-----

○FLOWERS
○桜Trick(2)
-----
…上はゲーム、下はDVDとなりまして、どちらも予約をしておりましたものとなります。
ゲームのほうはPCなゲームとなりまして、百合なゲームと明記されておりましたことから購入をしてみましたものとなります。
ゲームなのでございますけれど箱は音楽CDサイズでしたり、あるいはPCゲームではございますけれども年齢制限はなかったり、色々なかなか珍しい印象を受けるものとなっております。
また、ドラマCDもついてまいりましたけれど、これは例によってクリアしてから聴きましょう。
このゲームのほうは昨日はいたしませんでしたけれど、今日からはじめてみたいと思います…その際、下で触れます『その花』のリプレイは止める気がございませんので、最近お休み気味な『サモンナイト』をいっそ止めてしまい、『その花』とこちらをしようと思います。
…百合が主題なゲームは最近は定期的に出ているとはいえ、さらに年齢制限なしとなると結構希少な存在ですかも…以前しております『アグリーメント』は百合が主題というわけではございませんでしたし、となるとやはり以前新装版をしております『白恋』以来、ということになるでしょうか。
DVDのほうはシリーズで予約をしておりますアニメなものとなります。
今回は特典といたしまして以前読んでおります原作の作者さまによる描きおろしコミックな小冊子がついてまいりました…内容としましては下で触れますアニメ第4話では結局触れられませんでした球技大会当日のことでございます。
今回はどちらも百合的によい感じの作品たちが届いてくださりました。
ゲームについてはこの『FLOWERS』が終わる頃には続いて予約をしております『クオリア』が届く…と思ったのでございますけれど、こちらの公式サイトによりますと、発売日が4月25日から7月25日に延期となっておりました…。
こちらの作品、それ以前は3月28日発売予定となっていて、さらに元は昨年の6月28日に発売予定でございました様な(そこからまずは昨年の8月末に延期したみたい…)…いかに発売延期の多い印象のあるPCゲームとはいえ、これはちょっと多すぎる印象を受けますけれど、果たしてどうなりますか…?
…そして百合的に非常によいゲーム作品の筆頭といえる『その花』はこちらのサークル【ふぐり屋】さまの公式サイトによりますと、4月25日にドラマCDとして『それはまるで長い夢』を出されるご様子でございます。
こちらは以前最新作をしておりますいわゆる「青文字系」なものになるのでございますけれど…こちら、以前にその最新作と同時に購入をしております『天使たちの詰め合わせ』付属のドラマCDそのものでございました。
つまり過去作を全て持っている身としてもドラマCD目当てで『天使たちの詰め合わせ』を購入する必要はなかったわけで…よ、よろしいのでございます、これはあくまでコレクション目的で購入をしたのでございますし、ですのでそのドラマCDも単体で購入しようと思います(何)
ということで、昨日は上で触れました『桜Trick』のDVD第2巻をさっそく観てみました。
第3話の前半は『会長はお姉ちゃん』ということで、優さんの姉の美月さんが初登場されるお話となります。
美月さんは妹さんの会話によく出てくる春香さんについて、これまで色々あって一度も会ったことはなくって、どの様な人なのか気にされておられました。
その様な中、学校が廃校になる関係で体育祭がなくなったことについて、応援団がしたかった優さんががっかりされてしまわれ、その優さんのためにと春香さんが球技大会で応援団をさせてもらおうとその球技大会の実行委員になったりいたします。
その実行委員会で美月さんは春香さんと顔を合わせることになりますけれど、折り悪く美月さんは眼鏡を壊してしまっておりぼやけてよく見えない…でも、優さんのために必死に応援団のことをお願いしてくる春香さんのことをこの時点で悪からず感じられたみたい…?
ただ、このお話の最後では優さんのお部屋でお二人が口づけをされた直後の姿を見てしまい固まっておられましたけれど…?
…生徒会の他のかたがたとして理奈さんと澄さんも登場されましたけれど、背景程度の存在でございまして、これから先に本格登場はある…?
後半は『プール掃除でお約束』ということで、こちらはタイトルが全てを物語っているでしょうか。
つまり皆さんでプール掃除をされるお話で、水着になったりされるわけでございます…春香さんはずいぶん大胆なことの書かれた水着を用意しておりましたけれど、それもまたよろしゅうございましょう。
その他ゆずさんの単純さなども楽しく、そしてお二人で倉庫の掃除をされることになった春香さんと優さんが…と、このお話でも最後は前半のお話と似た様なオチになっていて…?
第4話の前半は『すっぱい大作戦?』ということで、先のお話で口づけをされた直後の春香さんと優さんを見た美月さん、お二人の関係が気になってしまい、楓さんとゆずさんのお二人にお二人の身辺調査をお願いされます。
ゆずさんはいい意味で単純なかたでございますので、そういう裏でこそこそすることは気が進まないのでございますけれど、ちょっと腹黒い雰囲気のある(何)楓さんは結構乗り気…でも、春香さんと優さんは人前ではそこまで怪しい行動は取らず、結局美月さんの気にされている様な結果は出てこなかったのでございました。
後半は『もしかして肝試し!?』ということで、ある夏の日の夜、花火をするからと楓さんに呼び出されて公園へ皆さんが集まりますと、楓さんがたすけを求める手紙が残されており、さらにコトネさんが何らかの準備のためにはやめに姿を消しており、そしてしずくさんがくじ引きをさせたりと、どうやら肝試しらしいことが推察されました。
組み合わせで春香さんはゆずさんとになってしまうのでございますけれど、優さんと一緒になりたいあまり黒いオーラまで出してしまい、結局優さんと一緒になることができました。
優さんは案外怖がりで、それはそれでかわいいと思う春香さんなのでございますけれど、その様なお二人のあとをつける気配があり…美月さんがついてきており、けれどそれをおばけと勘違いした優さんがおびえて逃げ出してしまいます。
その様な優さんに口づけをしてあげる春香さん…その後は美月さんも合流されて皆さんの待つ場へ向かいましたけれど、結局優さんは自分を追ってきていた人が美月さんであったとは気づかずに…?
この第2巻もやっぱり春香さんと優さんの口づけシーンが多くって百合的にもよろしいもの…そしてやっぱり個人的には春香さんがとてもよいキャラクターなのでございました。
今回はあまり出番のなかったコトネさんも、特に下で触れますドラマCDを昨日は同時に聴きましたこともあり、その作品のエリスさんを思い浮かべるよいかた…春香さんと優さん、コトネさんとしずくさんというカップリングに隠れがちになる楓さんとゆずさんというお二人もこの巻ではなかなか目立っており面白いものでございました。
そして美月さんも初登場から出番が多く、はやくも春香さんを意識していらっしゃるご様子がございますけれど、どうなるでしょうか…?
個人的には澄さんがこの先どの程度出番があるかも気になりますけれど、やはり(多少あざとい様な印象を受けるシーンもございますもののアサミーナさんも胸は大きいですし/何)よろしいものでございまして、続きも楽しみにいたしましょう。
とっても大好きでお会いできない日々が長く続いてしまうといたしましても陰ながらご無事を願っておりますあのかたもお好きなシリーズたちは、昨日も『その花』のほうでドラマCDのほうを聴いてみました。
昨日は『ふたりのキャンパスライフ』でございまして、雫さんとエリスさんのお話…以前しております『ミカエルの乙女たち』のエピローグ後、お二人がミカ女を卒業されて短大へ進学されてからのお話となっております。
入学したての頃、雫さんはなかなか周囲になじむことができず、対してエリスさんはすぐになじんで皆さんと仲良くなっていて、それを見た雫さんは色々複雑な気持ちになってしまいます。
それでエリスさんとも少しすれ違いを生じてしまったりも刷るのでございますけれど、人見知りをされてしまう雫さんのお気持ちは解るでしょうか…でも最後はやっぱりエリスさんに引っ張っていただくかたちで周囲ともそこそこなじむことができたみたいです?
そうして大学生活も少し落ち着いてまいりますけれど、ふと最近はエリスさんが雫さんの家に遊びにこなくなってしまったことに気づき…エリスさんが一人暮らしをしている場所は短大から近く、対して雫さんの家は遠いのであまり立ち寄る機会がなくなってしまったみたいでした。
一人暮らしをしているエリスさんは食事など少々手を抜いているご様子で、それを知った雫さんはエリスさんの家へ赴いてお食事などを作ってあげることにいたしました。
ちょっとした新婚さん気分にもなって、エリスさんは雫さんに今日は泊まっていってとお願いして、そのまま…?
最後は恒例のおまけコーナーということでエリスさんを先生とした英会話コーナーがございましたけれど、これはつまりエリスさんが雫さんに自分の言ってもらいたいことを言わせているのでございました。
ということで今回はドラマCDとしては初登場となる雫さんとエリスさんのお二人でございましたけれど、やはりこのお二人はそれぞれにとっても素敵でよきかたでございます…以前しております『白雪の騎士』にルートがなかった代わりに制作されるはずなゲームにも期待をしたいものでございます。
次もまだドラマCDがございますので、のんびり聴いてまいりましょう。
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】