□ひまわりさん(3)
■菅野マナミさま
○イラスト評価:★★★★☆(4.0)
○内容評価:★★★★☆(4.0)
○百合度評価:★★★☆☆(3.4)
○総合評価:★★★★☆(3.8)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をいたしましたもので、過去に既刊を読んでおりますことから購入をいたしましたものとなります。
コミックスとしましては『のんのんびより』『こあくまメレンゲ』や『ささめきこと』などと同じものとなります。
内容としましては、とある町の学校の前に建つ古くて小さな本屋さん「ひまわり書房」で起こる出来事を描いたものとなります。
と、説明がやはり以前読みました第2巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をいたします。
この巻でもやっぱり主人公のお二人を中心としたのんびりしたお話が描かれていきますけれど、この巻ではひまわりさんの過去と現在の対比について主に描かれていた気がいたします?
つまり、まつりさんがひまわり書房やひまわりさんご自身に変化をもたらしていることや、ひまわりさんの過去についてなど…。
その過去については、兄との想い出を回想するお話もございますけれど、メインは終盤、まつりさんの一緒にお出かけしたいというお願いを聞いてあげて兄が執筆活動をされる旅館へお二人も一緒に泊まりに行ったお話となるでしょうか。
そこには妙にひまわりさんに突っかかってくる、ちょっと性格の悪い(悪戯っぽい、という感じでございましょうか)女のかたがいらしたのでございますけれど、そのかたは先代のひまわりさんの友人でございました。
このかたが登場されたときには少し波乱の予感も感じたのでございますけれども、結果的にはよい方向に話が流れましたのでよしといたしましょう。
…そのかた、実はひまわりさんがお好きな作品の作者でしたり…兄の師匠にも当たられるご様子です?
その旅館のお話はそういうことで少し不安になってしまったりもいたしましたけれど結果的には大丈夫でございましたし、他のお話も相変わらず微笑ましいものが多くてよろしゅうございました。
イラストはなかなかよろしいかと思います。
百合的にはやはりまつりさんなどのひまわりさんへの気持ちがなかなかよろしゅうございます。
ということで、こちらは以前読みました第1巻の際にはナンバリングが振られていなくって続きがあるか不安でしたながら、こうして第3巻まで出てくださり、まだ続いてくださるご様子でございますし、このまま長く続いていただきたいものでございます。
とっても大好きでご無事を願っておりますあのかたもしていらっしゃいます『新・ととモノ。』は2周めの秋…魔窟から脱出をいたしましたので、次のクエストを受けることにいたします。
次は必修クエストしかなくって、引き続きモーリアさんの悪い噂を流す犯人探し…ジェインさんとコゴロウ先生が協力をしてくださっておりますけれど、モーリアさんはその犯人について何か隠している模様…。
その様な中、マーチンさんがその犯人は湖沼には一度も現れていない、とおっしゃいますけれど、するとモーリアさんはなぜかその犯人がそこにいるとおっしゃり、皆さんでそちらへ向かうことになりました。
その奥に人影があり、モーリアさんそっくりの人物がおりました…その人物はラウールといい、モーリアさんのことを「お兄ちゃん」と呼んで慕っており、そして彼に戻ってきてもらうために悪い噂を流したといいます。
モーリアさんと仲良くしている皆さんを見てかなり敵対心をあらわにし、ジェインさんやマーチンさんだけでなくコゴロウ先生まで撃破されてしまいます…この強さにはちょっと引いてしまいました…。
続いてアサミーナさんにも襲いかかってきそうになりますけれど、モーリアさんがかばうのを見てひとまずここは引いてくださいまして今回のクエストは終了…ちなみにラウールさんも一応転入生登録はされていらしたそうでございます。
このラウールさん、外見がモーリアさんそっくりな上に胸も平らで(何)一人称が「ボク」でしたため男女の区別がつかなかったのでございますけれど、新入生登録ではモーリアさんの妹、とされているご様子…一応女の子です?
このかたは典型的なヤンデレなかたになるのではないかな、と思われ…?
…モーリアさんに甘える姿が正直に言って気持ち悪く感じそうになりましたけれど、女の子なのでございましたらまだ…これで男でしたらもう…。
そのラウールさんについてモーリアさんは特に語らないまま、季節は冬へ…もう秋は終わりとのことで、何だかとっても短かった印象がございますかも…。
まずは3つの自由クエストが出現しておりましたけれど、いずれも1周めのロジェさんルートでも見たことのあるものでございました。
とりあえずジェインさんのものを受けまして、校長先生の大切にしていた花と同じものを探しに大平原へ…このクエスト、確か途中でジェインさんかドルリィさんかどちらかの好感度を下げなければならなかったはずで、普通でしたらドルリィさんとまだラブリングmaxになっておりませんので彼を上げるべきなのでしょうけれど、どうも彼の肩を持つのは嫌…。
ともかく冬でございます。
冬はもちろん宝箱やアイテムポイントの中身が最高のものになるはずで、これはよいものを狙うしかないでしょう。
つまり素材でございましたらもうエルフの秘宝か○○の源かととモノ。メダルのみで、あとはこれまで入手したことのないアイテム、という感じ…ですので相当粘ることになりますので、ここからは進行速度が相当遅くなることが予想されます?
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】