22:54(昨日)>
なるほどです、以前私の日誌で触れた藤田咲さまは初音ミクさんの声も担当している、と…教えてくださってありがとうございます♪
でも、それは何のキャラクターでしょう…はじめて聞きましたし、ご本人のブログを見てもよく解りませんでしたし…むぅ。
…そのブログを読んでいますと、どうやら咲さまは少し前に車に轢かれそうになったみたいで…こ、交通事故には皆さん気をつけましょう。
その藤田咲さまは、他の声優さんのかたとカップリングが成立していらっしゃるそうで…♪
声優さんにはあまり詳しくない私なのですけれど、勝手に一番好きなカップリングをあげてしまうならば、やっぱりヘッドと副ヘッドです♪(何)
副ヘッドは公式サイトの日記を見ると、どうも体調を崩していらしたみたいで…今週の『スマギャン』は大丈夫だったのでしょうか(ぇ)
ヘッドは公式サイトにファンクラブ入会方法が書いてあるのですけれど、入ろうか悩み中…。
…いえ、だって、霜月はるかさまはファンサイトながら会員No.を持っておりますし…(189番です…ちなみに193番は…/何)
何だか拍手のお返事がずいぶんと脱線してしまいましたけれど、ともかく先日読んだコミックのレビューをば♪

□もうすこしがんばりましょう(4)
○イラスト評価:★★★☆☆(2.5)
○内容評価:★★★☆☆(3.3)
○百合度評価:★★☆☆☆(2.0)
○総合評価:★★★☆☆(3.0)
これは先日購入をしてきた、これまで既刊を全て揃えている作品の新刊です。
第1巻はふと軽い気持ちで購入をした気がするのですけれど、いつの間にやら第4巻…まだ続くみたいです♪
内容のほうは、おバカな3人の女の子による学校生活などを描いた作品です…4コマではないのですけれど、似た感じの作品ですね。
3人という組み合わせは『三者三葉』にも見られたかたちですけれど、こちらはあの3人よりもお気楽な感じ…作品の雰囲気としては『らき☆すた』に近い雰囲気と言えば多分間違いはないと思います。
お話のほうは相変わらずですけれど、今巻では前巻で少しだけ出てきたツンデレなかたとその保護者(?)のかたや病弱なかた、さらにむっちゃんのお母さんやかやのんさんのお姉さんなど、色々なかたが登場してまいりました。
かやのんさんのお姉さんはいいかたなのですけれど、やはり騙されやすいという…。
その皆さんよい感じのかたがたなのですけれど、メインの3人の出番が少し削られてしまうのがさみしいかも…これは『三者三葉』や『らき☆すた』など、巻が進むごとに登場人物が増える作品全体に言えることですけれど…むぅ。
…委員長さんはずいぶん鬼になってまいりましたね…(何)
イラストのほうは普通くらいですけれど、ほんわかした感じです♪
百合的にはむっちゃんに対する姫子さんがそうなのですけれど、姫子さんの出番がほとんどない上に個人的にはどうしてむっちゃんなどが好きなのか意味不明…。
でも、ツンデレなかたとその保護者のかたも、ほのかにそんな雰囲気があるかも…?
とにかく、なかなか面白い作品かと…おたくさんな要素はありませんけれど、原作の『らき☆すた』みたいなお気楽な作品がお好きなかたでしたら、大丈夫ではないかと思います♪
物語のほうは現在『鳥籠の姫とリセリアと(仮)』の第8章を書いていますけれど、ジャンヌさんに連れ去られたリーサさんたちが次に登場するのは、ずいぶん先…終盤になってしまいそうです〜(何)
…第8章でまだ中盤あたり、というのもやや問題かと思いますけれど…。
明日で『私立天姫学園』は設立1周年を迎えるはずなのですけれど…あのかたのことが、心配です…。
昨日の学園での私やいちごさんの発言が問題だったのでは、なんて考えてしまったりも…もしも私に問題がありましたら、遠慮なくおっしゃってくださいまし、です…
…色々ともうすこしがんばらなくては、ですね…。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】
このソフトはメロディと歌詞を打ち込んであげることによってバーチャルアイドルの初音ミクさんが歌ってくれる、というものです♪(他の楽器等の音源も内臓されて居るので作曲も可能です♪)
ボーカロイドシリーズは今秘かに欲しいソフトです…♪
あっ、そのアイテムのページまで…わざわざありがとうございます♪
その様なソフトがあったのですね…それは作曲のできたりするかたなどにとっては楽しそうなもので…♪
でも、何だかすごいアイテムですね…今はここまでできてしまうなんて、ちょっとびっくりいたしました。