じゃ完全な百合作品、とまではいかないわね?

い:そうですね、2010年にはここで観てます『ささめきこと』やここで観てます『あなたと恋人つなぎ』がありましたから、それらに較べるといずれの作品も大人しい気がしますぅ。

エ:ま、そうよね…そして『あなたと恋人つなぎ』を観てるなんて、やっぱりヘッドはワルよね?

い:ワルですっ♪
  って、そ、それは、その…は、はぅ…!

エ:やっぱり何も言えないみたいだけど、そうなると2011年のアニメで一番よかったってなるのは何になるのかしらね?

い:はいです、2011年に購入しまして完結してますDVDで一番よかったのは…
  2011年アニメ総合評価第1位『魔法少女まどか☆マギカ』
  …4.4点でした『魔法少女まどか☆マギカ』になりますぅ♪

エ:これは内容評価があんな点数だったことから普通に予想できたわね?

い:でも『スト魔女2』も4.0でしたし、こっちもいい作品でした…特に中盤の第3巻に収録されたルッキーニちゃんとエイラーニャさんのお話がとってもよくって、全部のお話があの水準ならあるいはってところなんでしたけど、そのあとのお話がどれも微妙な感じになっちゃったのが残念でした…。

エ:って、よく考えたら評価対象のアニメって4つだけなんじゃない…全然触れられないままに終わったこの『ワルプルギス ナイトフィーバー』について触れなさいよね?

い:あっ、それはもう完全なショートコントな作品でしたから、『イカ娘』みたいな気楽さをもって観られる作品です…悪いものじゃないですよぅ♪

エ:ショートコント、っていったらまさにそんな感じの『キルミーベイベー』が今年はアニメ化されるのよね…その『ワルプルギスの夜』は悪くなかったそうだけど、こっちは不安がいっぱいだわ…。

い:副ヘッドさん、その略しかたじゃ別の何かを思い浮かべちゃうんですけど…でも、『キルミー』のアニメが不安、っていうのは私も同意しちゃいますぅ。

エ:まぁ、でも今年は『ゆるゆり』の第2期もどこかでやってくれるって思うし、それに大いに期待ってとこね…あと今のところ存在が確認できてるのは『ブラック★ロックシューター』くらい?

い:そうですね、あと去年の最後に放送された『たまゆら』や『イカ娘』第2期、今公開されてるはずな『けいおん!』の劇場版、それにOVAが出るっていいます『Aチャンネル』あたりも気になるんですけど、DVD購入は現在検討中、といったところですぅ。

エ:『けいおん!!』のDVDを買い揃えていってる今、普通のアニメDVDを買うのはよっぽどいい作品じゃないと難しいかもしれないけど、『Aチャンネル』のOVAくらいはいいんじゃないの?

い:はいです、そこは結構前向きに考えてみますぅ♪

エ:じゃあ、最後にアサミーナとかなさまの放送のときみたいに、去年のアニメでよかったキャラをあげてもらえる?

い:えっと、そうですね、じゃあ対象は今回まとめの対象にした4作品に絞って、敬称略でこんな感じでしょうか?
-----
1位:佐倉 杏子(『魔法少女まどか☆マギカ』)
2位:フランチェスカ・ルッキーニ(『ストライクウィッチーズ2』)
3位:暁美 ほむら(『魔法少女まどか☆マギカ』)
4位:シャーロット・E・イェーガー(『ストライクウィッチーズ2』)
5位:巴 マミ(『魔法少女まどか☆マギカ』)
次点:ペリーヌ・クロステルマン(『スト魔女』)
-----
い:アニメはゲームに較べてキャラが少ないですから、best5くらいにしておきますぅ♪

エ:見事に『まどか』と『スト魔女2』で交互になってるわね…でも、まぁ解らなくはない結果ね?

い:ちなみに『ゆるゆり』や『けいおん!』を数に入れるってなると結構悩ましいことになったかなって思います…向日葵さんと櫻子さんとか、かなり上位にきたって思いますし。

エ:でも漫画原作のキャラを入れるのってちょっと違和感あるのよね…そういえば『まどか』も『スト魔女』も漫画が原作、ってわけじゃないからそんな気がしちゃうのかしらね。

い:はいです、今年も何かそういう原作のない作品でいいものが出たりしたらいいですね…もしも1月からはじまるアニメでいい作品があったりしましたらお教えくださると嬉しいですぅ♪

エ:そうね、よく考えたら『まどか』も去年の1月からのアニメで、去年のこの集会でも注目してたみたいだし、何かあるといいわね…あとは『スト魔女』『なのは』『まどか』は劇場版も制作されてるはずだし、そっちも楽しみね?

い:あとは彩葉さんがとっても大好きで今年もよろしくお願いいたしますあのかたの影響でこっそり観てます『ガンダムUC』の続きも楽しみにしておいて…とにかく、今年もこの『松永いちごのスマイル・ギャ○グ』や私たちのことを応援してください、ですぅ♪

エ:ちゃんと集会を開いてくれたらいいんだけど、とにかくよろしくね…じゃ、お疲れっした♪

い:はいです、お疲れっした…また次回もかかってこ〜い、ですぅ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 23:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/52732929
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック