2007年10月17日

劇場版まじかるブリンガーころな

もうすぐ(って、明日ですね)発売の『百合姫』を藤枝雅さまが一足先にお読みになられたみたいなのですけれど、乙ひよりさまが連載の作品を開始されていらっしゃるそうで…それは、とても楽しみなことです♪
『飴色紅茶館歓談』ともども、非常に期待です♪
さらに、百合姫カレンダーなるものの応募もできるそうで、これまた気になるところです…こちらにも情報が書かれておりますね♪

あと、長らく謎のアイテムだった『百合姫Wildrose』のほうはアンソロジーみたいですけれど、やや過激なものみたい…(『百合姫S』にあった広告を見た時点でだいたいそうだとは思っていましたけれど)
私でも大丈夫なのか、少し心配かも…と、とりあえず買いますけれど、ね?


と、先日全てのデータが消えてしまったPCなゲームたちですけれど、何とか徐々に進めることができてきまして、『マジカルホップ』は以前の水準…レベル30でステージ3までクリアというところまで復帰ができてきました♪
ただ、『シャンテリーゼ』のほうはやっぱり一度最強状態でクリアをしていますので、なかなかやり直す気力が…。

そんな中、先日はたまっている同人なゲームたちの中からまた一つ…
まじかるブリンガーころな
…『劇場版まじかるブリンガーころな ドキわく!魔界の夏休み』をしてみました。
これは夏のイベントのアイテムではなくて結構前(多分去年の冬あたり?)のアイテムなのですけれど、いつもお世話になっているかたにお勧めをしていただきましたので購入をしてみた作品です。
そのかたは、二日ほどお姿が見えなくって、何かあったのではと不安になってしまいます…お風邪を召されていらっしゃったみたいですし、お仕事もお忙しいみたいですし、他にも何かあったりしたのでしょうか…まさか事故や事件に巻き込まれてしまわれたとか、それとも…うぅ。
多分、私の杞憂だと思いますしそう願いたいのですけれど…連絡を取ってみよう、かな…?(それこそご迷惑です!)

ともかく、何だかタイトルの雰囲気が『魔法少女リリカルなのは』に似たこの作品は、主人公の頃奈さんが魔剣を手に入れたことで魔法少女になってしまった、というお話みたいです。
どうやらこの作品には前作があるみたいで、そちらでは魔剣を狙う魔王たちと激闘が繰り広げられて街が破壊されたり色々あったみたい?
でも、最終的に魔王とは和解をしてこのお話へ至る…という感じみたいです。
この作品は夏休み、頃奈さんたちがその魔王のお城…つまり魔界へ夏休みの旅行へと行くお話しです。
…魔王と言っても、外見はかわいらしい女の子でございます♪

これまで、『マジカルホップ』以外の今回の一連の購入ゲームはほとんどがシューティングだったのですけれど、この作品は全く違います。
声がないのは少しさみしいかも…
…同人なゲームとしてははじめて手にする、ノベルタイプのアドベンチャーゲームです。
以前は色々なギャルゲーをしていましたけれど、新作として最後にしたのが『ストパニ』ですから(最近、昔にした『SNOW』をもう一度しましたけれど/『まなびストレート!』もこのタイプのゲームに入る?)、それ以来ということになるとずいぶん久しぶりな感じです。
イラストもギャルゲーな雰囲気がありますし、ちょっと懐かしいかも?(ですから、最近『SNOW』をしていますが…)

ゲームの流れは基本的にはお話を読み進めていくかたちになりますけれど、ときどき戦闘が発生します。
頃奈さんは力押し?
…戦闘はボタンをタイミングよく押していくことで相手に攻撃をしたり防御をしたりしていくことによって、最終的に相手のダメージのゲージを0にすれば勝利に終わります。
はじめはちょっと難しく感じましたけれど、慣れればなかなか大丈夫な感じです♪
ただ、やや時間がかかりすぎな気もしなくもないかも…。

登場人物はアンドロメダ侍以外(何)みんな女の子で、しかもどなたもよい感じのかたがたばかりです♪
イラストのほうは上にも書いた様にギャルゲーな感じですけれど、私はそういうイラストは好きですしよい感じです♪
音楽のほうもよい感じで問題ありません♪
百合的にも頃奈さんは魔王のノエルさんのことがお好きな感じかもですし、他にも昴さんと小悪魔さんがよい感じかもと、なかなか期待できるかも?
そんな感じで、よい感じの作品と思います…少し残念なのは、台詞に声がないところ?(先日の『トラブル☆ウィッチーズ』などにはありましたので…と、これは少しわがままですね)

…あっ、もしも『なのは』に次回作があるとしたら、劇場版でというのもありかもしれません(何)
劇場版でしたら作画が悪いなんていうこともまずないでしょうし、お話も新作となるにしても外伝的内容になる気がいたしますから無難な気がいたしますし…。
ただ、アニメの劇場版ってときどきお話を聞きますけれど、普通に映画館で上映しているものなのでしょうか…『キディ・グレイド』なんて上映しておりましたっけ…?
この記事へのコメント
シャッスっ♪

うゅ♪
遂にプレイなさったみたいで…☆
戦闘、慣れてくると楽しいですけど…確かに少し煩わしい?(ぇ)

何気にお気に入りの作品ですから…
彩葉さまにも気に入って貰えたなら嬉しいです♪

えと、ご心配をお掛けして申し訳ないでし;
とりあえず、生きておりますです♪
事故事件では無いですので、ご安心を…☆
体調管理はしっかりと…と言うお話です;

どうなのでしょう?
そもそも、アニメな映画の情報が少なすぎ?

ではでは〜☆
Posted by 桜花 at 2007年10月17日 16:45
桜花さまへ>
シャッス!です♪
はい、だいたいの購入順で消化していっておりましたので、なかなか遅くなってしまいましたけれど…。
うゅ、戦闘はちょっと長い気がしてしまうかもです〜。
よい作品に感じられましたし、教えてくださってありがとうございます♪

ご無事でしたら、何よりでございました…もう、色々と想像をして不安でいっぱいいっぱいでございましたから…(何)
実は、私も体調は本調子ではなく…。

そう、ですよね…『AIR』あたりがしていたというのは、さすがの私でも知っていますけれど…。
あと、最近しきりにパチンコ(?)の変なCMをしている合体アニメ(?)も劇場版のCMをしていた記憶が…?
Posted by 桜乃彩葉 at 2007年10月17日 19:00
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5940401
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック