-----
○THE IDOLM@STR CINDERELLA MASTER 008 諸星きらり
○初音ミク 5th BiRTHDAY BEST -memories-
○初音ミク 5th BiRTHDAY BEST -impacts-
○栗ちゃんと虫とスケッチブック(5)
○Border
-----
…上3つは(同人でない)CD、下2つは同人誌となります。
CDのほう、一番上のものは以前同人誌を購入しておりましたりと『アイマス(モバマス?)』で気になるカップリングなあんきらカップリングなかた、諸星きらりさんのCDとなります。
以前杏さんのCDは購入しておりましたので、これでお二人のCDが揃ったことになります…やはりアイドルさんを応援するにはまずCDを購入、でございますよね。
収録内容はその杏さんのCD同様にきらりさんの歌う、今日の日誌のタイトルにしました曲が1つにミニドラマ…こちらのミニドラマはきらりさんが実際にラジオに出演している体裁でございました?
きらりさんはずいぶん明るく元気いっぱいで、とても微笑ましい…そして小さい子が大好きだそうで、それはもう杏さんのことが、ということになりますよね(何)
残り2つは初音ミクさんのbestアルバム…初音さんは以前しております『七竜2020』でも歌っていらしたりと色々気になるかただったのでございますけれども、今までCDを購入する機会がなくって、今回bestアルバムということでよい機会ということで購入をしてみたのでございました。
…『七竜2020』のサントラは購入しておりますけれど、初音さんver.の曲が(なぜかオープニングも含め)収録されていなかったのが残念でございましたっけ…このbestアルバムにせめてそのオープニングが入っていれば嬉しいのですけれど、さすがにその様なことはございませんか…。
では、同人誌のほうは以前購入をしておりますもの同様に参考にならない百合度評価をつけつつ感想を書こうかと思います。
○栗ちゃんと虫とスケッチブック(5)《百合度評価:★★☆☆☆(2.0)》
こちらは『スケッチブック』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルの作品でありまた以前既刊を購入しておりますこともあり購入をいたしました、(今年の)8月11日ですのでおそらく夏のイベントにて出ましたらしい作品となります?(今日はまだ8月9日ではございますけれど…/何)
内容としましては、栗原先輩を中心としました皆さんを描いた4コマ…これまでの既刊とそのあたりは同じ、となるでしょう。
ゲストさまがずいぶん多いですけれど、それもまたよしといたしまして、おおむね原作の雰囲気に近しい面白いものでございました。
…既刊に較べて百合度評価が多少上がっておりますのは、樹々さんが百合について触れておりましたことから…(何)
○Border《百合度評価:★★★★☆(4.4)》
こちらはオリジナルな作品となりまして、百合ジャンルに区分されておりましたことから購入をいたしました、5月5日に出ましたらしい作品となります。
内容としましては、ちょっと近寄りがたい雰囲気の女の子と、そんな女の子にとっても馴れ馴れしく接する女の子のお話でございます。
こちらはその馴れ馴れしい女の子がお相手の子のことが好き、という王道的展開でございますけれど、最後はハッピーエンドでございましたし、それにイラストなどの雰囲気もよろしく、それに個人的にもこういうタイプのかたがたは好みでございますので、かなりよろしいものでしたかと思います。
とっても大好きなあのかたもしていらっしゃいます『新・ととモノ。』のほうは自由クエストとして魔法少女な先生のアヤメさんの依頼を受けてみます。
この先生は妙にやる気に満ち満ちたかたでございまして、アサミーナさんやその他の生徒さんを(結構強引に)誘って大平原へ修行へ赴くことになりました…ちなみに付き合わされた生徒さんはパーカーな子のお一人なアンさんと以前しております『Final』など過去作に出ていらしたネコマさんにも近しいところを感じるファラーズさんのお二人でございました(でもファラーズさんは説明では天然さんらしいです?)
春にも存在しました大平原、でも今回は夜となっておりました…そこへ赴くまでお二人ともやる気なさげだったのでございますけれど、アンさんがアヤメさんに感化されてやる気が出てまいりました。
奥へ進んで行きますとさすがにお二人とも疲れが見えてまいりましたけれど、その様な中で魔物が出現…アヤメ先生が撃退しようとされますけれど、魔法力が尽きてしまわれたご様子でございました…。
ですので仕方ございませんのでアサミーナさんたちが迎撃…ずいぶん大きな魔物で、これまで出会った魔物の中で一番強かったですけれど、それでも無事に倒すことができました。
これで依頼は達成でアヤメ先生にアンさんとファラーズさんの3人との交友値も上がってよろしゅうございました…けれども大平原はまだ全て探索しきれておりませんでしたので、引き続き探索を行います。
昨日はその探索の途中まで…ということで今日も引き続きそちらの探索から行ってまいりましょう。
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】