2013年05月02日

ラブラブライブ!

先日はこの様なものが届きました。
-----
同人誌を…
○ラブラブライブ!
○サクラミキニエム
○あんずのメモ帳
-----
…今回も全て同人誌となりますので、以前購入をいたしましたもの同様に参考にならない百合度評価をつけつつ感想を書こうと思います。

○ラブラブライブ!《【あとりえ雅】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)》
こちらは『ラブライブ!』の二次創作作品となりまして、以前作品を購入しておりましたりとお気に入りなサークルさまの作品ということもあり購入をいたしました、4月28日に出ましたものとなります。
内容としましては、こちらのサークルさまが過去に出された2冊の同人誌の総集編…1冊はその上で触れました際に購入をしております『ほのうみこと』、もう1冊は購入はできませんでした『まきりんぱな』でございます。
参加していらっしゃるのはいつもの面々…つまり藤枝雅さまに源久也さまと珠月まやさま、ノギヒカルさまにででん♪さまでございます(ででん♪さまは2冊めのみ?)
お話のほうは、タイトルから解ります様に1冊めは穂乃果さんと海未さんとことりさんメイン、2冊めは真姫さんと凛さんと花陽さんメインのものでございまして、全体的にコメディな雰囲気でございます…百合的には最後に収録された藤枝さまの花陽さんと凛さんのものがまずまず?

○サクラミキニエム《【やわらぎ瓶】さま/百合度評価:★★★★★(4.5)》
こちらは『まどか』の二次創作作品となりまして、以前作品を購入しておりましたりとお気に入りなサークルさまの作品ということもあり購入をいたしました、こちらもまた4月28日に出ましたものとなります。
内容としましては、杏子さんとさやかさんが同棲をされることになりまして、そのご様子を描いたものとなります。
お互いに好きということから一緒に暮らすことを選んだお話でございますので、百合的にも申し分のない、微笑ましいものとなっております。

○あんずのメモ帳《【ほんトいぬ】さま/百合度評価:★★★★★(4.5)》
こちらは『アイマス(モバマス?)』の二次創作作品となりまして、好きなカップリングでまた以前購入をしております『あんずときらりん まぜるだけ』と同じサークルさまの作品ということで購入をしてみました、4月14日に出ましたらしいものとなります。
なお、こちらは年齢制限ありの作品となりますので、ご注意くださいまし。
内容としましては、杏さんのメモを通して杏さんときらりさんのお二人の日常を見ていく、というものとなるでしょうか。
年齢制限ありとなりますので、終盤はお二人が結構過激なことをされますけれど、でもそういう作品にしましては控えめでございますのでまだ大丈夫…基本的にはお二人の微笑ましい、それに百合的にも高めの日常を描いたものとなっております。
…きらりさんと杏さんのお二人で年齢制限あり、なんてちょっとどうかと思ってしまい、購入を結構逡巡したものでもございましたけれど、上で触れました『あんずときらりん まぜるだけ』を描かれたサークルさまでございますし大丈夫かな、と思って購入をしてみましたわけで、結果的には大丈夫でございました…ただ、やはり基本的にそういう理由がない限りはこのカップリングで年齢制限ありのものは購入しないと思います?

ということで今回購入は全て二次創作作品でございましたけれど、それぞれによろしいものでございましたかと思います。
『ラブライブ!』についてはアニメをDVDで観はじめて私も大好きになってしまいましたので、今後もよい同人誌があれば購入をしていこうかと思います…今のところ真姫さんとにこさん(とことりさん)が特に気になっておりまして、しかもこのお二人はカップリングが成立しているご様子でございますので、このお二人のものを中心に…?
今回購入をいたしました『まどか』を含めた(『アイマス』は…きらりさんと杏さんカップリングでしたらほぼ無条件で購入してもよいかも?)その他のジャンルについては、お金の問題もあってよほど惹かれない限りは購入を控える方向で動くかと…と書きつつも、オリジナルな百合ジャンルな同人誌について、ちょっと控えられなかった事態が少し先に待っておりますかも…(何)


とっても大好きでご多忙な日々が続いていらして心配でございますけれどもご無事をお祈りしておりますあのかたにお勧めをしていただけました『第2次スパロボα』は第54話にてハマーン・カーンのレベルを上げた後、先へ進みますことにいたします。
このお話の熟練度達成条件は7ターン以内の敵の全滅でございますけれど、移動力を基本10にしております主人公の彩菜さんの小隊に覚醒持ちのかたを入れれば1ターンで敵の陣内へ殴り込みができまして、反撃を利用しますと赤い彗星とレウルーラ以外の名ありパイロットの皆さんを瀕死状態にしておくことができます。
そうしておきますと3ターン程度で追いついてまいります後続のかたがたがとどめを非常に刺しやすくなりますし、また彩菜さんに攻撃を当てられる人物など皆無でございますし、また弾薬切れも補給の精神コマンド持ちのかたが2人もおりますので安心…結果的に5ターンで敵の全滅を行うことができました。

その様なこちらのお話はネオ・ジオンとの決着ということで、赤い彗星もソロモンの悪夢もこのお話で散ってしまわれます。
特に赤い彗星に関しては、私はしておりませんものの過去作品でどうやらクワトロ・バジーナとして皆さんと戦っているご様子が見受けられ、そのこともあって様々なキャラと戦闘前会話が発生いたします。
幸いにして(?)赤い彗星の乗るナイチンゲールという機体はHPが160,000もあるためそう簡単には撃墜されず、戦闘に参加させた大体のかたとの会話は見ることができた、気がいたします?

そうして戦い終わり、皆さん赤い彗星を悼まれたり、あとはハマーン・カーンが改めてこの戦い終わるまでこちら側として戦ってくださるご様子が見られます。
残る敵はミケーネ帝国のみ、といった会話がされますけれど、メガノイドは…あと、ボアザン星は気にしない方向なのでございます?
昨日はそういったところでございましたけれど、赤い彗星がハロという貴重な強化パーツを落としてくださいました…どうも射程延長の効果は重複される様子でございましたので、こちらはベガリオンへつけておき、もう1つのハロをつけているアルテリオンと合体すればかなり驚異的なことに…。
あと、資金について使用している機体の装甲を最大にしようかと思ったのでございますけれども、もう終盤なのは確実な雰囲気でございますし、これまで全滅しやすい様にあえて武装とEN以外未改造でした戦艦4隻を完全改造しておきました。
…次のお話はどうやら16小隊も出撃可能のご様子…どうなるでしょうか。


一方の『Fate/EXTRA CCC』は先へ進みますことに…10階の最奥にはジナコさんの姿があり、そのままカルナと戦闘になりますけれど、その際にジナコさんの命名によりカルナのクラスがランサーではなくランチャーになってしまいました(情報マトリクスもその様に変化していたり…その後アサミーナさんはことあるごとに「ラン…ランチャー」と言い直すことに…/何)
それはともかく、ジナコさんの1つめのSGはもちろん虚言癖ではございましたけれど、アサミーナさんが感じました様に、今回のSG入手はこれまでで一番後味が悪い…凛さんやラニさん、それにパッションリップさんとは違い、彼女の背景にはかなり暗いものがありそう…?
…ちなみにガトーさんはユリウス氏が救助に行ったはずなのでございますけれど、翌日の時点では姿が見えず…ユリウス氏はBB氏側の人間ですので大丈夫なのかどうか…。

マイルームへ戻って休みますと、予選時に桜さんと過した日々の夢を見ます…日々?(1日ではない、ということ?)
翌日はまた生徒会室でブリーフィングでございますけれど、その場に桜さんがいないことに気づきます…どうやらまた倒れてしまったご様子で、保健室へお見舞いに行くことにいたしました。
保健室にはすでに目が覚めた桜さんがいらっしゃり、二人で紅茶を楽しみのんびりとしたひととき…明らかに桜さんはアサミーナさんのことを意識しておりますし、これ、やはり桜さんルートというのもありなのでは、と思えます?

サクラ迷宮11階はただひたすら壁もない広い空間…その中心にカルナがおりましたけれど、敵意は感じられず、ジナコさんはその広大な空間のどこかにいることを教えてくださいます。
ということでジナコさんを探しますけれど、接触できてもすぐにどこか別の場所へ転移してしまいます…数度接触しますと、それまではいなかった普通の敵たちが沸いた上でカルナのいる場所に扉が現れます。
その扉の鍵がどこかにある、とのことでございますけれど…でも普通の敵が沸いたということで、もちろんまずはレベル上げを行いましょう。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/66146284
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック