2013年11月29日

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 本日のアイドルさん

先日読みましたコミックの感想です。
1冊完結?
□THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 本日のアイドルさん
■木吉紗さま(漫画)/バンダイナムコゲームスさま(原作)
 ○イラスト評価:★★★☆☆(2.8)
 ○内容評価:★★★☆☆(3.3)
 ○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
 ○総合評価:★★★☆☆(3.1)

こちらは先日色々なものとともに購入をいたしましたものとなりまして、気になるシリーズの作品ということで購入をいたしましたものとなります。
コミックスとしましては『ROCKIN'GIRL』や『咲日和』『ラグランジェ』などと同じものとなります。
こちらは以前読んでおりまして以前アニメDVDも観ております『ぷちます!』などと同様に『アイマス』シリーズの作品とはなりますけれど、でも厳密に言えばそれらとは一線を画するものとなりまして以前コミカライズ版を読んでおりましたり以前以前にアンソロジーを読んでおります『シンデレラガールズ』のコミカライズ版となります。
漫画担当のかたは以前読んでおります『咲日和』を描かれたかたでございました。

内容としましては、アイドルの皆さんの日常などを描いた4コマなど、となるでしょうか。
こちらはタイトルどおりもちろん『シンデレラガールズ』シリーズの作品になりますけれど、大きく分けて2つの作品が収録されております。
まずはコミックのタイトルにもなっております『本日のアイドルさん』でございまして、こちらは4コマなお話となっております。
登場するかたはもちろん『シンデレラガールズ』の皆さんでございますけれど、先日読みました『あんさんぶる!』同様にもちろん全員が登場するわけではございません…こちらもまた1話ごとに登場人物がばらばらになっておりまして、『あんさんぶる!』同様に結構な皆さんに出番があるのではないかなと思います。
今回はきらりさんの姿が見当たらなかった…ですけれど仁奈さんの姿がございましたりと、『あんさんぶる!』とこちらのどちらかで姿を見ることができれば幸い、といったところかもしれません?

もう1つは『本日のデレラジさん』という、こちらは4コマではございませんものの1ページ完結形式の作品でございます。
以前行いましたアサミーナさんとかなさまの放送ではこのコミックのタイトルが『アイドルマスター シンデレラガールズ 本日のアイドルさん/デレラジさん』になっておりましたけれど、片方省略された模様…。
こちらは毎回同じ3人が1ページ完結のコメディ短編を繰り広げるのでございますけれど、そのメンバーが卯月さんと凛さんはよいといたしまして、もうお一人がなぜか城ケ崎美嘉さんというかた…あれ、卯月さんと凛さんときたら、普通は未央さんになりませんか…?
『NEW GENERATONS』を読んで3人の関係に感動した身といたしましては、それに上で触れました前者のアンソロジー収録のドラマCD収録のラジオ番組でも卯月さんと凛さんと未央さんの3人で司会をしているのを聴いていたりして卯月さんと凛さんといえばもうお一人は未央さんしかない、となっている身といたしましては、卯月さんと凛さんときて残り一人が別人になっている、というこの現実に非常にさみしさを覚えてしまいました…。
…未央さん、アンソロジーでも出番が少ないですし、同人誌でもそれをネタにされたお話がございました様な…いい子でございますのに、あまりに切なく悲しい…。

お話のほう、『アイドルさん』『デレラジさん』ともにゆるめのコメディ作品、といったところでございます。
雰囲気としましては『あんさんぶる!』より多少シュールに感じられますかも…こちらの作品はこちらの作品でもちろん楽しゅうございますけれど、でも個人的には『あんさんぶる!』のほうがよりよろしかったかもしれません?
未央さんの扱いで悲しくなってしまったのも事実ではございますけれど、とりあえずそこは考慮しないということで…(巻末に別の漫画担当のかたで『デレラジさん』をオンラインなほうで連載していると書かれておりましたけれどそちらもメンバーが上の3人になっていてまた悲しい…どうしてなのでございます?/何)
…と、この作品は一応この1巻で完結、ということになるみたいでございます?

イラストは悪くございません。
百合的にはいかがでございましょう、こちらはあまり感じられなかった気がいたしますけれど、登場人物は女の子だけでございますしプロデューサなる人物も登場せず、そのあたりは安心でございます。
ということで、こちらは他の『シンデレラガールズ』関連ほどのインパクトはございませんでしたものの、でも悪いものではなかったかと思います…けれど…未央さん…。


とっても大好きで昨日からめっきり冷え込んでまいりましたけれど体調など崩していらっしゃらないこととご無事をお祈りしておりますあのかたもお好きなシリーズな『サモンナイト』は『4』を進行…無限界廊の2階でアイテム収集の日々でございます。
ですので特筆すべきことは何もなかったりいたしましたけれど、昨日で装備も整いましたので今日は先へ進むことになるでしょうか…3階のシルターンのフロアはすでにクリアしておりますので4階からでございます。

ここまでのフロアについて、2階のロレイラルのフロアがややきつく感じられましたものの戦いかたをしっかり考えれば主人公のすみれさんとリシェルさん、ミントさんとリビエルさんの4人+ユニット召喚獣のオヤカタさんとゴレムだけで十分戦えるご様子でございます。
とはいうものの、体感的に以前しております『2』や以前しております『3』の無限界廊よりも難易度が増している様な印象…いえ、『2』はあの悪魔3人との決着直前という終盤に、『3』もメンバーが8人揃っていてレベルも50前後の状態から挑戦しておりましたからそれらよりレベルの低い今回が難しくなっているのは当たり前なのでございますけれど、レベル差以外にもそう感じられるところがあって…。
2階の敵増援もそうでございますし、そうでなくっても今回の無限界廊はマップが広くて敵も多くなっている印象…ただ、その分序盤でもしっかり経験値が得られるのはよろしゅうございます(『2』や『3』の序盤は経験値なんてないに等しい状態でしたから…)
…まだ第4話、4人で果たしてどこまで進めるのか…やはりのんびり、限界まで挑戦してみたくなってしまいます?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/81633513
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック