□きんいろモザイク(3)
■原悠衣さま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.0)
○内容評価:★★★★☆(4.3)
○百合度評価:★★★☆☆(3.4)
○総合評価:★★★★☆(3.8)
こちらは過日色々なものとともに購入をしましたもので、過去に既刊を読んでおりますことから購入をいたしましたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなっておりますまんがタイムきららコミックスとなります。
こちらは7月よりアニメ化が決定しております作品…すでにDVDも予約ができる様になっておりましたので予約を済ませております。
内容としましては、イギリスからの留学生のな女の子のいらっしゃる高校生の子たちの日常を描いた4コマ、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第2巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をいたします。
この巻でも皆さんの学校などでの日常が微笑ましく描かれておりますけれど、この巻ではその様な皆さんの日常に変化が訪れます…春を迎え、皆さんは2年生へ進級されたのでございます。
第2巻の感想で「この作品は時間軸どおりに流れているのか微妙によく解りません」と書きましたけれど、どうやら普通に時の流れる世界でした模様…少しさみしゅうございますかも?
2年生へ進級された皆さんでございますけれど、何と忍さんとアリスさん、それに綾さんと陽子さんがそれぞれ別のクラスになってしまう、という少々切ない展開となってしまいました…案の定アリスさんや綾さんは当初かなりショックを受けてしまわれ、しかも忍さんとカレンさんは同じクラスなために忍さんがカレンさんに(金髪ですので)惹かれるのではないかとアリスさんは心配されたりもいたします。
まぁ、このあたりは1年生のときにクラスの違いましたカレンさんが普通に学校でも皆さんとおりました様に、結局は皆さん一緒にいることになりますので、そうそう心配する様なことにはならず一安心でございます。
アリスさんたちのクラスの担任は第2巻でも触れました烏丸先生なのでございますけれど、忍さんたちのクラスの担任はそこから新たに登場をいたしましたかた…久世橋先生という、凛としたかっこいい雰囲気をされた、でも怖いとも思われているかたながら内面は生徒と仲良くしたいと思われているかわいいもの好きのかたでございます。
この先生はカレンさんとの絡みが多いですけれど、こちらもなかなかよいかたでございましょう。
2年生へ進級された皆さんでございますけれど、お話の雰囲気はもちろん変わらずに一安心…あと、何気に皆さんの過去の出会いなどを描いた回想シーンなどもございましたっけ。
その他、カバー下にもおまけマンガ&4コマが収録されております。
イラストは悪くございません。
百合的にはやはり綾さんが結構高めのかたの様な感じ…また忍さんとアリスさんの関係もよろしゅうございます。
ということで、こちらはやはり登場人物もよろしいよきもの…アニメのほうも楽しみにしておきましょう。
そしてやはり以前読んでおります『きものなでしこ』と対になる作品な気がする(『きもの』が黒髪を愛でる金髪少女のお話ならこちらは金髪を愛でる黒髪少女のお話…って、黒髪を愛でる、となると以前読みました『いおの様ファナティクス』も思い浮かぶもののあれは愛でられるかたも黒髪でございますから/何)ものでございまして、『きもの』もアニメ化してくださればよろしいのに、と思うのでございました。
その様な昨日はこの様なものが届いておりました。
-----
○ゆるゆりファンブック
○ゆるゆりプレミアム
-----
…こちらは7月1日に出ました、以前読んでおります『ゆるゆり』に関連するアイテムでございまして、せっかくでございますのでメロンブックス通販にて予約をしてみましたものとなります。
ちなみに同日になもりさま画集も発売予定でしたものの、そちらは8月2日に発売延期となった模様…どうせ延期するのでございましたら、『大室家』第1巻発売日と同じ8月1日に延期してくださったほうが色々と親切でしたかと思うのでございますけれども…(メロンブックス通販の予約システムでは発売日が1日違うだけでまとめ予約は不可能…)
その様なこれらのアイテム、前者は名前の通りファンブックでございまして、原作に関する色々な事柄が解説されていたりと、なかなか楽しいものでございます。
後者は過去…第4巻頃まで実施されていたといいます、書店などで購入をしました際についてくる特典を復刻したセットという、ちょっと珍しいアイテムでございます。
こちらにはメロンブックスや虎穴で購入をした際についてきたという小冊子やイラストカード、それにあかりさんのパンツ型フェイスタオルなどというものまでついてきております…2,000円と少々お高めでございますし、こちらは興味の湧いた場合は買ってみればいい、というくらいかもしれません?
とっても大好きでご無事をお祈りしておりますあのかたもご購入をされておられます『七竜2020-2』を置いておいて進めておりました、以前1周めを終えております『Fate/EXTRA CCC』の3周めは一昨日と昨日とでメルトリリスさんのお話も終え、最終決戦一歩手前までやってまいりました。
やはりメルトリリスさんの領域に入ってからは、以前しております前作たる『Fate/EXTRA』のロビン・フッドなアーチャーやありすさんとアリスさん、それにシンジさんの最期、メルトリリスさんのこと、そして第7章へ入ってからはエリザベートさんのことと、切なくなるイベントが多くてやはり泣けてきてしまいます。
その様なこの作品も、きっと今日には終わることになりそう…さすがに4周めは控えますので、次はようやく『七竜2020-2』をすることになりそうでございます。
こちらのパーティ編成、主人公さんはもちろんアサミーナさん、お二人めもかなさまで確定しておりますけれど、問題は3人め…彩菜さんかすみれさんか、よりしっくりくる声が用意されていたほうを選ぶことになりそうです?
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】