-----
○ゆるゆり(5)
-----
…こちらはアニメのDVDとなりまして、これまでシリーズを一連で予約をしている作品となっております。
ということで第2期の制作も決定しました『ゆるゆり』でございます…ピンバッジは前巻で終わった模様ながら、今回はDVD-BOXがついてまいりましたのでこちらへ収納をいたしましょう。
あと、なぜか『イカ娘』のCDケースもついてまいりました…虎穴のアニメフェアの関係の様子です?
ということで、昨日はさっそくその『ゆるゆり』DVDを観てみました。
第5巻ということでもう終盤となってきますでしょうか…はやいものでございますし一抹のさみしさも感じてしまいますけれども、第2期が制作されるのでございますから、まだまだ終わりではございません。
第9話は『今年の夏はこわくない』ということで、冒頭のあかりさんのタイトルコールは怪談風となってしまっておりました。
ということでお話はあっという間に夏のお話…京子さんが怪談をしようと持ちかけてまいります。
まずはゆるく怪談風のお話が皆さんから語られていくのですけれど、綾乃さんたちへ肝試しを仕掛けてあげようというお話へ進んでまいります…最終的には京子さんの性格上計画倒れに終わるわけでございますけれども。
どの様なことをされるのかというお話で、チーナさんがやはりひどいかただということが解ってしまい…?(何)
ともあれ夏ということで暑さを誤魔化すために色々無理やり話題を作ることに…持てるとしたらどの様な能力を持てるか、というお話へ進んでまいります。
京子さんの想像はどれも微妙な様子ではございますけれど、でもチーナさんの空を飛ぶ能力は普通によさげに見えました気がして…?(もちろん京子さんが思い浮かべた能力はどうしようもないものでございます)
あとはチーナさんは結衣さんに膝枕をしていただけたりもいたしましたけれど、ともかく暑いのでエアコンのある生徒会室へ行ってみようということに…でも、その生徒会室には見慣れぬ影の薄げな人影があり皆さん幽霊と思ってしまわれるのでございました(そしてチーナさんは妙に怖がり…)
その人影は今回初登場の生徒会長さんなのでございますけれど、原作同様に声は聞こえません…口は動いておりますけれども。
もちろんその会長さんの声が普通に届く様子な爆発教師も同時に初登場でございまして、やっぱり『ゆるゆり』で一番かもしれない変人に見えます…?
理科室を使用禁止にされた爆発教師は生徒会室で怪しげな実験を開始しつつ会長さんと会話を交わしますけれど、やはり変人…そして会長さんの声はやはり聞こえません。
会長さんと爆発教師のお二人の関係は本当にいけない関係ですね…(何/いえ、もちろん百合的にはよろしい関係でございますけれども)
…オチはあかりさんは元々部活に行っていなかった、というお話…普通に話したりもしておりましたのに、あれは何者…。
第10話は『修学旅行というが、私たちは一体何を学び修めたのだろう』というなかなか長いタイトルで、タイトルコールにはあかりさんやチーナさんへ加えて向日葵さんと櫻子さんも現れましたけれど、そこへ現れたということは皆さんの出番はここだけ、ということ…。
お話のほうはタイトルどおり京子さんや結衣さんたち2年生の修学旅行のお話となっておりますので、あかりさんたちの出番がないのもある意味やむを得ないというところ…『けいおん!』の様に待機組のお話をしてもよいのではないかな、とも思えますけれども。
修学旅行の先はその『けいおん!』同様に京都ということで、これは基本でございましょう…罰金バッキンガムなんだからね、とはいいますものの綾乃さんがものすごく浮かれておられます(何)
京子さんと結衣さんに綾乃さんと千歳さんの4人で名所など色々回られるわけでございますけれども、京子さんはいつも以上に騒がしくテンション高め…それにつられて綾乃さんもそわそわしてしまわれ、千歳さんはその様なお二人を見て妄想で鼻血を出してしまわれますから、結衣さんはとても大変…。
ホテルへたどり着いても京子さんはかなり暴走気味…千鶴さんにまで会いに行ってしまいお約束の展開でございますし、お風呂でもハイテンションすぎでございますけれども、暴走しすぎた結果夜には力尽きました(と思われたのですが…/何)
お食事時も京子さんの暴走っぷりがものすごく、綾乃さんはやっぱり振り回され千歳さんは…。
お休み前はこれまたお約束の枕投げが繰り広げられることに…こちらもまた京子さん、それに綾乃さんのお二人がずいぶん激しすぎる戦いを見せたのですけれど、色々ございましてまた皆さんでお風呂に入って終わりでございます。
こちらのお話は京子さんと綾乃さんのハイテンションぶりが目立つお話となっておりましたけれど、それもまた楽しくよろしいものでしたかと思います。
…ちなみに、ブックレット収録のなもりさまのおまけマンガはこの第10話のその後のことが描かれておりました。
ということでこの第5巻も相変わらず楽しいものでよきものでございました。
個人的に大好きな向日葵さんと櫻子さんのお二人の出番が少ないのはややさみしゅうございましたけれども、一つは会長さんたちの初登場のお話、もう一つは学園ものでしたら定番の修学旅行のお話ということでよろしいものでございます。
初登場のお二人…爆発教師はともかく(何)、会長さんはとてもよい雰囲気を漂わせたかたで、『ゆるゆり』登場人物では一番の美少女かもしれません…?(何)
会長さん、原作どおり声は聞こえませんけれど、声優さんはきちんと存在しております…もしかしますとよく耳を澄ませば聞こえるのでございましょうか。
ともあれ、はやいもので次で最終回を迎えてしまうわけでございますけれど、第2期もあることでございますし、楽しみにしておきましょう。
とっても大好きなあのかたがご購入をされましたことからはじめてみました『セブンスドラゴン2020』のほうは先日の日誌に書きました様に諸般の事情からはじめからやり直すことになってしまいました。
ですので昨日はまず崩壊前の都庁でのんびりレベル上げをする程度で終わってしまいましたけれども、やっぱり3人めに設定いたしましたラティーナさんはそれまで3人めに設定していたかたよりずっとよろしい感じで、楽しい雰囲気の子でございます。
もちろんアサミーナさんとかなさまには及びませんけれども、こちらもなかなか悪くない感じ…でも声が『けいおん!』の唯さんにしか聞こえませんかも…?(何/つまり戦闘を行う声としてはかなりお気楽…)
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】
ごはんのにおいにゃー♪(何)
うゅ、ゆるゆりなアニメのDVD…早速ご覧になられたみたいで♪
楽しまれたみたいで、何よりですん…☆
どんどん\アッカリ〜ン/ が伝染して行くと言う…(何)
りせたんも登場しましたしね♪
確かに…一番の美少女かも知れませんの♪
いえ…容姿的にドストライクなだけですけども…☆(ぇ)
因みに、声優さんがちゃんと演じていますので…音量を上げてみて下さい♪
爆発音等に注意ですけど…。
千鶴さんの出番みたいに、2期も意外なキャラクターの出番が増えると楽しいかもですね♪
あと、ちなあかって素晴らしいですね…☆(何)
個人的に、枕投げのシーンが良かったかも?
みゅ、ゲームの方も順調?みたいで♪
確かに、唯さんは戦闘向けでは無いかも?
と、言いますか…まんまQBさん居ませんか?(ぇ)
でわでわ♪
にゃっす!ですの…♪
あらあら、ごはんはこちらでございますの…♪(なでなで/何)
はい、先日届いてくださいましたのでさっそく観てみました♪
やはり楽しくよろしゅうものでございますの…♪
以前チーナさんに伝染したことがございましたけれども、それがさらに拡大してしまわれるなんて…。
会長さんは私もかなり好みの外見でございますの…♪
わっ、やはりきちんとしゃべっておられましたか…!
でもさすがに今の状態で音量を上げるのは危険ですし、ヘッドフォンを用意したほうがよさげ…?
千鶴さんは今回も何気に登場しておられましたね…♪
他のキャラといいますと、やはり皆さんの姉妹関連となるでしょうか…確かに第1期ではほとんど出番がございませんでしたし、そちらに期待したいかも…?
あらあら、その様なカップリングに目覚められましたか…♪
あのキスシーンの頃はそうカップリングとして受け取っておりませんでしたけれども、確かにありかも…?
枕投げのお話も楽しくよろしゅうございました…修学旅行のお話はやはり楽しいものでございます♪
ゲームは諸般の事情からはじめからになってしまいましたけれども、でもラティーナさんのことを思うとこれで正解でした気がいたします♪
お気楽な声は、戦闘の癒しにもなりますし…♪(何)
あらあら、そう言われてみるとそういう雰囲気な声も…ということは、お姉さまもこちらのゲームをされたのでございましょうか…♪