2007年12月02日

Magie Paire

先日読んだコミックのレビューをば♪
百合的に期待できそう…♪
□マギーペール(2)
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
 ○内容評価:★★★☆☆(3.3)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.3)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.3)

これは先日『なのはStrikerS』のDVDなどと一緒に購入をしてきた作品で、以前に第1巻を購入した作品の新巻となります。
私がはじめてはまってしまったアニメ『ココロ図書館』などの作者さまである高木信孝さまの作品となります。

内容のほうは、魔法の使えるかたがたの入る学校に編入をした魔法が嫌いだった女の子、聖愛(まりあ)さんが成り行きもあって玲有(れいな)さんのパートナーに選ばれて…というお話です(相変わらず説明が下手…)
れいなさんがいらっしゃるのはマギーといって、学園の平和を護る生徒会みたいなものでしょうか…まりあさんはその一員になったわけですから、例えるなら『マリみて』で山百合会の上級生に妹にされた、という感じでしょうか(こちらもお姉さま、とお呼びしますし)
マギーのかたがたは魔法でときどき現れる魔物と戦ったりとなかなか危険な仕事に従事しますので、当然強いかたしかなれないわけです…けれど、まりあさんはまだ自分で魔法が使えない状態だったりします(現在は謎の生命体の力で使える状態…)
ちなみに、戦いのときには服装が変わりますけれど、雰囲気としては『なのは』のバリアジャケット(騎士甲冑寄り)な雰囲気でしょうか…♪

今回の第2巻は丸々夏のお話となっております…プールのお話にはじまって、夏休みの肝試しや合宿のお話など…♪
表紙で解ると思われますけれど、当然(?)例の水着も出てきたり…胸の大きなかたがこれを着ると、やっぱり大変なことになるのでしょうか(何)
ちなみに、この作品は胸の露出まではごく普通にありますので『正義研究会セレナード』以上に電車の中では読めません(小林よしのりさまはおっしゃいました、そもそも電車の中で漫画は読むものではない、と…って、これは以前にも書きましたっけ)

イラストのほうはなかなかよい感じかと…何気なく評価が第1巻のレビューよりもわずかに高くなっていますけれど、それは何となくで…。
百合的にはまりあさんとれいなさんが…なのですけれど、第1巻からの進展はあまりなかったかもです。
それでも百合度評価が第1巻よりも上がっているのは…それもまた何となくで…。

ともかく、確実に萌えを意識した作品ですけれど、悪くはない作品かと…♪
百合的な進展は第3巻にまた期待しておきます。
そういえば、今年になってから高木信孝さまの作品を目にする機会が妙に増えてまいりました…『ココロ図書館』『PUREまりおねーしょん』以来ずっと見かけなかったのですけれど、最近は『百合姫S』にもいらっしゃいますし…。


『クラフトソード物語』のほうはレベル40を達成…キラーアクスをはじめとして敵さんの経験値が今までよりずっと多かったので、今回はかなりはやく目標を達成することができました。
そこで、船に乗って謎の島へ…行ったのですけれど、町の入口近くにあった穴の中に入ると、いきなりデグレアの兵士に捕まってそのままボスとの戦闘に…妙にストーリーが吹き飛んだ感じでしたので一度リセットをして別のルートから町へと向かうと、金の匠合の例の人が際どい服の女のかたに惚れられているのに遭遇をしたり…どうやらあの穴は裏道だったみたいですし、ちょっと封印です。

ともかく、どうやら鍛聖の人の一人、ウレクサさんがデグレアと結託して何か悪事を働いているみたい…サナレさんたちも捕まってしまったといいます(上の穴に入ったら自力でたすかっていましたけれど…)
もちろん、主人公さんたちはサナレさんたちをたすけるために別の入口から洞窟へ向かうのですけれど、その際に上の女の人に変なことを言われてしまいました。
何でも、金の例の人がスバルさん(主人公です)のことが好きだとか…そんなの本当だとしても迷惑ですし、主人公が男の人ならどんな台詞になるのでしょう?(何)

洞窟の中の敵は、妙に弱い感じ…多分、私が今までレベルを上げていた地下迷宮27階くらいの場所は、ここへきた後に行く場所だったのでしょう…。
そんな中、捕らわれのサナレさんを発見しましたけれど、メイドさんみたいな服を着せられて給仕をさせられていました…しかも内心はともかく、ずいぶん卑屈な感じで踊りまで自らしてしまって…む、むぅ〜。
ともかくボスも無事に倒したのですけれど、また主人公の父親の作った剣が現れて…まだ深いお話は解らないのですけれど徐々に核心に近づいているということでしょうか。

次は地震の原因を突き止めるために火山へ行くことになったのですけれど、一緒に行くことになったウレクサさんはデグレアと結託しているはずの人…大丈夫、なのでしょうか。
ともあれ、島の洞窟では結局レベルが1も上がりませんでしたので、ここは42くらいまで上げてから向かいます。


私立天姫学園』のほうは、千歌音さんは世界征服部と弓道部だけの顧問なのですけれど、剣道部の顧問にもなってもよさそうな感じですね…♪
と…最近部活動があってない様な状態ですし、何か活動ができればよいのですけれど…。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/7463113
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック