□COLLECT
■ねことうふさま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
○内容評価:★★★☆☆(3.4)
○百合度評価:★★★☆☆(3.4)
○総合評価:★★★☆☆(3.3)
こちらは過日色々なものとともに購入をいたしましたもので、気になるサークルさまの作品ということで購入をいたしましたものとなります。
同人誌などと購入をしておりますことからも解ります様に、こちらは以前読んでおりますものなどと同様にコミックサイズながら同人誌となっております。
作者のかたは以前読みました『魔法少女リリカルなのはViVid LIFE』の漫画担当をされたり以前読みました『つかえて!コハル』を描かれたかたとなります。
内容としましては、以前アニメのDVDを観ておりまして劇場版も公開され、また以前読んでおります様にコミカライズ版も色々出ております『まどか』の二次創作作品となりまして、こちらのサークル【GRINP】さまが過去に出された同人誌の総集編となっております。
こちらのサークルさまはこの総集編とともに出ました『ペットな彼女』という同人誌を購入しております様に、過去にも作品を購入しておりまして、今回収録されたものの中にも私がすでに持っているものも収録されておりました。
収録されたもので持っておりますのは以前購入をしております『杏子と暮らそう』に以前購入をしております『さやかってほんとバカ』と以前購入をしております『ちびさやか』あたりになります。
そうした同人誌として出ましたものの他、他のものへゲスト参加をされたもの、あと多少の描きおろしが収録されておりました。
お話のほうは、全体的にコメディな作品となるでしょうか。
私が購入をしております同人誌たちは基本的に全て杏子さんとさやかさんカップリングのものとなっておりますけれど、その他の作品たちはかならずしもそういうカップリングというわけではございません。
それは特に構わないのでございますけれど、後半はほむらさんとさやかさんの、しかも結構変態的な方向へお話が向いていっておりましたのが、個人的にはかなり残念でございました。
それはともかくといたしましても、全体的にさやかさんの出番が多め…中には『さやまんじゅう』というあんまりな扱いのお話もございましたけれど、笑えるという意味ではこれが一番面白かったかもしれません。
イラストは悪くございません。
百合的には杏子さんとさやかさんのお話がよろしいもの…ほむらさんとの絡みは、あれは個人的にはカップリングとは呼びたくございません(何)
ということで、ほむらさん関連が少々残念なものでしたりもいたしましたけれど、でもそれを除けばなかなか面白いものかと思います…特に杏子さんとさやかさんカップリングのお話はまた読み直してもよろしいものでございましたし。
また、同時にこちらも読みましたので…。
□Another World
■みかげ貴志さま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
○内容評価:★★★★☆(4.0)
○百合度評価:★★★☆☆(3.0)
○総合評価:★★★★☆(3.5)
こちらも上の作品とともに購入をいたしましたものとなりまして、過去に作品を購入しておりますサークルさまの作品ということで購入をいたしましたものとなります。
ということでこちらもコミックサイズな同人誌…ジャンルが同じことから同時に読んでみました。
作者のかたは以前読んでおります『咲っぽい!』など他にも二次創作でコミックサイズな同人誌を出していらっしゃるかたとなります。
内容としましては、上の作品同様に『まどか』の二次創作作品となりますけれども、こちらはどうなのでございましょうか、総集編…というわけではなさそうでございます(過去に公開された作品も収録されていらっしゃるご様子ではございますけれども)
こちらのサークル【明日はどっちだ!】さまの『まどか』な二次創作作品については以前読みましたものなど4冊ございましたけれど、今回のものはナンバリングが振られていないことからも解ります様に、その過去のいわゆる『騙されないシリーズ』とは一線を画する作品となっております…別物でございましょう。
収録作品は5つの短編と+α…いずれも4コマでなかったり、あるいはコメディ要素がその+αにしか見られなかったりと、やっぱり過去の作品とは雰囲気が違います。
短編はマミさんが友人を求める理由のお話やまどかさんと母親のお話、ほむらさんに関するお話でございますけれど、いずれもちょっとシリアスで切ない…インキュベーターが出てくるときのみ過去作品の雰囲気に戻りますけれど、基本的にはそうした切ない雰囲気でございます。
いずれのお話も個人的にはかなりよろしいものでしたかと…その分(?)+αとカバー下ではいつもの雰囲気になっておりますけれど、このくらいでしたら気にしないでおきましょう。
イラストは悪くございません。
百合的にはいかがでございましょう、中書きにもございました様に意図的に百合ではなく友情のお話にしておられた節がございますけれど、それはそれでよろしいものかと思います。
ということで、こちらは普段のこのサークルさまの作風からはちょっと一線を画しておりますけれど、よいものでしたかと思います。
また、先日はさらにこちらも読みましたので…。
□ほむ☆マギ
■GUNPさま(杜講一郎さま×さくらあかみさま)
○イラスト評価:★★★☆☆(3.4)
○内容評価:★★★★☆(3.5)
○百合度評価:★★★☆☆(3.2)
○総合評価:★★★☆☆(3.4)
こちらは過日色々な同人誌とともに購入をいたしましたものとなりまして、過去に作品を購入しておりますサークルさまの作品ということもあり購入をいたしましたものとなります。
ということでこちらもコミックサイズな同人誌…これもまたジャンルが同じことから、1日に3冊となってしまうながらも同時に読んでみました。
作者のかたは(サークルさま、です?)以前読みました『瞳のフォトグラフ』を描かれたかたとなります(と、この作品って結局どうなったのでございましたっけ?)
内容としましては、上の作品たち同様に『まどか』の二次創作作品となりまして、裏表紙の説明を読みますと総集編っぽいでしょうか。
こちらのサークル【GUNP】さまの『まどか』な二次創作作品については以前読みました『まぎかコネクト』など2冊のコミックサイズな同人誌を購入しておりまして、これで3冊めということになります。
作品の構成もそのこれまでのものに似ておりまして、まず4コマであとは短編…コメディ調のものに、ちょっとシリアスなものが数点でございます。
4コマやコメディのお話については特にここでは触れないでおきましょう…特にさやかさんの発言が個人的には微妙なものばかりでございましたので…。
後半の短編たちは、ほむらさんがメイン(中には杏子さんとマミさんのものもございましたけれど)…このコミックのタイトルを見ますとそれも解るでしょうか。
主に世界が改変され、ほむらさんが一人で戦う様になってからのものが多くなっておりまして、いずれも少し切ない…その中には上の『Another World』にも似たお話があったりいたしましたけれど、こちらは上の作品と違い魔獣が見せた幻、というわけではなかっただけまだよろしかったかもしれません。
『まどか』においては杏子さんが一番好きな私でございますけれども、こういうお話を読みますと、やはりほむらさんも同じくらい好きと感じざるを得ないでしょうか…少なくとも本編の主役は彼女でございましょう。
イラストは悪くございません。
百合的にはまどかさんを想うほむらさんがよろしい感じを受けます。
ということで、こちらも上の『Another World』同様にほむらさんのお話が少々切なくなっておりましたけれど、でもそれがよいものでしたかと思います。
とっても大好きでご無事を願っておりますあのかたもお持ちな『新・ととモノ。』は4周めの冬、アサミーナさんを愛でつつのんびり(何)…古跡でととモノ。メダルが1つ入手できました。
これまでメダルは秋の岸壁と冬の孤高でしか入手実績がございませんでしたけれど、やはり冬のダンジョンではどこでも入手できる可能性がある、ということなのでございましょうか。
もっとも、やはり出現頻度が非常に低い感じでございますので、メダルでなくっても○○の源が出たらそれで満足して先へ進んでしまいますけれども…いえ、そこまで粘るならさらに周回したほうがかえってはやそうです?
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】