2014年06月01日

その辺のふたり 花火結び編

〜拍手のお返事〜
9:27(昨日)>
なるほどです、『リリウムトライアングル』というPCゲームが百合作品として期待できそう、でございますか…お教えいただき、ありがとうございます。


先日はこの様なものが届きました。
-----
あのゲームも…
○その花びらにくちづけを 〜あなたに誓う愛
○RAINDROPS!
○その辺のふたり 花火結び編
○hieroglyph 宙月
-----
…一番上は同人ゲーム、その他は同人誌となります。

同人ゲームはおなじみとなっておりますシリーズのもので、以前しておりますいわゆる赤文字系の最新作『白雪の騎士』では収録されなかった雫さんとエリスさんルートを補完する作品となっております。
なお、こちらの作品は年齢制限ありなものとなっておりますのでご注意くださいまし…また、最近の『その花』ゲームは同人でないものになっておりましたけれど、今回のものは久しぶりとなる同人なゲームとなっております。

では、同人誌につきましては以前購入をしておりますものなどと同様に参考にならない百合度評価などをつけつつ感想を書こうと思います。

○RAINDROPS!《【ぶたねこキュービズム】さま/百合度評価:★★★☆☆(3.3)/★》
こちらは『シンデレラガールズ』の二次創作作品となりまして、気になるキャラクターの作品でございましたことから購入をいたしました、5月3日に出ましたらしいものとなります。
内容としましては、雨をテーマにした合同誌となっておりまして、メインとなるお話は2つとなるでしょうか。
片方はきらりさんと杏さん、もう片方はきらりさんと蘭子さんのお話になっておりまして、いずれも好きなキャラクターのものになっておりかつお話もどちらもそれぞれによろしいものでございました。

○その辺のふたり 花火結び編《【テロメア】さま/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
ここから下はオリジナルな作品となりまして、こちらは以前に既刊を購入しておりますことから購入をいたしました、5月5日に出ましたらしいものとなります。
内容といたしましては、それら既刊で読んでおりますお二人のお話となります。
今回はお二人で花火大会へ行かれるお話でございまして、手を繋ぐのに人目を気にされたりして…こちらの作品はやはり百合的になかなかよろしいものでございます。

○hieroglyph 宙月《【ヒエログリフ製作委員会】さま/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★》
こちらは以前に既刊を購入しておりますことから購入をいたしました、こちらもまた5月5日に出ましたらしいものとなります。
内容といたしましては、既刊同様にPCに登録されているフォントの擬人化作品、となるでしょうか。
今回は解ミンの宙と月なるよく似た字体のフォントのお二人のお話で、宙さんは月さんに憧れを抱いているのでございますけれど、ある日お二人がお遊びで入れ替わってみることになってみたりいたしまして…?
フォントのことはよく…いえ全然解らないのでございますけれど、でも百合的にも含めなかなか悪くないものでございましょう。

同人誌は『ラブライブ!』の二次創作作品を控える様にいたしましたので、数は落ち着いてきた感じ…『シンデレラガールズ』の二次創作作品については凛さんや卯月さんなどのものも購入したいとは思うのでございますけれど、安全なものとそうでないもの(あの要素が関わってくるもの…)の見分けがなかなかつかずなかなか手が出せない…。


その様な先日はこの様なものも届いておりました。
こちらも届き…
…こちらは以前コミカライズ版を読んでおりましたり以前アンソロジーを読んでおります『シンデレラガールズ』から、以前読んでおります『NEW GENERATONS』の主人公のお一人でもございました島村卯月さんのフィギュアとなります。
卯月さんもよいキャラでございましてまた以前には同じく『NEW GENERATONS』の主人公のお一人な凛さんのフィギュアも購入しておりましたから、セットという意味でも購入をしたわけでございます。
『NEW GENERATONS』のもうお一人の主人公な本田未央さんのフィギュアについてもすでに予約をしておりますので、そちらが出ますと3人揃うことになるわけでございます。
今回の卯月さんのフィギュアは表情が2つから選べましてどちらも笑顔でよい感じなのでございますけれど、ひとまずはデフォルトになっておりましたこちらで…?

『シンデレラガールズ』はアニメ化もするとのことで、どの様なアニメになるのか気になるところ…プロデューサなる存在が前面に出てくる場合は敬遠をいたしますけれど、そうでない場合はDVDを購入したい気がいたします?(『NEW GENERATONS』などにしてくだされば安心なのでございますけれど…?)


ゲームのほうは、とっても大好きで日々ご無理はなさらないでご無事でいらしてくださいますことを願っておりますあのかたもお好きなシリーズな『その花』から…上で触れました『あなたに誓う愛』をさっそくはじめてみます。
こちらは上で触れました様に『白雪の騎士』で描かれなかった雫さんとエリスさんのルートを描くものとなっておりまして、お話も『白雪の騎士』の夏休みの最後、六夏さんと沙雪さんの想いが重なったシーンのあと、つまり個別ルートスタートのところからはじまります。

2学期がはじまり、他の皆さんは学校へ通うために帰ってしまいましたけれど、短大の夏休みはちょっと長めということで雫さんとエリスさんはもうしばらく南の島にいることにいたしました。
そこには同様に引き続き休暇を楽しむ麗奈さん、そして本来は学校があるながら1週間ほどお休みをのばすことになった貴子先生と瑠奈さんのお二人もいらっしゃるのでございました。
その3人がいるとはいえ、これまで皆さんで過ごしてきたのに較べるとずいぶん少人数になり、エリスさんと二人きりの、新婚旅行みたいなシチュエーションを楽しめるのでは、と考える雫さんでございましたけれど、現実はその様に甘くはなく…エリスさんは一般の旅行者にも声をかけられるほどの存在で、またエリスさんも人に声をかけられたりすると無碍にはしないかたでございますので、一緒に遊んだりされてしまうのでございました。
それを見ている雫さんはやはり面白くない気持ちになってしまいます…けれど、その後にはエリスさんがきちんと謝ってきたりして、以前に較べますとお互いにお互いのことをさらに解りあっているご様子が見えてまずは大丈夫といったところ…。

その様な中、雫さんはエリスさんのことをちょっと意識しすぎてちょっとしたことであたふたしてしまいましたりとある意味で相変わらずなご様子を見せたりもいたしますけれど、お部屋で二人きりになりましたときには自分からエリスさんに迫ったりと、以前に較べますと自分の気持ちをはっきり伝えられる様になってまいりました。
もちろんエリスさんはその様な雫さんを受け入れて、熱いひとときを…その後も雫さんからエリスさんに甘えたりして甘いひとときをすごされたのでございました。

昨日はそこまででございまして…待望の雫さんとエリスさんルートということで、まずはもちろんお二人のキャラクターを含めよきものでございまして、引き続き見守ってまいりましょう。
その他システム面などについて、今回は久しぶりとなります同人版なゲームということで、ウィンドウのデザインが『白雪の騎士』など非同人版ゲームとは違い以前しております『リリ・プラチナム』以前のものになっておりましたり、あるいはフルスクリーンにすると今使っている様な横長のディスプレイの場合画面が潰れてしまったりするのでございました…。
あと、立ち絵は基本的には『白雪の騎士』などと同じものなのでございますけれど、回想シーンの立ち絵は『リリ・プラチナム』以前のものになっていた様な気が…?


ゲームといえば、冒頭で触れました様に拍手で教えていただけました『リリウム×トライアングル』という作品について、メロンブックス通販をのぞいてみますと6月27日発売予定で予約受付がなされておりました。
年齢制限ありな作品となるこちら、イラストもよい感じで、それにサンプルCGを見る限りでは問題なく百合作品に感じられまして、それに価格もPCゲームにしてはやや安めになっておりましたこともあり、予約をしてみました…多分きっと大丈夫、でございますよね?
posted by 桜乃 彩葉 at 07:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/98604700
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック