-----

○東方秋風虫奏
○Il mondo dove e finito il tempo
○second first kiss
○せかいはかがやく
○少女よ恋符を抱け!
○私のスーパースター
○お姉さまと猫耳そうどう
-----
…上2つはCD、その他は全て同人誌です。
CDのほうは、上のものは夏のイベントのときに『東方夏風一過』というなかなかよいアレンジを出されていたかたのCD…タイトルどおり今回は秋をイメージしたもので、なかなかよいものでした♪
もう一枚のほうは何となく購入したものですけれど、まだ聴けていません…例のアニメDVDを観ていましたので…。
そのアニメDVDもやっと第4巻の最終巻を今日観ることができそうで、それが終わったら例の東方アニメやCDたちを処理していかなければ…。
同人誌のほう…『second first kiss』は去年購入した同人誌で一番よかったかもしれない作品『all for you』のサークルさま…つまり『落花流水』の真田一輝さまの作品です。
内容のほうは、中学校時代のなのはさんとフェイトさんがお友達以上の関係になるに至るお話…実はアリサさんとすずかさんも、だったりします♪
今回は前回と違って鉛筆画ではありませんけれど、よいイラストということに違いはありません…内容のほうも百合的なことも含めよいものでした♪
作者さまがあとがきで『なのは』第4期を中学生編でするべき、とおっしゃっていましたけれど、確かにそれはよいかもしれません♪(そうするとティアナさんやスバルさんが出てこなくなってしまいますけれど…)
でも、長さ的にも劇場版などがよいかも?
『せかいはかがやく』も『なのは』な同人誌で、表紙がよい感じでしたので何となく購入をしてみた作品です。
内容のほうは、どうもサンクリというイベントで出た『ひとにやさしく』という作品の続きということで、私はその作品を持っていなくて…むぅ。
ですのでそのあたりは今回の作品で推測をするしかないのですけれど、どうやらフェイトさんが今の関係を壊したくなくてなのはさんの告白を拒んだ様なことがあったみたい?(ということで、前のお話は無理をして探す必要はなさそうです…つらい終わりかたっぽいですから)
それで今回は続きとして、それを乗り越えてお二人の関係がお友達以上の関係に至る、と…はっ、上の作品と同じ流れになりますね♪(こちらはまだ小学校時代のお話です)
イラスト、百合的なことを含めた内容ともによきもので、今回購入した『なのは』な同人誌は2つとも当たりでした…そして2つともなのはさんとフェイトさんという王道なカップリングでしたけれど、やはりこのお二人もよいですね♪
…それにしても、やはり今回スバルさんとティアナさんというカップリングの同人誌がほとんど見受けられないのですよね…『StrikerS』が終わってしまったからでしょうか。
『少女よ恋符を抱け!』は東方な同人誌…夏に購入をした『寺子屋MAX!』を描かれたかたで、表紙イラストがよい感じでしたので購入をしてみました♪
内容のほうは、表紙やタイトルどおり魔理沙さんのお話…どうやらこのかたが以前出された同人誌の魔理沙さん関連のもの6つ+描き下ろし1つの7つのお話が収録されたものです。
作品によってイラストの雰囲気がずいぶん違うのがちょっと気になりましたけれど、ギャグ中心でなかなか面白かったかと思います♪
『私のスーパースター』も東方な同人誌…今回『風神録』な作品を一つも購入していませんでしたので一つ買ってみようということで、表紙でこの作品にしてみました。
内容のほうは、諏訪子さまを神様と知らない早苗さんのお話…イラストもよく、なかなかよいものだったかと思います♪
ただ、作中で神奈子さまが「後半のエピソードがクソ過ぎる」とおっしゃっていたとおり早苗さんの気持ちに一部いまいちなところがあったのが残念…。
あと、この作品では霊夢さんがちょっとかっこいい雰囲気かも?(口調が魔理沙さんに近い…)
『お姉さまと猫耳そうどう』は『ストパニ』な同人誌…去年購入した同人誌で一番よかったかもしれない作品(どこかで見たことのある文面…)『苺の女神さま』のサークルさまのお話です。
内容のほうは、アストラエア三校に謎の奇病(?)が蔓延して、皆さんが猫耳になってしまうというお話…結局どうして猫耳になったのかは謎のままだったりします。
そんな中、夜々さんと蕾さんは…は、はわわ!
…と、取り乱してごめんなさい、その猫耳はあれをすると取れるみたいで、お二人はそのために元に戻ったと…『あれ』とは何かというと、この作品は私にとって初の年齢制限のある同人誌、ということでお察しください(恥ずかしくて言葉にできない…)
よく考えなくても夜々さんと蕾さんはまだ中学生なのですけれど、そういうことをしていても違和感を感じないのは夜々さんが『ストパニ』でも静馬さまと並んで大人な雰囲気があるからでしょうか…カップリング的にも、このお二人なら問題ありませんし。
はわわ、なシーンはやはり読んでいてはずかしかったですけれど、悪いものではなかったかと…それほど激しいものではありませんでしたし、それに『ストパニ』で百合ですし、ね♪(でも、年齢制限ありの同人誌は今後このサークルさまのものくらいしか買わないかと…)
というわけで、今回購入の同人誌も外れはなく、特に『なのは』な2つは大当たりと言っても大丈夫なものだったかと思います♪
昨日の日誌に書いたとおり、私にとって初の年齢制限ありの同人誌次第では年齢制限ありの同人ゲームを買ってみよう、というお話で…『お姉さまと猫耳そうどう』は悪くないお話でしたので、思い切ってそのゲームを買ってみよう、ということになりました!
その作品とは以前からときどきお名前を目にしたことのあった『その花びらにくちづけを』という作品です♪
…と、虎穴通販、さらにはメロンブックスの通販も探したのですけれど…両方とも品切れ!
つ、ついに決意をしましたのに、この仕打ちはひどい…やけになってしまって、メロンブックスのほうで先日のものと一緒に注文すればよかったのにしていなかった『ストパニ』ジャンルの同人誌をあるだけ購入してあげました!(といっても2冊だけですけれど…)
と…『私立天姫学園』の美術室で面白いものが紹介されておりました♪
こちらのサイトにて配布されているソフトを使ってキャラクターを作成する…というものみたいです。
私は全く絵が描けませんけれど、こういったものがあれば物語の登場人物などのイメージを作成することができるかも…

…ということで、試しにフィリアさんを作成してみました♪
翼があるのは叡那さま同様にそういうバージョンもあるから…髪の色は意外かもしれませんしさらにここで飾らせてもらっているイラストと色が違いますけれど、学園のフィリアさん紹介ページに空色と書かれていますので…(何)
髪型は微妙かもしれません…一つ言えるのは、普段は耳は髪に隠れて見えない、ということです。
ちなみに、胸はかなり大きいはずなのですけれど、さすがにそこまでは表現できず…(ぇ)
【(更新終了)同人系作品購入履歴の最新記事】
えと、第二陣…百合なアイテムが目白押し?
例のアニメの方もやっぱり気になります〜〜
猫耳ウイルス(違)…美紗先生が作りそうかも…♪(ぇ)
えと、『その花びらにくちづけを』は店頭販売のパッケージ版の他に、ダウンロード版がふぐり屋さんのサイトでダウンロード出来たと思います♪(お金がかかります;)
パッケージ版とダウンロード版の内容に違いはありませんが、パッケージ版はオマケCGが付いてるくらいです♪
購入の前に、ふぐり屋さんのサイトを見てみた方が…と、思います♪サンプルのCGもありますしね?
ではでは…☆
シャッス!です♪
今回は『なのは』な同人誌が2つともかなりよいものだったかと…お姉さまも、よろしければご購入してみてはいかがでしょう♪
例のアニメというと…まだ観れていない東方なもののことでしょうか?(ぇ)
千華留さまがこのチャンスにとリアル猫耳で猫耳メイドさんをル・リムの皆さんにさせていたのは秘密…♪(何)
なるほど、ダウンロード版…そんなことはしたことがなかったので(体験版はしたことがありますけれど)その発想がなかったです…でも、お金がかかるなんて…(当たり前、ですね)
パッケージ版があればそれが最良なのですけれど、確かに事前確認をして私にも大丈夫なのか見てみたほうがよいのかも…?
…お金がかかるなんて、支払方法がどうなのかが気にかかりますけれど…。
今年も宜しくお願いします☆
私も少女よ恋符を抱け!を購入しましたよ〜。
勿論、冬コミで(ぇ)
…始発で行って到着しても、入場まで約3時間以上も立ってなきゃいけないんですけどね(苦笑)
蒼空市場さんの同人誌は良作ですよ〜。
私のオススメ本は東方紅楼夢3で発表されたScarlet&scarleTです(それ宣伝;)
此方はレミリア×フランのお話です。
冬コミで買った本を早く読み終えなくては〜;
調子に乗って大量に買うと大変です…(焦)
明けましておめでとうございます…こちらこそ、よろしくお願いいたします♪
あっ、やっぱり冬のイベントへ行っていらしたのですね…お疲れ様でした♪
私は毎回おなじみの委託販売待ちですけれど、今回は同人誌についてはなかなかよいものを買っている気がいたします♪
なるほどでし、そんな作品が…確かに今回のものや『寺子屋MAX!』はよい作品でしたし、探してみるのもよいかもしれませんね♪
わっ、そんなに大量に購入をされたのでしょうか…私のほうは委託開始時期がばらばらということもあって、何回かに分けて買っている状態です〜。