-----
○廊下を走ってはいけません!
○PN36
○逢いたいから
○あきいろあんさんぶる
○お気に召すまま
○錬金術士にお願い♪
-----
…今回も全て同人誌となりますので、以前購入をいたしましたもの同様に参考にならない百合度評価をつけつつ感想を書こうと思います。
○廊下を走ってはいけません!《百合度評価:★★★★☆(4.0)》
こちらは『百合霊さん』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルの作品ということで購入をいたしました、9月26日に出ましたらしい作品となります。
内容としましては、ゲーム本編終了後…つまりサチさんと恵さんがいなくなった後の皆さんを描いたものとなります。
ある日阿野さんが結奈さんの料理風景を動画撮影してそれをweb上に公開したところ好評でしたため、今度はメイドさんの服を着せて出てもらおうとしたところ結奈さんが逃げ出しましたので阿野さんがそれを追い、その追いかけっこに皆さんが加わっていく、というもの…。
こちらはサチさんたち以外の全員がそれに参加しておりまして、それがとても微笑ましく『百合霊さん』らしい、アフターストーリーで普通にあってもおかしくない感じなとてもよきものでございました…やはりこの作品のキャラクターは皆さんとてもよろしゅうございます。
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしております『君に愛と勇気の結末を』『夜明けの前に手を繋ごう』を描かれたかたでございました。
○PN36《百合度評価:★★★☆☆(3.4)》
こちらは『なのは』の二次創作作品となりまして、以前作品を購入しておりましたりとお気に入りサークルとなっております【ぱるくす】さまの作品ということで購入をいたしました、10月7日に出ましたらしい作品となります。
内容としましては、『A's』終了後の皆さんの日常を描いたもの、となるでしょうか。
要するにいつもの内容でございまして、こちらのサークルさまの作品はやはりよい意味でいつもどおりでよいもの…微笑ましいものでございます。
○逢いたいから《百合度評価:★★★☆☆(3.4)》
こちらは『まどか』の二次創作作品となりまして、好きなカップリングの作品でまた以前購入をしております『声を聴いて手を繋いで』などよき作品を描いておりますサークル【やわらぎ瓶】さまの作品ということもあり購入をいたしました、10月14日に出ましたらしい作品となります。
内容としましては、一人暮らしをはじめた杏子さんに毎日さやかさんが料理を作りにきてくれる、というお話…。
これだけの説明でございますと微笑ましい内容が想像できますけれど、こちらのお話ではまださやかさんと件の人物が破局しておりませんので、杏子さんは自分の気持ちを押しとどめていらっしゃるのでございました…それでも最後はハッピーエンドで終わってくださったのでよろしゅうございました。
○あきいろあんさんぶる《百合度評価:★★★★☆(3.8)》
こちらも『まどか』の二次創作作品となりまして、好きなカップリングの作品でしたことから購入をいたしました、9月23日に出ましたらしい作品となります。
内容としましては、お二人のかたがそれぞれ秋をテーマにして描かれた、杏子さんとさやかさんのお話が収録されております。
まずお一人めは食欲の秋ということで一緒にやきいもを食べるお二人のお話を、もうお一人のかたは読書の秋ということで読書をするさやかさんとそれで相手をしてもらえない杏子さんのお話を描いております。
どちらもそれぞれによいお話で、百合的には後者のお話のほうが高めかも?
○お気に召すまま《百合度評価:★★★★★(4.5)》
こちらも『まどか』の二次創作作品となりまして、やはり好きなカップリングの作品でしたことから購入をいたしました、10月14日に出ましたらしい作品となります。
内容としましては、アニメ本編や映画などで色々迷惑をかけたと反省をするさやかさんが、杏子さんへ対してお礼をする、というお話となります。
まどかさんたちの入れ知恵でメイドさんの服を着て、ということになりまして、百合的に相当高めのお話となりましたかも?
○錬金術士にお願い♪《百合度評価:★★★★☆(3.5)》
こちらは『アトリエ』シリーズの二次創作作品となりまして、百合onlyイベント内で出たものらしかったり気になりましたことから購入をいたしました、10月8日に出ましたらしい作品となります。
内容としましては、10人のかたが百合をテーマにして描いたイラストや短編を収録したものとなります。
表紙にヴィオラートさんたちやマリーさんたち、イングリドさんとヘルミーナさんがおりましたので購入をしたのでございますけれど、内容のほうは全て『アーランド』シリーズの皆さんでしたのは少し残念でしたかも…ユーディーさんたちやエリーさんたちが表紙にすらいないのは非常にさみしい…(リリーさんは難しいかも、と理解できますけれども…)
でもそれはそれといたしまして、内容自体はなかなか悪くないものでしたかと思います。
今回もなかなかよろしいもの揃いでございましたけれども、やはり『百合霊さん』のものがとてもよろしゅうございました…『百合霊さん』は意外と同人誌が出てくださり、しかも良質なものが多くって嬉しゅうございます。
とっても大好きでご無事をお祈りしておりますあのかたもしていらして以前1周めをクリアいたしました『新・ととモノ。』は2周め、モーリアさんルートを目指そうと、アサミーナさん以外のお二人を新しくティナさんと閃那さんにして、はじめのクエスト2つを軽くこなします。
ティナさんと閃那さんはレベル1からとはいえ、装備品が強いので何ら問題なく戦えます…やはりこれはしばらくは意識してレベル上げをしなくても大丈夫そうでございましょうか。
はじめのクエストを2つ終えますと、次はどこかへ行ってしまった転入生を探す必修クエストが発生いたしました。
その転入生は食い意地が張っているので購買部にいるのではないか、とのことでそちらへ…この時点でロジェさんともQB氏とも違う展開でございましたので、モーリアさんルートへ入ったことが解ります。
購買部へ向かいますと、そのモーリアさんと同じパンを取ってしまいますけれど、ここでパンを譲ると親密度アップ…ただここではすぐに別れてしまい、深緑へ彼を探しに行くことになりました。
深緑で彼にお会いできましたけれど、おなかをすかせているご様子でまたマーロウ先生から教えてもらった特産品を探しておられましたので、アサミーナさんたちが協力をして探しますことに…それを届けますととても喜ばれましたけれど、その会話の際のBGMが妙に暗かったのはどうして?
そのモーリアさんを連れて帰りますとクエスト終了でございましたけれど、ここでもうアサミーナさんたちが彼の面倒を見る、ということになりまして…

…転入生その2、モーリアさんが仲間となりました。
ロジェさんも確かこの様なはやい段階で仲間になった気がいたしますけれど、QB氏が仲間になったのはずっと後の夏でした様な…やはりあれはコゴロウ先生に仲良くできそうかと訊ねられた際に解らない、と答えたからなのでございましょうか。
このモーリアさんでございますけれど、よい意味で『ととモノ。』らしい男キャラでございまして、なかなか微笑ましく悪くないかたでございます。
ですのでなかなか好印象で、QB氏とは大違い、と言わざるを得ないでしょうか…主人公さんと恋愛関係に近しいものなどにならなければ何ら問題のないかたでございましょう。
それでもさすがにアサミーナさんやティナさんに閃那さんから彼へ向けて好きの相性線を引くことはできませんので、彼から3人全員に対して好きの線を引いておきました…こうしますと全員好きとしたキャラに対し八方美人という素早さが上がるスキルが発動いたしますし。
ちなみに彼の初期学科は格闘家…たまたま現在のパーティに打属性担当のかたがおりませんでしたので(正確にいえば術師担当の閃那さんに杖で打属性も担当していただいておりました)、これはそのままにしておくことといたしました。
昨日はそこまででございましたけれど、次に受けられます自由クエストはやっぱりロジェさんルートと同じものっぽい…やはり自由クエストは共通したものも多いです?
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】