2013年09月21日

杏ハッピーバースデー

先日はこの様なものが届きました。
-----
二次創作中心?
○Mermaid festa.
○Love marginal
○COUPLING!
○いぬらいぶ! 1+2+3
○マカロン
○アンハッピーバースデー
○あんきらですよ!プロデューサーさん!
○ちまちまアリス
○その辺のふたり これまで編
-----
…今回も全て同人誌となりますので、前回購入をしておりますもの同様、こちらのページに書きました様に参考にならない百合度評価やお勧め度をつけつつ感想を書こうと思います。

○Mermaid festa.《【JOKER TYPE/Snow Ring】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.8)/★》
ここからしばらくは『ラブライブ!』の二次創作作品となりまして、いずれも好きなジャンルということで購入をいたしました、こちらは(初版が)夏のイベントにて出ましたらしいものとなります。
内容としましては、サークル名を見ていただければ解りますように2つのサークルさまの合同誌となっております。
前半はカラーのイラスト集、後半はオールキャラの短編や4コマ、といったところ…イラストはなかなかよきもので、後半のほうも百合的には薄いものの、そして4コマでの花陽さんが色々ひどいことにはなっておりましたけれど悪くないものでございましたかと思います。
…こちらの前者のサークルさまの西又葵さま、というかたはどこかで耳に(目に?)したことがある様なお名前な気もいたしますけれど、何でございましたっけ…思い出せません。

○Love marginal《【JOKER TYPE】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.8)/★》
こちらは上の作品の片方のサークルさまが同時に出されたものとなっております。
内容としましては、オールキャラの4コマや短編を収録したもの…メインは3年生の皆さんが自分たちが卒業した後のμ'sの行く末を考えるといったもので、なかなかよろしいものでしたかと思います。

○COUPLING!《【GENOCIDEKISS】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★》
こちらは9月1日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、タイトルどおり(?)作中の皆さんのカップリングを全て取り上げたそれぞれの短編となっております。
カップリングとしましてはにこさんと真姫さん、凛さんと花陽さん、絵里さんと希さん、絵里さんと海未さん(と希さん?)、海未さんとことりさん、といった感じ…穂乃果さんはどこに、となりますけれど、穂乃果さんは妹さんとでございます(何)
百合的にはほのかによりは上、といったくらいではございましたけれど、やはりそれぞれのカップリングが微笑ましくよろしゅうございました。

○いぬらいぶ! 1+2+3《【衣屋】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.2)/★》
こちらは夏のイベントにて出ましたらしいものとなります。
内容としましては、タイトルどおり(?)ある日突然穂乃果さんが犬に…といいましても外見は犬耳+尻尾だけ、といった状態になってしまったお話となります。
タイトルから見ますと総集編っぽいですけれど、ともかく思考能力が犬になってしまった穂乃果さんが様々な騒動を引き起こす、微笑ましいもの…また、海未さんと絵里さんが理性を抑えるのに必死になっておられます?

○マカロン《【ARCHENEMY】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.8)》
こちらも夏のイベントにて出ましたらしいものとなります。
内容としましては、4コマを交えたいくつかの短編を収録したもの、となるでしょうか。
こちらはやや微妙なネタがあったりして個人的には普通、といったところではございましたけれど、オールキャラの悪くはないものでしたかと…あと、言われると確かにことりさんの髪型はなかなか不思議かも…?

○アンハッピーバースデー《【哀れなウサギ】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★★》
こちらは『シンデレラガールズ』の二次創作作品となりまして、好きなカップリングの作品ということで購入をいたしましたものとなります、9月16日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、きらりさんと杏さんが喧嘩をされてしまわれる、というお話…。
そこからお二人が仲直りするまでを描いているのでございますけれど、お二人の関係がとてもよろしく、そうでなくってもこのカップリングはとてもよいものですのに、個人的にはかなり満足…そういえば、きらりさんと杏さんは誕生日が1日違いだったのでございますね…(これもまた運命です?)
ちなみに今日の日誌のタイトルはこちらの作品のタイトルから…微妙に文字が違いますけれど、「アン」の文字の下に薄く「杏」と書かれておりますので…。
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしております『とあるプロダクションの総集編!』などを描かれたかたでございました…このサークルさまが以前出されました『にょわ☆おこプンプン丸』では結局きらりさんは怒らせようと思っても怒りませんでしたのに、こちらではあっさりと…(そのことはあとがきでも触れられておりましたが/何)

○あんきらですよ!プロデューサーさん!《【菊政宗】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.4)/★★》
こちらも『シンデレラガールズ』の二次創作作品となりまして、やはり好きなカップリングの作品ということで購入をいたしましたものとなります、こちらもまた9月16日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、杏さんときらりさんメインの4コマとなっております。
きらりさんが杏さんのお家へやってきたり、お二人がアナスタシアさんというかたのラジオに出演されたり、テーマパーク風のテレビ番組に出演されたり…とお二人の仲睦まじい様子が終始描かれており、微笑ましく楽しいものでございました。
…タイトルがやや不穏にも感じられましたものの、プロデューサなる人物はほぼ出ておりませんので安心でございました。

○ちまちまアリス《【カラーひよこ愛好会】さま/百合度評価:★★★☆☆(2.8)/★》
こちらは『きんいろモザイク』の二次創作作品となりまして、好きなジャンルのものということで購入をいたしましたものとなります、(初版が)夏のイベントにて出ましたものとなります。
内容としましては、なぜか手乗りサイズで転校をしてきたアリスさんと皆さんを描いた4コマとなっております。
こちらはそう深いことは考えずに小さなアリスさん(とカレンさん)を愛でて楽しめばよろしいものでございましょう。
…と、こちらのサークルさま、以前購入をしております『あやひまさく?』などを描かれたかたでございました。

○その辺のふたり これまで編《【テロメア】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
こちらはオリジナルな作品となりまして、以前対になります『それから編』を購入しておりますこともあり購入をいたしました、8月18日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、タイトルどおりその『それから編』のお二人がお付き合いをされるまでを描いたものとなっております。
出会いは大学の入学のときで、そこから惹かれあってそして色々葛藤などありながらも最後は…というまでが月単位で区切って描かれておりまして、なかなか面白いものでございます。

今回はやはりあんきらカップリングは素晴らしい、という一言に尽きるでしょうか。


『願いの欠片と白銀の契約者』をしつつもとっても大好きでお会いできない日々が続いてとってもさみしく心配でございますけれどもご無事をお祈りしておりますあのかたもお好きなシリーズな『サモンナイト』は『2』を進行…『アグリーメント』はヤンさんルートを終え、その『サモンナイト2』のメルギトスとしか思えないほど人の心をもてあそぶミマの妨害を抜けて希望のある終わりかたになったかと思いきや、光奈さんだけ消滅するというやはりハッピーエンドではない終わりかたでございました…。
これで普通に進めて入ることのできました3つのルートは全て終えましたけれど、まだまだ解決していない謎や伏線も多く、また全てのエンディングがハッピーエンドではなくCGも約1/3ほどは埋まっておりませんのでこれで終わりではないのでございましょう…とりあえず、はじめからやり直してみようと思います(ただ普通に進めるとあまりに時間がかかりすぎてしまいますので、既読スキップで…)

そして『2』のほうは無限回廊へ挑戦…こちらは機械の世界ロレイラル・和風な世界シルターン・霊界サプレス・幻獣の世界メイトルパの4つの世界+試練の間(?)の5つのダンジョンを繰り返し進んでいくもので、進むごとに敵が強くなっていくというところでございます。
まず1周めは敵も強くなく、その分経験値も低い(はじめのダンジョンは何と0…)ということもあり気にせず進めますけれど、2周めのサプレスの間あたりからきつくなってまいります(というよりサプレスの間はダンジョンマップ構成がひどくって移動しづらい…)…2周めの試練の間の時点で敵のレベルは40に達し、油断をすると100ものダメージを受けてしまうこともございまして、味方の防御力不足がかなり目立ってきてしまっている気がいたします…(特に今回は女の子onlyで進めておりますから重鎧装備のルヴァイドさんやアグラ爺さんにフォルテさんがおらず、彼らがいないということはつまりZOC持ちのキャラすら誰もいないということに…モーリンさんやユエルさんあたりでしたら発生してもいい様な気がするのでございますけれど…)
その様な2周め後半も主に主人公のラティーナさんの最強召喚術により切り抜けていきます…アメルさんによるMP回復を合わせると3〜4回は使えて、またその召喚術を使えば現状ですと確実に敵を一撃で、しかも多数同時に倒すことができますから。

この様な調子で3周めに突入するとどうなってしまうか、非常に不安になってしまうところながら、昨日は2周めの試練の間を終えたところまでである程度の新たしいアクセサリなどを入手できましたこともあり、一度脱出をしてそれらをフリーバトルの場で誓約の儀式にかけて態勢を立て直すことにいたしました。
そのアクセサリからようやく霊属性のSランク召喚術ができましたり、あるいは今までの装備よりも強めの武器ができたりもいたしましたので、今日は改めて無限回廊へ挑みますことになるでしょうか…いよいよ恐怖の3周めに挑戦いたします?
…霊属性のSランク召喚術、今のところ出番はないでしょうか…いえ、アメルさんの用途が現状ラティーナさんへのMP回復になっておりますから(MPは等価交換となっておりますので、ラティーナさんのMPが大幅回復するとともにアメルさんのMPは0になってしまいます)
posted by 桜乃 彩葉 at 06:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/76178960
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック