2013年09月24日

みーさのものがたり講座30 / 松永いちごのスマイル・ギャ○グ 第87次集会

(み:藤枝美紗さん・しゃ:永折美紗さん・ふ:逢坂蕗さん・あ:鴬谷菖蒲さんです / い:松永いちごさん・エ:冴草エリスさんです)

み&しゃ:みーさのものがたり講座〜♪

しゃ:今日も元気にものがたり講座の時間だよっ♪

ふ:今日もよろしくお願いします♪

しゃ:あっ、今回も前回からあんまり間を置かずに講座を開くことができたねっ♪

ふ:今回もまた物語が完成した、ということだと思いますけれど…でも、この勢いは何だか数年前の今頃を思い出すかもしれませんね?

み:わっ、そうかな〜…みーさとしては、あのときほどは調子がいい様には感じてないんだけど〜。

しゃ:数年前の今頃…って、何があったのっ?

ふ:はい、その頃はちょうどこのアサミーナさんとかなさんの『それから』じゃないほうのお話を書き進めていたんですね。

み:うん、彩葉さんがとっても大好きでお会いできない日々が続いてさみしくって心配だけどご無事をお祈りしてるあのかたのお誕生日のお祝いにプレゼントできる様に、そのお話を書き進めてたんだよ〜♪

あ:あらあら…♪

しゃ:じゃあ、今現在書き進めてるお話もその日に何とか間に合わせたい、ってことなのかなっ?

み:できるかどうかは解らないけど、そうできたらいいな、とは考えてるよ〜♪

ふ:そんな今回は、どんな物語を完成させることができたんですか?

み:うん、今回は今までにも更新してるこのすみれさんと里緒菜さんの長編物語から『頼れるセンパイ以上になりたい!(仮)』の第3章と第4章を更新したよ〜♪

しゃ:わぁ、一気に2章も更新できたんだっ♪

ふ:やっぱり、勢いに乗れてきた気がしますね…♪

み:まだまだ先があるから油断できないけど、何とか今の勢いで書ける様に頑張ってくよ〜♪

あ:あらあら…♪

しゃ:それで、今回のお話、まずは第3章はどんな感じだったのかなっ♪

ふ:これは夏休みお話で…すみれさんと里緒菜さんが一緒にご旅行へ行かれるんですね。

しゃ:う〜ん、ちょっと、ううん結構アサミーナさんとかなさまのお話に重なる気がしちゃうけど、大丈夫かなっ?

ふ:そうですよね、向かった場所も同じですし…。

み:わわわ〜、そ、それは、確かにちょっとだけ不安にもなったけど、でも夏に旅行はさせたいよね〜?

しゃ:う〜ん、それはそうかもしれないねっ?

あ:あらあら…♪

しゃ:それで、第4章のほうは…あっ、里緒菜さんの学校の2学期がはじまっちゃったんだね?

ふ:里緒菜さんの学校での様子が間接的に解るお話、というわけですね…皆さんにはかっこいい、と思われているみたいで…♪

み:クールでちょっと近づきがたい、って感じなのかな〜♪

しゃ:でも、そんな里緒菜さんが動物のことで熱くなっちゃうお話も入ってるねっ♪

み:かなさまとの犬猫論争はあのかたが運営しててフィンさまがここにファンサイトを設置してくれてるこの『私立天姫学園』でもあったことなんだよ〜♪

ふ:里緒菜さんは犬派、ですか…すみれさんは結局何派だったんですか?

み:それは、ああやって言葉を濁したってことはどっちも好き、ってことじゃないのかな〜♪

あ:あらあら…♪

しゃ:今後はどんな感じになってくのかな〜♪

み:一応みーさの頭の中ではもう第6章までの構想は浮かんでるから、あとは何とか書き進めるだけ、かな〜?

しゃ:わぁ、楽しみにしてるよ〜♪

ふ:あの日までに間に合うでしょうか?

み:う〜ん、それは何とか間に合わせたいけど…何とか頑張ってみるよ〜♪

あ:あらあら…♪

しゃ:それじゃ、今日の講座はこれでおしまいかなっ?

み:うん、でも例によって後半はあのお二人の集会があるよ〜♪

しゃ:そうなんだっ、じゃあ引き続きそっちもお楽しみください、だねっ♪

み:うんうん、また次回お会いしましょう、だよ〜♪


あ:あらあら、すみれさんと里緒菜さんのお話、順調に書き進められてはいるみたいですけれど、お二人のイメージなどは外れていないでしょうか…もしおかしなところなどありましたら、遠慮なくおっしゃってくださいね…♪


=====

エ:シャッス!
  何だか最近みーさちゃんたちの講座とセットで、っていうのがデフォルトになってきた気がするわね、副ヘッドの冴草エリスよ?

い:シャッス!ですぅ♪
  なかなか単体で集会を開く時間が取れませんから許してくださいです、ヘッドの松永いちごですぅ♪

エ:ま、あれよね、全然集会ないよりはいいんだけど…でも、大丈夫なの?

い:ふぇ、何がですぅ?

エ:上のみーさちゃんたちの講座でも紹介されてたじゃない、すみれさんと里緒菜さん…この二人、続編の長編が書かれたりとかなり調子いいし声優なんだから、この集会に代わってラジオ番組とか持たれたりしてね?

い:は、はぅっ、そ、そんなことは起きないと思いますけど…!

エ:でもヘッドはあくまでまだただの高校生なのに対してあっちはもう本職なんだから、油断しないことね?

い:は、はいですぅ…!

エ:で、今日の集会は何するのよ?

い:はいです、今日はに無印をしてて、そして今現在『2』を進行中な『サモンナイト』のお話を少ししようかな、って思ってますぅ♪

エ:それって無印にしても『2』にしても、ずっと昔にクリアしてるのをまたやってる、ってことになるのよね?

い:そうですね、無印と『2』はずっと前にクリアしたことがあって、『3』はPS2版を多分中盤あたりまで進めたんですけど途中でやめちゃって、『4』と『5』は一切してない、って感じになりますぅ。

エ:それをどうしてもう一回はじめてんのよ?

い:『3』『4』はリメイク、『5』は新規でPSPでソフトが出てて全部買ってまして、それらをやろうってことになったんですけど、それならナンバリング順に全部やろうかなってことで、無印から順番に『5』まで進めてくことにしたんですぅ♪

エ:今は『2』までだからまだまだ道半ば、ってとこね?

い:はいです、でももうその『2』もほとんどクリアしたも同然のところまで進んでますから、キャラクター語りでしたらできるわけで、ですから今回は無印と『2』の好きなキャラについてお話ししますぅ♪

エ:クリアしたりしてる『サモンナイト』シリーズならに『2』をしてる『クラフトソード物語』もあるわよ?

い:あっ、そっちはそっちで好きなシリーズではあって『5』が終わったらまだやれてない『はじまりの石』をしようかな、って考えもないこともないんですけど、そっちも入れるとややこしいですからひとまず正規ナンバリングな作品だけに絞りますぅ♪

エ:仲間はずれにしちゃうなんて、やっぱりヘッドはワルね?

い:ワルです♪
  …あぅ、今回はただ好きなキャラクターをあげるだけですから、許してあげてくださいですぅ。

エ:しょうがないわね…で、時間もないしさっさと話を進めましょ?

い:じゃあ、まずは無印から好きなキャラを順番に上げてくことにしまして、敬称略でお名前と同時に戦闘時に使ってたかどうかとかも書いてくことにしまして、こんな感じになるでしょうか♪
-----
1:アサミーナ(主人公/デフォルト名:アヤ) / 主人公ですのでもちろん主力メンバーとして物理攻撃タイプで使用…彼女一人で十分敵を殲滅できます。
2:ラミ / サブキャラですので戦闘は…。
3:エルカ / 後半の物理攻撃主力メンバー…最後の敵は彼女の2回攻撃が猛威を振るい、彼女一人で倒せます。
4:フィズ / やっぱりサブキャラですので戦闘は…。
5:ミモザ / 後半の召喚術タイプの主力メンバーでございます。
6:リプレ / やっぱりサブキャラでございますけれど、とある戦闘では麺棒を持って戦いに参加も…ちなみにリプレさんルートでクリアをいたしました。
7:バノッサ / 敵キャラ…彼の末路は悲劇的過ぎて涙を誘います。
8:モナティ / 後半の物理攻撃主力メンバー…彼女の持つ応援スキルは何気に便利でございます。
9:アルバ / やっぱりサブキャラですので戦闘は…。
10:カシス / 序盤からの召喚術主力メンバー…彼女とアサミーナさんのお二人で戦闘は十分可能でございましょう。
11:エドス / 男性キャラは戦闘では使わなかったわけでございますが…。
12:カイナ / 後半の主力メンバーではございますけれど、召喚術タイプを無理に物理タイプに育てましたのでちょっと中途半端…?
次点:ガウム / 謎の動物…モナティさんと一緒に戦闘で使いたい気もいたしましたけれど…?
-----
い:カイナさんまで上げた時点で戦闘で使ってました6人のキャラクターが全員上がりましたので一区切りにしました…正直に言って男女問わず好印象のキャラだらけで、これ以上好きなキャラということで上げても際限がなくなるわけですぅ。

エ:そうなの?

い:はいです、今回は無印から『5』まで一貫して女の子キャラのみで戦闘は進めようってやってるんですけど、でも無印でもランキングに入ったエドスさんとか、あとレイドさんとかガゼルさんとか拳で語る人とかいい人だと思います…無印はマーン3兄弟も愉快なかたがたですし、オルドレイク氏以外はみんないいかたがたなんじゃないでしょうか♪

エ:あによ、拳で語る人って…とにかく、1位はアサミーナさんなのね…。

い:この作品のアサミーナさんはにしてます『Fate/EXTRA』並に再現度高いですから♪

エ:ま、それはいいとして、2位から4位まで見てるとやっぱり小さくてかわいい子好きなのね、って感じるわね…でもルートはリプレさん選んだのね?

い:う〜ん、昔プレイしたときにラミちゃんルートを目指したけどノーマルエンドで終わってしまった、って記憶が残ってまして、やっぱりある程度のキャラじゃないとちゃんとしたエンディングは出ないのかな、って不安になったんですぅ…あ、一応リプレさんはそれらしいエンディングにはなりましたよ♪

エ:そんな中、バノッサさんの順位が何気に高いのが目立つわね…。

い:彼は後半まで相当憎らしいキャラになるとは思うんですけど、やっぱり終盤のこと思うと…どうしても思い入れの強くなるかたですぅ。

エ:戦闘のほうは、何かアサミーナさんとカシスさんだけで十分、ってレベルだったみたいだけど…難易度低かったのね。

い:はいです、それはもう最後の魔王戦以外は本当にそんな感じでした…じゃあ、引き続き『2』のほうも、同じ様にして書いてみますぅ♪
-----
1:かのか(護衛獣/デフォルト名:ハサハ) / 物理攻撃力は最強ながら、移動力3なのがユエルさんやモーリンさんに劣りきつい…鬼属性ランクAを利用して攻撃力upの召喚術をつけておきましょうか。
2:ユエル / 物理攻撃の主力…移動力も4で2回攻撃もできます(2回攻撃を活用できるのはやはり最後の戦いだけでしょうけれど)
3:ラティーナ(主人公/デフォルト名:トリス) / 召喚術タイプの主力…彼女の召喚術はいかなる敵も軽く殲滅できます。
4:ミニス / 召喚術タイプの主力でございますけれど、ラティーナさんには2歩ほど劣るでしょうか。
5:ルヴァイド / 男性キャラは戦闘では使わなかったわけでございますが…。
6:アメル / 召喚術タイプでございますけれど、彼女の真価は他キャラのMPを回復できるところ…ラティーナさんとのコンビで最強でございます。
7:ネスティ / 男性キャラは戦闘では使わなかった(以下略)
8:モーリン / ユエルさんと並ぶ物理攻撃の主力…段差に弱いところも含め彼女と同じでございます。
9:ケイナ / チャージによる弓攻撃は案外強力でございます。
10:ミモザ / 今回はサブキャラでございます。
11:アグラバイン / 男性キャラは戦闘では(以下略)
12:ルウ / 人数制限により戦闘には出せませんでした…霊属性はアメルさんと重なりますし。
13:レナード / 男性キャラは(以下略)
14:ケルマ / 敵キャラ…になりますか?
15:フォルテ / 男性キャラ(以下略)
16:シオン / 男性(以下略)
17:ゼルフィルド / 敵キャラ…彼が仲間になるルートがあれば…。
18:カイナ / 人数制限によりやはり戦闘には出せず…。
19:ラウル / サブキャラですので…。
20:イオス / (以下略)
21:リューグ / (略)
22:パッフェル / 銃+移動力4+2回移動が強力で、何よりアイテム収集スキルが反則的でございます。
次点:ペコ / これはルウさんと一緒に暮らしていた召喚獣でしたり…。
-----
い:戦闘での使用キャラが全員上がるまで、ってなると結構な人数になっちゃいました…。

エ:パッフェルさんの順位が低めなわけね…まぁ、そこまでに上がってる20人がみんな魅力的なキャラばかりだから、しょうがないっていえばそうなるわね?

い:う〜ん、こうやって見てみますと、やっぱり男女問わずに本当にいいキャラばっかりで、これで戦闘で男性キャラも使用するってしてると本当に8人に絞るのが難しくなって仕方なかったですから今回は女の子だけ使う、ってしておいて本当によかったかと思いますぅ。

エ:そうよね、ルヴァイドさんが5位とか、ネスティさんが7位とか結構なところにいるものね?

い:男性キャラも使用可能、ってなってましたらそのお二人とアグラ爺さんと刑事さんにフォルテさんは使用候補に入ってたって思いますぅ♪

エ:女の子onlyパーティだとZOCを発生できる人が誰もいなかったりするのね…とにかく、上位2人を見るとやっぱり無印と同じ傾向が見えるわね?

い:もうこのお二人はかわいすぎてしょうがないですぅ…ユエルさんルートにも進みたい気がしてしまうほどですぅ♪

エ:ルヴァイドさんが上位にいるのは、やっぱり無印のバノッサさんと同じ様な理由になるんじゃないの?

い:う〜ん、純粋に渋くてかっこいい、っていうのもありますけど、それもあるかもですぅ…ルヴァイドさんはバノッサさんと同じ立ち位置ながら最後は救われた人物、ってことになるでしょうか。

エ:あと突っ込むところがあるとしたら、どうかしらね、カイナさんが意外に順位低めなのも気になるけど…アメルさんよりミニスさんのほうが上なのね?

い:う〜ん、はっきり言ってしまえばラティーナさんとミニスさんとルヴァイドさんとアメルさんあたりは同じくらい好きで、この4人はその日の気分で順位が変わったりするかも、ですぅ♪

エ:ま、つまりやっぱり『2』もレイム・メルギトスとか外道悪魔3人以外はいいキャラばっかりでよかった、ってことになりそうね♪

い:そうですね、悪魔を除けばフリップさんも含めていいかたがたと言えますし、もうすぐ手をつけることになります『3』はどうなるでしょうか、女の子キャラは主人公さんとか生徒さんお二人にマルルゥさんとかミスミさんにアズリアさんやソノラさんっていったいい人がたくさんいた印象あるんですけど、男性キャラが無印や『2』ほど全然印象に残ってないんですよね…う〜ん、やっぱり特に思い浮かばないですぅ。

エ:そうね、私も特に誰も思い浮かばないんだけど…ま、そこは男性キャラも使いたい、って誘惑にかられるなんて『2』みたいなことにはならなさそう、って前向きに考えとけばいいんじゃない?

い:そう、ですね、もしかすると忘れてるだけで誰かいいキャラがいるのかもですけど、それははじめてみれば解ることですし…あ、ちなみに、この無印と『2』についてはずっと前にクリアしてるっていうこともありまして、年末年始に予定してまして去年はここでアサミーナさんたちがしてくれてます今年やったゲームのまとめの際の好きなキャラランキングには入れないつもりでいますぅ。

エ:ふぅん、まぁ今年も色々ゲームやってるし、無印と『2』はここで上げて終わり、でいいかもしれないわね。

い:はいです、今のところは『Fate/EXTRA CCC』のアサミーナさんと『願いの欠片と白銀の契約者』のジェシカさんが別格で大好きすぎてしょうがない感じでしょうか♪

エ:アサミーナさんは解るけど、ジェシカさんってのはそんないいキャラなの?

い:はい、それはもう、ちょっとあり得ないくらいかわいすぎていい子なかたで、『サモンナイト2』と『アグリーメント』を同時に進めてて両方で泣かされることもとっても多かったですけど、『2』のかのかさんと『アグリーメント』のジェシカさんの微笑ましすぎるほどの微笑ましさに癒された面もものすごく多かったですぅ…ちょっと、『アグリーメント』の璃子さんルートや光奈さんルートのジェシカさんの最期のシーンがあまりにかわいくってそれがかえって切なさを誘って、思い出しただけで涙が出てきちゃいますぅ。

エ:そこまで言い切れるほどかわいいなんて、気になるかもしれないわね…。

い:あと『アグリーメント』は真琴さんと璃子さんもとってもよかったですし、年末の『その花』の新作次第ですけど、今年はその3人で上位を占めるかも…いえ、今年したゲームってなりますとしてます『第2次α』のイルイさんと彩菜さん(アイビスさん)もいますし、これはなかなか難しいかもしれません?

エ:ま、それは年末を楽しみにしとくとして…そういえば、その『アグリーメント』とか『サモンナイト2』とかは昨日はどうしたのよ?

い:あ、実はどっちも昨日は物語を書いたりまとめたりで忙しくってお休みにしちゃいました…どっちももうすぐ終わりってとこまできてますけど、これからどうなるでしょう♪

エ:どうなる、って『アグリーメント』はもう番外編的なもの見て終わり、になりそうな気がするんだけど…とにかく今日はもう時間みたいね、お疲れっした♪

い:はいです、お疲れっした…また次回もかかってこ〜い、ですぅ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/76431875
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック