2007年12月25日

Solfege

昨日はあのかたにプレゼントの一つとしてこの様なものをいただけました。
待望の…♪
…はい、これは21日に発売したというPCなゲーム『ソルフェージュ』で、あのかたが買ってきてくださったのです…本当にありがとうございます♪
そして、この作品は夏頃に体験版を購入した、そして今年最後に訪れた今年もっとも期待のできる百合的作品となります♪
制作は『トリスティア/ネオスフィア』で有名な工画堂スタジオさま…ですけれど、その中でさらにチームが分かれているみたいで、この作品は『リトル・ウィッチ パルフェ』シリーズを制作されたくろねこさんチームが制作されたみたいです。
『パルフェ』はほぼ完全な百合ゲームでしたので、こちらも期待が持てそうです♪
さらに言うと、私の持っている同人でないPCゲームはその『パルフェ』だけだったり…今回新たにこちらが加わったわけですけれど♪

ストーリーや登場人物の簡単な紹介は体験版購入時の日誌で書いたみたいですので、そちらをご覧ください。
ただ、登場人物は体験版にいらっしゃったかたがたよりも数人増えている様子です。

声優さんは体験版の時点では主人公のかぐらさん役の榊原ゆいさまとちほさん役の伊月ゆいさましか解らなかった気がするのですけれど、今回全員の声優さんを知ることができました。
ただ、私が知っているかたは二条院琴美さん役の藤田咲さまだけかも…?
高屋すくねさん役のたかはし智秋さまや天野まりさん役の今井麻美さまなどのお名前も、どこかで見た気もするのですけれど…忘れてしまいました。

イラストのほうは椋本夏夜さまというかたが描いておりますけれど、私好みのよいイラストです♪
このかたの画集が来年の1月末に発売予定とのことで、購入を予定してみます♪
と…その画集のチラシで知ったのですけれど、このかたは文庫にある『しずるさん』シリーズのイラストも描いていらっしゃるみたい?
その作品は持っていないながら百合との噂もあり少し気になっていたりもします…どうなのでしょうか。

ゲームの内容のほうは、アドベンチャーパートはよいのですけれど、私にミュージックアクションパートのほうがこなせるかどうかが問題です。
これはキーボードをピアノに見立てて画面に出てくる譜面どおりに演奏をしていく、というものなのですけれど…難易度が3段階から選択できますし、まずは一番簡単なモードで進めることにしましょう。

あと、今回購入をしていただけたのは特別版でしたので、サントラもついてきておりました。
こちらにはボーカル曲7つとピアノな雰囲気の曲たちが収録されております…ボーカル曲は全て榊原ゆいさまが歌っていらっしゃいますけれど、どれもよい感じでした♪

ゲームはまだできていないのですけれど、ともかく期待の持てそうな作品で…楽しみなことです♪
…と、『クラフトソード物語2』などとの兼ね合いを考えていかなければなりませんけれど…(何)


昨日の『私立天姫学園』はお休みをする予定だったのですけれど、どうしてもティセちゃんが行きたかったみたいですので、少しだけ行ってしまいました♪(何)
昨日はいつになく学園が賑やかだったみたいで、そのあたりは少しさみしくもありましたけれど…カティアちゃんにお会いできたのはよかったです♪
指輪のデザインなども決まったみたいですし…♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)一般作品等購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/8760200
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック