2007年09月29日

姉妹の方程式

どうやら、10月18日発売の『百合姫』の表紙は藤枝雅さまが描かれるとのことで…非常に楽しみなことです♪
ただ、少し絵の調子がお悪いみたいで…。

…先日の日誌で紹介をした、素敵な『なのは』同人誌を描かれた例のかたがどうして『百合姫』に入れなかったのか少し不思議…(何)


では、先日読んだコミックのレビューをば♪
4人姉妹の…
□姉妹の方程式(1〜3)
 ○イラスト評価:★★★☆☆(2.5)
 ○内容評価:★★★☆☆(3.3)
 ○百合度評価:★☆☆☆☆(1.0)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.0)

これは先日『百合姫S』と一緒に購入をしてきた作品のうちの一つ…もうおなじみとなったまんがタイムきららコミックスの作品で、先日の『オオカミの手かします!』と同様に桜花さまにお勧めしていただいたものです。

内容のほうは、万田家の貧乏な4人姉妹の日常を描いた作品となっております…でも、どうやらもともとは貧乏ではなかったみたいで、ご両親が亡くなられて貧乏になった感じでしょうか。
貧乏な姉妹といえば『貧乏姉妹物語』を思い出しますけれど、こちらはそれほどは微笑ましくはなく…(何)

4人の姉妹はそれぞれものすごく個性派揃いです。
まず、長女で高校2年生の一美さんはクールビューティな感じで小説家をしていますけれど、書いている小説のジャンルからか猟奇的なことが大好きで、何やら千影さんみたいな怪しいものを買って家計を圧迫したり…。
次女で高校1年生の十子さんはボーイッシュな感じでアルバイトをして生計をたすけていますけれど、運動が大好きすぎてその道具で家計を圧迫したり、十円玉をへし曲げるほどの怪力やらもうとんでもない運動神経の持ち主だったり…。
三女の百江さんはちょっと不思議な口調の中学2年生なのですけれど、いわゆるおたくさんでしかもBLなものが大好きでそれ関連のDVDや同人誌などで家計を圧迫したり…。
最後に四女で中学1年生の千薪さんは、そんな姉たちばかりなのでそうなったのか、ずいぶんしっかりしたかたで趣味は節約…家事も大好きという、多分この4人の中では一番まとも?(その分苦労も多いですけれど)

…という個性派な4人の繰り広げる毎日ですから、なかなか大変な日々ばかりです。
それが、面白いところでもあるわけです…個人的には一美さんが好きかな、と♪
多分、私の生態に一番近いのは百江さん…『らき☆すた』のこなたさんなどもそうですけれど、彼女たちや私の好みの違いを度外視すれば、お金の使いかたなどそう変わりませんものね…(何)
ただ、姉妹の周囲の人物としてラーメン屋の息子で悪魔みたいな少年が出るのですけれど、個人的に彼がものすごく邪魔です…一美さんに惚れている男の人は全く相手にされていませんのでよいのですけれど。

イラストは普通程度かなと…内容も少し似ているからか、どことなく『もうすこしがんばりましょう』な雰囲気があったかも?
その『もうすこしがんばりましょう』は10月に第4巻が出るみたいですね…忘れない様にしないと、です♪
百合的にはないに等しい感じ…ですけれど、悪い作品ではなかったかと思います♪


今日と明日はもしかすると『私立天姫学園』のほうへは行けないかもしれません…行けそうでしたら行こうと思いますけれど、遅くなるかもです。
体育祭イベントの募集については、昨日五十鈴先生が応募してくださいましたけれど、まだまだ募集をしております…♪

そういえば、昨日はお話をするタイミングを逸してしまいましたけれど、叡那さまとエリスさんはもうすでにあのメイドさんのことをご存じ…?(何)
この記事へのコメント
シャッス!

うゅ、あの姉妹は千薪さん以外は貧乏だと言う自覚が足りないのです;
一美さん…私もあの中では一番です♪
色んな意味で怖い方ですけども;
はい…あの人は邪魔です。

毎回思うのですけれど、商業誌に百合が少ないのはやっぱり万人受けしないから…なのでしょうけど。
それでもBLは多いのはどう言う訳でしょう?ぷんぷん!(いきなり何?)

『もうすこしがんばりましょう』が前から少し気になるのですけど…どんな内容なのでしょう?

天姫…私も今日は無理そうです;
少し疲れがたまっていまして…あぅ;

ねころさんから聞いている…と言うのでしたら、知っているかと思われます♪

ただ、ヘキサさんは会ったことが無いみたい?(ぇ)

あとあと…PS2で『アルカナハート』と言う格闘ゲームが出るんですが… 百合な香りが…登場キャラが女性だけですし♪
けれど彩葉さま格闘ゲームは…ごにょごにょ(何)

ちなみに私は買います♪何せ私の誕生日が発売日ですから…☆
これは私に買えと言っている様なもの…♪(ぇ)

モフ…ではでは、アルバイト頑張って来ます…♪
Posted by 桜花 at 2007年09月29日 07:40
桜花さまへ>
シャッス!です〜♪
お話が進むにつれて、百江さん以外は無駄遣いのシーンが減っている気がいたしますけれど、ね…一美さんは小説を書いて家計を支えているわけですし…♪
一美さんはやっぱり『シスプリ』の千影さんみたいなかたなのかもしれません♪
そのお父さんだけでしたら、問題はなかったのですけれど…悪魔はいりません〜。

それは、やっぱりそちらのほうが需要があるということなのだと思いますけれど…悲しいことです。
でも、百合も以前に較べたら…ゲームなどを見るとまだまだでさみしいですけれど。

『もうすこしがんばりましょう』はおバカな3人組が繰りなす学校生活を描いた作品です♪
百合度も少しあるかと…♪

わっ、お疲れ様でございます…!
では、今日はごゆっくりお休みをなさって今後に備えましょう!

では、お話だけは聞いて…ということですね♪

う〜ん、格闘ゲームは確かに苦手…百合な香りがするということは、その作品にはちゃんとしたストーリーがあったりするのでしょうか。
ということは、そのゲームの発売日は10月の11日…?

うゅ、行ってらっしゃいましです…♪
Posted by 桜乃彩葉 at 2007年09月29日 08:25
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5634452
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック