2013年08月03日

大室家

先日読みましたコミックの感想です。
スピンオフ作品です?
□大室家【おおむろけ!】(1)
■なもりさま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.4)
 ○内容評価:★★★★★(4.7)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.4)
 ○総合評価:★★★★☆(4.3)

こちらは昨日届きましたものとなりまして、色々と気になりましたことから購入をいたしましたもの…予約をしており他のコミックと一緒に購入したりしたわけではなく、また優先度の比較的高い作品でもございましたので、昨日そのまま読んでみましたものとなります。
コミックスとしましてはおなじみとなります百合姫コミックスとなります。
作者のかたは以前読んでおります『ゆるゆり』などを描かれたかたとなります。

内容としましては、大室家の3姉妹の日常を描いたお話となります。
こちらの作品、上で触れました『ゆるゆり』のスピンオフ作品となっておりまして、ですのでこの作品の大室家というのは、もちろんその『ゆるゆり』で登場いたしました大室櫻子さんの、ということになります。
主人公はその櫻子さんと姉妹たち…中学生の櫻子さんは元気いっぱいのおバカで愉快な子でございます。
姉の撫子さんは高校生でございまして、短めの髪にクールな雰囲気を漂わせ背も高い美人さん…かなり優秀なかたでもあるご様子でございます。
妹の花子さんは小学2年生でございまして、長めの紙をされて年齢の割には落ち着いて見える、また成績も優秀なためにクラスの皆さんから一目置かれている子…語尾に「し」をつけるのが癖でございます(「どうしたし」「座れし」とか…)
つまり、撫子さんと花子さんは優秀ですのに櫻子さんだけおバカという悲しい図式…ちなみにスタイルのほうは、小学生の花子さんは置いておいても皆さんスレンダーでございます。

その他の登場人物でございますけれど、櫻子さんと密接な関係のある向日葵さん、それに向日葵さんの妹さんな楓さん以外の『ゆるゆり』の登場人物はほぼ全く登場いたしません(登場しても背景程度…)
代わりに、櫻子さんでしたら向日葵さんなわけでございますけれど、他の姉妹にも学校での友人が登場いたします。
撫子さんは同じクラスで仲のよい3人の女の子が登場いたしますけれど、どうやら撫子さんはその中のお一人とこっそりお付き合いをしていらっしゃるご様子…ただ、その中のどなたとお付き合いしているかについては作中ではぼかされていて明記されておりません。
花子さんも同じクラスの女の子たちが登場いたしまして、その中に花子さんをライバル視するツンデレ気味の女の子もおり微笑ましゅうございます。

ということで、お話のほうは大室家3姉妹の日常を描いたコメディ作品でございます。
3姉妹が一緒に過ごしているお話もあれば、撫子さんや花子さんとそれぞれの友人が一緒に過ごすお話があったりして、『ゆるゆり』を読んでいる身としましては、そちらではサブキャラとなっているかたがたメインのお話が読めて楽しゅうございます。
また、櫻子さんはあの様に愉快なかたでございましたりと、お話としてもこちらも十分楽しく、よきものかと思います。

また、今回は限定版での購入ということで…
限定版の…
…花子さんの夏休みの絵日記がおまけでついてまいりました。
こちらは本当に夏休みを通しての日々の絵日記となっておりまして、花子さんが書き記した日々の出来事が描かれております。
小学生の花子さんが描いたということで、年齢相応の微笑ましい内容となっておりました…花子さんはいい子でございます。
この絵日記は相当微笑ましくよいものかと思いますので、個人的には限定版での購入をお勧めいたします、かも?(『ゆるゆり』第10巻の限定版特典でございました第10.5巻もかなり豪華なものでございましたっけ…)

イラストは悪くございません。
百合的には姉妹それぞれに対応するかたがいらしたりいたしまして、特に撫子さんのお相手が気になります?
ということで、こちらは楽しくよい作品でございましたかと…何だか『ゆるゆり』本編よりむしろこちらのほうが気になったりいたします、かも?


と、その様な昨日は同時にこの様なものも届いておりました。
画集も…
…こちらは上の作品の作者さまの画集となりまして、その名も『ゆるなもり』でございます。
こちらはそのまま画集ということで、それ以上でもそれ以下でもない品物となっております。

…どうでもよろしゅうございますけれど、この画集と上の作品が同時に届きましたのは、少々悲しゅうございました…。
いえ、両者ともメロンブックス通販にて予約をしていたのでございますけれど、上の作品の発売日が8月1日に対してこちらは2日でしたために発送をまとめる、という行為ができなかったのでございます。
なのに結局『大室家』は1日に発送してくださらず、画集と同じ日に発送…それでしたら、2つをまとめさせてくださればよろしゅうございましたのに…(手数料も意外とお高いものでございますから…)


とっても大好きでご無事をお祈りしておりますあのかたもご購入をされておられます『七竜2020-2』は昨日ものんびり能力値upでございますので特筆すべきことは特になし…この1周が終わって皆さん元の職業に戻ったら先に進もうと思いますけれど、それが相当長いことになりそうでございます。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/71708846
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック