2007年10月28日

みるち〜ものがたり講座12

(み:藤枝美紗さん、ふ:逢坂蕗さん、あ:鴬谷菖蒲さんです)

み&ふ:みるち〜ものがたり講座〜♪

み:わぁいっ、今日も元気にものがたり講座の時間だよ〜♪

ふ:よろしくお願いします…って、みーさちゃん?

み:うん、どうしたの〜?

ふ:どうしたの〜…じゃないです!

み:はわわっ、ど、どうして怒ってるの〜?

ふ:どうしてって、『は〜ちゅ』やいちごさんのコーナーはしっかりしてるのに、『みるち〜』だけあんまり開催されませんよね…どうなってるんです?

み:はわわ、えっとね、歴史上の人物の解説も物語からゲストを呼ぶのも、なかなか人選が難しくて開催できないんだよ〜。

ふ:もう、そんなことじゃみーさちゃんのコーナーが全部『松永いちごのスマイル・ギャ○グ』に吸収されちゃいますよ?

み:はわわ、ごめんなさいだよ〜(あたふた)

あ:あらあら…。

ふ:ですから、私がここでする新しい企画を考えてきました!

み:わっ、そ、そうなの〜?

ふ:はい、ですから今日はこちらをやっていただきます♪

み:う、うん、それは大丈夫だけど、何をするのかな〜?

ふ:はい、みーさちゃんの出てる物語…そこにいらっしゃる皆さんのお名前の由来を、ここで聞かせてください。

み:あっ、なるほど、いい企画かもだね…っと、その前に、昨日彩葉さんのとこにきた拍手のお返事をするよ〜♪

ふ:えっと、彩葉さんから預かったお返事は…
-----
23:37(昨日)>
なるほどです、『おまかせ精霊』という作品が百合かもしれない、ですか…情報、ありがとうございます♪
明日お買い物へいく予定ですので、そのとき探してまいります♪
-----
  …と、いうことですよ?

み:わぁい、また百合な作品の情報だよ…ほんとにありがとうだよ〜♪

ふ:色々と楽しみですね…では、新しい企画をはじめましょう♪

み;うんっ、それじゃさっそくやってみるよ〜♪

あ:うふふっ…♪(拍手をします)

ふ:それじゃ、私がお名前をあげていきますから、みーさちゃんはその人のお名前の由来を教えてくださいね♪

み:うん、解ったよ〜…でも、苗字のほうは適当に考えたのがほとんどだから、特別な由来のある人のときだけ説明するよ〜。

ふ:では、この名簿の順番で聞いていこうと思いますから…まずは、九条叡那さんです♪

み:えっとね、九条っていうのは五摂家から取ったんだけど、名前のほうは当て字に近い感じなんだよ〜。

ふ:えっ、どういうことですか?

み:うん、実は物語の構想は『鳥籠の姫とリセリアと(仮)』のエリノアさんのもののほうがはやくできてて、その後エリノアさんを今の時代の設定の物語に出すとしたらどんな感じになるかな…っていう流れでできたんだよ〜。

ふ:う〜ん、それはちょっと意外だったかもしれませんね…。

み:うん、今じゃ叡那さんとエリノアさんは全然別の人だし、叡那さんがどんどんすごくなっていっちゃってるもんね〜♪

ふ:でも、エリノアさんもただの人じゃないそうですけど…とにかく、次は叡那さんの妹さんの九条雪那さんですね。

み:うん、この子は簡単…『ゆきな』っていうお名前、よく聞く感じだよね?

ふ:う〜ん、そう言われるとそうでしょうか…?

み:でも、『瞳をとじれば…(仮)』の新装版じゃ、雪那さんの設定はなくなって叡那さんは昔から独りだったってことになるかもしれないんだよ〜。

ふ:なるほど、どちらがいいのかはよく解らないところですね…えっと、次は雪乃ねころさんですね。

み:ねころさんの苗字にはちゃんと意味があってね…『瞳をとじれば…(仮)』の旧版では叡那さんと雪那さんが猫さんだった頃のねころさんをたすけたんだけど、雪那さんはその後亡くなっちゃって…ねころさんはその雪那さんのお名前を苗字に使ったんだよ〜♪

ふ:なるほど…新装版では雪那さんがいなくなるかもってことですけれど、雪乃っていうのはいい苗字ですね♪

み:で、名前のほうは何となく猫さんっぽい名前で思い浮かんだからなのと、当初ねころさんは叡那さんが作ったロボットって設定もあったからなんだよ〜。

ふ:わっ、そ、それは、ロボットじゃなくってよかったですね…それじゃ、次は雪乃ティセちゃんですね♪

み:うん、ティセちゃんは彩葉さんが昔お世話になった人が好きだったゲームのキャラから取ったんだよ〜♪

ふ:もしかして、それって悠久シリーズですか?

み:わっ、うん、そうだよ、よく解ったね〜♪

ふ:うん、何となくね…と、今日はこの4人で終わりかな♪

み:次回の『みるち〜』はこの続きをするよ…結構いっぱい登場人物がいるし、こっちの企画も長くなりそうだよ〜♪

ふ:どれだけの人が楽しみにしてくださるかは解りませんけれど、『は〜ちゅ』の過去のゲーム紹介に負けない企画にしたいですね♪

み:うんっ、あと、『白百合の杜』のtopイラストがちょっと変更されたよ〜♪

ふ:ついに、みーさちゃんがtopから降ろされたんですね…。

み:わっ、何だか言いかたが悪いよ…えっと、前回のみーさのイラストも今回のものも描いてくれたのはsionさんだし、ほんとにありがとうだよ〜♪

ふ:過去のtopイラストやその元になったイラストは一通りギャラリーに収めてあるみたいですね♪

み:うんっ、みんなのイラストはいつでも募集中だから、よかったら描いてあげてね〜♪

ふ:top絵変更とあわせて、何かを作ったみたいですけれど…。

み:うんっ、こんなものを作ってみたんだよ〜。
  のーばなー
ふ:これは…リンクページ用のアイテムですね?

み:うんっ、水樹奈々さんのサイトをPC用のリンクページに貼ろうと思ったんだけど、バナーがなかったからノーバナー用バナーを作ってみて、そのバナーで貼っておいたんだよ〜♪

ふ:なるほど、これでバナーのないかたのサイトでも大丈夫ですね…あと、今日はみーさちゃんも行ってる『私立天姫学園』が設立されて1周年みたいですね♪

み:あっ、もうそんなになるんだ…多分体育祭イベントのエントリー募集も今日までになると思うけど、最近はちょっと心配ごととか申し訳ないなって思ってることとかが結構あるよ〜。

ふ:えっ、何でしょう?

み:うん、あんまり口にしちゃダメだって思うから、ちょっと控えちゃうけど…。

ふ:何も言ってくれなきゃ分からないよ?

み:そ、それはそうなんだけど…とにかく、管理人さんでいつもお世話になってる桜花さんが週末はお仕事がとってもお忙しいみたいで、すっごく心配だよ〜。

ふ:確かにそれは心配ですね…でも、私たちまで元気をなくしていたら桜花さんもつらいと思いますし、元気を出していきましょう♪

み:うんっ、そうだよね…元気にまたお会いできるのを待ってるよ〜♪
  それじゃ、今日はここまでだよ…ばいばいだよ〜♪

ふ:また、次回お会いしましょう♪


あ:うふふっ、皆さんのお名前の由来…どんなものなのでしょう♪
  みーさちゃんのは、すぐに解りそうなものですけれど…♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
シャッス…☆

色々納得です♪
私のキャラは特に何も考えずに…好きな字を使ったり、綺麗な響きにしてみたり…ですけども♪

奈々穂さんだけ別格な気がします♪

彩葉さまの物語は、
送られてくる物と、リリカルティセと叡那さまとねころんが入れ替わる(?)お話しか読めてませんから、これは本格的に読まなきゃですね?

えと、私も心配になってしまいます〜;
出来たら、あの…厚かましいですけど、お話してくれたらと思います♪

私のお話も聞いて下さるのですし…うゅ♪

ではでは、今日も元気に行ってきますっ!

Posted by 桜花 at 2007年10月28日 08:13
桜花さんへ>
シャッスだよ〜♪
この挨拶はいちごさんがよく使うみたいだけど、みーさも使っちゃうよ〜♪(何)

うんうん、なるほどだよ…好きな字を使ったりするのはいいことだと思うよ〜♪
みーさは変に深く考えちゃうから、なかなか名前が思い浮かばなかったりするんだよ〜。

奈々穂さんはあれだよね…今日の講座でもちょっと触れた人からだよね♪

あっ、うん、でもそれだけ読んでくれてるだけでもすっごく嬉しいよ…ありがとうだよ〜♪
ここの物語はすっごく多いと多いから、他のを読むにしてもご無理はなさらずだよ〜?

わっ、うん、ありがとうだよ〜。
心配ごとは、夏にたくさん入ってくれた人がほとんどきてくれてないこととかなんだけど…お言葉に甘えちゃうかもだよ〜。

うんっ、お仕事のほう、ご無理はしないでねだよ〜♪
Posted by 藤枝美紗 at 2007年10月28日 08:31
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/6257023
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック