(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)
か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:最近は山城さ…山城センパイと里緒菜さんも目立ってきましたけれど私たちも負けない様に頑張りたいです、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪
か:あっ、何だか何だか今日は麻美がしっかりしっかりしたこと言ってます…前の美紗さんたちの講座で触れられましたみたいにこちらのすみれセンパイと里緒菜さんの物語の続編も完成したり、お二人は今ずいぶんずいぶん勢いに乗ってますから、同じ事務所の私たちももっともっと頑張ってお仕事しましょう♪
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…でも、私が言おうとしたのは、ちょっと違うことかも?
か:どういうどういうことです?
あ:うん、お二人はその続編でも解る様にとっても幸せいっぱいになってるから、私たちもそれに負けない様に頑張ってもっと幸せになろうね、っていうことを言いたかったの♪
か:あ、あぅあぅ…もうもうっ、お仕事のことじゃなかったんですかっ?
あ:うふふっ、ごめんね、夏梛ちゃん♪
か:もうもうっ、麻美は本当にしょうがないんですから…だいたいです、そんなことは頑張らなくってもできることじゃないですか…!
あ:わぁ…うんっ、そうだねっ、夏梛ちゃんっ♪
か:あぅあぅ…も、もうもうっ、と、とにかく、まずはいつもの企画から入りましょう!
あ:うん、来月発売予定のコミックを見ていこっか♪
か:何と来月はもう11月らしいです…来月にはもう暑さを完全完全に感じない日がやってきてるんでしょうか…。
あ:今月もまだまだ暑さを覚える日が続いちゃってるもんね…そんな来月は、こんなものが出るみたい♪
-----
2日発売予定:『G'sあんだ〜ぐらうんど(2)』
6日発売予定:『4コマしーきゅーぶ(2)』
9日発売予定:『あまんちゅ!(7)』
12日発売予定:『あいたま(7)』
13日発売予定:『セントールの悩み(6)』
15日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(2)』
18日発売予定:『犬神さんと猫山さん(2)』
19日発売予定:『ゆりてつ 〜私立百合ヶ咲女子高鉄道部〜(4)』
25日発売予定:『アイドルマスター シンデレラガールズ ニュージェネレーションズ(2)』『アイドルマスター シンデレラガールズ あんさんぶる!(1)』『アイドルマスター シンデレラガールズ 本日のアイドルさん/デレラジさん』
26日発売予定:『ヒビキのマホウ(3)』
27日発売予定:『ネガ→ポジ(2)』『かなめも(6)』『スイートマジックシンドローム(2)『TEI OH-!(2)』
30日発売予定:『ピュア百合アンソロジー ひらり、(12)』『終電にはかえします』『きれいなあのこ』
-----
あ:30日発売の『ひらり、』以外の2冊は、どうやらひらり、コミックスになるみたい♪
か:…え〜と、『ヒビキのマホウ』第3巻って、とってもとっても見覚えがある気がしちゃうんですけど…。
あ:そ、そうだよね、それってこの前回の放送だけじゃなくってこの前々回の放送にも上がってて、どうやら2ヶ月連続で発売延期しちゃったみたい…?
か:出す気があるのか不安不安になってきますね…。
あ:それはともかく、来月はきらら系の続刊がものすごく豪華でとっても楽しみかも♪
か:本当本当です、『ネガ→ポジ』に『かなめも』だけでも十分十分すぎるほど豪華豪華ですのに、さらに『スイートマジックシンドローム』と『TEI OH-!』もいい作品ですから、これはこれは楽しみ楽しみです♪
あ:でも、それで力を使い果たしちゃったのか、中旬の大判サイズじゃないきらら系には続刊はなくって、それに第1巻な作品のほうも12日は『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』『魔法少女すずね☆マギカ』の2冊、27日は『ぽむ☆マギ』『みたきはら幼稚園まほう組』の2冊っていう様に、全部『まどか』関連の作品でオリジナルは何もないみたい…。
か:何だか何だかここ数ヶ月、きらら系って『まどか』関連の作品が多すぎません?
あ:うん、正直に言ってかなり食傷気味かも…一応これまでも買ってるしそれらも買うけど、買ったものってまだ1冊も読めてないんだよね…。
か:今月も何かしら出てるはずですし、それも買うと結構結構たまっちゃいますよ?
あ:他に優先するコミックがなかったら読み進めてくけど…あっ、でも、今月発売のその『まどか』関連のきらら系コミックス、1冊は見送り確定にしてるんだよ。
か:あっ、それってそれって前回の放送で触れましたマミさん関連のものですか…ああいうのは避けておいて正解正解だって思いますし、それよりそれより来月は『シンデレラガールズ』関連の作品が25日に目立ちますね♪
あ:うん、3ヶ月連続で出てくれたドラマCDつきアンソロジーは今月で終わっちゃうけど、来月にまた別のコミックが出るっていうことで、こっちも楽しみ♪
か:来月の注目注目作品はきらら系の続刊4冊に『シンデレラガールズ』関連に『ひらり、』、それにそれに『犬神さんと猫山さん』っていうあたりです?
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪
か:でもでも、まずはまずは今月発売予定のコミックたちです…上旬発売予定の作品たちはそろそろ全部全部出ているんじゃないですか?
あ:うん、だから今日か明日にでも帰りに本屋さんへ寄ってみて探してこようかな、って思ってるの♪
か:なるほどなるほどです…それでそれで、今日の放送はこのくらいです?
あ:うん、今日は他にする企画も特に用意してないし、そうなるかな?
か:でもでも、それはちょっとさみしいさみしいですし…あっ、そういえば、麻美は今、彩葉さんがとっても大好きでご無事をお祈りしてますあのかたもお好きなシリーズな『サモンナイト』をナンバリング順にやっていってるんじゃありませんでした?
あ:うん、そうだよ…それと、先日はあのかたのお誕生日、おめでとうございます♪
か:ですです、おめでとうございます♪
あ:それで『サモンナイト』のほうは、前に無印、前に『2』って感じで順調に進めてて、今は『3』のほうを進めてるよ♪
か:無印の主人公は麻美になってたんですね…確かに確かに似てるかもしれません。
あ:そ、そうかな♪
か:で、『2』はラティーナさん、『3』はティアさん、それにこれから手を付ける予定な『4』はすみれセンパイで『5』はいちごさんにするそうですけど、そんな『サモンナイト』のほう、昨日はどうだったんです?
あ:えっと、昨日は皆さんのレベル上げだったんだけど、ふと思い立って無限界廊のほうに挑戦もしてみたの♪
か:無限界廊、って『2』にもありましたけど、あれってあれって敵がずいぶんずいぶん強い場所で、終盤に挑戦挑戦する場所じゃなかったでしたっけ…今は第何話なんです?
あ:えっと、今は第9話かな?
か:第9話…『3』がどれだけの長さなのかは解りませんけど、でもでも『2』の感覚からするとまだまだ前半か中盤に差し掛かったかも、ってところですよね…そんな中で大丈夫大丈夫です?
あ:あっ、今回はかなりはやいお話から無限界廊に挑戦できる様になってた代わりに序盤の敵のレベルが低めになってたから、そのあたりは心配ないよ♪
か:でしたらでしたらいいんですけど、無限界廊って実力が伴わないうちはレベル上げには適して適してない場所、ですよね…『2』ですと1周めのはじめは経験値0で、その後もしばらく少ない少ない状態が続いちゃいますし。
あ:あっ、でもね、今回はそういう序盤の階層でも、かなり強力な装備品を落としてもらえるから、それ狙いで行ってみてた、っていうのが大きいかも♪
か:なるほどなるほどです、そういうことですか…昨日はどこまで進んだんです?
あ:昨日は第8階層まで進んだところで皆さんのレベルがこの第9話の目標にしてたレベル45まで達したから、そこまでだね…第8階層っていうと2周めの半ばってとこなんだけど、ここまでくると敵の経験値もフリーバトルの場より多くなってきて、レベル上げって意味でもいい感じになってるかも♪
か:ではでは、フリーバトルの場はやめてこちらでレベル上げしますか?
あ:ううん、それはまだはやいのかも、フリーバトルの場のほうが一回の戦闘に使う時間はずっと短いからそっちのほうが効率いいし。
か:なるほどなるほどです…。
あ:でも、この階層まででも皆さんの装備できるかなり強力な装備品が手に入ったし、第10話になったらまた続きに挑戦しようかな、って思ってるよ…それに、この『3』の無限界廊は『2』とは違ってクリアした階層だと好きなところから再開できるからそこも便利になってるし♪
か:それはいいことですけど、でも奥に進めばそれだけ敵は強く強くなってきますし、あんまりあんまり無理はしないでくださいね?
あ:うん、ありがと、夏梛ちゃん♪
か:ではでは、今日の放送はこのくらいです…また次回、お会いしましょう♪
あ:気温の変動の激しい時期ですけど、皆さんお風邪などにはお気をつけて、時間も元気にお会いしましょうね…今日も聴いてくださって、ありがとうございました♪
2013年10月13日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/78059524
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/78059524
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
今週発売の「まんがタイムきらら MAX」での掲載をもって、
ついに最終話となる「かなめも」は、
今でこそ「きんいろモザイク」や
「ご注文はうさぎですか?」といった作品に押され気味ですが、
2009年にはTVアニメ化するなど、
「きらら MAX」の屋台骨を支えてきた作品だっただけに
今はかなり寂しい気持ちでいっぱいです。
『かなめも』、ついに最終回を迎えられたのですね…きらら系の作品では長く続いた作品ですし、それに百合的にも高かったですから、私もさみしくなってしまいます…。
どんな結末になるのか、来月のコミックを楽しみにしておきます。
そう、『かなめも』もアニメ化していたのでしたね…その当時はお金の関係もあって『GA』はDVDを買いましたけれど『かなめも』は控えてしまったのでした…。
同じく控えた『Aチャンネル』はOVAが出てくださいましたからそちらでアニメ版に触れる機会がありましたけれど、『かなめも』にはそういう機会がありませんでしたから、そちらも残念です…。