2007年01月23日

Maple Leaf Box

『CHANTELISE 〜シャンテリーゼ』から、今日のお魚さんコーナー♪(何)
新巻鮭…
蟲の通り道で釣れた新巻シャケです。
釣れた時点ですでに贈答用になっているという、恐ろしい一品…。

昨日も『シャンテリーゼ』は釣りばかりしておりました…手に入れたいアイテムと交換できる魚を探しているのですけれど、なかなか釣れないのです…。
関サバはどこにいるのかしら…もう、とりあえず諦めて今日は風の遺跡をクリアしてしまいたいと思います!


とあることがあって憂鬱気味にもなってしまった昨日ですけれど、虎穴通販から以下のものが届きました…東方なアイテムではございませんよ?
待ちに待った…♪
…はい、冬のイベントで発表された霜月はるかさまフルボーカルアルバム『Maple Leaf Box』でございます♪

さっそく、昨日『私立天姫学園』へ行きながら聴いてみましたけれど、やっぱりシモツキンさんは非常によろしゅうございます〜♪
公募されたイラストたち…お一人、私も知っているイラスト描きのかたがいらっしゃいました♪(一番最後のページのかた…そのかたがジャケットデザインをされた東方CDやパチェさん壁紙を持っていたりします)

来月末にはまたシモツキンさんのアルバム『ティンダーリアの種』が発売します…もう予約もいたしましたし、非常に楽しみです♪

…その『Maple Leaf Box』でございますけれど、公式サイトの告知にもありますけれど、一部不良品があるみたいで、音飛びなどの発生するものがあるみたいです…。
私のものはその様なことはなく、大丈夫だったのですけれど…もしそういうことがあるかたは、交換をしていただけるみたいです。


学園のほうは、新しく設置された部室のほうで世界征服部の会合を十六夜さんが主催していらっしゃるみたいです。
世界征服部所属のかたは、よろしければ顔を出してあげてくださいまし♪

一方の叡那さまはエリスさんをたすけるために情報を収集したのですけれど、まさかそんな方法だとは…。
永久さんたちに何があったのかも判明いたしましたけれど…ともかく、無事に終わることを祈るのみです。

その学園、皆さまばらばらの場所へ入室していらっしゃったので私はどこへ入ればいいか迷った挙句にどこにも入れず…一時はどうなるか不安でしたけれど、最後は一通りどの場所にも人が入っておりましたから一安心でした♪
…ジャンヌさんと叡那さまが一人イベントをしてしまいました…(何)


先日の拍手で教えていただいた『ピクシーゲイル』という作品は、皆さまのお話を聞く限り何だか購入が躊躇われてしまいますので、少し様子を見ます(ぇ)

でも、拍手で素敵な百合作品を教えていただくのは大歓迎です…♪
『ピクシーゲイル』以前にも、『Dear Emily...』や『まなびストレート!』なども拍手で教えていただけたのですし…♪


あっ、ちなみに、私はどなたの誘いであってもオンラインなゲームは一切いたしませんので、ご了承ください(いきなり何)
そういうゲームは一度もしたことはないのですけれど、どうも私はオンラインでゲームをする、というのが好きになれそうになくて…もともと私のやっているゲームの大半がオンラインとは無縁のジャンルということもありますし(RPGは『サモンナイト』と『シャンテリーゼ』しかしたことが…)、やっぱりゲームは周囲にとらわれずのんびりと行きたいものですし、それに…ね?

…なかなか、このあたりの気持ちは他のかたには解っていただけないかもしれませんね…。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:17 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2007年01月21日

聖なるエトワール

『CHANTELISE 〜シャンテリーゼ』から、今日のお魚さんコーナー♪(何)
生きているのに化石とは失礼です!
土の遺跡からカブトガニ…生きた化石です!
ちなみに、すぐ隣にいるのは敵の蟲です…戦いながら釣りをするという、恐ろしいことで…。

う〜んっ、昨日も釣りしかできませんでした…しかも、この釣りはなかなか難しいのです(『サモンナイト』みたいに私の苦手な連射がないだけよいですけれど、ね)


昨日はちょっと、飲酒運転に関する番組を見ていたのですけれど、涙がなかなか止まりませんでした…ひどい話です。
…裁判官は人情に流される様では務まらないのですね、きっと(何)
この件に関する民事裁判の結果を見る限り、人情に厚いほうがよいと思うのですけれど…。

飲酒運転をする人なんて、映姫さまが裁くまでもなく地獄に落ちます!
なので、事故なんて起こさないから大丈夫…なんて考えず、絶対にしないでくださいまし!

…車を運転するかたは、お神酒も辞退しましょうね、本当に。


私立天姫学園』では、ついに天姫の任命式が行われました♪
…生徒会長の姫花さんが進行を行いましたけれど、大丈夫だったのでしょうか…。
こつり先生から姫花さんが預かった花束は、無事に霞さんとシエラさんのもとへ届いたのか…(ぇ)

…エリスさんがとんでもない病気にかかってしまったみたいで…叡那さまが何とかしないと、でございますね…。
頑張ります!

さて、そろそろ世界征服部の会合の日取りも考えないといけません…まずは参加してくださる桜花さまと稀沙さまの都合を考えなければ…。
と、部室が設置されておりましたし、そちらで行うのもありかもしれません…とりあえず、学園の待ち合わせ掲示板にどちらがいいか書いてくださると嬉しゅうございます♪
…世界征服部の部室が実質二つあることになっていますけれど、大丈夫なのでしょうか…しかも、現状ではエリスさんは参加不能…?

ともあれ、色々な部活ができておりましたし、楽しみなことです…設置のほう、お疲れ様です♪(昨日は物語のほうもたくさん更新されておられましたし…♪)
葉月先生をどこかの顧問にしようと考えています…さぁや先生はやっぱり魔術部なのかしら、なんて勝手に想像してみたり♪


本当は、今日あたりとある設定を日誌に書こうと思ったのですけれど(とある掲示板でそう言いましたし…)、ちょっと無理そうですのでまた次の機会に…(何)
叡那さまの設定だけは、こっそり学園へ登録をお願いしてしまいましたけれど…(ぇ)

それにしても、あのかたの書いた『東方求聞史紀』風紹介は面白いです♪
私も書…かずに、あちらのものを楽しみにしちゃいましょう♪(ぇ)


…納豆なんて食べてもダイエットになんてなりませんから、買い占めたりしない様に!
普通に納豆好きの私が買えなくなったらどうするのです?(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:27 | Comment(7) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2007年01月12日

ベアと王子様☆

私は和菓子派なのですけれど、ともかく不二家さんはどうなさったのでしょう…?(いきなり何)


昨日は鏡開きの日でしたけれど、皆さまはお食べになられたでしょうか♪
ちなみに、京都では4日に鏡開きをします…けれど、私の家は京都府ではあっても北の果てですので…(何)


そんな昨日は、以前sionさまが教えてくださった、PCに対してもPSコントローラが使用できる様になるという非常にすぐれものなアイテムを先輩が買ってきてくださいました♪
先輩、本当にありがとうございます…♪

これでキーボードから脱却できますし、東方や『シャンテリーゼ』の実力がアップする…かも?
ただ、昨日は試す時間がありませんでしたので、今日にでもやってみます♪

えと、昨日は『私立天姫学園』へ行きながら、『シャンテリーゼ』のサイトさまで知ったアップデートというものをしていたので試す時間がなかったのです〜。
これをするとゲーム中のバグなどが解決されるみたいで…今まで存在を全く知りませんでした。
ということで、私の手持ちPCゲームの(『BattleMoonWars』を除く)全て…『シャンテリーゼ』『東方紅魔郷』『東方妖々夢』『東方萃夢想』『東方永夜抄』『とびまりさ』のアップデートを行いました(『東方幻想連鎖』のアップデートファイルはなぜか壊れていました…『東方花映塚』『東方文花帖』『魔砲少女リリカルなのは弾幕STG』にはそんなファイルそのものがないみたい?)
…『東方萃夢想』のアップデートファイルのダウンロードに二時間以上かかりました…しかも、格闘ゲームである『萃夢想』は持っているだけでやりませんし…むぅ。


昨日の『学園アリス』はベアの誕生秘話でございましたね…あれは百合とは程遠い内容ですけれど、それでもよいお話で泣けてしまいました…♪
これで、残るはあと4話になってしまいました。
次回からの3話は再び毛利玲生の登場となり…。

そういえば、昨日(今日?)から東京のほうではついに『ひだまりスケッチ』のアニメがはじまったみたいですね♪
私はDVD待ちなのですけれど、楽しみでございます〜♪


では、お姉さまからいただいた二つめのバトンに答えたいと思います♪

〜一番好きなものバトン〜

○動物
 →猫さん

○お菓子
 →みたらし団子

○料理
 →ごはん(ぇ)

○缶ジュース
 →カルピス

○インスタント食品
 →あまり食べません…。

○寿司ネタ
 →納豆巻

○パン
 →バナ納豆パン(…冗談です)

○丼
 →うなぎ丼

○お酒
 →お神酒(ぇ)

○テレビ番組
 →『魔法少女リリカルなのはA's』

○邦楽
 →『東方Project』またはシモツキン(霜月はるか)さま

○洋楽
 →ワーグナー

○歴史上の人物
 →木曾義高と大姫

○作家
 →藤枝雅さま

○言葉
 →死後の生活を良い物にしようという心が、今の生活を善い物にする唯一の方法だと心得よ!

○雑誌
 →『百合姫』

○漫画
 →『AliceQuartet』

○お店
 →甘味処、またはアニ○イト(ぇ)

○靴
 →足袋(何)

○アウトドアスポーツ
 →…特になし?

○インドアスポーツ
 →舞踊(?)

○装飾品、貴金属
 →レイジングハート(ぇ)

○季節
 →秋、または春

○落ち着く場所
 →自然に囲まれた場所

○旅行先
 →鎌倉

○インターネットサイト
 →『Little Birds』または『東方☆めいでん

○次に回す人
 →答えたいかたがいらっしゃったらで♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:16 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2007年01月02日

未来の白地図

う〜んっ、ぐっすり眠りました♪
…初夢は、予想通り何も見ませんでした…。


昨日はは日付が変わったときから夜まで、ちょっとの休憩はありましたけれどずっとお仕事でした。
やっぱりこの時期が一番忙しいですけれど、皆さまがきてくださるのは、とてもありがたいことです♪

皆さまは初詣には行かれたでしょうか?
まだのかたは近くのお社、またはお寺でも…信心していらっしゃるものによっては教会やモスクでも大丈夫ですので、やっぱり行ったほうがよいと思います〜♪

大晦日の日はお昼までお仕事…新年を迎える準備をしてから、夕方から夜まで仮眠を取って、それから年越しそばを食べた後に、初詣の皆さまをお迎えして…。
先輩とご一緒にやりましたから、とっても心強かったです♪
後輩やお友達たちもきてくださって…ありがとうございました♪

私のところへ初詣へきてくださったかた、『白百合の杜』へきてくださっている皆さま…今年一年、よい年となりますように…♪
…叡那さまの祝福の風が、皆さまへ届きますように…♪

今日は、子供たちと書初めなどをしたりもします〜♪


と、去年一年を振り返って…は、百合のことは美紗さんたちが『は〜ちゅものがたり講座』の二回(前編/後編)でしてくださいましたので、よいですね。
今年の期待はひびき玲音さまの画集、それにアニメの『ひだまりスケッチ』『魔法少女リリカルなのはStrikerS』、ゲームの『アオイシロ』『東方Project(10th)』などですね♪
去年は百合の世界にとって非常に実りある年だったと思いますけれど、今年も一層の発展を願います♪
さらに百合が広まることを願って…♪

他のこと…お仕事については、目標への道のりはまだ厳しいです。
両親もまだはやいし無理はしなくていいと言っておりますので、あと一、二年は修行を積もうと思っております。

先輩との関係は、去年の今頃とあまり変わっておりません…。
それはそれで幸せなことなのですけれど、ね…♪

物語のほうは、長編が滞りすぎております…。
一つ、どこかの文学賞にでも物語を出してみましょうか…なんて(ぇ/冗談です)

…わっ、よく考えたら来週には成人式!?
私の町は1月7日ですね…。


私立天姫学園』のほうは今日も行けないかもです…けれど、エリスさんが叡那さまのお社へきてくださっておりますので、それは…♪
…姫花さんが美宇さんと初詣へ行く約束をしていらっしゃいますけれど、少し時間が…むぅ。
posted by 桜乃 彩葉 at 06:17 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2007年01月01日

長き夜の

皆さま、あけましておめでとうございます。
昨年は色々とご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした、また色々とお世話になりまして、ありがとうございました。
本年も、よろしくお願いいたします…♪


よく考えましたら、昨日から20時間以上起き続けているのですね…むぅ。
ちょっと、さすがに今日は疲れましたので、拍手のお返事だけでお許しくださいまし〜。

〜拍手のお返事〜
19:04(昨日)・13:53>
ありがとうございます、お姉さま…今年もよろしくお願いいたします〜♪

7:39>
今年もよろしくお願いいたします…イラストのほう、お届けしてくださってありがとうございました♪
posted by 桜乃 彩葉 at 19:19 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年12月27日

すとぱにのほん

〜拍手のお返事〜
21:52(昨日)>
えっ、『蒼い海のトリスティア』の廉価版には恋愛要素が付加されているという噂…なのですか?
『トリスティア』の登場人物は女の子ばかりですし、ということは…き、気になります〜!
…これは『ネオスフィア』もいよいよ買いかも?(ぇ)


何だか昨日から今日にかけて東方…いえ、東のほうではずいぶん大荒れのお天気みたいですけれど、皆さまは大丈夫でございましょうか?

昨日の日誌で藤枝雅さまはイベントでカレンダーしか出さないと書きましたけれど、その後追加で…『すとぱにのほん』を間に合えば出すということになっておりました♪
中身はどうも千華留さま分が多いみたいで…これまた絶対購入ですね♪

…その藤枝さまはちょっとスランプ気味みたいですけれど、ご無理はなさらずに…来年も楽しみにしております♪


諸般の事情で、昨日からお昼の物語の更新を年始まで停止いたします…。
朝は何とか更新していきますけれど、物語の更新は半分のはやさになってしまいます…申し訳ございません。


そんな中、『東方百合同盟』のギャラリーページの稀沙さまからいただいた四コマを、携帯でも見れる様に一コマずつ切ってみました…携帯のかた、よろしければ見てみてください♪

…もう一つの四コマ、トムさまの作品は一コマずつが横長で、AQUOS携帯(?)でもないと切っても無意味な気がしましたので、そのままです…こちらもごめんなさい。

同時に新規会員さまをお一人迎えましたけれど…ま、まさかローテーショントークをご存知とは!(何)
私は辻本茂雄さんのファンで…特に新喜劇のヤクザ役の辻本さんが大好きなのです〜♪(わ、解るかた、いるでしょうか…関西のかたでしたら解ると信じたいです!/何)


私立天姫学園』のほうは叡那さまとエリスさんの仲がすっかりラブラブに…ちょっと、ねころさんのときと同様に目覚めの口づけをしにいってしまいました♪(ぇ)

…フィリアさんを超えるかもしれない、そして水樹奈々さん並かもしれない(ぇ)歌姫さんとフィリアさんとを会わせてあげたかったのですけれど、なかなか難しいですね…(何)
そのフィリアさんは永久さんと流々さんという二人の生徒会役員さんのおかげで、少しずつ自分に自信を持てはじめている、かも?

葉月先生の配ったクリスマスプレゼント、さらにカティアちゃんが使ってくださって、本当にありがとうございます〜♪


…う〜ん、なぜか色々あってDVDを何も観ることができませんでした。
今年中に観てしまいたいのですけれど…今日は、何かはちゃんと観なきゃです。

でも、本は『よつばと!』の6巻を読んでみました…やっぱりこの作品はよろしゅうございますね♪
私は8月が終わるとこの作品も最終回となると思ったのですけれど、普通に9月に入りました…嬉しい誤算です♪
このまま行くと、一年間お話が続くのではないでしょうか♪

相変わらずよつばちゃんは微笑ましくてよろしゅうございます♪
…綾瀬家の姉妹さんたちの出番が少し少なくなっている気がするのは、気のせいでしょうか…みうらちゃんよりは多いと思いますけれど、ね♪
何はともあれ、次の巻も楽しみでございます…『スケッチブック』などと並んで、私が百合に関係なく楽しんでいる作品でございますね、これは♪

電撃コミックスといえば…OVAまで出る『苺ましまろ』は新刊を出さないのかしら?(作者さんが遅筆で有名らしいですけれど…忘れ去ってしまいそうです/ぇ)
さらに、確か『ふらっとらいん♪』の3巻が出るとかどうとか聞いたことがあったのですけれど、結局見つからなかったですね…(ぇ)
…来月は『はやて×ブレード』の新刊が出るのですね♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:07 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年12月25日

HAPPY☆ANGEL

〜拍手のお返事〜
14:56(昨日)>
確かに似ていますけれど、先日の日誌にBeForUのCDと一緒に載せた…
CDが解りづらい写真…
…この写真のうさぎさんは鈴仙さんではなくて、弐寺の『幸せの空』に出てくるキャラなのです♪


昨日は午後から忙しい時期であるにもかかわらずお仕事のお休みをいただきました。
ちょっと、例の日でしたのでささやかなパーティを開きましょう、ということで…♪
会場は私の家の私のお部屋です…えっ、私の家でお祝いすることではない、ですか?
…お、お気になさらないでくださいまし〜。

ケーキやお料理はお昼のうちに用意しておいて…一部は前もって下準備もしていましたし、何とか時間までに完成です♪
先輩もお手伝いしようかと言ってくださったのですけれど、そんなことをしてもらうわけには…と、叡那さまに対するねころさんな気分でご遠慮してもらいました。
…先輩が料理下手、という理由もあったりなかったり…はわわ。

夕方には後輩たちがきてくださって、ささやかにパーティ…私の作ったお料理やケーキを食べていただきました♪
おいしいと言ってもらえて、一安心です♪
後輩たちは去年もきてくださいましたし、ありがとうございます♪
…でも、昨日を一緒に過ごすお相手はいらっしゃらないのかしら…(ぇ)

先輩からプレゼントをいただきましたし、私からもプレゼントをお渡しいたしました♪
…後輩たちも私にプレゼントをくださいました…あ、ありがとう♪

それから、今まででしたらポップン大会を催すところなのですけれど、昨日は弐寺…『幸せの空』大会をいたしました。
専用コントローラがありませんので皆さん苦戦をしていましたけれど、ポップン同様にお気に召していただけました♪
後輩に一人、弐寺経験者がいましたけれど…それでも、やっぱりPSコントローラでは厳しかったみたいです〜。
ちなみに、気に入ってくださった曲はだいたい私や先輩の好きなものと同じ…と、時間の関係でそちらを優先して選んだから?(ぇ)

その後はもちろん後輩たちは帰っていきました…去年より長居をしてくださったのは、今年はお天気が結構よかったから…。
…そう、確か去年は雪が積もっていたりしたのでしたっけ。

先輩は帰りませんでした…はい、お泊りをしていただきました♪
ですので、今もそばでお休みしていらっしゃるあのかたが…はわわ。

今日は午前中だけ(おそらく今年最後になりそうな)お休みをいただいて、色々と百合的なものを買ってきます♪


ということで昨日は『私立天姫学園』は久しぶりにお休み…と思ったのですけれど、ちょっとどうしてもやりたいことがありましたのでほんの少しだけ行きました♪
…葉月先生がよい子のみんなにプレゼントを、ということをです♪
一応、ティセちゃんの学生寮に初等部の皆さんに配ったプレゼントの内容が書いてあるみたい…?
美宇ちゃんが日記にそのことを書いてくださったみたいで…ありがとうございます〜♪

同時に、今日…25日の叡那さまのお誕生日に合わせて学園での叡那さまの恋人さん、エリスさんがお部屋へきてくださって…二人きりで過ごしていたり♪
今日はお昼には行けないかもですけれど、ゆっくりお待ちになってあげてくださいまし〜(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:17 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年12月20日

大好きだから、いっしょです。

…タイトルは何となくです♪(ぇ)


最近、タウンミーティングが『やらせ』だったということで安倍首相が責められていますけれど、ずいぶん以前からあったみたいですし、責められるべきはむしろ小泉前首相の様な気が…。
…ただ、その問題にかかわりなく、安倍首相についてはちょっと期待が薄まっているかな、なんて私は感じています…教育基本法の改正はよいことだと思いますけれど、ね。
でも、民主党はもっと期待できませんし、公明党や社民党、共産党なんて論外です…となると、国民新党とか?(ぇ)

…なんて久しぶりに時事問題を語ってみました…もう、大丈夫ですよね?(何が)


最近、日誌があまり日誌になっていない気もしますので、ここで少し私の近況を書いてみます〜♪

毎週お茶会をしたりと、そのあたりはいつもと変わりないのですけれど、毎日が寝不足の様な気がします…。
それと、もう年末になってまいりましたので、年末年始に向け色々な準備をしております。
初詣の皆さまにお渡しする破魔矢やお札などはほとんど準備し終わっております♪

そして、年末年始は前回に引き続いて先輩もお手伝いをしてくださるのです♪
先輩の装束姿がまた見られるなんて、私は幸せ者でございます…一緒に、頑張ります!
あっ、ちなみに、やっぱり人手が必要ですので、他に数人のかたがお手伝い(アルバイトですね)にきてくださいます♪
…もう、両親は私と先輩がどういう関係なのか、完全に解った上で見守ってくださっているみたいです…あ、ありがとうございます…。

ちなみに、年末は忙しくなりますのでお昼に物語を書いたりするのはそのうちできなくなると思いますけれど(朝は何とか頑張って日誌ともども書きたいと思います)、夜は何とか大丈夫ですので学園へは30日くらいまでは何とか顔を出したいと考えています。
年初は1日はさすがに無理ですが、2日か3日…遅くても4日には行けるはずです。

こんな状態ですのでお休みをいただくのはもう厳しいのですけれど、それでも無理を言って24日の午後及び25日の午前中にお休みをいただきました!
半日ずつのお休みとは中途半端ですけれど、この時期の日曜日に半日お休みをもらえるなんて…申し訳のないことですし、ありがとうございます。
その日曜日の午後のお休みにはちょっとお料理やケーキをを作って、先輩だけでなく後輩たちとも一緒に例のパーティをささやかにしたいと思います♪
25日の午前中には急ぎ足で予約している『ストパニ』などのDVDや発売しているはずの『よつばと!』『歌姫 ―ロジエル―』などの新刊を買ってきたいと思っています。
…えと、『ひだまりスケッチ』や『東方求聞史紀』の発売日やそれ以降にお休みを得るのは不可能…後輩が探してきてあげましょうかと言ってくれていますし、自分で見つけるのが幸せなんてわがままを言わずにお言葉に甘えてしまおうかなと思っています…何を買うのかは先日の日誌に書きましたけれど、ちゃんと発売日を把握しなきゃ、ですね…。

…あっ、はい、24日のためのプレゼントはちゃんと用意しておりますよ♪

あとは、夜に『幸せの空』を毎日していますけれどなかなかやっぱり難しい…というところです。
あ、でも昨日はやっと5ボタンのノーマルながら『SigSig』『EDEN』がクリアできました♪
…『サモンナイト4』をはじめるのは来年になりそうです〜。

そういえば、これは近況とは関係ないのですけれど…去年の今頃は結構積もるほどに雪が降っていた気がしたのですけれど、今年は全然ですよね…?


私立天姫学園』…反学園組織のかたがどんどん学園のかたと幸せになっていきそうな雰囲気ですね♪
それはよいことなのですけれど、このままでは悪役(悪人、ではなく)が桜花さまの敵キャラくらいしかいなくなりそうです…と思ったら大間違いです!
ジャンヌさんもしばらくは…いえ、もしかすると最後まで悪役を通すはずですから!(下手をすると生命尽きる可能性が…)
彼女は『なのはA's』のシグナムさんの様な役回りですので、よほどのことがない限り学園のかたがたに心は開かない…かもなのです(『なのはA's』でもよほどのことがあったからシグナムさんはフェイトちゃんたちに協力したのです♪)

…もしかすると、ジャンヌさんは幹部として学園の生徒と幸せになった人たちの処罰を行うために戦いを挑むかもです。
そして常に敗れるという損な役回り…(ぇ/すでに一度そうなって…)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:10 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年12月10日

飴色甘味処歓談

まずはご報告…先日、私の運営する『東方百合同盟』をこちらへ移転いたしました♪
協力してくださった先輩、毎回色々とありがとうございました♪

基本的にフォーマットは『白百合の杜』と変わりませんので携帯でも見ることはできるはずなのですけれど…何か不具合などがありましたら、ご報告くださるとありがたいです。
同時に、同盟にこんなコンテンツやイベントがあったらいいというご意見や、イラストやバナーも募集しております…よろしければ、考えてあげてください♪

…でも、会員の皆さまへの移転報告は、少し失敗したかもです。
数人のかたには拍手や日記のコメントに書いてしまいましたから…うぅ、ごめんなさいです〜。
一箇所、先日は開いたのに今回は開かなくなっていたサイトもありましたし…むぅ。


はい、先日の日誌のとおり『ありかる』ドラマCDを再び聴きはじめてしまったあやのです〜。
やっぱりまきのんゆきのんは素敵です…ゆっき〜もす〜ちゃんもふみっちも大好きですよ〜♪

本編も非常にいいのですけれど、おまけの『ありかるおよーふく講座』も聞いて損はないものなのです♪
…美紗さんの行っているものがたり講座は、これから取ったのです〜♪

と…色々とすることがたまってきましたので、ここで順序を決めてみたいと思います…。
ちなみに、これらをする時間は夜…『私立天姫学園』へ行きながらなど、そういう感じになります。
□『ありかる』ドラマCDを聴きます♪(あと一枚ですので多分今日で終了)
 ↓
□『ストパニ』ゲームを絆奈さんでしてみます♪(まだ光莉さんでしかしていませんので、せめて千華留さまとだけでもやってみたいです)
 ↓
□『幸せの空』をしてみます♪(多分このあたりで届くと思います)
 ↓
□『サモンナイト4』をします!(桜花さまがクリアなさったら、かな?)

…『サモンナイト4』はけっしてする気がないのではなくって、進めるのが怖いのです〜(何)


そういえば、『ひぐらしのなく頃に』という作品のアニメの第二期が制作決定らしいですね…私はそんな怖い作品は観ませんけれど。
…『なのは』『マリみて』は第三期ですし、『ARIA』も第二期…皆さまは他に続編の作っていただきたいアニメなどはあるでしょうか♪
百合好きの私としては、ストーリー上無理がないのでしたら『ストパニ』、あとは間違いなく『学園アリス』ですね♪


昨日の『私立天姫学園』では、なぜか葉月先生が召喚した西行妖と幽々子さまの話題で持ちきり?(何)
ちなみに、『墨染の桜』はけっして架空のものではなくって普通(?)に存在するものなのです…西行法師ゆかりの桜ですので、東方の世界ではそれを参考にして『西行妖』というお名前にしたのですね♪

…うぅ、今日も危うく寝過ごしそうに…危ないです〜。


では、お姉さまからいただいたバトンに答えたいと思います♪

〜好きな人バトン〜
※指定キャラは『叡那さま』です♪

○最近思う『叡那さま』
 →祝福の風…リインフォース♪(謎)

○この『叡那さま』には感動
 →一見冷たいですけれど、やさしいかたなのです♪(女の子限定)

○直感的に『叡那さま』
 →絶対的な存在?

○好きな『叡那さま』
 →最近は祝福の風モードの叡那さまが好き…ですけれど、やっぱり大切な人を想う叡那さまが一番ですね♪

○次に回す5人(指定付き)
 →・稀沙さまへ『静馬さま(ぇ/流々さん繋がりで)』
  ・桜花さまへ『ミルリーフちゃん』
  ・sionさまへ『てゐちゃん』
  ・氷狩さまへ『アイネ姫さま(ぇ)』
  …もちろん答えられたらで大丈夫です♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:50 | Comment(4) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年12月06日

正義の味方 お昼休みに でびゅー☆

昨日は私などのためにsionさまがご自身の日記で弐寺の説明をしてくださいました…ありがとうございました♪
でも、やっぱりとっても難しそうですね…私などにできるか、不安になってまいりました。
けれど、はじめは無理だと思っていたポップンも今では曲がりなりにもできていますから、大丈夫ですよね…きっと、多分、おそらくは。


と…衝動的な誘惑に負けて、『ストパニ』DVDをはじめから観てしまっております…『サモンナイト4』を続けていらっしゃる桜花さま、ごめんなさいましっ!(何)

昨日は1巻と2巻を観ました…えと、その、正直にいって、アニメ版の渚砂さんのどこに静馬さまや玉青さんが惹かれるのか、いまいちよく解りません…(ぇ)
『マリみて』における祐巳さんみたいなものでしょうか…どちらも他の皆さまに較べて普通の人に見えますもの。

それはともかく、やっぱり天音さまはかっこいいです…どう見ても光莉さんと天音さまはお似合いです♪
今日も続きを観ようと思います♪(だから『サモンナイト4』は?)


実は、昨日はちょっと『ストパニ』を観ながらサイトの更新をしておりまして…といってもメインのサイトではなく、『東方百合同盟』のほうです。
一周年を迎えたこの同盟、ずっと放置してしまっていたのですけれど、最近色々と更新をしております。
先日は掲示板(携帯用)の再設置を行ったりいたしましたし、昨日は会員名簿のリンクを最新のものに更新したり…。

長い間放置していた同盟の更新のやる気が今なぜ出てきたのかといいますと、開設一周年…では、ありません〜。
正直に言って、一周年だなんて完全に忘れてしまっておりましたから…。

本当の理由は、最近同盟に入ってくださったかたに触発されて…なのです♪
掲示板を設置したらさっそく素敵な四コマを投稿してくださったり…これで放置をしてしまっていたら、そのかたに申し訳ないのです〜。
ですので、これからも少しずつ同盟のほうを何とかできる限り頑張っていきたいと思います♪
…ちなみに、掲示板にあるそのかたの四コマはとっても面白いので、ぜひ一度見てみるのをお勧めします♪(多分PCでなければ厳しいと思われますが…)

…とはいってもできそうなことはあまりないのですけれど…。
とりあえず考えているのは、東方リンクページの整理及び追加ですが、これはやっぱり非常に大変な作業になりそうです…私の所有する東方アイテムはこんな感じであのリンクを作った頃よりもずっと多くなってしまいましたし…むぅ。

あっ、えと、同盟用のイラストやバナーはいつでも募集中です…作ってくださったら泣いて喜びます♪(え、それだけ?)


そして、『私立天姫学園』では、ごはんの平和を守ることになった(ぇ)ティセちゃんと並んでさっそく敵キャラを使ってみました♪
…戦闘シーンの苦手な私の使用キャラですので、何だか精彩を欠いて微妙だったかもですけれど…むぅ。

う〜んっ、昨日の日誌のコメントで桜花さまがおっしゃっていらした様に、ここまで登録キャラが増えますと、誰を使おうか本当に迷ってしまいます〜。
何しろ正規キャラ5人に加えて生徒会キャラと敵キャラの合計7人を持っていますから…毎日の選択が難しゅうございます〜。
とりあえず、最近は美紗さんと葉月先生の出番が少ないので、このお二人を使わなきゃですね。
でも、叡那さまはまだクリープさんとの約束を果たしていない上にエリスさんに何か渡そうとしていますし、フィリアさんやティセちゃんも色々約束を持っていますし…うゅ〜(何)


では、長らく溜め込んでいた、お姉さまからのバトンに答えたいと思います♪

〜送り主バトン〜

○送り主の名前
 →ゆえお姉さまです♪

○送り主の第一印象
 →頼りになるかた、です♪

○送り主に一度やらせてみたい事は?
 →まきのんのおよーふくを…♪

○送り主を芸能人に例えると?
 →Sanaさんとか…♪

○送り主の良いところ
 →頼りになってしっかりしたかたです♪

○送り主の悪いところ
 →ご無理をしがちなところです…。

○送り主が捨て犬だったら拾う?拾わない?
 →拾います♪

○送り主と一緒にしたいスポーツは?
 →う〜ん、私も苦手ですから…。

○送り主が自分の前に現れた時最初に言いたい事は?
 →いつもお世話になっております…ありがとうございます♪

○送り主が岡村隆史と戦っていたらどうする?
 →な、なぜ…ともかく、お姉さまなら負けないはずです!(ぇ)

○送り主とライブに行くなら何のライブがいい?
 →ポップン関係ですね♪

○最後に何か一言
 →これからもよろしくお願いいたします…ごきげんよう、お姉さま♪

○次に送る7人
 →答えたいかたがいらっしゃったらで♪

…残りはまた明日以降で〜。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:35 | Comment(5) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年12月03日

Kindle Imagine Develop

今朝の日誌で書いた例の会社の件を少し調べましたけれど、以下みたいなことらしいです。

(以下、毎日新聞web版から抜粋)
-----------------------
 ゲームソフト会社のキッド(資本金1億6090万円、東京都大田区、市川久祥社長)が11月30日に営業を停止し、12月1日に東京地裁へ自己破産の申請を申し立てたことが分かった。民間の信用調査会社、帝国データバンクによると、負債総額は約5億3000万円。

 同社は88年に設立。「Ever17」など恋愛をテーマにしたソフトを中心に開発、06年もプレイステーション2向けソフトを月1タイトル以上のハイペースで出していたが、携帯ゲーム機のヒットなどに押されて売り上げが伸びず、資金繰りに行き詰ったという。
-----------------------

『アカイイト』以降恋愛ゲームから離れていましたのでよくは解らないのですけれど、月1タイトル以上とはすごいです…。

自己破産ではもう会社の消滅と見ていいと思いますので(社員は12月1日で全員解雇となったみたいです)、どうやら新作として制作されていた『Memories Off #5 アンコール』及び『12RIVEN the Ψcliminal of integral』という作品はもう日の目を見ることはなくなるみたい…ファンやスタッフにとっては悲惨な話ですね…むぅ。


そう、最近は全くしていませんでしたけれど…以前の私は『シスプリ』の次にKIDさんの『メモオフ(Duet)』に手を出して、気に入ったわけなのです♪
1stでしたら唯笑さんにみなもちゃん、2ndでしたら鷹乃さん&香菜さんにほわちゃんととちゃんがお気に入りのかたでした♪
ストーリーも多少どろどろしたところがありましたけれど、よいものだったのです♪
ただ、『想い出にかわる君』以降はイラストレータさんがささきむつみさんじゃなくなったこともあって、手を出しませんでしたけれど…。

他のKID作品としては『想いのかけら -close to』『Iris』『てんたま』『My Merry Maybe』『夏夢夜話』といったものをした記憶があります…特に印象に残っている作品は『想いのかけら』ですね。

そして何より、メモオフサイトでお姉さまとお会いして、ポップンや『マリみて』を教えてもらったりしたのです♪
つまり、『メモオフ』がなかったら私は多分お姉さまとお会いしていなかったでしょうし、そうなるときっとポップンには手を出していなかったと思いますし、そうなると稀沙さまにもお会いしていなかったと思いますし、そうなると東方も知らずに終わったでしょうから桜花さまなどにもお会いしなかったでしょうし…と、大変なことになります。
また、『マリみて』も知らずに終わったかもしれなくって、そうなると百合に完全に目覚めるのもかなり遅れたかも…ともかく今の私はなかったと思いますし、大変なことなのです〜!

KIDさん…う〜んっ、以って瞑すべし、ですね…。
posted by 桜乃 彩葉 at 19:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年11月27日

何はともあれ日はまた昇る

昨日の日誌ではPCが壊れたということでPHSから書き込みましたけれど、今日の日誌はちゃんとPCから書き込んでおります。
…はい、つまりPCが何とか復旧したのです〜♪

私がお仕事をしている間、先輩が何とかしてくださったのです♪
先輩はもともと文系のかたですので、PC関係は強くないと言っておりますけれど、やっぱりさすがなのです〜♪

それに較べて私は…今回のPC破壊だけでなく、一度携帯(PHS)を洗濯して破壊していますし、PS2も実は一度破壊しておりますし、そのメモリーカードのデータも一度破壊しておりますし、コンポも一度破壊しておりますし…我ながらひどいものです。
…『とらぶるクリック!!』のかたよりは大丈夫ですよね?(ぇ)

それで、今回のPC破壊の原因ですけれど…それが、よく解りません。
先輩も私もPCについての知識はありませんので…。
でも、ウイルススキャンでPCを放置していたらいつの間にかシステムダウンしていましたので、ウイルスにやられたのかもしれません。
一時は『本機では再セットアップできません』なんて表示されて何も受け付けてくれませんでしたけれど、復旧してくださってよかった…って、もしかするとまたウイルススキャンをしたりすると破壊されてしまうのかしら…恐ろしゅうございます〜。

復旧はしたのですけれど、Cドライブに入っていたものは全て消えてしまいまして…メールも消えましたので、サイト更新用のパスワードを引き出すのにかなり苦労いたしました。
それでも、何とか思い出すことができましたので…今日からはまたサイトや物語の更新を再開いたします♪

けれど…今回のことでの被害は思いのほか大きかった気がします。
先輩からこのPCをいただいてからだいたい一年…その間の蓄積が一瞬で消滅してしまいましたから…。
IEも再び6に戻っていましたから7へしなければなりませんし、セキュリティ関係も各種ツールバーなども消滅…全てインストールしなおしです〜。
文字変換が初期値に戻ってしまいました…物語の登場人物のお名前がちゃんと変換されません〜。
サイト更新のパスワードは思い出せましたけれど、虎穴通販などのものは無理っぽいです…。
有料掲示板などの契約メールも消えてしまいました…えと、皆さま、大切なものは普段からバックアップを取っておかないと、いざというときに私みたいに大変な思いをしますよ〜?(何)

東方なども全てまたインストールしなおさなければ…と思ったのですけれど、東方はDドライブに入っていたので無事でした♪
各種物語の構想をまとめた文書もDドライブでしたので無事でした♪
この二つは何よりの救いです…特に後者が消えていたら、しばらく物語を書く気力は起きなかったでしょう…。

…何はともあれ復旧したのですから、よしといたしましょう♪


サイトの更新ができる様になりましたので、さっそく物語の更新及び『東方百合同盟』の会員さま追加を行いました。
…会員追加は本当に久しぶりです〜。


以下は私信です。

〜稀沙さまへ〜
色々ご心配をおかけいたしました…無事に物語の更新ができる様になりましたので、もう大丈夫なのです〜♪
とりあえず、まずはメイドさんとねころさんの短編の更新が中心になりそうな予感です〜。
あと、昨日は学園でお世話になりました…流々さんは何だかすごいかたですね♪

〜桜花さまへ〜
色々ご心配をおかけいたしました…PCは復旧しましたし、もう大丈夫なのです♪
それと、『私立天姫学園』の生徒会長を私などのキャラにしてくださってありがとうございます(かなりまともな人になってしまった気がします…つまらない人で申し訳ないのです)…エトワールじゃなくって天姫選挙も無事に行われるとよいですね♪
あと、りそなさんの短編は短編らしく短くまとまっていてよかったです…私も見習わないと、です♪

〜妹さまへ〜
色々とご心配をおかけいたしましたけれど、もうメールも普通にできますから大丈夫です♪

〜お姉さまへ〜
お気遣いありがとうございます…今回は先輩が復旧してくださいましたけれど、またもしものことがあったときには頼ってしまうかもです♪(ぇ)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年11月17日

昏き陽炎

昨日の『私立天姫学園』で叡那さまがついにスターライトブレイカーを放ってしまいました!
これは高町なのはさんやリインフォースさんが放っていたあれと全く同じなのですけれど、イメージとしては…
…スターライト
ブレイカー…
添付は『魔法少女リリカルなのはA's』より、リインフォースさんの放つスターライトブレイカーですけれど、叡那さまの放つものもこんな雰囲気です…人物の雰囲気も含め。
設定では本編や東方の叡那さまもこれを使えるのですけれど、なかなか使うことなどなくって、昨日のものが本邦初公開?
…しかし、昨日のスターライトブレイカーは力の半分も出していないのに核兵器以上の力の砲撃となってしまっていたり…ご、ごめんなさいまし〜。

それにしても、リオンさんのお母さまの生まれ変わりが叡那さまだなんて…びっくりです。
それが真実だとするならば、リオンさんのお母さまはエリノアさまか、九条叡さまか、あるいは…リインフォースさん?(何/違う)

その学園はもうずいぶんとカップルが増えてきたみたいで、そろそろ美紗さんが皆さんの物語を書くといって暴走をしなければなりませんね(ぇ)

…『なのはA's』のリインフォースさんが叡那さまに似ていると感じるのは、私だけかしら(シグナムさんは叡那さまよりエリノアさま似かな、です)
最近の物語中や東方・天姫学園での叡那さまの雰囲気に関して一番影響を受けたのがリインフォースさんなのです…『祝福の風』モードまで持たせてしまいましたし♪
非常にかっこいいのです…まだ見たことのないかたはぜひ一度見てみてください♪

ちなみに、『祝福の風』モードで叡那さまに現れる翼は、戦闘モードのリインフォースさんとは違って純白の翼なのです(何)


久しぶりに(?)ちょっと時事問題をば。

最近、いじめなど学校関連で自ら生命を絶ってしまう人が多いですよね…生徒さんも、そして校長先生なども…。
自ら生命を絶つなんて悲しいけれど一種の勇気が必要になってしまうことをするには、よほど心が追い詰められているのだと思います…。

そして、生徒さんたちの場合はともかく、校長先生などが生命を絶ってしまう一番の原因はマスコミにあるのでは…と考えました。
マスコミは平気で人を追いかけ回し、そして相手を悪だと決めつけて報道をしますけれど、自分たちがその立場になったら…と考えたことはあるのでしょうか。
謝罪をしても非難され、散々追い回され、悪だと報道されて…ただでさえ責任を感じている人がさらにこんなことをされたら、誰だって心が追い込まれてしまいます。
特に責任感の強い人は、ああして自ら生命を…悲しいですけれど、この国には生命をもって責任をとるという考えが昔からあって、しかもマスコミは生命を絶つまで人を追い込んでいるとしか思えない態度のことも多々ありますから…。
もちろん、追い込まれる側にも何かしらの責任はありますし、反省すべきところはしないといけないと思いますけれど、それでもマスコミは限度を知ってもらいたいです。

過去にこういった過熱報道が起こるたびに(鳥インフルエンザのときとか)、先輩は自殺者が出ないか心配していらっしゃって、そしてまたそれが現実になると胸を痛めておりましたけれど、私も胸が痛みます。
マスコミはよく権力を批判しているみたいですけれど、そのマスコミ自身が大きな権力であると自覚して、自分たちが全て正しいなどと思わず、節度ある行動を取ってもらいたいです。

一方の生徒たちの自殺の問題も、マスコミに問題の一端があると思います。
あんなに大々的に報道をするから、便乗やいたずらかもな脅迫状が次々と現れたり、連鎖の様に自殺をしちゃう人が増えているのだと思います…。

と、ここまでマスコミのことばかり書きましたけれど、もちろん学校や生徒たち、家庭など…他にも色々大きな問題はあると思いますよ?

…なんてことを、最近妹さまとお話ししていて考えてしまいました(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年11月13日

North Wind

ついこの間まで暑い日々でしたのに、この一週間ですっかり寒くなってまいりましたね。
レティさんの足音(冬の足音)が近づいてきたみたいで、チルノちゃんともども嬉しゅうございます…けれど、皆さま、お風邪や雪による事故などには注意してくださいね。

あっ、今日の日誌のタイトルは木枯らしな北風が冷たいから、ではございません…解るかたには解りますけれど、正解は後ほど♪(何)


昨日も『私立天姫学園』へ行ってまいりました…けれど、少し失敗してしまいました〜。
いえ、思い余って登録したキャラ五人を全員使ってしまったのです…あわわ。

フィリアさんは一週間前からの約束でしたし、叡那さまと葉月さんは演奏会の見学要員だったので、まだよかったのですけれど…美紗さんの入室タイミングは完全に見誤ってしまいました。
まさか、それからすぐにあんなに人が集まるなんて…。
私って、一人しか入室していない場所を見るとどうしても入室してしまう傾向があるみたいで…特に、昨日の場合はティセちゃんの行った場所ははじめましてのかたでしたし、美紗さんの行った場所は二回めのかたでしたから、もしそのまま誰もこなかったことを考えると、どうしても…。
でも、私などがそんな余計なお世話みたいな入室をしなくても、他のかたがちゃんと行ってくださいますよね…やっぱり、使用キャラは一日に二人までにしなきゃです〜。
…そんなことを言っても、また同じことをしそうですけれど…う〜んっ。

ちなみに、演奏会でフィリアさんが歌った歌は、『学園祭がやってくる☆』で彩菜さんが歌ったのと同じ選曲だったりします♪
つまり、TЁЯRAさまの名曲…そう、今日の日誌のタイトルにもなっている『North Wind』です♪
TЁЯRAさまは素敵です…2ndアルバムも出してくださらないかしら♪(junさんのソロ曲も収録して)
他にまだCDを出していないかたでアルバム化希望のポップンアーティストさんは、秋桜さんに猫叉Masterさん、Akinoさんなどでしょうか♪(まずは桜井零士さんあたりがなりそうですけれど…)

途中で現れた稀沙さま扮するティーナさんは、ふじのマナミさんの名曲『キミに届け』を歌っておりましたね♪
ツンデレのティーナさんが想いを素直に届ける日は近いのかしら…♪
…って、うゅ、ここであゆちゃんがお世話になっているもうお一人のきつねさんが…?

ちなみに、私はツンデレよりもツンテレです♪(何)
それにしても、睡眠がでっかいピンチです!(だから何)


それでは、お姉さまから受け取ったバトンに答えたいと思います♪

〜タイトル不明バトン(地雷系)〜
<ルール>
これを見た人は全員回答です。
…とのことですけれど、ご自由にで大丈夫です♪

○好きなキャラは?
・音ゲー
 →ポエちゃん、アンナさん、アロエちゃん、アユムさん、更紗さん、桔梗さん、ラテロテ、テトラちゃん、フキちゃん、アリスさん、ツバサさん、スミレさん…と、きりがないのでこのくらいで。
・漫画
 →まきのんゆきのん、いおの様、榛菜さん、よつばちゃん、晃さん、たからさん…アニメを入れれば『なのは』シリーズなどの皆さんも入りますし、他にもたくさんいますけれどきりがありませんのでこのくらいで。
・ゲーム
 →烏月さま、玉青さま、(東方の)アリスさん、ハサハちゃん…と、主だったところを。

○好きな人は?
 →先輩、妹さま、お姉さま、お世話になっている皆さまなど。

○最近楽しかった事は?
 →『私立天姫学園』かしら(ぇ)

○最近嫌だと思った事は?
 →いじめの問題が心苦しいです…。

○今一番欲しいものは?
 →…『ひだまりスケッチ』の二巻?(ぇ)

○家族は必要だと思う?
 →はい…。

○好きなもの(なんでもいい)
 →百合♪

○一度でいいから行ってみたい!と思うところは?
 →幻想郷?

○天国と地獄はあると思う?
 →あるの…かしら?

○好きな言葉は?
 →『死後の生活を良い物にしようという心が、今の生活を善い物にする唯一の方法だと心得よ』
  …これが好きな言葉だと、上の質問の答えは「あります」になるはずですね…むぅ。

○好きな漫画などあったら教えて?
 →藤枝雅さまの作品はお勧めです♪

○このバトンは全員回答です。嬉しいですか?
 →…う〜んっ?


七五三も荒れたお天気でちょっと残念だったながらも一段落しましたので、明日は午後にお休みをいただいて来年のカレンダーなどを購入してこようかと思っております〜♪
ついでに、色々お勧めされた本なども探してみる予定です…うゅうゅ♪


それと、桜花さまが私のリクエストしたお話を書いてくださったんです…本当にありがとうございます♪
魔法少女猫リリカルティセ、ですね♪(何)

桜花さまへ…素敵なお話、とっても嬉しゅうございました〜♪
オリジナルのお話もとってもよかったですし、ご迷惑かもしれませんけれどまた後ほど掲示板に感想を書かせてもらいますね…うゅうゅ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:03 | Comment(9) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年11月09日

悠久幻想曲

入校以来はじめてあの学園をお休みしてしまっていつもの時間に眠ってしまった昨日は、外へ出るお仕事のついでに本屋さんへ立ち寄って…以下のものを購入しました。
南家
…はい、『みなみけ』の新刊です。
他の作品たちに較べてそれほど好きというわけではないのですけれど(ぇ)、一応…なのです♪


昨日の日誌の続き(?)…あのかたの日記に対抗して、私も百合好きになった今現在に至るまでの流れをたどってみたいと思います♪
…私も、昔は普通の文学少女だったのですよ?(何)

○『ココロ図書館(アニメ)』に出会う…はじめに好きになったアニメがこれって(ぇ)
 ↓
○絵に惹かれて『シスプリ』を購入…本体ともども、衝動買いでした。
 ↓
○ギャルゲー好きになる…この頃から女の子好きでした(ぇ)
 ↓
○『メモオフ2nd』で舞方香菜さんに出会う…私がはじめて出会った百合キャラです♪
 ↓
○名前変換可能なギャルゲーの主人公の名前を女の子にしはじめる…脳内妄想です(ぇ)
 ↓
○『マリみて』に出会う…お姉さまが教えてくださいました♪
 同じ時期にポップンにも…これもお姉さまが教えてくださいました♪
 ↓
○『アカイイト』に出会う…ここでもう完全に百合以外は考えられなくなりました♪
 ↓
○『百合姉妹』や『東方Project』や色々あって、今に至ります。

『シスプリ』から『アカイイト』までの間にしたギャルゲーは昨日の日誌の通り…ずいぶんな数です〜。
ちなみに、『シスプリ』購入の理由からも解るとおり、私のギャルゲーソフト購入の基準はイラストでした…内容を調べて買ったことはありませんでした(ぇ)
その頃好きだったイラストレータさんは天広直人さん、鈴平ひろさんにささきむつみさん、如月水さん…懐かしいですね♪

桜花さまの日記を見てふと思い出したのですけれど、『悠久組曲(悠久幻想曲)』というゲームは以前お姉さまから聞いたことがありました…お姉さまの好きな作品ということで♪
結局PSソフトということもあって私は手を出さなかったのですけれど、まさか女の子を主人公にして女の子と幸せになれるなんて…い、今からでも探してみようかしら…本気で。
ちなみに、ティセというキャラのこともお姉さまから聞いていました…確か声はおみまゆさんだったはずです♪
…おみまゆさん、別に麻績村(長野県)の出身というわけではないのですね(何)


では、お姉さまから受け取ったバトンに答えたいと思います♪

〜見たらすぐやるバトン〜

…ごめんなさい、見てからかなりたってしまっております〜。

○好きなタイプを外見で答えよう!
 →凛とした人♪

○年上が好き?
 →何とも言えません…。

○財布はどんなのを使ってますか?
 →和小物風に…♪

○携帯電話はどんなのを使ってますか?
 →ふっふっふ、携帯にあらず…PHSです!(何)

○携帯ストラップは?
 →レイジングハート&リインフォース(シュベルトクロイツ)です♪

○手帳って持ってますか?
 →持ってますよ〜。

○バッグはどんなのを使ってますか?
 →…巾着袋?

○バッグの主な中身は?
 →お財布とか扇とか…。

○今はいてるパンツの色は?
 →白…って、えっ?

○星に何を願う?
 →隠し曲を全て解禁してください!(あれ?)

○もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?
 →黒いポスカラ…(あれ?)

○好きなスポーツは?
 →乗馬…を、してみたいです(ぇ)

○好きな日
 →エブリデイ・ラブリデイ♪(何)

○最近泣いたのいつ?何故?
 →先々週くらい…ごめんなさい、『ARIA』を観てです〜。

○ベッドの下に何がある?
 →ベッドがありませんでした。

○昨夜何をした?
 →『ありかる』のドラマCDを聴きました♪

○好きな車は?
 →馬車(ぇ)

○好きな花は?
 →桜花


ではでは、もう一つのバトンもです♪

〜名前不明バトン(地雷バトン)〜

<ルール>
見た人は全員やる事。絶対にやってください。
…とのことですけれど、ご自由にで大丈夫です♪

○今のハンドルネームは何故それにしたの?
 →何となく、自分の本名から…。

○恋人は欲しい?いらない?その理由は?
 →好きな人ができたら、です♪

○惚れやすい?
 →二次元でしたら(ぇ)

○春夏秋冬。季節の中でどれが好き?
 →秋です♪

○何型?
 →血液型でしたらO型です。

○足のサイズはいくつ?
 →21.5cmです。

○身長は何センチ?
 →1○8cm…○の中はご想像にお任せいたします。

○お酒呑める?
 →全く…。

○どこ出身?
 →とある港町です。

○面倒になってきた?
 →…はい。

○成績良かった?
 →理系と英語、体育はひどかったですけれど、その他でしたら…。

○視力何?
 →1.0です。

○幸せ?
 →一応は…。


非常に長くなりましたので、sionさまからいただいたバトンは明日に回します…うゅうゅ。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:05 | Comment(5) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年11月08日

失われた一節

今までずいぶんとあたたかいお天気でしたけれど、昨日は一転…ものすごく荒れたお天気になってしまいました。
北海道のほうでは竜巻まで発生したみたいですし…皆さまは大丈夫だったでしょうか?


昨日は『ありかる』ドラマCDを聴きながら『私立天姫学園』へ…やっぱりまきのんゆきのんは素敵です♪(もちろんゆっき〜もす〜ちゃんもふみっちも♪)
まきのんは歌もうまいし声もかわいいのよ〜♪(ゆきのん談)
『ありかる』は持っているドラマCDで一番たくさん聴いています…アニメ化してくださらないかしら、なんて激しく思いました♪

学園のほうは、昨日はフィリアさんと美紗さんで…美紗さんはやっぱり百合な暴走をしちゃいそうで、フィリアさんは日曜日に演奏会をすることになりました♪
楽しかったですけれど…う〜ん、寝不足が毎日のことになっています〜。


『ありかる』といえば、作者さんの藤枝雅さまなども冬のイベントの3日めに登場されるのですね…藤枝さま、カレンダーは出されるのかしら♪
何を出すにしても、購入は間違いありませんけれど…委託してくだされば。
ともかく、上海アリスさまといい、とっても楽しみです…けれど、確かこのイベントの3日めって12月31日…私はそれどころではなくなっているかもしれません…。

カレンダーといえば、来年用として壁掛けは『ARIA』、卓上は『スケッチブック』のものを用意する予定です♪


…私も『ギャルゲー』とか『美少女ゲー』とかいう言葉の使い分けかたは解りません(誰に言って…)
私は『恋愛SLG(AVG?)』と呼んでいた気もしますし…(だから何)

ちなみに、私が持っていたその手のゲームにはどんなものがあったのか、ちょっと思い出してみようと思います…『シスプリ』以外は全てPS2のソフトです。
○Sister Princessシリーズ
○Memories Off Duet ★☆
○想いのかけら -close to- ★
○みずいろ ☆
○Canvas 〜セピア色のモチーフ〜
○Kanon ★☆
○Iris
○Sakura 雪月華 ★☆
○あいかぎ 〜ぬくもりとひだまりの中で〜
○夏色小町 一日千夏
○夏夢夜話
○てのひらをたいように
○てんたま(2wins?)
○My Merry May Be
○Lost Passage 〜失われた一節〜
○SNOW ★☆
○W Wish
…思い出すとずいぶんたくさんありました…皆さんのご存じの作品など、何かあったでしょうか♪
まだ他にもあった気がしますけれど、手元にもう残っていませんのでどうしても思い出せません…ここにあげたものも現在では『シスプリ』以外全て手元に残っていません〜。
あれだけやっていたのに、『アカイイト』が現れて以降…最後には全て手元から去っていくなんて…あわわ。
ちなみに、『夏夢夜話』『てんたま』『My Merry May Be』『Lost Passage』『W Wish』は一度もクリアせずでした…あわわ、結構多いですね。

ここにあげたものは覚えているということはどれもそれなりに心に残った作品です…名前の横に『★』をつけた作品は思いっきり泣いてしまった、『☆』をつけた作品は笑ってしまった記憶が残っている作品です。
最後に購入した作品が『W Wish』ということも覚えています(『双恋』を買おうとしてやめたのと同じ時期のはずです)…これを最後に、私はこの手のゲームを買わなくなったのでした(『アカイイト』に出会いましたので♪)
ですので、『W Wish』以降の作品はあまりよく解らないのです…名前だけならいくつか解るのですけれど…う〜んっ。
そうそう、その頃の私が『双恋』とともに購入を予定していたゲームに『World's end』という天広直人さまがイラストを描いていた作品があったのですけれど…その後どうなったのかと思ったら、開発中止になったみたいでちょっとびっくりしました。

これらの後に購入した恋愛系の作品というと『アカイイト』『学園アリス 〜きらきら☆メモリーキッス〜』『ストロベリー・パニック!』…全て百合作品です♪(『蒼い海のトリスティア』も入るの、かな?)
…百合のみにしたら数が激減しましたね…ポップンにはまったことを考慮しても、さみしいことです。


今日の日誌も長くなりましたので、お姉さまからいただいたバトンはまた明日以降に…がくっ。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:12 | Comment(3) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年10月30日

おてんば恋娘の冒険

私は行けなかったながらも今年卒業した後輩が高校の学園祭へ行ったみたいで、私と先輩にお土産を持ってきてくださいました♪
定番の焼きそばなどだったのでございますけれど、嬉しかったです…おいしくいただきましたし、ありがとうございます〜♪


私は常日頃から東方のアリスさんと魔理沙さんはツンデレならぬツンテレだと思っているのですけれど、『ツンテレ』なんて言葉は本当にあるのかしら…。
…と思っていたら、こんなものを見つけました!(携帯で開くかは微妙です)

となると、やっぱりアリスさんと魔理沙さんはツンテレですね♪
ちなみに、私はチルノちゃんも大好きですけれど…おてんば恋娘はだれに恋しているのかしら?(ぇ)

おてんば恋娘…チルノちゃんといえば、物語の短編『お姉さまとなずなそうどう』を完成させることができました♪
これはツンデレのなっちゃんがどうやって沙雪さんとなかよくなったか、ということを書いたお話でございます♪


そして、昨日はさっそく『私立天姫学園』へ行ってまいりました…叡那さまと葉月先生が登録されましたので♪
桜花さま、登録作業ありがとうございます〜♪
そして、たくさんの皆さまがいらっしゃって…お相手してくださった皆さま、ありがとうございました♪

ただ、葉月先生はともかく、叡那さまはやっぱり浮いてしまいがちなキャラになってしまいますね…人を避けていたりする初期の性格上、かなり冷たい雰囲気ですし…。
叡那さまが皆さまに不快な思いをさせてしまったかもしれません…申し訳ございません。

ここは、はやめに叡那さま以外の、明るくて親しみやすい生徒さんを送ったほうがいいかもです〜。
その場合、ねころさんを投入するかは未だに悩んでおりますので(エリスさんの関係で?/叡那さまを好きになるかまだ解りませんのに)、美紗さんか彩菜さんか琴音さんかフィリアさんか千歌音さん、あるいは智さんか姫花さん…このあたりになりそうかもですね♪
美紗さんはものがたり講座や東方学園でもおなじみですよね♪

ちなみに、皆さまが入ったとして階級(最大5つ星)と能力はどうなるのか考えてみますと…
・ねころさん→2〜3(猫耳のメイドさん…どんな能力なのかしら?)
・美紗さん→3(もちろん百合な物語を書く程度の能力です)
・彩菜さん→4〜5(歌姫さんです)
・琴音さん→3〜4(この中では一番普通のかたかも?)
・フィリアさん→4〜5(風と光を統べる程度の能力…精霊さんです)
・千歌音さん→4〜5(月の力を操る程度の…って、それではまるで月の巫女の宮様ですね)
・智さん→3〜4(男の子っぽい女の子ですね)
・姫花さん→4(王子さまな女の子ですね)
・(番外/初等部)ティセちゃん→2?(リリカルマジカル♪)
…いけません、全般的に星の数が多くなってしまいがちです(叡那さまは星なしに近い星1つとはいえ、実力は文句なしに5つ星ですし…)
しかも、千歌音さんあたりだとあまり親しみやすくはないかも…。

う〜んっ、どなたを送るのか…迷ってしまいます〜。
ちなみに、先生は今のところ葉月先生お一人になると思います。

…えっ、どうして叡那さまが禁止されている最強クラスの力を持っているのに星なしに近い星1つなのか、ですか?
叡那さまは昇格試験を一度も受けていない上に、授業はいつもノートもとらず窓の外を見ていて、体育はわざと手抜きしていますし、試験は常に40点ちょうど(全問正解が解っているからこそ常に同じ点数なのです)…という有様だからなのです〜(本編の叡那さまも、ねころさんと出会う前はこんな感じだったかも?)
『学園アリス』の棗くんはあんな授業態度で幹部生ですけれど、それは任務をこなしているからなのでしょう、きっと…叡那さまと違って能力を隠しているわけでもありませんし。

あとは、稀沙さまがどなたを登録されるのか、こっそり楽しみです♪(何)


さてさて、天姫学園へ行っていましたのでずいぶん睡眠不足ですけれど、今日はお休みをいただいて、『ストパニ』などのDVDを購入してまいります♪
…お休みとはいっても朝のお仕事だけはしていきますし、ゆっくり眠っているわけにはいかないのです!

…しまった、明日にしておけば『ことのはの巫女とことだまの魔女と』のドラマCDも買えたはずなのでした…。
でも、今更予定は変更できませんし、それはまた次の機会に買います〜…ぁぅ。

そういえば、10月31日はキリスト教圏ではハロウィンの日らしいです。
日本でも最近ハロウィンなイベントをする様になったそうですけれど、私にはちょっと興味がありません…仮装をする子供はかわいいと思うのですけれど、ね…失われつつある日本固有の行事を存続させていくほうが大切だと思いますので。
ただ、今回の『巫女魔女』ドラマCDのサブタイトルが『マドリガル・ハロウィン』ですので、そのあたり発売日は明日でよかったのかも、ですね♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年10月27日

リリアン戦隊ロサキネンシス

何だか、必修の教科の授業を受けずに卒業ができないという高校生が三万人以上いるらしいです…大変なことです。
けれど、受験対策ということで歴史の授業を『必要ない』とみなして削ってしまうなんて…。
私の通っていた高校も一応進学校でしたけれど、学校は受験のためだけにあるわけではないのです…受験のための勉強しかしないのでしたら、それは予備校でよいと思います。


さて、お話は変わって…
魔法少女志摩子
添付の画像はちょっと一部で話題にあがった『魔法少女志摩子』です。
…はい、それだけでございます〜。

そういえば、『マリア様がみてる』のDJCDの二巻がもう出ているはずですね…『ストロベリー・パニック!』などのDVDと一緒に購入してこなければ、です♪


DVDを持っているのについつい観てしまう先日の『学園アリス』は『学園祭がやってくる☆』ということで、いよいよアリス祭のお話になってまいりましたね♪
アリス祭はゲームのほうにもありましたけれど、アニメのほうはさらに色々なことがあるのです…それに、ゲームでは三日で終わりましたけれど、アニメのほうのアリス祭はかなり長いのですよ〜♪

アニメで毛利玲生さんを見た人は、まさかゲームで普通にライブをするとは思わなかったでしょう(しかも普通に終わりましたし)…私もびっくりいたしました。
…毛利玲生さんをアニメでまだ観ていないかたは、来週の『学園アリス』を観ましょう。


では、お姉さまからバトンが回ってきましたので答えたいと思います♪

〜声バトン〜

○周りから言われる自分の声は?
 →ずいぶん高い声みたいです…自覚はありますけれど、ね…。

○自分から聞こえる自分の声は?
 →もう少し大人っぽい声がよかったかも…。

○好きな声優さんは?
 →植田佳奈さん、水樹奈々さん、松来未祐さん、沢城みゆきさん、渡辺明乃さん…など、あげればきりがありません♪

○どんな声が好き?
 →かっこいい声♪(好きな声優さんには、どちらかというとかわいい声のかたが多くあげられていますけれど…)

○何かの声真似出来る?
 →現在、リインフォースさん(小さいほう)の声真似ができないか練習中…(えぇ/登場がほんの一瞬でしたので難しいです)
  …本当は、大きいリインフォースさんの声真似をしたいのですけれど、ね…。

○カラオケで真っ先に歌う曲は?
 →『Snow Rain』…を歌いたいです♪

○このバトンを回してくれた方の感じは?
 →きれいな声のかただと思います♪

○次に回す10人
 →・桜花さま(もちろん強制ではありません♪)
  …あとは答えたいかたがいらっしゃったらで♪


お姉さまの回してくださったもう一つのバトンにも答えますね♪

〜名前不明バトン〜

○一番最近買った音源は何?
 →『marble(TOMOSUKEさま)』です♪

○最後に行ったライブは何?いつ?何処で?
 →ライブには行っておりません…。

○次のライブは何?いつ?何処で?
 →予定は未定(何)

○今まで参戦した中で一番印象に残ってるライブは何?
 →ですので、行ったことが…。

○今まで参戦した中で一番楽しかったライブは何?
 →ですので…(以下略)

○今までで一番多くライブに行ったのは何?
 →えっと…(以下略)

○こいつらのライブは行っておけってのはある?
 →このバトンを回してくださったお姉さまのお話では、アリプロさんのライブはすごいらしい…?

○部屋にポスター貼ってある?何の?
 →『ありかる』『ティンクルセイバー』『ストパニ』『初恋姉妹』が…えっ、危ないでしょうか…。

○誰かのサイン持ってる?何の?
 →持っておりません〜。

○携帯の待ち受け何?
 →『ありかる』になっております♪

○着信音何?
 →『ETERNAL BLAZE(水樹奈々さん)』です♪

○メール着信音何?
 →最近手に入った『Snow Rain(植田佳奈さん)』です♪

○5人に回してくれる?
 →答えたいかたがいらっしゃったらでどうぞ♪


あっ、ちなみに、先日の日誌で美紗さんと蕗さんが募集していらしたコンビ名は今現在も募集中です♪
あと、美紗さんが『みーさ』なのに対して、蕗さんのニックネームは『ふっき〜』になります♪

…でも、皆さまに考えてもらう、というのがとても申し訳ないことの様な気がしてまいりました。
皆さまとてもお忙しいと思いますし、お手を煩わせるのもいけませんよね…色々ご迷惑をおかけして、申し訳ございません…。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年10月24日

花は幻想のままに

稀沙さま、氷狩さま、さらに桜花さま…と、続々と今回の『百合姫』を購入していらっしゃるみたいです♪
購入された皆さま、一番好きな作品は何でございましょうか…♪
私は…どれも素敵だと感じましたけれど、一番はやっぱり藤枝雅さまの『飴色紅茶館歓談』です♪

…妹さまは『百合姫』を購入されたのでしょうか♪


昨日はお仕事をしながら、あのことについて考えていました。
七五三の時期ですけれど、幸い(?)にも今日は休日明けの平日ですし、お天気もよくなかったこともあって、忙しくありませんでしたから…。

考えていたのは、先日閉鎖された東方学園のことです。
運営されていらっしゃったあのかたのご負担が大きいことは知っていたのに、私は何もできなくて申し訳がありません…と、今それを言っても仕方がありません。

結局、私は今回のことに限らず、苦しんでいらっしゃるかたに無責任な言葉をかけることくらいしかしていない気がして…それ以外に何かできないか、考えてみたんです。
そして、今回のことについては…私が代わって運営をすればよいのではないかしら、と思ったんです。
幸い、私には『東方百合同盟』がありますので、そこの一コンテンツとして運営していけば大丈夫…な気がしました。
百合な同盟内のコンテンツですので百合好きなかたしか集まらないはずですし、はじめから女の子キャラonly、あるいは『東方百合同盟』の会員さんのみ参加可、ということにしておけば私やあのかたが苦痛と感じてしまった男キャラの問題は解決できる…はずですので♪

でも、それだけではあのかたが閉鎖をした一番の理由…別の場所でキャラを使う、などが防げるわけではないのですけれど…う〜んっ。
…そもそも、私が東方学園で使っていた叡那さまたちそのものが、私の物語からのキャラになっちゃってて…申し訳ございません…。

さらに、私が東方ななりきりチャットを実際に運営するとなると、いくつか課題が出てきます…。
まず、私ってそれまでに稀沙さまのサイトでなりきり語りやチャットをしたことはありましたけれど、ああいう大人数でのなりきりやチャットは東方学園以外で経験をしたことがなくって、運営のための知識などが不足しちゃっている、ということがあります…。
ですので、サイト自体が東方学園をそっくりそのまま真似てしまう、なんていうことになってしまいそうで…さすがにそれはよくありませんよね。
あのかたには『学園アリス』の雰囲気を持たせようという構想があったみたいですけれど、私にはあのかたち以外では難しそうですし…むぅ。

そして、一番の問題は…「果たして、私などが運営して人が集まるのかしら?」というところですね。
東方学園にあれだけの人が集まっていたのは、管理をしていらしたあのかたの魅力によるところが大きい…と私は感じていますから。
ですので、交友関係も非常に狭い私が運営をしても人はほとんど、いえ全く集まらないかも…あわわ。

…と、ここまで考えたのですけれど、どうやらあのかたが百合onlyで新しいサイト制作を考えていらっしゃるみたいです♪
そうなると、私はまずは陰から応援するだけになります…けれど、あまりご無理はなさらないでくださいまし、ね♪
大変でしたら、微力ながらお力になりますので…。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年10月20日

ティアオイエツォン

DVDを持っているにも関わらず、昨日も『学園アリス』を観てしまいました…♪
今回は蜜柑ちゃんがアリスの特訓をするお話でした…蛍さんの愛が少し解りましたし、よいお話ですよね♪


藤枝雅さまのお話では、虎穴で『百合姫』を買うとおまけがついてくるそうです…もちろん、虎穴へ行くわけにもまいりませんし、私には買えません(すでに四冊持っていますし…)
…稀沙さま、買われるのでしたらそちらでいかがでしょう(さりげなく宣伝?)

その藤枝さま、冬のイベントではカレンダーを作ろうかと考えていらっしゃるみたいです…もしも実際にそうなりましたら、ぜひほしいところです♪


…はっ、ふと気づいたのですけれど、私の持っているブレイドコミックスというコミック…『ARIA』『スケッチブック』、そして先日購入した『はこぶね白書』、この三つにとある共通点があります♪
『ARIA』は皆さまご存じの通り、アリア社長やまぁ社長が大活躍するお話です♪
『スケッチブック』にはたくさんの猫さんが出ていらして、特に出張版では大活躍をしておりました♪
そして『はこぶね白書』…主人公さんはお名前が『ねこ』というだけで人間ですけれど、そのねこさんのことが大好きなみぃ子さんは猫さんです♪
…という感じで、三つの作品とも猫さんが大活躍です〜♪

さらに、この三つに限らず…
○オリジナルキャラのねころさんとティセちゃん
○『東方Project』の橙ちゃん
○『スズナリ!』の鈴さん
○CS13のアユムさんと彼女の曲『にゃんだふる55 marble version』
○『ときめき☆もののけ女学園』のキリさん
…などと、最近はちょっと猫さんの関連のものを好きになることが多いみたい…♪

ただ、『魔法少女リリカルなのはA's』のリーゼなお二人は好きになれませんけれど…。

ともかく、私は犬よりも猫派です!

…でも、ちびいぬれーむさんはかわいかったです…(何)
それに、ちっちゃいタイプのアルフさんやザフィーラさんと一緒にいられるのでしたら、犬派になるかもしれません…(ぇ)


それでは、お姉さまからいただいたバトンに答えたいと思います♪
…お姉さままで風邪気味だったのですね…お大事になさってくださいまし〜。

〜都道府県バトン〜

@どの都道府県に住んでいますか?
 →京都府です。

A標準語圏に住んでますか?
 →明らかに違うかしら…。

B住んでいる近くの有名な場所等を教えてください。(例:通天閣がある)
 →全国的にとなると、やっぱり立橋天さ…じゃなくって天橋立ですね。

C地元のここだけは許せない!と言うトコは?
 →最近まで北朝鮮の船が…(何)

D地元で一番多い名字は?(複数回答可)
 →これといってないかも…?

Eネット友達で近くに住んでいる子はいますか?
 →こんな辺境ですから…。

FEで答えたネット友達にまずはバトンを回しましょう。
 その友達を除く5人を指名してください。
 →答えたいかたがいらっしゃったらで♪


では、引き続きもう一つ答えます♪
…ちなみに、私は心やさしくはないと思います(何)

〜名前不明バトン〜

○このバトンを回してきた人はどんな人?
 →色々な衣装を着こなす頼りになるお姉さまです♪

○回す5人を最初に書いて
 →答えたいかたがいらっしゃったら…と言おうと思ったのですけれど、一番下の質問の関係で一応お名前だけあげます♪
  ・稀沙さま
  ・桜花さま
  ・sionさま
  ・氷狩さま
  ・妹さま
   …ですが、答えられたらで大丈夫です♪

○名前は?
 →北条あやのです。

○歳は?
 →ここにいらしているかたでは稀沙さまや桜花さまなどと同い年になるみたいです。

○職業は?
 →博麗霊夢さんと同じ…。

○趣味は?
 →読書、料理、百合物語執筆(何)

○好きな異性のタイプは?
 →『ARIA』の暁さんや『なのはA's』のザフィーラさんみたいなかたは作品を見ている分にはよいです♪
  現実の異性となると…お年のいった渋いかたが好きかも(両方恋愛対象ではありませんけれど)

○特技は?
 →百合物語を書ける程度の能力…と、これは美紗さんですね(何)

○資格は?
 →必要なものは一通り…。

○悩みが何かありますか?
 →最近一つ解決いたしました♪

○好きな食べ物・嫌いな食べ物は?
 →好きなものはたきたてのごはんです♪
  嫌いなものは辛いものです…。

○愛する人へ一言
 →これからも、一緒にいましょうね…。

○回す人を紹介してください。
 →・稀沙さま…素敵イラストを描かれていらっしゃる百合騎士さんです♪
  ・桜花さま…素敵な東方などの物語を書いていらっしゃる百合のお姫さまです♪
  ・sionさま…素敵イラストを描かれていらっしゃるうさうさイナバさんです♪
  ・氷狩さま…素敵な物語を書かれていらっしゃるしっかり者さんです♪
  ・妹さま…素敵なイラストを描かれていらっしゃるかわいい妹さまです♪
   …もっと言いたいことはあるのですけれど、簡単な紹介で申し訳ございません…。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年10月02日

君の舞う舞台

一昨日…土曜日は、お祭りの前日ということで色々な準備をいたしました。
近所の人たちなどだけでなく、先輩もお手伝いしてくださいましたし、それに土曜日にお茶会を一緒にしている後輩たちも一昨日はこちらのお手伝いを一緒にしてくださいました♪


そんな中、お昼にこんなものが届いておりました。
true colors
○true colors.7
○true colors.8

上の写真では何なのかよく解りませんけれど…
あとがきより
この通り、私の大好きなイラストレータさまのひびき玲音さんのイラスト集です♪
もうすぐ(冬頃?)同人でない画集が出るということは解っているのですけれど、それでも買ってしまったのです♪


そして、昨日はいよいよ秋のお祭りの当日…だったのですけれど、空はあいにくのもので、ときどき弱い雨まで降ってしまっていました。
少し肌寒くもあり…なのですけれど、暑いのが苦手な私は、このほうがいいのかもしれません。
そのせいできてくださった人の数は減ってしまいましたけれど、お天気のことですから仕方ございませんよね。

少々眠かったのも仕方ございません…あのくらいでしたら何とか我慢できますので、大丈夫です。

そんなあいにくのお天気の中、先輩や後輩たちだけでなく、私の同級生でまだ地元に残っている子などもきてくださいました♪
それはとっても嬉しいのですけれど、色々と冷やかされるのが恥ずかしくもありそして緊張も誘いました…私の舞を楽しみにしている、なんて…。

その奉納の舞は、何とかこなすことができました…けれど、やっぱり緊張しちゃって少し動きが悪かったかもしれません…。
心がけはともかく、舞は普段どおりにすればよいとは解っているのですけれど、私はあがり性ですので…ぁぅ。
叡那さまみたいにいつでも堂々と凛とした舞をしたいものです…。

何はともあれ、無事にお祭りは終了…雨の降る中きてくださった皆さま、本当にありがとうございました♪

…終わった後、先輩と一緒に残っていた焼きそばなどを食べたのは秘密です…だって、屋台の食べ物ってとってもおいしいですけれど、まさかお仕事中にそんなことをしてしまうわけにはいきませんから。


今日は午前中に色々とお片づけなど…そして、午後はちょっとお休みをいただきました。
『貧乏姉妹物語』のDVDなどを購入してきます〜♪

…冷静に考えれば明日は『マリみて』文庫本の発売日…お休みはこちらに取ったほうがよかったのかもしれません。
でも、購入してもすぐに読むことはできませんし、そちらはいずれ近いうちに購入することにします〜。


…あっ、ところで、物語をまた書き進めていきたいと思っているのですけれど、『真夏の一ページA』の一日めの夜のお話…皆さまはどのお部屋のお話を読んでみたいでしょうか。
部屋割りはこんな感じになっていまして、たくさんありすぎて迷っているのです…ご希望がありましたら、お聞かせくださいまし〜。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年09月20日

シンフォニー

日誌のタイトルは『ARIA(第一期)』の挿入歌から…この曲はいいシーンで流れるので涙を誘います♪


いよいよ明後日に先輩のお誕生日が迫ってまいりました♪
もちろん、お誕生日をお祝いするパーティを予定しております…私のお家で(何)
後輩たちも呼んでお祝いする予定なのです♪

お誕生日のプレゼントも用意しております…喜んでいただければよいのですけれど…♪
ちなみに、何を用意しているのか…は、秘密です(ここも先輩が見ていらっしゃいますし、ね)


先輩のお誕生日という一大イベントが終わったら、次は秋のお祭りという一大イベントが待っております…今年は10月1日に行われます♪
…あ、ちなみにお祭りというもの自体は月に少なくても一回は行っているのです…ただ、このお祭りが一番規模が大きなものなのでございます〜♪

は、はい、私も舞を奉納します…日々の練習は欠かしておりませんけれど、緊張いたします…。

…霊夢さんは舞などはするのかしら、と少し気になりました(何)


『ストパニ』ゲーム、今回は光莉さんで千代ちゃんルートを目指します♪
まずは4月を終えましたけれど…千代ちゃん、やっぱりとってもかわいらしゅうございますね♪

おとなしくって、恥ずかしがり屋さんで、お花が好きで…何だか秋穂ちゃんや『特別でないただの一日(ティセ編)』にゲスト出演していらっしゃる流凪ちゃんに似ている、かもです♪

それはそうと、千代ちゃんルートをしていて、千代ちゃんにお会いできないときに静馬さまや檸檬さんにお会いしたのですけれど、お二人とも悪くないですよね…気になってきてしまいました♪
ということで、千代ちゃん、そして夜々さんが終わったら、光莉さんで静馬さまと檸檬さんルートもしようかしら、なんて思ってしまいました。

…それを実行すると、残りは籠女ちゃんだけになりますし、それでしたら思い切って全員のルートを見るべきかもです。

しかし、それではあまりに時間がかかってしまって、絆奈さんや渚砂さんでできなくなるかもですし、ポップン13がきてしまいます…う〜ん、どうしましょう。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:04 | Comment(3) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年09月17日

雲の上の桜花結界

ふっふっふ…今日の日誌は珍しく眠る前に書いているのです!(テンションが変)

※注意!→この日誌は眠気が頂点にある状態で書いたので、文章がおかしかったりするかもしれません…ご了承ください!


ついさっきまでは東方学園へこの日誌を書きながら行っていて(終わると同時に書き込み、なのです)…叡那さまとねころさん、ティセちゃんが湖へピクニックへ行ってまいりました♪
ピクニック…物語のほうでそういうのがあってもいいかもしれませんね。

ともかく、そこでは桜花さまの絹華さまと椿さまがいらして(変な日本語)…ありがとうございました♪

そこで桜花さまに聞いたお話では、あの八神はやてちゃんこと植田佳奈さんの歌う名曲『Snow Rain』がカラオケに入っているということなのです!
それはかなり歌ってみたいかもしれません…あぁ、その曲の収録されている『なのはA's』のサウンドステージAがほしいです。

『なのはA's』といえば祝福の風・リインフォースさん…実は、東方バージョン叡那さまは隠しスペルカードとして『祝福・リインフォース』というものを持っているのです(隠しって、そんなものが認められるのかしら…正式に登録したほうがいいかも?)
ちなみに、物語の叡那さまの持っている力の一つをちょうどいい言葉でスペルにして発動したものなのです(物語中では発動する機会が全くないのですけれど…)
東方学園の冥界…の過去ログでひそかに発動していますけれど、大祓とあわせて、両方ラストスペルの力を持っています(基本的に『祝福』は全世界に祝福を与え、『大祓』は全世界の悪霊を祓います…違った使用法も可能)
両方のスペルともに、その気になれば軽く世界を滅ぼせます…むぅ、叡那さまはちょっと強くしすぎでしょうか…。

…えっ、なぜそんなものを雲の上の桜花結界で発動したのか、ですか?(東方な叡那さまのお話)
それは、さっきまでのピクニックのためなのですよ♪(何)

そういうわけで、今日(昨日?)は東方学園の予定をずいぶんオーバー…最後までお付き合いしてくださった桜花さま、本当にお疲れ様でした〜♪

…なぜか『学園アリス』のアニメかゲームを観たくなってまいりました…特に特力の皆さまを(何)


さてさて、ローマ法王のベネディクト16世が「預言者ムハンマドがもたらしたものは邪悪と残酷だけだ」などとおっしゃって、イスラム教徒の怒りを買っているみたいです。
それは…もしも私がイスラム教徒でしたら、同じく確実に怒っていたと思います。

イスラム、キリスト、そしてユダヤの三つの宗教は根は同じところからはじまっていますのに…似たものはかえっていがみあう、のかもしれません…。

キリスト教は特に百合の世界ではミッション系女学園が舞台になっていることが多くて、憧れの的にもなるのですけれど…それとこれとは別問題です。
少なくとも、近世まではキリスト教よりもイスラム教のほうがずっと寛容な宗教だった…と歴史は語っていると思います。
個人的にキリスト教よりもイスラム教に結構好意を持っているあやのでした。

私の携わっているものがものなだけに、宗教問題についてはちょっと考えてしまうのです…上の書き込みは、軽くお聞き流しください。

…最近再び話題になっているオウム真理教、というのは宗教なのかしら(何/これも軽くお聞き流しください)


氷狩さまのお話では、電撃文庫には百合っぽい作品が結構あるらしいです。
電撃文庫は『ストパニ』しか持っていないのですけれど、その『ストパニ』は言うまでもなく百合ですし…盲点でした。

…ということは、先週東方学園で「百合系かもしれない」とうかがった電撃文庫の『火目の巫女』という作品も本当に百合系なのかもですね…う〜ん、チェキしてみようかしら。

上に書いた『Snow Rain』のことといい、東方学園は情報を集める場ではないのですけれど、意外と有益な情報が集まって…ありがとうございます♪


『ストパニ』ゲーム、昨日もいたしました。
あまり玉青さまのイベントはなくって…休日の一つしかございませんでした。

そのイベントは、玉青さまと勉強会…玉青さまのお部屋でいたしました♪
光莉さんはとっても緊張しちゃっていましたけれど、それも玉青さまの計算どおりだったみたいで、音楽を聴きながら勉強することになりました。

でも、玉青さまがご用意されたのはポータブルなプレイヤー…そう、片方ずつのイヤホンをそれぞれつけて、二人で聴こうというわけです。
しかも、外側の耳につけたので、お互いに頬がくっつくくらいに…!
…玉青さまは、やっぱりすごいかたです♪

次はプリンセスセミナー…玉青さまとは何をされるのかしら、楽しみです♪


…うん、我ながら統一性のない話題の日誌です。
これでは(PCのみで見れる)カテゴリを『東方Project』『物語』『日誌』『百合系情報』『百合系物語感想』のどれにしようか悩みどころです(全てあてはまったり…)
結局無難な『日誌』に逃げましたけれど…う〜ん。

ともかく、こんなに夜更かしをしたのはお正月以外でははじめてに近いかも…朝は本当に時間ぎりぎり(6時前くらい)まで眠りたいと思います(それでも睡眠時間は3時間を切るかも…)
朝の物語の更新もできませんけれど、申し訳ございません…それでは、おやすみなさいまし〜。
posted by 桜乃 彩葉 at 02:58 | Comment(1) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年09月10日

永夜の月

昨日は東方学園で夜更かしをしました…けれど、やっぱり夜更かしをすると捻挫をした足が妙に痛みます…。
でも、数日前までと較べるとずいぶんとよくなってまいりました。


その東方学園の中で『火目の巫女(電撃文庫)』という作品が百合系かもしれない…と聞いたのですけれど、どなたか詳細をご存じのかたはいらっしゃらないでしょうか?
もしそれが本当でしたら、購入しなきゃなのです♪

…なるほど、10月に『もうすこしがんばりましょう』の三巻が出るのですね♪

というより…昨日は『ティンクルセイバーNOVA』のドラマCDの発売日でした!
い、いつか購入しなきゃです。


もう『大空魔術』以外の東方アイテムは購入しない…と言ったはずですのに、以下の様なものを購入してしまいました。
お高いCDたち
○永夜の月 〜ピアノ組曲〜
○来夢草紙

…いずれも同じサークルさんが制作したもので、上が『東方永夜抄』のピアノアレンジCD、下はCG集となっています。
このサークルさんのCDは値段が高い上に曲の収録時間も短い…とは、以前言った気もしますね。
それでも、ピアノアレンジというのは私の好きなものですのでついつい購入してしまうのですけれど。

他に素敵なピアノアレンジをご存じのかたがいらっしゃいましたら、ぜひお教えくださいまし、なのです♪

ちなみに、後方のデスクトップ壁紙は、桐島りおなさまの描いた…そう、『マリみて』の福沢祐巳さんですね。
『なのはA's』のはやてさんや『学園アリス』の蜜柑ちゃんと同じ声の人です…けれど、さすがに関西弁ではありません。
…何だか蜜柑ちゃんとは外見も似ていますよね♪(ぇ)


『ストパニ』ゲームもいよいよ千華留さまルート…まずは、御聖堂で行われていた結婚式を一緒に見ました♪
…男子禁制の場所でも結婚式は行われるのですね。

ともかく、そこでブーケトスがあって…二人で一緒に受け取ってしまいました♪
そして、翌日の夕方の御聖堂で、二人きりの結婚式の様なものをしたり…♪

生徒会の会議のお部屋のクーラーが効きすぎていて寒がっていらっしゃる千華留さまのために、手作りのショールをプレゼントもいたしました♪
そのとき、お互いに気持ちを伝えまして…そして、いつも一緒にいられる方法を考えました。

千華留さまと光莉さんは学校も違いますし…ということで、光莉さんがスピカの生徒会に入ることになりました!
そうすれば、ル・リムの生徒会長さんである千華留さまと接点も増えますから…♪

最後は誰もいない会議室でお二人、紅茶を楽しんで…でございました♪

これで光莉さんで天音さま、蕾さんに続いて千華留さまエンディングも見れました♪
そろそろ絆奈さんや渚砂さんでもしてみたい…ところですけれど、光莉さんでの玉青さんルートがどうしても見てみたいので、まずはこちらをしてみます。


…以前から少し感じていたのですけれど、最近特に私のお世話になっているかたがたが少しご無理をなさっていたりする様に見えてしまいます。

くれぐれもご無理はなさらないでくださいまし…私にできることやその逆がありましたら遠慮なく、です♪(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年09月09日

ゆうかりんとちみっこ達がほわほわぷにぷにする本

アオイシロ』、まだ対象ハードが発表されていないのでした…PS2じゃなかったらどうしましょうか…。
ほんまPが近々発表してくださるみたいですけれど、少し不安です。


…いけません、昨日届いた貧乏な幽香さん本、『いっしょにわらって!』が完全に私の心の琴線に触れてしまいました…♪

ちょっと天然さんな幽香さんもいいですし、ちょっとお姉さんな霊夢さんもいいですし…何より、ちみっこ達がかわいすぎ&いい子すぎます♪
ミスティアちゃんも、ルーミアちゃんも、リグルちゃんも、そしてチルノちゃんも…この作品でさらに大好きになっちゃいました♪
やっぱり、ちっちゃくてかわいい子はいいですよね…この作品の四人は本当にいい子ですし…泣けてしまいました。

…ちみっこの中に橙ちゃんがいませんけれど、やっぱり八雲一家から出すのは難しかった、のかな?
同じくちっちゃいのにてゐちゃんがいなかったのは、いい子にはできないから…かな?
同じくちっちゃいメディちゃんは…人形ですし、もしかするとそんなに小さくはないのかも。

ともかく、単品の東方同人誌としてはこれは今までで一番気に入っちゃったかもです♪
ここにいらしているかたならきっとお気に召すはずだと思いますし、だまされたと思って読んでみてはいかがでしょうか…♪
…噂では品切れだったという情報もありますけれど…。


『ストパニ』ゲームはもう三度めとなる光莉さんでのプリンセスセミナー…今回は千華留さまとお菓子作りです♪
作るお菓子はシュークリーム…光莉さんの好きなものらしくって、しかもそれを予想した千華留さまが事前にシュークリーム作りにする様に先生にお願いしていらっしゃったそうです♪

千華留さまの作ったカスタードはとってもおいしくて…隠し味は「光莉さんが大好きだという想い」みたいです…♪

これで無事に千華留さまルートに入れたみたいですし、今日にはエンディングが見れる…かな?


それでは、お姉さまからいただいたバトンに答えたいと思います♪

〜管理人連想バトン〜

・自分の知っている管理人様の連想バトンです。
・当てはまる管理人様は必ずバトンをやる事。
・一度やった管理人様はやらなくてもいいです。

○名前
 →北条あやのです

○知人に言われた性格
 →・無理しがち
  ・おとなしい
  ・優柔不断
  ・百合好き
  ・天然?

[連想]
○かっこいい
 →鎖姫お姉さま…出会ったときからそう感じておりますから♪

○可愛い
 →妹さま…サイト管理人さまではないかもですけれど、ね。

○乙女
 →鎖姫お姉さま…薔薇乙女な服がお似合いになりそうですので♪

○優しい
 →桜花さま…人をよく思いやる、やさしいかたです♪

○楽しい
 →稀沙さま…いつもお世話になっております♪

○個性的
 →sionさま…色々と、ですね♪

○天然
 →…思い浮かびません。

○腹黒
 →…これも思い浮かびません。

○変態
 →…これも思い浮かびません。

○子ども
 →う〜ん…自分があてはまりそうですけれど。

○大人
 →氷狩さま…しっかりしていらっしゃいそうです♪

○ツンデレ
 →…思い浮かびません。

○萌え
 →…えっ?

○尊敬
 →やっぱり鎖姫お姉さまでしょうか♪


もう一つバトンがありますので、そちらも答えてみます♪

〜本屋バトン〜

○本屋さんに行ってどんな本をみますか?
 →百合な小説やコミックを探した後、ハードカバーと文庫の棚を片っ端から…。

○雑誌は買ってますか?
 →『百合姫』のみ。

○最近読んだ本は?
 →『妖怪談義』『マジックアカデミーへ行こう!』

○どんな漫画が好きですか?
 →百合です♪

○買って失敗した…おもしろくないから買わなきゃよかったという失敗はありますか?
 →本に関して言えば思い当たりません。

○本(漫画・雑誌を含む)にかけるお金は何円くらいですか?
 →月に一万円は超えます…。

○雑誌や週刊誌がたまってくるとどうしますか?
 →『百合姉妹/百合姫』はたまるほど出ていません…。

○おすすめの本があれば教えてください。
 →百合好きさんへは『ことのはの巫女とことだまの魔女と』をお勧めしてみます♪

○これはよくないよ、って本はありますか?
 →う〜ん、ちょっと解りません…。

○本屋さんはどれくらいの頻度で行きますか?
 →結構な頻度で。

○買ったけど読んでない本はありますか?
 →たまっていく一方だったりします…。

○このバトンを5人に…
 →答えたいかたがいらっしゃったらで♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:09 | Comment(13) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年09月06日

Snow Rain

昨日はお仕事の後、先輩がお食事に連れて行ってくださいました。
私の足がまだ治らないのでそのお見舞いの意味も込めて、ということで…あ、ありがとうございます!
しかも、私の足がこんなのですのでタクシーまで呼んでくださったのです…(先輩は運転免許は持っていますけれど車は持っておりません)

食べに行ったのは、とんかつ屋さんでした♪
…わっ、女の子が二人で食べに行く様なものじゃない、とか言わないでください!
確かに私は滅多にお肉を外で食べる様なことはしない(肉はあまり好きではないのです)のですけれど、これには深いわけがあるのです!

実は、ふと藤枝雅さまの日記を見ると、おいしいとんかつのお話をしておりまして、それで私たちもとんかつを食べてこようと…。

…わっ、全然深いわけじゃないとか言わないでくださいまし〜。

ともかく、とんかつはおいしゅうございましたし、それに何よりも先輩のお気持ちがとっても嬉しかったです…ありがとうございました♪


…ということがありましたので、昨日は『ストパニ』ゲームはできませんでした〜。


では、昨日に引き続き、お姉さまからのバトンに答えてみたいと思います♪

〜まとまりの無いバトン〜

○ルール
・最後に自分の質問を入れる
・必ず誰かに回す

■最近のブームは?:『ストロベリー・パニック!』
■最近買った高価な物:『ストロベリー・パニック!』ゲーム
■今まで買った物で一番の失敗は?:…思い浮かびません
■最近ショックだったことは?:足を捻挫したこと
■最後に飲んだのは?:お茶
■最近始めた勉強:最近…となると、思い浮かびません
■ボーナスの使い道は?:そんなものはありません〜
■好きなマンガ5つ:『ことのはの巫女とことだまの魔女と』『いおの様ファナティクス』『ARIA』『貧乏姉妹物語』『スケッチブック』(以前あった同じ質問と少しだけ変えてみました)
■お気に入りの語呂合わせは?:西向く士
■お国自慢は?:日本三景の一つが近くにあります
■生活にかかせない物は?:水と空気(ぇ)
■ミーハーってどう思う?:別によろしいかと…
■最近知った言葉は?:「祝福の風」=「リインフォース」
■最後に食べたお菓子は?:抹茶アイス
■最近出かけた場所は?:とんかつ屋さん
■初めて見た映画は?:多分『ドラえもん』
■着メロは?:『ETANAL BLAZE』
■一番買った雑誌は?:『百合姉妹/百合姫』
■好きなアーティストは?:霜月はるかさま
■思わずしてしまうことは?:ついつい本を…
■好きなスファミ:?
■今一番したい事は?:『ストロベリー・パニック!』ゲーム
■今一番見たいのは?:『ストロベリー・パニック!』アニメ
■好きなゲーム:『ストロベリー・パニック!』
■ついつい日常で考えてしまうのは?:百合物語
■何フェチ?:どうでしょう…?
■恋ってなんですか?:確かに一種の病気、なのかも?
■和食?洋食?:和食です
■男女の友情ってアリ?:あり、では
■カラオケ十八番:『Re-sublimity』
■おすすめの映画:特には…
■将来の夢:先輩と一緒に…
■ストレス解消法:睡眠
■好きなキャラ3つ:リインフォースさん、源千華留さま、まきのん(&ゆきのん)
■今幸せ?:ですね
■このバトンの感想は?:長いです
■チャレンジしたい髪型は?:特には…
■おすすめの曲は?:『東方』『魔法少女リリカルなのはA's』に使われている曲及び『秘密ドールズ』
■行きたい国は?:トルコとか
■好きなタイプは?:凛としたかた
■好きなテレビ番組は?:アニメが中心
■ファーストキスは?:17歳の初夏…
■初Hは?:…まだ…
■宝くじで3億円当てたら?:お家購入?
■好きなケーキは?:イチゴショート
■好きなスポーツは?:特に…(ぇ)
■好きなマンガは?:…同じ質問ありましたよね?
■最近行ったライブは?:…行ってません
■お気に入りの着信とその理由:『ETANAL BLAZE』…『魔法少女リリカルなのはA's』の曲は名曲揃いです
■今手痛くない?:足が痛いです
■好きな都道府県:京都府
■気になるゲームや本は予約する?:よほどのものはします
■好きな色は?:白
■好きなお菓子は?:ようかん
■今何処でバトンやってる?:お部屋
■夏と冬どっちが好き?:冬
■好きな声優さんを一人抜粋:現状では植田佳奈さん
■漫画の世界に入れるなら何の漫画で何をする?:『いおの様ファナティクス』に入って…♪
■好きな俳優・女優は?:渡哲也さんとか…渋い人が好きなのです
■今までで一番[〜してよかったな]と思った事は?:あのとき先輩に声をかけて…
■今までで一番感動した本は?:『ARIA』…といったら怒りますか?(何)
■生き甲斐ってありますか?:百合(ぇ)
■恋をしたら自分は頑張る派?待つ派?:待つ、ですね…
■化粧したらおもいっきり変わりますか?:あまりしないのです…
■今日はデートだったら何を着て行きますか?:夏場は浴衣を(えぇ)
■特技はなんですか?:百合物語の執筆?
■しーんとしてる時にお腹が鳴りそうだったらどうしますか?:何とか我慢を…
■家族構成をどうぞ:父母
■変態と言えば?:蛙とか(変態違い?)
■夜食になに食べる?:あまり食べませんけれど、お茶漬けとか
■好きなブランドは?:上海アリス幻樂団
■日常は何をしますか?:お仕事とか
■今更ですがお名前は?:北条あやのです
■(いろんな意味で)好き嫌いは激しい?:激しいほう、かもです
■最近感動した作品は?:『魔法少女リリカルなのはA's』
■回す5人:かならずと書いてありましたけれど、答えたいかたがいらっしゃったらで♪


『なのはA's』の曲、で思い出したのですけれど…挿入歌として水樹奈々さんの『BRAVE PHOENIX』と並んで植田佳奈さん(八神はやてさん)の『Snow Rain』という曲がございますよね。
どちらもものすごい名曲で、これらの曲が流れるシーンでは思わず泣いてしまうのですけれど…。

それで、『BRAVE PHOENIX』は収録されたアルバムを持っているのですけれど、『Snow Rain』が収録されたCDはないのでしょうか…。
もしございましたら、ぜひ手に入れたいのですけれど…。

…えっ、『なのはA's』のドラマCDAに収録されている、のですか?
う〜ん、どうしましょう…『Snow Rain』は確実に名曲ですし買うべき、なのかもですね。


とあるお世話になっているお二人がお話していたこと…私も、少し考えてみちゃいます(何)

『いいんちょ』についてとのことで…私は『らき☆すた』『もうすこしがんばりましょう』『学園アリス』『初恋姉妹』『三者三葉』あたりが思い浮かびました♪
…『らき☆すた』が真っ先に思い浮かんだかな、なのです。

ちなみに、いわゆる『東鳩2(何)』は名前しか知りません…。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:08 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年09月05日

聖スピカ女学院

『ストパニ』ゲームはもちろんまだ進行中ですけれど、さすがに三周めともなると特筆すべきことがほとんどなくなってまいりますね…。

とりあえず、昨日は体育祭前日まで進めることができましたけれど…ここで、気づいたことが一つ。
千華留さまルートを目指していますのに、ここまで千華留さまイベントがあまり起こっておりません。
そういえば檸檬さんや千代ちゃんのイベントもほとんどありませんし、他校の生徒(光莉さんが主人公です)のイベントは少ないのですね…。
しかもCGも他校の生徒さんだと二枚しかないみたいで…千華留さま、すでにスパで一枚埋まりましたし、もうあと一枚だけ?

ともかく、あまりにイベントが少ないのでちゃんと千華留さまルートに入ることができるのか、少し心配です〜。


お姉さまからバトンが届きましたので答えたいと思います♪

〜無条件バトン〜

○無条件でトキメク好きな人三人
 →・九条叡那さま
  ・鳳天音さま
  ・リインフォースさん
   …人は人でもキャラになってますね。

○無条件で嫌いなあんな物を三個
 →・百合作品に登場する男キャラ
  ・猛暑
  ・残暑(あれ?)

○無条件でお金をかけられる不思議なものを五個
 →・百合ゲーム
  ・百合コミック
  ・百合小説
  ・百合アニメ
  ・東方
   …うわ、何だかひどい。

○無条件で好きな場所を三つ
 →・神社
  ・森
  ・和室

○無条件でバトンを受け取らせる人四人
 →答えたいかたがいらっしゃったらどうぞ♪


もう一つバトンがお姉さまから回ってきておりますので答えます〜。

〜地雷バトン〜

※見た人は全員するそうです…けれど、ご自由にで大丈夫です。

■ステータス
○HN:北条あやの
○年齢:19歳
○職業:博麗霊夢さんと同じ
○病気:捻挫中
○装備:髪にリボン
○特技:百合物語執筆
○口癖:ごきげんよう
○靴のサイズ:21cm
○両親はまだ結婚してる?:えっ、し、してますけれど…
○兄弟:いません
○ペット:同上

■好きなもの
○色:白
○番号:これといって…
○動物:猫さん
○飲みもの:お茶
○ソーダ:好きではないです
○本:藤枝雅さま
○花:桜花

■質問
○髪染めてる?:いいえ
○髪の毛巻いてる?:いいえ
○タトゥーしてる?:いいえ
○ピアス開けてる?:いいえ
○カンニングしたことある?:いいえ
○お酒飲む?タバコ吸う?:いいえ
○ジェットコースター好き?:嫌いです
○どこかに引っ越しできたらな〜っと思う?:先輩と…
○もっとピアス開けたい?:いいえ
○掃除好き?:好き、かも?
○丸字?どんな筆記?:普段は丸めの字、かも?
○ウェブカメラ持ってる?:いいえ
○運転の仕方知ってる?:何のでしょう…?
○携帯何?:実は携帯ではないのです
○コンピューターから離れられる?:きっと…
○殴り合いのケンカしたことある?:いいえ
○犯罪犯したことある?:いいえ
○お水/ホストに見間違えられたことある?:いいえ
○ウソついたことある?:あり、ますね
○誰かを愛したことある?:は、はい…♪
○友達とキスしたことある?:お友達とは…ないです
○誰かの心をもてあそんだことある?:…えっ?
○人を利用したことある?:え…
○使われたことは?:…?
○浮気されたことある?:多分、ありません
○何かを盗んだことある?:何かを…どうなのでしょう?
○拳銃を手にしたことある?:いいえ

■今現在
○今着てる服:…パジャマです
○今のムード:寝覚め
○今のテイスト:夢うつつ
○今のにおい:…え?
○今の髪型:ストレート
○今やりたいこと:…二度寝を
○今聞いてるCD:『HYBRID UNIVERSE(水樹奈々さん)』
○一番最近読んだ本:『妖怪談義(柳田国男さん)』
○一番最近見た映画:…最近観ていません;
○一番最後に食べたもの:お茶?
○一番最後に電話でしゃべった人:後輩
○ドラッグ使ったんは?:使ってません…
○地球のほかの惑星にも人類がいると思う?:生命はいると思いますけれど、人類は…いないのでは
○初恋覚えてる?:ちょっとだけ…
○まだ好き?:嫌いではありませんよ?
○新聞読む?:一応
○ゲイやレズのともだちはいる?:え、えと…友達にはいないかもです
○奇跡を信じる?:奇跡は起こらないから奇跡といいます
○成績いい?:そこそこです
○帽子かぶる?:ときどき
○自己嫌悪する?:かなりします
○なんかに依存してる?:はい…
○何か集めてる?:百合作品?
○親友いる?:…きっと
○身近に感じれる友達いる?:…きっと
○自分の字すき?:嫌いでは…
○見た目気にする?:あまり…
○初恋:中学校の頃
○ファーストキス:17歳の初夏…
○一目ぼれって信じる?:あり得ることではありますよね
○ビビビ!を信じる?:…?
○思わせぶりははげしいほう?:う〜ん…?
○シャイすぎて一歩を踏み出せない?:かも、です

■自分のこと
○よく物思いにふける:はい
○自分は性格悪いと思う?:多分
○いやみっぽい?:解りません…
○天使?:違います
○悪魔?:どちらかといえば、そう…かも
○シャイ:かもしれません
○よくしゃべる?:あまり…
○疲れた?:はい
○回す人:上に書いたとおりです

もう一つのバトンは明日…。

…って、変なトラックバックを消していたら、記事の下のほうまで消えてしまいました…!
posted by 桜乃 彩葉 at 04:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年09月04日

帰雲城震滅

突然ですけれど…先輩が学習の一環として『日本のポンペイ』と言われているところについて調べています。
ポンペイというのは火山の噴火によって埋もれてしまった古代ローマの町のことですね。

先輩の調べている場所は帰雲城(かえりぐもじょう?)という、名前だけでも一種幻想的な雰囲気のお城です。
このお城と城下町は火山の噴火ではなく地震によって、戦国時代後半にそこにいた人たちもろとも完全に埋没してしまったといいます。
完全な埋没…何もかも跡形もなく消えていたといいますし、地震はやっぱり恐ろしいです…。
このお城は金山で栄えていたらしくて、埋蔵金(というよりも埋没金?)の伝説も現在に残っているらしいです。

…と、なぜこの様なことを長々と書いたのか、ですか?
えっと、先輩がこのことについて調べている過程で、面白いことを知ったからです。

この帰雲城というものがあった場所は、岐阜県の白川村といって世界遺産にも指定されている場所(合掌造りですね)です。
そして、そこはどうやら『東方Project』と並んで有名な同人ゲームの『ひぐらしのなく頃に(アニメなどにもなっておりますし、こちらのほうが知名度は上ですね)』の舞台のモデルになった場所…とのことでした。

…はい、長々と書きましたけれど、それだけです(ぇ)
ただ…私の影響のせいで、先輩も『ひぐらしのなく頃に』の名前くらいは解る様になってしまっているのです〜。


『ストパニ』ゲームも三周めに入って…今回は千華留さまルートを狙ってみます。
今まで…天音さま、蕾ちゃんのときと同様光莉さんでしますけれど、スピカ以外の人のルートを目指すのは、今回がはじめてになります。

そして、4月…千華留さまとのイベントとしては、早朝に歌を聴かれてしまったことや、夜に空へ向かってお祈りしているところを見られたりしてしまいました。
…はっ、千華留さまのパジャマ姿を見れてしまいましたね♪

でも、一番のイベントは一緒にスパへ行ったことでしょうか…このイベント、今まではご遠慮してしまっていたのですよね…。
今回はもちろんお誘いを受けて行ってまいりました…水着になるのも恥ずかしがってしまう光莉さん、確かにそんなイメージですよね♪
そして、千華留さまはやっぱり鴬谷菖蒲さん(藤枝美紗さんの恋人さん)に似ていますね、と感じてしまいました♪

ここで、ふと…制服(冬服)について考えてしまいました。
ミアトルの制服は皆さん一緒みたいですけれど、スピカとル・リムのものって着ている人によって少し違いますよね…。
それはそうと、どの学校の制服もどれも素敵で…皆さまは、どれを特に着てみたいでしょう♪
私は…う〜ん、迷いますけれど、スピカのかな?
posted by 桜乃 彩葉 at 05:07 | Comment(4) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年09月03日

Summer Favorite

昨日はこっそりサイトをちょっといじってみました。
何が変わったかは…ま、いいですよね(実質webリングが増えた以外は変わっていません)

…それにしても、夜更かしをするとその分足の痛みまで増すのですね…注意しなきゃ、なのです。


その昨日は例の場所からまた同人誌が…今回はSilverStoneさまonlyです!
SilverStone
○Rose MuseumU
○Summer Favorite

上は桐島りおなさまのイラスト集…東方以外にも結構色々ある上に、CGや壁紙のCD-ROMまでついてまいりました♪
やっぱりよいイラストだと思います…ファンになっちゃってます〜♪
…この中に、稀沙さまのお気になされていた朝比奈みくるさんというキャラのイラストがありました…メイドさん?(何)

下は同じく桐島りおなさまの同人誌…東方にあらず、『マリみて』です!
…藤枝さま、源さま以外の人の同人誌で東方以外のものに手を出すのは、これがはじめてです〜(上のイラスト集には東方も入っています)
でも…なかなかよろしゅうございましたよ〜♪(祥子さまがものすごく穏やかな感じでしたけれど)


その昨日から、夏休み中は金曜日に行っていたお茶会を土曜日に戻しました。
後輩(の後輩)は新学期がはじまりましたし、先輩たちもじきに大学がはじまりますので…ということなのです。
…といっても、一昨日の学校はもちろん午前中で終わりだったみたいなのですけれど。

そんな、お茶会にきてくださった後輩たちに『ストパニ』ゲームを少しだけ見ていただきました。
…みんな私と先輩の関係のことを知っていますし、『百合姫』を読んじゃったりと、百合に理解がありますので♪
なかなかみんな好みの登場人物は分かれちゃいますけれど、「面白そう」とは言っていただけました♪
…『ストパニ』や『なのはA's』のアニメも観てもらっちゃおう、かな(ぇ)
ちなみに『ARIA』は先輩と一緒に観ています♪


その『ストパニ』ゲームのほうは、無事に蕾さんルートに入って、オルゴールとブローチを交換したり、夜のプールに一緒に入ったりしました♪
そして、終業式の日…お互いに気持ちを告白して、エンディング後にはラブラブな夏休みを過ごして…♪
誓いはありませんでしたけれど、幸せになってよかったです…♪

…ただ、光莉さんと蕾さんのエンディングはどうも4つもあるみたいなのです。
確かに、途中で選択肢がたくさんありましたから…もしかして、他の3つのエンディングのほうがよかったらどうしましょう!?
う、うぅ…CGが全て埋まっていますから、よしとしましょう!(ぇ)

さてさて、次は千華留さまのエンディングを目指してみます!
主人公はまだ光莉さんで…千華留さまと玉青さんのエンディングまでは、このまま光莉さんで行ってみたいと思います♪
その後は…また、そのときに考えてみます〜(絆奈さんや渚砂さんでもやってみたほうがいいでしょうか?)


そういえば、もうすでに『三者三葉C』や『マジックアカデミーファンブック』などは発売しているのですよね…。
買いに行きたいです…けれどなかなか時間がありませんし、まだちょっと足もつらいかもです…。
でも、近いうちには行くと思います!
posted by 桜乃 彩葉 at 05:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年08月20日

ネクロノミコン

PC向けサイトさまへのリンクページに特に大好きな東方同人作家さまのリンク三つを追加してみました〜♪(音楽一つ、イラスト二つ…例のかたがたです)


う〜ん、『マリみて』OVAの一巻は11月29日に発売なのですね。
絶対予約しなきゃ…たとえ翌日が『サモンナイト4』の発売日でも、何とかしてどちらも絶対購入です!


昨日もお仕事のお休みをいただいていましたので、旅行の疲れを取るためにゆっくりしたり、後輩たちにお土産を渡したりいたしました♪
…私って、本当に同級生よりも後輩との付き合いのほうが多いです〜。

東方学園ではまたずいぶんと夜更かしをしてしまいまして、ずいぶんと眠いですけれど…。

そうそう、本屋さんへも行ってきまして、百合的書物は何も買わなかったのですけれど…この様なものを衝動買いしてしまいました。

ネクロノミコン
○ネクロノミコン アルハザードの放浪

…禁断の魔導書、当代随一の偽書…かの有名な(架空の神話ですけれど)クトゥルフ神話の中に出てくる書物ですね。

えっ、なぜこんな本を買ったのか、ですか?
それは…『ネクロノミコン』といえばエリスさんのお話を書く上でのキーアイテムですし(ぇ)、それにサブタイトルに惹かれまして…。
アルハザード…『魔法少女リリカルなのは(無印)』にも出てきましたよね(『なのは』では地名、こちらでは人名ですけれど)


それでは、これまで溜めていたバトンに答えたいと思います〜。
例によって長くなりますので、ご注意ください。

まずは、お姉さまからいただいたバトンの一つめをば。

〜メルヘンバトン〜

○王宮で貴方が就きたい職業は?
 →凛としたお姫さま…に仕えるメイドさん(リセリアさん?)

○国同士の争いが起きました。貴方は王族です。自ら兵士を率いて戦いますか?お城から指示を出しますか?
 →エリノアさまでしたら最前線で指揮を取るでしょう(何)

○姫(王子)に恋をしてしまった平民の貴方。行動に出ますか?諦めますか?
 →リセリアさんの恋も叶ったのですから…♪

○王(王妃)になるなら、国民と仲良しな王?国民に尊敬される王?
 →エリノアさまでしたら、尊敬され畏怖される王(女王?)になるでしょうけれど、フィリアさんでしたら…(何)

○騎士団に入りました。貴方が所属したいのは?
 →ヴォルケンリッター(シグナムさんの下に)

○騎士になって戦うなら、誰のために戦いたい?
 →はやてさんのために(何)

○お城のある場所が選べるなら空?水中?陸?(陸の場合はどんなところ?)
 →深い魔法の森の中、なんていかがでしょう♪

○姫(王子)として称えられるなら、頭脳?戦歴?美貌?
 →う〜ん、エリノアさまでしたら全てで称えられそうですね…。

○飼いたい空想動物は?
 →アルフさん(ぇ)

○人間以外で恋愛してみたいのは?
 →魔導書(祝福の風・リインフォースさん)

○自分は王様。お妃を何人も娶っていいなら何人?
 →いおの様でしたらもう無限に側女を置くところでしょうけれど…。

○年を取ってからやりたいのは姫(王子)の教育係?騎士団長?町長?王の相談役?etc
 →隠居(えぇ)

○貴方が治めている国で反乱が起きました。国民の要求を聞く?
 →ですね。

○国を治める貴方ですが、病でこの世を去ることに。世継ぎへの遺言は?
 →夜天の魔導書…祝福の風・リインフォースの完成を…(もはや何を言ってるのか解らない)

○貴方が住んでいる国の名前は何ですか?
 →ルーンファリア王国、なんてどうでしょう(フィリアさんの国の名前)

○次の妄想者は?
 →・稀沙さま
  ・桜花さま
  ・sionさま
  ・氷狩さま
   …もちろん答えられたらで大丈夫です♪

…ずいぶん妄想にはしった答えになってしまいましたけれど、ともかく次もお姉さまからいただいたバトンです。

〜閲覧者に質問内容を見せないバトン〜

*-*-*-*-*-質問の前にお約束-*-*-*-*-*-
・閲覧者には質問内容を見せない。
・気になる人はメール(コメント)すれば内容を教えてもらえる。
・ただし内容を聞いた人は、絶対にそのバトンを拾わなければならない。
以上、守ってやりましょう!!

○Q1→鎖姫お姉さま
○Q2→妹さま
○Q3→先輩
○Q4→ねころさん、フィリアさん(わっ、ネタに走っちゃった…私の物語のオリジナルキャラは入っても許してくださいまし〜)
○Q5→桜花さま(ぇ)
○Q6→先輩
○Q7→同上
○Q8→妹さま(本当にQ2との違いが解りませんね…)
○Q9→妹さま
○Q10→ねころさん、フィリアさん
○Q11→同上
○Q12→先輩
○Q13→同上…で、いいですよね。
○Q14→えと…。
○Q15→先輩…で、いいですよね。
○Q16→同上
○Q17→桜花さま?
○Q18→自分…。
○Q19→鎖姫お姉さま
○Q20→どうでしょう…?
○Q21→鎖姫お姉さま
○Q22→叡那さま
○Q23→妹さま
○Q24→ねころさん
○Q25→妹さま
○Q26→確かに自分です…。
○Q27→鎖姫お姉さま(ごめんなさい!)
○Q28→えと…。
○Q29→先輩
○Q30→自分、鎖姫お姉さま、稀沙さま、桜花さま、sionさま(ごめんなさい!)
○Q31→妹さま
○Q32→氷狩さま、琴音さん
○Q33→ねころさん
○Q34→う〜ん…。
○Q35→ねころさん
○Q36→『メモオフ2nd』の健ちゃん(いけない、完全にネタに走ってしまいました…)
○Q37→妹さま
○Q38→稀沙さまか桜花さま
○Q39→えと…。
○Q40→しいて言うならば…ここでは言えません!
○Q41→鎖姫お姉さま?
○Q42→同上…って、もうすでに見ていますけれど、ね♪
○Q43→sionさま
○Q44→桜花さま(いえ、むしろ自分です)
○Q45→鎖姫お姉さま
○Q46→同上(えぇ)
○Q47→同上
○Q48→同上(水樹奈々さん、とか霜月はるかさん、とか答えちゃダメ?)
○Q49→ティセちゃん
○Q50→実は先輩
○Q51→楽太郎師匠(うわ、そのまま…)
○Q52→う〜ん、私は飲みませんし…。
○Q53→(綾瀬)咲夜さん
○Q54→妹さま、かも?
○Q55→ねころさん
○Q56→ティセちゃん
○Q57→…自分?
○Q58→意外と先輩もそうかも?
○Q59→鎖姫お姉さま
○Q60→えと…。
○Q61→これって…外は?
○Q62→妹さま
○Q63→氷狩さま、かも
○Q64→先輩
○Q65→えと…。
○Q66→…先輩?
○Q67→…ねころさん?
○Q68→そ、そんな人は…。
○Q69→えと…。

…ずいぶんネタに走ってしまいました〜。
後輩の名前とかをあげられたら答えているところなのですけれど、さすがにそれはダメかなと思いまして…。

最後はエリスさん(桜花さま)から…ねころさんが答えます!

〜あなたならDOしますかバトン〜

お題は…そんな指定はなかったのですけれど『叡那さま』です!

○仄暗い水の底から『叡那さま』が現れました!DOする?
 →えっ、お風邪を召してしまいます…急いでお身体をお拭きいたします!

○ゲームしてたら画面から『叡那さま』が現れました!DOする?
 →ねころ、ゲームというものをしたことがございません…。

○気がついたら三途の川にいた!川の向こうで『叡那さま』が手を振っていた!Doする?
 →そ、そんな、戻ってきてくださいまし…!(くすん)

○夜中に枕元に『叡那さま』が!Doする?
 →一緒に、お休みいたしましょう…♪

○間違い電話で『叡那さま』から電話が!Doする?
 →あ、あの、間違い…なので、ございますか?

○右手には『叡那さま』のR100禁のGL本!左手には『叡那さま』本人!どちらか選ぶらしいよ?
 →右手の意味が解りませんけれど…えと、もちろん叡那さまご本人を…♪

○バトンを回す人
 →すでにあやのさんが回していますので、答えたいかたがいらっしゃいましたらあやのさん同様『いおの様』でご自由にどうぞ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年08月18日

祝福の風 〜リインフォース

昨日、そして今日と、先輩と一緒に鎌倉へ旅行へ行ってまいりました♪

こうして大好きなかたと一緒に旅行へ行くのは三回め…一年に一回行っていますから、もうあれから三年なのですね…ずっと一緒にいられると、いいですね…♪


昨日…一日めは、あいにくのお天気でした。
でも、そのおかげで先輩と相合傘をいたしましたし、暑さも猛暑とまではいきませんでしたから、よしといたしましょう。
…その後ニュースで知ったのですけれど、同じ神奈川県でものすごい水害が起こったみたいですね…。

この日は鎌倉市内の観光名所を回ってみたりしました。
一昨年に鎌倉へ行ったときは時間の関係で見に行けなかったところへも、今年は行ってまいりました♪
…『うた∽かた』に出てきた頼朝像などへも行ってまいりましたよ〜(何)

大仏などもよろしゅうございましたけれど、やっぱり一番の場所は鶴岡八幡宮ですね♪
個人的にかなりお気に入りの場所になっているのです…先輩も同じく気に入ってくださっているのです〜♪

この日は旅館にお泊り…先輩とお泊りをするのも、本当に久しぶりでした♪
…先輩が一人暮らしをしていらした頃にはときどきお泊りをしていたのですけれど、さすがにご実家だと遠慮をしてしまいます〜。


今日は前日に回れなかったところへ行ったり、お姉さまにお勧めされたものに乗ってみたりいたしました♪
乗ったといえば…あの『メモオフ』に出てくる電車のモデルになった例の電車に乗って江の島まで行ってみたりしました。
う〜ん、結局今年も泳ぎませんでした…先輩の水着姿は見てみたいかもなのですけれど、ね…。

それにしても、今日は暑かったです…。
でも、先輩と日傘で相合傘ができましたから、よしといたしましょう…って、一日めと同じことを言ってますね。

ともかく、あっという間の二日でしたけれど、とっても楽しく、幸せな時間でした…また、来年もこうして旅行をしたいものです♪


さて、帰ってきたら例の場所から色々と届いていました…それは、また明日の日誌にて…。

今日はちょっと疲れましたので、掲示板などのお返事は明日の朝にいたします〜(明日もお仕事はお休みをいただいているのです)
posted by 桜乃 彩葉 at 20:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年08月16日

英霊の言乃葉

ま、また台風がきて、明日は雨になるかもなのですね…ちょっと、心配です。


今日の日誌はちょっと時評を…。

私は色々な理由から現在のこの国の首相、小泉純一郎さんが嫌いなのですけれど、昨日…61年めの敗戦の日に、その小泉さん以上に改めてマスコミが嫌いになりました。

鎮魂のお社へ首相が参拝したことについて、マスコミの報道があまりに悪意と無知のみに満ちていることに怒りを覚えて…今日は気分が悪いです。

首相が国のために散った人たちに敬意を表して、鎮魂の参拝をするのはあまりにも当たり前のことですのに…。
宗教色があるからダメ、といわれても…宗教色のない鎮魂なんて、あるのでしょうか(そもそも鎮魂、の時点で宗教色がありますし…)
神社だからダメ、という人は…随神の道について、もう少し勉強してみてください。

そもそも、過去の首相もあのお社に参拝しておりましたのに、今になって何をそう大騒ぎしているのでしょう…。
明らかに、マスコミは反日国家の片棒を担いでいる様にしか見えません(それは今にはじまったことではありませんけれど)

いわゆるA級戦犯が祀られているから行かないほうがいい…?
もしもそんなことを正気で言っているのでしたら、一度A級戦犯という言葉がどういう意味なのか、しっかり調べてみてはいかがでしょう?
ついでに、あの時代の歴史の勉強をあらためてしてみたほうがよいと思います…もっと、公平に。

他国が批判するから行かないほうがいい…?
でも、他国の宗教問題に干渉するのは、内政に干渉するよりも非礼なことなのです。
しかも、批判している国というのはもともとことあるごとに日本をたたきたがっている国のうえ、以前からそんな批判をしていたわけではないのです(中曽根首相の時代あたりにはじめて批判してきた?)…これは何らかの意図があると思うのが普通ではありませんか?

そういえば、一つ疑問があるのですけれど…よく『アジア外交』という言葉を耳にしますけれど、マスコミや政治家さんは近隣諸国(あの三つの国)以外はちゃんと目に入っているのでしょうか。
インドも台湾もモンゴルも、トルコも中東もカザフスタンなどもアジアなのですけれど、ね…。

ともかく、疑問なんてあげていけばたくさんになってしまいます。

あの戦争が間違ったものなのかどうなのかなんてことは別にして、鎮魂のお社へ参拝するのは当たり前のことなのです…。
小泉さんの場合、参拝方法がちょっと疑問ですけれど、あまりここで細かいことを言うのはやめておきましょう。

最後に…マスコミはまず自らがこの国最大の権力であるということを自覚した上で、しっかり勉強して偏りのない知識を得た上での報道をしてもらいたいものです。

…はぁ、明日からとっても楽しみな旅行ですのに、こんな話題を日誌に書くなんて、ちょっと憂鬱…。
でも、こんなお話はここで終わりにして…今日は、お仕事をしながら最後の準備ですね♪

なお、今日の日誌についてはあくまで自分の考えを書いただけで、人それぞれの考えがあるのは解りますしここで議論をする気はありませんので、あしからず…コメントなどは控えてくださいまし。


…と、氷狩さまの情報によると、『百合姫』以外の百合雑誌が創刊するみたい!?
詳しいことはさっぱり解りませんけれど、そうでしたら…もちろん、絶対に購入しなければです!

こちらに関する情報をご存じのかたは、もうどんどんコメントしてあげて教えてくださいましです♪(何)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:12 | Comment(3) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年08月14日

遠野幻想物語 〜Rakont de Sonorado Pajzago

昨日はいよいよ色々と素敵なものたちが販売されたはずなのですよね…。

とりあえず、すでに委託が開始されていた絃奏水琴樂章さまとSilver Stoneさま、MILK BARさま(いつもの、私のお気に入りの人たちの作品ですね)の新作は注文してみました〜♪
上海アリスさまや藤枝さまといったかたがたの委託が、本当に楽しみです…♪
…と、藤枝さまのなのは本は来週らしいですけど、画集『千紅万紫』はさっそく委託されていてさっそく注文いたしました♪

ちなみに、今回の東方CDや同人誌は、今までとは違って(さすがに例大祭などでは買いすぎでした)基本的に最低限のものしか買わない予定です…皆さまのお勧めなど、聞かせてくださるとありがたいです。

…あぁ、やっぱり私の思考がものすごく『らき☆すた』のこなたさんに似ている気がいたします〜(買いはじめると止まらないところとか、それはもう色々)
さらに私って小さくて長い黒髪ですから…わっ、こなたさんそのもの!?
だ、大丈夫…私はこなたさんと違って年齢制限のあるゲームには手を出していませんし、活字の本も読みますから…!


その昨日は本当に久しぶりに物語を完成させることができました…こちらです♪
このお話は舞台の上での魔法少女のお話です。

…が、今日から書きはじめた物語は舞台の上ではない魔法少女のお話にしようかと考えております♪
具体的にはまだちょっと構想中のところがありますけれど、『魔法少女リリカルなのは』の登場人物も出すことになる、かもなのです♪


お姉さまからバトンをいただきましたので答えたいと思います♪

〜名前不明バトン〜

ちなみに、私はしっかり者じゃありません〜。

○回す人を先に書いておく
 →・稀沙さま
  ・桜花さま
  ・sionさま
   …もちろん、答えられたらで大丈夫です♪

○お名前は?
 →北条あやのです。

○おいくつですか?
 →もうすぐ20歳なのですね…。

○ご職業は?
 →神職…を目指しています。

○ご趣味は?
 →読書、お料理、百合物語執筆など…。

○好きな男性のタイプは?
 →女性のタイプでしたらいくらでも答えられるのですけれど、男性となると…し、渋い人?(ぇ)

○特技は?
 →しいて言えば…舞?

○資格、何か持ってますか?
 →一応、茶道や舞などのものは、一通り…。

○悩み何かありますか?
 →マイナス思考、かな?

○お好き、お嫌いな食べ物は?
 →好き…たきたてのごはん
  嫌い…辛いもの

○貴方の愛するヒトへ一言
 →これからも、ずっと一緒に…♪

○回すヒトの他者紹介を簡単に
 →・稀沙さま→百合好きのイラスト描きさん♪
  ・桜花さま→百合好きの物語書きさん♪
  ・sionさま→うさうさ好きのイラスト描きさん♪

…ことりさんから回ってきたバトンは、近いうちに答えたいと思います♪

エリスさんから回ってきたバトンも、またいずれ答えてみますね♪(お題をどうしようか悩みどころですが…)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:15 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年08月13日

innocent starter

昨日の東方学園では私の企画したらしい夏祭りに思ったよりも非常にたくさんの人が参加してくださいました…きてくださった皆さま、ありがとうございました♪

…もちろん、そのおかげで寝不足ですけれど…むぅ。
さすがに、企画した人がそうそうはやく退室してしまうわけには行きませんから…まとめないといけませんし、ね。

ふぅ、そんな眠気たっぷりの頭で何かを書くときは気をつけなければいけませんね…ということを、昨日(あれっ、今日?)は実感いたしました…ぁぅ(何)


昨日は各地で荒れたお天気なって、落雷の影響で電車が止まったりしたみたいですけれど、皆さまは大丈夫だったでしょうか?

今日はいよいよコミケの最終日らしいですね…上海アリスさまや藤枝さまなどの作品が登場するはずです。
…う〜ん、はやく委託してくださらないかしら…とっても待ち遠しいです♪


毎日の様に水樹奈々さんのCDを聴いていますけれど…『なのは(無印・A's)』の主題歌や挿入歌を聴くと、歌声も歌詞も素晴らしいうえに作品の本編のことを思い出して、思わず涙ぐんでしまいそうに…。
…もしかして、危ないですか?

…『なのはA's』、ものすごく気に入りましたし、調子に乗ってドラマCDも探しちゃおうかな…?
聴いたことのあるかたは、いらっしゃいますか?

そうそう、百合神宮のtopページにも貼ってある『なのは』の公式ページに、2007年に第三期TV放映決定、と確かに書かれていました♪
…タイトル以上のことは何も解りませんけれど…。


以前にも言ったとおり格闘ゲームの嫌いな私ですけれど、『MELTY BLOOD -Act Cadenza』…の、声優さんが少し気になっていたり。
アニメの『真月譚 月姫』の声優さんなのか、それともアーケード版の声優さんなのか気になっていたのですけれど(前者と後者で声優さんが違うのです)、桜花さまの日記を見ると…後者みたいですね♪
後者には松来さんがいたりしますから、それでよいかと思います♪


昨日は先輩がこちらにいらっしゃる前に本屋さんへ寄ってきたらしく、下の様なものを買ってきてくださったんです。

シムーン?
○ストロベリー・パニック!A
○シムーン@
…いずれも文庫です。

『ストパニ』小説の二巻が出ていたことは知っていたのですけれど、『シムーン』のことは知りませんでした…先輩、ありがとうございます♪

ちなみに、コミック版の『ストパニ』二巻は9月27日に発売予定みたいです♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:02 | Comment(11) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年08月11日

夏に咲いた日

百合的アンケートでこっそりと『魔法少女リリカルなのは』の人気投票を行っています…よろしければ、ご投票ください♪


そうそう、『サモンナイト4』の発売日は11月30日の予定らしいです♪
…私は、すでに予約しているのですけれど、ね♪


そういえば、昨日から『学園アリス』が地上波で放送されているはずだったのですよね…忘れてました。
…DVDを持っているから、よいのですけれど。


お姉さまのお話では、BeForUがエイベックスでメジャーデビューするそうです。
…コナミじゃだめなのかしら、という疑問が…。


そのお姉さまからバトンが届きましたので、答えたいと思います〜♪

三つありますので、少し長くなるかもしれません…あしからずなのです。


〜あなたならDOしますかバトン〜
『』の指定は『なのはで好きなキャラ』とのことでしたので…『シグナムさん』にしようかと思います♪

○仄暗い水の底から『シグナムさん』が現れたよ。DOする?
 →守護騎士さんになってもらおうかしら…(ぇ)

○ゲームしてたらTVから『シグナムさん』が現れた。DOする?
 →上と同じ…かな?

○気がつくと三途の河にいた。河の向こうで『シグナムさん』が手を振ってるよ!!DOする?
 →こちらからも手を振って呼び戻してみます!

○夜中に目を覚ますと枕元に『シグナムさん』。ぎゃ!DOする?
 →おろおろあたふた、になるかと…。

○間違い電話で『シグナムさん』から電話が!DOする?
 →そのままお友達になる…勇気が、私にあるかしら…。

○右手には『シグナムさん』のR100禁のBL本、左手には『シグナムさん』が!どちらか選ぶらしいよ?
 →BLじゃなくてGLですよね、間違いなく…ともかく、ご本人を選ぶに決まっています!

○お疲れねー。ラスト『』を指定して次に回す犠牲者4人(死人)に回す
 →・稀沙さまへ『まきのん』orことりさまへ『夢見鑑亞里朱さん』
  ・桜花さまへ『ヴィータさん』orエリスさまへ『九条叡那さま』
  ・sionさまへ『因幡てゐちゃん』
  ・氷狩さまへ『羽藤桂さん』
  …答えられたらで大丈夫ですので、よろしくお願いします♪


〜名前不明バトン〜
※ルール※
・必ず回してきた相手の事について答える事!
・必ず最後に誰かに回す事!

○名前を教えてください
 →鎖姫お姉さまです♪

○性別は?
 →女のかたです〜♪

○キャラクターに例えると?
 →サナエちゃん…といいたいところですけれど、むしろリエちゃんです♪(何)

○好きなものは?
 →ポップン、コスプレなど、かな?

○どんな性格?
 →やさしくて、思いやりのあるかたです♪

○他に細かい事教えて?
 →実は『メモオフ』仲間でした(何)

○バトンを回す5人
 →・稀沙さま
  ・桜花さま
  ・sionさま
  ・氷狩さま
  ・お姉さま(あれ?)
  …やっぱり答えられたらで大丈夫です♪


〜94代めバトン〜
※注意事項※
・気に入らない質問を3つ削除して新しい質問を3つ追加。
・バトンを受け取ったかたは○代めをカウントアップしてください。

○ケツ痛いですか?
 →大丈夫です。

○アンはこし派ですか?つぶ派ですか?
 →つぶ派かも。

○海と山、どっちに行きたい?
 →どちらかといえば山ですね♪

○オススメのアーティストは?
 →霜月はるかさん、アリプロさんなど♪

○夏、しちゃってる?
 →暑いのは苦手で…ぁぅ。

○天使と悪魔、自分はどっち派?
 →わ、解りません…!

○好きなゲームは?
 →『東方Project』『アカイイト』…『ストパニ』はまだ発売前ですので。

○お腹痛くない?
 →大丈夫です〜。

○まぢヤバくない?
 →この暑さはいけませんね…。

○好きな言葉は?
 →有言実行、不言実行

※削除する質問
 →・ケツ痛いですか?
  ・アンはこし派ですか?つぶ派ですか?
  ・お腹痛くない?

※追加する質問
 →・好きな作家さんは?
  ・好きな季節は?
  ・初詣には行っていますか?

○バトンを回す人
 →・稀沙さま
  ・桜花さま
  ・sionさま
  ・氷狩さま
  …もちろん、答えられたらで大丈夫です〜♪


…昨日の美紗さんが言っておりましたけれど、美紗さんイラストを提供してくださったかたにはお礼として物語のリクエストを受け付けようと思っています。
何かございましたら、遠慮なくおっしゃってくださいね♪

…桜花さまの場合、エリスさんと叡那さまの物語をはやく更新したほうがいいのでしょうか…?
そして、稀沙さまの場合は『真夏の一ページA』の更新を急いだほうが…?
posted by 桜乃 彩葉 at 05:06 | Comment(9) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年08月07日

魔砲少女リリカル魔理沙

昨日は『マリみて』なイベントである『真夏のリリアン祭〜山百合会に何かご用?〜』があったみたいですね…。


そして、昨日はまた一枚、フィンさまが美紗さんイラストを描いてくださったんです…本当にありがとうございます♪
これで美紗さんイラストも4枚も集まりました…予想以上に集まりまして、皆さまに大感謝です♪

一応、締め切りは9日までなのです〜。


それはそうと、先日の『魔法少女リリカルなのはA's』の余韻がまだ抜け切れません…これは、また観るしかありませんね♪

まだ観ていないかたへ一言…後半は涙なしでは観ることができないと思います♪

…ちなみに、この作品のタイトルは『魔法少女』ではなく、魔理沙さんと同じく『魔砲少女』にしたほうがいいと思います〜。


『なのは』『ストパニ』『ARIA』でアニメとしてはかなり満足です…今年はさらに『貧乏姉妹物語』『ひだまりスケッチ』『マリみて』もございますし♪

もしも他に素敵な百合系アニメがございましたら、ぜひお教えくださいましなのです〜♪


そして一方のゲームも、今月はいよいよ『ストパニ』が出ますし、さらに『シムーン』『アオイシロ』といったほぼ百合が確定の作品が続々登場予定です♪

ついに、百合の時代がやってきたのでしょうか…こちらも、もしも他に素敵な百合系ゲームがありましたら、ぜひお教えくださいまし〜♪


それにしても、去年の今頃はコミックマーケットというものについては「お姉さまがコスプレをして参加する場所」というくらいの認識しかなかったのですけれど、今年は妙にそこで発表される作品たちに興味があったり…。

藤枝雅さまと源久也さまの作品に、上海アリス幻樂団さまのCD、それに東方なアレンジCDたち…。

…ま、まぁ、いいですよね?(お金は厳しくなりますけれど)
posted by 桜乃 彩葉 at 05:06 | Comment(4) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年08月05日

寂しがり屋じゃだめですか?

〜拍手のお返事〜
23:57>
先日の私の日誌で不快な想いをさせてしまって、申し訳ございませんでした。
格闘ゲームが嫌いなのはあくまで私個人の気持ちですので、もちろんゲームそのものはあってもいいと思います♪
…見なくてもいい闇をわざわざ見る必要はない…というのは、棗くんの名言ですね(何/つまり、嫌いなものをわざわざ見ることをしなければお互いにあまり嫌な思いをしなくてもすむ、かな?)
私が手を出す格闘ゲームも『東方萃夢想』だけにいたしますし…他の作品については何も言いませんので安心してください、なのです♪


昨日は、最後まで処理できずに残っていた『百合物語の登場人物紹介』をちゃんとしたものに変更いたしました。
ただ、内容はこれまでと変わっておりませんので、新しい記事は気が向き次第追加いたします(何)

…占いはどうしようもありませんのでそのままになっていますけれど、これは必要なのかしら…。


それとともに、『東方百合同盟』査収の『―今、ここで裁かれなさい』をこちらの詞華集に再録しました。

…実は、運営がままならなくなってきた『東方百合同盟』を縮小して運営しようと考えてまして、その中で二次創作の投稿板も削除するのです…。
私の物語は移動しましたけれど、他の物語たちは消えてしまうことになります…大変、申し訳ございません。
もしも残していただきたいというかたがいらっしゃいましたら、ご報告願います…何もご報告がなければ、今日か明日には実施いたします…。


高校も大学も夏休みになりましたので、先輩や後輩たちを集めての毎週のお茶会を土曜日から金曜日に戻しました。
特に深い理由はないのですけれど、しいて言えば土曜日より金曜日のほうが私のお仕事の量が少なめだから、でしたり…。

ともかく、そういうわけで昨日はみんなでお茶会でした…暑い中きてくださって、ありがとうございます♪

と、その中で後輩にこんなことを聞かれました…私と先輩は一緒に暮らしたりしないの、って。

先輩が実家から通って大学へ行く様になって、気軽にお会いできる様になったのは嬉しいのですけれど、お泊りができなくなったのはさみしく…(さすがに実家は遠慮してしまいます)

ただ、そのうち二人で一緒にアパートかどこかを探して暮らせたらいいな、とはお互いに話しています。
私のお仕事にも支障の出ない様な近い場所を探して…って。

ですから、後輩には「考えてます」って答えました…まだ実現できるかは解りませんから。
両親と一緒にこのお家で暮らしているのも、とっても幸せなことですし…。
でも、それでも…先輩と一緒に暮らせたら、とっても、とっても幸せなことだと思います。

ちなみに、私と先輩との関係について、まだ両親には言えていません…。
毎日の様にいらっしゃるあのかたに普通に接していますから、きっと察しているのだとは思います…けれど、やっぱり言う勇気がありません。
でも、いつかは言わないとですし、聞かれちゃう前にちゃんと言わなきゃ…ですよね。


どきどきの最終巻のみとなっていた『魔法少女リリカルなのはA's』ですけれど、今日は観る時間が作れませんでした…明日は観なきゃ、です!
posted by 桜乃 彩葉 at 05:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年07月31日

その 宝物をさがして…

昨日は浴衣を着て、先輩と一緒に花火大会に行ってまいりました〜♪

お天気が心配だったのですけれど、ちょうど昨日梅雨も明けて一安心でした…ちょっと暑いですけれど。

去年は色々あって会場まで行かなかったのですけれど、今年はちゃんと会場まで行きました…う〜ん、近くで見る花火はやっぱりとってもきれいです♪
それに先輩も一緒ですから…素敵なひとときでした♪

ただ、花火大会は一連のお祭り(ちゃったまつりというのですよ〜)の一環なのですけれど、花火大会以外はほとんど参加できなかったのが、お仕事のためとはいえちょっと残念です。


その帰り道、ちょっと本屋さんへ立ち寄って…すっかりファンになってしまったあのファンブックを購入してまいりました♪
リリカルマジカル
それが上の添付に示したもので…そう、『魔法少女リリカルなのは/A's』のファンブックです♪

内容はネタバレがあるみたいですのでイラストだけ見てみたのですけれど…う〜ん、なかなか素敵なイラストです♪
やっぱり、私は外見だけでいえばシグナムさんが一番好きかも…?


あと、昨日は時間を見つけて『ARIA(第二期)』のDVD一巻を何とか観てみました♪(『ストパニ』は三話収録でしたので、短いほうを…)

今回はカーニバルのお話と宝探しのお話でした。

う〜ん、宝探しのお話はやっぱりとっても素敵でした♪
もともと大好きなお話なうえに、これまた大好きな影追いのお話まで組み合わさって、一巻からいきなり素晴らしいお話で、大満足です♪

ただ、第一期に較べて次回予告がものすごい手抜き(?)になってました…たった一シーンの映像とタイトルだけの紹介だなんて、時間の関係か何かなのでしょうか。

その次回は、アル(呼び捨て…)のお話なのですね…彼の出るお話はあまり好きではないのです;

そういえば、『ARIA』ゲームの音楽はあの志倉千代丸氏が…いえ、もうあの作品については何も触れないでおきましょう。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年07月25日

雨はいつあがる?

まずは、先日と今日の日誌で皆さまにご心配やご迷惑をおかけしたことを、深くお詫び申し上げます。
あの様なことを書いた理由はここでは言えませんけれど、物事を後ろ向きに見てしまうという私の悪い癖が出てしまって…先輩からもお叱りを受けましたし、反省しています。

あまり後ろ向きになるのもよくない、ですよね…先の日誌は消しましたしまた普通にしていきますので、よろしければこれからもよろしくお願いいたします。

ただ…もしも本当に私のせいで苦痛を受けている人がいらっしゃいましたら、こっそりメールなどでお伝えください。

…以上、このお話はここでおしまい、です♪(このことについてまだ何かございましたら、メールなどでお願いします)


ちなみに、消してしまった日誌にお名前を挙げてしまったかたがたは、いずれも私に迷惑をかけているどころか私がお世話になりすぎてお礼を言っても言い切れないかたがたばかりですので、おかしなことはお気になさらないでくださいね♪
posted by 桜乃 彩葉 at 12:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年07月23日

それは大いなる危機なの?(弱音注意)

今日は土用の丑でございましたね…一説にはこの日に鰻を食べるというのは、かの有名な平賀源内さんが考えたといいます。

ともかく、皆さまはちゃんと鰻は食したでしょうか♪


…私は、鰻は食しましたし、夏休みを迎えた先輩とも一緒に過ごせますので、そちらはよいのです…けれど。

詳細はここでは触れませんけれど、百合神宮の運営でちょっと疲れたかもしれなくて…。
あっ、物語を書いたりするのは楽しいから大丈夫です…いつもコラボをしてくださっている稀沙さまなどには大感謝ですし、読んでくださっているかたにも感謝です。
ただ…。



もし、この場で私の抱えている疲れの事情が解った人がいても、察してくださるだけでここでは触れない様にしてくださるとありがたいです…これは、私の独り言みたいなものですし…。

それに、物語を書いてサイトを運営しているのは自分が好きでしていることですし、つらいことや悩みは我慢しなきゃです。
…先輩は我慢せずにぶつけたほうがいい、と言っていますけれど、私も他の人に対して同じことをしてしまっている気がしますから、そんなことはできません…。


あっ、思わずこんな弱音を書いてしまいました…ごめんなさい。
けれど、重いお話は今日のここだけです…大丈夫ですし、頑張ります!

リリカルマジカル…えーりんねころん♪(何)

明日の日誌はみーさちゃんがゲストさんを呼ぶ予定です…楽しみにしていてくださいねっ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 19:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年07月22日

遠い記憶のミラージュ(※閲覧注意!)

巫女魔女』のレビューを作ってみましたけれど…5.0の評価をつけた作品はこれがはじめてなのです♪
やっぱり藤枝雅さまは素晴らしゅうございます♪

およーふくのお話である『ありかる』、それに『ティンクルセイバー』のコスチュームなど、藤枝雅さまの作品は服のデザインもものすごく素敵ですよね♪
そういえば、『ひみつのアンジェリス』という他の人の描いた漫画のコスチュームデザインも手がけたりしておりましたし…♪


上でとってもよいお話をしたのですけれど、今度はとっても腹立たしいお話を…。

『ポップンミュージック13 カーニバル』と同日に発売するゲーム…ギャルゲーとされてしまった『ARIA 〜遠い記憶のミラージュ』について、世間ではどう思われているのかちょっとだけ調べてみました…。

※以下、ためていた私の怒りを一気に吐き出しちゃいますので、気分を害したくない人や『ARIA』ゲームに期待している人は見ないほうが賢明です。
 気分を害しても、苦情は一切受け付けませんよ〜?




……

………

とある場所のレビューを見た限り、やっぱり九割以上の人が『なぜ?』『がっかり』『これはひどい!』と考えているみたいでした(別に私がこの作品のことを気に入らないから過大に言っているわけではありませんよ?)
ものすごい大不評みたいですけれど…当たり前なのです!

原作ファンのかたは、本当にこの事態に怒り、悲しんでいます…。
…念のために言いますけれど、これは私みたいな百合好きさんだけが言っていることではなくて、男女問わず原作を愛している人のほぼ全てがおっしゃっていることなのです(ちなみに『ARIA』は百合作品ではありません)

『ARIA』の様な癒しの作品の主人公を男にして(しかも男がウンディーネ【水先案内人】なんて…何故!)恋愛ゲームにするなんて、商業主義もここまできましたか…というところなのです。
原作ファンを斬り捨てて、全く違った(『ARIA』にあまり愛着を持っていなそうな)層をターゲットにしているとしか思えません。

この件に関しては、厳しいことを言いますけれど…原作者の天野こずえさまを見損ないました(そういえば新刊コミックのあとがきでも何らゲーム化については触れていませんでしたね…)
この作品は『ギャルゲー化禁止っ!』なのです!

ここまで納得の行かないゲームを見たのははじめてです!
『ARIA』をゲームにするのでしたら、以前にも書いたと思いますけれど、もう少しやりようがあるでしょうに…はぁ。

百合ゲーム『アカイイト』に出会うまでギャルゲーをしていた私ですのでギャルゲー自体を否定する気は全くありませんし、今でも『おとボク』などはしてみたいかもとも思っているのですけれど、以前の私でもこれは怒っていたと思います…原作破壊が甚だしいですから。
たとえば、『学園アリス』ゲームは主人公が女の子ということもあるからかもですけれど、アニメの雰囲気を壊していませんでしたから恋愛要素(乙女&百合)があっても評判は悪くありません(内容が薄い、との批判はあるみたいですけれど)
百合のみが求められている『ストパニ』ゲームに兄シナリオがあるといっても、それを選ばなければいいだけの話なので問題ありません。
『サモンナイト エクステーゼ』もあくまで個人的に納得いかないだけですので何も言いません。
『苺ましまろ』や『極上生徒会』などは所謂『萌え』でしょうから、ギャルゲーになるのは黙殺はしますけれど仕方のないこと、と諦めておりました…けれど、『ARIA』はそれらの作品たちとは根本的に違うものなのです!
この作品は『萌え』というものとは無縁な、癒しの作品ですのに、どうしてこんなことに…泣けそうです。

ちょっと登場人物に女の子が多くて、そして人気のある作品だからといって、何でもかんでもギャルゲーにするのはやめましょう!
『ARIA』は萌え作品ではないのですっ!

以前、原作者さんなどには思わず文句を言いにいってしまったのですけれど…このままいくと怒りが収まらずに殴りこみに行ってしまいそうですので(どこへ?)、このくらいにしておきます…。

ともかく言えることは私はこの作品を買いませんし、大多数の原作ファンはこの作品を黙殺するでしょう(特典目当てに買う人はいると思いますけれど)


これを読んでしまったかたへ…最後にもう一度言いますけれど、気分を害されたとしても苦情は本当に受け付けませんから、ね?
posted by 桜乃 彩葉 at 05:07 | Comment(11) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年07月21日

秘密ドールズ

『巫女魔女』と『ティンクルセイバー』のドラマCDが予約できなかった腹いせに(!)購入してきた、『ストパニ』CDたちなのですけれど…『秘密ドールズ』は最高です♪
ものすごく気に入ってしまって、毎日の様に聴いております〜♪

この曲は歌はもちろん、プロモーション映像がまた百合で素敵なのです♪(『ストパニ』のエンディングでも流れていますけれど…♪)

…私って『ありかる』ヴォーカルCDも好きですし、結構声優さんの歌う歌って好きかもです♪

ちなみに『ありかる』出演声優さんはこちらをご覧ください。
皆さんものすごく『ありかる』の皆さんのイメージにぴったりなのですよ〜♪


そういえば、『スカイガールズ』というコナミさんの作るオリジナルアニメDVDがあるそうなのですけれど、その歌を歌う人が少し引っかかって…。

オープニングの小坂りゆさんはいいのですけれど、エンディングの後藤沙緒里さんって…萌えポップの人、ですよね?

その後藤さんはこのアニメ本編でも川澄綾子さんや伊藤静さん、堀江由衣さんたちと一緒に声優をしているみたいですけれど、どういうかたなのでしょう…?

…そもそも、このアニメって何なのでしょうか…詳細の解るかた、よろしければ教えてください〜。


昨日は後輩の後輩たちと(先輩や後輩とも一緒に)お食事会をしてまいりました…昨日で一学期が終わったそうですので♪

…そう、もう夏休みのはずですのに、まだ梅雨なのですね…今年の梅雨は長い気がいたします。


最後に…私の参加している東方学園に、新しい人を一人追加しようかな、と最近画策しております。

詳細は稀沙さまにだけは話してあるのですけれど…桜花さまの東方物語と私の投稿した東方(もどき)物語を見て、ちょっと思うところができましたので♪

そのうち登録するかもですけれど、ヒントは…紅魔館のメイドさんが拾って叡那さまが引き取った猫さん、です♪(何)
…私の物語の登場人物紹介を見れば、だいたい解ってしまいそうですね。

きっと、おそらく、多分そのうちサブキャラではなくメインキャラの一人として登録しちゃう…かも?
posted by 桜乃 彩葉 at 05:13 | Comment(4) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年07月13日

Re-sublimity

今日は高校の頃の部活の後輩(の後輩)たちがカラオケパーティをするというので、私と先輩、それに後輩もお仕事や大学の講義が終わってから一緒に行ってみました。

私ってカラオケはまだ数えるほどしか行ったことがないのです…なんて、自慢にもなりませんね。

しかも、後輩たちの歌う最近の歌が、さっぱり解りません…あわわ。

私の歌う歌なんて、ポップン系やKOTOKOさんなどのものでございますし…しかも、大きな声が出せないのです。

それに較べて、先輩の歌声は素敵でございました…しかもあさきさんの歌で(何)


こうやって夜遊びをする機会はほとんどないのですけれど、明日はお休みを取ってしまいました。

来週の火曜日には『百合姫』のためにお休みを取っていますのに…そう、『巫女魔女』の魅力に負けてしまって、明日購入してくるのです!

同時に『ARIA』などの新刊や気になった作品も探してくるつもりです。
はたして、目をつけた作品のどれだけが見つかるでしょうか…少し、心配です。

…いつもお仕事を頑張っているから大丈夫、とは言われましたけれど、それでも申し訳ございません〜。
posted by 桜乃 彩葉 at 22:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ/その他

2006年07月10日

時計台のある街より

わぁ…8月10日に霜月はるかさんのライブがあるのですね。

しかもチケットは完売、と…無論会場が遠すぎますのでチケットがあってもいけませんけれど、やっぱり気になります〜。


それはそうと、ずいぶんと待たされた東方CDをさっそく聴きました〜♪

『Lunatica』は絃奏水琴樂章さまらしく、聴いていて心が癒される様な、美しい旋律でございました♪

『iCE MiLK TEi』もなかなかよろしゅうございましたし、待ちに待った甲斐があった二枚でした♪

それとともに、sionさまの日記に書かれていた『178R(いなばらびっつ?)』を注文してしました…お話を聞く限り、なかなかよいものみたいですので♪


最近、先輩がとんでもないことを言ってくださったのです。

いえ、別に「一緒に暮らそう」とかそういうお話ではないのですけれど(そういうことも話していますけれど)、お金的にものすごく大変なプレゼントを私にしてくださる、と言ってくださっているのです。

あまりにも申し訳のないことで、でも非常にありがたいことで現在悩み中ですので詳細は伏せますけれど、先輩は観ませんのに…私のためなどにというお気持ちは、もったいないくらい嬉しゅうございます♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ/その他