2012年12月04日

センパイとほのぼの時間

先日はこの様なものを購入してまいりました。
-----
百合なアンソロジーなど…
○ひらり、 ピュア百合アンソロジー(9)
○ふわふわのきもち
○彼女×彼女
○ゆりキャン 〜ゆりかのキャンパスライフ〜(4)
○Collectors コレクターズ(1)
-----
…今回は全てコミックとなります。

『ひらり、』はもうすっかりおなじみとなりました百合アンソロジーでございます。
その下2冊はその『ひらり、』から登場のひらり、コミックスということで購入をいたしましたものとなります。
…今日の日誌のタイトルは『ふわふわのきもち』の帯から取ってみました。

『ゆりキャン』については過去に既刊を読んでおりますことから購入をいたしました。
最後の作品は何となくよさそうに感じられましたことから購入をいたしましたものとなります。

今回は何といいましても『ひらり、』でございましょう…前回購入いたしましたものがまだ結構読めておりませんし他にも百合姫コミックスなどでも未読のものがございますので今回購入をいたしましたもの全てを優先するのは難しいですけれど、『ひらり、』あたりはもちろん最優先で読んでいきたいものでございます。


とっても大好きでご無事を願っておりますあのかたもご購入をされましたはずの『ミカエルの乙女たち』のほうは昨日も進行…璃紗さんの家庭の事情が垣間見えたところまで進行をいたしました。
この間に主人公のお二人の関係はかなり進展をいたしましたけれど、そこまでの経過はこれまでの皆さんに較べて少しもどかしさを覚えるほどでしたかもしれません…やはりボリュームに余裕がある分なのかもしれませんけれど、そういうのもまたよろしいものでございます。
…璃紗さん同様、美夜さんも少し家庭の事情を抱えている雰囲気がございます?

家庭の事情はともかくといたしまして、お二人はもうラブラブといってよろしゅうございましょう…まずは一安心でございます。
少し驚きましたのは、お二人が一線を越えられた記念のパーティを皆さんが開かれたこと…この展開には思わず吹き出しそうになってしまいました(何)
その様な皆さん、今度はバレンタインイベントに向けて動いておられまして、それはよろしいのでございますけれど、バレンタインが終わってしまうと雫さんとエリスさんは卒業されてしまわれるのでは…ど、どこまで描かれるのでございましょう…?


上で触れましたあのかたもしていらっしゃいます『新・ととモノ。』は3周めの秋、魔窟の探索も終えましたので、必修クエストを受けることにいたしました。
こちらは校長先生からのもので、学園祭を開くのでその実行委員を集めてもらいたい、というもの…皆さんに話しかけると、まず学園祭があること自体に驚かれてしまいました(他のルートでは実際ございませんでしたし…)
皆さんへ話しかけ、リットンさんとネロさん以外の皆さんには承諾を得られました…このお二人が拒否をした理由は、想像通りかと思います(何)
ジェインさんの姿が見えなかったのですけれど、どうやら爆発教師のお使いで深緑へ行ってしまったそうで、そちらへ迎えに行きますことに…そちらは無事に終了いたしましてこのクエストも終えましたけれど、この時点では学園祭そのものは行われず…。

次も必修クエストで、また差出人不明なものがあり魔窟へきてもらいたい、と…ここでまた例によってQB氏がパーティから抜けてしまいました。
ロジェさんやモーリアさんは一度たりともこの様なことはございませんでしたのに、この人物のみ度々この様な…やはり、わざと反感を抱かせる様なことをしている、ということなのでございましょうか…。
ともあれ、QB氏抜きで魔窟の奥へ向かいますと、やはり例によって歴史の織り人なる者の声が聞こえてきて、マーチンさんは消滅…その声は意味深なことを言うとまた魔物をけしかけてきて、そして消えていきました。
そのクエストはそれで終わりでございましたけれど、その後QB氏について少し背後事情を垣間見ることができました…どうも彼は別の世界の人間で、家族を人質にされ何かの調査をしている模様です?

ともあれそれで秋は終わり、冬へ…自由クエストが3つ現れておりましたので、まずは他のかたのルートでも見受けられたものを選んでいくことにいたしました。
まずはジェインさんからのもので、校長先生の花イベント…こちらは晴れの大平原へ赴くものでございます。
また冬となり、ダンジョンが一新されましたので探索をしながら進むことに…冬のダンジョンの宝箱やアイテムポイントはその全てが期待できますので、相当のんびりの進行となるでしょうか…上の作品を優先しつつ、焦らずまいりましょう。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60506285
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック