2013年08月19日

笑顔のまほうで1,2,Jump

先日はこの様なものが届きました。
-----
同人誌を…
○カメ&パンツァー 大洗女子学園生徒会倶楽部 1/2/3総集編
○カメ&パンツァー 大洗女子学園生徒会倶楽部(4)
○カーテシー倶楽部
○にこまき女子道 幅員減少
○もし9話のあのシーンで真姫ちゃんが妄想たくましい系のにこキチだったら。
○μ's magazine
○小さい、かわいい いとおしい
○プチライブ!
○アメ玉一個分程の幸せでごぜーます。
○アイドル・ハイ!
○私たち結婚します!
○そらいろウォーターブルー
○栗ちゃんと虫とスケッチブック(7)
○ムーンサルトセレナーデ
○のうぜん花の恋
○波乗りジョニー
○本当と嘘と秘密
○ねこねこクーヘン1234
○創作百合短編集 好き?
○あざやかなタブー
○GIRLS LOVE MAGIC
-----
…今回は全て同人誌となりますので、前回購入をいたしましたもの同様に、こちらのページに書きました様に参考にならない百合度評価やお勧め度をつけつつ感想を書こうと思います。
なお、今回届きましたものも全て先週にありましたらしい夏のイベントにて出ましたらしいものとなります。
また、同人誌の感想は基本的にジャンルごとにまとめて書いているのでございますけれど、今回もまた複数のジャンルの作品を出されておりますサークルさまが1つだけながらございましたので、まずはそのサークルさまの作品を先に紹介して、その後にジャンルごとにまとめた感想を書こうと思います。

○カメ&パンツァー 大洗女子学園生徒会倶楽部 1/2/3総集編《【美術部】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらは『ガールズ&パンツァー』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルでありまた以前購入をしております『リリなの倶楽部』などを描かれたサークルさまの作品でございましたこともあり購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、タイトルどおりこちらのサークルさまが過去に出されました同人誌3冊をまとめた総集編でございまして、お話のほうは生徒会チームのお三方にスポットを当てたものとなっております。
そのお話のほうは作中の合間にあったと思われることなど、生徒会チームの皆さんをメインに描いておりまして、この3人の強い関係が描かれていてとてもよきもの…百合、と表現するかどうかは少し考えるところながら、それを置いておきましてもよい関係でございましょう。
学校が廃校になると知った際の対応、類似の状況に陥っている別の作品の様なことをしよう、というネタもあり…つまりスクールアイドル…(何)
この戦車の作品については、私はカップリングよりもチーム単位で見てしまうわけでございますけれど、ともかく生徒会チームは第一印象は怖かったながらとてもよいかたがたでございますよね…。
こちらのサークルさまがこれの元となった同人誌を出していらしたことは知っていたのでございますけれど、その頃はまだ以前観ておりますDVDに手を出す前でこのジャンルについてよく解らなかったので手を控えてしまったのでございました…ですので、今回こうして総集編を出していただけましたのは嬉しいことでございます。
…おまけ的なものとして色々な作品仕様の戦車解説があるのでございますけれど、大洗地球連邦女子学園軍のヘッツァーの主砲がひどい…サテライトキャノンになっていて月が出ているときしか撃てないらしい…(何)

○カメ&パンツァー 大洗女子学園生徒会倶楽部(4)《【美術部】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★★》
こちらもジャンル、サークルさまともに上の作品と同じものとなりまして、タイトルから解ります様に上のものの続刊となります(といっても特にストーリーものというわけではございません)
内容としましては、やはり生徒会チームに焦点を当てたお話となっておりまして、今回は決勝戦前後のこと…メインのお話はあの祝勝会の後のお話となっておりましたでしょうか。
こちらの作品もまた3人の関係をよい感じで描いておりまして、少し泣けてしまいます…。

○カーテシー倶楽部《【美術部】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★》
こちらはジャンルとしてはどうなるでしょうか、色々な作品のものとなるかと思われるもので、上の作品と同じサークルさまの作品ということで購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、タイトルどおりカーテシー…つまりはスカートを持ち上げる様なかたちでされるあの挨拶をされた色々な作品の女のかたたちを描いたものとなります。
つまりはイラスト集の一種になるわけではございますけれど、でも巻頭と巻末にはちょっとした短編も収録…カーテシーに関する解説が収録されておりました。

○にこまき女子道 幅員減少《【TrinkeT】さま/百合度評価:★★★★☆(4.2)/★★》
ここからしばらくは『ラブライブ!』の二次創作作品となりまして、いずれも好きなジャンルということで購入をいたしましたものたちとなってまいります。
内容としましては、にこさんが真姫さんのお家へ遊びにくるお話、となるでしょうか。
こちらのお二人はすでにお付き合いをしているご様子なのでございますけれど、でも微妙な距離感がある感じもして、それが微笑ましくもございますけれど、今回のお話で一気に距離が縮んだご様子でございます。
こちらは続編を計画されているご様子ながら、そちらは年齢制限ありになる模様…私は基本的に、特に二次創作作品の年齢制限あり作品は購入を控えることにしておりますので、そちらは見ることなく終わってしまいそう…?
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしております『各自、適当にイチャ×2するよう!』などを描かれたサークルさまでございました。

○もし9話のあのシーンで真姫ちゃんが妄想たくましい系のにこキチだったら。《【LIMIT】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらの内容としましては、タイトルどおりアニメの第9話のあの気になるシーン、つまりメイド喫茶での真姫さんとにこさんの1シーンを描いたものとなっております。
こちらでは真姫さんがタイトルどおりの状態でにこさん好きなわけでございますけれど、にこさんは特にそういうことはないご様子ながら、コメディ作品としましてはなかなか面白いものとなっておりましたかと思います…何より、アニメのあのシーンはやはりとても気になるところでございますし。
…と、こちらのサークルさま、上で触れました『各自、適当にイチャ×2するよう!』と同時に購入をしております『彼女がまほうつかいになった訳。』を描かれたサークルさまでございました。

○μ's magazine《【あとりえひなた】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらの内容としましては、少し自信をなくして笑顔をなくしそうになったにこさんを真姫さんが励まされるお話…。
ちょっと短めの作品でございますけれど、真姫さんが「にっこにっこにー♪」をしてにこさんを励まされるご様子などよい感じ…ちなみに今日の日誌のタイトルはそのお話のタイトルから取ってみました。

○小さい、かわいい いとおしい《【GALP】さま/百合度評価:★★★★★(4.5)/★★》
こちらの内容としましては、少し髪形を変えたにこさんにどきどきするあまり少し距離をとってしまわれる真姫さんのお話と、にこさんと口づけをするために上手な方法を絵里さんに教えてもらう真姫さんのお話…。
前者は微笑ましいもので、後者は百合的にかなり高めのもので、いずれもよきもの…ちなみにこの作品では絵里さんと穂乃果さんカップリングが成立しておりまして、そのお二人の口づけを見て勉強をする、というものになっております。

○プチライブ!《【Headless】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.8)/★★》
こちらの内容としましては、アニメの各話に沿って描かれた4コマ+短編、といったものとなりますかと思います。
4コマはややおバカな感じでそれも面白くよろしいもの、短編は1年生3人の入学前後のことを描いておりましてこちらはちょっと感動するお話…。
…ですのでお話はよろしゅうございましたけれど、ただ、あとがき(の手前のページ)がちょっと気持ち悪いかも…いえ、気にせず飛ばせばよろしいのでございますけれども(何)

○アメ玉一個分程の幸せでごぜーます。《【苺ソーダ式】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.8)/★》
ここからしばらくは『アイマス(シンデレラガールズ)』の二次創作作品となりまして、いずれも好きなジャンルということで購入をいたしましたものたちとなりまして、こちらの作品はまた以前購入をしております『モフます』を描かれたサークルさまの作品ということもあり購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、仁奈さんと杏さんをメインとしたコメディな4コマ、となるでしょうか。
今回はあまりによい作品でございました『モフます』に較べますとやや微妙に感じられてしまいましたけれど、でも最後の最後のお話などはまずまずよろしゅうございましたかも…?

○アイドル・ハイ!《【虚弱畑】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらの内容としましては、きらりさんと杏さんに関するお話とかな子さんに関するお話の2つを収録したものとなります。
どちらも食べ物に関するお話になるのでございますけれど、前者はきらりさんと杏さんカップリング好きといたしましては百合的にもなかなかよろしいものになっておりましたかと…後者はダイエットのお話でございます。
…と、こちらのサークルさまの作者さまのお名前、どこかで聞いた様な…いえ、過去に「なかったこと」にした作品のかたでございましたので気にしないでおくことにいたしましょう(何)

○私たち結婚します!《【NICOLAI】さま/百合度評価:★★★★☆(3.6)/★》
こちらの内容としましては、何組かのかたがたがウェディングドレスを着てウェディングイベントをする、ということになったご様子を描いた4コマとなります。
ですので実際に結婚をするわけではないのでございますけれど、でも皆さん百合的にもなかなかよい雰囲気…ただちょっとボリュームが少なく感じられてしまいましたかも?

○そらいろウォーターブルー《【すた〜だすとくれいどる】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★》
こちらは『きんいろモザイク』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルの作品ということで購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、忍さんとアリスさんが打ち水をされるのでございますけれど、そこにカレンさんが現れ皆さん水浸しに、というもの…。
そして皆さんなぜか水着になられますけれど、そこは気にしないでおくといたしまして…皆さんやはり微笑ましいかたがたでございます。
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしております『ぱられるぽ〜と』などを描かれたサークルさまでございました。

○栗ちゃんと虫とスケッチブック(7)《【むぎネコ屋】さま/百合度評価:★★☆☆☆(2.0)/★》
こちらは『スケッチブック』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルでありまた以前既刊を購入しておりますことから購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、栗原先輩を中心としました皆さんを描いた4コマ…これまでの既刊とそのあたりは同じ、となるでしょう。
やっぱりゲストさまも多く参加しておられまして、内容もおおむね原作のイメージに沿ったものでございましたし、貴重な『スケッチブック』同人誌ということでよきものでしたかと思います…一部微妙なネタがございましたり、あるいはどうやら中の人ネタっぽいながら私にはよく解らないものなどもあったりいたしましたけれど、気にしないでおきましょう(何)

○ムーンサルトセレナーデ《【橘庵】さま/百合度評価:★★★☆(3.3)/★★》
こちらは『キルミーベイベー』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルの作品ということで購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、敵対組織の手によって宿舎が破壊されたため、やむなくやすなさんの誘いを受けて彼女のお家で1週間ほどやっかいになることにしたソーニャさん、そしてなぜかついてきたあぎりさんを描いた4コマでございます。
こちらは少しシリアスになりそうな雰囲気もあるながら、でも基本はおバカ気味のお話でございますし、原作の雰囲気もあってよろしゅうございましたかと…また、百合的にもなかなか…?

○のうぜん花の恋《【しょうがゆ】さま/百合度評価:★★★★★(4.5)/★★》
こちらは『まどか』の二次創作作品となりまして、以前既刊となる作品を購入しておりますことから購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、その『First of May』などから続く一連のお話になりまして、杏子さんとさやかさんのお二人が恋人になられるまでを描いたもの…こちらは完結巻となるご様子で、お二人がご一緒になられるまでを描いておられます。
こういう関係はやはり微笑ましく感じられまして、その過程も含めてよいものと感じられるのでございました。

○波乗りジョニー《【ハイパーケトルイエスタデイ】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
ここから下はオリジナルな作品となりまして、基本的に全て百合と明記されておりましたことから購入をいたしましたものとなりまして、こちらはまた上で触れました『First of May』と同時に購入しております『スターパズルマーチ』などを描かれたサークルさまでしたこともあり購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、何人かのかたの合同誌となるでしょうか…テーマはもちろん百合でございますけれど、同時にゆるい夏休み、というものもテーマになっていたご様子でございます。
ですので収録作品は全て夏の、そしてちょっとゆるくて微笑ましい雰囲気なるお話たちになっております…その分百合的には少し淡くも感じられますけれど、それもまたよろしゅうございましょう。

○本当と嘘と秘密《【Caramel Crunch】さま/百合度評価:★★★★☆(4.0)/★★》
こちらもまた上で触れました『First of May』や『スターパズルマーチ』と同時に購入をしております『シロツメ草のおまじない』などを描かれたサークルさまでしたこともあり購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、空を飛ぶ魔法を使えるながらそれを隠して生活をしている少女と、その少女と偶然(いえ、必然?)出会った普通の少女を描いたお話となります。
お二人は一度出会った後、魔法を使えることを隠した仮の姿な状態で再開して、本当のことを隠して仲を深めていくのでございますけれど…ともあれ最後はハッピーエンドでございまして、百合的にもよく微笑ましいお話でございました。

○ねこねこクーヘン1234《【くるみ】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらは百合とは明記されておりませんでしたものの以前購入をしております『魔法少女未満』などを描かれたサークルさまでしたこともあり購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、こちらのサークルさまが過去に出されました同人誌4冊をまとめた総集編となります。
そのお話といたしましては、猫耳をされた女の子たちの働く、でも本物の猫さんもいる猫カフェの日常を描いたものとなっておりまして、基本的にはゆるくてほんわか微笑ましくかわいらしい雰囲気のお話となっておりましたけれど、百合的にもそこかしこに感じられるところがありましたかと思います。

○創作百合短編集 好き?《【嘘きのこ】さま/百合度評価:★★★★☆(4.0)/★★》
こちらは以前購入をしております『シフォンドロップ』を描かれたサークルさまでしたこともあり購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、タイトルどおりこちらのサークルさまの描かれた短編を5つ収録した短編集となっております。
いずれも高校あたりを舞台にした王道路線の百合なお話となっておりまして、お話によっては淡い感じのものから少し深いものまでございますけれど、いずれも百合的にもお話としましてもよろしいもの…個人的には一番はじめの『遠待こまち』のかたがかわいすぎて仕方ございません(何

○あざやかなタブー《【少女2乗】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★》
こちらの内容としましては、姉のことが好きな妹、そしてその子のことが好きな幼馴染(従妹?)の3人の関係を描いたものとなります。
姉にはあまりそういう気がないのは残念で、想いは報われそうにないのでございますけれど、でもやさしい姉なのは確かでございましたり…あと、従妹さんはちょっと変態で暴走気味でしたり、少し胸が痛むところはございますながらもなかなか楽しい作品かと思います。
…と、こちらのサークルさま、上で触れました『ぱられるぽ〜と』と同時に購入をしております『濡れの論理学』などを描かれたサークルさまでございました。

○GIRLS LOVE MAGIC《【W・P】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.3)/★》
こちらの内容としましては、色々と大きな、でも引っ込み思案なところのある女の子のことが気になる小さくて元気な女の子を描いたお話となるでしょうか。
百合的にはまだまだこれから、むしろ今のところは友情な関係を描いたお話にも見えますけれど、お話としましてはなかなかよい感じ…続編も期待できるご様子が見られます?
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしております『これもひとつの百合のカタチ』を描かれたサークルさまでございました。

今回届きましたものは虎穴通販で予約or注文をしたものがほとんどでございまして、これで夏のイベントのアイテムはおおむね届いた…といいたいところながら虎穴通販で予約しておりますもののうち少なからぬ数のものの発送が1週間先になっておりまして、またそれ以外にもまだ注文をしておりますものがございますので、まだいくつかは届くことになるかと思います。
その様な今回の作品たちはジャンルなど結構バラエティに富んでおりましたけれど、なかなかよきものが多かったかと思います。

と、今回はついこの様なものも購入をしてしまっておりました。
裏面にもイラストがございます
…こちらは猫さんのキーホルダーで、ちょっとかわいすぎてつい我慢できなくなってしまいました。
通販は基本的にメロンブックス通販のほうが色々と上でございますけれど、オリジナルジャンルの品揃えとこういう動物なグッズは虎穴通販のほうがはるかに上で、そのために色々誘惑が…他にもかわいい猫さんグッズなどあって購入したくなってしまいますけれど、ここは何とか我慢を…。


とっても大好きでお会いできない日々が続いてさみしく心配でございますけれどもご無事をお祈りしておりますあのかたもご購入をされておられます『七竜2020-2』は先日クリアをいたしましたけれど、少しやり残したことがございましたので、次のゲームへ移行する前にそちらをすることにいたしました。
それはその作品のクリア後要素でございますダンジョン、幻影首都で入手できる最強武器について…これはダンジョン内に現れるドラゴンから落としてもらえる、完全ランダムなものとなっておりまして、これを集めようというわけでございます。
ショウジさんや真竜ニアラ、人類戦士タケハヤ撃破前に銃のみは落としてもらえておりまして、昨日はさらに剣も落としてもらえました…どうやら、マップ上で姿の見えるドラゴンのみが武器を落とす様なイメージがございます、かも?
…もっとも、皆さん攻撃力は最大にしてありますので、いまさら強い武器を入手する必要性はないわけでございますけれど、そこは気持ちの問題…やり残したことがある、ということに加えてかわいらしすぎるかなさまやイメージにかなり近しいすみれさんと別れるのがさみしい、というところでございます(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 06:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/72766731
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック