(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)
あ:あっ、え、えっと…も、もきゅもきゅ、その、今日もはじまりました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』ですけれど、パーソナリティは私、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします。
あ:え、えっと、夏梛ちゃん…「かなさま」こと灯月夏梛ちゃんは、今日はどうしても他のお仕事がお忙しくってお休みとなりますので、今日は私一人で放送をお送りしたいと思います…!
あ:この放送を楽しみにしてくれているリスナーさんの大半は夏梛ちゃんを楽しみにしてくれているって思いますから、本当にごめんなさい…でも、夏梛ちゃんは他の収録のお仕事が外せないのですから、そちらの作品を楽しみにしてくださいね…♪
あ:えっと、夏梛ちゃんは他にも『アリスティックラジオ』とか一人でパーソナリティを務めているラジオ番組を持っているんですけど、私はまだまだ新人さんの上に夏梛ちゃんとは違って人気もないと思いますから、もちろん他に番組なんて持ってなくって、こうして一つ持っているだけでもすごいことなんです…でもそれも夏梛ちゃんと一緒にしてて、こうして一人でお送りすることなんてはじめてになっちゃって、慣れてないですしおかしなところがあるかもしれませんけれど、今日もよろしくお願いしますね…?
あ:はぅ、夏梛ちゃんがいないととってもさみしい…じゃなくって、その、これは私と夏梛ちゃんの二人でお送りする大切な番組ですし、それにしゅんとしたりしてちゃ聴いてくれてますリスナーさんにも失礼ですし、一人でも頑張らなくっちゃいけませんよね…!
あ:えっと、それでまずは何をしたら…あっ、その、2月に入ってとっても寒い日が続いていて、大雪なども各地で降ってますけど、この放送を聴いてくださってる皆さんは大丈夫ですか…?
あ:お風邪なども流行っていますし、皆さんあったかくしてお休みしたりしてくださいね…私も、夏梛ちゃんがいてくれたらそれだけでとってもぽかぽか、幸せなんですけど…。
あ:…って、この『あさ・かなRadio』だけじゃなくって前に最新の講座がありました『みーさのものがたり講座』に前に最新の集会がありました『松永いちごのスマイル・ギャ○グ』でも一人っきりでお送りする機会はなくって今回がはじめてのケースになっちゃって、その、一人しかいないのに会話の区切りをつけているのっておかしいですか…?
あ:慣れていませんのでこんなことになっちゃってますけど、その、おかしかったりしましたら、お便りなどくださいね…?
あ:うぅ、それで…あっ、そうですよね、毎回の放送恒例の企画をしなきゃいけませんでしたよね…。
あ:この放送では毎回来月発売予定のコミックを見てまして、今回は3月の発売予定となるコミックを見ていきたいと思います…こんな感じになっているみたいです。
-----
3日発売予定:『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
10日発売予定:『あまんちゅ!(4)』
12日発売予定:『魔法少女かずみ☆マギカ 〜The innocent malice〜(3)』『魔法少女まどか☆マギカ アンソロジーコミック(2)』『麻宮さんの妹(2)』『けったま! 〜蹴球☆らいおっとガールズ〜(3)』
13日発売予定:『ねこむすめ道草日記(7)』
21日発売予定:『放課後アトリエといろ(2)』『東方三月精 Oriental Sacred Place(3)』
22日発売予定:『学校のせんせい(5)』
24日発売予定:『咲 -Saki-(9)』『咲 -Saki- 阿知賀編 -episode of side-A(1)』
26日発売予定:『魔法少女リリカルなのはViVid(6)』
27日発売予定:『Baby,please kill me.「キルミーベイベー」ファンブック&アンソロジーコミック』『Aチャンネル(3)』『ゆゆ式(4)』『ラッキーストライク!(2)』
下旬発売予定:『ひらり、(7)』
-----
あ:えっと、来月も百合姫コミックスは特に何もないみたいで、それにきらら系のつぼみシリーズも何もないみたいですから、百合メインのお話はあんまり期待できないのかも…あっ、ううん、素敵な百合アンソロジーの『ひらり、』が出るみたいですから、ちょっと安心です…♪
あ:でも、そのきらら系自体は、来月もなかなか豪華な作品が揃ってますよね…『キルミーベイベー』はファンブックとアンソロジーが一体化しているという今までにない形式で出るみたいですけど、どういうことなんでしょう…?
あ:えっと、そのきらら系ですけど、『Aチャンネル』や『ゆゆ式』『ラッキーストライク』に『かずみ☆マギカ』などももちろん期待ですけど、第1巻な作品も『ふわふわ科学』『ウォーターガールズ』『アキタランド・ゴシック』『ながるるるるるこ』『どらまちゅ』あたりの5つもの作品が買っても大丈夫そうな雰囲気です…きらら系の第1巻の作品たちは最近もいい作品が揃っていますから、来月のものも期待したいですよね…♪
あ:他はどうでしょう、夏梛ちゃんはどう思うかな…って、え、えっとごめんなさい、その、う〜ん、あっ、『なのはViVid』に『放課後アトリエといろ』はつい最近前の巻が出たばかりの気がしますのに、発売間隔がずいぶん短く感じられてしまいますよね…。
あ:あとは、その、えっと…『咲 -Saki- 阿知賀編』というのは一種のスピンオフ作品になるのかもしれませんけれど、実際に読んでみなくっちゃよく解らないでしょうか…?
あ:あと、まだ何かあった様な気がしますけど…あっ、そうでした、26日発売予定の『クイーンズブレイド リベリオン -青嵐の騎士姫-』という作品について、漫画担当が以前読んでます『クイーンズブレイド -Hide&Seek-』と同じで百合志向の強い南崎いくさまになっていましたから、少し気になったかもしれませんね…一応買ってみようかと思っています。
あ:そういえば、『東方三月精』はまだ第2巻を読んでいないはずですから、今月中に読んでおいたほうがよさそうでしょうか…。
あ:うん、それで夏梛ちゃ…じゃなくって、その、はい、前回の放送で紹介しました今月発売予定のコミックもまだ当然何も買っていませんし、まずはそちらを忘れずに購入いたしましょう。
あ:これで来月発売予定のコミックの紹介は終わりましたけれど、えっと、まだお時間ありますよね…何をしたらいいでしょう…。
あ:えっと、私が夏梛ちゃんを想うくらいに彩葉さんがとっても大好きだって思ってます、最近はお会いできなくってさみしいですけれどもご無事をお祈りしていますあのかたもしていらっしゃる『セブンスドラゴン2020』っていうゲームのほうは、昨日でレベル上げも一段落着いたみたいで、今日あたりから先へ進もうと思っているみたいです…?
あ:先、というと…えっと、ずっと夜の世界になっている四ツ谷というところへ行くみたいですけれど、はじめての場所になりますし、そこでもまたしばらくレベル上げになりそうですけれど、のんびり進めていけばいいのではないでしょうか、と思います。
あ:この作品、主人公が私になっているみたいなんですけれど、作中ではずいぶん凛々しい雰囲気の上に声が水樹奈々さまになっているみたい…えと、髪が長いこと以外はあまり似ていないかもしれませんけれど、その、ごめんなさい…。
あ:あっ、でもでも、一緒に夏梛ちゃんを登録しているんですけど、この夏梛ちゃんは外見の雰囲気もとっても似ていますし、それに声のほうもとってもかわいらしくって…もちろん実物の夏梛ちゃんには敵わないと思いますけれども、それでもとってもかわいらしいんです♪
あ:やっぱり、夏梛ちゃんはとってもかわいくって…それに、声優さんとしての実力もすごいですし、何もかも素敵過ぎますよね…♪
あ:そんな夏梛ちゃんと私なんかがユニットを組ませてもらっていたり、そしてそれ以上にお付き合いをさせていただいていたりするなんて、やっぱりもったいなさすぎることかもしれません…少しでもつり合える様に、私ももっと頑張らなきゃいけません…!
あ:と、その、この放送を聴いてくださってます皆さんは、私と夏梛ちゃんの二人の関係について、どう受け取っていらっしゃるでしょう…私がいつも夏梛ちゃんのことを大好きって言ったりしているのは、あくまでお仕事上での演出、と取ったりしていらっしゃるかたも、中にはいらっしゃいます…?
あ:確かに、アイドルユニットの中には恋愛がご法度になっているところも多いみたいですけれど、私と夏梛ちゃんはそういうお仕事上だけでの演出じゃなくって、本当に…って、わ、私は何を言っているんでしょう…?
か:…全く全く、本当本当に何を言っているんです?
あ:うん、ごめんね…って、えっ、か、夏梛ちゃん、どうしてっ?
か:もうもう、他の皆さんがどう受け取っていても、私と麻美の関係は私たちが一番よく知っているんですから、それでいいんじゃないですか?
あ:う、うん、そうだね、夏梛ちゃん…って、だから、どうしてここに夏梛ちゃんがいるの…?
か:麻美がちゃんと一人で番組を進行できてるか心配心配で、お仕事を急いで急いで終えてきてみたんです。
あ:わぁ、私のことを心配してくれたなんて…夏梛ちゃん、ありがとっ♪
か:はわはわっ、べっ、別に別に、そこは喜ぶことじゃありません…えとえと、麻美はまだまだ一人で番組とかさせるのは心配心配になっちゃう、っていうことなんですからっ。
あ:それでも、夏梛ちゃんと会えたのがとっても嬉しいの♪
か:ま、全く全く、素直すぎるんですから…それにしても、一人で放送しているときの麻美はさすがにとってもとっても大人しい感じでしたね?
あ:そ、そうかな…?
か:ですです、それにとってもとってもぎこちない感じでしたし…前に聴いてます他のラジオ番組のかた以上にぎこちない気がしちゃいましたよ?
あ:は、はぅ、ご、ごめんね…?
か:でもでも、一人でおろおろしたり戸惑う麻美もかわいかったりしましたけれど…♪
あ:えっ…夏梛ちゃん、今何て言ったの?
か:な、何でも何でもありませんけど…う〜ん、麻美って確か確か、前にコミカライズ版を読んでます『Candy boy』の雪乃さんに似てるって設定があるんでしたっけ?
あ:わっ、何だか唐突なお話だけど…えっと、外見は完全に前にしてます『Fate/EXTRA』の女の子な主人公さんの外見がそのものってことになったんだけど、雰囲気はそういう感じもある、そうなのかな…?
か:でもでも、雪乃さんは結構社交的なところがあるはずですのに、麻美は私がいないとダメダメっぽくって全然似てないですよね、とかそんなことを思っちゃったんです。
あ:は、はぅ、そ、それは…確かに、そうだけど…。
か:でもでも、私がいると雪乃さんに似てきちゃってる、っていうのは確か確かかもです…天然さんですし、ほわほわしてますし、甘えんぼうさんですし…♪
あ:はぅ、何だかちょっと恥ずかしいかも…そういえば、雪乃さんもお相手の奏さんのことを「カナちゃん」って呼んでますし、ここもお揃いかも♪
か:全く全く、雪乃さんたちについてはこのいちごさんたちの集会で触れてるみたいにフィギュアまで迎えちゃってるんですね…『Fate/EXTRA』についてもこの放送で触れたみたいにわざわざ限定版を買いなおしちゃってるみたいですけど。
あ:あっ、でも、夏梛ちゃんはその『Candy boy』でいうと奏さんというより…咲夜さんのイメージですよね♪
か:むぅ、どうせどうせ私は奏さんみたいに大きくないです…って、でもでも咲夜さんも意外と意外と胸とか大きいんですよね…。
あ:あっ、似てるっていうのは外見もある程度そうですけど、全体的な雰囲気とか、口調とかかな…口調は今現在DVDを購入し続けてます『けいおん!』の梓さんなどにも通じる「〜です」な子ですし、雰囲気についてはコミカライズ版の普段の様子を見てもらえればある程度通じるかも♪
か:何だか何だか懐かしい作品のお話になっちゃいましたね?
あ:うん、でも今でも私の中では百合要素や内容に作画、あとコミカライズ版の良質さとか、色々総合した上で一番評価の高い作品は『Candy boy』だっていえるかなって思うし、今後よほどの作品が出てこない限りはこの評価は覆らないかなって思うよ…キャラクターについても、やっぱり雪乃さんや咲夜さんはティアナさんや杏子さんっていった他のアニメの一番大好きなキャラと同じくらい大好きな子で、この4人で最上位なんじゃないかなって思うよ♪
か:なるほどなるほです、ルッキーニちゃんは次点なんですね…と、今日はもう時間がきちゃったみたいですけど、次回は私もはじめからしっかりしっかり登場しますから、楽しみ楽しみにしていてくださいね?
あ:うん、次回…夏梛ちゃんと二人でお送りする『あさ・かなRadio』をよろしくお願いします♪
2012年02月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53463223
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53463223
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック