-----

○桜Trick(3)
-----
…こちらはアニメなDVDとなりまして、これまでも既刊を購入しておりますシリーズな作品となります。
昨日はさっそくこちらを観てみました。
第5話の前半は『お姉ちゃんとお茶しよう!』ということで、優さんが目を覚ますとすでに放課後、そばにはしずくさんしかおらず、春香さんは優さんを置いて喫茶店へ行ってしまっておりました。
優さんは置いていかれたことを悲しみますけれど、春香さんがその様なことをされたのにはもちろん理由があって…楓さんやゆずさんとともに美月さんを呼び出して、文化祭の演劇に一緒に出てもらえないかお願いをされていたのです。
優さんと美月さんが一緒にできる学園祭はこれが最後でございますから、優さんが美月さんと一緒に何かしたいと願い、そのために春香さんが動いたわけでございます。
結局途中で優さんが喫茶店へきてしまったこともあり、そのお願いはこのタイミングではお返事をいただけず…その美月さんはずいぶん春香さんのことを意識していらっしゃるご様子でございますけれど、春香さんから見ると妹を取られない様にしている様に感じられる模様です?
後半は『魔女とリンゴとお姉ちゃんと』ということで、文化祭で皆さんは『白雪姫』の演劇をすることにしたのでございますけれど、優さんとしずくさんが魔女役を巡って激しい対立を見せます。
この際に見せたしずくさんの演技はなかなか怖いのでございますけれど、この対立の結末は文化祭当日まで持ち越しということで…。
その様な皆さんを陰からのぞく人影があり…それは美月さんでございまして、春香さんのことを気にしてときどきのぞいているご様子でございました。
それを皆さんに見つかるのでございますけれど、皆さんには演劇に加わっていただけると勘違いをされて、結局それに押し切られて参加することになってしまったのでございました。
美月さんは白雪姫役に推されて、演技の練習をすることになったのでございますけれど、王子さま役を春香さんがされるということで…?
第6話の前半は『文化祭だよ☆お泊りです』ということで、タイトルどおり文化祭の前日、準備のために皆さんでお泊りをされる、というお話になります。
教室はクラスでの出し物の準備があるために使えず、かつて春香さんと優さんがはじめての口づけをされた空き教室を使うことに…。
そこでしばし皆さんで衣装を作るのでございますけれど、休憩時に教室は春香さんと優さんのお二人だけになって、眠ってしまった優さんに春香さんは口づけをされ…?
屋上ではコトネさんとしずくさん…ここではお二人の昔のお話が少し聞けますけれど、このお二人の関係もやはりまたよろしいものなのでございました。
後半は『文化祭だよ☆本番です!』ということでタイトルどおりでございます。
まずは朗読劇の本番を迎えますけれど、何と魔女役は二人で一役というなかなか衝撃の結末…。
それも無事に終え、春香さんは優さんと一緒に文化祭を回る約束をしていたのでございますけれど、優さんは何と美月さんと二人で行ってしまってショック…。
後に合流した優さんは美月さんと回った後で春香さんと回る予定だったといいますけれどそれを春香さんに言うのを忘れてしまっていて、春香さんは怒り心頭でございます…ここは髪飾りをプレゼントすることで気を鎮めてもらって…?
お二人は体育館での出し物を一緒に見に行くことにしたのでございますけれど、カーテンの陰で熱い口づけを交わしたりして…?
また、春香さんは楓さんとゆずさんと一緒に文化祭を回ることになるのでございますけれど、その際にそのお二人の過去のお話も垣間見ることができたりして…楓さんの性格上、あれが本当の話なのかは少し疑わしくも思えてしまうのでございますけれど…?
ということで今回は学園ものなお話の王道たる文化祭のお話が準備も含めて丸ごと1巻、というかたちになっておりました。
春香さんと優さんは相変わらずよい関係でございまして、それぞれのお話の終盤でかならず熱い口づけがございましてそれもまたよろしゅうございます…ここまで口づけの多い作品も、過去の百合メインなアニメを見渡しても見当たりませんかも?
…DVD第3巻にして文化祭のお話、というのは、少なくとも1クールで1年間しか進まないのでしたらかなりはやいペースな印象…以前読んでおります原作の進行度合いを見ても1年生終了までくらいしか進まない印象を受けるのでございますけれど、どうなるでしょうか。
また、今回はドラマCDもついてきておりました。
こちらは春香さんのお話となっておりまして、優さんのお部屋で、優さんと二人きりで勉強をされるというもの…優さんはあまり成績がよろしくございませんので、春香さんが何とか優さんに勉強をしてもらおうと頑張ったりされるのでございました。
こちら、お二人のお話ではあるのでございますけれど声は春香さんしかなくって、優さんの状態については想像にお任せ、というかたちになっていたりいたします。
…ところで、「ダミーヘッドマイク収録の」と書いてあったのでございますけれど、それは一体何でございます?
百合な作品、といえば百合なドラマCDとして以前購入をしております『りりくる』について…

…この様に続編の夏休み編が7月30日に…

…冬休み編が10月29日に発売予定となっておりまして、これらの予約が可能になっておりましたのでさっそくしておきました。
けれど、その以前購入をいたしました3巻同様、今回もメロンブックス通販では一番遅い発売日のものにあわせて発送、ということになる模様で、両者ともに10月末に届くことになってしまいました。
また、キャラクターソングも出るご様子でそちらも予約をいたしましたけれど、そちらも発売日が8月から10月の3回に分け出るものながらメロンブックス通販では例によって…(何)
予約、といえば今月末に発売予定な…

…『その花びらにくちづけを あなたに誓う愛』も予約できる様になっておりましたから、そちらももちろん予約をいたしました。
ゲームのほう、昨日はとっても大好きでお会いできない状態が長く続いてしまいますけれども日々陰ながらご無事でいらしてくださっておりますことを願っておりますあのかたもお好きなシリーズな『その花』はお休み…。
上で触れました新作が出るまでに『白雪の騎士』を終えればちょうどよい感じになるわけではございますけれど、どうなるでしょうか…。
そのあのかたが運営をしていらしてフィンさまがこちらにファンサイトを設置してくださっておりますこちらの『私立天姫学園』について、掲示板サーバのリニューアルという改悪による掲示板仕様変更が先日ございまして、私が確認をしました限りでは使えないことはなさそうに見えましたものの、でもやはり不具合があったのでございました…。
先日学園へいらしたフィンさまからのご報告によると、かのかたが使用された掲示板がスマートフォンで見ると背景色と文字が同化してしまって見えなくなってしまっている、とのこと…私はPCでしか見られなくってそちらですと白背景になっていて問題なく、またスマートフォンでない携帯電話でも大丈夫な模様なのでございますけれど、残念なことでございます…。
背景色or文字色を変更すればよいわけでございますけれど、掲示板のサーバに関するIDとパスワードはあのかたしかご存じなくって私には変更不能…そしてあのかたとはもう長らくお会いできていない状態でメールも届いていない恐れがあり、連絡はしてみますもののお返事のない可能性がございます…。
ですので、フィンさまにはお手数をおかけいたしますけれど、学園の他の掲示板で色が大丈夫なところがございましたら(使用頻度が低い場所のほうがよりよいかと…)、そちらをお教えいただけるとありがたいです(PCで見るとどの掲示板も問題なく見えてしまって解らないのでございます…)…そうすれば、暫定的にそちらを体育館扱いにできる様にリンクを貼りますので、お手数ではございますけれどもよろしくお願いいたします…(と、フィンさまがこちらを読んでいるとは限らないわけでございますけれど…)
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】
現在学園内(茶室1)で無事なのは初~高等部、プールに天空回廊、音楽室に旧図書館。外(茶室2)は桜花神社のみとなります。今使用頻度が少ないのは教室でしょうか?
ダミーヘッドマイク収録というのは、立体音響と言いうとイメージしやすい気がしますね?そんな感じです(何)
わざわざのご報告、ありがとうございます。
PCから閲覧した場合全ての掲示板が問題なく見られるのですけれど、けれどそう言われますと上げていただいた掲示板は全て仕様変更前と同じ背景色になっているのに対し、それ以外の場所は白背景に黒文字に統一されておりまして、そのページがスマートフォンで見るとよくない感じになっているのでございましょうか…。
ひとまず、体育館につきましては暫定対策といたしまして中等部教室と同じスレッドへのリンクを貼りましたので、お手数ですが今後はそちらを使っていただけますとありがたいです。
と、ダミーヘッドマイクについての説明もありがとうございます…あまりイメージがつきませんけれど、ちょっと臨場感のある収録、といったところでございます?