-----

○小蜜柑 モエルグラフィックス(1)
○がるぱんのほん
○金剛これくしょん
○Look Lively Ladies
○エアライブ!
○HOT HOT HOT
○ニナチャーン!!
○もうちょっとFall in Love
○縁側の姫君 総集編 〜一年目・二年目・三年目〜
○hieroglyph MORISAWA!!
○それが声優!EX2
-----
…今回も全て同人誌となりまして、また全て夏のイベントにて出ましたらしいものとなります。
一番上のものにつきましては、イラスト集…以前読んでおります『クロスボーン』などと同じ、とっても大好きでお会いできない日々が続いてさみしく心配でございますけれどもご無事をお祈りしておりますあのかたのお好きなシリーズな作品の二次創作作品となりまして、少し気になりましたことから購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、機体を女の子に擬人化したもの…いわゆるMS少女というもののイラスト集となりまして、題材としておりますのは以前原作を読んでおります(けっして『クロワーゼ』のほうではなく/何)『センチネル』の前半に登場した機体たちとなっております。
…個人的には、この『センチネル』とあと『クロスボーン』の2作品をぜひアニメ化してもらいたいと感じるのでございますけれど…このシリーズはさすがに百合とはかけ離れていることもあり最新作である『UC』なども含めDVDは人づてに借りるのみにしておりますけれど、その2作品でしたら購入してしまいますかも?
それでは、その他の同人誌たちは普通のものとなりますので、前回購入をしておりますもの同様にこちらのページに書きました様に参考にならない百合度評価やお勧め度をつけつつ感想を書こうと思います。
なお、同人誌の感想は基本的にジャンルごとにまとめて書いているのでございますけれど、今回もまた複数のジャンルの作品を出されておりますサークルさまが1つだけながらございましたので、まずはそのサークルさまの作品を先に紹介して、その後にジャンルごとにまとめた感想を書こうと思います。
○がるぱんのほん《【あとりえ雅】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★★》
こちらは『ガールズ&パンツァー』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルでありまた以前作品を購入しておりましたりとお気に入りサークルでもございます【あとりえ雅】、つまり藤枝雅さまの作品ということもあり購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、いつものかたがた…つまり藤枝さまに加えて源久也さま、珠月まやさま、ノギヒカルさま、ででん♪さまによる合同誌となっております。
お話の傾向としましてもいつもどおり、藤枝さま以外のかたがたについてはコメディな雰囲気の楽しいものとなっておりまして、藤枝さまについては今回は百合というよりも友情を描いたものとなっておりまして、それぞれによろしいものでございましたでしょう。
…やはり、廃校を免れる手段として戦車道ではなくスクールアイドルを目指す、というのは使ってみたくなるネタでございますよね(何)
○金剛これくしょん《【あとりえ雅】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらは『艦隊これくしょん』なる謎ジャンルの二次創作作品となりまして、上の作品と同じサークルさまの作品ということで購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、やはりこちらの原作は軍艦、日本海軍の第2次大戦期の、いわゆる連合艦隊の艦艇の擬人化のご様子で、こちらはその中の戦艦金剛と提督さんの出会いなどを描いておりました…その他、金剛の同型艦の榛名、比叡、霧島を模したかたがたも登場いたします。
原作がどういうものなのかは全く解らないながら、少なくともこちらでは提督さんは女のかたでございまして、百合的になかなかよい感じとなっておりました…ちなみにこちらはフルカラー作品となっております。
○Look Lively Ladies《【F☆Kan】さま/百合度評価:★★★★☆(3.7)/★★》
ここからしばらくは『ラブライブ!』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルの作品ということで購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、2つの短編を収録したものとなりまして、前半はことりさんの作ったお菓子を幸せそうに食べる花陽さんと凛さんのお話、後半は真姫さんへ誕生日プレゼントを贈られるにこさんのお話となっております。
前者は微笑ましく、後者は百合的によいものということで、なかなかよきものでございましたかと思います。
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしております『にこっとLOVEでmacchiato』を描かれたかたでございました。
○エアライブ!《【ヨツクロ】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらの内容としましては、貴重なライブチケットが当選したにこさんがそこへ行きたいことを熱望する花陽さんとともにそこへ向かう中、二人の関係が気になる凛さん、それに真姫さんがそれをつける、といったものとなっております。
貴重なライブチケットについて、以前購入をいたしました『Platinum Ticket』にて花陽さんが当選してにこさんが一緒に連れて行ってもらう、という同人誌を読んだことがございますけれど、こちらはちょうど逆パターン…やっぱり凛さんはかわいらしく、それになかなか微笑ましく百合的にもまずまずな作品でございましたかと思います。
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしております『My Live Life』などを描かれたかたでございました。
○HOT HOT HOT《【のきしたらくえん。】さま/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
こちらの内容としましては、放課後の部室で二人きりで過ごされる真姫さんとにこさんを描いたものとなります。
夏にやりたいことなど話されるのでございますけれど、ちょっと積極的なにこさんにどきどきされる真姫さんながら、最後は彼女のほうから…ということでお二人の関係が微笑ましく、また百合的にもよろしいものでございました。
○ニナチャーン!!《【eggcog】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.5)/★★》
こちらは『アイマス(シンデレラガールズ)』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルの作品ということで購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、仁奈さんをメインとしました4コマ…仁奈さんと他の色々なアイドルさんたちの日常を描いたコメディ作品となります。
きらりさんと杏さんも登場いたしますけれど、杏さんはかわいそうな役回り…ともかく仁奈さんはやっぱりかわいすぎでごぜーます!
○もうちょっとFall in Love《【by lust…/るりいろ桜花】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらは『きんいろモザイク』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルの作品ということで購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、2つのサークルさまの合同誌…とはいいますものの、後者のかたは1ページ程度の参加になってしまっておりましたり、あとイラストのみのページが多めになったりしておりますかも?
イラストの他に4コマも収録されており、そちらは百合的にもなかなかよい感じのものとなっておりました。
…と、こちらの前者のサークルさま、以前読んでおります『R18!』などを描かれたかたでございました。
○縁側の姫君 総集編 〜一年目・二年目・三年目〜《【ほんトいぬ】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★》
ここから下は全てオリジナルな作品となりまして、こちらは過去に購入をしております同人誌の総集編ということで購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、ということでタイトルどおりこちらのサークルさまが過去に出された『縁側の姫君』シリーズの総集編となっております。
収録作品は以前購入をしております『縁側の姫君』に以前購入をしております『二年目の姫君』に以前購入をしております『みゆねぇ』、そしてどうやら購入していないらしい『若槻荘向上委員会』に描きおろしを加えたものとなっております。
こちらはやはり基本的には微笑ましい、でも少し不思議な雰囲気も感じる皆さんの日常を描いたものとなっております…百合的にはそこはかとなく感じられます、かも?
○hieroglyph MORISAWA!!《【ヒエログリフ】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらは百合と明記されており、また以前シリーズを購入しておりますこともあり購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、その前作『VISTA!!』同様にPCに登録されているフォントの擬人化作品、となるでしょうか。
今回はモリサワなる者に属する引く手あまたな新ゴという少女と、これから生まれようとしている、つまり開発中なフォントであるという小塚明朝という少女の出会いから交流、そして再会を描いております。
舞台背景はいまいちよく解らなかったりもいたしますけれど、お二人の関係はなかなかよろしい感じ…再開を果たしたお二人がこの先どうなるのかを見たくなってしまいます。
○それが声優!EX2《【はじめまして。】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.7)/★★》
こちらは以前シリーズを購入しておりますこともあり購入をいたしましたものとなります。
内容としましては、既刊同様に3人の新人声優さんな女の子たちの日常やお仕事の風景を描いたお話で、今回は何と3人がユニットを組むことになる、というお話となっております。
ユニットを組むことになって色々準備をしたり思い悩まれたりする3人のご様子が描かれておりまして、その裏事情を含めまして個人的には興味深いところで物語に反映したいところ…ながら、そのあたりをあまりリアルにしても難しいところでございますから気にしないでおきましょう。
そうした私の個人的事情はともかくとして、お話としましてもなかなか面白いもの…どうやらデビューイベントのチケットが売れていないらしい、というところで続くとなっておりますけれど、どうなるでしょうか。
ということで、今回は藤枝雅さまの同人誌があったりと、どれもなかなかよきものでございましたかと思います。
これで夏のイベントのアイテムはおおむね…といいたいところでございますけれど、まだ虎穴通販にて予約をしておりますもののうち発送を1週間遅らされたものが残っておりますので、少なくともあと一度は届くことになります。
上でも触れましたあのかたもご購入をされておられます『七竜2020-2』のほうは、以前クリアいたしました際のやり残したことといたしまして、幻影首都にて最強の武器を求める旅…でございましたけれど、結局皆さんのレベルが99になっても全ては揃いませんでした。
とはいいましても、得られませんでしたのはデストロイヤーとアイドルという現在使用していない職業で、またそうでなくっても皆さん物理or魔法攻撃力の得意なほうは最大攻撃力の500になっておりますので、これ以上強い武器を得ても無意味なのでございました(防具でしたら意味があったのでございますけれど…)
ですので、とってもかわいらしいかなさまやイメージぴったりのすみれさんとお別れするのはさみしゅうございますけれど、この作品はここまで、ということで…最後に今日、もう一度だけ真竜フォーマルハウトに挑んで、それで終わりとしようかなと思います。
次にするゲームにつきまして、以前のいちごさんたちの集会で触れております様に、すみれさん分補充のためのゲームをしようかなと思っていたのでございますけれど、その流れの中で『サモンナイト』のことを思い出しまして、新作を購入したりするほど思い切れない今、こちらをやっていきたい、という気持ちが大きくなってまいりました。
まだクリアをしていない『3』からはじめるのが妥当かと思われますけれど、あのかたにお会いできていないこともございますし、それに何だか全てやってみたい気分にもなっておりますので、ここは無印から全て(さすがに『クラフトソード』は除外いたしますけれど…)、ナンバリング順にやってみようと思います。
その場合、無印の主人公さんは以前の放送でアサミーナさんに似ているレベルA++という非常に高いレベルになっておりますからもちろんアサミーナさん、『3』はティアちゃん、『4』は今のところすみれさん、『5』は今のところいちごさん、ということになりそうなのでございますけれど、『2』のみ未定…。
『2』の主人公さんは無印並に大好きなのでございますけれど、私の持ちキャラでイメージがしっくりくるかたがいらっしゃらないのでございますよね…昔はラティーナさんの名をつけてハサハちゃんにはティセちゃんの名をつけていたのでございますけれど、ティセちゃんはともかくラティーナさんは少し違うでしょうし…。
ここは、ハサハちゃんに合いそうな子をまず考えて、そのカップリングで主人公さんのお名前を考えてもよいのかも…となると、ティアちゃんはすでに『3』で埋まっておりますのでティセちゃんかセニアちゃんかあすなちゃんか、そのあたり…?
…無印以外主人公は基本的に召喚タイプにすることにしているのでございますけれど、セニアちゃんが主人公になった場合は剣タイプにしないとおかしいのかも…ともあれ、まずは無印からでございますので『2』についてはもう少しじっくり考えてみましょう。
ゲームといえば、現在予約中の作品が3つあるのでございますけれど、そのうちの1つでございます『クオリア』について…

…こちらの公式サイトによりますと発売日が8月30日から未定になった、ということで発売延期となった模様でございます…。
予約をしております残り2作品について…

…こちらの『願いの欠片と白銀の契約者』に関してはTwitterというものでカウントダウンをしていることもあり予定通り今週発売しそうで、またこちらの『天使たちの春恋』も今のところ発売延期のお話は聞きませんので8月30日に発売しそうでございます(『天使たちの春恋』は結局応援バナーは用意されないご様子…?)
その他…

…こちらの『つい・ゆり』は今のところ発売日未定で予約受付などはしておりませんけれど、予約はするつもりでございます。
この機会に気になる公式サイトを見てみたのでございますけれど、こちらの『のんのんびより』公式サイトによると、アニメは今秋放送とのことでございました。
またこちらの『桜Trick』の公式サイトによると、こちらは今冬放送とのことでございました。
この2作品はもうDVD購入確定で、ということは…どうやら以前観ております『ゆるゆり』第2期に以前観ております『ラグランジェ』第2期に以前観ております『人類は衰退しました』といった昨年夏のアニメにはじまり、以前観ております昨年秋の『ガールズ&パンツァー』に現在DVDを購入しております今年年始の『ラブライブ!』、同じく現在購入中な今春の『ゆゆ式』に現在予約中の『きんいろモザイク』、そして今秋の『のんのんびより』、今冬の『桜Trick』、さらには来春の『ラブライブ!』第2期と、昨夏からずっと1クールにつき1作品はDVDを購入していく、ということになっております。
果たしてこれだけで済みますのか、あるいは戦車やスクールアイドルの様に予期せぬ素晴らしい作品が現れてそれも購入することになりますのか…とりあえず、今期は『きんいろモザイク』だけでよろしゅうございます、よね?
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】
『たまゆら』…確か今期に第2期のアニメをしているのでございましたっけ…?
『hitotose』のコミカライズ版を読んでおりましてよい作品だということは解っているのでございますけれど、主にお金の関係でDVD購入までは控える結果になってしまったのでございました…。