□虹晴の従姉
■砂音鈴さま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
○内容評価:★★★★☆(3.6)
○百合度評価:★★★★☆(3.6)
○総合評価:★★★☆☆(3.4)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をいたしましたもので、帯に百合と明記されておりましたことから購入をいたしましたものとなります。
コミックスとしましては特に明記されていないでしょうか。
作者のかたは以前読みました『サキュバス★ハニー』と同じかたとなっております…コミックスとしましてもこれと同じなのかもしれません(今回のものは大判サイズとなりますけれども)
内容としましては、主人公の女の子と従姉で双子な女の子の日常を描いた4コマ、となるでしょうか。
主人公は隼虹晴さんという12歳の…お名前はこはる、と読むツインテールの女の子で、どうでございましょう、いい子なのは間違いないのでございますけれど、カバー下のキャラ紹介でも言葉が詰まっておりました様にそう特徴はないのかもしれません(何)
虹晴さんは東京で暮らしておりましたけれど、春休みに両親のお仕事の都合で田舎の親類の家に預けられることになりまして、そこで従姉の女の子たちと一緒に暮らすことになります。
そしてそのまま、中学生になってもそこでお世話になることになるのでございました。
虹晴さんが暮らすことになったお家には従姉で双子の女の子がいらっしゃいました…ちなみに同い年であり中学校でも同じクラスになります。
まず朝霧さんは短い髪の活発な雰囲気の女の子…日々パワーを鍛える修行をしていらっしゃる気がいたします(何)
もうお一人は夕凪さんという長い髪をしたおっとりした雰囲気の無口な女の子(はい、双子ですがそう似ておられません)…日々魔力を鍛える修行をしていらっしゃる気がいたします(何)
お二人ともかなりの変わり者なのでございますけれど、修行をして何を目指しているかといいますと、虹晴さんのお嫁さんになること…どうも2歳のときに、大きくなって強くなったら結婚する、という約束を交わしたそうなのでございます。
お二人はそれをかなり真剣に信じておりまして、虹晴さんのことが大好きなのでございました。
メインはその3人でございますけれど、その他目立つ登場人物となりますと、中学校の生徒会のかたがたとなるでしょうか。
生徒会長の名取麗さんは双子さんのことが好きで夢は女の子のハーレムを築くこと、という色々とおバカで残念なかたでございますけれど、でも成績優秀で運動神経も抜群なご様子の完璧なかたでもあるご様子でございます。
副会長の夷隅蒼さんはしっかりした雰囲気のかた、書記の宝積寺みなみさんはほんわかした雰囲気ながら黒いかたで、このお二人は色々騒動を起こす麗さんを見守ったりする立場となるでしょうか。
その他、クラスメイトの男女4人がおりますけれど、彼らはかわいらしい双子を遠くから愛でる立場…そのため双子さんには友人がいないということになっておりますけれど、双子さんは虹晴さんがいらっしゃれば大丈夫なのでございました。
お話のほうは、虹晴さんとの結婚を願う双子さんとそれに振り回される虹晴さんを描いたコメディな4コマでございます。
虹晴さんはその様なお二人の想いに当初は応える気など全くなかったのでございますけれど、少しずつ感化されていっている様にも感じられます?
帯に「ほんのり百合香るユルかわ4コマ!」と書かれておりました様に、その様な雰囲気…特に重いお話などなく気楽に、微笑ましく読めるものとなっております。
この作品はこの1冊で完結となるのでございますけれども、最終話もこれからも日常が続いていく、というかたちになっておりました。
あと、お話の合間合間には4コマでない番外編も収録…生徒会の皆さんやクラスメイトのかたがたに焦点を当てたお話もございます。
あと、巻末には『RingRingRing』という、『虹晴の従姉』とは全く関連のない、読み切りな短編が収録されておりました。
こちらは両想いな、けれど女の子同士なためにその関係を思い悩む女の子のお話…『虹晴の従姉』が百合的にはほんのりほんわかといった感じでしたのに対しまして、こちらはかなりしっかりとした百合のお話となっておりました。
その分少々重いお話にもなりますけれど、でも最後はハッピーエンドで一安心…メインの二人の女の子もよい雰囲気のかたがたでございましたし。
…この短編の存在により内容評価と百合度評価をそれぞれ0.2くらいずつ上増ししております(何)
イラストは悪くございません。
百合的には『虹晴の従姉』のほうは帯にございました様にほんのり、よりやや強いくらいでございまして、それも悪くございません…短編のほうは上で触れましたとおりで、単体でしたら5.0かなと思います。
ということで、こちらはなかなか微笑ましく、短編もよろしいものでしたかと思います…この作者さまは『サキュバス★ハニー』でもそうでございましたけれども、短編のほうがより個人的には好みに感じられますかも?(ですので『サキュバス★ハニー』の評価ももう少し高くてもよいのでは、と感じてしまいます/何)
ゲームのほうはとっても大好きでご無事をお祈りしておりますあのかたも持っておられます『新・ととモノ。』の4周めをのんびり…相変わらず各種源しか入手できませんけれど、アサミーナさんが強くなってくださるのでございますから、それはそれでよろしゅうございます?
…と、いけません、そういえば『P3P』の2周めが途中で止まっておりましたか…少しやる気がなくなってきておりますけれど、でも次にするゲームが現状様子見でございますので、こちらものんびりやってみます?
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】