2024年01月01日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第172回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、新年あけましておめでとうございます、今年はじめての『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:あけましておめでとうございます、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:今年も私と麻美の放送、よろしくよろしくお願いします♪
新年あいさつ
あ:よろしくお願いいたします♪

か:去年は…う〜んう〜ん、おかしなおかしな病気のお話などは少なく少なくなってきましたけれど、何だか不安不安になることが多めの年だったみたいです?

あ:うん、そうなの、やっぱりまずは…
『星界神話』
  …『星界神話』が終わっちゃったことが一番大きいかな。

か:でもでも、何だか何だかはやいはやいうちにグローバル版というものが出るそうですけれども…?

あ:そうはいっても月兎版の『星界神話』の成長はなかったことになって0からはじめることになるわけだし、同じ環境が戻ってくるわけでもないから、するにしても不安のほうが大きいかな…。

か:あぅあぅ、同じ同じ衣装とか入手はとってもとっても難しそうですものね…。

あ:それに今は
『晴空物語』
  …『晴空物語』をしてて、こっちをやめるつもりもないから、グローバル版はどうしようかまだ悩み中なの…。

か:なるほどなるほどです…去年の不安は『星界神話』についてだけです?

あ:ううん、それだけじゃなくって、この日誌を書いてるブログシステムが危うい状況になっちゃってて…。

か:わわっ、それはどういうどういうことです?

あ:うん、時代の流れか利用者さんが減ってきてて、それで新規に作ることが完全にできなくっちゃったの。

か:あわあわ…!

あ:そういう処置をされちゃったから今後「https」に対応することもなさそうだし、いずれサービス自体が終了するか、閲覧しづらくなっちゃうか、どっちかにならないかって不安なの…。

か:あうあぅ、それは確かに確かに困った困った事態です…。

あ:今のところ、この日誌が書けなくなっちゃったら新しくどこかで作り直す予定はないかも…どこで作れるかももう解らなくなっちゃったし、今までの蓄積がなくなっちゃうのも悲しいから…。

か:う〜んう〜ん、そんなことにならないことを願う願うばかりです…!

あ:あとは『アルピエル』や『星界神話』とかの繋がりを保つためにやってるTwitterもおかしな人が運営する様になってからどんどんおかしくなっていくのが止まらなくって、もっと悪いことにならないか心配…。

か:あぅあぅ、そ、そっちもそんなことにならないことを願う願うばかりです…!

うん、そうだね、夏梛ちゃん…って、新年早々暗いお話ばかりになっちゃったけど、今年は平穏な一年になることを願っています♪

か:ではでは、また近いうちに私たちの普通の普通の放送があると思いますけれど、今日はこのあたりにしておきましょう♪

あ:皆さんにとって今年一年がよい年になることを願っています♪
posted by 桜乃 彩葉 at 10:27 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年12月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第171回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:本当にはやいもので今年もあとわずかになってしまいましたけれど皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、本当本当に時の流れははやいはやいもので、あっという間です!

あ:今年は暑さが酷かった印象が強いですけれど、これからは寒くなってきますので皆さんどうかお気をつけくださいね?

か:ですです、暖冬暖冬の傾向があるといっても寒いものは寒い寒いですしあたたかくしてお過ごしください!

あ:うん、、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ですです、ではではいつものいつもの企画からやっていきますけれど、来月…2024年になっちゃう1月発売予定のコミックはどんなどんな感じです?

あ:うん、こんな感じになっているみたい?
-----
○12日発売予定:
 『色んな女の子とキスをしていたら、百合キスに目覚めてしまいました…。(3)』
○13日発売予定:
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ(10)』
○15日発売予定:
 『ハクメイとミコチ(12)』
17日発売予定:
 『私の百合はお仕事です!(13)』
23日発売予定:
 『はいふり(11)』『保健室はふたりきり(2)』
○26日発売予定:
 『メールブルーの旅人(2)』『ラブライブ!スーパースター!!ちぃちゃん部長は有能です!(1)』『シメジ シミュレーション(5)』『偽りのマリィゴールド(2)』『ぬるめた(4)』『Vドルあーかいぶ!(2)』『それでは、ステキなセッションを。(2)』
-----
か:数は少し少し少なめ少なめです?

あ:う〜ん、そうだね、最近の傾向は少なくなりがちなところがあるけど、それでも少なめなのは確かかな?

か:未読な未読な作品がなくなったらお休みお休みすればいいだけですしそこはあまり気にしなくてもよさそうですけど、内容のほうはどうですどうです?

あ:久しぶりになる気のする『推しが武道館いってくれたら死ぬ』があったりするし、そのあたりは大丈夫そうかも♪

か:でしたらでしたらよかったよかったです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、そうだね…前回の放送で休止することになっちゃったゲームのお話をしたけど、今回はこれからはじまる予定のゲームのことを少しお話してみようかな?

か:はじまるはじまる予定、です?

あ:うん、前にも少し話したけど、今年の夏に日本版がサービス終了になっちゃった…
『星界神話』
  …『星界神話』がグローバル版になって登場することになってて、それの事前登録が先日はじまったの。

か:そういえばそんなお話がありました…いつ開始開始なのかはまだ解らないんです?

あ:うん、そこはまだ解らないみたいなんだけど…その『星界神話』グローバル版、実際にプレイしようかどうか、ちょっと迷ってる状態だったりするの。

か:あれあれっ、もう確実確実にはじめるっていうわけじゃないんです?

あ:うん、いくつか不安なところがあって…
-----
○プレイ時間の捻出
○『晴空物語』との兼ね合い
○0からのスタートで耐えられるか
○日本版の記憶とのギャップ
○課金要素がどうなるか
-----
  …一つめと二つめ、三つめと四つめはそれぞれ重なるところがあるんだけど、とにかく主にこういう不安点があって…。

か:一つめと二つめは時間の問題問題ですか。

あ:うん、『晴空物語』は今唯一やってるゲームだけど、これも続けていきたくって、それにこちらにログインしてる時間自体は長いんだけど19時から21時は釣りとかで放置しながら別のことをしてたりするから、実質的なプレイ時間はそこまであるわけじゃないの。

か:う〜ん、なるほどなるほどです…。

あ:『星界神話』をするにはその残った時間のどこかを削らないといけないわけで、秘密基地レースとかみたいな決まった時間に開催されるものがあればそれに合わせる必要が出てくるわけだけど、日本版と同じ時間に開催されるかどうか…。

か:う〜んう〜ん、グローバル版ですとそのあたりのタイムスケジュールも変わってきそうで不安不安、というわけですね…。

あ:三つめと四つめは日本版の『星界神話』でかなり強くなったりして進めた記憶があるわけで、そんな中でまた0からはじめて楽しめるのかなっていう不安とか、月兎の公式サイトを含めた日本版の雰囲気が好きだったのにそれとは全く別のものになる中でさみしさが勝っちゃわないかな、って…。

か:グローバル版が出るのがはやすぎはやすぎで前の記憶が鮮明鮮明ですものね…。

あ:うん、日本版があんな急にサービス終了になっちゃったのはこのグローバル版開始のせいなのかな、とすら思えちゃうくらいだし…だから余計に月兎な『晴空物語』をできる限りやって応援したいかもっていう気持ちがあったりするの。

か:あとはあとは課金要素ですか…グローバル版だけあって日本版とは変わってきそうですけれど…?

あ:これはまずは様子見で、少なくても信頼を置けるようになるまでは無理をしないでいこうかなっていうところかな…?

か:う〜んう〜ん、色々不安はありますけど、最大の問題問題はやっぱり時間にありそうです…そのあたりは実際にはじまってから考えます、です?

あ:そう、だね…『晴空物語』もそこまですることがあるわけじゃないから、何とかどっちもできる様にしていけたらいいかな、って。

か:果たして果たしてどうなるでしょうか、まずはまずはサービス開始がいつになるか見守りながら、今日の放送はこのくらいにしておきましょう。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…ではでは、今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:49 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年11月14日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第170回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:この一週間で随分寒さが増してきましたけれど皆さん大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:暑さ寒さが急な急な気がしますけど、でもでも暑いよりはまだ寒いほうが過ごしやすいのでよかったよかったです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…でもおかしな病気だけじゃなくってインフルエンザがかなり蔓延してるみたいだからこっちも気をつけないと…。

か:あぅあぅ、困った困ったことです…病気に怯えなくってもいい日がはやくはやくくればいいんですけども、ひとまずひとまず気をつけながら、まずはまずはいつものいつもの企画をしていきます?

あ:そうだね、来月発売予定のコミックを見ていくっていうことで、12月のものを見ていくね♪

か:はやくもはやくも2023年も終わっちゃいますけど、そんな来月はどんなどんなものが出そうです?

あ:うん、こんな感じになっているみたい?
-----
○8日発売予定:
 『先輩、美味しいですか?(3)』『姉になりたい義姉VS百合になりたい義妹(2)』
○11日発売予定:
 『毎月庭つき大家つき(4)』
○12日発売予定:
 『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(10)』『邪神ちゃんドロップキック(22)』『アネモネは熱を帯びる(6)』
○13日発売予定:
 『ひなゆり冒険記(3)』
○18日発売予定:
 『女ともだちと結婚してみた。(4)』『平良深姉妹はどっちもヤんでる(2)』『この世で一番素敵な終わり方(2)』
○22日発売予定:
 『リコリス・リコイル 公式コミックアンソロジー リピート(3)』
○26日発売予定:
 『シルフの花姫(2)』『ケイヤクシマイ(3)』『瑠東さんには敵いません!(3)』『ササエルの中には誰もいない(2)』『マグロちゃんは食べられたい(2)』『リコリス・リコイル 公式コミックアンソロジー リロード(3)』『シンデレラコスプレイション(2)』
-----
か:数のほうはまずまずといったところです?

あ:うん、最近の傾向からしてもこのくらいかなって数かも。

か:内容のほうはどうですどうです?

あ:ときどきすかすかになる前半も結構な数が出るし、その内容も結構いいって思える作品たちがあるからそのあたりも心配いらないかも♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:例によって見落としとかありそうな気もするけど、そこはしょうがないかなって…。

か:う〜んう〜ん、と、とにかくとにかくこの企画はこのあたりにしますけど、次は次はどうします?

あ:うん、前回の放送でサービス終了から間もない『星界神話』がグローバル版でそのうち出るっていうお話をしたけど、そちらはやっぱり一応やってみるつもりなの。

か:0から0からになっちゃうのはつらいつらいですけど、気になる気になる作品ですしそれはいいんじゃないかと思います♪

あ:それはまだいつはじまるかも解らない状態で、それにもしもはじまっても今現在やってる『晴空物語』は続けてく予定なんだけど、実は今の時点でやってるゲームはその『晴空物語』しかなかったりするの。

か:あれあれっ、でもでも、すでにすでに休止状態な『PSO2』は置いておいても…
『FF14』
   …『FF14』もやっていませんでしたっけ?

あ:うん、ちょっと前まではやってたんだけど、1ヶ月くらい前に休止することにしちゃったの。

か:あわあわ、どうしてどうしてでしょうか…時間が厳しく厳しくなりました?

あ:うん、その点も確かにあって、『晴空物語』に加えてまた『星界神話』が加わったら確実に時間が厳しくなるから、そのあたりを思って…っていうのもあるよ。

か:でもでも『星界神話』はまだ予定は未定の状態ですし、他にも他にも理由がありそうです?

あ:うん、そうだね、最大の理由はダンジョンや討滅戦、レイドといった戦闘の難易度についていくのがつらくなったから、かな…?

か:そうなんです?

あ:うん、『漆黒のヴィランズ』編に入ってからそれがより強くなってきちゃって、まだ致命的なことにはなっていないもののそれでもついていくのがやっとで戦闘不能になったりもして申し訳ないかなっていう気持ちになってきちゃったの。

か:戦闘は基本的に他のかたとパーティを組むんでしたね…オンラインゲームですから当然といえば当然当然ですけど。

あ:当然、なのかもだけど、ただ『アルピエル』『星界神話』『PSO2』『晴空物語』のいずれもストーリー進行の戦闘は一人だったりして、そこもパーティなのがよりプレッシャーになっちゃったところがあるかも。

か:う〜んう〜ん、なるほどなるほどです…。

あ:キャラクター面とかいい面も多かったんだけど、難易度はこの先も上がっていくと思うし、そこがつらいっていう気持ちを無視し切れなくなってこういうかたちになっちゃったの。

か:ゲームは楽しめないとダメですし、しょうがないしょうがないでしょうか…もう復帰はなさそうです?

あ:そう、だね…もう復帰してもお家もなくなってそうだし、復帰してストーリーを進めずに難易度の問題から逃げるっていうのも難しそうだから、よほどのことがない限り復帰はなさそうかな…。

か:ちょっと暗い暗いお話になっちゃいましたけれど、難易度と時間の問題では仕方仕方ありませんし、のんびりのんびり『晴空物語』をしながら『星界神話』を待ちましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それでは、今日の放送はこのくらいにしておきます♪

か:今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました、また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:49 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年10月14日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第169回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:最近は朝晩はめっきり涼しくなって過ごしやすくなってきましたけれど皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:まだまだお昼は少し暑く暑く感じるときもあって寒暖差が大きい大きいですから体調などにはお気をつけください!

あ:真夏に較べたら全然過ごしやすくなってきた最近だけど、つい先日衝撃の発表があって…
『星界神話』
  …つい数ヶ月前に日本版のサービスが終了したばかりの『星界神話』のグローバル版が2023年冬に出るって発表があったの。

か:あぅあぅ、それはそれは…急というか早すぎ早すぎるというか、複雑複雑な気持ちになります。

あ:そのあたりは先日の実施で触れたから改めてここで色々語ることはしないけど、月兎で築いたものを無にされた上で別の運営で0からはじめることになるわけだから、かなり複雑な、よくない気持ちかも…。

か:う〜んう〜ん、ひ、ひとまずひとまず月兎は『晴空物語』を引き続きやっていきましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、気を取り直してまずはいつもの企画からやっていくね♪

か:ですです、来月発売予定のコミックということで、涼しさの深まる深まる11月に発売予定なものを見ていきましょう!

あ:こんなものが出るみたい、かな?
-----
○1日発売予定:
 『IDOL×IDOL STORY!(3)』
○8日発売予定:
 『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(12)』『見えてますよ! 愛沢さん(2)』
○10日発売予定:
 『あすにひとふで!(2)』『ニーナさんの魔法生活(6)』『ももいろモンタージュ(3)』
○16日発売予定:
 『どうしたら幼馴染の彼女になれますか!?(3)』
○22日発売予定:
 『はいふり(11)』『黄道寮の星座な日々(2)』『高音さんと嵐ちゃん(2)』
○25日発売予定:
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(8)』『ひきこまり吸血姫の悶々(3)』
○27日発売予定:
 『アイドルマスター ミリオンライブ!Blooming Clover(15)』『ゆゆのゆ!(2)』『リリカお嬢様に振り回される!(2)』『RPG不動産(6)』
-----
【未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○17日発売予定:
 『しかばね少女と愛が重い聖騎士の討伐学園ライフ』『嫌われ魔女令嬢と男装皇子の婚約』
○20日発売予定:
 『好きな女の子が私にだけなぜか厳しい』
○27日発売予定:
 『のけもののまち』『ラスボスは逃げ出した▽』『ハッピーセピア 大熊らすこ作品集』
-----
か:最近最近の傾向からすると結構結構多め多めな印象かもです。

あ:うん、最近は上旬がすかすかなときもあるんだけど来月はそうでもないみたいだし、数のほうは十分なんじゃないかな。

か:質のほうはどうですどうです?

あ:『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている』があったりするからそっちも十分かも♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:あと、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』が第7巻で完結したと思いきや第8巻が出るみたいだったり、ナンバリングが振ってなかった『高音さんと嵐ちゃん』に第2巻が出るみたいだったり、そういう出ないと思ってたものが出るみたいなのがあって嬉しいところかも♪

か:なるほどなるほどです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:10月になったということで新しいアニメがはじまる時期になったから、今まで購入してきたアニメの振り返りと今期以降どうするかを見ていくね♪

か:3ヶ月おきの恒例恒例な企画といえますけど、今のところはどんなどんな感じになっていそうです?

あ:うん、こんな感じかな?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『となりの吸血鬼さん』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 『アサルトリリィ BOUQUET』
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 『魔女の旅々』
 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 『安達としまむら』
 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
-----
【2021年冬期放送】
 『のんのんびより のんすとっぷ』
 『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』
-----
【2021年春期放送】
 何もなし
(※○『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD発売中止)』)
-----
【2021年夏期放送】
 『ラブライブ!スーパースター!!』
-----
【2021年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である -大満開の章-』
 『SELECTION PROJECT』
 『プラオレ!』
-----
【2022年冬期放送】
 『平家物語』
------
【2022年春期放送】
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期)』
 『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』
 『ヒーラー・ガール』
 『RPG不動産』
------
【2022年夏期放送】
 『ルミナスウィッチーズ』
 『リコリス・リコイル』
 『ラブライブ!スーパースター!!(第2期)』
-----
【2022年秋期放送】
 『Do It Yourself!! 〜どぅー・いっと・ゆあせるふ〜』
 ○『機動戦士ガンダム 水星の魔女(DVD購入中)』
-----
【2023年冬期放送】
 『にじよん』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(第2期)』
-----
【2023年春期放送】
 何もなし
-----
【2023年夏期放送】
 ○『幻日のヨハネ(DVD購入中)』
-----
【2023年秋期放送予定】
 ○『ひきこまり吸血姫の悶々(DVD予約済)』
(購入しようか迷い中の作品)
 ○『星屑テレパス』
-----
【2024年冬期放送予定】
 ○『ささやくように恋を唄う』
-----
【放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『リコリス・リコイル(第2期?)』
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第3期)』
-----
か:今期は今期は…1作品はすでに予約予約しているみたいですけど、以前の放送では上がっていないタイトルの作品です?

あ:『ひきこまり吸血姫の悶々』については彩葉さんがとっても大好きなあのかたに教えていただけて、コミカライズ版を読むと面白かったから購入することにしたの♪

か:あのかたのお話とコミカライズ版と二重にあるのでしたら心配心配いらなさそうです♪

あ:ただ、本来今期購入しようと思っていた『星屑テレパス』についてだけど、結構ギスギスした重いお話があったり、『ひきこまり』を購入することによってお金が心配になったりと複数の理由があって、今現在購入しようかどうか本当に迷ってる状態なの。

か:う〜んう〜ん、迷う迷うのでしたら購入購入…といいたいところですけど、過去には購入購入して後悔して「なかったこと」にまでした作品もありますから難しい難しいところです。

あ:来期以降にも購入確定な作品がありますし、今回は見送っておいたほうがいいのか、それとも多少重い場面があったりしてもいいお話で宇宙が題材に含まれてたりと気になるのは確かだから購入してみたほうがいいのか…う〜ん、やっぱり今のところ答えが出ないの。

か:あのかたなりのご意見があれば嬉しい嬉しいところなんですけど…もしも何か何かありましたら遠慮なくおっしゃっていただければ幸いです!

あ:そういう悩ましい状況の中で今日の放送は終わろうと思います…また次回もよろしくお願いします♪

か:ではでは、今日も私たちの放送を聴いて聴いてくださってありがとうございました♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:52 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年09月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第168回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:9月も上旬を過ぎようとしていますけれどまだまだ暑い日々が続いてしまって皆さん大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:う〜んう〜ん、夜はそれなりそれなりには涼しくなってきましたけど、やっぱりやっぱり9月はまだまだ暑い暑いです。

あ:暑さは本当に嫌いだからはやく涼しくなってもらいたいところなんだけど、まだまだ30℃を大きく越える日が続く場所が多いみたい。

か:あぅあぅ、そういう日はいらないいらないですけど、台風もいらないいらないです。

あ:台風もまだまだこれからが時期だから心配なところだよね…先日のものでも大きな被害が出ちゃってるし、これ以上そういうことがないことを願いたいものです。

か:ですです、来月はもう涼しくってそれにいいお天気が続いて続いてるってことを願いたいですけど、はじめの企画としてその来月発売予定のコミックを見ていきましょう。

あ:来月、10月はこんなものが出るみたい?
-----
○4日発売予定
 『ペンションライフ・ヴァンパイア(2)』
○5日発売予定
 『レーカン!(14)』
○19日発売予定
 『鬼桐さんの洗濯(6)』
○23日発売予定
 『黄道寮の星座な日々(2)』『リコリス・リコイル(3)』
○26日発売予定
 『HGに恋するふたり(7)』『終末ツーリング(5)』『雪解けとアガパンサス(2)』
○27日発売予定
 『大正忌憚魔女(2)』『蜂も刺さずばうたれまい(2)』『えるくえすと!〜勇者エルヴィーラは現実世界に転移しました〜(2)』『ほぐして、癒衣さん。(2)』
-----
か:前半前半が2冊しかありません?

あ:う〜ん、こうも少ないと見落としがありそうな気もするけど、ないならないでそれはそういうことで別にいいのかも?

か:実は実は今現在未読な作品がなくなっていて明日から日誌に書くことがなくなってお休みお休みになりますけど、この様子ですと今後もお休みの頻度が多く多くなりそうです?

あ:そうだね、そうなりそうだけど、事情としてはそういうことだから、日誌のお休みが続いても読むものがないだけっていうことで特に心配することはないです♪

か:ですです、そういうことですので安心安心してください♪

あ:そんな来月の内容のほうだけど、数が少ないから何とも言えないところもあるかも…でも少ないながらもあることはあるから、あるものを楽しみにしようかな♪

か:ですです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけれど、次は何を何をします?

あ:うん、残念ながら先月で私がプレイしていたオンラインゲームのうち『星界神話』が終わっちゃって、代わりのものを探していたりしたわけで、今のところ『晴空物語』をしてるわけだけど、今のところちょっと満足できてないところがあって…。

か:あぅあぅ、それは今まで今まで満足満足してたものをしてたわけですから、それと比較比較するとそうなっちゃうかもですね…。

あ:私がオンラインゲームに求めてる主な条件っていうのがいくつかあって、それがこんな感じになってるの。
-----
・キャラクターを集め育成するのがメインのゲームは不可
・アサミーナさんorティナさん再現可能なキャラメイク
・PCでプレイ可能(スマートフォンは不可)
・ゲームパッド操作可能(joyToKey可)
・採取などによる長時間放置可能
・採集や生産など戦闘以外でのんびりできる要素がある
・雰囲気がかわいい、のんびり日常として過ごしやすい雰囲気がある
・サービス終了の気配が当面見当たらない
-----
か:難易度難易度は入って入ってないんですね。

あ:まぁ、そこも気になるっていったら気になるけど、『星界神話』なんかも難易度は高めだったけど何とかなったから何とかなるのかなって…。

か:それでそれで、この条件を上げてどうするどうするんです?

あ:うん、今までしてきた、それに今してる作品たちはこれらの条件にどれだけ合致してるのかなってふと気になったから見てみようかなって。

か:なるほどなるほどです、ではでは古い古い順に見てみてみましょう。

あ:うん、一番最初に手を付けた作品は
-----
【アルピエル】
『アルピエル』
○キャラクターを集め育成するのがメインのゲームは不可
○アサミーナさんorティナさん再現可能なキャラメイク
○PCでプレイ可能(スマートフォンは不可)
○ゲームパッド操作可能(joyToKey可)
○採取などによる長時間放置可能
○採集や生産など戦闘以外でのんびりできる要素がある
○雰囲気がかわいい、のんびり日常として過ごしやすい雰囲気がある
×サービス終了の気配が当面見当たらない
-----
あ:さすがにこれと『星界神話』基準で条件を書いたこともあって、これが残っててくれれば…ってとこになってるよ。

か:あぅあぅ、一番下の条件が…もう終わって終わってしまってますからね…。

あ:う、うん、次は今現在休止中の作品で…
-----
【PSO2】
『PSO2』
○キャラクターを集め育成するのがメインのゲームは不可
○アサミーナさんorティナさん再現可能なキャラメイク
○PCでプレイ可能(スマートフォンは不可)
○ゲームパッド操作可能(joyToKey可)
×採取などによる長時間放置可能
×採集や生産など戦闘以外でのんびりできる要素がある
×雰囲気がかわいい、のんびり日常として過ごしやすい雰囲気がある
○サービス終了の気配が当面見当たらない
-----
あ:ティナさんを再現できるのは本当にいいところなんだけど、のんびりできる要素は何もないかな。

か:今現在中断中断して再開の予定はないみたいですけど、どうしてどうして中断中断してしまったんです?

あ:うん、一度に手を付けられるオンラインゲームは2作品が時間や手間などの関係で限界で、以前は『アルピエル』と『PSO2』だったんだけど、今は『FF14』と『星界神話』『晴空物語』が入ってきて、のんびりできる要素のない『PSO2』があふれちゃうかたちになっちゃったの。

か:う〜んう〜ん、そういうそういう事情でしたら仕方仕方ありません。

あ:次は『アルピエル』終了後にほぼ同時にはじめた作品のうちの1つで…
-----
【FF14】
『FF14』
○キャラクターを集め育成するのがメインのゲームは不可
○アサミーナさんorティナさん再現可能なキャラメイク
○PCでプレイ可能(スマートフォンは不可)
○ゲームパッド操作可能(joyToKey可)
×採取などによる長時間放置可能
△採集や生産など戦闘以外でのんびりできる要素がある
△雰囲気がかわいい、のんびり日常として過ごしやすい雰囲気がある
○サービス終了の気配が当面見当たらない
-----
あ:これは今でも続けてて、採取や生産はあるけど放置してやる方式じゃないからのんびりできるわけじゃないんだよね。

か:う〜んう〜ん、そこが放置要素でしたら完璧完璧だったかもですね…。

あ:サービス終了の気配が一番見られないゲームだし、それはそうかも…?

か:ではでは、次は次は『アルピエル』同様に終わっちゃった作品作品な…
-----
【星界神話】
『星界神話』
○キャラクターを集め育成するのがメインのゲームは不可
○アサミーナさんorティナさん再現可能なキャラメイク
○PCでプレイ可能(スマートフォンは不可)
○ゲームパッド操作可能(joyToKey可)
○採取などによる長時間放置可能
○採集や生産など戦闘以外でのんびりできる要素がある
○雰囲気がかわいい、のんびり日常として過ごしやすい雰囲気がある
×サービス終了の気配が当面見当たらない
-----
あ:やっぱり採取とかで放置できる要素があるっていうのはのんびりする上で大きい点かな…。

か:他の他のことをしている間に放置放置できますものね…もちろんもちろん、それはあくまで他の他のことをしているときのお話で、放置がメインメインになるということはないわけですけども。

あ:適度にゲームをしつつ適度に放置もできたりしてのんびりできるのが嬉しかったんだけど…。

か:えとえと、ではでは最後に最後に『星界神話』から代わって代わってはじめた作品です?
-----
【晴空物語】
『晴空物語』
○キャラクターを集め育成するのがメインのゲームは不可
○アサミーナさんorティナさん再現可能なキャラメイク
○PCでプレイ可能(スマートフォンは不可)
△ゲームパッド操作可能(joyToKey可)
△採取などによる長時間放置可能
△採集や生産など戦闘以外でのんびりできる要素がある
○雰囲気がかわいい、のんびり日常として過ごしやすい雰囲気がある
△サービス終了の気配が当面見当たらない
-----
あ:ちょっとまず大きな問題として、ゲームパッドでの操作が微妙なところがある点があるかも…できなくはないんだけど、マウスカーソル方向に攻撃を発動、ってスキルがあるのがつらいところかも。

か:放置に関してはどうなんでしょう?

あ:課金アイテムを使って放置をしてると経験値が上がるアイテムがあって、あと釣りがあるんだけど、今の時点では安くないお金がかかったり、釣りのメリットがよく解らないから今はしてないの。

か:う〜んう〜ん、ではでは今のところのんびりのんびりできるかは未知数未知数、というところです?

あ:そうだね、まだはじめたばかりだから何とも言えないところもあるけど、ダンジョンの難易度が高くって大変なところもあったりして…それと、サービス終了の気配が見られないかって言われるとちょっと怪しいところがあるかも。

か:あぅあぅ、人の少なさ少なさが気になるところです?

あ:そう、だね…Twitterのいいねの数とかが『星界神話』と大差ないかむしろ少ないくらいだし、不安要素にはなっちゃってるかも。

か:あぅあぅ、とはいっても今のところ他に条件に合致する作品もないですし、ひとまずひとまずはこのまま『晴空物語』をしていく感じです?

あ:そうだね、そうなるけど、もしも条件に合致しそうなオンラインゲームがあったら教えてもらえると嬉しいです♪

か:よろしくよろしくお願いします…というところで、今日の放送はこのくらいにしましょう。

あ:今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました♪

か:また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:03 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年08月13日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第167回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:とっても暑い日が続いて大変ですけれども皆さんご無事でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、この数日は特に特に暑い暑い日が続いてつらいつらいです…。

あ:でも、明日以降は台風が直撃する場所がどこか確実に出てきちゃうから、とっても心配…。

か:ですです、進路に当たってしまう地域のかたは本当本当に気を付けてください!

あ:この放送を聴いてくださっている皆さんも何事もなく無事にいていただけることを願いたいです。

か:ですです…ではでは、そんな中ですけど、まずはいつものいつもの企画をしてみます?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…来月発売予定のコミックっていうことで、まだまだ暑さが続いていて大変そうな9月はこんなものが出るみたい?
-----
○1日発売予定
 『ゆうやけトリップ(2)』
○7日発売予定
 『忘れえぬ魔女の物語(3)』
○12日発売予定
 『すぱいしーでいず!(3)』『魔法使いロゼの佐渡ライフ(2)』『はなにあらし(13)』『花唄メモワール(2)』
○14日発売予定
 『晴れのちシンデレラ(16)』『夢でフラれてはじまる百合(2)』
○15日発売予定
 『幻日のヨハネ Unpolarized Reflexion(2)』『君としらない夏になる(3)』
○21日発売予定
 『すいんぐ!!(5)』
○22日発売予定
 『おとりよせしまっし!(3)』
○27日発売予定
 『あなたが私を照らすから。(3)』『星屑テレパス(4)』『ガールズフィスト!!!!GT(2)』『ガヴリールドロップアウト(14)』『コンビニ夜勤のあくまちゃん(2)』
-----
か:数は数は…こんなものでしょうか。

あ:うん、今月はこれよりも少ないかもってくらいだから、毎月だいたいこのくらいに落ち着くんじゃないかな。

か:なるほどなるほどです、ではでは内容のほうはどうですどうです?

あ:えっと、そうだね…『晴れのちシンデレラ』や『幻日のヨハネ』もあるし、来期アニメが放送予定っぽい『星屑テレパス』とかもあるから、悪くなさそうかな♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:あと、『花唄メモワール』っていう作品、これって第1巻がつい先日出たばかりで購入はしてあるけどまだ読めてないから、優先度を上げて読んでみるね。

か:2ヶ月連続刊行なんですね…それほどの作品なのかどうか、少し少し気になります?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次はどうします?

あ:うん、残念なお話があって…
アサミーナさん
  …私を主人公にできていたオンラインゲームの一つ、『星界神話』が今月末で終わっちゃうことになったの。

か:あぅあぅ、『アルピエル』に続いて、ですね…つらいつらいお話です。

あ:うん、それで、ちょうど1年前になる以前の放送でその時点でお迎えしてる星霊さんの紹介をしてたんだけど、もうすぐ終わっちゃうっていうことで改めて今の時点でお迎えしてる、そして進化状態別の星霊さんを紹介してみるね。

か:わかりました、どんな感じになってなっています?

あ:うん、今後多少の変動は起きるかもしれないけど、そうそう変化が起きるものでもないからこれでほぼ最終状態かな?
-----
【☆7】
○ナタリアさん
○マロンさん
○フィオラさん
○フィーナさん
○ユイさん(Xmas)
○小春さん(水着)
-----
【☆6】
○アリスさん
○ティアさん
○ミルフィさん
○アカネさん
○イヴさん
○メイリーンさん
○ノアさん(桜)
○ちえさん
○リッカさん
○イザベラさん(桜)
-----
【☆5】
○ローラさん
○さくらさん
○メロディーさん
○ルナさん
○ノルンさん
○ユイさん
○スズさん
○フレイさん
○ミントさん(Xmas)
○ハルナさん
○シャーロットさん
○オリヴィアさん
○ヤエさん
○凛さん
○ルナさん(ハロウィン)
○カレンさん
○アリスさん(ハロウィン)
○レフィアさん
○シノさん
○アンさん&シィさん
○ブリジットさん
○ラビィさん
-----
【☆4】
○リタにゃん
○ルークさん
○アイフロートさん
○レイラさん
○小春さん
○ベルさん
○メイプルさん
○エリーさん
○サンドラさん
○ミントさん
○ヤマトさん
○イザベラさん
○ベルさん(ハロウィン)
○ノアさん
○ハクさん
○レイラさん(水着)
○ココさん
○ヒノエさん
○リシェルさん
○カンナさん
○凛さん(水着)
○エドガーさん
○アナさん
○ココさん(Xmas)
○メルさん
○ナーガさん
○サムエルさん
○クロックさん
○クレアさん
○ガイアさん
○トトさん
○スターンさん
○アルダさん
○フェイさん
○ビビさん
○あずささん
-----
【☆3】
(なし)
-----
【☆2】
○コトネさん
○リトルアリスさん
-----
【☆1】
(なし)
-----
か:お迎えできていないというかたはもうお一人もいらっしゃらないんですね。

あ:うん、どうしてもお迎えできなかった星霊さんがお一人いたんだけど、最近の星界モールに色々追加された中でお迎えできるアイテムも売られる様になったからそれでお迎えできたよ♪

か:☆2にとどまっているかたがたが最近最近お迎えできたかたで、他のかたがたはどなたも最低☆4までは進化進化できているんですね。

あ:うん、☆4までは比較的楽に上げることができるから…☆5以上はかなり厳しくなるんだけど。

か:でもでも☆5以上のかたがたもそれなりにたくさんたくさんいます?

あ:そうだね、できればリッカさんとティアさんも☆7にしたかったところだけど、そのあたりは自己満足の域になるし…
星霊ランク
  …コトネさんを☆2にできたことで星霊ランクも1つ上げることができたから、まずは満足かな♪

か:ゲームが終わって終わってしまうのは残念残念ですけど、その点はよかったよかったです♪

あ:もうあと半月くらいしか時間がないけど、最後までのんびり過ごす予定でいるの♪

か:ですです、最後までのんびりのんびり楽しみましょう♪

あ:それじゃ今日の放送はこのくらいにするけど、台風や猛暑など、皆さん本当にお気をつけください!

か:ですです、また次回の放送も皆さんご無事にお会いできることを願って願っています!
posted by 桜乃 彩葉 at 06:54 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年07月13日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第166回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:暑い日々が続いてしまっていますけれど皆さんご無事でお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:暑い暑い上に、梅雨のお天気が大雨大雨になりがちで被害が出がちになっていてつらいつらいです…。

あ:うん、やっぱり気候変動が激しいからなのかな…何とか日々無事に過ごしたいものだけど、暑さはどうしても避けられないから皆さん気を付けてくださいね?

か:ですです、ここからの数ヶ月が大変大変ですけど何とか何とか乗り切りましょう!

あ:こんな感じで…
散水機
  …水浴びでもできればいいんだけど、なかなかそうもいかないしね…。

か:う〜んう〜ん、あまりにもあまりにも厳しい厳しいときはシャワーとか浴びてもいいと思います!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん、そのときは一緒にね♪

か:あぅあぅ、何を何を…とにかくとにかく、いつものいつもの企画に入りましょう!

あ:もう、しょうがないんだから…それじゃまずは来月、8月発売予定のコミックを見ていくということで、こんな感じになるみたい?
-----
【7日発売予定】
 『Do It Yourself!! どぅー・いっと・ゆあせるふ―(3)』
【9日発売予定】
 『スローループ(8)』
【12日発売予定】
 『瑠璃の宝石(4)』『恋と呼ぶには青すぎる(2)』
【22日発売予定】
 『はなものがたり(3)』
【25日発売予定】
 『どれが恋かがわからない(3)』『またぞろ。(3)』『ばっどがーる(3)』『ぼっち・ざ・ろっく!(6)』『ぼっち・ざ・ろっく!アンソロジーコミック(2)』
-----
か:今月は数が多い多い印象になっていましたけれど、来月はまた元に戻りそうです?

あ:うん、そうだね、今月分が全部読み切れたとしたら、来月はまた日誌のお休みの日が出そうかも。

か:書くことがなさそうでしたら無理を無理をする必要はないですけど、そんな数に対して質のほうはどうですどうです?

あ:う〜ん、ぱっと見て特にこれだっていう作品は目につかないかも…もちろんみんな購入してる作品だから悪いものじゃないんだけど、強く印象に残る様な作品はあんまりない、かも?

か:う〜んう〜ん、なるほどなるほどです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、7月に入ったっていうことで夏のアニメがはじまったから、また今までに購入したアニメの振り返りと今期以降どうするかっていうのを見ていくね♪

か:3ヶ月に一度のいつものいつもの企画ですね…どんなどんな様子になっています?

あ:うん、今のところこんなところかな?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『となりの吸血鬼さん』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 『アサルトリリィ BOUQUET』
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 『魔女の旅々』
 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 『安達としまむら』
 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
-----
【2021年冬期放送】
 『のんのんびより のんすとっぷ』
 『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』
-----
【2021年春期放送】
 何もなし
(※○『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD発売中止)』)
-----
【2021年夏期放送】
 『ラブライブ!スーパースター!!』
-----
【2021年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である -大満開の章-』
 『SELECTION PROJECT』
 『プラオレ!』
-----
【2022年冬期放送】
 『平家物語』
------
【2022年春期放送】
 ○<.a>『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期)』
 
『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』
 『ヒーラー・ガール』
 『RPG不動産』
------
【2022年夏期放送】
 『ルミナスウィッチーズ』
 『リコリス・リコイル』
 『ラブライブ!スーパースター!!(第2期)』
-----
【2022年秋期放送】
 『Do It Yourself!! 〜どぅー・いっと・ゆあせるふ〜』
 ○『機動戦士ガンダム 水星の魔女(DVD購入中)』
-----
【2023年冬期放送】
 『にじよん』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(第2期/』
-----
【2023年春期放送】
 何もなし
-----
【2023年夏期放送】
 ○『幻日のヨハネ(DVD予約済)』
-----
【2023年秋期放送予定】
 ○『星屑テレパス』
-----
【2024年冬期放送予定】
 ○『ささやくように恋を唄う』
-----
【放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『リコリス・リコイル(第2期?)』
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第3期)』
-----
か:結局結局前期は何も何も購入していないんですね…。

あ:うん、お金の問題もあるし、それに彩葉さんがとっても大好きなあのかたからなども特にお勧めはなかったから何もなしで問題ないかなって。

か:そしてそして今期は…あの謎の謎のアニメをもう予約予約しているんですね♪

あ:『ラブライブ!サンシャイン!!』のスピンオフっていっていいアニメかな…『サンシャイン!!
』は登場人物もいい作品だったから、この作品は結構楽しみにしてるかも♪

か:それは楽しみ楽しみですけど、今期は他には何も何もなさそうです?

あ:うん、例によってお金のこととかあるから、お勧めされたりしない限りは特に購入はなさそうかな?

か:今後1期に1作品ずつ購入確定確定な作品があるみたいですし、それでいいかもですね。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、今日の放送はこのくらいにしましょう…今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうありがとうございました♪

あ:暑さの厳しい時期になってきてつらいですけれど、また次回も無事にお会いできることを願っています♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:59 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年06月14日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第165回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:梅雨の時期に入って、でも梅雨らしくない台風がきたり大雨が降ることもあって心配ですけれど皆さんは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、ここ最近は毎年毎年大雨とかのお話が出てきますし、それに夏は本当本当に暑い暑いですし、参って参ってしまいます。

あ:う〜ん、いわゆる地球温暖化というものの影響なのかな…。

か:地球は人間がいてもいなくても存在存在できますけど、人間のほうはそうはいきませんし、人間以外の生き物のためにも何とか何とかしないといけないところです。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…といってもあのおかしな病気以上にどうすればいいのか解らなくて『ストパニ』の剣城さんみたいな変なこと言っちゃったりしそうだけど…。

か:懐かしい懐かしいお話です…そんな懐かしいお話が出たところでそろそろいつものいつもの企画へ行ってみます?

あ:来月は7月、梅雨が明けて本格的に厳しい暑さの時期になりそうだけど、そんな来月はこんなものが出るみたい?
------
○6日発売予定:
 『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(11)』
○7日発売予定:
 『咲う アルスノトリア すんっ!(2)』
○10日発売予定:
 『魔女ノ結婚(3)』『少女たちの痕にくちづけを(3)』
○12日発売予定:
 『ちょっといっぱい!(10)』『アネモネは熱を帯びる(5)』
○13日発売予定:
 『祈りの国のリリエール 〜魔女の旅々 外伝〜(2)』
○14日発売予定:
 『晴れのちシンデレラmagical(5)』
○18日発売予定:
 『私に天使が舞い降りた!(13)』『ささやくように恋を唄う(8)』
○24日発売予定:
 『このはな綺譚(15)』『ふたりべや(10)』
○25日発売予定:
 『咲とファイナルファンタジーXIV(2)』『〆切前には百合が捗る(3)』
○27日発売予定:
 『スロウスタート(11)』『アイドルマスター ミリオンライブ!Blooming Clover(14)』『気をつけなよ、お姉さん。(4)』『晴れ晴れ日和(4)』『ガールズフィスト!!!!GT(2)』『忍者と殺し屋のふたりぐらし(3)』『ガールズドーン!(2)』
-----
か:ここ数ヶ月の流れからすると結構結構多い多い印象を受けます?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん、数のほうは多めっていっていいかも?

か:ですです、今現在未読な作品がもう底をついてついてきているそうですけど、来月になるとまた増えそう増えそうです。

あ:また溜まるかもしれないけど、焦らず気になったものから1冊ずつのんびり読んでいくね♪

か:ですです…それでそれで、量のほうは多め多めですけど、内容のほうはどうですどうです?

あ:うん、『スロウスタート』や『このはな綺譚』に『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている』、それに『私に天使が舞い降りた!』とかもあるし、内容のほうもかなり期待できそうな印象があるよ♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は次は何を何をします?

あ:うん、今現在プレイしてるオンラインゲームな2作品『星界神話』と『ファイナルファンタジー14』、この2作はどっちも色々な職業・ジョブを使えるんだけど、そのレベルがどんな感じになってるかって軽くみていこうかなって思うよ♪

か:そういえば『PSO2/NGS』は休止休止になったんでしたっけ…。

あ:それらも色々な職業・クラスがあるけど、『PSO2』は全部レベル100になってて、『NGS』のほうは完全に休止になっちゃったから紹介はいいかなって…。

か:なるほどなるほどです…ではでは、まずはまずは『星界神話』からです?

あ:うん、こっちはこんな感じになってるかな?
-----
『星界神話』職業レベル
○ソードマスター:80
○エレメンタラー(魔導士):80
○アサルトレンジャー(レンジャー):76
○賢者:80
○パラディン(ロードナイト):80
○ハンター:80
○アサシン:80
○ウォリアー:80
○スペルキャスター(学者):80
○ドラグーン:80
○グラップラー:80
○シューター:80
○剣聖(剣豪):80
○ギタリスト:80
-----
あ:「()」つきの職業は二次職に上がってるものになって、一次職も二次職も最大レベルは80で、二次職になったらレベルは1に戻るからまたそこから80まで上げていくことになるよ。

か:ということは二次職まで上がって上がってるのは5職業だけなんですね…。

あ:う〜ん、そこまで頑張っていろんな職業のレベル上げをするメリットがどうしても見いだせなくって…普段はお気に入りのパラディンのみ使ってて、レベル上げはコンジキ樹海のデイリークエストだけでのんびり進めてるの。

か:『PSO2』みたいに色んな色んな職業のレベルを上げると能力値も上がる、っていうことはないみたいですし、そのくらい気楽に気楽にいけばいいと思います♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、次は『FF14』なんだけど、こっちは戦闘クラス・ジョブと生産・採取なクラスがあるから、まずは戦闘系のほうを見てみるね♪
-----
『FF14』戦闘系レベル
○ナイト:78
○斧術士:-
○暗黒騎士:56
○ガンブレイカー:66
○格闘士:-
○槍術士:-
○双剣士:-
○侍:54
○リーパー:73
○白魔道士:54
○学者:52
○占星術師:37
○賢者:70
○吟遊詩人:52
○機工士:51
○踊り子:71
○黒魔道士:54
○召喚士:52
○赤魔道士:90
○青魔道士:6
-----
あ:こっちは最大レベルが90になるよ♪

か:ということは、最大最大まで上がっているのは赤魔道士だけということですね…まだ手をつけていないものも結構結構あるみたいです。

あ:うん、こっちは『星界神話』以上に色々なクラス・ジョブのレベルを上げる有用性が見い出せなくって、だから基本的には赤魔道士しか使っていなくって、他のクラス・ジョブは週間の攻略手帳なリーヴやF.A.T.E.の達成経験値などでのんびり上げてる状態だよ。

か:なるほどなるほどです…。

あ:生産・採取なクラスのほうはこんな感じみたい?
-----
『FF14』生産・採取系レベル
○木工師:-
○鍛冶師:-
○甲冑師:-
○彫金師:-
○革細工師:-
○裁縫師:90
○錬金術師:-
○調理師:88
○採掘師:62
○園芸師:90
○漁師:8
-----
あ:こっちも最大レベルは90となって、こちらは本当にのんびりやってるから手をつけていないものも多くなるの。

か:マイペースで楽しめばいいといいと思います♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…『星界神話』のほうは人が少なくなってきて、今日以降これまで結構騒がれていた新作のオンラインゲームがついにはじまっちゃうみたいでさらに減らないか結構心配かも…。

か:あぅあぅ、『アルピエル』卒業の頃から色々話の出ていた出ていたものですか…ついについに出るそうで、麻美はするんです?

あ:ううん、『NGS』を休止したくらいだし、現状できるゲームはのんびりできる『星界神話』とそこでちょっと足りないものを補ってくれる面のある『FF14』の2つだけで十分だからこれ以上何かを増やすつもりはないよ♪

か:唯一唯一の心残りはティナさん主人公のゲームがないところですけれども…。

あ:そこは…物語を書くことで何とかティナさん分を自分で補充できたらいいな、って。

か:そういえばそういえば、最近最近少しだけティナさんのお話が更新更新されたみたいですね…無理のない範囲でのんびりのんびり書きましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました、また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:59 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年05月15日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第164回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:ちょっと寒暖差が激しい日もありますけれども皆さんご無事でお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:う〜んう〜ん、花粉も収まって収まってきて、気温も安定安定してくれたら暑過ぎず寒すぎずで一年でも秋と並んですごしやすい時期なんですけど、ときどき暑く暑くなりすぎたりする人かがあるのは残念残念です。

あ:それでも数ヶ月先を思えば全然大丈夫で…
外でのんびり
  …外でのんびりするには、晴れていれば悪くない時期かも?

か:その画像は本来本来桜の時期のものですけど…あとあと、もう長く長く続いているおかしなおかしな病気に転機が訪れたみたいです?

あ:うん、とはいってもその病気が消滅したってわけじゃないからまだまだ気をつけなきゃいけないといえばそうなんだけど、でも過度に日常を苦しくする必要はないかなって思うよ。

か:ですです、皆さん皆さんも無理のない範囲で対応対応しましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、まずはいつものいつもの企画をしていきましょう。

あ:来月発売予定のコミックということで、梅雨の時期になっちゃう6月はこんなものが出るみたい?
-----
○1日発売予定
 『IDOL×IDOL STORY!(2)』
○12日発売予定
 『色んな女の子とキスをしていたら、百合キスに目覚めてしまいました…。(2)』
○15日発売予定
 『作りたい女と食べたい女(4)』
○22日発売予定
 『ヒーラー・ガール espressivo(2)』
○27日発売予定
 『キルミーベイベー(14)』『晴れ晴れ日和(4)』『リリィ・リリィ・ラ・ラ・ランド(2)』『新米勇者のおしながき 〜乃木若葉は勇者である すぴんあうと4コマ〜(2)』『安達としまむら(5)』
-----
か:う〜んう〜ん、いつにも増して少ない少ないですけど、大丈夫大丈夫です?

あ:ここまで少ないと何かしら見落としていそうだけど、でも別に少なくてもそれならそれでいいから気にしないでおいていいかなって思うよ。

か:もしかするともしかすると第1巻で未知な作品がたくさんたくさんあってそれを購入購入することになるかもしれませんか。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:数は少ない少ないですけど、内容のほうはどうですどうです?

あ:27日に発売するものを中心になかなか楽しみだって思えるものが揃ってるからそのあたりは心配なさそうかも♪

か:でしたらでしたらよかったよかったです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、比較的ここ最近、『トップをねらえ!』『トップをねらえ2!』や『機動戦士ガンダム』っていった、ずっと前に劇場版で観てた作品のオリジナル版を観ることが結構あったの♪

か:それらそれらの作品たちの劇場版はオリジナル版の総集編になっているんでしたっけ。

あ:うん、そう…そういう総集編な劇場版な作品は他にも結構持ってるかもっていうことで、今回はそういうアニメを紹介するね♪

か:えとえと、つまりつまり、麻美が持ってるアニメから劇場版、それもオリジナルストーリーのものじゃなくってTVアニメ版とかの総集編になってる劇場版な作品を上げてみる、ということです?

あ:うん、そういうこと…さっそく、私が持ってるものだとこんなものがあったみたい?
-----
【オリジナル版/劇場版ともに所有】
○『魔法少女リリカルなのは』
 ・オリジナル版
 劇場版
○『魔法少女リリカルなのはA's』
 ・オリジナル版
 劇場版
○『トップをねらえ!』
 オリジナル版
 劇場版
○『トップをねらえ2!』
 オリジナル版
 劇場版
○『機動戦士ガンダム』
 オリジナル版
 ・劇場版(3部作)
○『機動戦士ガンダム0083』
 ・オリジナル版
 ・劇場版『ジオンの残光』
○『∀ガンダム』
 ・オリジナル版
 ・劇場版(2部作)
-----
【劇場版のみ所有(オリジナル版は未所有)】
○『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』
 ・劇場版
○『機動戦士ガンダムAGE』(これは劇場版ではなくOVA版)
 ・OVA版『MEMORY OF EDEN』
○『Gのレコンギスタ』
 劇場版(5部作)
○『スクライド』
 劇場版『オルタレイション』(2部作)
○『天元突破グレンラガン』
 劇場版(2部作)
○『宇宙戦艦ヤマト』
 劇場版
○『宇宙戦艦ヤマト2199』
 劇場版『追憶の航海』
○『銀河鉄道999』
 劇場版(2作)
-----
あ:個別ページがないのは作品がちょっと古すぎたり個別に紹介をしてなかったりとする作品になるけど、手元にあるのは間違いないよ♪

か:劇場版だけ所有な作品も結構結構あるんですね…『トップをねらえ!』『トップをねらえ2!』もついこの間までそうでしたし、オリジナル版はなかなか手が出づらい出づらいものがありますよね…。

あ:うん、特に機動戦士な作品みたいに全50話近くあるアニメになるとなおさらオリジナル版の入手はお金の面でも悩ましくなっちゃうかも。

か:ですです…それにしても、『なのは』『トップ』はいいとして、他の他の作品たちはずいぶんずいぶん普段紹介している百合なものとはかけ離れています?

あ:そのあたりはやっぱり彩葉さんがとっても大好きなあのかたと『スーパーロボット大戦』の影響が強いかな…『スクライド』はその類似作品からの影響だし『銀河鉄道999』も『スパロボ』に登場したキャプテン・ハーロック繋がりで観た作品だから。

か:なるほどなるほどです。

あ:そんなオリジナル版を総集編にした劇場版の利点と欠点は、ぱっと思いついた範囲ではこんなところかも?
-----
【総集編劇場版の利点】
 ・オリジナル版よりもはるかに短時間で観られる
 ・オリジナル版より安価に入手できる
 ・オリジナル版を再編集し特に見どころなシーンを楽しめる
 ・オリジナル版にない追加シーン・作画修正などがある
 ・BGMや主題歌等が劇場版仕様になっていることがある
-----
【総集編劇場版の欠点】
 ・オリジナル版より時間が短いためどうしても無理が生じる(以下の通り)
 ・オリジナル版のかなりのシーンが削除される
 ・時にはオリジナル版での見どころと目されるシーンもなくなる
 ・オリジナル版と展開を変更することがある
-----
か:やっぱりやっぱり時間とお金に対する利点は大きい大きいです。

あ:うん、それにオリジナル版より後に出るから、作画とかがよくなってたり、追加シーンがあったりする場合もあったりするよ♪

か:でもでも、『∀』だと50話を劇場版2作に圧縮圧縮してたりしますし、やっぱりやっぱり無理が出るところもあります?

あ:うん、それに伴う諸々が欠点になってくるかな…劇場版とオリジナル版の両方を見るとかなりカットされたシーンや改変されたシーンがあったりするし、可能ならどっちも観たほうがいいかも。

か:ではでは、今劇場版しか持ってない作品のオリジナル版も観てみましょう!

あ:う、う〜ん、さすがにそれはちょっと…どれも面白くて気になる作品なのは確かだけど、お金とかの問題で難しい、かな?

か:あぅあぅ、そこはしょうがないですね…ではでは、今日の放送はこのくらいにしておきましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました♪

か:また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:58 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年04月15日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第163回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:最近は花粉だけでなくおかしな砂が飛んでいるという話題もあって皆さん大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、花粉だけでもとってもとってもよくないよくないのにさらにそんなものが飛んでいるなんて困った困ったことです…。

あ:う〜ん、どちらもどうしようもないところがあるけど、皆さんにあまり影響が出ていないことを願います!

か:ですです♪

あ:そんな先日はこんなものを購入してみたよ♪
『虹ヶ咲』アルバム
あ:これは『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』のアルバムになって、この4枚で出ているものは全てになるはずかな?

か:『虹ヶ咲』はとってもとってもいいアニメでしたけど、どうして今になってアルバムを買ってるんです?

あ:うん、μ'sとAqoursのアルバムは持ってて、でも夏梛ちゃんの言う通りあれだけアニメがよかった『虹ヶ咲』の同好会なかたがたのものは持っていないのはどうなのかなっていうことで改めて買ってみたの♪

か:なるほどなるほどです…Liella!は1stアルバムは持っているみたいですけど2枚めも出ている出ているみたいで、そちらはどうするんです?

あ:う〜ん、『スーパースター!!』という作品に対する印象が今のところちょっとよくない方向に傾いてることもあって、今は別にいいかなって…今後作品に対する印象がよくなったりしたら改めて考えてみるかも?

か:なるほどなるほどです…ではでは、改めていつものいつもの企画をしていきます?

あ:うん、来月発売予定の単行本ということで、5月…梅雨前で暑くならなければ過ごしやすそうな時期、こんなものが出るみたい?
-----
○10日発売予定:
 『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(9)』
○12日発売予定:
 『ひなゆり冒険記(2)』『邪神ちゃんドロップキック(21)』
○17日発売予定:
 『うめともものふつうの暮らし(6)』『狼の皮をかぶった羊姫(5)』『甘えさせて雛森さん!(3)』『私の百合はお仕事です!(12)』『私の百合はお仕事です! 公式コミックアンソロジー』
○23日発売予定:
 『リコリス・リコイル(2)』
○26日発売予定:
 『ゆらめきラグーン(2)』『リコリス・リコイル 公式コミックアンソロジー リロード(2)』
-----
【未知数ながら第1巻作品で悪くなさそうです?】
○11日発売予定:
 『魔法使いロゼの佐渡ライフ』
○17日発売予定:
 『平良深姉妹はどっちもヤんでる』『この世で一番素敵な終わり方』
○26日発売予定:
 『ハコイリクリエイト』
-----
か:数のほうは最近最近の傾向ではこんなものですか。

あ:それでも現状未読な作品がかなり残ってる状態だから、やっぱりこのくらいの数でちょうどいいかまだ多いくらいなのかなって感じるかも。

か:量のほうはいつも通りというところみたいですけど、内容のほうはどうですどうです?

あ:うん、そっちも大きく目立つ印象の作品はないかもだけど、でも楽しみな作品も多いから大丈夫だと思うよ♪

か:でしたらよかったよかったです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、4月になったということで新しいアニメがはじまってる時期になるから、今まで購入してきたものやこれからどうしようかなというのを見ていくね♪

か:3ヶ月おきの恒例恒例な企画ですね…ではでは今のところはどんなどんな感じになっています?

あ:えっと、今現在ではこうなる予定かな?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『となりの吸血鬼さん』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 『アサルトリリィ BOUQUET』
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 『魔女の旅々』
 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 『安達としまむら』
 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
-----
【2021年冬期放送】
 『のんのんびより のんすとっぷ』
 『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』
-----
【2021年春期放送】
 何もなし
(※○『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD発売中止)』)
-----
【2021年夏期放送】
 『ラブライブ!スーパースター!!』
-----
【2021年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である -大満開の章-』
 『SELECTION PROJECT』
 『プラオレ!』
-----
【2022年冬期放送】
 『平家物語』
------
【2022年春期放送】
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期)』
 『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』
 『ヒーラー・ガール』
 『RPG不動産』
------
【2022年夏期放送】
 『ルミナスウィッチーズ』
 『リコリス・リコイル』
 『ラブライブ!スーパースター!!(第2期)』
-----
【2022年秋期放送】
 『Do It Yourself!! 〜どぅー・いっと・ゆあせるふ〜』
 ○『機動戦士ガンダム 水星の魔女(DVD購入中)』
-----
【2023年冬期放送】
 『にじよん』
 ○『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(第2期/DVD購入中)』
-----
【2023年春期放送】
 何もなし
-----
【2023年夏期放送予定】
 ○『幻日のヨハネ』
-----
【放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『星屑テレパス』
 ○『ささやくように恋を唄う』
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第3期)』
-----
か:結論結論からいうと今期は何も何もない、ということです?

あ:うん、そうだね…百合的にいい作品はあるけど内容が私には合わなくってそれは気にしないでおくことになるし、他にも多分これといってなさそうだから、来期の『幻日のヨハネ』に向けてお金を温存しておこうかなって。

か:来期に『幻日のヨハネ』があるのは確定確定っていってよさそうですし、前期までの数期は比較的たくさんたくさん作品を買ってますから何も何も買わないクールがあるのもいいと思います。

あ:あっ、でも『水星の魔女』の第2期?は一応今期みたいだから、それを数に入れたら何もないってことはないのかも…DVDはシーズン2まで予約になってるからもう購入してる扱いのはずなんだけど…。

か:分割2クールというやつですね…でも『機動戦士』なTVアニメ作品はだいたい50話くらいはありそうありそうな印象ですからあと2クールあるかもですね。

あ:それを除くと今期はやっぱり何もないって判断だけど、でも彩葉さんがとっても大好きなあのかたのお勧め作品などがあったりしたら、ちょっと例外が出ることがあることもあるかもだけどもちろん基本的に前向きに検討しますからそのときはよろしくお願いします♪

か:例外例外…「異世界」「転生」「悪役令嬢」あたりの単語が入っている作品は無条件無条件で購入対象外になるみたいです。

あ:うぅ、ごめんなさい、どうしてもそのあたりの単語には拒否反応が出ちゃって…。

か:苦手苦手なものはしょうがないです…ではでは、今日の放送はこのあたりにしておきましょう。

あ:うん、ありがと、夏梛ちゃん…それでは、今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました♪

か:また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:48 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年03月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第162回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:最近はお昼などはずいぶんあたたかくなってきましたけれど花粉など大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、今が一番一番激しい時期かもですし、花粉症のかたがたは本当本当にお辛いと思いますけれどどうかどうかお大事になさってください…!

あ:私たちにできることは祈ることくらいしかなくってつらいけど、花粉の時期が少しでもはやく終わることを願っています!

か:ですです…
春の訪れ
  …麻美は花粉は大丈夫大丈夫でお外でのんびりピクニックできるみたいですけれど、そんな今日はあの大きな大きな地震から12年がたつみたいです。

あ:あの衝撃からもうそんなにたつのですね…あの様な悲しみがまた起こらないことを願いながら、ここでは元気に放送を続けていきましょう。

か:ですです、ではではさっそくさっそく今日の企画をしていきましょう。

あ:もう、夏梛ちゃんったら、花粉症は誰がいつなるか解らないから私も心配なのに…えっと、では今月の企画ということで、来月発売予定のコミックを見ていきます。

か:来月は4月、春本番の時期になりますけどこんなこんな感じみたいです?
-----
○7日発売予定:
 『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(10)』
○10日発売予定:
 『スーパーカブ(8)』
○12日発売予定:
 『くちべた食堂(3)』『ももいろモンタージュ(2)』
○17日発売予定:
 『どうしたら幼馴染の彼女になれますか!?(2)』
○18日発売予定:
 『踊り場にスカートが鳴る(3)』『転生したらあかりだけスライムだった件(2)』
○20日発売予定:
 『アサルトリリィ League of Gardens -full bloom-(4・5)』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○10日発売予定:
 『姉になりたい義姉VS百合になりたい義妹』
○27日発売予定:
 『ごきげんよう、一局いかが?』
-----
か:少ない少ない印象ですけど、今月が多い多いだけで最近は概ねこんなこんな感じみたいです。

あ:それでもまだ未読な作品が結構残ってるから、これでも全部読み切れるってことはなさそうかも。

か:いつもは月の後半後半に出ることが多いんですけど、今回は意外な意外なことに下旬に何も何もありません。

あ:正確にいえば第1巻で悪ちょっと不安だけど大丈夫かもっていう作品が1つ見当たるくらいかな…どちらにしても下旬でここまで何もないのは珍しいかも。

か:いわゆるきらら系とか、電撃コミックスNEXTやキューンあたりが何も何もないんですね…何も何もないのでしたらしょうがないですし、来月の作品たちのほうは大丈夫大丈夫そうです?

あ:『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている』があるけど、どうも波乱の展開かつ最終巻っていうことで色々不安やさみしさはあるかも…。

か:あぅあぅ、終わっちゃうんですね、確かに確かにさみしいさみしいです。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん。

か:ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は次は何を何をします?

あ:うん、つい先日『トップをねらえ!』『トップをねらえ2!』の2作品のオリジナル版を観たんだけど、やっぱりとってもいいものだったの♪

か:以前以前劇場版は観ていた作品ですね♪

あ:やっぱりオリジナル版と劇場版は結構違ってて、ここはそういう総集編的な劇場版とオリジナル版との比較…を行おうと思ったんだけど、それは来月笠来月あたりの企画に回すね。

か:えっ、えとえと、ではでは他に何か何かしたいことがあるんです?

あ:うん、『トップをねらえ2!』の主人公のノノさんは個人的に今まで観た全てのアニメの中でも特に大好きな印象を持ってたんだけど、私が触れたことのある全部のアニメの主人公さんで特に好きなのは誰かなって気になって、それを見てみることにしたの♪

か:なるほどなるほどです、麻美は結構古い古いアニメから数はそこそこ見ていますものね…どうなりそうです?

あ:うん、みんな好きなんだけど、その中であえて特に印象のいいかたがたを上げてくとこんな感じ、かな?
-----
1:ノノさん(『トップをねらえ2!』)
2:リオンさん(『ひなろじ』
3:雁淵ひかりさん(『ブレイブウィッチーズ』
4:平沢唯さん(『けいおん!』)
5:高咲侑さん(『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』)
6:ロラン・セアックさん(『∀ガンダム』)
○7:ガロード・ランさん(『ガンダムX』)
8:タカヤ・ノリコさん(『トップをねらえ!』)
9:ユーシャさん(『えんどろ〜!』)
10:一色あかねさん(『ビビッドレッド・オペレーション』)
10:結城友奈さん(『結城友奈は勇者である』)
-----
※印象はよいのですが主人公が誰か解らないので除外
:『のんのんびより』
-----
あ:記憶忘れとかありそうだけどこんなイメージ、かな?

か:記憶忘れとなると…『なのは』とか入らないんです?

あ:う〜ん、ティアナさんとかフェイトさんとか確かに好きだけど、主人公のなのはさんが今回上げた皆さん並に印象がいいかって言われると…難しいかな?

か:なるほどなるほどです…。

あ:上位10人くらいを上げてみたけど、この中でも本当に好きでしょうがないってくらい印象がいいのはノノさんとリオンさんかな…あっ、もちろん皆さん本当に好きなんだけど、このお二人が特に、ね?

か:ノノさん、リオンさん、それにひかりさんい唯さん、さらにちょっとしたのユーシャさんとかあかねさんとか友奈さんとか、麻美はどうも明るく元気で天然な女の子を好きになる傾向があるみたいです?

あ:わっ、そ、そういわれるとそう、なのかな…かわいく元気で観ているこちらも楽しく元気な気持ちになるっていうのはあると思うよ♪

か:なるほどなるほどです…。

あ:あっ、でもでももちろん一番かわいいのは夏梛ちゃんだから心配しなくってもいいよ♪

か:あぅあぅ、そういうそういうことは心配してません…とにかくとにかく『のんのんびより』の主人公って誰なんでしょう?

あ:う〜ん、特定の一人っていう感じはなさそうだったから除外したんだけど、特定の一人だったられんげさんでも夏海さんでも小鞠さんでも蛍さんでも入ってたかも♪

か:あとあと『虹ヶ咲』の主人公は侑さんでいいんです?

あ:そ、そこもちょっと自信ないかも…あまり深く考えなくってもいいんじゃないかな…!

か:う〜ん、そう、ですね…ではでは、麻美の好みの女の子がわかったところで今日の放送はこのくらいにしてきましょう♪

あ:もうっ、機動戦士の主人公も入ってるんだからそこは好みの女の子じゃなくって好みの主人公、なのに…ともかく、今日も私と夏梛ちゃんの放送を聴いてくださってありがとうございました♪

か:また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:53 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年02月12日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第161回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:一時的にあたたかくなる日はあってもまだまだ寒い日のほうが多いですけれども皆さんお風邪などは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:2月というと一年で一番一番寒い寒い時期になりますから寒さが厳しい厳しいのも仕方ないところですけれど、でもでもはやくはやくあたたかくなってほしいものです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…でもあたたかくなったら花粉っていうまた別の問題が出てくるみたいだからなかなか難しいみたい…。

か:あぅあぅ、確かに確かに花粉で苦しんでしまうかたも多い多いですし、難しい難しいです…!

あ:花粉が収まって梅雨に入るまでくらいの時期か、やっぱり秋が一番過ごしやすいのかもだけど、とにかく今はまだ2月ですので雪などにも気をつけましょう♪

か:ですです、ではではいつものいつもの企画からやっていきます?

あ:うん、来月発売予定のコミックということで、3月はこんなものが出るみたい?
-----
○7日発売予定
 『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-(2)』『魔女の旅々(5)』
○9日発売予定
 『うちのメイドがウザすぎる!(10)』
○10日発売予定
 『音のレガート(3)』『スクールゾーン(5)』『はなにあらし(12)』
○16日発売予定
 『君と綴るうたかた(5)』『彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる(3)』
○23日発売予定
 『リコリス・リコイル 公式コミックアンソロジー リピート(2)』『リコリス・リコイル リコレクト(1)』
○25日発売予定
 『HGに恋するふたり(6)』
○27日発売予定
 『こみっくがーるず(9)』『ケイヤクシマイ(2)』『ニチアサ以外はやってます!(2)』『お菊さんはいちゃ憑きたい(2)』『ゆゆ式(13)』
○29日発売予定
 『毎月庭つき大家つき(3)』
-----
【未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○10日発売予定
 『色んな女の子とキスをしていたら、百合キスに目覚めてしまいました…。』
○27日発売予定
 『異世界アイドル、推参です!』『おねロリキャバクラ』『SAN値直葬!闇バイト』
-----
か:これでもこれでも数は多め多めに感じられる印象があります。

あ:今月は前半に出るものが皆無なのに対し来月は前半にも結構な数のものが出るからそう感じるのかも。

か:量はなかなか多め多めみたいですけど、内容のほうはどうですどうです?

あ:『こみっくがーるず』とかもあるし、やっぱりそのあたりは特に心配することはないと思うよ♪

か:でしたらでしたらよかったよかったです♪

あ:さっきも触れたみたいに今月は前半に何も出ないんだけど、その分今まで溜めてきちゃっててまだ結構残ってる未読な作品たちを消化するいい機会かも♪

か:なるほどなるほどです、少しでも未読な量が減ると減るといいです…ということでこの企画はこのくらいにしておきますけど、次は次はどうします?

あ:うん、以前の放送でうさぎに関する絵本とかを紹介して、その後さらにこのうさぎ絵本やミッフィーの映画を紹介したりしたんだけど、そこからさらにうさぎな本がちょっとだけ増えたから、その紹介を軽くしておくね♪

か:う〜んう〜ん、麻美はすっかりすっかりうさぎ派になったみたいです…猫派の私からすると複雑複雑な気持ちです。

あ:わわっ、もちろん猫もかわいいと思うし、一番かわいいのは夏梛ちゃんだから…!

か:あぅあぅ、何を何を言ってるんですか…とにかくとにかく、うさぎのどんな本が増えた増えたんです?

あ:うん、まずは…
『うさぎさんの夏の空』
  …さっき触れた放送や日誌で触れた絵本たちと同じかたが出された絵本だよ♪

か:人間っぽい暮らしをしているうさぎさんの夏、帰省のお話みたいですね♪

あ:うん、それに…
『うさことば辞典』
  …こっちはうさぎに関する言葉を収録したもので、全部の言葉にはうさぎのイラストもついてて、そのイラストは前の放送で触れてるこうさぎ関連の絵本を描かれたかたが描かれててやっぱりかわいいの♪

か:うさぎに関する言葉って何です何です?

あ:うん、例えば「うたっち」「うさんぽ」「クシクシ」みたいなうさぎさんをお迎えしているかたが一緒に過ごし中でよく使う言葉とか、日本や世界で使われてるうさぎの出てくることわざとか、あとうさぎの食べる植物とかうさぎの種類とかも紹介されてるよ♪

か:なるほどなるほどです、なかなか色々あるみたいです♪

あ:最後に、これはうさぎじゃないんだけど…
『ナマズオとだれもみたことのないもの』
  …こんな絵本もあったからつい買ってみたの♪

か:これは…
ナマズオ族
  …このかたがたです?

あ:うん、『FF14』のナマズオ族の絵本だね…なぜかこんな絵本があったから気になって購入してみたんだけど、微笑ましくていいお話だったよ♪

か:意外な意外な絵本でしたけど、いいものでしたらよかったよかったです♪

あ:うん、うさぎな本はこれからもまだ増えるかもしれないけど、とにかく今日の放送はこのくらいかな♪

か:ではでは、また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:52 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年01月15日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第160回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:本当にはやくって今年も半月が過ぎてしまいましたけれども皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:昨年は大雪になったりと寒い寒いと思っていたんですけど、最近はこの季節にしてはあたたかくなって、でもでもそのせいで色々弊害も起こったりしてるみたいで大変大変です?

あ:う〜ん、地球の長い歴史の中ではそんな大きな変化じゃないのかもしれないけど、それでもやっぱりあんまり大きな変化は起きてもらいたくないものだよね。

か:ですです!

あ:そんな今年はうさぎ年で…
『アルピエル』
  …『アルピエル』はうさぎさんをモチーフにしたかたが主人公のお一人で…
『星界神話』
  …『星界神話』はうさぎにちなんだアバター類や星霊さんが多めでいい感じで、こっちもやっぱりいい感じだよね♪

か:あぅあぅ、麻美って以前猫派か犬派か聞いたときどちらでもなくかつ特に何も何もないって言ってましたけど、実は実はうさぎ派らしいです?

あ:う、うん、実は…でもうさぎは本当にかわいいからしょうがないんだよ?

か:むぅ、私も猫がとってもとってもかわいいかわいいと思ってますから気持ちは解らなくもないですけど…。

あ:もう、でもやっぱり一番かわいいのは夏梛ちゃんだから心配しなくっても大丈夫♪

か:あぅあぅ、誰も誰もそんな心配はしてませんし…はやくはやくいつものいつもの企画からはじめましょう!

あ:もう、夏梛ちゃんったらしょうがないんだから…それではまずはいつも通り、来月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:来月は2月、寒さが厳しい厳しい時期になりますけど、そんな来月はこんなものが出るみたいです。
-----
○16日発売予定:
 『女ともだちと結婚してみた。(3)』『ふたりエスケープ(4)』『狼の皮をかぶった羊姫(4)』『しかのこのこのここしたんたん(4)』
○21日発売予定:
 『はなものがたり(2)』
○22日発売予定
 『ご注文はうさぎですか?(11)』
○25日発売予定
 『ぷちます!(14)』『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(7)』
○27日発売予定
 『終末ツーリング(4)』『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(13)』『ポンポコタヌキとへっぽこ王子(2)』『苺ましまろ(9)』『RPG不動産(5)』
-----
【未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○27日発売予定
 『メールブルーの旅人』
-----
か:やっぱり数は例によって少ない少ないです…特に特に月の前半に何も何も見当たりませんし。

あ:最近は毎月こんな感じな気がするんだけど、16日まで何もないっていうのは確かにかなり珍しいかも…それでも未読な作品は枯渇するどころか少しずつ増えてるくらいだから、そのあたりは別に気にしなくってもいいかも。

か:内容のほうはどうですどうです?

あ:結構よさそうなものが多く見られるからそのあたりは心配なさそうかな…『苺ましまろ』っていうとっても珍しい作品が出るみたいなのがちょっと気になるかも?

か:前巻が出たのが2017年、その前が2013年みたいですから確かに相当相当珍しい珍しい作品です。

あ:あと、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』について、第7巻が出るみたいなんだけど、第6巻を買ってなかったりして…やっぱり見落としっていうのは発生しちゃってるみたい。

か:あぅあぅ、でもでも気づけたんですからその第7巻が出る前に購入購入して読んでおきましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、この企画はこのくらいにしておきますけど、次は次はどうします?

あ:うん、1月ということで新しいアニメがはじまる時期だから、今まで購入してきた作品とあわせて今期と今後のアニメ購入予定を見ていくね♪

か:これもいつものいつもの企画ではありますけど、どんな感じになっています?

あ:うん、今のところこんなところかな?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『となりの吸血鬼さん』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 『アサルトリリィ BOUQUET』
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 『魔女の旅々』
 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 『安達としまむら』
 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
-----
【2021年冬期放送】
 『のんのんびより のんすとっぷ』
 『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』
-----
【2021年春期放送】
 何もなし
(※○『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD発売中止)』)
-----
【2021年夏期放送】
 『ラブライブ!スーパースター!!』
-----
【2021年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である -大満開の章-』
 『SELECTION PROJECT』
 『プラオレ!』
-----
【2022年冬期放送】
 『平家物語』
------
【2022年春期放送】
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期)』
 『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』
 『ヒーラー・ガール』
 『RPG不動産』
------
【2022年夏期放送】
 ○『ルミナスウィッチーズ(DVD購入中)』
 ○『リコリス・リコイル(DVD購入中)』
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第2期/DVD購入中)』
-----
【2022年秋期放送】
 ○『Do It Yourself!! 〜どぅー・いっと・ゆあせるふ〜(DVD購入中)』
 ○『機動戦士ガンダム 水星の魔女(DVD予約済)』
-----
【2023年冬期放送】
 ●『にじよん(DVD予約済)』
 ○『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(第2期/DVD予約済)』
-----
【放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『幻日のヨハネ』
 ○『星屑テレパス』
 ○『ささやくように恋を唄う』
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第3期)』
-----
【その他予約済アニメ】
 ○『私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ』
 ○『トップをねらえ!』
 ○『トップをねらえ2!』
-----
か:ではでは、まずは今期ですけど…先ほど話題に上がった『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の第2期があるんですね。

あ:うん、それと第2期がとってもよかった『虹ヶ咲』にショートアニメな『にじよん』もあって、この2作品はすでに予約済だよ♪

か:他には他には何もなさそうです?

あ:うん、彩葉さんがとっても大好きなあのかたもこの2作品以外に気になる作品は特に何もないって言ってたから今期はそういうことで大丈夫だと思うよ♪

か:なるほどなるほどです、ちなみにちなみに前期は…『Do It Yourself!!』は安心安心して楽しめる作品みたいですけど、機動戦士な作品は結局結局予約してみたんですね?

あ:うん、前の放送でも触れたみたいにこれまでの機動戦士な作品も特に問題なく受け入れられてるから、そこに百合要素もあるならなおさら大丈夫かなって…あのかたのお話は第1期の最後がかなり大変なことになったみたいだけど…。

か:あぅあぅ、そうなんですね…あれあれっ、でもでもそういうことは分割クール作品ってことです?

あ:機動戦士な作品はどれも50話くらいあるイメージな一方実際どんな感じで放送してたのか解らないんだけど、どうやらそうみたい?

か:なるほどなるほどです、ではではまずは第1期が届くのを待って待ってみましょう…あとはあとは、来期以降の作品はまだみんなみんな放送時期が不明不明なんですね。

あ:もしかするともう決まってるかもしれないけど、私は把握してないから…。

か:『幻日のヨハネ』『星屑テレパス』『スーパースター!!』第3期の3作品は前にリストを見たときからありますけど、1作品増えてます?

あ:うん、『ささやくように恋を唄う』は原作を読んでる作品だけどアニメ化が決定したみたいで、百合的にも高めで内容もいい感じの作品だからまず間違いなく購入するかな♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:あと、一番下の項目は劇場版やちょっと古めな作品でboxが出る作品たちになるよ♪

か:『トップ』2作は劇場版は観てますけどオリジナルとなるものは観ていませんから、boxが出るのでしたらその機会に観てみるのも確かに確かにいいことです♪

あ:うん、無印や『∀』といった機動戦士な作品をオリジナル版・劇場版両方観たりしてるけどやっぱり劇場版はかなり省略されたり展開が変更になってるところがあったりして、『トップ』も劇場版では観られなかったものが観られるかなって楽しみかも♪

か:そちらも楽しみ楽しみに待つことにしつつ、今日の放送はこのくらいにしておきましょう、また次回もよろしくよろしくお願いします♪

あ:今日も放送を聴いてくださってありがとうございました、次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:53 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2023年01月01日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第159回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、新年あけましておめでとうございます、今年はじめての『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:あけましておめでとうございます、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:今年も私と麻美の放送、よろしくよろしくお願いします♪
新春挨拶
あ:よろしくお願いいたします♪

か:去年は世間一般でいうとまだまだおかしなおかしな病気が収まらなかったり、物騒物騒なことが起こったり、それに伴って色々…とにかくとにかく暗いことが多い多い印象のある年だったかもしれません?

あ:そうだね、重いことが多すぎるからもうニュースとかはなるべく見たりしない様にしてるくらいだから…今年はそういうことが全然気にならない様な一年になるといいね♪

か:ですです、でもでもどうなるにしても、ここではそんな重いことは気にせず明るく明るく放送をしていきましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ですです…そんな去年についてですけど、ゲームのほうは引き続いてオンラインゲーム3つをしているんです?

あ:うん、といっても『PSO2』は『NGS』を休止したりと大幅に縮小して『星界神話』をメインに『FF14』もやってるってところかな?

か:当初は『アルピエル』『PSO2』をしてたわけですし、やっぱりやっぱり3作同時というのは大変大変ですから1つをやめるか縮小縮小していくのはしょうがないです。

あ:『星界神話』がその『アルピエル』の立ち位置になってて毎日そこでのんびりしてるけど、人が少なくなってきてて先行きが不安っていうところまで重なってきてるのがちょっとつらいところかも…。

か:あぅあぅ、今後も長く長く続いてくださることを願いたいものです!

あ:アニメのほうはまたそのうち次の放送で見ていくことになるからここでは深くは触れないけど、少なくとも最近はまんがタイムきらら系列が原作のものは私の感性とはかなり合わなくなってきてるみたいかも…?

か:あぅあぅ、そうなんです?

あ:うん、某キャンプ作品にはじまり某魔族なもの、そして某ロック作品と、私が合わなかったりそこまでかなって感じて原作そのものを切ったりアニメは気にしないでおくことにした作品たちが世間一般ではかなりヒットしてるみたいだから…。

か:そうなんですか…まぁ、一昔前みたいにいわゆるきらら系だということで特別視することはもう何も何もないですし、世間一般のことは気にしないで今後も気になる気になるものを購入したりすればいいと思います♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、また近いうちに私たちの普通の普通の放送があると思いますけれど、今日はこのあたりにしておきましょう♪

あ:皆さんにとって今年一年がよい年になることを願っています♪
posted by 桜乃 彩葉 at 11:18 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年12月12日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第158回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:本当にはやいもので今年もあとわずかになってしまいましたけれども皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、本当本当に1年もあっという間で怖く怖くなってしまいます。

あ:うん、でもこの数年続いてるおかしな病気の蔓延は収まっていなかったりとよくないことが結構色々長く続いててちょっとつらいかも…来年はよくないことは全部収まってくれることを願いたいです。

か:ですです、本当本当にそうです!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、いつものいつもの企画から入っていきますけど、来月ということで2023年になっちゃう来月はどんなどんなものが出ます?

あ:うん、こんな感じみたい?
-----
○6日発売予定
 『もういっぽん!(21)』
○10日発売予定
 『不揃いの連理(7)』
○12日発売予定
 『すぱいしーでいず!(2)』
○13日発売予定
 『citrus+(5)』
○14日発売予定
 『ハクメイとミコチ(11)』
○18日発売予定
 『ささやくように恋を唄う(7)』
○25日発売予定
 『きみが死ぬまで恋をしたい(6)』
○26日発売予定
 『恋する小惑星(5)』『ぬるめた(3)』『死神ドットコム(2)』
○27日発売予定
 『いきのこれ!社畜ちゃん(9)』『シメジ シミュレーション(4)』
○31日発売予定
 『幻日のヨハネ -Unpolarized Reflexion-』
-----
【その他未知数ながら気になる第1巻作品】
○18日発売予定
 『夏とレモンとオーバーレイ』
-----
か:数はそこそこといったところです?

あ:うん、でも最近は未読な作品がまた貯まってきてるから、このくらいの数でも未読な作品は増える方向に流れてくんじゃないかな。

か:なるほどなるほどです…内容のほうはどうですどうです?

あ:なかなかいい作品が目に留まるからそのあたりは心配しなくっても大丈夫そうかな♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:あとアニメ化が決まってる『幻日のヨハネ』っていう謎作品の単行本が出るみたいだから、これも色々な意味で楽しみかも?

か:えとえと、『ラブライブ!サンシャイン!!』のスピンオフっていったらいいんでしょうか、異なった世界観で描かれるお話っていいうところっぽいですけど、確かに確かに気になります。

あ:アニメのほうはまだいつ放送なのかよく解らないけど、まずはこの単行本を楽しみにしてみようかな♪

か:ですです、ではではこの企画はこのくらいにしますけど、次は次はどうします?

あ:うん、私は今現在やってるオンラインゲームのうち、メインでやってる『星界神話』のメインストーリーで行くことになるダンジョンを全部クリアできたから、その個人的な体感難易度を書いてみようかなって♪

か:『星界神話』のダンジョンは難しい難しいというお話があるみたいですけど…?

あ:序盤は簡単なんだけど、中盤以降どんどん難しくなってきて、最後のほうはかなり厳しくなってくるかも…私がクリアできてるからクリアできないわけではないんだけど…。

か:う〜んう〜ん、とにかくとにかくどんな感じです?

あ:あくまで初回挑戦時で体感した難易度で、こんな感じかなって思うの。
-----
【中央大陸】
○ニア神殿(ニア草原)
 ・難易度:★☆☆
 ・初回クリア:○
 ・概要:第二ボスのドリルさえ気を付ければ特に問題はないはず
○王家の宝物庫(モゴリッジ鉱山)
 ・難易度:★☆☆
 ・初回クリア:○
 ・概要:特に問題はないはず
○蒼月の聖殿(ムーンフォレスト)
 ・難易度:★☆☆
 ・初回クリア:○
 ・概要:特に問題はないはず
○失われた遺跡(ソラール荒野)
 ・難易度:★★☆
 ・初回クリア:×
 ・概要:怠け者の兵士へ手を出すと集団で囲まれてぼこぼこにされるので無視しましょう
○シャルール祭壇(マンドー湿地)
 ・難易度:★☆☆
 ・初回クリア:○
 ・概要:このあたりまでは装備を全く意識しなくても何とかなります
○シリウス城(ポラリスの都)
 ・難易度:★☆☆
 ・初回クリア:○
 ・概要:ストーリーはここからノヴァタワーあたりにかけてが一番盛り上がる印象です
○ノヴァタワー(ノワールヒル)
 ・難易度:★★☆
 ・初回クリア:×
 ・概要:このあたりから装備を意識しないと厳しくなり、またここは今までのダンジョンよりもボリュームがあります
○アイスベルク城(レラ雪原)
 ・難易度:★★☆
 ・初回クリア:×
 ・概要:第二ボスの特殊攻撃に対処しないと厳しい戦いになります
-----
【西方大陸】
○マグス魔法学院(エルハイム皇国)
 ・難易度:★★☆
 ・初回クリア:○
 ・概要:ここから常に敵が硬くなってきて途中での装備修理をできる様にしておかないといけない場合があります
○深淵の穴(モルドー渓谷)
 ・難易度:★★★
 ・初回クリア:×
 ・概要:中盤最大の壁かと目される場所、第二ボスの羊への対処が全てです
○輪廻の祭壇(エスト森林)
 ・難易度:★★☆
 ・初回クリア:○
 ・概要:第二ボスが復活能力持ちでその点がつらいです
○ソールネロ神殿(シエロ岩脈)
 ・難易度:★★★
 ・初回クリア:×
 ・概要:第二ボスは力押しでは厳しく特殊な戦いかたが必要になってきますかも?
-----
【東方大陸】
○テンキョウ神古道(セツキリ大森林)
 ・難易度:★★☆
 ・初回クリア:○
 ・概要:第二ボスはまた復活持ちであり、しかも敵がより一層硬くなっておりその点で非常にしんどいです
○アマノハクオウ神宮(ハクオウ御苑)
 ・難易度:★★☆
 ・初回クリア:×
 ・概要:このあたりまでくると装備は最良のもの+強化値50でないと敵の攻撃も痛く耐えられなくなってきます(が、装備を整えればここまでは力押しで何とかなります)
○タソガレ城塞(コンジキ樹海)
 ・難易度:★★★
 ・初回クリア:×
 ・概要:敵に理不尽なバフが多くつき、装備に加え星霊も整えないとかなり厳しいです(逆にいえば、ここ以前は星霊は適当でも問題ないともいえます)
-----
あ:「初回クリア」はその名の通り初挑戦でそのままクリアできたかどうかを表してて、初回クリアできたかどうかも体感的な難易度に影響してるかも。

か:序盤序盤のダンジョンはさすがにさすがに初回クリアできてる感じです?

あ:うん、レベル50まで自動成長する装備がもらえてたから装備を気にせず進めることができたってのもあって序盤はかなり楽だったんだけど…
怠け者の兵士
  …失われた遺跡のこの「!」マークのついてる兵士と戦おうとして何回も戦闘不能になっちゃったのが、今作におけるはじめての苦戦だったかも?

か:画像に残しちゃうくらい印象印象に残ったっていうことですか…。

あ:ちなみにこの怠け者の兵士については公式サイトの質問にもときどき上がるほどの存在で、基本的には適正レベルでは無視しないと同じことになっちゃうの。

か:う〜んう〜ん、怠け者ですのに恐ろしい恐ろしい存在です。

あ:そこからしばらくは初回クリアこそできず戦闘不能になることはあってもそこまで詰まっちゃうことはなかったんだけど…
羊
  …このルミアっていうボスの出る深淵の穴がはじめの壁だったかも?

か:確か確か、ここはボスを回復する羊が出てきてそれへの対処が大変大変だったんでしたっけ。

あ:うん、あとここに限らず、西方大陸に入ると敵の硬さが急に高まって、東方大陸に入るとそれがさらに増してくるから、このあたりから装備を整えて強化することをちゃんと意識しないと厳しくなるかな。

か:なるほどなるほどです…。

あ:西方大陸最後のダンジョンのソールネロ神殿は…
ソールネロ神殿
  …第2ボスを手前まで引っ張ってくる方法を教えてもらって倒したんだけど、こっちが強くなってくるとこういうことしなくっても周囲の変な像に引き寄せられることがなくなる、のかも…。

か:羊あたりからボスが結構結構癖のある攻撃とか行動を取る様になる感じみたいですね。

あ:うん、そこの次のテンキョウ神古道のボスは…
テンキョウ神古道
  …硬い上に倒すタイミングが悪いと何とHPが半分回復した状態で復活したりと、私は初回クリアできたんだけどここで詰まっちゃう人が多くって初心者の墓場って呼ばれてるくらいの場所みたいなの…。

か:あぅあぅ、それは大変大変です…。

あ:ここの次のアマノハクオウ神宮は普通に敵の攻撃が痛くって初回クリアできなくってそこで装備をまた整えたわけだけど…
タソガレ城塞
  …このタソガレ城塞までは、星霊については特に整えたりすることなく強さは考えず自分の好きな星霊を使って何とかなってたから、ここだけ他のダンジョンとは次元が違う場所って考えていいかな…。

か:あぅあぅ、なるほどなるほどです…。

あ:総評として、西方大陸以降は敵が硬くなって大変で、HPを回復したり復活したりする癖のある行動をしちゃうボスが出てくるから注意が必要、そして最後のタソガレ城塞はどれだけ防御力を上げても攻撃を受けたら即死しちゃうダメージがくるから何とか無効化する方法を用意しないとダメ、ってところかな…?

か:無効化無効化ってどうするんです?

あ:スタンさせるか、星霊さんのバリアスキルを使うか、奥義を放つか、なのかな…スタンは1回使うと一定時間相手に効かなくなるからタイミングが大事になるし、星霊さんのバリアは一部の星霊さんしか持っていないし、最後の方法は試したことないから、どれもそう簡単じゃないかも。

か:あぅあぅ、大変大変そうです。

あ:私でも何とかなってるといえばそうなんだけど、最後のタソガレ城塞に関しては水着仕様の小春さんを☆7にするっていうそう簡単にはできない方法で突破してるから、やっぱり相当大変なのは間違いないかな…ただ、その前のアマノハクオウ神宮まではそういうことは特に何もせず力押しでクリアできてるから、頑張れば誰でも何とかなる、はず、かも?

か:今のところこの先は実装実装されていませんし、のんびりのんびりやればいいですね。

あ:うん、じっくり装備強化とかをしてのんびりやれば大丈夫だって思うよ♪

か:ではでは、今日の放送はこのくらいにしておきましょう…今日も、そして今年も私たちの放送を聴いてくださって本当本当にありがとうございました♪

あ:また次回、来年もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:01 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年11月13日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第157回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:11月に入ってもお昼はあたたかく過ごしやすい日が続いていますけれども皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:お昼はあたたかいあたたかいとはいっても朝晩はずいぶんずいぶん寒く寒くなってきて寒暖差が激しい激しいですから体調にはくれぐれもお気をつけください♪

あ:それに、お昼があたたかいのもどうやら今日くらいまでになりそうでこれから寒さが強くなってくるみたいだから、皆さんそちらもお気をつけください♪

か:ですです!

あ:そんな中、『星界神話』のほうで私が星界ルーレットで希望するアイテムアンケートで希望した…
アサミーナさん
  …「ふたご女神」っていうかわいい背中アバターが無事にルーレットで当たって入手できて、これが予想通りかわいいもので満足してるの♪

か:星界ルーレットでアバター類が当たる当たる確率はとってもとっても低い低い中でそれだけ当てられたのはすごいすごいです…よかったよかったです♪

あ:そういえば、その『星界神話』推奨PCなるものが最近紹介されてて…買い替えてみる?

か:えっ、でもでも、今のPCでも『星界神話』はもとより『FF14』『PSO2』も画像品質とか上げた上げた状態でプレイしてても特に特に問題ないですよね?

あ:うん、今使ってるPCはグラフィックボードっていうのがRTX2060っていうのになって、その推奨PCよりかなり劣るっぽいものになるみたいだけど、でも夏梛ちゃんの言う通り特に問題なく動いてるから、当面は気にしなくっても大丈夫かも。

か:ですです、それにそれに買い替えってなると当然当然また『星界神話』『FF14』『PSO2』を全部全部ダウンロードし直しになりますから相当相当面倒面倒ですよ?

あ:う〜ん、そこもとっても大きな問題なんだよね…現状PCは何も問題なく動いてるから、やっぱり買い替えはよほどスペックに不満が出てくるか、不具合が出ちゃうかまでは考えなくっても大丈夫、かな?

か:ですです、PCはお高いお高いものですし、それに推奨PCを購入してついてくる特典もアバター以外特に特に気にするものはないですしやめてやめておきましょう。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、そろそろいつもの企画をしていくね?

か:来月発売予定のコミックということで、来月ははやくも今年最後の月な12月ですけど、どんなどんなものが出ます?

あ:うん、こんな感じみたい?
-----
○7日発売予定
 『忘れえぬ魔女の物語(2)』
○8日発売予定
 『やくならマグカップも こみからいず!(2)』
○9日発売予定
 『先輩、美味しいですか?(2)』『少女たちの痕にくちづけを(2)』
○12日発売予定
 『邪神ちゃんドロップキック(20)』『アネモネは熱を帯びる(4)』『最果てのともだち(3)』
○15日発売予定
 『百合オタに百合はご法度です!?(3)』
○16日発売予定
 『ロンリーガールに逆らえない(6)』
○21日発売予定
 『アサルトリリィ Last Bullet コミックアンソロジー(2)』
○22日発売予定
 『はいふり(10)』
○26日発売予定
 『ゆるゆり(22)』『大室家(6)』『しあわせ鳥見んぐ(2)』『メジロバナの咲く(3)』
○27日発売予定
 『どれが恋かがわからない(2)』『ガヴリールドロップアウト(13)』
○28日発売予定
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 キズナComicBook(3)』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○15日発売予定
 『夢でフラれてはじまる百合』
○22日発売予定
 『リコリス・リコイル』『リコリス・リコイル 公式コミックアンソロジー リロード』『リコリス・リコイル 公式コミックアンソロジー リアクト』『リコリス・リコイル 公式コミックアンソロジー リピート』
○26日発売予定
 『マグロちゃんは食べられたい』『Vドルあーかいぶ』
-----
か:最近最近にしては結構結構多い多いです。

あ:そうだね、最近また未読な作品が溜まりつつあるけど、それが増えることはあっても読む作品がなくなるっていうことは当面ないみたい。

か:量は十分すぎるということになりますけど、内容のほうはどうですどうです?

あ:そう、だね…これだって強調する様な作品はない気もするけど、でも安定して期待できそうな作品が揃っている気もするかも♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:あと、22日に『リコリス・リコイル』関連のコミックがたくさん出るみたい?

か:そちらはアニメをまだ前半ですけど観てて、物騒物騒な世界ながらなかなか面白い作品ですし、コミカライズやアンソロジーも購入購入してよさそうですね♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、この企画はこのくらいにしておきますけれど、次は次はどうします?

あ:うん、前回の放送で今期やそれ以降に購入する予定なアニメについて触れたわけだけど、それから1カ月で結構情勢が変わってきたから、改めてそれを紹介しようかなって♪

か:そうなんですか、でもでもそういうのって別に別に来期にまとめてまとめて報告してもいい気がしますし、放送のネタを考えるのが面倒面倒とかそういうことじゃないんです?

あ:わっ、そんなことないよ?

か:本当本当でしょうか…怪しい怪しいですけどまぁいいです、それでどんな風に変わった変わったんです?

あ:う、うん、こんな感じになったみたい?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『となりの吸血鬼さん』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 『アサルトリリィ BOUQUET』
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 『魔女の旅々』
 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 『安達としまむら』
 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
-----
【2021年冬期放送】
 『のんのんびより のんすとっぷ』
 『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』
-----
【2021年春期放送】
 何もなし
(※○『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD発売中止)』)
-----
【2021年夏期放送】
 『ラブライブ!スーパースター!!』
-----
【2021年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である -大満開の章-』
 『SELECTION PROJECT』
 『プラオレ!』
-----
【2022年冬期放送】
 『平家物語』
------
【2022年春期放送】
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期/DVD購入中)』
 『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』
 『ヒーラー・ガール』
 『RPG不動産』
------
【2022年夏期放送予定】
 ○『ルミナスウィッチーズ(DVD購入中)』
 ○『リコリス・リコイル(DVD購入中)』
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第2期/DVD購入中)』
-----
【2022年秋期放送】
 ○『Do It Yourself!! 〜どぅー・いっと・ゆあせるふ〜(DVD予約済)』
 ○『機動戦士ガンダム 水星の魔女(このクール扱いでよいのか不明作品)』
-----
【2023年冬期放送】
 ○『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(第2期)』
-----
【放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『幻日のヨハネ』
 ○『星屑テレパス』
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第3期)』
-----
【その他】
 『ぷそ煮コミ』
 『ぷそ煮コミ おかわり』
-----
か:えとえと、前回のリストとどのあたりが変わって変わってます?

あ:うん、まずは今年春のアニメに『ヒーラー・ガール』が加わったことかな?

か:そちらはすでにすでに一度の購入で全話観たというものになっていますし、改めて報告報告する様なものではない気がします?

あ:ま、まぁそれはそうなんだけど、とにかく2つめとしては今期購入作品は前回は特に何もないってしてたけど、『Do It Yourself!!』っていう作品を購入することにしたの♪

か:先日コミカライズ版を読んで好印象だったという作品ですか…今期は他にはそもそも今期扱いしていいのか謎な謎な『水星の魔女』しかないみたいですし、前期が多い多いですけど1作品くらいでしたらいいかもですね。

あ:うん、それで3つめとしては今後の予定が少しだけ更新されて、来期に『痛いのは嫌なので』の第2期があること、それに放送開始日は未定なものの原作がいい感じな作品の『星屑テレパス』、それに『ラブライブ!スーパースター!!』の第3期が決定してるってところだね。

か:『スーパースター!!』の第2期はなかなか残念残念な内容だったみたいですけど、第3期ありきなものということだったんでしょうか…『虹ヶ咲』がどうなるかは解りませんけど無印と『サンシャイン!!』が2期+劇場版で終わった終わったことを思えば第3期までやるなんて贅沢贅沢なお話です。

あ:『虹ヶ咲』は声優さんのことが出てきちゃったからどうなるかな…第2期の途中までしかまだ観てないけど現時点ではとってもいいものになってるから、ひとまず第2期を最後まで期待して見守ってみるね♪

か:ですです、まだ最後まで届いて届いていない作品ですと『ルミナスウィッチーズ』も『リコリス・リコイル』も今のところとってもとってもいい感じみたいですし、引き続き期待期待したいです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、今日の放送はこのくらいかな?

か:う〜んう〜ん、やっぱりやっぱり改めてする必要があったのか怪しい怪しい企画でしたけどまぁいいです、また次回もよろしくよろしくお願いします♪

あ:今日も放送を聴いてくださってありがとうございました、次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:52 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年10月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第156回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:最近は寒暖差が激しかったり急に寒くなったり暑くなったりと気温が安定しない日が続いていますけれども皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:10月は3月あたりと並んで一番一番過ごしやすい時期のはずなんですけど、安定しなさ過ぎてちょっと困って困ってしまいます?

あ:でも、そんな今日は彩葉さんがとっても大好きなあのかたのお誕生日ということで、おめでとうございます♪

か:ですです、それはとってもとってもいい日です♪

あ:これまででしたら物語をプレゼントさせていただいていたんですけど、悲しいことにもう全然書けなくなっちゃってて…
パーティっぽい…
  …お誕生日パーティみたいな雰囲気を出しておきます!

か:う〜んう〜ん、これはクリスマスですけど…ま、まぁ、細かい細かいことは気にしないでおきましょうか。

あ:そんな素敵な日ですけど、まずはいつも通り、来月発売予定のコミックを見ていくことにして、こんな感じになるみたい?
-----
○8日発売予定:
 『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(9)』
○10日発売予定:
 『さよなら幽霊ちゃん(3)』『スローループ(7)』
○11日発売予定:
 『ゆりでなるえすぽわーる(4)』
○15日発売予定:
 『作りたい女と食べたい女(3)』
○16日発売予定:
 『うめともものふつうの暮らし(5)』
○17日発売予定:
 『私の百合はお仕事です!(11)』
○24日発売予定:
 『デバヤシ・フロム・ユニバース(2)』
○25日発売予定:
 『忍者と殺し屋のふたりぐらし(2)』『〆切前には百合が捗る(2)』
○26日発売予定:
 『アイドルマスター ミリオンライブ!Blooming Clover(12)』『気をつけなよ、お姉さん。(3)』『RPG不動産(5)』『ばっどがーる(2)』『ぼっち・ざ・ろっく!(5)』
-----
か:数についてはもう何も何も言いませんけど、内容のほうはどうですどうです?

あ:う〜ん、過去編があまりにつらくて読むのがきつかった『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている』があそこからどれだけ盛り上げてくれるか、だね…。

か:あぅあぅ、あの巻は本当本当につらすぎましたけど、それを乗り越えた先のお話になるはずですから期待期待しましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:あとはあとは…今期放送されているアニメの原作やこれからアニメ化するらしい作品が見受けられます?

あ:うん、でもそれらは購入予定は今のところなくって、そのあたりは次の企画で触れることになるかな?

か:そしてそしてその中の1作品の既刊がまだ未読未読みたいです。

あ:う、う〜ん、こんなにはやく新刊が出るとは意外だけど、こうなったからには何とか優先して読んでみるね。

か:ですです、そうしてそうしてください…ではでは、この企画はこのくらいにしておきますけど、次は次はさっきお話に出たみたいにまた恒例恒例の企画です?

あ:うん、10月ということで秋のアニメがはじまった時期になるから、今まで購入してきたもの及びこれからどうしようかなっていうのを見ていくことにして、現状こんなところみたい?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『となりの吸血鬼さん』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 『アサルトリリィ BOUQUET』
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 『魔女の旅々』
 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 『安達としまむら』
 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
-----
【2021年冬期放送】
 『のんのんびより のんすとっぷ』
 『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』
-----
【2021年春期放送】
 何もなし
(※○『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD発売中止)』)
-----
【2021年夏期放送】
 『ラブライブ!スーパースター!!』
-----
【2021年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である -大満開の章-』
 『SELECTION PROJECT』
 『プラオレ!』
-----
【2022年冬期放送】
 『平家物語』
------
【2022年春期放送】
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期/DVD購入中)』
 ○『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(DVD購入中)』
 『RPG不動産』
------
【2022年夏期放送予定】
 ○『ルミナスウィッチーズ(DVD予約済)』
 ○『リコリス・リコイル(DVD購入中)』
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第2期/DVD購入中)』
-----
【2022年秋期放送】
 ○『機動戦士ガンダム 水星の魔女(購入しようかどうか迷い中?)
-----
【放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『幻日のヨハネ』
 ○『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(第2期)』
-----
【その他】
 『ぷそ煮コミ』
 『ぷそ煮コミ おかわり』
-----
【※備考:購入してある機動戦士な作品】
 『機動戦士ガンダム(box/劇場版も)』
 ○『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』
 ○『機動戦士ガンダム MS IGLOO』
 ○『機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー』
 ○『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
 ○『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
 ○『機動戦士ガンダムF91』
 ○『機動戦士Vガンダム』
 ○『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』
 ○『機動新世紀ガンダムX』
 ○『∀ガンダム(box/劇場版も)』
 ○『機動戦士ガンダム00(劇場版)』
 ○『機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN』
 ○『Gのレコンギスタ(劇場版)』
(某ナラティブな作品は「なかったこと」にしたい…/何)
-----
か:今期は今期は…えっ、機動戦士な作品です?

あ:機動戦士なTVアニメシリーズはお話が多いっていうこともあって普通はそうそう手が出ないんだけど、今回のものはあのかたがご覧になられた感想がなかなかよさそうだから迷ってるの。

か:機動戦士な作品は備考にある様に最近最近無印や『V』『∀』のboxを購入購入したりと面白ければ百合を度外視して購入購入することがありますけど、今回今回のものは百合要素があるかもという意外意外な点が大きい大きいみたいですね。

あ:うん、機動戦士な作品にそこは期待してなかったんだけど、今回は意外と期待できるかもしれないっぽくって…でも話数も多いし、最終的にどうなるかは全然解らないから、だから迷っちゃうところなの…。

か:う〜んう〜ん、TVシリーズの前作に当たる『鉄血のオルフェンズ』という作品も、あのかたのお話では前半は面白かったのに終盤微妙微妙になっちゃったっていうことでしたし、長い長いアニメは見極めがより難しい難しいです。

あ:間をおいて、よさそうならboxが出たときに購入、っていう手もないこともないけど、ひとまずは様子を見ることになるかな…?

か:それにしても、機動戦士な作品って結構結構購入してますね。

あ:お金に余裕があれば『G』あたりのboxもほしい気がするけど、今のところそれはちょっと厳しいかな…。

か:無理は無理はしないでしないでください…それでそれで、今期は他には何も何もなさそうです?

あ:うん、原作を読んでる作品はあるけどそれは購入を見送ることにしてるし、今のところは何もないかな…前期までの数が結構多いから特にチェックもしてないんだけど、前期の『リコリス・リコイル』はお勧めしていただいて購入することにした作品だし、今期ももしも何かお勧めがあれば購入を前向きに検討しますからよろしければ教えてくださると嬉しいです♪

か:ですです、ちなみにちなみに『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』の最終巻は今日届く予定ですから明日の日誌はそちらの紹介紹介になりそうです。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、今日の放送はこのくらいかな、今日もありがとうございました♪

か:ですです、ありがとうございました…また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:54 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年09月14日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第155回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:9月になってさすがに8月よりはずっと涼しくなってきましたけれど、でもまだまだ暑さもある中で皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:う〜んう〜ん、もう40℃とか猛暑日とかそういうひどいひどいことにはならなさそうですけど、でもでもまだまだ暑い暑いです…。

あ:うん、相変わらず暗いニュースばかりでそういうのを見ていると気が滅入りそうにもなるけど、ここではそういうのは一切気にしないで明るくいこうね、夏梛ちゃん♪

か:ですです…ではでは、さっそくさっそくはじめの企画にいきますけど、いつも通り来月発売予定のコミックを見ていきます?

あ:そうだね、来月は10月、ここから11月にかけてが春と並んで一年で一番過ごしやすい時期になってきそうだけど、そんな来月はこんなものが出るみたい♪
-----
○6日発売予定:
 『もういっぽん!(20)』
○12日発売予定:
 『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(8)』『春綴る、桜咲くこの部屋で(2)』
○14日発売予定:
 『私に天使が舞い降りた!(12)』
○15日発売予定:
 『瑠璃の宝石(3)』
○17日発売予定:
 『鬼桐さんの洗濯(5)』
○18日発売予定:
 『君としらない夏になる(2)』『甘えさせて雛森さん!(2)』
○21日発売予定:
 『おとりよせしまっし!(2)』
○27日発売予定:
 『星屑テレパス(3)』『今日の授業は恋愛です!(2)』『あなたが私を照らすから。(2)』『社畜さんと家出少女(4)』『むすんで、つないで。(3)』『妖こそ怪異戸籍課へ(2)』『ぼっち・ざ・ろっく!アンソロジーコミック(1)』
-----
【その他未知数ながら第1巻で気になります?】
○25日発売予定:
 『スーパーカブRei』
-----
か:数はやっぱりやっぱり少なめ…ですけど27日はそこそこありますね。

あ:いわゆるきらら系なものたちみたいだけど、第1巻な作品はアンソロジー以外は特にはないみたい。

か:内容のほうはどうですどうです?

あ:『私に天使が舞い降りた!』に『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』なんていうかわいい作品があるから心配なさそう♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:他も安定してよさそうな作品が結構見られるし、数はともかく質のほうは心配しなくてもよさそう、かな?

か:ではでは、この企画はこのくらいですけど、次は次はどうします?

あ:そう、だね…今現在オンラインゲームとしては『星界神話』『FF14』『PSO2/NGS』をしてるわけだけど、メインでやってるのは…
『星界神話』
  …『星界神話』になってるの♪

か:終わって終わってしまった『アルピエル』の立ち位置にあるわけですね♪

あ:その『アルピエル』では巨大な採取物の時間を基準として結構毎日規則的な行動をしてたんだけど、『星界神話』でも巨大な採取物はないものの毎日規則的な行動をしてるから、ここでは毎日こういう感じで行動してるっていうのを書いてみるね♪

か:なるほどなるほどです、どうなってます?

あ:うん、こんな感じかな?
-----
○18:00〜19:00
 ・ログイン
 ・期間限定イベント消化
 ・神霊殿堂等消化
 ・秘密基地で星霊クエスト受領
 ・栽培
 ・基地内で消化できる星霊クエスト実施
 ・ワールドクエスト実施
 ・訓練場レベル上げ
 ・星霊クエストで指示されている場合秘密クエスト・レアモンスター撃破実施
○19:00〜19:55
 ・採取(星霊クエストで指示されているもの優先)
 ※この時間帯は採取しながら他のことを実施
○19:55〜20:00
 ・空島で占い実施
 ・空島でボス撃破
○20:00〜20:40
 ・魔物討伐対象ダンジョン周回
 ・成就未達成ダンジョン周回
○20:40〜20:45
 ・秘密基地で星霊クエスト達成報告
○20:45〜21:00
 ・コンジキ樹海のデイリークエスト実施
 ・アイオリア・ヴァーミリア祝福石入手
○21:00〜21:20
 ・(月・金・土曜日のみ)ワールドボス
 ・秘密基地レース参加(日曜日除く)
 ・秘密基地レース待ち時間は採取
○21:20〜21:30
 ・成就未達成ダンジョン周回
○21:30〜22:00
 ・スプラッシュアリーナ参加
 ・スプラッシュアリーナ待ち時間は採取
 ・スプラッシュアリーナ後時間が余れば禁忌の工場周回
○22:00〜22:20
 ・サークル激甘開拓団(異世界からにゃ)のかたがたとダンジョン周回(インゴットキャンペーン時は対象ダンジョン)
○22:20〜22:30
 ・訓練場レベル上げ・その2
○22:30
 ・ログアウト
 ・(土・日曜日のみ)龍炎の監獄参加
-----
か:思った思ったよりしっかりしっかり時間管理してるんですね。

あ:ときどき20時30分から職業アリーナの募集があってそれに参加することがあったりするけど、だいたいは毎日こんな感じでの行動になってるよ♪

か:なるほどなるほどです…22時からは他のかたがたとパーティを組んでるんですね♪

あ:うん、あと秘密基地レースとスプラッシュアリーナはパーティを組むわけじゃないけど他のかたがたと交流する機会のある時間になるかな…22時からは時空ダンジョン募集があって気になるんだけど、こういう予定があるから参加はちょっとできないの。

か:う〜んう〜ん、でもでもああいう募集を定期的にしてくださるかたというのは本当本当にありがたいものです!

あ:ワールドボスとかの時間をチャットで告知してくれる人とかも本当にありがたく、こういうかたがたがいなくなったりしない様に願いたいところかな…。

か:人の減少が心配心配になっちゃうところですものね…。

あ:これからも大丈夫だって願いながら、今日の放送はここまでかな…今日も聴いてくださってありがとうございました♪

か:ですです、また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:01 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年08月14日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第154回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:8月ということで日々暑くてつらい状態が続いてしまいますけれど皆さんご無事でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、でもでも今は台風がきてたり、大雨が続いて続いてる場所があったりと、暑い暑い以外にも大変大変なことが多い多いです…!

あ:おかしな病気の蔓延も収まらないし、本当につらい季節です…暑さで大変な中でさらにマスクをつけるなんて拷問は本当に必要最小限にしておいてくださいね?

か:ですです、お外とか、明らかに周囲に人がいないいないときとかは遠慮なく外しましょう!

あ:それではいつもの企画から…来月発売のコミックということで、今より涼しくなっていることを願いたい9月はこんなものが出るみたい?
-----
○8日発売予定
 『JSさんとOLちゃん(3)』
○9日発売予定
 『毎月庭つき大家つき(2)』『スーパーカブ(7)』
○12日発売予定
 『ちょっといっぱい!(9)』『観音寺睡蓮の苦悩(4)』
○13日発売予定
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ(9)』
○15日発売予定
 『晴れのちシンデレラ(15)』
○24日発売予定
 『このはな綺譚(14)』
○26日発売予定
 『晴れ晴れ日和(3)』
○27日発売予定
 『瑠東さんには敵いません!(2)』『六条さんのアトリビュート(2)』『一畳間まんきつ暮らし!(3)』
○30日発売予定
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 キズナComicBook(3)』
-----
【未知数ながら第1巻で気になります?】
○27日発売予定
 『ササエルの中には誰もいない』『それでは、ステキなセッションを。』『リリカお嬢様に振り回される!』
-----
か:数についてはもうこんなものだというところですね。

あ:うん、読むものがなくなっても気にしなくってもいいってにすみれセンパイと里緒菜さんが言ってくださってますし、気にしなくても大丈夫だよ♪

か:ですです、それでそれで、内容のほうはどうですどうです?

あ:いわゆるお馴染みのレーベルにはこれといったものが見当たらないけど、でも『このはな綺譚』に『晴れのちシンデレラ』があるからそのあたりも期待できそうかなって思うよ♪

か:でしたらよかったよかったです…ではでは、少し少し短いですけどこの企画はこのくらいで、次は次は何を何をします?

あ:うん、今現在私は3つのオンラインゲームをしてるんだけど、その中で一番力を入れてる『星界神話』には星霊さんっていうサポートキャラみたいなかたがたがいて、そのかたがたは色々な方法で集めることができるの。

か:う〜んう〜ん、キャラクターを集める集める要素は『艦これ』って作品で疲れた疲れたんじゃないんです?

あ:うん、今でももう二度とキャラクター集めと育成がメインのゲームはしないって決めてるけど、星霊さんの場合はそれがメインってわけではないから特に問題はないかな♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:星霊さんは…
星霊リスト
  …この画像の通り3人セットできて、セットしたかたがたは奥義を発動できて、さらにその中からお一人呼び出して一緒に行動できる状態にできるの♪

か:ではでは極論極論を言うと好きな星霊さん3人だけ集めればいいんじゃないです?

あ:私もはじめはそう思ってたんだけど、星霊さんを集めたり、あるいはランクを進化させたりすると…
星霊ランク
  …星霊ポイントっていうのが得られて、これが一定値以上になるごとにプレイヤーキャラの能力値が上がるから、たくさんお迎えして、そして進化させるに越したことはない、っていうことになるの♪

か:なるほどなるほどです…!

あ:それで、今現在の星霊さん状況は、最大7までの進化状態順にこんな感じになってるの♪
-----
【☆7】
○ナタリアさん
○フィーナさん
○(クリスマス仕様)ユイさん
-----
【☆6】
○アリスさん
○ミルフィさん
-----
【☆5】
○マロンさん
○ティアさん
○リッカさん
-----
【☆4】
○ローラさん
○ルークさん
○さくらさん
○メロディーさん
○ルナさん
○ベルさん
○メイプルさん
○エリーさん
○ユイさん
○サンドラさん
○フレイさん
○ノアさん
○(クリスマス仕様)ミントさん
○ハクさん
○ハルナさん
○フィオラさん
○(水着仕様)レイラさん
○凛さん
○ココさん
○アナさん
○ブリジットさん
○ナーガさん
○サムエルさん
○クロックさん
○クレアさん
○ガイアさん
○トトさん
○スターンさん
○ラビィさん
○アルダさん
○フェイさん
○ビビさん
○あずささん
-----
【☆3】
○リタにゃん
○レイラさん
○メイリーンさん
○カレンさん
○シノさん
-----
【☆2】
○イザベラさん
○イヴさん
○オリヴィアさん
○メルさん
○アン&シイさん
○(水着仕様)小春さん
-----
【☆1】
○アイフロートさん
○小春さん
○ヤマトさん
○(水着仕様)凛さん
-----
【ポイントは得ているもののお迎えできておらず】
○アカネさん(9)
○ノルンさん(1)
○ミントさん(3)
○スズさん(4)
○(ハロウィン仕様)ベルさん(2)
○シャーロットさん(8)
○ヤエさん(1)
○(ハロウィン仕様)ルナさん(1)
○ヒノエさん(3)
○(春仕様)ノアさん(4)
○ちえさん(7)
○リシェルさん(7)
○カンナさん(1)
○コトネさん(1)
○エドガーさん(6)
○レフィアさん(8)
-----
【0ポイントでリストに存在しないため公式サイトでしか存在を確認できておらず】
○(ハロウィン仕様)ベルさん
○(ハロウィン仕様)アリスさん
○(クリスマス仕様)ココさん
○(謎仕様)イザベラさん
○リトルアリスさん
-----
あ:お迎えできていないかたがたの右に振ってある数字は、これを10ポイント貯めるとお迎えできる様になるっていう数値で、そのかたの星霊の書を入手できたりすると上げることができるよ♪

か:こうしてこうしてまとめてまとめてみますと、思ったよりたくさんたくさんお迎えお迎えできているんですね♪

あ:うん、まだ全体の半分くらいしかお迎えできていないっていう印象だったから、ちょっと意外…とはいえ、一番下のかたがたみたいにまだゲーム中のリストにすら載せることができてないかたがたもいるんだけど、ね…。

か:あぅあぅ、そもそもポイントを得るのに必要必要な星霊の書はどうやって入手入手するんです?

あ:だいたいのかたはイベントで1冊は入手できて、あと一部のかたはイベントで書もなしでお迎えできたりするんだけど、0ポイントのかたがたは特殊仕様っていうこともあってゲーム中で普通に発生するイベントでは一切得る方法がないかたがた、っていうことだね…。

か:そういうそういう場合はどうするんです?

あ:毎週更新の星界ルーレットで書が景品に出てくるのを待つか、オークションに書が出るのを待つか、お金で個々のかたの書が出る可能性のあるboxを買うか、かな…とはいえオークションに出てくるのはまず星界ルーレットに出てくるのが前提みたいなもので、あとboxは書の出現率はかなり低いからお勧めできないかな。

か:気長に気長に待つしかなさそうです?

あ:そう、だね…個人的に気になってるちえさんをはやくお迎えしたい気持ちはあるけど、でも今の時点でかなりのかたをお迎えできてるからそう無理をする必要はないし、ね♪

か:お迎えできてるかたがたは…☆4のかたがとってもとっても多い多いです?

あ:☆4まではある程度楽にできるんだけど、それに対して☆5以上にするのはかなり大変になってるから、まずは☆4まで上げるのを目標にしてて、そして☆4になったらひとまず育成はお休みっていうことにしてるの♪

か:なるほどなるほどです、ではでは今は☆3までのかたがたを育成育成してるんですね♪

あ:うん、総人数の多いこのリストを見ると少なそうに見えるけど…
秘密基地状況
  …秘密基地の枠も埋まってて、それに育成に必要な星霊クエストを受注できる量も限られてるから、人数としてはこのくらいでも結構ぎりぎりなの。

か:なるほどなるほどです…あとあと、☆7になっているかたがたがお気に入り、っていうことになります?

あ:うん、そうなるけど、でもそれより後にお会いできたかたがたでもリッカさん、次いでフィオラさんやティアさんにマロンさん、そして性能面で見ると水着仕様の小春さん、このあたりのかたがたも余裕があれば上げたいところかな♪

か:のんびりのんびりやっていきましょう♪

あ:うん、『星界神話』は最近有志のかたがディスコードを開設してくださったり、複数のかたがVtuberとして配信してくださってたり、あと昨日から3日間デザートアリーナを実施してくださったりしてるから、のんびり楽しみたいです♪

か:ですです、ではでは今日の放送はこのくらいにしておきましょう♪

あ:うん、また次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:47 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年07月22日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第24回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:前回の放送で6月なのに梅雨も明けちゃって暑くなったって話したら、7月になって梅雨みたいなお天気が続く様になっちゃったね。

り:はぁ、そうみたいですね…異常に暑くなるよりはいいですけども。

す:こんなお天気が続くと…
水着
  …水着もお部屋の中で着るしかないかも!

り:それは極端ですけど…前回の放送から1ヶ月もたっていないのにまた放送をしたのはそれが理由ですか?

す:あっ、ううん、確かに前回は暑いだけで放送したけど、今回はそうじゃなくって、この日誌に関するお知らせがあるんだよ。

り:そうなんですか?

す:うん、この日誌は私たちや夏梛ちゃんと麻美ちゃんの放送のほか、ゲームの状況、それに単行本の紹介を中心に行ってて、今まで…そう、もうずっとずっと、何年も単行本の紹介が途切れることがなかったわけだけど、それがついに終わっちゃったの!

り:えーと、それはつまり…?

す:要するに未読の単行本が0冊になって、もう新たに紹介する作品がなくなったってことだね♪

り:最近は購入する単行本の数も少なくなっていたみたいですし、いつかはこういう日がくると思っていましたけれど、ようやくきましたか…読むものは紹介しているんですから、悪いことじゃないですね。

す:うん、それでまた新たに単行本を買って読んだら紹介するけど、それでもそんなたくさんになることはないと思うし、今日はこうやって放送したけど今後は単行本もなくってゲームのお話もないときは日誌自体お休みになるよ♪

り:無理に書くものじゃないですしそれがいいですね。

す:日誌のお休みの頻度が結構、連日続くこともあるかもしれないけど、特に書くことがないだけだから心配しないでねっ♪

り:一応このTwitterのほうでは日誌がお休みだって告知もするみたいですから、心配することは何もなさそうです。

す:うんうん、今日の放送はそのお知らせだけなんだけど、そういえば一つだけ…の夏梛ちゃんと麻美ちゃんの放送で今期購入するアニメ作品とかの紹介をしたんだけど、あれからちょっと変更とか抜けとかがあったみたいで、今はこうなるみたい♪
-----
【2022年冬期放送】
 ○『平家物語(DVD予約済)』
------
【2022年春期放送】
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期/DVD購入中)』
 ○『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(DVD予約済)』
 ○『RPG不動産(DVD購入中)』
------
【2022年夏期放送予定】
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第2期/DVD予約済)』
 ○『ルミナスウィッチーズ(DVD予約済)』
 ○『リコリス・リコイル(DVD予約済)』
-----
【放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『幻日のヨハネ』
 ○『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(第2期)』
-----
り:今年の分と今後の予定を抜粋したものですね。

す:変わったところは今期に『リコリス・リコイル』っていう彩葉さんがとっても大好きなあのかたなど複数のかたにお勧めしてもらったものを追加したことと、放送日不明だけど購入確実な作品で抜けてた『幻日のヨハネ』を追記したことだね♪

り:『幻日のヨハネ』って何ですか。

す:これは『ラブライブ!サンシャイン!!』のスピンオフ、っていったらいいのかな…あの作品の皆さんがファンタジーな世界観で繰り広げるお話、なのかな?

り:うーん、ちょっとよく解りませんけど、『サンシャイン!!』の皆さんは魅力的なかたがたですし、購入は問題なさそうです。

す:うんうん、そうだよね♪

り:では、そういうことで今回の放送は終わりましょう…さすがに次回はこんなすぐにないと思いますし、のんびりさせてもらいますね。

す:もう、しょうがないんだから…それじゃ、またねっ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:03 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年07月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第153回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:梅雨も短くて暑い日々がはじまってしまいましたけれど皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、今年は今年は6月から地獄の地獄の暑さがはじまってしまってつらいつらいです…。

あ:うん、あまりにおかしなお話すぎて、に山城センパイと里緒菜さんが放送をしちゃうくらいの事態になっちゃったみたい。

か:う〜んう〜ん、暑さだけでも嫌に嫌になるんですけど、今年はおかしなおかしな病気に何でも何でも値上げとか争いとか、さらにさらに先日とってもとっても物騒なことがあったりと、あまりにも暗すぎます…。

あ:本当に、最近の暗さは度を過ぎててつらくなってきちゃうところだけど、この放送ではそういう暗いことは忘れて…
水浴び
  …水浴びでもして涼んだりして、いつも通りにいこうね、夏梛ちゃん♪

か:ですです、ではではまずはまずはいつも通りの企画からいきましょう!

あ:来月、8月ということで暑さが本番になってしまいそうでちょっと気の重くなる中で発売するコミックはこんな感じみたい?
-----
○1日発売予定
 『ひめちゃんは重い女(3)』
○5日発売予定
 『レーカン!(13)』
○10日発売予定
 『魔女ノ結婚(2)』『毎月庭つき大家つき(2)』
○12日発売予定
 『くちべた食堂(2)』
○18日発売予定
 『ヒーローさんと元女幹部さん(5)』『君と綴るうたかた(4)』『すいんぐ!!(4)』
○23日発売予定
 『ひまわりさん(13)』
○26日発売予定
 『スロウスタート(10)』『HGに恋するふたり(5)』『紡ぐ乙女と大正の月(3)』『わたしはサキュバスとキスをした(3)』『ぼっち・ざ・ろっく!(4)』
-----
【未知数ながら第1巻で気になる作品?】
○23日発売予定
 『黄道寮の星座な日々』
○26日発売予定
 『蜂も刺さずばうたれまい』『コンビニ夜勤のあくまちゃん』『ほぐして、癒衣さん。』
-----
か:数については毎月毎月少ない少ないですし、もうこんなものということですね。

あ:電子書籍への以降が顕著ということなのかもしれないけど、そこまでして追いかける気持ちはないから…見落としも多そうだけど、それは縁がなかったって諦めるかな?

か:数は少ない少ないですけど、個々の内容のほうはどうですどうです?

あ:『スロウスタート』に『HGに恋するふたり』っていった楽しみな作品があったりするし、そのあたりは大丈夫かな♪

か:でしたらよかったよかったですけど、毎月の購入作品がかなりかなり少なくなってきたっていうことで、ずっとずっと尽きなかった未読な未読な作品がついについに尽きそうなんです?

あ:うん、今までもいずれ尽きるかなって思いながら意外と尽きない状態が続いてたんだけど、今回はさすがに…今日の時点で残り4冊ってところまできてるから、今月のどこかでは0になりそうかも。

か:読めていない作品があるというのはよくないよくないことですし、いいことです♪

あ:うん、日誌については無理に毎日書く必要はないし、それにゲームのこととか、あとアニメのDVDが届いたりしたときはそっちだけで一日使ったりしてみてるから、無理に毎日読む必要はないかなって。

か:ではでは、この企画はこのくらいですけど、アニメといえば…次の企画はやっぱりやっぱりあれになります?

あ:うん、7月になったということで夏のアニメがはじまってるはずだし、この時期恒例のこれまで購入してきた、それに今後購入予定のアニメを見ていくことにしてみて、今のところはこうなってるみたい?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『となりの吸血鬼さん』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 『アサルトリリィ BOUQUET』
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 『魔女の旅々』
 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 『安達としまむら』
 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
-----
【2021年冬期放送】
 『のんのんびより のんすとっぷ』
 『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』
-----
【2021年春期放送】
 何もなし
(※○『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD発売中止)』)
-----
【2021年夏期放送】
 『ラブライブ!スーパースター!!』
-----
【2021年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である -大満開の章-』
 『SELECTION PROJECT』
 『プラオレ!』
-----
【2022年冬期放送】
 ○『平家物語(DVD予約済)』
------
【2022年春期放送】
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期/DVD購入中)』
 ○『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(DVD予約済)』
 ○『RPG不動産(DVD購入中)』
------
【2022年夏期放送予定】
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第2期/DVD予約予定)』
 ○『ルミナスウィッチーズ(DVD予約予定)』
-----
【放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(第2期)』
-----
【その他】
 『ぷそ煮コミ』
 『ぷそ煮コミ おかわり』
-----
か:今期は今期は『ラブライブ!スーパースター!!』の第2期と…あれあれっ、『ルミナスウィッチーズ』がついについにはじまるんです?

あ:うん、ずっと放送時期不明の状態が続いててどうなってるのか解らなかったんだけどどうやらそうみたいで、まずは一安心かな♪

か:それはよかったよかったです…今期は他には他には何も何もなさそうです?

あ:そのあたりは例によってよく解らない、かな…前期が3作品、今期が2作品と今の時点で結構数が多いっていうこともあって、今のところ私のほうから情報を集めたりしてなくって何があるのかも全然解らないから…。

か:もしももしも何かいい作品があったりしたら教えていただけると嬉しい嬉しいかも、ですね♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:あとはあとは、前期は予定通りの3作品を予約予約していて、その前は…『平家物語』は購入購入してるんです?

あ:そちらは元々6月にboxが発売予定だったんだけど、どうやら8月に発売延期になったみたいなの。

か:発売中止というわけではないんですね…のんびりのんびり待ちましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:今期もよく解りませんし、来期以降の情報も前からある1作品以外はよく解らない解らないというところです?

あ:そう、だね…原作を購入していてアニメ化が決定してる作品は複数あるけど、それらは今のところ購入予定はないから除外してるし…。

か:なるほどなるほどです…もちろんもちろん、何か本当本当にいいものがありましたら購入を前向きに検討検討しますので、その際は教えて教えていただけると嬉しい嬉しいです♪

あ:よろしくお願いします♪

か:ではでは、今日はこのあたりにしておきましょう…暑い暑い上に暗い暗い世の中になっちゃってますけど、そんなことは気にせずにまた次回も元気に元気にお会いできますことを願って願っています♪

あ:また次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:51 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年06月26日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第23回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:まだ6月で梅雨時なんだけど、もう真夏の暑さになってるところが多くって、里緒菜ちゃんもみんなも大丈夫かな?

り:かなりげんなりしていますけど大丈夫…なのはいいとして、前回の放送からまだ1週間くらいしかたっていないのに今回はどうしたんですか?

す:うん、梅雨がなくなっちゃってるっていうくらいのひどい天気になってるからみんな大丈夫かなって思って。

り:確かに梅雨入りの遅い地域が多かったうえに梅雨入り後もまともな雨はほとんど降っていない気がして色々心配になるレベルではありますけど…え〜と、本当にそれだけですか?

す:うん、そうだよ、去年は8月に入るまで比較的涼しかった印象があるのに本当につらいよね。

り:いや、暑いのは本当に嫌ですけど、まさかそれだけで放送があるとは思ってませんでしたよ。

す:まぁまぁ、今回こうして放送したのは、こんな暑さを吹き飛ばしたくって…
寒そう?
  …涼しそうなものを見てもらおうかなって♪

り:ラジオで「見る」っていうのはどうなんでしょう…けど、涼しいというより寒そう?

す:本当はラヤの木イベントの雪だるまな画像があればよかったんだけど、それは撮ってなくって…。

り:それは残念です。

す:この『アルピエル』の画像はただ寒そうな雰囲気に見えるってとこだけど…
雪だるま
  …こっちは雪の降り積もった場所だから解りやすいね♪

り:寒そうな場所でいい…とは言いませんけど、今だとちょっと行きたくなりますね。

す:うんうん…
雪山
  …ちなみに『NGS』は今から夏の時期にかけて雪山を開放してて、一方で暑そうな砂漠を去年の12月に開放してたりして、せめてゲームの中では逆の気候を楽しんでもらおうとしてるのかな。

り:…そんなわけないと思いますけど。

す:まぁ、そうだよね…
苦行?
  …こう暑いとこのくらいのことをしたくなっちゃうかも?

り:それはないです。

す:あはは、まぁそうだよね…でも、これらの場所くらいとまではいわないけど、やっぱり涼しくなってほしいものだよね。

り:それはそうです…はぁ。

す:最後に紹介した場所は『FF14』で先日とっても悲しいことになっちゃった人の拠点だったからため息も出ちゃうよね…そのあたりの人たちの台詞もちゃんと変わってて切なかったし。

り:ため息はそういうことじゃないんですけど、別にいいです。

す:とにかく、電力不足とか色々憂鬱になることばっかり言われたりもしてるけど、暑くて大変なときは本当に無理しないでねっ!

り:そうですね、無理はいけません。

す:うんうん、里緒菜ちゃんやみんなが元気でいてくれることを願って、今回の放送はここまでだね…また次回もよろしくねっ♪

り:え、本当にこれだけなんですね…まぁ、お疲れさまでした。
posted by 桜乃 彩葉 at 06:50 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年06月18日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第22回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:久しぶりのラジオになるね、パーソナリティで声優の山城すみれと…♪

り:片桐里緒菜です…前回の放送は去年の10月でしたし、確かに少し久しぶりですね。

す:半年以上振りになるんだからかなり久しぶりだよ〜!

り:麻美さんと夏梛さんの放送みたいに特定の企画があるわけでもありませんし、もうこのままなくなるかと思っていたんですけど、何かすることでもあるんですか?

す:もう、相変わらず冷たいんだから…うん、ちょっとこの数日思い悩んでたことの答えが出たから、その報告をしようかなってね♪

り:迷っていたことですか?

す:うん、『FF14』をはじめてもう1年になる中で、キャラクターの外見及びそれに伴うお名前は今のままでいいのかな、もっと別の誰かにしてみてもいいんじゃないかなって考えてたの。

り:え〜と、確か麻美さんではじめて、その後1回変更、今は夏梛さんになってるんでしたっけ。

す:そうそう、はじめは…
ヒューラン
  …ヒューランの麻美ちゃんではじめてみて結構長い間このままで過ごしてきてたんだけど、顔に違和感があったのと、ララフェルのかわいさがどうしても気になって…
ララフェル
  …ララフェルの夏梛ちゃんにしてみたの♪

り:それが何か不満なんですか?

す:ううん、ララフェルはやっぱりかわいいし不満はないんだけど、ただやっぱりちょっと小さすぎるかもってところがあったり、夏梛ちゃんはあくまで彩葉さんがとっても大好きなあのかたの持ちキャラクターだから彩葉さんの持ちキャラクターにしておくほうがいいかも、なんてこともあったりして…。

り:それで変更しようか考えてたわけですか?

す:そうそう、とはいえヒューランは違和感があるから変えたわけで、変えるなら他の種族かなっていうことで、まずは『アルピエル』『星界神話』の麻美ちゃんはうさぎさんの耳がついてるっていうことで…
ヴィエラ
  …うさぎな耳のヴィエラっていう種族で、この場合名前はやっぱり麻美ちゃんになるね♪

り:う〜ん、服装が過激…は置いておいて、髪型にかなり違和感があるかもしれません。

す:ヒューランのときもそうだったんだけど、なかなか麻美ちゃんにぴったりって髪型がないのがつらいところで、だからもっと別の種族でも考えてみて…
アウラ
  …今度はアウラっていう種族にしてみて、この場合ももちろん麻美ちゃんになるね♪

り:この髪型はいいですね、他の種族にはないんですか?

す:後ろもちゃんとロングになってるのはなぜかこのアウラの髪型だけっぽい…。

り:それは残念です…でも髪型でいいものがあったので、この種族にするんですか?

す:う〜ん、そうしようかとも思ったんだけど、でもやっぱり顔とかに違和感があって…
ミコッテ
  …ミコッテも作ってみて、この場合は私になるかな?

り:ミコッテは猫耳なんですから、猫…じゃないですけど似た耳をしたティナさんにすべきなのでは?

す:『FF14』をはじめるとき、はずはじめに作ろうとしたのがそのティナさんだったんだけど、どうしてもうまくいかなくって、ティナさんは『PSO2』があるからいいかなってなった経緯があるんだよね…。

り:そうでしたか…。

す:あとはルガディンあたりでも私を作ってみようとしたんだけど、ちょっと屈強すぎて無理だったかな…。

り:それで、結局結論はどうなったんですか?

す:うん、色々作ってみて考えた結果…
アウラへ変更
  …アウラの麻美ちゃんにすることにしたよ!

り:えっ、でも違和感があるって言ってましたよね?

す:そうなんだけど、やっぱりこの髪型でいけるのは大きいかなって…この髪型があればヒューランやヴィエラになってた可能性もあるけど…。

り:ララフェルは諦めていいんですか?

す:正直に言うとよくないけど、ララフェルは他の皆さんやタタルさん、それと…
リテイナー
  …リテイナーの夏梛ちゃんをかわいがればまずはいいかなって♪

り:それならいいですけど…。

す:服はやっぱりこのくらいの身長なら…
イベントシーン
  …ヒューランのときに着てた学生服が似合うし…
イベントシーンその2
  …イベントシーンも思ったより違和感ないから、多分これで大丈夫、かな?

り:ララフェルの夏梛さんのときはカーバンクルの服をメインで使っていましたけれど、今回は学生服に戻るんですね。

す:ヒューランやララフェルの場合初期服のデザインもいいからそれを使ってもいいって考えるところなんだけど、残念ながら他種族には投影しても着せられないから、ちょっと残念…。

り:そうですか…いざとなったらまた夏梛さんに戻せるんでしたっけ?

す:そうだね、1100円ずつで外見とお名前、それぞれ変更できるから、やっぱりどうしても違和感がある、あるいはララフェルのかわいさに戻りたいってなったら戻せるよ♪

り:ならそこまで深刻に考えなくても、やり直しは効きますね…それはいいですけど、『PSO2』やあと『星界神話』は今回みたいな問題はないんですか?

す:うん、そっちは大丈夫、『PSO2』はティナさん、『星界神話』は麻美ちゃんで十分イメージに近い感じになってて変える必要は全くないって感じてるから♪

り:それでしたらよかったです…安心したところで、放送もこのくらいにしておきましょうか。

す:ぶぅ、相変わらずあっさりしてるんだから…でも長々話してるのもあれだしそうだね、また次はいつになるか解らないけどそのときはよろしくねっ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:51 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年06月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第152回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:梅雨の時期に入ってしまいますけれども皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:前回の放送で5月中旬が梅雨梅雨みたいなお天気だって麻美が言ってましたけど、1ヶ月たって西日本はまだ梅雨入りしていないみたいです?

あ:どうやら西日本を飛ばして関東地方は梅雨入りしちゃったみたいだけど、こうなると水不足とかが心配になってきちゃうかも…?

か:う〜んう〜ん、ただでさえ最近は心配心配になることが多い多いですから、これ以上心配心配なもとを作らないでもらいたいものです。

あ:うん、本当にそうだよね…あまりに気の重くなるお話ばっかりだからもうニュース関係は意識して目にしたりしない様になっちゃったし…。

か:そんな暗い暗いことは忘れて、今日も元気に元気に放送をしていきましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、まずはいつものいつもの企画からいきましょう♪

あ:来月だから7月、いよいよ暑くて厳しい時期に入っちゃうけど、そんな来月はこんなものが出るみたい?
-----
○7日発売予定
 『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(8)』『もういっぽん!(19)』
○12日発売予定
 『ねことちよ(3)』『音のレガート(2)』
○15日発売予定
 『欠けた月とドーナッツ(4)』
○21日発売予定
 『彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる(2)』
○26日発売予定
 『HGに恋するふたり(5)』
○27日発売予定
 『キルミーベイベー(13)』『けいおん!Shuffle(2)』『ななどなどなど(3)』『はなまるスキップ(2)』『からふるキューシート!(2)』
○29日発売予定
 『狼の皮をかぶった羊姫(3)』
-----
か:相変わらず少ない少ないです。

あ:今現在ある未読の作品も数えるくらいになってきたし、来月になったら本格的にもう読むものがないっていう日があるかも。

か:それはそれで別に別にいい気もします!

あ:そうだね、ないものを無理に増やす必要はないし…。

か:ですです、そんな来月、数は少ない少ないですけど、内容のほうはどうですどうです?

あ:前半は『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている』、後半には『キルミーベイベー』とかがあるからそのあたりは心配しなくても大丈夫そう♪

か:でしたらよかったよかったです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、どうやら私が『星界神話』『FF14』というオンラインゲームを新規ではじめてから、それに『PSO2』から派生した『NGS』がはじまって、それぞれちょうど1年くらいがたつみたいだから、1年やってみてそれぞれどうなのかというのを少し話してみるね♪

か:もうそんなにそんなにたちましたか、それってそれって言い返すと…あぅあぅ…。

あ:う〜ん、1年たってもやっぱりそのあたりのさみしさは埋まらないけど、でもこの3作品…特に『星界神話』のおかげで多少は埋まってきたと思うよ。

か:そうなんですか…ではでは『星界神話』が一番一番メインでプレイしている作品ということになります?

あ:うん、そうだね…
星界神話
  …こちらは私を主人公にしてて、毎日かなり時間を使ってクエストだけじゃなくって採取なんかもしてるから一番『アルピエル』な立ち位置の過ごしかたになってるよ♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:ただ『アルピエル』の巨大や変異採取みたいなものはないから採取を通じて誰かと交流できるってことはなくって、交流は毎日決まった時間に『アルピエル』のサークル激甘開拓団なかたがたと少しダンジョンへ行ったり、あとは秘密基地レースとかスプラッシュアリーナっていった大人数で何かするものに参加するくらいになってるかな?

か:『アルピエル』からいらしたかたもいらっしゃいましたか♪

あ:うん、雰囲気も『アルピエル』に近しくて楽しい作品だけど、不安があるとしたらその『アルピエル』同様に人が少なくって『アルピエル』と同じことにならないか…ってところかな…。

か:あぅあぅ、それはとってもとっても心配心配です…。

あ:その『星界神話』と同時にはじめたのか『FF14』で、はじめは私を主人公にしてたんだけど…
FF14
  …最近夏梛ちゃんに変更したの♪

か:う〜んう〜ん、私にしても小さすぎますけど…。

あ:かわいいから問題ないと思うよ♪

か:あぅあぅ、こっちは1年たってもまだ初心者マークが取れない取れないみたいです?

あ:そう、だね…今作で一番楽しんでるのは今はダンジョンでのパーティプレイで、それで毎日コンテンツファインダーのレベリング関連をお金集めを兼ねてメインでしてる状況で、それに対してストーリー進行は空いた時間に少しずつ、ってなってるからどうしても遅々とした進行になってるの…。

か:う〜んう〜ん、楽しんでいるんでしたらそれで別に別にいいかもです…!

あ:うん、ストーリーのほうはのんびりゆっくり進めていってみるね♪

か:ですです…あとはあとは、『PSO2』自体は1年以上まえからやってたわけですけど、1年くらい前にそこから『NGS』というものが派生派生したんでしたか。

あ:うん、そちらも一応やってみてて…
NGS
  …『PSO2』と全く同じティナさんを主人公にしてみてるよ♪

か:『NGS』専用のキャラメイクや衣装もあるみたいですけど、ティナさんは『PSO2』そのままそのままみたいです?

あ:う〜ん、『NGS』仕様はどうしても違和感があるから、違和感の少ない今のままでいいかなって。

か:なるほどなるほどです…。

あ:『NGS』はちょうど今現在新しいフィールドが解放されたんだけど、次のフィールドが出るのは多分半年後になるから、焦ることなくのんびりゆっくり進めることにするね。

か:『NGS』をしてる理由はティナさん分補充のためだけに近い状態みたいですし、それでいいかもいいかもです…!

あ:今のところプレイ時間の割合は『星界神話』『FF14』『PSO2/NGS』でだいたい7:2:1くらいの割合になってるかな…『FF14』はもう少ししたいって気持ちはあるんだけど、でも削れる時間がないからしょうがないかな…。

か:あぅあぅ、そのあたりは無理のない範囲で、です…!

あ:うん、ありがと、夏梛ちゃん…それでは、今日の放送はこのくらいにします、ありがとうございました♪

か:ありがとうございました、また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:46 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年05月16日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第151回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:最近は何だかもう梅雨に入ったみたいなお天気になったりしていますけれども皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:もう沖縄とかでは梅雨入りしてますし他の他の地域もいつもよりはやくはやくなるかもですね…といってもまだ5月で九州以北が梅雨入りしちゃうのは嫌です嫌ですけど。

あ:梅雨よりもその先の暑い季節のことを思うと嫌になってきちゃうかもだけど、そんな嫌な気持ちを吹き飛ばせる様なお話として…
かなさま
  …『FF14』の主人公を夏梛ちゃんにしてみたよ♪

か:あぅあぅ、どうしてどうして私に…それにそれに、私にしたって小さすぎます!

あ:そこはララフェルだからしょうがないかな…それにかわいいからいいと思うよ♪

か:あぅあぅ、私としては私より麻美を主人公のままにしておいたほうがいいんじゃないかと思うんですけど…!

あ:私も変更は少し迷ったんだけど…
アサミーナさん
  …『星界神話』のほうの私は再現度が結構高くって、それに対して『FF14』はそうでもなかったから思い切って夏梛ちゃんにしちゃおうかなって♪

か:う〜んう〜ん、麻美がそうしたいっていうんでしたら別に別にいいですけど…。

あ:うふふっ、うん、ありがと、夏梛ちゃん♪

か:もうもうっ、とにかくとにかく、いつものいつもの企画からしていきます?

あ:そうだね、来月発売予定のコミックということで、6月という梅雨な時期になる来月はこんなものが出るみたい?
-----
○10日発売予定
 『邪神ちゃんドロップキック(19)』『アネモネは熱を帯びる(3)』『ニーナさんの魔法生活(5)』『はなにあらし(11)』
○17日発売予定
 『私に天使が舞い降りた!(11)』『にじよん(2) 〜ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 よんこま〜』
○25日発売予定
 『山田と加瀬さん。(3)』
○27日発売予定
 『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(11)』『またぞろ。(2)』『ぎんしお少々(2)』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○27日発売予定
 『ゆらめきラグーン』
-----
か:う〜んう〜ん、いつにも増して少ない少ない印象を受けてしまいます。

あ:ここまで少ないと見落としがかなり多そうな気もしちゃうんだけど、もうそれはしょうがないかなって割り切ることにするね。

か:電子書籍だけっていうのももう多そう多そうですけど、そっちも縁がなかったって割り切りましょう…数は少ない少ないですけど、内容のほうはどうですどうです?

あ:うん、『私に天使が舞い降りた!』とか『加瀬さん』とか『Blooming Clover』とかあるから、そっちのほうは期待して大丈夫かなって思うよ♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:これだけ数が少ないし、日誌のほうも毎日1冊な紹介でもすぐなくなりそうだからお休みの日を何日も作っちゃってもいいのかも。

か:ですです…ではではこの企画はこのくらいにしますけど、そういえば先日の日誌で気になる気になることが書かれてましたっけ。

あ:先日の日誌?

か:ですです、先日の日誌で『ユニコ』ってアニメの紹介があったんですけど、そんな作品を唐突唐突に紹介した理由の一つを私たちの放送で触れる触れるって…。

あ:あっ、そのことですか…うん、『ユニコ』を購入した理由の1つとして、手塚治虫さんの漫画が原作でありさらに劇場版が2作作られてるっていうことがあって…実はこれと全く同一の条件に当てはまるアニメ映画を他にも1つ観てて、それと較べてこっちはどうなのかなって気にいなって買ってみちゃったの。

か:えっ、そんなアニメを観ているなんて初耳初耳です。

あ:う〜ん、それがこの…
『ブッダ』
  …『ブッダ』っていうやっぱり手塚治虫さんの漫画が原作で劇場版が2作作られてる作品で、『ユニコ』は古めの作品なのに対しこっちは2011年と2014年だから新しいっていってもいい作品になるの。

か:何か紹介するのに逡巡逡巡しちゃった理由でもあるんです?

あ:うん…この『ブッダ』ってアニメ、内容は悪くはなかったんだけど、それ以上にどうしても受け付けないことがあって、それで「なかったこと」にしておこうかなってなっちゃったの。

か:何が何があったんです?

あ:この作品、メインキャラの声優さんが本職の声優さんじゃない人たちで…そういう映画は多いからそれ自体が悪いって言ってるんじゃないんだけど、ただ今作の場合はその声があまりにひどいっていうか、あまりの違和感に聴いてて嫌な気分になっちゃってどうしてもそっちに気が行っちゃったの…。

か:あぅあぅ、そ、そういうことでしたか…。

あ:原作が同じ、劇場版も2作品の『ユニコ』のほうも第1作では声優さん以外の人の担当するものはあったけどメインじゃないうえにそう違和感なかったからよかったんだけど、こっちは…『ブッダ』がお話として全然完結してないのに劇場版3作めが出ないのはこのあたりに理由があったりするんじゃないかな、って思っちゃうかも…。

か:う〜んう〜ん、普段観るアニメで声優さんに違和感が多少あってもここまでここまで言うことはないですし、よほどよほどの違和感だったんですね…。

あ:お話の内容は第一で、それに加えて作画とかも大事だけど、やっぱりアニメである以上声も大事だから、そこはやっぱりちゃんとしてもらいたいかな…。

か:ですです!

あ:あっ、それと、このアニメの第1作のはじまり…
うさぎ
  …うさぎさんが自分から自分を燃やして人の食事になるシーンがとても悲しかったかな…。

か:あぅあぅ、自分から狼の餌になった人もいましたいましたけど、麻美はうさぎ派になっちゃったんでしたっけ…でも確かに確かにこれは悲しい悲しいシーンです!

あ:とにかく、普段声に違和感なくアニメを観ていられるのは幸せなことです、ということで今日の放送はこのくらいにしようと思います♪

か:今日もありがとうございました、またよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:03 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年04月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第150回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:すっかり春の陽気になって、場所によっては暑さも感じる様になっちゃってますけど皆さんどうお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:もうすぐもうすぐお花見の時期も終わっちゃいますけど、今のうちに愛でておきたいものです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん、おかしな病気の蔓延が収まらないせいで人の多いところはなおさら行きたくないけど…
お花見
  …お花は別に大人数な場所で見る必要はないから、のんびり楽しめればいいかな♪

か:ですです、でもでも一人はさすがにさみしくさみしくありません?

あ:大丈夫だよ、このあと夏梛ちゃんがちゃんときてくれたから…二人ならとっても幸せだよ♪

か:あぅあぅ…と、とにかくとにかく、何だか何だか4月に入ってより暗い暗い話題だらけになっちゃって気が重く重くなりそうですけど、ここではそういうことは忘れて忘れていつも通りにいきましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、まずはいつものいつもの企画として来月発売予定のコミックを見てみます?

あ:うん、5月発売予定のコミックはこんな感じみたい?
------
○6日発売予定
 『もういっぽん!(18)』
○12日発売予定
 『ゆめぐりっ!(3)』『うちのメイドがウザすぎる!(9)』『つばめティップオフ!(5)』『最果てのともだち(2)』
○18日発売予定
 『ロンリーガールに逆らえない(5)』『ナメられたくないナメカワさん(4)』『私の百合はお仕事です!(10)』
○26日発売予定
 『しずねちゃんは今日も眠れない(2)』
○27日発売予定
 『新米姉妹のふたりごはん(10)』『終末ツーリング(3)』『おとなりの天涯(2)』『ガヴリールドロップアウト(12)』
○30日発売予定
 『うめともものふつうのくらし(4)』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○18日発売予定
 『スピカをつかまえて』
○27日発売予定
 『ガールズフィスト!!!! GT』
-----
か:数はいつも通り少なめ少なめですけど、特に月末のきらら系が1冊しかありません?

あ:うん、私が「なかったこと」にしてるものを含めても2冊しか出ないみたいだから、来月は本当に少ないみたい。

か:12日の4コマじゃないものは2冊ありますけど、それでも少ない少ない印象はあります。

あ:とはいえ、きらら系以外の作品に目を向けると『新米姉妹のふたりごはん』に『ロンリーガールに逆らえない』とか『終末ツーリング』とか『うめともものふつうのくらし』とかあるから、質のほうは心配ないかなって思うよ♪

か:でしたらよかったよかったです…ではでは、はやいはやいですけどこの企画はこのくらいにしておいて、次は何を何をします?

あ:うん、4月になったっていうことで春のアニメがはじまる時期になったから、今期のアニメで購入するものがあるかなんかを見ていくね♪

か:3ヶ月ごとないつものいつもの企画ですね…どんなどんな状態になってます?

あ:今のところこういうところかな?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『となりの吸血鬼さん』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 『アサルトリリィ BOUQUET』
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 『魔女の旅々』
 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 『安達としまむら』
 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
-----
【2021年冬期放送】
 『のんのんびより のんすとっぷ』
 『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』
-----
【2021年春期放送】
 何もなし
(※○『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD発売中止)』)
-----
【2021年夏期放送】
 『ラブライブ!スーパースター!!』
-----
【2021年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である -大満開の章-』
 『SELECTION PROJECT』
 『プラオレ!』
-----
【2022年冬期放送】
 ○『平家物語(DVD予約済)』
------
【2022年春期放送】
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期/DVD予約済)』
 ○『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(DVD予約済)』
 ○『RPG不動産(DVD予約済)』
------
【2022年夏期放送予定】
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第2期)』
-----
【放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『ルミナスウィッチーズ』
 ○『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(第2期)』
-----
【その他】
 『ぷそ煮コミ』
 『ぷそ煮コミ おかわり』
-----
か:「予約済」になってるっていうことは、もうすでにすでに今期の3作品は購入購入したっていうことです?

あ:うん、『虹ヶ咲』は2期だからもちろん迷わず購入で、『社畜さん』も原作がいい作品だから迷わず、『RPG不動産』はちょっと迷ったけど多分大丈夫かなっていうことで購入してみることにしたの♪

か:う〜んう〜ん、前期の『スローループ』を購入購入しなかったんですし、それにそれにどうやら今期第2期があるらしい某きらら系アニメは第1期を購入購入したものの微妙微妙だったので購入自体を「なかったこと」にしたっていう過去がありますから、もう少し慎重慎重になってもよかったんじゃないです?

あ:そうかもしれないんだけど、実は『RPG不動産』を予約したときは今期に『社畜さん』があることを知らなくって、『虹ヶ咲』1作品しかないなら購入してもいいかな、って考えちゃったの…。

か:あぅあぅ、そうでした…こうなったら、購入して損はない作品だったと願う願うしかないです!

あ:転生とかいう字を見るだけでげんなりする様なそういう要素じゃないファンタジー作品は好きなジャンルだし、大丈夫だって願って届くのを待ってみるね♪

か:ですです、ちなみにちなみに今期は他に何か何かなさそうなんです?

あ:実は、3作品もあるんだからもう他は気にしなくってもいいかなってなっちゃって、何があるのか何も見てなかったりして…もしも何かいい作品があったりしたら教えてくださったりするとありがたいです♪

か:な、なるほどなるほどです…と、前期の『平家物語』も予約できたんできたんです?

あ:うん、私は普段アニメは虎穴通販で予約してるんだけど、こっちには全然出てこないから『ブルーリフレクション』みたいにもう出ないものなのかなって思ってたら公式サイトで予約してるって書かれてて、そこにあった中のアニメイトな通販で予約してみたよ。

か:う〜んう〜ん、アニメですのに取り扱ってくれないとか、虎穴通販はひどいひどいです…そういうことがあるんでしたら、『ブルーリフレクション』も実は実は一部だけで出てるとかそういうことはないんです?

あ:残念ながらそっちは公式サイトとかで「発売中止」って明言されちゃったからそれはないかな…『帝』でそのアニメ版の人たちも出てきたから気になるんだけど、でも手をつけられないっていったらどうやら主人公がひどいことになってるっぽい『燦』とかいうソーシャルゲーム版の人たちもいるし、そこは諦めるしかないかな…。

か:そのソーシャルゲーム版とかいうのはどうなったんでしたっけ?

あ:どうやらまだ進展はないみたいで、主人公まわりがひどい状況のままだと出ても「なかったこと」にするだけだから、このまま製作されなくってもいいんじゃないかな…。

か:主人公を戦わない男性にするなんて凡百のソーシャルゲームみたいにするなんていうのはわざわざわざわざ『ブルーリフレクション』でする設定じゃないですし、それでもしょうがないですね…。

あ:うん、そうだね…。

か:と、来期は『スーパースター!!』の第2期があるみたいですけど、ずいぶんずいぶんはやいはやいです…しかも『虹ヶ咲』の次に間髪置かずやってくるとは思って思ってませんでした。

あ:これは本当にびっくりしちゃったかも…その2作品は2期の後どうなるのかな、過去2作品みたいに劇場版が出るのかどうか、そのあたりも含めて見守っていこうかな♪

か:ですです…それにしても『ルミナスウィッチーズ』はいつ放送なんでしょう?

あ:う〜ん、これはまだ未定みたい…結構前にアニメ化されるって話になってたはずだし、そろそろ何か動きがあってもいいはずなんだけど…。

か:製作中止なんてことにならないならないことを願いながら続報を待ちましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、今日の放送はこのくらいにしましょう…また次回もよろしくよろしくお願いします♪

あ:今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました、またよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:50 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年03月14日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第149回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:この数日で一気にあたたかくなってきましたけれど、でも朝晩はまだ冷えますし寒暖の差には気をつけましょう、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あたたかくなるのは嬉しい嬉しいですけど、花粉の飛散も激しく激しくなってしまいますし、花粉症のかたがたはお大事に、です!

あ:うん、そこはやっぱりとっても心配なところ…例のおかしな病気の蔓延も相変わらずだし、心配なことは多いです。

か:この時期ですといつあるか解らない地震も改めて心配心配になっちゃいますし、それに戦争なんていうものまで心配心配になっちゃう不安不安な空気が流れてますけど、放送はそういう空気を吹き飛ばして元気に元気にいきましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、まずはまずはいつも通りいつもの企画、来月発売予定の単行本を観ていきます?

あ:来月は4月、はやくも新年度に入っちゃいますけど、そんな来月はこんなものが出るみたい?
------
○7日発売予定
 『SELECTION PROJECT(2)』
○8日発売予定
 『不揃いの連理(6)』
○12日発売予定
 『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(7)』『つばめティップオフ!(4)』『さよなら幽霊ちゃん(2)』
○18日発売予定
 『踊り場にスカートが鳴る(2)』『ささやくように恋を唄う(6)』『女ともだちと結婚してみた。(2)』
○21日発売予定
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(10)』
○27日発売予定
 『RPG不動産(4)』『推しごとびより(2)』『のむラリアット!(4)』
○30日発売予定
 『きみが死ぬまで恋をしたい(5)』
-----
【未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○12日発売予定
 『すぱいしーでいず!』
○27日発売予定
 『リリィ・リリィ・ラ・ラ・ランド』
-----
か:最近最近の傾向から数としてはこんなものです?

あ:うん、2月とかはかなり少なかったわけだけど、それでもまだ未読の単行本がなくなっていないのが結構不思議かも…?

か:日誌に書くものが完全完全になくならない様に、単行本は極力1日に1冊だけ、とかにしている影響影響かもですね。

あ:本当に書くことがない場合は日誌をお休みすることにしてるけど、そういうことはあんまり起こってないかも…。

か:とにかくとにかく、来月の作品たちはどんなどんな様子です?

あ:『ろこどる』があるし、他にも『不揃いの連理』『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』『踊り場にスカートが鳴る』『ささやくように恋を唄う』なんかもあるから質のほうは心配いらないって思うよ♪

か:なるほどなるほどです…『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』はアニメ化が決定決定しているんでしたっけ。

あ:うん、これはDVDが出たら購入してみようって思ってるけど、同じくアニメ化が決定してる『RPG不動産』はそこまでするほどの作品なのかまだ判断ができてないかも…。

か:ではではそこは第4巻を読んで次第、というところでしょうか。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は次は何を何をします?

あ:うん、それなんだけど…夏梛ちゃんに一つ、謝らないといけないことがあるの。

か:唐突唐突ですけど、何です何です?

あ:えっと、前に夏梛ちゃんと里緒菜さんが猫派か犬派かで言い争うことがあったとき、私はそういうの今まで考えたこともなかったしどっちでもない、って答えたことがあったよね。

か:ですです、でもそれが何か何か…あっ、まさか麻美、犬派になったとかいうつもりです?

あ:ううん、そうじゃなくって、でも猫派でもなくって…その、私、うさぎ派になっちゃったの。

か:うさぎ派!?

あ:うん、だってうさぎってあんなにかわいいからしょうがないと思うの!

か:う〜んう〜ん、確かに確かにうさぎもかわいいかわいいですけど…まさかまさか第三の道がありましたか…。

あ:私は自身の環境などから直接そばにお迎えすることはできないんだけど、それでも見てるだけでとってもかわいくって…そういうこともあって、最近はうさぎ関係の絵本とかも買って癒されてるよ♪

か:そうなんです?

あ:うん、まずは…
うさぎ絵本その1
  …毎日Twitterでうさぎのかわいいイラストを投稿してるかたの描いた絵本を買ってみたけど、やっぱりどっちもかわいくっていいものだったよ♪

か:そのかたのTwitterでは絵本はamazonって場所で買って買ってとありましたけど、麻美はその通販サイトは利用利用しないんじゃありませんでしたっけ?

あ:うん、そこは使わないけど、絵本を発行してる場所でも通販をしてたからそっちで購入してみたの♪

か:別のルートがあったんでしたらよかったよかったです♪

あ:あとは…
うさぎ絵本その2
  …こんな絵本を買ってみたりもしたりして、そのかわいさに癒されてるよ♪

か:絵本は癒されるものが多い多いですものね♪

あ:うさぎのあくびやごろんとしちゃう仕草は本当にかわいくて仕方ないかな…絵本にはなかったけどお顔をくしくしする仕草も大好きかも♪

か:微笑ましそうです♪

あ:あとは、日本にはうさぎ島って呼ばれる場所があって…
うさぎ島DVD
  …その島で暮らすうさぎたちの様子を収録したDVDがあったりもしたから、それも買ってみたよ♪

か:猫島は知ってましたけど、うさぎ島もありましたか…。

あ:約1時間ひたすらうさぎの映像が収録されてるけど、やっぱりとってもかわいくって…♪

か:それは確かに確かに、とってもとっても微笑ましそうです♪

あ:うん、微笑ましかったりかわいかったりするものが見たくって、うさぎ以外にも最近は先日の日誌で紹介した『すみっコぐらし』の劇場版を買ったりもしたけど、もし他にもそんな微笑ましくてかわいい作品とかあったらご紹介してくださると嬉しいかも♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:あっ、でもやっぱり一番かわいいのは夏梛ちゃんだから♪

か:あぅあぅ、いきなりいきなり何を何を言い出すんです…もうもうっ、今日の放送はこれでおしまいおしまいです!

あ:もう、本当のことなのに、夏梛ちゃんったら照れちゃってしょうがないんだから…では今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました、また次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:58 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年02月13日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第148回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:今季は雪が多くなっていますけれど皆さん大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:確かに確かに、今季は普段雪が降る地域では大雪、あまりあまり降らない地域では複数回積もってたりと、雪が多い多い印象です。

あ:雪が積もると楽しいイメージもあるけど、でもやっぱり色々大変な影響も出ることあるから、皆さんの日常生活に影響が出ていないことを願います!

か:ですです、それにそれに例のおかしなおかしな病気の蔓延も全然全然収まりませんし、こっちも皆さん皆さんご無事でいらっしゃることを強く強く願います!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、まずはいつもの企画からやっていくね?

か:来月発売予定のコミックということで、3月という少しずつあったかくあったかくなってきそうな、でもでもまだまだ寒い寒い日々が続きそうな月はどんなどんなものが出そうです?

あ:うん、こんなものになるみたい?
------
○7日発売予定
 『魔女の旅々(4)』
○8日発売予定
 『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(7)』『もういっぽん!(17)』
○10日発売予定
 『スローループ(6)』『ぜっしゃか!(4)』
○11日発売予定
 『お湯でほころぶ雪芽先輩(3)』『つばめティップオフ!(3)』
○22日発売予定
 『気をつけなよ、お姉さん。(2)』
○23日発売予定
 『のんのんびより りめんばー』『戦翼のシグルドリーヴァ ノンスクランブル(2)』
○25日発売予定
 『こみっくがーるず(8)』『雨でも晴れでも(3)』『もし、恋が見えたなら(3)』『ホレンテ島の魔法使い(2)』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○17日発売予定
 『君としらない夏になる』『再定義する希望 こるせ連作集』『甘えさせて雛森さん!』
○25日発売予定
 『ニチアサ以外はやってます!』
-----
か:今月ほどじゃないかもですけど、でもでもやっぱりやっぱり少なめ少なめです?

あ:そう、だね…少ないといえば以前よりはずっと少ないけど、でも『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている』とか『のんのんびより』とか『こみっくがーるず』『雨でも晴れでも』とか個々の作品のほうはかなりいいものが多いから楽しみ、かな♪

か:でしたらでしたらよかったよかったです…けど、『のんのんびより りめんばー』って何でしょう?

あ:以前『きんいろモザイク』も本編完結後にちょっとタイトルを変えた単行本が1冊出たし、今回もそういうものなのかも…どっちも大好きな作品だから、出てくれるのはとっても嬉しいかな♪

か:ですです…ではでは、この企画はこのくらいですけど、次は何を何をします?

あ:うん、今現在オンラインゲームを3つ同時にしてるんだけど、そのいずれもが主人公さんなキャラクター一人で複数のクラス・職業・ジョブを選択できる様なシステムになってるから、それぞれのゲームのそれらの今のレベルなんかを見ていくね♪

か:『アルピエル』では一人のキャラクターは同じクラス固定でしたけど、そっちのほうが珍しい珍しい感じだったりするのでしょうか…。

あ:どうなのかな、オフラインなRPG系ゲームでもまちまちだし、たまたまかも…とにかく、まずは『星界神話』になって…
星界神話
  …こんな感じかな?

か:キャラクターとクラスレベルは別々別々でしたっけ…キャラクターレベルの最大が130なのに対してクラスレベルの最大は80ですね。

あ:あっ、ただクラスのほうは80になったら二次職、上級クラスへ変化させることができて、その際にレベルは1に戻るから実質160っていうことになるかも?

か:なるほどなるほどです…。

あ:ちなみにこの中で上位クラスになってるのはロードナイトだけで、パラディンって名前に変化してるよ。

か:他の他の80レベルなものは上位クラスにしないんです?

あ:う〜ん、それをするにはクエストを実施していくつかのアイテムを集めないといけないんだけど、それがちょっと面倒なものになってて…それにまだ80になってないクラスもたくさんあるから、そういうことをするのはとりあえず全部のクラスが80まで上がってからでいいかなって。

か:クラスレベル上げは戦闘じゃなくってコンジキ樹海って場所のデイリークエストでやってるんでしたっけ?

あ:うん、あそこのクエストは経験値が多いから、戦闘はパラディンでやって、達成報告時だけレベルを上げたいクラスに変更するっていうかたちで上げてるの。

か:そのクエストはキャラクターレベル上げでやってる面もありますし、パラディンのままですと経験値を捨てる捨てることになってもったいないですし、それでいいと思います♪

あ:次は『FF14』になって…
FF14
  …こんな感じかな?

か:赤魔道士だけレベルが最大最大な90になってるんですね。

あ:一番私に似合いそうな印象があって、しかもゲームパッドでもボタンがそこまでひっ迫しなくって操作性がいいほうなジョブっていうこともあってメインで使ってるよ♪

か:他のジョブはあまりあまり使っていません?

あ:そう、だね…複数ジョブ・クラスを使うメリットがよく解らないし、それに今はお金を貯めるのを優先したいっていうのもあるから…。

か:レベルを上げると上げると装備を整えるのにお金を使いますし、それにそれにまだ全然全然ストーリーも進んでいない状態ですし、それでいいかもです。

あ:うん、次は『PSO2』で…
PSO2
  …こっちは全クラスレベルが最大の100になってるの。

か:この作品は各クラスのレベルを上げると能力値がupするっていう明確明確なメリットがあるんでしたっけ。

あ:うん、個人的には複数クラス使用強要みたいなシステムはいらないって思うんだけど、ただ『NGS』がはじまる前に経験値up期間が多かったこと、それにボーナスキーや経験値取得アイテムっていったレベル上げが楽にできるアイテムがたくさんあったからそこまで大変じゃなったかな。

か:今は『NGS』主流主流になってこっちはさみしいさみしいものになっちゃってますけど、その『NGS』はどうなってます?

あ:うん、そっちは…
NGS
  …つい先日レベル上限が40になったけど、まだそこまで上がってない状態かな。

か:フォースを使ってるっていうのは解りますけど、他のクラスは上げない上げないんです?

あ:こっちは現状『PSO2』みたいな複数クラスのレベルを上げるメリットが特になさそうで、それにフォース以外操作が厳しいっていうこともあって、他のクラスはサブクラスにつけてのんびり上げるだけってところになってるよ。

か:う〜んう〜ん、『PSO2』の能力値upっていうのを置いておくと、複数クラスを使うメリットって何なんでしょう?

あ:う〜ん、多分色々なクラスを使うとゲームとして楽しいって感じる人が多いのかも…私は一つのクラスをずっとやっていくほうが楽しいからこんな感じになってるんだけど。

か:あとはあとは、敵に応じて最適な戦いかたを臨機応変にできる、ということなのかもです。

あ:このクラスじゃ勝てない、っていうのはゲームバランスとしてどうかなって思っちゃうかも…『星界神話』あたりはたくさんのクラスを使いこなすことをゲームの売りにしてるところがある雰囲気も感じるけど、それでも…。

か:以前以前やってました『FF5』は全ジョブマスターしてましたよね?

あ:あれはオフラインっていう気楽さがあったり、そのジョブのコマンドが使える様になったりすっぴんが強化されたりと色々メリットがあったのも大きいかも?

か:『星界神話』も育てたクラスのスキルを共通で使える使える様になるところもありましたっけ…ですからですから『FF14』とか『PSO2』よりは純粋なメリットがあるのかもです。

あ:うん、それはそうかも…とにかく、複数クラスのレベル上げは手間やお金とかが大変っていうのもあるから、気の向いたときにのんびり…かな?

か:ですです、のんびりのんびりやりましょう…というところで、今日の放送はこのくらいにしておきましょう♪

あ:今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました、また次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:49 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年01月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第147回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:今年2回めの放送になりますけれどもまたよろしくお願いします、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:前回の放送はお正月のご挨拶でしたか♪

あ:うん、そのときに挨拶はしてるけど…
アルピエル
  …改めて…
星界神話
  …今年もよろしくお願いします♪

か:ですです、よろしくよろしくお願いします…ですけど、その2つの麻美の画像は『アルピエル』『星界神話』のものですね。

あ:どっちも元の色が同じ雰囲気な着物があったみたい♪

か:『FF14』、それにティナさんの『PSO2』も着物自体はありそうですけど、こういうときはやっぱりやっぱりかわいいかわいい雰囲気の強い強いこの2作品でよさそうです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:そういえばそういえば、今日は成人の日ですのでこちらも着物に合う日かもです♪

あ:そういえばそうかも♪

か:そんな今年、まだ新年のご挨拶から半月半月もたっていないのにおかしなおかしな病気がまた一気に一気に蔓延蔓延していて悲しい悲しいですけど、皆さんのご無事をお祈りお祈りしています!

あ:うぅ、本当にわずか10日くらいでこんなことになるなんて、悲しいけど…私たちは元気に放送をしていこうね♪

か:ですです、ではではまずはいつものいつもの企画をしましょう♪

あ:来月発売予定のコミックということで、一番寒くなりそうな時期な2月はこんなものが出るみたい♪
-----
○1日発売予定
 『女子校だからセーフ(4)』『姉を好きなお姉さんと(3)』
○17日発売予定
 『君と綴るうたかた(3)』『百合オタに百合はご法度です!?(2)』『しかのこのこのここしたんたん(3)』
○22日発売予定
 『戦翼のシグルドリーヴァ ノンスクランブル(2)』
○25日発売予定
 『そらコミュニケーション(2)』
○26日発売予定
 『雨でも晴れでも(3)』『安達としまむら(4)』
-----
【第1巻で未知数ながら気になります?】
○26日発売予定
 『ポンポコタヌキとへっぽこ王子』
-----
か:いつにも増して少ない少ないです?

あ:う〜ん、これはさすがにかなり見落としてる可能性がありそうだけど、でも今のところはこれだけになりそう、かな…?

か:2月ということで他の他の月よりも日数が少ない少ないとはいえ、これはそういう問題じゃなさそうな少なさ少なさです。

あ:あっ、でも、少ないとはいってもその中に『雨でも晴れでも』みたいなとってもいい作品があるから、質のほうは大丈夫そうかも♪

か:う〜んう〜ん、でしたらでしたらいいんですけど…。

あ:それじゃ、この企画はこのくらいにして、次は…1月ということで冬アニメがはじまる頃だから、購入アニメ作品の振り返りと今後の予定を見ていくね♪

か:節目節目の月に恒例恒例となっているものですね…どうなりそうです?

あ:うん、今のところはこんなところかな?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『となりの吸血鬼さん』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 『アサルトリリィ BOUQUET』
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 『魔女の旅々』
 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 『安達としまむら』
 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
-----
【2021年冬期放送】
 『のんのんびより のんすとっぷ』
 『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』
-----
【2021年春期放送】
 何もなし
(※○『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD発売中止)』)
-----
【2021年夏期放送】
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(DVD購入中)』
-----
【2021年秋期放送】
 ○『結城友奈は勇者である -大満開の章-(DVD購入中)』
 ○『Selection project(DVD購入中)』
 ○『プラオレ!(DVD購入中)』
-----
【2022年冬期放送】
 ○『平家物語(DVD予約予定)』
------
【2022年春期放送予定】
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期)』
-----
【放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(第2期)』
 ○『ルミナスウィッチーズ』
 ○『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』
 ○『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(第2期)』
(気になるけれど購入するほどかは悩ましい作品)
 ○『RPG不動産』
-----
【その他】
 『ぷそ煮コミ』
 『ぷそ煮コミ おかわり(DVD予約済)』
-----
か:今期は今期は…えっ、『平家物語』です?

あ:うん、百合とは全然関係ない作品なんだけど、どうもかなりちゃんとした『平家物語』みたいで、とっても気になる題材だから購入してみることにしたの♪

か:なるほどなるほどです…まずはまずは、無事に無事にDVD自体が出てくれることを願いましょう。

あ:そ、そうだね、去年の『BLUE REFLECTION RAY/澪』みたいに、かならずしもちゃんと出てくれるとは限らないってことを思い知っちゃったから、まずはそこからだね…。

か:ですです…ところでところで、今期は他に、単行本を購入購入してます『スローループ』っていう作品があったりしますけど、これは購入購入しないんです?

あ:う〜ん、悪い作品じゃないのは確かだけど、でも今のところ購入するほどじゃないかなって考えてるの…他の作品もそうだけど、前期の『Selection project』『プラオレ!』みたいに彩葉さんがとっても大好きなあのかたのお勧めなどがあったりすれば前向きに検討するかも?

か:なるほどなるほどです、では来期以降は…来期の『虹ヶ咲』第2期以外はまだよく解らない状態みたいです?

あ:そう、だね…『ルミナスウィッチーズ』あたりはかなり以前からアニメになるって聞いてる気がするんだけど、いつなのかとはか全然解らない状態が続いてるかも。

か:ではでは、最後に最後に、昨年…2021年で特に特に印象に残ってるアニメってあります?

あ:去年は春が何もなかったりしたけど、やっぱり『のんのんびより』の第3期がとっても面白くって大満足だったかな…珍しくリアルタイムで観ることができた『スーパースター!!』もよかったけど、前期の『結城友奈は勇者である』など3作品はまだ全部観れてるわけじゃないから最終的な判断はできないかな?

か:今年もいいアニメに巡り会えることを楽しみ楽しみにしながら、今日の放送はこのくらいにしましょう♪

あ:おかしな病気の蔓延が激しくなってきてしまっていますけど、来月も皆さんと無事にお会いできることを願っています♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:54 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2022年01月01日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第146回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、新年あけましておめでとうございます、今年はじめての『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:あけましておめでとうございます、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:今年も私と麻美の放送、よろしくよろしくお願いします♪

あ:1年以上おかしな病気が蔓延して困った状態になっていますけれど、今年はそれも収まってよい一年になることを願っています♪

か:ですです、まずはまずは本当本当それに尽きます…彩葉さんがとってもとっても大好きなあのかたなど、皆さんに悪い悪い影響が出たりしていないことを願うばかりです!

あ:そんな新年の放送、本当は去年みたいに山城センパイと里緒菜さんにお願いしようと思ったんですけど、里緒菜さんがお正月はお休みしたいとおっしゃっていましたので私たちがお送りします♪

か:とはいっても新年新年ですし、新年のご挨拶と、あとは少し少し去年を振り返ってみますか?

あ:去年で一番大きな出来事っていったら、やっぱり…
『アルピエル』
  …『アルピエル』を卒業することになっちゃった、ってことかな…。

か:あぅあぅ、それは本当本当にさみしいさみしいことでした…そこでお会いした色々なかたがたのうち1/3くらいのかたとは他の他のゲームやTwitterなどでまだ接することができていますけど、でもでもやっぱりもうお会いできないかたがたのほうが多く多くって、さみしいさみしいです…。

あ:セフィロの民なかたがたやいんちゅるりらぁ♪なかたなど、とってもいいかたが多かったですから…あぅ。

か:そのさみしさを埋める埋めるため…というわけではないですけど、代わりに代わりにオンラインゲームを2つはじめたんでした。

あ:うん、まず一つめは…
『星界神話』
  …『星界神話』になって、こっちはかわいらしい『アルピエル』に近しい雰囲気のある作品かな♪

か:人の少なさも『アルピエル』に近しい近しいところがあってちょっとちょっと不安になることもありますけど、でもでも現状ではこちらに一番一番力を入れている様子です♪

あ:『アルピエル』でお会いしたサークル激甘開拓団のかたがたと一緒にパーティ用ダンジョンへ行ってて、他にも多少の交流があったりと、『アルピエル』ほどじゃないけど、今やってるゲームだと一番他の人との交流が多いかな?

か:なるほどなるほどです♪

あ:2つめは…
『FF14』
  …『ファイナルファンタジー14』で、こちらは月額定額課金なゲームになってるけど、面白い作品だしそれほど高額ってわけでもないからそこは問題ないかな♪

か:ストーリーはまだ『PSO2』でいうところのエピソード1な状態で全然全然進んでませんけど、のんびりのんびり楽しみましょう♪

あ:ゲーム内で直接誰かと交流というのは全然なくってランダムのコンテンツファインダーで一緒に行動するくらいだけど、Twitterのほうではかわいいララフェルの画像に反応してたりするかも♪

か:プレイヤーキャラ自体はララフェルじゃないんですね…。

あ:う〜ん、お名前をかなさまにしてララフェルに変更しようかな、ってときどき考えるんだけど、どうしようかな…。

か:むぅ〜っ、どうせ私は小さい小さいです!

あ:そんな夏梛ちゃんもかわいいんだけど、とにかくその2作品とは別に、その前から続けてる…
『PSO2』
  …『PSO2』も去年は『NGS』っていうリニューアル版が出たりしたよ。

か:ただ、『NGS』自体はそこまでそこまですることがなくって、『星界神話』『FF14』のほうを優先優先してる現状です。

あ:『NGS』がはじまったことにより『PSO2』のほうは完全に更新がなくなって放置になっちゃったのもさみしいところで、このまま廃れるだけなのかな…。

か:あぅあぅ、『PSO2/NGS』はもう完全完全にティナさん分を補充するためだけにやってる感じですし、ですのでですので現状のすかすかな状態で少なくても私たちは問題問題なかったりします!

あ:交流のほうは、コーデカタログのほうで毎日同じかたと反応しあってるくらいかな?

か:現状現状、ゲームはオンラインゲーム3作品、特に特に『星界神話』が中心になってまして、ですのでですのでオフラインなゲーム…具体的にいうと『スパロボ30』は完全完全な停止状態になってます…。

あ:うぅ、そこは…悪くはないんだけど、でもオンラインゲームたちを優先させたい気持ちのほうが強くって…。

か:も、もしも気が向いたら再開再開するかも、です…!

あ:とはいえオンラインゲームのほうも基本的にはマイペースでいってますし、皆さんも今年も焦らず、マイペースでいきましょう♪

か:ですです、ではでは改めまして、今年もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 19:40 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年12月13日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第145回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:本当にはやいものでもう12月と今年もあとわずかになってしまいましたけれども皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、もうあとわずかで今年も終わり終わりなんですね…はやいはやいです。

あ:うん、本当に…今年も結局去年に引き続いておかしな病気に振り回された一年になっちゃったのが悲しいところかな…。

か:ですです、来年来年こそは落ち着いて落ち着いてくださるのを願いたいものです!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、まずはいつものいつもの企画をしていきましょう!

あ:来月、もう2022年になっちゃう1月の発売予定な単行本は、こんな感じみたい?
-----
○8日発売予定
 『田所さん(4)』
○12日発売予定
 『観音寺睡蓮の苦悩(3)』
○13日発売予定
 『恋の好奇心(2)』
○15日発売予定
 『ハクメイとミコチ(10)』
○18日発売予定
 『citrus+(4)』『ゆりづくしの教室で(3)』
○20日発売予定
 『アサルトリリィ League of Gardens -full bloom-(3)』
○21日発売予定
 『はいふり(9)』
○26日発売予定
 『ぬるめた(2)』『あやしびと(2)』
○27日発売予定
 『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(10)』『いきのこれ!社畜ちゃん(8)』『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱(7)』『晴れ晴れ日和(2)』『シメジ シミュレーション(3)』『罠ガール(7)』『わたしはサキュバスとキスをした(2)』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○26日発売予定
 『ばっどがーる』
○31日発売予定
 『泣き顔百合アンソロジー』
-----
か:やっぱりやっぱり数は少なめ少なめですけど、現状徐々に徐々に未読な作品が溜まって溜まってきてますし、少ないのでしたらそれはそれで別に別にいいのかもです。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:数は少なめ少なめということですけど、中身はどうですどうです?

あ:『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover』があるのがまず目に留まるかな…あとはどうなのかな、『アサルトリリィ』とか『ハクメイとミコチ』とかもあるし、悪くはないと思うよ♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:いわゆるきらら系は小粒だけど、百合的に悪くなさそうかもだけどあえて「なかったこと」にしたのもあるし、しょうがないかな。

か:えとえと、確か確かタイトルが長々しいものでしたり「異世界」「転生」とか「悪役令嬢」とか、そういう目にするのも嫌に嫌になるものは、彩葉さんがとってもとっても大好きでお世話になっているあのかたのお勧めお勧めでもない限り「なかったなかったこと」にするんでしたっけ。

あ:うん、そうだね…あと、今現在未読な作品で来月続刊が出るものがあるみたいだから、それははやめに読んでおかないと、だね。

か:ですです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、前回の放送で百合じゃないけど購入したアニメDVD作品たちを紹介したけど、そのうち機動戦士な作品たちはちゃんとした紹介ページがないのがほとんどだから、ここで軽く個人的なお気に入り度をつけておこうかなって。

か:普通の普通の紹介ページの個人的な個人的なお勧め度みたいなものですね。

あ:一応シリーズでどんなものがあるのか軽く調べて持ってないものも把握したから、そこも含めて触れてみるね♪
-----
【宇宙世紀シリーズ】
 ○機動戦士ガンダム(劇場版3作):★★★★☆
 ○機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争:★★★★★
 ○機動戦士ガンダム 第08MS小隊:★★★★☆
 ○機動戦士ガンダムMS IGLOO(『重力戦線』まで全て):★★★★★
 ○機動戦士ガンダム サンダーボルト:★★★★☆
 ●機動戦士ガンダム THE ORIGIN:★★★☆☆
 ○機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(劇場版含む):★★★★★
 ●機動戦士Zガンダム:★★★★☆
 ●機動戦士ガンダムZZ:★★★☆☆
 ○機動戦士ガンダム 逆襲のシャア:★★★★★
 ●機動戦士ガンダムUC:★★☆☆☆
 ○機動戦士ガンダムNT:★☆☆☆☆
 ○機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(第1作のみ):★★★☆☆
 ○機動戦士ガンダムF91:★★★★★
 ●機動戦士Vガンダム:★★★★★
-----
【その他のシリーズ】
 ●機動武闘伝Gガンダム:★★★★★
 ●新機動戦記ガンダムW:★★★★★
 ●新機動戦記ガンダムW Endless Waltz:★★★★★
 ●機動新世紀ガンダムX:★★★★★
 ○∀ガンダム(劇場版含む):★★★★★
 ※機動戦士ガンダムSEED:(未視聴)
 ※機動戦記ガンダムSEED DESTINY:(未視聴)
 ●機動戦記ガンダムOO:★★★★☆
 ○機動戦士ガンダムOO(劇場版):★★★★★
 ※機動戦記ガンダムAGE:(未視聴)
 ○機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN:★★★★★
 ※機動戦記ガンダム 鉄血のオルフェンズ:(未視聴)
 ○Gのレコンギスタ(劇場版のみ/第2巻まで):★★★★☆
-----
あ:黒い●は観てはいるけどDVDは持っていない作品、※印はお気に入り度のところを見てもらうと解る様に観たことがない作品になるよ。

か:こうしてこうして見てみると、やっぱりやっぱり作品数が多い多いんですね。

あ:未視聴な作品はTVアニメシリーズになるわけだけど、そもそも他のTVアニメシリーズもDVDは持ってなくって人に借りて観たものばかりになってて、未視聴なのはその貸してくれた人が持ってないから、っていう理由になるの。

か:う〜んう〜ん、このシリーズのTVアニメ版はかなり話数が多いですし買うのは大変大変ですし、そういう理由でしたらしょうがないしょうがないです。

あ:その分劇場版なものやOVAなものは購入ハードルが下がるから積極的に購入してて、今のところ購入して後悔したのは『NT』くらいかな?

か:あれは残念残念なお話でしたけど、つい先日観ました『閃光のハサウェイ』もお気に入り度は低め低めです?

あ:う〜ん、あの作品についてはまだ3部作の第1作のみで何ともいえなくって、というのが大きいかな…悪い作品じゃないとは思うんだけど。

か:なるほどなるほどです。

あ:『ZZ』については『スパロボ』でよくルーさんとかプルツーさんとかを使ってるみたいにキャラクターはいいんだけど、お話のほうはちょっと微妙なところが少なからずあったかも…?

か:お気に入り度で最大になってるものが結構ありますけど、その中でも特に特にお気に入りな作品ってありますあります?

あ:う〜ん、そうだね、『F91』『X』『∀』の3つあたりかな♪

か:なるほどなるほどです…そういえばそういえば、このシリーズから『V』などが参加してる『スパロボ30』、全然全然手をつけられていないみたいです?

あ:そ、そうだね…
星界神話
  …『星界神話』と…
FF14
  …『FF14』が楽しくて色々したいことも多いから…
PSO2
  …『PSO2/NGS』含めて手が回らない状態になっちゃってるの。

か:あぅあぅ、やはりやはり『アルピエル』だけでした頃でしたらともかく、複数複数のオンラインゲームの上にさらに別の別のゲームをするのは厳しい厳しい感じですね…。

あ:『NGS』も今週新たなフィールドが解放されるみたいで、どうなるかな…。

か:でもでも『NGS』からはかなり気持ちが離れて離れてきてて、そのフィールド次第では重大重大な決断をするかもって気持ちがあるんでしたっけ?

あ:そう、だね…『星界神話』『FF14』ではティナさん再現が無理だから『PSO2』自体をやめることはないけど『NGS』からは手を引いて日々細々と『PSO2』でティナさん分補充だけを、っていうことになる可能性は十分あるかも。

か:それこそ、あのかたが『NGS』をされているという話でもない限りは気持ちが大きく大きく変化することはないかも、ですね…。

あ:来月の今頃はどうなってるか解らないけど、とにかく今日はこのあたりまでかな…今日も放送を聴いてくださってありがとうございました♪

か:また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:00 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年11月15日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第144回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:11月に入ってだいぶ過ごしやすくなりましたけれども皆さんお元気でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:夜は少し寒い寒いくらいですけど、暑い暑いよりは全然全然いいです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:そんな中、最近最近は『アルピエル』に何か動きが動きがあったみたいです?

あ:5月で日本版のサービスが終わったんだけど、ここにきて突然英語版が登場…ただ、こちらが正規のものなのか彩しい雰囲気があって、今のところどうなのか全然判断できない状態なの。

か:う〜んう〜ん、そうなんですか…でもでも、そうでなくても英語版というのはハードルが高い高いですし、今のところ様子見です?

あ:そう、だね…もしもちゃんとしたものだとしたら、雰囲気を味わうために登録してちょっと登校するくらいはするかもだけど、『星界神話』『FF14』『PSO2』もあることだし難しいところかも…?

か:それらとの兼ね合いが難しい難しいってなってた『ブルーリフレクション帝』『スパロボ30』が発売発売したみたいですけど、時間は大丈夫大丈夫です?

あ:うん、何とかオンラインゲームそれぞれの時間を削って、今は先に発売した『ブルーリフレクション帝』のほうを進めてるよ。

か:何とか何とかなってるんでしたらよかったよかったです。

あ:『星界神話』『FF14』の時間はなるべく削りたくないんだけど、しょうがないかな…特に『FF14』のストーリー進行が全然できなくなっちゃってるのがつらいところかも。

か:『PSO2』は削って削ってもいいんです?

あ:うん、そっちは…
ティナさん
  …再現度の高いティナさん分補充のためにしてるって面が強いから、毎日ちょっとずつ触れるだけで十分かな♪

か:そもそも『NGS』はすかすか、『PSO2』はその犠牲になって更新なしになってますしね…。

あ:他の作品に力を入れたい現状だと、それはかえってありがたいかもだけどね…。

か:と、前置きが長く長くなりましたけど、そろそろいつものいつもの企画をします?

あ:うん、そうだね、まずはいつも通り来月発売予定のコミックを見ていくことにして、はやいもので今年も終わっちゃう12月はこんな感じみたい?
-----
○1日発売予定:
 『ひめちゃんは重い女(2)』
○8日発売予定:
 『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(6)』『もういっぽん!(16)』
○9日発売予定:
 『スクールゾーン(4)』
○10日発売予定:
 『邪神ちゃんドロップキック(18)』『アネモネは熱を帯びる(2)』『スローループ(5)』『はなにあらし(10)』
○13日発売予定:
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ(8)』
○15日発売予定:
 『作りたい女と食べたい女(2)』
○17日発売予定:
 『ウマ娘 シンデレラグレイ(5)』
○18日発売予定:
 『ふたりエスケープ(3)』
○24日発売予定:
 『このはな綺譚(13)』
○25日発売予定:
 『新米勇者のおしながき 〜乃木若葉は勇者である すぴんあうと4コマ〜(1)』『HGに恋するふたり(4)』『ご注文はうさぎですか?(10)』『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱(7)』『ママごと-小学生ママと大人のムスメ-(3)』
○27日発売予定:
 『ゆるゆり(21)』『大室家(5)』『となりの吸血鬼さん(8)』『狼の皮をかぶった羊姫(2)』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○25日発売予定:
 『死神ドットコム』『探偵夢宮さくらの完全敗北』
○27日発売予定:
 『いちゃらぶしかない百合アンソロジーコミック suger』
-----
か:最近最近にしては多め多めです?

あ:うん、そんな印象かも…やっぱり年末だからかな?

か:それはあんまり関係関係ない気がしますけど、特に特に気になるものはあります?

あ:『このはな綺譚』があるのが嬉しいかな…『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(6)』もあるし、来月も期待できるんじゃないかな♪

か:でしたらよかったよかったですけど、まだ未読の作品もあるみたいですよ?

あ:あっ、本当…最近未読な作品が多くなってきてるけど、優先して読んでみるね。

か:ですです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、最近『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』っていうアニメ作品を購入したんだけど、これは百合を度外視して購入した作品なの。

か:基本的には百合要素のある作品を購入購入してその他ははじめから除外除外してますし、それは珍しい珍しいです。

あ:とはいえ完全に百合要素のない作品を除外してるわけじゃなくて、過去には百合要素のない作品をいくつか購入してて…どんな作品を購入してたかなって、ここで振り返ってみるよ♪
-----
【あのかたの影響で購入】
○『機動戦士ガンダム(劇場版)』
○『機動戦士ガンダム MS IGLOO』
○『機動戦士ガンダム0080』
○『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』
○『機動戦士ガンダム0083』
○『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
○『機動戦士ガンダムF91』
○『∀ガンダム(劇場版)』
○『機動戦士ガンダムOO(劇場版)』
○『機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN』
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝』
-----
【ゲームの影響で購入】
『スクライド オルタレイション』
『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』
『宇宙戦艦ヤマト』
『機動戦艦ナデシコ The prince of darkness』
『天元突破グレンラガン(劇場版)』
『バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-』
○『Gのレコンギスタ(劇場版)』
『楽園追放』
『わが青春のアルカディア』
『カウボーイビバップ 天国の扉』
『ブレンパワード』
-----
【その他】
『この世界の片隅に』
『プロメア』
『銀河英雄伝説』
『この世界のさらにいくつもの片隅に』
-----
か:意外と意外と多い多い、といえるんでしょうか。

あ:主に手にしやすい劇場版のある作品を中心に購入してるって感じかな…機動戦士なシリーズは個々の感想ページはないけど上げた作品は手元にあって、上げなかったシリーズも『SEED』『鉄血のオルフェンズ』以外は観てるよ♪

か:その機動戦士なシリーズと『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は彩葉さんがとっても大好きなあのかたの影響で購入購入したりしたんですね♪

あ:さらにいえばゲームの影響っていう作品もあのかたのお勧めではじめた『スーパーロボット大戦』『ヒーローズファンタジア』に出てきて気になったから購入、だからこっちもあのかたの影響でっていえるかも?

か:なるほどなるほどです、ロボットアニメが多い多いのはその影響ですね…『スパロボ』で気になる気になる作品ができることも多い多いみたいですし♪

あ:といっても気になるものがあってもOVAとか劇場版とか、廉価に購入できるものがないとさすがに手は出ないけどね…『ガン×ソード』とか『闘将ダイモス』とかかなり気になったんだけど…。

か:う〜んう〜ん、そのあたりはお金は有限有限ですししょうがないです…とにかくとにかく、ここまでは解りましたけど、最後の最後の「その他」に入る作品を購入購入した経緯がよく解りません?

あ:『プロメア』は『グレンラガン』繋がりだね…ここからさらに百合要素もある『キルラキル』も購入してるよ♪

か:そこは解りましたけど、『この世界の片隅に』『銀河英雄伝説』はどうしてどうしてです?

あ:う〜ん、前者は本当に何となく気になって購入したものになって、後者は…ロボットものじゃないんだけどSFで有名な作品で気になったから、かな?

か:『銀河英雄伝説』がありならもう何でも購入購入してよさそうな気がしてきてしまいますけど…。

あ:そ、そうなるともう本当に際限なくなっちゃうから、『銀河英雄伝説』は本当に例外中の例外って扱いかな…それに、これ自体は本当にいい作品だったし♪

か:お金は有限有限ですしね…今後は何か何か、こういう作品は現れそうです?

あ:『スパロボ30』でどうなるか次第だね…最近だと『V』で『ヤマト』『ナデシコ』、『X』で『グレンラガン』『バディ・コンプレックス』『レコンギスタ』、『T』で『楽園追放』『アルカディア』『カウボーイビバップ』って感じでいくつか購入してるし♪

か:あっ、そういえばそういえば、『アルカディア』といえば『銀河鉄道999』って作品にもキャプテン・ハーロックが登場登場するっていう話があるそうですよ?

あ:そ、そうなんだ…その作品は有名だけど観たことないし、劇場版あたりがあれば観てみるのもいいのかもしれないね…。

か:ですです、キャプテン・ハーロックはいいキャラクターですし、そうしてみるのもいいかもです♪

あ:とにかく、ひとまずは『ブルーリフレクション帝』をクリアして『スパロボ30』に手を付けたいところだね…今月中にはできるといいかな?

か:なるほどなるほどです、では次回の放送の頃には『スパロボ30』をしていることを願いながら、今日はこのあたりにしておきましょう♪

あ:今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました、また次回お会いしましょう♪
posted by 桜乃 彩葉 at 08:17 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年10月25日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第21回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:久しぶりのラジオになるね、パーソナリティで声優の山城すみれと…♪

り:片桐里緒菜です…けど、前回が今年7月だったんですから、言うほど久しぶりってわけじゃないですよね。

す:えぇ〜、数ヶ月も間が空いてるんだから久しぶりだって♪

り:いえ、そもそも私たちの放送は不定期ですから、年単位でお休みになってもいいはずですけど…。

す:ぶぅぶぅ、そんなこと言って、里緒菜ちゃんは私との放送、したくないの?

り:まぁ、センパイとの放送でしたらやってあげないこともないです。

す:うんうん、そっか、よかった♪

り:そんなことより、こうしてわざわざ放送をするなんて、何かあったんですか?

す:そうだよね、私たちの放送は不定期だけあって何か特別にやりたいことができない限りないことだから…そういうことで、そういうことがあったんだよ♪

り:ですからそのそういうことっていうのは何ですか、もったいぶらずに教えてください。

す:うん、今月の夏梛ちゃんと麻美ちゃんの放送で今期の購入アニメは『結城友奈は勇者である』だけだってしたんだけど、その後で彩葉さんがとっても大好きなあのかたから気になる作品を教えてもらえたの♪

り:あっ、そうなんですね、それはありがたいことです。

す:でも全部教えてもらってはじめて聞いた作品ばっかりだったから、ここでどうしようか検討しようかなって♪

り:あのかたからのお勧めでしたら基本的に購入してよさそうですけど、でも今期はまだはじまったばかりで未知数な面も大きいですしね…。

す:うんうん、あのかたに気になるって教えてもらったのはこれらになって、リンク先は公式サイトになってるよ♪
-----
『Selection Project』:アイドルもの
『闘神機ジーフレーム』:ロボットもの
『プラオレ!』:アイスホッケー
『見える子ちゃん』:ホラー
『かげきしょうじょ!』:演劇(※前期アニメ)
-----
り:前期のアニメもありますけど、前期も結局何も情報を集めることもなく、リアルタイムで観た『ラブライブ!スーパースター!!』だけの購入になっていたんでしたね。

す:それで、これらをこの数日でどうしようか考えてたんだけど、今のところこういう状況になってたりするの。
-----
○『Selection Project』:DVD予約あり・コミカライズ版あり(読了済)
○『闘神機ジーフレーム』:DVD予約なし・その他不明
○『プラオレ!』:DVD予約あり・その他不明
○『見える子ちゃん』:DVD予約あり・原作単行本あり
○『かげきしょうじょ!』:DVD予約終了・原作単行本あり
-----
り:さすがに前期の作品はもう予約が終わってましたか…。

す:うん、すでに発売してるっぽいけどそっちも購入できなかったし、それに原作の単行本があることも確認できたけど巻数が多かったから、『かげきしょうじょ!』についてはひとまず諦め、かな…?

り:DVD予約がない作品もありますね。

す:これからはじまる可能性もあるけど、もう10月下旬だから出ない可能性もあるかな…『ブルーリフレクション』のアニメを見れば解るけど、最近はDVDが出ない作品も少なからずあるみたいだから…。

り:ロボットアニメということで気になったんですけど、そもそも出ないんでしたらどうしようもないですね…それじゃ、残った3作品で検討ということですか?

す:うん、そうなんだけど、『見える子ちゃん』については公式サイトを見る限り結構怖そうで…ホラーは苦手だから遠慮しておこうかなって。

り:あれっ、センパイって怖いの苦手なんですね…かわいい。

す:ぶぅぶぅ、私が苦手なんじゃなくって、これはあくまで彩葉さんが苦手なだけだよっ!

り:そういうことにしておいてあげます。

す:ぶぅ、本当にそういうことなのに〜!

り:はいはい…では結論としては『selection Project』『プラオレ!』の2作品を購入してみるということですか?

す:うん、そうだね、どっちも公式サイトを見る限りよさそうな雰囲気だし、『Selection Project』はコミカライズ版も読めてるから大丈夫かなって♪

り:『結城友奈は勇者である』を含めて3作品となりますから多少多めにはなりますけど、前期が1、前々期が0ですからまだ問題なさそうですね…そもそも去年の秋は6作品とか無茶なことしていますし。

す:そこも前期、前々期がともに0だったから思い切れたんだけど、とにかくスクールアイドルやろこどるじゃないアイドルなアニメっていうのは『シンデレラガールズ』くらいしか買ってないし、アイスホッケーに至ってはもちろん今までないものだし、楽しみにしてみよ♪

り:結論が出てよかったです、では今日の放送はこれで終わりですか?

す:あっ、もう1つだけ軽くやっておきたいことがあって…『ブルーリフレクション』の新作が届いて、さらに『スパロボ』の新作ももうすぐ届くから、それらをやるためにオンラインゲーム3作品の時間を削らなきゃいけないの。

り:その話は前々から散々しているみたいで、主に『星界』『FF14』のストーリー進行に使ってた時間を削ることにしたんですよね。

す:うん、それで3作品とも日々の日課を実施できるくらいにとどめることにしたわけだけど、そもそも日課って何かなっていうことで…これがそれぞれの日課かな♪
-----
○『星界神話』:期間限定イベント消化、中央大陸ノーマルダンジョン1周ずつ実施、ムームー訓練所(個人/激甘開拓団のかたがたとのPT)
○『FF14』:リーヴ消化、冒険者小隊送迎
○『PSO2』:デイリーオーダー(『PSO2』)、デイリータスク(『NGS』)消化
-----
り:時間的には『星界神話』>『PSO2』>『FF14』の順番で日課に時間がかかっているみたいですね。

す:とはいえ『星界神話』は楽しいし、激甘開拓団のかたがたとの交流も『アルピエル』のなくなった現状では他のかたと交流する唯一の機会でそれにやっぱり楽しいから、ここを削るのは無理かな♪

り:『FF14』は本当に必要最小限になっていてこれ以上削るのは無理ですね…でも『PSO2』はもうデイリーオーダーを実施する意味、なくないですか?

す:それは何回も考えたんだけど…
ティナさん
  …でもやっぱり日々のティナさん分補充は必須かなってことで♪

り:『星界』『FF14』のどちらかがティナさんなら…とも思ったんですけど、でも『PSO2』のティナさんの再現度がほぼ完璧ですから、他のものでの代替は無理ですか。

す:そういうことだね…とにかくオンラインゲーム3作はこのくらいに抑えて、『ブルーリフレクション』『スパロボ』をやってくことになるかな♪

り:『ブルーリフレクション』の新作はやってみるとやっぱり面白いみたいでどんどん進めたいみたいですし、好きなことをもっとやっていける時間があればいいんですけどね…でもこの放送の時間はこのくらいにしておきましょうか。

す:ぶぅ、しょうがないなぁ…それじゃ今日はこのくらいにしとくけど、気になるアニメを教えてくださって本当にありがとうございました、またよろしくねっ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:02 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年10月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第143回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:今日は彩葉さんがとっても大好きなあのかたのお誕生日でとっても嬉しいです、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:わぁわぁ、それはとってもとってもいい日です…おめでとうございますです♪

あ:そんな今日はあのかたのお誕生日だから…ってことではないけど祝日だってカレンダーは書かれてるけど、実はそうじゃないみたい?

か:う〜んう〜ん、カレンダーが作られた後で祝日が変更変更になっちゃったみたいですね…私たちには祝日はあんまりあんまり関係ないから気にならないですけども…。

あ:何だっけ、オリンピックが今年の7月からになった影響でここの祝日をそっちにもってったんだっけ?

か:確か確かそうでした…そのオリンピックももう終わりましたけど、それが延期延期になった理由のおかしなおかしな病気はまだまだ終わらないみたいでつらいつらいです。

あ:最近は感染者の数が減ったってことで人の動きとかが活発になってるみたいだけど、これって…また数ヶ月後にはひどいことになってまた同じことになるだけ、だよね…?

か:あぅあぅ、そうなる以外の未来が見えません…。

あ:う〜ん、今から暗い気持ちになっちゃいそうだけど、みんなそうなるって解ったうえで気を付けて行動してるって信じることにして、まずはいつもの企画をしていくね?

か:ですです、来月…11月ということで涼しく涼しくなってるはずの月に発売発売するコミックを見ていきましょう♪

あ:今年は10月になってもお昼はまだ暑い日々になっててつらいけど、とにかく来月はこんなものが出るみたい?
-----
○11日発売予定
 『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(6)』
○12日発売予定
 『リリィ・トライアングル(3)』
○15日発売予定
 『神絵師JKとOL腐女子(4)』
○18日発売予定
 『私の百合はお仕事です!(9)』
○19日発売予定
 『ラブライブ!スーパースター!! Comic Book 2人の時間! 〜Special times〜(2)』
○26日発売予定
 『初恋*れ〜るとりっぷ(3)』『謎のリリリス(2)』『いのち短し善せよ乙女(2)』『ゆゆ式(12)』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○11日発売予定
 『最果てのともだち』
○25日発売予定
 『咲とファイナルファンタジーXIV』
○26日発売予定
 『妖こそ怪異戸籍課へ』
○30日発売予定
 『メイドさんと百合についてのアンソロジー』
-----
か:いつにもまして少ない少ないです?

あ:うん、そうかも…最近未読な作品が少しずつ溜まってきてるんだけど、この様子ならそれらを慌てて1日に2冊読んだりする必要はなさそうかな?

か:いずれいずれ読むものがなくなるって日もきそうですし、焦らす焦らずのんびりのんびり読んでいきましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:それでそれで、数は少ない少ないですけど、内容のほうはどうですどうです?

あ:『初恋*れ〜るとりっぷ』に『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』があるから悪くないんじゃないかな♪

か:『咲とファイナルファンタジーXIV』なる謎の謎の作品もあるみたいですけど…。

あ:『咲』シリーズは色々ついていけなくなっちゃって読むのをやめちゃったんだけど、これは今ちょうど『FF14』をしてるってこともあって気になるから買ってみるね♪

か:ですです…そのゲームたちのほうは、最近はどうですどうです?

あ:今は『星界神話』のティアドロップイベントを優先してるから『FF14』『PSO2』に割ける時間が少なくなってるけど、のんびりやってるよ♪

か:なるほどなるほどです…
アサミーナさん
  …『星界神話』の麻美はずいぶんずいぶんかっこいい服装になってるみたいですね?

あ:うん、衣装一覧を見たときにこれが一番気になってて、『FF14』や『PSO2』での衣装は前回の放送で紹介したものを使ってくけど、『星界神話』はこの衣装で落ち着きそうかな♪

か:なるほどなるほどです、でもでもそのゲームのほう、今月は『ブルーリフレクション』『スパロボ』とゲームソフトな新作が2つも2つも出ますけど、そっちへ割ける時間はありそうです?

あ:う〜ん、そこがとっても不安なところで、今のところかなり厳しそう…『NGS』のほうもすることが増えそうなんだけどこっちは本当に日々のティナさん分さえ補充できればっていうことで力を入れなくってもいいかなって思ってて、『星界神話』もティアドロップイベントが終わればプレイ時間を削減できそうだし、『FF14』も今の水準の時間に抑えたら、ゲームソフトのほうに1時間くらいは割けそう、かも…。

か:あぅあぅ、1日1時間じゃ進行が遅々としたものになりそうです…しかも2作品もありますし…。

あ:そこは1つを優先してもう1つはそれのクリア後に、ってことになりそうかな…滅多に購入することがなくなったゲームソフトが同時期に2つ出る、っていうのはとってもつらいけど…。

か:ですです…ではでは次の企画に入りますけど、次は何を何をします?

あ:うん、10月になって秋のアニメがはじまったから、これまで購入してきたものとこれから購入予定のものを見ていこうかなって♪

か:恒例恒例っていっていい企画ですね…どんな感じになってます?

あ:うん、今のところこんな感じ、かな?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 ○『となりの吸血鬼さん(DVD予約済)』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 『アサルトリリィ BOUQUET』
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 『魔女の旅々』
 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 『安達としまむら』
 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
-----
【2021年冬期放送】
 『のんのんびより のんすとっぷ』
 『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』
-----
【2021年春期放送】
 何もなし
(※○『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD発売中止)』)
-----
【2021年夏期放送】
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(DVD購入中)』
-----
【2021年秋期放送】
 ○『結城友奈は勇者である -大満開の章-(DVD予約済)』
-----
【2022年冬期放送予定】
 (不明)
------
【2022年春期放送予定】
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期)』
-----
【放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『ルミナスウィッチーズ』
 ○『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』
(気になるけれど購入するほどかは悩ましい作品)
 ○『RPG不動産』
-----
【その他】
 『ぷそ煮コミ』
  『ぷそ煮コミ おかわり(DVD予約済)』
-----
か:去年の秋が異常異常に多かっただけで、その後はずいぶんずいぶん落ち着いてます?

あ:そう、だね…新規な作品が全然解らないから過去に購入した作品の続編や同じシリーズのものだけになってるかな。

か:完結完結したはずな『結城友奈は勇者である』の続編はある意味とってもとっても不安不安ですけど…。

あ:うん、そこは私も不安なんだけど、今までのお話が好きだからやっぱり購入してみようかな、って♪

か:あとはあとは『虹ヶ咲』の第2期は時期が決まった決まったんですね♪

あ:うん、でも『ルミナスウィッチーズ』はやっぱりまだよく解らないかな…あと購入を検討してるのは来月新刊が出る『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』くらいかな?

か:なるほどなるほどです…新規な作品が全然全然ないですけど、大丈夫大丈夫です?

あ:どう、なのかな…あのかたのお勧めがあれば積極的に購入したいけど、そうじゃない限りはどういうのがあるのか全然解らなくなっちゃってるし…。

か:う〜んう〜ん、もしも百合的にいい作品とかがあったら教えて教えてもらえると嬉しい嬉しいです♪

あ:あとは劇場版な作品もいいものがあったら買っていきたいかな…『プリンセス・プリンシパル』はいいものだったから引き続き買ってくね♪

か:劇場版が出た記念記念にTVアニメ版のboxでも出してくれれば買うところなんですけどね…。

あ:でも、boxといえば放送当時は『アニマエール!』とかを優先して購入を控えた『となりの吸血鬼さん』が出るみたいだから、そっちは買ってみるね♪

か:なるほどなるほどです、ではでは今日の放送はこのくらいにしましょう、また次回もよろしくよろしくお願いします♪

あ:今日も放送を聴いてくれてありがとうございました、また次回お会いしましょう♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:48 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年09月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第142回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:9月に入って少し涼しく感じる日も多くなってきたかも、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:涼しい涼しいのはいいですけど、でもでもやっぱりまだまだ暑くなる日もありそうですし、気をつけないとです。

あ:うん、そうはいってももう35℃を越えるなんてひどい日はなさそうだし、今年の地獄は抜けられたかなって思うよ♪

か:ですです、それはよかったよかったです…けど、おかしなおかしな病気はまだまだ猛威を振るっていて、つらいつらいです…。

あ:そっちは本当にどうにもならない感じでつらいね…ワクチン接種も進んでるみたいだけど、それで完全に防げるわけでもないし…。

か:でもでも、受けないよりは受けたほうがいいです…何だか何だか妙なデマが回っていてそれに踊らされてる人たちもいるそうですけど、昔の天然痘ワクチンに対するデマに惑わされる人たちとかを全然全然笑えません。

あ:本当に、やっぱりどれだけ年月がたっても人間は本質的には変わらないのかなって思えちゃうね…。

か:あぅあぅ…暗く暗くなりそうですし、その前にはやくはやくいつものいつもの企画に移りましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…来月は10月、4月くらいや11月と並んで一年でもっとも過ごしやすい月かなって思うけど、そんな来月はこんなものが出るみたい♪
-----
○8日発売予定
 『もういっぽん!(15)』
○12日発売予定
 『お湯でほころぶ雪芽先輩(2)』
○18日発売予定
 『私に天使が舞い降りた!(10)』『ロンリーガールに逆らえない(4)』
○25日発売予定
 『JSさんとOLちゃん(2)』
○26日発売予定
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(5)』
○27日発売予定
 『スロウスタート(9)』『社畜さんと家出少女(3)』
○29日発売予定
 『君に紡ぐ傍白(3)』
-----
【その他第1巻作品で未知数ながら気になります?】
○12日発売予定
 『さよなら幽霊ちゃん』
○18日発売予定
 『2DK、Gペン、アフタータイム。大沢やよい短編集』
○27日発売予定
 『しあわせ鳥見んぐ』『今日の授業は恋愛です!』
------
か:やっぱりやっぱり少なく少なく見えますけど、大丈夫大丈夫です?

あ:う〜ん、ただでさえ見落としがありそうな上にリストを見るのも苦痛になってきててより見落としが増えてたりしてそうだけど、そういうのはいつも言ってる様にもう縁がなかったって割り切るしかない、かな?

か:あぅあぅ、リストを見るのも苦痛苦痛になってきてるんです?

あ:うん、ライトノベルから流れてきた長々しいタイトルとかそういうのがものすごく多くって、タイトルを見ただけで吐き気がしちゃうくらいかも…「異世界」「最強」「転生」「悪役令嬢」あたりの単語も見ただけで拒絶感が出てきて、そういう長々しいタイトルや単語の使われてる作品は「百合」ってあっても購入を見送るね…。

か:気持ち悪い気持ち悪いと感じるものを無理に無理に読んでもしょうがないしょうがないですししょうがないです…あれあれっ、でもでも『痛いのは嫌なので(以下略)』は大丈夫大丈夫なんです?

あ:それは彩葉さんがとっても大好きなあのかたにアニメをお勧めしてもらった作品だから…この理由は相当強いから、その理由がついたらだいたいの作品は例外扱いになるよ♪

か:逆に逆に、「百合」ってあったから第1巻を購入した、でもでもあのかたにお勧めされたわけじゃない作品が…いえいえ、何でも何でもないです、とにかくとにかく、来月は随分随分少ない少ないですけど、内容のほうはどうですどうです?

あ:『スロウスタート』がある、これだけで十分じゃないかな♪

か:わっ、なるほどなるほどです…!

あ:他にも『私に天使が舞い降りた!』もあるし、量は少ないけど質のほうは問題ないと思うよ♪

か:でしたらでしたらよかったよかったです…ではでは、この企画はこのくらいですけど、次は何を何をします?

あ:うん、『アルピエル』を卒業しちゃってからオンラインゲームを新たに2つ、そして『PSO2』はゲームとしての更新がほぼ『NGS』に移っちゃったわけだけど、それらをはじめて数ヶ月たつから、ここでそれぞれの作品の印象を、いいと感じるところと微妙、不安に感じるところをそれぞれ上げていこうかなと思うよ♪

か:なるほどです、今の時点での印象を上げて上げてみるんですね。

あ:うん、そういうこと♪

か:卒業しちゃった…
『アルピエル』
  …こちらのこちらの…
『アルピエル』のアサミーナさん
  …麻美を主人公にしてた『アルピエル』にも微妙なところは装備強化をはじめもちろんもちろんありましたけど、でもずっと続けていただけあって総じていい作品でした♪

あ:うん、でもそれが卒業になっちゃって、代わりにはじめた2作品、まず一つめ…
『星界神話』
  …この…
『星界神話』のアサミーナさん
  …『星界神話』についてのいい点と微妙な点はこんなところ、かな?
-----
【よい点】
○キャラクター、雰囲気がかわいく全体的な雰囲気が好き(『アルピエル』に近しい)
○キャラクターレベルとクラスレベルが分離されている
○BGMがよい
○『アルピエル』でのサークル「激甘開拓団」のかたがたや「手芸部」のかたがいらっしゃる(ゆるゆるりなかたもいらっしゃるはずで、お名前が解ればフレンド登録したいところです?)
○定額で衣装を購入できる
-----
【微妙・不安な点】
○ストーリーダンジョンの難易度が中盤以降異様に高すぎる
○規定レベルで紹介されるダンジョンの難易度が異様に高すぎる
○レベル上げが難しい
○人が少ないのでは?(『アルピエル』と同じ運命にならないか不安)
-----
か:まずいい点ですけど、確かに確かにゲームのイラストや世界観といったものの雰囲気はかわいいかわいい感じがしてよいものです♪

あ:うん、それに前回の放送でも触れたけど、キャラクターそのもののレベルとクラス・職業のレベルが別々になってるのはやっぱり好印象かな♪

か:BGMはだいたいどのゲームもいいんですけど、今作もその例に漏れずいいもので、特に特に中盤のダンジョンのBGMとか気持ちが盛り上がります♪

あ:『アルピエル』でよくお会いしていたかたがたにお会いできるというのも嬉しいもので、特に「激甘開拓団」のかたがたとは毎日ムームー訓練所にご一緒していただいています♪

か:『FF14』『PSO2』をしているかたもいらっしゃるんですけど、この2作品はサーバが違ったらそもそもお会いできない、そして特に『PSO2』は彩葉さん自身が交流を重視してないってことで、特定の人と交流してるゲームは今は『星界神話』だけになってます。

あ:『アルピエル』でもときどき購買部に衣装が出ることがあったけど、こっちでは常に衣装が、ある程度お安い価格で購入できる様になっているっていうもの嬉しいかな?

か:そういう点に対して微妙微妙でしたり不安不安でしたりする点ですけど、まずはまずは…う〜んう〜ん、やっぱりやっぱりダンジョンの敵、強すぎ強すぎですよね…。

あ:うん、とっても頑張れば何とか倒せなくはないけど装備更新とかをよっぽど頑張ったりしないといけない感じで、『アルピエル』でいうところのレイドとかでそれなら別にいいんだけど、今作の場合はメインストーリー進行のダンジョンでそうなってるから、ちょっとつらいかな…。

か:激甘開拓団のかたも詰まっちゃってますし、公式掲示板を見ても全く全く同一の意見が書き込まれてましたから、これはやっぱりそういうことなのかと思います…。

あ:ならレベルを上げて対処したら、ってなるんだけど、でも今作の場合メインクエストをクリアする以外では経験値がほとんど入らなくって、だからそれができないのもつらいかな…。

か:あぅあぅ…ところでところで、ストーリーダンジョンと別に上げたダンジョンの項目はどういうどういうものです?

あ:うん、こっちは一定のレベルに達したらイベントの発動する、主にワールドマップから直接行ける、メインストーリーとは関係ないダンジョンたちなんだけど、これらのいずれもが紹介された段階で行くと一瞬でやられちゃうほど難易度が高くて、相当レベルを上げないとクリアできないんじゃないかなって思えるくらいなの…でも高いレベルにしてからクリアしてもあんまり得るものがなかったりするから、クエストが「メイン」で残っちゃう砂漠の亡国っていう場所と、星界チケットがもらえるムームー訓練所以外は今のところ無視しちゃってたりして…。

か:そこはまぁ、『アルピエル』のレイドとかも似たものでしたかもですけれども…最後の最後の点はどういうことです?

あ:私は普段一番人の少なそうな4chで行動してたり、パーティ仕様のダンジョンも激甘開拓団のかたがたと入ってるから直接的には問題ないんだけど、ただ夏休みのSS投稿キャンペーンを見てみたら参加者が10人もいない感じで…これはもしかすると『アルピエル』と同じことになっちゃうんじゃ、って不安になっちゃったの。

か:う〜んう〜ん、確かに確かに、ユーザー数が少ないとプレイ上での直接的な影響はなくてもそういう点で不安に不安になっちゃいますよね…たまたまSSキャンペーン参加者が少ない少ないだけだった、でしたらいいんですけども…。

あ:最後の点は特に気になっちゃって不安なんだけど、でも雰囲気はよくって楽しくプレイできてるから今後も続けるとして、次は『アルピエル』卒業で『星界神話』と同時にはじめた…
『FF14』
  …『FF14』こと…
『FF14』のアサミーナさん
  …『ファイナルファンタジー14』についてのいい点と微妙な点はこんなところ、かな?
-----
【よい点】
○グラフィックがきれい
○BGMがよい
○ボリュームは相当ありそう
○定額でかなりの衣装を購入できる
○人が多い(上で触れた不安はなさそう)
○ララフェルがかわいい
-----
【微妙・不安な点】
○クラスレベルがキャラクターレベルと同一
○後衛職が一人で敵と戦うのはしんどい(詠唱時間(移動すると詠唱中断)もあり距離を取れない)
○スキルが多すぎてボタン配置も含めレベル50以降使いこなせるか不安
-----
か:『星界神話』は雰囲気はよくてもグラフィックがいいとはいえないんですけど、こちらは文句なしにグラフィックがきれいきれいだといえます♪

あ:とはいえリアル系のよさだから、微笑ましくてかわいいファンタジー系のあたたかさは『アルピエル』『星界神話』のほうになるかな…BGMはとてもよくって、『PSO2』同様にサントラも出てるんだけど、でもこのサントラが普通のCDじゃなくってよく解らない仕様になってるから、買っても気軽に聴けないんじゃなかなっていうことで現状購入を見送ってるの…。

か:ゲームとしてのボリュームは『PSO2』のストーリーや各種クエスト・オーダー全部合わせた分くらいありそうで相当相当なものに感じられますけど、のんびりのんびりやっていきましょう。

あ:衣装についてなんだけど、『星界神話』は一定周期で2種くらいずつの衣装を定額で売ってるんだけど、こっちは過去に出た全衣装を安価でずっと売ってくれてるみたいで嬉しいかな…途中ではじめるとどうしても入手できないってことが多いけど、そういうことがなさそうだし♪

か:夜にログインしようとすると待ち時間が出ますし、サーバ数もものすごく多い多いですし、人は確かに確かに多そうで、『星界神話』で抱いた不安はこちらでは無縁無縁そうです。

あ:あとはやっぱりララフェルっていう小さい種族がかわいいかな♪

か:それに対して微妙なところですけど、まずは『星界神話』でいいと思った点の完全完全な裏返しですね…『PSO2/NGS』でもこの点は同じ同じですけど、あっちはまだサブクラスである程度レベル上げができますから、そういうこともない今作では完全完全に残念残念な点です。

あ:『PSO2』のフォースとかみたいな後衛職でも一人で敵と戦うことはあるけど、そっちはアクション性が強くてそれに詠唱時間っていうのがないからから敵との距離を任意で取れるんだけど、こっちはそうはいかないから結局攻撃されながら魔法攻撃をしないといけなくって、これはつらいかな…。

か:あとはあとはゲームパッドの問題ですか…『星界神話』では星霊召喚など一部一部のときどきでしか使わない操作をキーボードのボタンのほうに割り振ったみたいですけど、こっちはどうなるでしょうか…。

あ:赤魔道士と侍でその不安点が一気に大きくなってきたんだけど、とにかく『星界神話』『FF14』は『アルピエル』卒業に伴いはじめたのに対し、『PSO2』はその前からやってて、でも今年になって突如…
『NGS』
  …『NGS』こと『ニュージェネシス』っていうリニューアル版が並行して開始、以降ゲームの更新はそっちばっかりになって『PSO2』は何も更新されなくなっちゃった上、『NGS』自体…
『NGS』のティナさん
  …この『PSO2』からキャラクターとかのデータを引き継いだうえでの新作といえるから、ここでは第3の作品として、そして『PSO2』とは別の作品としていい点と悪い点を見てみることにして、こんなところ、かな?
-----
【よい点】
○グラフィックがきれい
○『PSO2』と同じキャラメイク要素
○気軽に他のかたと共闘できる・多人数戦闘が楽しい
○うさぎがかわいい
-----
【微妙・不安な点】
○『PSO2』よりアクション要素高め
○スキルポイント取得方法(アクション要素を要求するコクーン・タワー強要)
○リューカーデバイス(ワープポイント)付近に敵がいると使用できない
○衣装購入は完全な運
○『NGS』仕様のキャラメイク要素が微妙、衣装も微妙
○ボリューム皆無、することがない(更新がない)
-----
か:グラフィックはきれいきれいです、ちょっとPCの要求要求スペックが高い高いみたいですけど、ぎりぎりで何とか何とかなっているみたいです。

あ:キャラメイク要素はとてもいい『PSO2』のものをそのまま使えて完璧なティナさんのままでいけるから問題ないかな、それに関する別の問題はあとで触れるけど…。

か:『アルピエル』『星界神話』『FF14』は他のかたとパーティプレイするのに結構勇気がいるんですけど、こっちはかなり気軽に気軽に大人数戦闘ができます♪

あ:サニィとムーニィといううさぎがいるんですけどとってもかわいい上にこっちに寄ってきますからよく一緒にいます♪

か:それに対して微妙微妙な点について、これはこっちがアクションゲームを苦手としているから微妙微妙に感じるわけですけど、『PSO2』よりそういう要素が強く強くなっててつらいつらいです…結局結局フォースっていうアクション要素低めの魔法使いクラスに落ち着いちゃいましたし。

あ:アクションゲームが苦手だからつらいっていう面でいうと、そういう要素満載のコクーンとかタワーとかいう場所をクリアしないとスキルポイントが得られない、っていうのもつらくって、今後が不安になっちゃうかな…

か:フィールド間を瞬間移動できるリューカーデバイスっていう施設が各地各地にあるんですけど、そのそばに敵がいると使用不能になるというのは不便不便です…。

あ:衣装は豊富なんだけど完全にスクラッチ頼みになってるのが、『星界神話』『FF14』を見ちゃうとつらいかな…。

か:あぅあぅ、取引所で購入しようにもとてもとてもお高いですしね…逆に逆にいらないいらないスクラッチアイテムを高値高値で売れるともなりますけども…。

あ:キャラメイク要素は『PSO2』そのままのものはいいんだけど、『NGS』仕様にしようとするとどうしても微妙になっちゃって、それに衣装も惹かれるものがないからスクラッチも引かないし、現状『PSO2』で一番しっくりきてるティナさんのままになっちゃってるの…本当に惹かれるものがあればスクラッチは引くんだけど…。

か:ボリュームは本当本当に少ないです、サービス開始からまだ間もないといっても『PSO2』の頃は終盤でもう色々実装しちゃってたエピソード6でも結構ちゃんとストーリー追加とかディバイドクエスト追加とかしてましたのにこっちは緊急クエストが1つ増えた以外全然全然ありません。

あ:期間限定イベントもすかすかで、実のところ『星界神話』あたりも期間限定イベントは微妙なものが多いんだけど、こっちはそれまでの蓄積でイベントがなくてもすることが多いのに対して今作はサービス開始時から追加されたものが特にないから一日30分もかからずやることがなくなって、結局『PSO2』のほうがプレイ時間が長くなっちゃうくらい…。

か:『星界神話』『FF14』でいい点として上がった上がったBGMについてですけど、マグナス山で上へ行けば行くほどBGMが変化したり夜から朝になる瞬間に変わったりするところはいいものの、全体的には『星界神話』『FF14』や『PSO2』ほどの印象はないでしょうか。

あ:人の数については現状すかすかなこともあってサービス開始時に較べると人は比較にならないくらい減ってるかな…それでも人のいる場所に行けばちゃんと大人数戦闘できるし、『星界神話』ほど不安になるほどではないですけど『FF14』ほど安心できるくらいでもない、ってところかも。

か:こんな感じでどの作品もいいところもあれば微妙に感じちゃうところもあるわけですけど、今のところ3作品全て全て楽しさのほうがつらさよりも勝って勝っていますから今後も今後も続けようと思います♪

あ:『アルピエル』のかたがたがいらっしゃる『幻想神域』『ソウルワーカー』『ブループロトコル』も気になるんだけど、これ以上プレイするゲームは増やせないから、この3つを楽しんで他の作品は諦めるってことになるかな…って、一番最後の作品はまだはじまってないみたいだけど。

か:ではでは、今日の放送はこのくらいにしましょう…また次回もよろしくよろしくお願いします♪

あ:今日は放送を聴いてくださってありがとうございました♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:11 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年08月13日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第141回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:8月ということでとっても暑くて嫌な日々が続くかと思ったら一転して各地で大雨になって水害が心配ですけれども皆さん大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、おかしなおかしな病気の蔓延も全然全然収まりませんし、本当本当に参って参ってしまいます…。

あ:う〜ん、寒さはまだ我慢できるんだけど暑さは私も夏梛ちゃんも本当に苦手で、大雨なんてさらにどうにもならないし、その上にそのおかしな病気が収まるどころかどんどん広まってますから、つらいところです…。

か:おかしなおかしな病気はもうどうしようもないんでしょうか…。

あ:ワクチン接種は進んでるけど、それでかからなくなるってわけじゃないし、それにどうにも危機感がない状態みたいで…どうして危機感がないのかは、私には全然理解できないんだけども…。

か:本当本当に不思議不思議です…私も麻美もお酒を飲まないので、わざわざ外で集まってお酒を飲む人たちのこととかが本当本当に理解できないんです。

あ:飲食店もお酒を出さないとほぼキャンセルになるっていうし、お酒ってそんなに大切なのかな…私なんかは、おいしいお食事ができればそれで十分すぎるんじゃ、って思っちゃうんだけど…。

か:やっぱりやっぱり解りません…オリンピックはお家で観戦する人が増えてよかったよかったんじゃないかと思えちゃいます。

あ:私は観てなかったんだけど、でも夏梛ちゃんとお家で一緒にいればそれで幸せだから、大丈夫かな♪

か:もうもう…とにかくとにかく、まずはいつものいつもの企画からしていきましょう!

あ:うん、来月は9月、今よりは涼しくなるかもしれないけどまだまだ暑さが続くのは確実な時期、こんなものが出るみたい?
-----
○7日発売予定
 『レーカン!(12)』
○8日発売予定
 『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(5)』
○9日発売予定
 『ゆめぐりっ!(2)』
○10日発売予定
 『不揃いの連理(5)』『すいんぐ!!(3)』
○17日発売予定
 『ささやくように恋を唄う(5)』『欠けた月とドーナッツ(3)』
○24日発売予定
 『ふたりべや(9)』
○27日発売予定
 『晴れのちシンデレラ(14)』『ラブライブ! School idol diary セカンドシーズン(5) 〜始まりの新学期〜』『ガヴリールドロップアウト(11)』『終末ツーリング(2)』『星屑テレパス(2)』『吸血鬼と呼ばれたい!(2)』『むすんで、つないで。(2)』『NEW GAME!(13)』
-----
【その他第1巻作品で未知数ながら気になります?】
○27日発売予定
 『瑠東さんには敵いません!』
○30日発売予定
 『ラブライブ!スーパースター!! Comic Book2人の時間! 〜Special times〜』
-----
か:数はやっぱりやっぱりこんなもので落ち着いちゃうみたいですね。

あ:既刊を購入しててなお見落としてる、って作品も確実にありそうだけど、しょうがないかな…。

か:そんな来月は何か何か特に特に気になるって作品はあります?

あ:『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている』に『晴れのちシンデレラ』、あと『不揃いの連理』とか『ささやくように恋を唄う』とか、期待できる作品がたくさんあるかなって思うよ♪

か:何以来なのか思いだせないくらい久しぶりにリアルタイムに観れてるアニメな『ラブライブ!スーパースター!!』関連のものもあるみたいですし、楽しみ楽しみです♪

あ:『ラブライブ!スーパースター!!』はμ's以来の伝統な1stライブになる第3話まで観たけど、今のところ今までの無印、『サンシャイン!!』『虹ヶ咲』にも負けないいいお話だって思うし、今後にも期待したいな♪

か:でしたらよかったよかったです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、今日は私が触れてきたRPG系ゲームのあるシステムについてのお話をしようかなって。

か:何です何です?

あ:うん、夏梛ちゃんはRPGなゲームにおける「クラス」って解るかな?

か:えとえと、いわゆるいわゆる職業のことで、剣士とか魔法使いとか、そういうことのことです?

あ:うん、そう、それでRPGのゲームには『アルピエル』とか『サモンナイト』『アトリエ』みたいにもうキャラクターごとに完全にクラスが固定されてて変更できないものから『セブンスドラゴン』『世界樹の迷宮』とかみたいにキャラクターごとにクラス変更はできるけど都度レベルが下がったりして気軽には変更できないもの、そして色んなクラスを使うのを推奨してる感じで特にデメリットなしで簡単にクラス変更できるものに分けられると思うの。

か:う〜ん、そうかもですね…。

あ:今回はその気軽にクラス変更をできる作品についてのお話なんだけど…
クラスレベル
  …『PSO2』と…
クラスレベル
  …そのリニューアル版みたいなものな『NGS』みたいに、だいたいの作品はクラスごとにレベルが設定されてて、あるクラスのレベルを100まで上げても変更すると1になっちゃう、ってよくあることだよね。

か:まぁ、レベルはクラスごとに設定されてるのが普通普通ですし、しょうがないです。

あ:うん、これはしょうがない、んだけど…レベル1のクラスにしたら、今までレベル100の強さだった人がレベル1の強さに戻っちゃうのって、おかしくない?

か:う〜んう〜ん…そうですか?

あ:だって、今までレベル100になるくらい強くなった人が、クラスを変えただけで初心者の強さに戻っちゃうって、よく考えたらおかしくないかな。

か:う〜んう〜ん、それは…同じ同じ人のはずですし、そこまで急激な弱体化するのは、確かに確かに違和感があるかもです…。

あ:私はそこがどうしても気になっちゃって、でもその問題を解決してるゲームもあったの。

か:わっ、そうなんです?

あ:うん、私が触れたゲームの中でクラスを気軽に変えられる作品、そしてクラスごとのレベルに能力値が完全依存されちゃうのとそうじゃない作品とで分けると、こんな感じかな?
-----
【クラスレベルと能力値が(ほぼ)完全依存】
 『マイソロ』『PSO2(含NGS)』『FF14』
-----
【クラスレベルとキャラクターの基本能力値は別】
 『ととモノ。』『FF5』『星界神話』
-----
か:思った思ったより総数が少ない少ない…って、他の他のゲームは冒頭冒頭で触れたみたいにそもそも気軽に気軽にクラス変更できないんでしたっけ。

あ:うん、それでキャラクターそのもののレベルとクラスが連動してない作品のうち『ととモノ。』は…
学科
  …こんな風に…
学科
  …学科に、『FF5』はジョブっていう学科と似たものになってて、一方の『星界神話』はクラスレベルっていうものになってて…
クラス変更
  …これは『星界神話』だけど、キャラクターレベルとは別にクラスごとにレベルがあるわけだね♪

か:キャラクターの基本的な強さを示すレベルとクラスごとの熟練ぶりを分けた分けた、という感じですか。

あ:うん、これなら私が言った違和感がなくなるから、個人的にはこういうシステムのほうが好きかな…っていう、今日はそれだけのお話♪

か:でもでも、麻美ってそもそも複数クラスの使い分けに魅力を全然全然感じてなくて、好きなクラスをずっとずっと使って使っていきたいタイプですから、あんまりあんまり関係関係なくないです?

あ:そ、それはそうなんだけど『ととモノ。』『FF5』ではそんなこと言っていられないし…!

か:まぁ、1つのクラスで強く強くなったあとで別のクラスにしたとき素の強さまでレベル1に戻って戻ってしまってそこからレベル上げをするのはかなりかなり面倒面倒ですし、その点でも後者はありがたいですね。

あ:そ、そうだね、夏梛ちゃん…その個人的にはありがたいシステムな『星界神話』はメインで使ってるクラスなロードナイトのレベルが80になったんだけど、これ以上レベルは上がらないみたいなの。

か:ではでは、別のクラスに変更変更です?

あ:ううん、ここから上位クラスである…
パラディン
  …パラディンになって、それに伴ってレベルが1に戻っちゃったの。

か:なるほどなるほどです、これってこれって無条件で上位クラスになれるんです?

あ:ううん、色々試練を受けなきゃいけなくって、特に最後の本の切れ端を集めるのは本来ならウィークリークエストをこなしたりして集めないといけないから大変なんだけど、オークション…『アルピエル』でいうところの取引所を見たらちょうどパラディンの本の切れ端が3つ、しかもとってもお安い価格で売ってたからそれで達成になったの♪

か:本は現金2000円でも購入購入できるみたいですけど、それよりももっともっと楽でお金にもやさしいやさしい方法でできたみたいでよかったよかったです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…あとはサブキャラさんのすみれさんのレベルを50まで上げるってところかな?

か:サブキャラさんのレベルをそこまでそこまで上げるとフィーナさんたちの成長ができるっていうお話でしたっけ。

あ:うん、メインストーリーに集中して他を無視して進めれば結構はやく進むし、こっちは何とかなりそうな感じかな?

か:それも別に別に期限はないはずですし、のんびりのんびりいきましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、今日の放送はこのくらいかな♪

か:おかしなおかしな病気の蔓延も続いてしかも暑い暑いですけど、皆さんどうかご無事でご無事で、また次回もお会いできるのを楽しみ楽しみにしてます♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:04 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年07月25日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第20回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:久しぶりのラジオになるね、パーソナリティで声優の山城すみれと…♪

り:片桐里緒菜です…けど、まさかこんな唐突に放送があるとは思っていませんでした。

す:前回の放送が今年のお正月で、過去に恒例だったコミック振り返りもなくなったから、危うくもう二度と放送がなくなるとこだったかも。

り:めんどくさいですし、私はなくても問題なかったんですけど…。

す:ぶぅぶぅ、もう、そんなこと言わないでよ〜!

り:…はぁ、久しぶり過ぎて、私たちのことを知っている人も少なそうですし。

す:う〜ん、それはありそうかも、ということでまずは自己紹介してみよっか♪

り:…うわ、余計なこと言っちゃいましたか…。

す:まず私は、そうだね、にしてる『アルピエル』のほうでリーシャさんベースでキャラメイクしてて…
すみれさん
  …これで結構イメージに近い、かな♪

り:センパイは案外性格もリーシャさんに近いところがあるというか、彼女のエモーションが結構しっくりきてた気がします。

す:わっ、そうかな、それで里緒菜ちゃんだけど、『アルピエル』をはじめオンラインゲームでは再現してないから、この『世界樹の迷宮X』から…
里緒菜さん
  …うん、こっちも結構イメージ近いね♪

り:『世界樹の迷宮』シリーズ、あとにしてる『セブンスドラゴン』シリーズもですけど、決まった絵から選ばないといけない割には意外とイメージに合った皆さんを再現できてましたね。

す:主に再現するのは私と里緒菜ちゃん、夏梛ちゃんと麻美ちゃん、そしてティナさんになるけど、確かに…ティナさんに関してはにまとめてる『PSO2』っていうキャラメイクの自由度がかなり高い作品でより高い再現度ができてるわけだけども♪

り:ずいぶん前置きが長くなりましたけど、それで結局今日はどうして放送をするんですか…。

す:あっ、そうだね、そろそろ今日の本題に入るけど、10月28日に『スーパーロボット大戦』シリーズの新作として『30』っていう作品が出るのは知ってるかな?

り:まぁ、それくらいは知ってます…センパイの好きなジャンルのゲームですし。

す:うんうん、ありがとっ♪

り:何もお礼言われることじゃないですけど。

す:そんな『スパロボ』シリーズ、過去にはこんな作品をプレイしてきてて…
-----
『A(リメイク版)』
『αU』
『V』
『X』
『T』
-----
  …今回も購入予定でいるわけ♪

り:意外とプレイしていない様な気もしますね…。

す:他にも『αV』『Z』は持ってるんだけどプレイするタイミングを逸しちゃった…ぶぅ。

り:それでも少ない気がしますけど、でも最近のものは購入してきているわけですね…それで、それがどうしたんですか?

す:うん、『X』『T』は限定版で版権作品の原曲…ボイス付きな曲の入った仕様を買ってきて、これがかなりいいもので『V』をそっちで買ってないのを後悔しちゃうくらいで、だから今回もそういう仕様で購入しようかなって思ってるの♪

り:やっぱりそっちのほうが気持ちが盛り上がりますし、解ります。

す:でも、今回はこの公式サイトを見るとパッケージ版は28600円もする超限定版っていうのと通常版しかなくって、しかもその超限定版はもう売り切れ状態だったの…。

り:予約品なのに売り切れって何でしょう、はじめから数を絞っているんでしょうか…転売目的の人の思うつぼだと思うんですけど。

す:ただ、公式サイトを改めてよく見てみると、その『X』『T』の限定版みたいな仕様の「プレミアムサウンド」はDLC…ダウンロードコンテンツになってて、4000円で買えるみたいだったの♪

り:あぁ、そういう方向に方針転換したわけですか…買えない限定版にしかついてないよりは100倍ましですね。

す:面白いゲームにならそのくらいのお金を使っても全然問題ないし、これで安心して予約できるね♪

り:よかったですね。

す:ただ、超限定版には『X』『T』の楽曲も含むサントラがついてくるみたいで…『X』の麻美ちゃんのテーマソングが大好きだから残念…。

り:サントラは『V』しか出ていないんでしたね…でもこの限定版のサントラ、デジタル版とかいっていますよ?

す:あぁ、な〜んだ、ちゃんとしたCDじゃないんだ、じゃあいいや。

り:デジタル化の時代ですけど、サントラくらいCDで出してもらいたいものです。

す:うんうん、本当…とにかく安心して通常版でゲームを予約できるわけで、特に今回の『30』の女の子な主人公さんは『X』で麻美ちゃんにした主人公さんに負けないくらいよさそうだから、尚更よかったよ♪

り:あっ、そうなんですね、前作の『T』は主人公・音楽・機体の全てでオリジナルに不満があって、逆にその全てで満足だったに観てる『楽園追放』のアンジェラさんを…
撃墜数
…最優先で育てて主人公扱いにしたということがあったみたいですけど、『30』ではそんなことはなさそうですね。

す:撃墜数順がそのままお気に入りキャラクター順に近いし、そうなるね…『A』『αU』『V』『X』と主人公さんは本当にキャラクターもBGMも機体もそのゲームでの登場作品全ての中で一番いいっていえるものばっかりだったから『T』のその点にはがっかりしちゃったわけだけど、とにかくその『楽園追放』とかみたいに『スパロボ』で触れて興味を持ってDVDを購入したりしたアニメも結構あるし、『30』でもそういう作品にまた巡り会えるか楽しみ♪

り:基本的に百合なアニメしか購入しない中でそういうことをする機会は本当にここだけなわけですけど、どんな作品を観てましたっけ?

す:うん、基本的に一通り触れてる『機動戦士ガンダム』シリーズを除くとこんな感じになってるみたい♪
-----
『ブレンパワード』
『宇宙戦艦ヤマト2199』(オリジナル版も)
『機動戦艦ナデシコ(劇場版)』
『天元突破グレンラガン(劇場版)』
『バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-』
○『楽園追放』
『わが青春のアルカディア』
『カウボーイビバップ 天国の扉』
-----
(『ヒーローズファンタジア』由来)
『スクライド(劇場版)』
-----
(『スパロボ』登場以前に購入)
『トップをねらえ!』
『トップをねらえ2!』
-----
す:ちなみに基本的に触れてるって言った『ガンダム』シリーズだけど、『SEED』『鉄血のオルフェンズ』は機会がなくって観たことないよ。

り:『トップをねらえ!』は百合を目的に『スパロボ』と関係なく観ていましたけど、確かに他の作品はこういう機会がないと触れることすらなさそうですね。

す:本当は他にも『闘将ダイモス』とか『聖戦士ダンバイン』とか『機甲戦記ドラグナー』とか『ガン×ソード』に『魔法騎士レイアース』とかもとっても気になってるんだけど、劇場版とかそういう手軽に触れられるものがないから諦めたっていうとこがあるかな…。

り:そうでしたか…そういえば、『スパロボ30』の発売日は10月28日ですけれど、その1週間前になる10月21日には『BLUE REFLECTION TIE/帝』が発売するみたいで、こちらはすでに予約済なんですね。

す:うんうん、にしてる無印っていうかオリジナル版っていうか、とにかく前作がいい作品だったから…アニメもあってそっちも購入しようと思ったんだけど、発売中止になっちゃった…。

り:さみしい時代になったものですね…それにしても、ほとんど購入しない家庭用ゲームソフトが、いざ購入するとなるとこうやって発売日が重なる減少、昔からありますけど何なんでしょうね。

す:本当、これはちょっと困っちゃうかも…特に今は『PSO2』『星界神話』『FF14』もやってるから、それらとの時間の兼ね合いが…ぶぅ。

り:少なくても『スパロボ30』『ブルーリフレクション』はどっちか片方からですね。

す:まぁ、それはオンラインゲームがなかった頃からそうしてたし、しょうがないね…。

り:それで、今日は『スパロボ30』の予約は通常版でいい、これを言うためだけにわざわざ放送したんですか?

す:ま、まぁ、そうだね…ぶぅぶぅ、いいじゃない、里緒菜ちゃんと放送する機会が全然なかったから、ちょっとでも理由があった機会にやってみただけだもん!

り:ふふっ、そうですか、しょうがないですねセンパイは…♪

す:あぅ、そ、それじゃ、今日の放送はこのくらいにしておこっか…!

り:そうですね、あとはのんびり二人きりで…♪

す:も、もうっ、とにかく、次の私たちの放送がまたあるかは解らないけど、もしもあったらそのときはよろしくねっ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:58 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年07月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第140回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:最近は各地で大雨になっちゃってますけど皆さんは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:この数年、梅雨の終わり頃の時期とかにこういうこういう大雨になることが多くて本当本当に大変大変です…。

あ:うん、おかしな病気などもそうだけど、どうにもならないことばかりでつらいところ…せめて皆さんはご無事でいらっしゃることを心から願います。

か:ですです…!

あ:そんな梅雨の時期が終わると今度は地獄の暑さの季節がやってきてやっぱりつらいですけど、はじめの企画としてそんなつらい時期の来月、8月に発売予定のコミックを見ていきます♪
-----
○6日発売予定
 『ナメられたくないナメカワさん(3)』『もういっぽん!(14)』
○11日発売予定
 『ねことちよ(2)』『うちのメイドがウザすぎる!(8)』『ちょっといっぱい!(8)』
○12日発売予定
 『瑠璃の宝石(2)』
○17日発売予定
 『鬼桐さんの洗濯(4)』
○18日発売予定
 『ウマ娘 シンデレラグレイ(4)』
○20日発売予定
 『カノジョと秘密と恋もよう(2)』
○23日発売予定
 『ひまわりさん(12)』
○24日発売予定
 『ふたりはだいたいこんなかんじ(3)』
○26日発売予定
 『紡ぐ乙女と大正の月(2)』『スーパーカブ(6)』『エンとゆかり(2)』
○27日発売予定
 『転生王女と天才令嬢の魔法革命(2)』
○30日発売予定
 『ゆるゆり(20)』
-----
【その他第1巻作品で気になります?】
○11日発売予定
 『音のレガート』
-----
か:最近最近はもうこのくらいの数に落ち着いている気がしますし、こんなものです?

あ:うん、そうだね…見落としがかなりありそうだけど、そのあたりはやっぱり縁がなかったっていうことで潔く諦めることにするね。

か:仕方仕方ないです…質のほうはどうですどうです?

あ:アニメ化した様な作品もいくつか見られるし、そのあたりは心配いらなさそうかな?

か:でしたらよかったよかったですけど、『もういっぽん!』っていう作品は前回の放送通り今月発売にもいるんですけど、もう来月出るんです?

あ:うん、この作品は元々刊行間隔が今購入してる単行本の中では圧倒的に短いんだけど、2ヶ月連続にまでなるなんて、ちょっとびっくりしちゃったかも。

か:ですです…!

あ:あと、 『ご注文はうさぎですか? Complete Blend』って作品もあったんだけど、これはどうやら過去に出た『うさぎですか?』の原作をフルカラー化するだけみたいだから、そこまでして購入する必要はないかな、って…。

か:昔々、『なのはViVid』あたりもそういう試みをしていた気がしますけど、あれは全巻分フルカラーにしたりしたんでしょうか…。

あ:う〜ん、それも別に買わなくってもいいかな、ってなったからどうなったか解らないかな…?

か:ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、7月になったっていうことで夏のアニメがはじまったから、例によってこれまで購入した作品とこれから購入予定の作品を見ていこうかなって♪

か:恒例恒例になっている企画っていっていいですね。
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ひとりぼっちの○○生活(DVD購入継続中)』
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 『アサルトリリィ BOUQUET』
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 『魔女の旅々』
 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 『安達としまむら』
 『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
-----
【2021年冬期放送】
 『のんのんびより のんすとっぷ』
 ●『ワールドウィッチーズ発進しますっ!(DVD予約済)』
-----
【2021年春期放送】
 何もなし
(※『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD発売中止)』)
-----
【2021年夏期放送】
 ○『ラブライブ!スーパースター!!(DVD予約予定)』
-----
【それ以降で放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期)』
 ○『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。』
(気になるけれど購入するほどかは悩ましい作品)
 ○『RPG不動産』
(気になるけれど内容次第で諦めの可能性あり)
 ○『艦隊これくしょん -艦これ-(第2期)』
-----
か:数が多すぎ多すぎて色々悩んだりした2020年秋の作品も全部全部届いたみたいですね♪

あ:うん、結論からいえばどれもよかったから全部購入してよかった、って思うよ♪

か:でしたらでしたらよかったよかったですけど、前期は…。

あ:う〜ん、予約していた作品が発売中止というはじめての事態に遭遇しちゃった…よほど予約状況が芳しくなかったのかも…。

か:最近最近は電子化とかが進んで、DVDとかはあんまりあんまり売れなさそうですからね…。

あ:それでもいいものはやっぱりかたちあるものとして手元に残しておきたいから、今後もこうやって購入していく予定だよ♪

か:結果的に前期は何も何もないことになりましたけど、今期は1作品だけです?

あ:うん、今のところは『ラブライブ!』の新シリーズだけになってるかな…もちろん、他にいいものがあったりしたら購入を前向きに検討するから、もしも百合的によかったりする作品があれば教えていただけると嬉しいです♪

か:あとはその先については、2作品は購入確定確定です?

あ:うん、いつ放送から解らないけどその2作品は買って後悔はしないはずだから…『RPG不動産』は悪くはない作品なのは確かだけど買うほどなのかなってなると悩ましいから、もうちょっと考えてみるね。

か:ですです、過去にきらら系で他に買うものがないからっていう理由で買った作品が結局結局微妙微妙で「なかったこと」にしちゃったことがありますし、はやまらないほうがいいかもです。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…あと、アニメDVDが発売中止になっちゃった『ブルーリフレクション』について、新作ゲームの『BLUE REFLECTION TIE/帝』が10月21日発売予定になってて、Switchでも出るから買ってみていいかと思うんだけど、でもちょっと迷ってる状態かも…。

か:元となる第1作は好きだったみたいですけど、何か何か悩むところがあるんです?

あ:うん、今現在『PSO2(NGS含)』『星界神話』『FF14』と3つもゲームをしてて全部続きそうだから、ここに新しいゲームをする時間を入れる余地があるかな、って…。

か:う〜んう〜ん、それは…確かに確かに悩ましい問題ではありますけど、オフラインなゲームを購入する機会なんてもう本当本当にありませんし、のんびりのんびりプレイすればいいんですから買ってみてもいいんじゃないです?

あ:うん、そうだね…それじゃ、買うだけ買ってみようかな♪

か:ですです…それでそれで、その今現在プレイしているという3作品の状況はどうですどうです?

あ:まず『PSO2』はティナさん分を補充して、それに楽しいっていうことで『NGS』よりも『PSO2』のデイリークエストとかを優先してやってるけど、一応『NGS』もやってて、経験値が意外と多いからデイリータスクとかをできる限りでこなして、レベル19になったよ♪

か:アクション要素が強くて強くてそういうのが苦手な人には厳しい厳しいゲームになっちゃってるみたいですけど、何とか何とかなっているみたいでよかったよかったです♪

あ:ただ…
サイドタスク
  …残されたサイドタスクが全部厳しいものばかりで、やる気にすらならないかも…。

か:ギガンティクスとかいうものに遭遇するタスクは一応一応終わったんですね。

あ:あれは遭遇するだけでよかったからよかったんだけど、これらはクリアしないといけないから…下2つはそもそも遭遇頻度の問題で、真ん中はこんなの探せるのかなっていう謎依頼で、そして上2つは、ね…。

か:う〜んう〜ん、もう麻美は「コクーン」という単語を聞くだけでげんなりげんなり、うんざりうんざりしちゃうみたいですね…。

あ:うん、あれらの建物本当に嫌いで、行かなくていいならそのままいかないで終わらせたいんだけど、スキルポイントがそこでしか得られないっていう、本当にどういうつもりなのか解らない悲しい仕様になってるの…。

か:『PSO2』同様にレベルで入手でいいと思うんですけど、やっぱりやっぱり『NGS』はアクションゲーム苦手苦手な人のこと切り捨ててるんですね…。

あ:暗い気持ちになっちゃうけど、とにかく上の画像もそうだけどうさぎがかわいい、これが『NGS』最大のいいところとしておくね♪

か:『星界神話』はどうなってます?

あ:のんびり採取をしたり、クエスト関係を消化したりしてのんびり過ごしてるよ♪

か:一時は期限に追われてたみたいですけど、のんびりのんびりできる様になってよかったよかったです♪

あ:その起源に追われる原因になった1ヶ月でレベル60まで上げるを達成した報酬、なかなかもらえないと思ったら翌月の第2火曜日にもらえるみたい。

か:あれあれっ、まだ今月って火曜日2回きて…ませんね…。

あ:うん、だからもうすぐ、だね♪

か:なるほどなるほどです、最後の『FF14』はどうですどうです?

あ:こっちはレベル30になって、レベルが5上がるごとに発生してた剣術士イベントを進めたんだけど、今回で完結になったみたい。

か:ではでは、剣術士を極めた極めたってことでしょうか。

あ:う〜ん、そうかも…とはいえクラス変更はもう他にすることがなくなったら、くらいでいいかなって思うし、ひとまずこのまま剣術士で世界を回ってみるね。

か:レベル30で新たなリーヴも現れたみたいですし…
討伐手帳
  …討伐手帳も次の段階に移行移行できたみたいですし、のんびりのんびりいきましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…1年以上前からやってた『PSO2』は置いておいて、最近はじめた『星界神話』『FF14』ともに楽しいけど、やっぱり『アルピエル』が色々よかったなって感じるところもあるかも…。

か:あぅあぅ、画像で色々想い出が残って残ってますし、それを紹介紹介したりしてさみしさも埋めて埋めておきましょう!

あ:うん、そうだね…それじゃ、今日の放送はこのくらいかな?

か:ですです、今日も聴いてくださってありがとうございました、また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:56 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年06月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第139回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:最近は暑くなってきてしまいましたけれども皆さん大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、本当本当、6月に入ったばかりですのに暑く暑くなってきて参って参ってしまいます…。

あ:梅雨入りは随分はやかったみたいだけど…って言いたいところなんだけど、どうやら関東とかは梅雨入りしてないみたいなの。

か:わわっ、そうなんですか…西日本はとてもとてもはやかったのに、意外意外です。

あ:西日本も最近は梅雨って感じがしないし、もしかすると宣言がはやすぎたのかも…いずれにしても、この先暑い季節になっていくのを思うとつらいかも…?

か:ですです…はやくはやく涼しく涼しくなってもらいたいです!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃまずはいつもの企画、夏本番になっちゃう7月発売予定のコミックを見ていくことにして、こんな感じになってるみたい?
-----
○1日発売予定
 『姉を好きなお姉さんと(2)』
○8日発売予定
 『もういっぽん!(13)』『田所さん(3)』
○13日発売予定
 『ゆりでなるえすぽわーる(3)』
○15日発売予定
 『艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(17)』
○16日発売予定
 『セメルパルス(3)』
○27日発売予定
 『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(9)』『アサルトリリィ League of Gardens -full bloom-(2)』『私を球場に連れてって!(4)』
-----
【その他未知数ですが第1巻作品で気になります?】
○27日発売予定
 『ぎんしお少々』『みこへんげっ!』『推しごとびより』
○30日発売予定
 『同人女百合アンソロジー』
-----
か:とってもとっても少ない少ないです…最近最近の傾向が続いてます?

あ:多分ものすごくたくさんの作品を見落としてそのまま縁のなかったことにしているのかなって思うけど…しょうがない、かな?

か:ですです、縁があったらそのとき買えばいいです…ものすごく少ない少ない状態ですけど、何かよさそうなものはあります?

あ:『Blooming Clover』『アサルトリリィ』があるからそれだけで十分かも♪

か:『アサルトリリィ』はアンソロジーもあったみたいですけど、そっちはそっちはいいんです?

あ:う〜ん、そっちはどうやらソーシャルゲームなものを題材にしてるみたいで、それを全然知らない私が買っても大丈夫なのかな、って。

か:あぅあぅ、それは…確かに確かに解らないですし、はやいはやいですけどこの企画はこのくらいにしておきましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…!

か:ではでは、次の次の企画ですけど…そういえば、『アルピエル』は卒業になっちゃったんでしたっけ…?

あ:うん、卒業したくなかったんだけどそうなっちゃて…。

か:あぅあぅ、前回の放送でその『アルピエル』の後でどうするか考えたりもしましたけど、結局結局そのあたりはどうなったんでしたっけ…!

あ:うん、『星界神話』『FF14』の2作品を、私を主人公にしてはじめてみて、どちらも好印象だからこのまま続けてみることにしたの。

か:2作品です?

あ:『PSO2』も含めると3作品になっちゃって、ちょっと大変かもだけど、時間配分を『PSO2』50%、『星界神話』『FF14』で25%ずつくらいにしてやっていこうかな、って。

か:その『PSO2』といえば昨日から『NGS』がはじまったみたいですけど、そっちはどうでした?

あ:うん、一応ちょっとやってみて…
ティナさん
  …『PSO2』仕様のままのティナさんでも別に違和感なかったから…
はじめの場所
  …そのままはじめてみることにしたの。

か:ティナさんにしっくりきそうな衣装がやっぱりやっぱりないですし、しょうがないです。

あ:服装以外のキャラメイクはやってみてもいいのかなって思うけど、それもまた今日以降、かな…一番困ったのは、何とはじめは『NGS』強制で今までの『PSO2』をはじめられないってことかも。

か:あぅあぅ、それは…今までの『PSO2』も残って残っているはずなのに困った困ったものです。

あ:一応、ちょっと進めてからログインしなおすと選べる様になってたからまだよかったけども…ちなみに今のところグラフィックは最高の設定にしておいても普通に動いてるから、そのあたりは大丈夫そうかな?

か:でしたらでしたらよかったよかったです♪

あ:とはいえ『NGS』は『PSO2』のエトワールに慣れちゃった私にはかなりきついかも…覚えなきゃいけない操作は『星界神話』『FF14』よりかなり多いから、それをまた1からってなると…。

か:あぅあぅ…の、のんびりのんびりいきましょう!

あ:ティナさん分補充だけを思えば今までの『PSO2』でもよかったりするんだけど、ね…そっちのほうがやっぱり落ち着くし。

か:わわっ、なるほどなるほどです…!

あ:それで、今日はその『NGS』がはじまって、今までの『PSO2』の世界はなくなるわけじゃないけど色々と機会が、特に緊急クエストに参加する機会はかなりなくなりそうだから、その緊急クエストを振り返ってみようかなって♪

か:緊急クエストっていうのは…
原初の闇戦前
  …これみたいに大人数で一つのクエストに挑む挑むものですね♪

あ:うん、完全に時間予告されててその時間に行けばかならず参加できたりもしたんだけど、それは廃止になっちゃうそうだから、なおさら今後は参加できなさそうかなって。

か:う〜んう〜ん、人も集まらなさそうですものね…。

あ:そんな緊急クエストはたくさんあって、主に『アルピエル』でいうレイドみたいなのが多かったんだけど、とにかくこんな感じかな?
-----
□猛る黒曜の暴腕/深遠に至りし巨なる躯
■ダークファルス【巨躯】との戦い(腕との前哨戦/本体との本戦)
 ○実施頻度:★★★★★(予告緊急クエストにも積極的に入っています)
 ○難易度:★★★☆☆(前哨戦は楽・本戦は結構きつい)
 ○面白さ:★★★☆☆(悪くないです)
-----
□闇のゆりかご
■ダーカーの巣窟でダーカーをどんどん倒す
 ○実施頻度:★★★☆☆(最近難易度ウルトラハードができました)
 ○難易度:★☆☆☆☆(湧き出る敵をどんどん倒す感じです)
 ○面白さ:★★☆☆☆(難易度ウルトラハードのドロップ率はやりすぎです)
-----
□闇へのいざない
■マザーシップでダーカーをどんどん倒す
 ○実施頻度:★★★☆☆(最近難易度ウルトラハードができました)
 ○難易度:★☆☆☆☆(湧き出る敵をどんどん倒す感じです)
 ○面白さ:★★★☆☆(BGMの分「闇のゆりかご」より好きです)
-----
□狡猾なる黒翼の尖兵/現れる偽りの覇者【敗者】
■ダークファルスの眷属を倒す/ダークファルス【敗者】との戦い
 ○実施頻度:★☆☆☆☆(一度しか遭遇したことなし)
 ○難易度:★☆☆☆☆(難易度エクストラハードまでしかなし)
 ○面白さ:★★★☆☆(前哨戦の敵はディバイドクエストでも遭遇しますがなかなか悪くないです)
-----
□来襲せし虚なる深遠の躯
■ダークファルス【巨躯】【敗者】と戦う
 ○実施頻度:★☆☆☆☆(2回ほどしか遭遇したことなし)
 ○難易度:★☆☆☆☆(難易度エクストラハードまでしかなし)
 ○面白さ:★★★☆☆(本戦2連続というのはなかなか面白いと思います)
-----
□世界を堕とす輪廻の徒花
■ダークファルス【双子】・深遠なる闇との戦い
 ○実施頻度:★★★★☆(予告緊急クエストにときどき存在)
 ○難易度:★★★☆☆(ダークファルス【双子】がきつい)
 ○面白さ:★★★☆☆(深遠なる闇は色々面白いのですが、【双子】が…)
-----
□悲劇を歌う怨嗟の虚影
■ダークファルス【仮面】との戦い
 ○実施頻度:★★★★★(予告緊急クエストでも多めに出現)
 ○難易度:★★★☆☆(程よい難易度)
 ○面白さ:★★★★★(これとの戦いが一番面白いかも?)
-----
□終の艦隊迎撃戦
■フォトナー艦隊との戦い(前哨戦2回+ボス戦)
 ○実施頻度:★★★★☆(予告緊急クエストでときどき出現)
 ○難易度:★★★☆☆(最終ボスがA.I.S限定になると最高難易度化)
 ○面白さ:★★★★☆(A.I.Sは苦手ですが概ね楽しいです)
-----
□艦破訓練:終の慟哭
■フォトナーたちとの戦いを模擬した訓練
 ○実施頻度:★★★★★(予告緊急クエストでかなり多めに配置)
 ○難易度:★★★☆☆(程よい難易度)
 ○面白さ:★★★★★(楽しいものです)
-----
□虚無より睨む原初の闇
■原初の闇との戦い
 ○実施頻度:★★★★★(予告緊急クエストでかなり多めに配置)
 ○難易度:★★★★☆(慣れないと大変)
 ○面白さ:★★★★★(慣れれば楽しいものです)
-----
□憎悪に歪む原初の闇
■レベル200な原初の闇との戦い(人数制限4人)
 ○実施頻度:★★☆☆☆(最近は予告緊急クエストでやや多め)
 ○難易度:★★★★★(無理)
 ○面白さ:★★★★☆(面白いことは面白いのですが、勝てないので参加できません)
-----
□砂漠遊撃戦/巨大機甲種・覚醒・境界を破る闘将
■リリーパ関係のクエストが3つ同時発動
 ○実施頻度:★☆☆☆☆(2〜3回しか遭遇したことなし)
 ○難易度:★☆☆☆☆(難易度エクストラハードまでなので)
 ○面白さ:★★★☆☆(悪くはないです)
-----
□採掘基地防衛戦:襲来/侵入/絶望
■敵の襲撃から採掘基地を防衛する
 ○実施頻度:★☆☆☆☆(この3つのどれに遭遇したのか解らないほど稀です)
 ○難易度:★☆☆☆☆(難易度エクストラハードまでなので)
 ○面白さ:★★☆☆☆(敵が蒸発しすぎて…?)
-----
□採掘基地防衛戦:終焉
■敵の襲撃から採掘基地を防衛する(ダークファルス【若人】出現)
 ○実施頻度:★★★☆☆(最近難易度ウルトラハードができました)
 ○難易度:★★★★★(失敗率高め)
 ○面白さ:★★★★☆(失敗率は高いのですが面白いです)
-----
□採掘基地防衛訓練:VR
■敵の襲撃から採掘基地を防衛する訓練
 ○実施頻度:★★★☆☆(以前は無視していました)
 ○難易度:★★★★★(「終焉」ほどではないながらも失敗率高め)
 ○面白さ:★★★★☆(失敗率は高いのですが面白いです)
-----
□顕現せし星滅の災厄/星滅の災厄禊ぐ灰の唱
■マガツとの戦い(後半はA.I.Sに乗って戦う)
 ○実施頻度:★☆☆☆☆(1回くらいしか遭遇したことなし)
 ○難易度:★★★☆☆(後半のA.I.Sがきつい…)
 ○面白さ:★★☆☆☆(A.I.S嫌い…)
-----
□威風堂々たる鋼鉄の進撃/大海に顕れし鋼鉄の巨艦
■戦艦大和との戦い(後半は人数制限4人)
 ○実施頻度:★☆☆☆☆(2回くらいしか遭遇したことなし)
 ○難易度:★★★★★(A.I.Sで空中戦は無理)
 ○面白さ:★★☆☆☆(A.I.S嫌い…)
-----
□新世を成す幻創の造神/創世を謳う幻創の造神
■デウス・エスカとの戦い(後半は人数制限4人)
 ○実施頻度:★☆☆☆☆(数回)
 ○難易度:★☆☆☆☆(難易度エクストラハードまでなので)
 ○面白さ:★★★☆☆(簡単ではありますが…)
-----
□月駆ける幻創の母
■エスカファルス・マザーとの戦い
 ○実施頻度:★☆☆☆☆(数回)
 ○難易度:★★★★☆(前半のライドロイドに乗る戦いがつらすぎます)
 ○面白さ:★☆☆☆☆(ライドロイドが苦痛レベルで嫌い)
-----
□創世導く母なる神
■エスカファルス・マザー及びデウス・エスカとの戦い
 ○実施頻度:★★★★☆(最近は少なめ)
 ○難易度:★★★☆☆(程よい難易度)
 ○面白さ:★★★★★(【仮面】と並んで一番好きかも?)
-----
□魔神城戦:不断の闘志/不尽の狂気
■バスタークエストの一種
 ○実施頻度:★☆☆☆☆(どちらも1〜2回)
 ○難易度:★☆☆☆☆(難易度エクストラハードまでなので)
 ○面白さ:★★☆☆☆(悪くはないのですが…)
-----
□壊城に舞う紅き邪竜/崩城に甦る黒衣の邪竜
■邪竜との戦い(後半は人数制限4人)
 ○実施頻度:★★★☆☆(予告での出現頻度は少なめ)
 ○難易度:★★★☆☆(動き回るのでやや戦いづらい)
 ○面白さ:★★★★☆(戦いづらくはあるのですが…?)
-----
□異界に紡がれし知の化身
■オメガファルス【敗者】との戦い
 ○実施頻度:★★★★★(予告での出現頻度は高いです)
 ○難易度:★★★★☆(即死回避は苦手)
 ○面白さ:★★★☆☆(他のボスより戦いづらい…)
-----
□地底を染めし女王の悪夢
■オメガファルス【若人】との戦い(護衛戦・空中戦・最終戦の3段階)
 ○実施頻度:★★☆☆☆(最近難易度ウルトラハードが実装)
 ○難易度:★★★★☆(空中戦がしんどい)
 ○面白さ:★★★☆☆(空中背がなければもっと高いのですが…)
-----
あ:他にもクリスマスとかバレンタインとか、あと梅雨とか夏とかの期間限定なものが結構あったりしたんだけど、それらはひとまず除外したの。

か:それでもそれでも、なかなか数が多い多いです♪

あ:とはいえ、予告の緊急クエストではある程度決まったものしか出なくって、他のものはそれ以外の時間帯にランダムで出るものだったから、本当に1回2回しかやったことのないものもあったりするの。

か:なるほどなるほどです…。

あ:難易度としては、ある程度強くなってきたら、ごくごく一部のものとか、あと特殊な乗り物に乗ったりするものじゃなかったら問題なかったかも?

か:ライドロイドという乗り物が相当相当ダメみたいです?

あ:うん、そうだね…それに乗る緊急クエストも1つあったんだけど、本当につらくてつらくて…。

か:あぅあぅ、でもでも、『NGS』は予告緊急クエストはないらしいですし、どうなるんでしょう?

あ:どっちにしても、またのんびり時間をかけてゆっくりやっていくつもりだから、そういう強い人たちに混ざれるのは相当先のことになるかも?

か:まずはまずがそれよりも、ティナさんのキャラメイクがちゃんとできるかとかのほうが不安不安ですものね…!

あ:うん、そこが本当に不安…『PSO2』はティナさん分補充の理由でしている面が大きいから、そこがダメになると…。

か:あぅあぅ、期待半分不安半分で今日からやってみましょう…!

あ:う、うん、そうだね、夏梛ちゃん…!

か:ではでは、今日の放送はこのくらいにしましょう…また次回もよろしくよろしくお願いします♪

あ:ティナさんがちゃんと再現できることを願いながら…また次回お会いしましょう♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:59 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年04月12日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第137回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:4月に入ってもうすっかり春ですけれども皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:う〜んう〜ん、でもでも寒く寒く感じる日もあってつらいつらいかもです。

あ:確かに、ちょっと気温が安定しない気もするかも…皆さんも体調にはくれぐれも気をつけてくださいね?

か:ですです、あのおかしなおかしな病気の蔓延も全然全然収まりませんし、気をつけましょう!

あ:それもはじまってからもう1年以上たっちゃったね…う〜ん…。

か:一年前と変わった変わったところといえば、この最近は競走馬の擬人化ゲームが一大ブームになっているみたいです?

あ:彩葉さんがとっても大好きでお世話になっているあのかたもされているみたいで、楽しそうならよかった♪

か:そういえば、麻美は競馬をしているっていう話をちょっとちょっと聞いたことがあった様な気がするんですけど、本当本当なんです?

あ:うん、実家が牧場を持ってて、そこで育てた競走馬が競馬場を走ってて、お家を継いだときにお仕事関係の諸々は手放したけどそっちはそのまま引き継いだから…。

か:う〜んう〜ん、つまりつまり、競馬をしているっていっても馬券を買ったり買ったりしているってわけじゃなくって馬主ってことですか…やっぱりやっぱり世界が違います。

あ:もう、夏梛ちゃんったら、そんなこと別に気にしなくってもいいから…とにかく、4月っていったら新生活とかがはじまる時期だけど、そんな中で学校に入学したティナさんの画像をいくつか撮ってみたよ♪

か:唐突唐突ですけど、『PSO2』でっていうことです?

あ:うん、地球を舞台にしたエピソード4には学校もあって、あとはそこで…
制服っぽい…?
  …制服っぽい衣装を…
制服っぽい…?
  …着てみたりしたの♪

か:学校っていうことでティナさんの髪型もツインテールにしてみているんですね♪

あ:このゲーム中で登場した色んなところで撮影できるシステムはなかなか便利で…
天候・時間変更
  …天候とかが複数あるところではそれに任意で変更できたりもするの♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:ちなみに、学校については校庭の他…
正門付近
  …こんな感じで…
別の制服
  …正門付近もあるよ♪

か:ティナさんの制服と髪型もちょっと変わって変わってますね♪

あ:あと学生寮の浴室、なんて場所もあったりするけど、学生寮っていったら廊下でゾンビと戦闘があったはずだけどそっちやヒツギさんのお部屋、あと学校の校舎内って場所はなかったりするから、学校でのティナさんを見るのはこのあたりが限界かな?

か:まぁ、『PSO2』の設定上、そのあたりはしょうがないですね…。

あ:こうやって見るとツインテールなティナさんも素敵かなって感じるけど、やっぱり戦闘の際にはいつもの服装や髪型のほうがいいのかなっていうことで、今後も基本的にはいつも通りの感じでいくことになりそうかな?

か:なるほどなるほどです…ではでは、そろそろまずはいつものいつもの企画として、来月発売予定のコミックを見ていきます♪

あ:来月は5月、まだ暑くはないって思いたい時期ですけど、そんな来月はこんなものが出るみたい♪
-----
○12日発売予定
 『観音寺睡蓮の苦悩(2)』
○19日発売予定
 『ウマ娘 シンデレラグレイ(3)』
○21日発売予定
 『はいふり(8)』
○26日発売予定
 『HGに恋するふたり(3)』『もし、恋が見えたなら(2)』
○27日発売予定
 『恋する小惑星(4)』『安達としまむら(3)』『猫娘症候群(5・6)』『ラブライブ!School idol diary Special Edition(3)』『魔王の娘からは逃れられない(2)』『金星のリヴェール(2)』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○21日発売予定
 『両片想いな双子姉妹』
○27日発売予定
 『はなまるスキップ』
○28日発売予定
 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 Feature Comic Complete Book(1・2)』
-----
か:…ずいぶんずいぶん少なく少なく感じられます?

あ:う〜ん、最近チェックも適当になってきちゃってるところがあるから、見落としは大いにあるかも…その場合は、その作品とは縁がなかったっていういことで諦めるしかないかなって割り切ってるけど…。

か:あぅあぅ、それは…。

あ:リストをチェックしてると例によって長々しいタイトルのものがかなり多く目についちゃってちょっと気持ち悪くなるときがあって…。

か:う〜んう〜ん、そういう傾向、収まる収まるどころかますます拡大拡大しているんですね…みんなそういうのが好きなんでしょうか…。

あ:相変わらず異世界って単語も目立つけど、最近は悪役令嬢っていう単語もよく見かけるかも…惹かれるフレーズでもないから意識的に無視してるけど、何か面白い設定なのかな…?

か:どうなんでしょう、あのかたがお勧めでもしてくださらない限りは無視で無視でよさそうですけど…とにかくとにかく、来月は少ない少ないですけども質のほうはどうです?

あ:『恋する小惑星』や『ラブライブ!』とかあるから少ないながらも悪くなさそうかも?

か:ここまで少ないと、来月には未読な未読な作品がなくなるかもしれませんね?

あ:それはありえそうだけど、日誌は毎日更新しなきゃいけないってわけじゃないから、なくなっても問題はなさそうかも?

か:ですです…ではではこの企画はこのくらいにしますけど、次は次は何をします?

あ:うん、4月になったっていうことで春のアニメがはじまった時期だし、またこれまでのアニメの振り返りと今後をどうするかを見ていくね♪

か:これもいつものいつもの企画ですけど、どうなっていそうです?

あ:うん、今の時点だとこうなってるみたい♪
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ひとりぼっちの○○生活(DVD購入継続中)』
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 ○『アサルトリリィ BOUQUET(DVD購入中)』
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(DVD購入中)』
 ○『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN(DVD購入中)』
 『魔女の旅々』
 『安達としまむら』
 ○『ご注文はうさぎですか? BLOOM(DVD購入中)』
-----
【2021年冬期放送】
 ○『のんのんびより のんすとっぷ(第3期/DVD購入中)』
 ●『ワールドウィッチーズ発進しますっ!(DVD予約済)』
-----
【2021年春期放送】
 ○『BLUE REFLECTION RAY/澪(DVD予約済)』
-----
【それ以降で放送時期不明かつ購入予定な作品】
(気になるけれど内容次第で諦めの可能性あり)
 ○『艦隊これくしょん -艦これ-(第2期)』
-----
【その他】
 『ぷそ煮コミ』
 『ぷそ煮コミ おかわり(DVD予約済)』
-----
か:前期は結局結局増えたりはしなかったみたいです?

あ:うん、特にお話は聞かなかったし、多分問題ないはず…かな?

か:それでそれで、今期は…1作品すでに予約予約しています?

あ:うん、1巻11000円で6巻と最近の水準からするとお高めで不安ではあったんだけど、にしてる『ブルーリフレクション』のシリーズっていうことで、ファンアイテムとして購入しておいていいかなって♪

か:そちらは新規のゲームも製作製作されるみたいですけど、どうなるでしょうか…今期は他には特に何も何もなさそうです?

あ:『結城友奈は勇者である ちゅるっと!』っていうよく解らない作品があるけど、他は私の見る限りじゃ特になさそうで、でも全然解らないっていうのが本当のところだから、やっぱり何かよさそうなものがあれば教えてもらえたりすると嬉しいかも♪

か:前々期は6作品も購入購入してしまいましたけどみんなみんないい作品だったみたいですし、やっぱりやっぱりいい作品は購入購入したいものですよね♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、時間もきましたので今日の放送はこのくらいにしましょう…また次回もよろしく
よろしくお願いいたします♪

あ:うん、今日はありがとうございました、また次回も元気にお会いできると嬉しいです♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:58 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年03月07日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第136回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:もうすぐあの大きな地震から10年がたとうとしていますけれども皆さん地震などへの備えはしているでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、あれからもう10年がたつんですか…時の流れははやいはやいです。

あ:うん、できればもうあんな悲惨なことは発生してもらいたくないしそんなことは起こらない様に願ってるけど、でも自然現象のことだから…せめてそういう事態に備えておくことは必要かな。

か:ですです…皆さんも、どうかどうかお気をつけてくださいね?

あ:例のおかしな病気が蔓延しはじめてからも1年くらいってところになりそうだけど、本当にこういうつらいことははやく収まってもらいたいね…。

か:ですです…そんな中ですけど、私たちは今回も元気に元気に放送をしていきましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、まずはまずはいつもの企画として来月発売予定のコミックを見ていきましょう♪

あ:来月は4月、もう春本番になりそうだけど、そんな来月はこんなものが出るみたい?
-----
○8日発売予定
 『もういっぽん!(12)』『交換漫画日記(2)』
○9日発売予定
 『不揃いの連理(4)』
○12日発売予定
 『飛野さんのバカ(4)』
○15日発売予定
 『夜と海(3)』
○16日発売予定
 『羽山先生と寺野先生は付き合っている(4)』『ロンリーガールに逆らえない(3)』『ゆめぐりゆりめぐり(4)』『私の百合はお仕事です!(8)』
○26日発売予定
 『もし、恋が見えたなら(2)』
○27日発売予定
 『RPG不動産(3)』『ななどなどなど(2)』『夢見るルネサンス(2)』
○28日発売予定
 『女子校だからセーフ!(3)』『ヤンキー×ジャーキー(2)』
○30日発売予定
 『メジロバナの咲く(2)』
-----
【その他未知数ながら既刊未購入作品で気になります?】
○27日発売予定
 『またぞろ。』『しずねちゃんは今日も眠れない』
-----
か:今月に較べたら数は落ち着いて落ち着いてきました?

あ:うん、そんな印象かな…未読の作品はなかなか減らないし、このくらいでちょうどいいのかも。

か:なるほどなるほどです…何か何か気になる作品はあります?

あ:『もういっぽん!』は発売間隔がずいぶん短くてすぐに新刊が出てくる様な気がするかも。

か:そう言われるとそうかもそうかもです。

あ:あとはどうかな、全体的には小粒な印象も受けちゃうけど、でも『不揃いの連理』とか『羽山先生と寺野先生は付き合っている』あたりの百合的に期待できる作品も少なからずあるからやっぱり楽しみかな♪

か:えとえと、未読未読な作品が複数あるみたいですけど、大丈夫大丈夫です?

あ:わっ、それは何とか優先して読んでみるから大丈夫、なはず…!

か:でしたらよかったよかったです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、そうだね、今やってるオンラインゲームのお話かな?

か:そういえばそういえば、『PSO2』のほうの大型アップデートの影響で通信量が超過して通信制限を昨日まで受けて受けてたみたいですけど、大丈夫大丈夫でした?

あ:う〜ん、大丈夫…ではなかったけど、でも何とか乗り切ることはできて、今日からは普通にできるはずだよ♪

か:でもでも、何だか今度は今度はWindows Updateのほうにバージョン20H2の機能更新プログラム、とかいうのがきてるきてるみたいですけど…。

あ:こういうのってどのくらいのダウンロード容量があるのか解らないからなかなか実施する勇気がないんだよね…通信量が多くなったらまた制限受けちゃうし…。

か:困りました困りました…ひとまずこれはしばらく放置放置しておくとして、その『PSO2』の大規模アップデートではキャラメイク関連が変更変更されたんでしたっけ。

あ:うん、そうだね、その詳細は以前の日誌で触れてるからここで改めて触れることはしないけど…
髪色調整
  …ティナさんの髪の色を、何とか以前と同じイメージに戻せた、かな?

か:そういえばそういえば、髪と肌の色がアップデート後に変わって変わってしまっていたんでしたっけ…戻せたのでしたらよかったよかったです♪

あ:それでも、エステの中と外では髪の色が全然違うというか、外のほうが暗く見えるから、どうにも完全にうまく調整はできないんだけども…これは、顔とか他のところも同じかも?

か:あぅあぅ、なかなか難しい難しいです…。

あ:それで、今日の2つめの特集はもう1つのオンラインゲームな『アルピエル』についてで…もう知っての通り、こちらは5月末でゲームが終わっちゃうの。

か:あぅあぅ、さみしいさみしいです…。

あ:でもまだ2ヶ月以上あるから最後まで楽しみたいところなわけだけど、終わる前にゲーム内の色んな場所や色んな人やシーンをスクリーンショットとして撮影して、後々まで思い出などとして残すっていうのがこれからたくさんの人がしてくれるんじゃないかなって思うの。

か:今現在イベントとして衣装な宝物庫を1日11回は開けるチケットも配布配布してますし、色んな色んな衣装で色んな色んな場所で撮影するのは普通に普通に楽しそうです♪

あ:撮影する場所は普通のフィールドが一般的だと思うんだけど、ダンジョンの中でも特にブリーズガーデンはそういうのに適した場所が多いんじゃないかな、っていう印象があって…実際に探してきたから、今回はそれを見てみるね♪

か:ブリーズガーデンというとはじめのはじめのダンジョンですね…あのあたりはモンスターもかわいいかわいいです♪

あ:うん、先へ進むほどモンスターも怖くなってきて、ダンジョンの雰囲気もそんな感じになるから、レッドファームの村とかも撮影に悪くなさそうな気もしたけどやっぱりブリーズガーデンほどじゃないかなって気がしたの。

か:なるほどなるほどです…ではでは、ブリーズガーデンでどこかどこかいい場所はありました?

あ:基本的に全部上級のフィールドのお話になって、まずは…
庭園散策路
  …ここはみんな気になってるんじゃないかなって思うけど、庭園散策路のお茶会ができるポイントかな♪

か:これは…確かに確かにお茶会できそうな場所で、椅子に実際実際に座れないのが残念残念です。

あ:多分ここが一番の撮影ポイントだと思うんだけど、あとは…
空想家の休憩所
  …空想家の休憩所にある大きな噴水とかもいいんじゃないかな♪

か:ブリーズガーデンって名前ということで特に序盤序盤のフィールドは公園っぽい雰囲気がありますね♪

あ:うん、そんな感じの場所としては…
空想家の休憩所
  …同じく空想家の休憩所とか…
知恵の庭
  …知恵の庭あたりにある、川の中にある島がいい感じかな♪

か:これ、中に入ると柱とかが消えるのが少し少し残念ではあります。

あ:川の中にある島だと…
緑の踏石道
  …緑の踏石道にはもうちょっと広い場所があって、碑みたいなものの前で撮影するのもいいかも♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:あとは、模擬テストの場所でも見られるんだけど…
セレネ坂道
  …セレネ坂道あたり以降…
おぼろ谷
  …おぼろ谷とかの随所でこういう謎の生き物の姿が見られて、かわいいからこの前で撮影するのもいいんじゃないかな♪

か:何だか何だか『世界樹の迷宮5』はじめの森のゴーレムみたいな趣があります♪

あ:ブリーズガーデンの後半は真紅の騎士団が出てくるんだけど…
湖の島岸辺
  …湖の島岸辺以降随所に出てくる、彼らのテントとかがキャンプしてるみたいでいい感じに撮影できるかも♪

か:確かに確かに、です♪

あ:私の気づいた主だったところはこのくらいなんだけど、あと…
三日月通り
  …ブリーズガーデンの随所に咲いてる…
ラパンパ河口西部
  …背景なお花がかわいくて、個人的には好きかな♪

か:近づく近づくと閉じちゃうお花ですね♪

あ:ダンジョンは探索隊を立てると最大4人まで同時に入れるから、他のかたと一緒に入ってよさそうな場所で撮影するのもいいんじゃないかな♪

か:ですです、残り2ヶ月ちょっと、皆さんも色々色々してみてください♪

あ:色々してみるっていうことで、3月中旬にまたミニミニイベントを実施することにしたほか、このTwitterのほうで非公式アンケートを行ってみることにしたよ♪

か:えとえと、特に好きな先生アンケートですか…担任・副担任部門とその他部門に分けたんですね♪

あ:最大4人だから、公式ページのここを準拠してモニカ先生や校長先生は今回除外になっちゃったんだけども…あとクレオさんは先生なのか何なのか全然解らない存在だからやっぱり除外になったの。

か:期間は7日しか取れませんでしたし、1週間後以降の日誌で結果を発表発表、っていうことになりそうです?

あ:うん、もしも結構投票があったら次もあるかもしれないから、Twitterを持っているかた、よければお気軽に投票してください♪

か:ですです…ではでは、今日の放送はこのくらいにしましょう♪

あ:うん、今日も私たちの放送を聴いてくれてありがとうございました、また次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 08:05 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年02月12日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第135回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:もうすぐバレンタインですけどチョコレートは用意したでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:もうそんな時期ですか…ちょっとちょっと前にお正月を迎えたばかりだった気がしますけど、時の流れははやいはやいです。

あ:特に今はおかしな病気の蔓延が収まらないまま一年たっちゃうくらいになっちゃったものね…収まる気配が全くないし、本当につらいです。

か:ですです…毎月毎月言っていますけど、やっぱりやっぱり、彩葉さんがとってもとっても大好きなあのかたをはじめとして、皆さんのご無事をご無事をお祈りしたいです。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…ちなみに1週間前にさみしい発表のされた、私のいる『アルピエル』は今現在バレンタインイベントをしてるけど、ティナさんのいる『PSO2』はロビーがバレンタイン仕様になっただけでイベントは特にないみたい…。

か:う〜んう〜ん、去年は緊急クエストがあった気がするんですけど、『NGS』に気が向いて『PSO2』はずいぶんずいぶんおろそかになっている印象を受けます?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…
超界探索
  …そのティナさんのほうは、ひとまず超界探索はSG入手を全部できて、踏破自体も全部できたみたい♪

か:それはよかったよかったです、踏破すると未踏破マークが消えますから気分がいいですいいです♪

あ:うん、『アルピエル』のほうはやっぱりあの発表以降人が減ってきて、特に巨大な採取物はほとんど人のいないときも多くなったりしてさみしくなるけど、でもまだいつもいらっしゃるかたはだいたい引き続ききてくれているから、そこはちょっと安心かな…?

か:う〜んう〜ん、あと3ヶ月半くらい、どうなるか不安不安ですけど、麻美は最後まで最後まで通うんですよね?

あ:うん、それはもちろん♪

か:まずはミニミニイベントがあるみたいですから、そちらにどのくらい参加者さんが集まって集まってくださるか、ですね…。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、さっそくまずははじめの企画として、いつもの、来月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:来月は3月、少しはあたたかくあたたかくなってくれているでしょうか…。

あ:そんな来月はこんなものが出るみたい?
-----
○8日発売予定
 『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(3)』『ヒトゴトですから!(3)』
○12日発売予定
 『私、日常は平均値でって言ったよね!(4)』
○15日発売予定
 『神絵師JKとOL腐女子(3)』
○17日発売予定
 『ハロー、メランコリック!(3)』 『ゆりづくしの教室で(2)』『ふたりエスケープ(2)』
○23日発売予定
 『のんのんびより(16)』
○24日発売予定
 『このはな綺譚(12)』
○25日発売予定
 『艦隊これくしょん -艦これ- 今宵もサルーテ!(4)』
○26日発売予定
 『キルミーベイベー(12)』『雨でも晴れでも(2)』『こみっくがーるず(7)』『合格のための!やさしい三角関係入門(2)』『ラピスリライツ(2)』『NEW GAME!(12)』『艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト改 舞鶴鎮守府編(21) キラキラ遠征録☆』
○27日発売予定
 『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱(6)』『ぷちます!(13)』『ひなこのーと(7)』『罠ガール(6)』『声優ラジオのウラオモテ(2)』
○30日発売予定
 『君に紡ぐ傍白(2)』
○31日発売予定
 『citrus+(3)』
-----
【その他未知数ながらこれまで未読で気になります?】
○18日発売予定
 『クダンノフォークロア』
○26日発売予定
 『きんいろモザイク Best wishes.』『六条さんのアトリビュート』『のむラリアット!』
○27日発売予定
 『吸血鬼ちゃんとメイドさん』『百合ドリル 沼編』
-----
か:下旬がかなり多め多めです?

あ:うん、最近の傾向を思うとこれは結構多いね…焦らず読んでいくけど、未読な作品が溜まっていくかも?

か:心なしか、アニメ化した作品たちが目立つ目立つ気がします?

あ:そう言われると、『のんのんびより』『このはな綺譚』に『キルミーベイベー』『こみっくがーるず』、『NEW GAME!』に『ぷちます!』『ひなこのーと』『citrus』、そして『きんいろモザイク』とかなり多いかも。

か:その『きんいろモザイク』は完結完結したはずですけど、何でしょう?

あ:う〜ん、何かな、後日談とかかも…一応普通のコミックではあるみたいだから購入してみるね♪

か:ですです…あとあと『クダンノフォークロア』ってゲームでしたっけ?

あ:にやってるゲームのコミカライズ版なのかな…限定版が5000円以上するのが気になるけど。

か:わっ、何でしょう、ゲームそのものがついてくるとかでしょうか?

あ:どうなのかな、私は通常版にしておくから確認できないけど…。

か:なるほどなるほどです…ではでは、この企画はこのくらいにしておきますけど、次は何を何をします?

あ:うん、先日『安達としまむら』のアニメを観てたらふと愛知県名古屋市が出てきて、そういえばこういう特定の場所を意識した作品ってどのくらいあるのかな、って気になったから…それをまとめてみるね♪

か:少し前によくあった気のする、いわゆるいわゆるご当地アニメってやつです?

あ:う〜ん、『安達としまむら』はそこまでのものじゃない…というより結局どこを舞台にしてるのか全然解らなかったくらいだし、そういう描写も濃淡はあるから、その濃淡に分けて見てみるね♪

か:解りました♪

あ:あと、上げるのはあくまで私がDVDを持っている作品に限定して…こんな感じかな?
-----
【「ご当地アニメ」を主題にしている作品】
『輪廻のラグランジェ』:千葉・鴨川
『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』:千葉・流山
『ラブライブ!サンシャイン!!』:静岡・内浦
『ガールズ&パンツァー』:茨城・大洗
『はいたい七葉』:沖縄
-----
【主題ではないものの「ご当地アニメ」と言っていいくらい強く地域が描写されている作品】
『ハイスクール・フリート』:神奈川・横須賀
『この世界の片隅に』:広島・呉
『きみの声をとどけたい』:神奈川・鎌倉
『ラブライブ!』:東京・外神田
-----
【その地域を舞台にしているのが明確に解るくらいの作品】
『スケッチブック』:福岡
『結城友奈は勇者である』:聖域たる四国・香川
『刀使ノ巫女』:神奈川・鎌倉
『はるかなレシーブ』:沖縄
○『アサルトリリィ』:神奈川・鎌倉
『のんのんびより ばけーしょん』:沖縄
『たまゆら』:広島・竹原
-----
【地域の名前が登場する程度の作品】
『ひなろじ』:北海道・帯広
-----
あ:ややこしいから『きんいろモザイク』とか『けいおん!』『ラブライブ!』みたいに海外の特定の場所へ行った、とかそういう海外関連は除外してあくまで国内のみに絞ってみたよ。

か:これは意外と意外と多いと見るべきか、少ない少ないかもと見るべきか、何とも何ともいえません?

あ:どうかな…あと、上がらなかった作品でも私が気付かないだけで実は特定の地域を舞台にしている、っていう例は多分あり得ると思うの。

か:日常系の作品かつ作中で地名が出なくって、でもでも背景がその地域だったりすると多分多分解らないと思いますし仕方ないです。

あ:そんな中で「ご当地アニメ」っていっていいとした作品たちはさすがに解りやすいね♪

か:『ラブライブ!』の無印は一歩下ですのに『サンシャイン!!』はご当地アニメなんです?

あ:う〜ん、少しだけ迷ったんだけど『サンシャイン!!』のほうはさらに一歩踏み込んだ描写になってた気がするから…『ろこどる』は作中では流川市になってるけどもうそのままの作品って考えていいかな♪

か:なるほどなるほどです…ぱっと見てみると鎌倉が多め多めです?

あ:やっぱり東京に近めかつ歴史のある街だから題材にしやすいのかも…もっと古い作品でいうと『うた∞かた』あたりも鎌倉だったはずだし。

か:あとあと『のんのんびより』は劇場版だけのお話ですね…要するにさっき除外除外した『きんいろモザイク』や『けいおん!』『ラブライブ!』みたいな旅行先のお話で、それが国外じゃなくって沖縄だったってだけのお話です?

あ:ま、まぁそうだね、むしろ『ARIA』のネオ・ヴェネツィアのほうがご当地アニメって感じがするくらいかもだけど、気にしないでおくことにして…この中で一番ご当地アニメって印象の強いのは『ろこどる』でも『サンシャイン!!』でもなくって『輪廻のラグランジェ』だったかも。

か:あぁ、言われてみれば…あの作品は各話のタイトル全て全てに「鴨川」って入れてたり、かなり鴨川を強く強くアピールアピールしてましたものね。

あ:ロボットアニメとご当地要素は相性あんまりよくない気もするんだけど、2期にわたって放送された作品だし、特に問題はなかった、ってことで大丈夫そうかな♪

か:今現在DVDを購入購入している作品ですと『アサルトリリィ』が鎌倉を拠点にしているくらいです?

あ:そうだね、『魔女の旅々』はファンタジーだし『ストライクウィッチーズ』は海外、『ご注文はうさぎですか?』は日本らしいけど明らかに架空の街だから…『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』はちょっとよく解らないところなんだけど、多分過去2作品と違って特定の実在地域を舞台にしているって感じじゃなさそうかも。

か:お話の冒頭冒頭で触れた『安達としまむら』は結局結局どうなんです?

あ:う〜ん、名古屋市はあくまで電車で出かけた先だったし、結局今のところ少なくても私にはどこか特定の地域を舞台にしてるか解らなかったから除外しておいたよ。

か:なるほどなるほどです…こうしてみると、確かに確かに一昔前よりはご当地アニメって呼べる作品は減って減ってきてるかもですね。

あ:とはいってもそれはあくまで私が手にする様な作品の範囲で、だから全体的に見ればどうなるか解らないけど、ね?

か:ではでは、今日の放送はこのくらいにしましょう…今日は私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました♪

あ:また次回もよろしくお願いします…それでは失礼します♪
posted by 桜乃 彩葉 at 08:05 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年01月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第134回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:最近とっても寒い日々が続いていますけれども皆さん大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、確かに寒い寒いです…しかもしかも大雪になっている場所も多い多いですし、大丈夫大丈夫です?

あ:それだけじゃなくってさらにもう毎月言ってるおかしな病気の蔓延も収まるどころか、だし…何とか色々と好転してもらいたいところです。

か:あぅあぅ、一応一応今日は成人の日ということですけど、式は見合わせるところが多そう多そうです。

あ:山城センパイは確か成人式に行ってたかも?

か:というより、私たちって何歳何歳なんでしたっけ?

あ:えっと、私たちは…18歳のはず、それにこの流れだと永遠の18歳ということになる、かな?

か:ま、まぁ、年齢進行のお話は色々色々とややこしくなりますから、文字通りの永遠の18歳っていうことでいいかも、ですけれども…や、ややこしいので、もういつものいつもの企画へいきましょう!

あ:もう、夏梛ちゃんったらしょうがないんだから…それじゃ来月、2月発売予定のコミックを見ていくことにして、こんな感じになるみたい?
-----
○8日発売予定
 『ナメられたくないナメカワさん(2)』『もういっぽん!(11)』
○10日発売予定
 『スーパーカブ(5)』
○15日発売予定
 『神絵師JKとOL腐女子(3)』
○16日発売予定
 『伊勢さんと志摩さん(2)』
○17日発売予定
 『しかのこのこのここしたんたん(2)』
○18日発売予定
 『私に天使が舞い降りた!(9)』『citrus+(3)』『ふたごわずらい(2)』
○19日発売予定
 『ウマ娘 シンデレラグレイ(2)』
○24日発売予定
 『ふたりはだいたいこんなかんじ(2)』
○25日発売予定
 『さかさまロリポップ(2)』『みわくの魔かぞく(2)』『一畳間まんきつ暮らし!(2)』『ぼっち・ざ・ろっく!(3)』
○27日発売予定
 『合格のための!やさしい三角関係入門(2)』『いきのこれ! 社畜ちゃん(7)』『よつばと!(15)』
-----
【その他未知数ながら気になります?】
○1日発売予定
 『姉を好きなお姉さんと』
○12日発売予定
 『ゆめぐりっ!』
○27日発売予定
 『ホレンテ島の魔法使い』
-----
か:これでも十分十分に多い数に感じられますね…。

あ:実際、日誌で触れるペースとしてはこのくらいの数でちょうどいいのかも。

か:そんな来月は何か特に特に気になる作品はあります?

あ:う〜ん、そうだね…『私に天使が舞い降りた!』があるからまずはこれかも♪

か:なるほどなるほどです…久しぶりの『よつばと!』なんかもあったりするんですね。

あ:『苺ましまろ』はどうしたのかな…あっ、ううん、とにかく、『ウマ娘 シンデレラグレイ』っていう作品は第1巻が今月発売予定でまだ買ってないから、リストには入っているけど未知数の作品だったりするの。

か:なるほどなるほどです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は次はどうします?

あ:今期のアニメについてとかは新年に実施した前回の放送で触れてるし、今日はまたティナさんの活動している世界についてのお話にしようかな♪

か:『PSO2』ですね…ティナさん熱が全然全然収まらないみたいですけど、完璧完璧に近い再現ができているんでしたらそれもしょうがないです。

あ:うん、それで今は称号を集めているんだけど、その中に…
パートナー称号
…パートナーカードを入手したNPCなかたがたと100回クエストをクリアすることによって入手できるものがあって、毎日のクエストとかで色んなかたと一緒に回ってそれを目指してるの♪

か:結構結構な人数がいますからそれらを達成できたらかなりのかなりの称号が得られそうですね♪

あ:パートナーカードを入手したかたがたは…
パートナーリスト
  …こんな感じで、サポートパートナーとかと同様に呼び出せるわけだけど、今日はどんなかたが呼び出せるのか紹介してみるね♪

か:一種の一種のキャラクターを集める要素ともいえますね…とはいえ『艦これ』とかみたいにそれがメインになっているわけじゃないですから、キャラクター集めゲームはもうしたくない麻美でも大丈夫大丈夫そうでよかったよかったです♪

あ:それじゃゲーム中のリスト順にリストを出してみるけど、敬称略で、あとどういう人なのか簡単な説明もつけてみて…こんな感じになるみたい♪
-----
○ゼノ / ゼノ(EP2):六芒均衡の一人
●エコー / エコー(EP2) / エコー(EP3):ティナさんの先輩アークス
○アフィン / アフィン(EP3):ティナさんの同期アークス
●フーリエ:リリーパ族好きのアークス
●アキ:龍族研究者
○ライト:アキさんの助手
●クーナ / クーナ(EP6):アイドル
●メルフォンシーナ / メルランディア:ゲッテムハルトさんの副官?
○テオドール(EP2):アークス副司令
●マトイ / マトイ(EP4):守護輝士
○サラ:シャオさんの縁者
●ユクリータ:【若人】の元依代
●パティ:情報屋双子姉妹の姉
●ティア:情報屋双子姉妹の妹
●イオ / イオ(EP4):ティナさんの後輩アークス
○ヒツギ:地球人・マザークラスタ元構成員
○ヒツギ(クリスマス):上と同一人物ながら称号は別
○コオリ:地球人・マザークラスタ元構成員
○コオリ(クリスマス):上と同一人物ながら称号は別
○エンガ:地球人・アースガイド構成員
○アイカ:アニメで地球と関わりがあったらしいアークス
○オーザ:ハンター指導官
●リサ / リサ(EP6):レンジャー指導官
●マールー:フォース指導官
●アザナミ:ブレイバー指導官
●カトリ:バウンサー指導官
○サガ:バウンサー指導官
○ピエトロ:サモナー指導官
○ストラトス:ヒーロー指導官
○キョクヤ:ファントム指導官
●ルコット:エトワール指導官
●ラヴェール:ダーカーを憎むアークス
○ジャン:古参アークス・東方不敗
○クロト:やる気のないアークス
○ジョーゼフ:教導官
○バルバラ:教導官
○ルベルト / ルベルト(EP4):ティナさんの後輩アークス
●ロッティ / ロッティ(EP4):ティナさんの後輩アークス
○マトイ(ハロウィン):幻想体・スクラッチ回数ボーナス
○シエラ(ハロウィン):なぜか戦えるナビゲーター・スクラッチ回数ボーナス
○パティ(クリスマス):幻想体・スクラッチ回数ボーナス
○ティア(クリスマス):幻想体・スクラッチ回数ボーナス
○ハリエット(クリスマス):幻想体
○ルーサー(クリスマス):幻想体
○ストラトス(バレンタイン):幻想体
○キョクヤ(ホワイトデー):幻想体
○ハリエット(サマー):幻想体
○マトイ(サマー):幻想体
○ヒツギ(サマー):幻想体
○マザー(クリスマス):幻想体
○シバ(クリスマス):幻想体
○エルミル(クリスマス):幻想体
●ジェネ / ジェネ(ステライノセント) / ジェネ(ステラメモリーズ) / ジェネ(サマー):『ファンタシースターオンライン2es』の登場人物
○イグニス:『ファンタシースターオンライン2es』のウェポノイド
○カザミノタチ:『ファンタシースターオンライン2es』のウェポノイド
○オプトレイオン:『ファンタシースターオンライン2es』のウェポノイド
○エルダーペイン:『ファンタシースターオンライン2es』のウェポノイド
○サイカ・ヒョウリ:『ファンタシースターオンライン2es』のウェポノイド
○みたらし:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○テトラ:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○§イチカ§:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○猫ノ宮♪:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○マジカルロボ★ゼクト:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○牧野:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○ドルチェ:『ぷそ煮コミ』の登場人物
●アリス:謎の異星人な調査員
○朱鬼姫シキ / 藍鬼姫シキ:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○朱鬼坊オウド / 藍鬼坊オウド:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○クララ:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○ニクス:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○キジカ:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○りら:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○クイナ:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○エリ:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○キリト:『ソードアート・オンライン』の登場人物
○アスナ:『ソードアート・オンライン』の登場人物
-----
あ:ちなみに一つの項目に複数の名前があるのは…
同一人物
  …こんな感じにリストは分散してるけど同一人物扱いで称号も1つ、っていう、外見違いで別れているかたがたになって、ただヒツギさんとコオリさんのクリスマス仕様は同一人物っぽいんだけど称号は別っていうちょっとややこしい存在になってて、あと黒い●になっているかたがたは、もうすでに100回クエスト達成の称号をもらえてるかたがたになるの♪

か:思った思ったよりもたくさんたくさんです…確かに確かに、これだけのかたがたの称号を入手できればかなりかなり数が増えそうです♪

あ:上のほうのかたがたは特に説明不要だけど、下のほうになってくると色々ややこしかったりよく解らないかたがたもいたりするかも。

か:幻想体って何です何です?

あ:想像が具現化した存在っぽくって、あくまで本人じゃないってことらしくって、だから…
幻想体
 …こんな一見おかしいパーティも組めたりするの。

か:確かに、おかしいおかしいです…。

あ:さっき触れたクリスマスのヒツギさんとコオリさんは同時に呼び出せないから幻想体じゃなくって同一人物らしいんだけど、でも称号は別だからややこしいかも…あと、一番下のお二人はコラボのあった他作品のかたがたなんだけど、もしかすると出自不明のかたがたの中には同様の存在な、でもそのイベントを経験せずに入手したから解らないって人もいるかも。

か:キリトさんとアスナさんの上にいるかたがたはスクラッチの賞品でしたものね…。

あ:地球人でマジシャンっぽいりらさんとかはこうしてパートナーカードを入手する前からフィールド上のイベントでお会いすることがよくあって、そういう経緯でよくお会いする他のかたがた…どうもアニメのかたがたっぽいリナさんやイツキさんたち、イグニスさんたち同様にウェポノイドなラヴィス=ブレイドさんたち、あとよく解らないけど面白い存在なラスト侍さんたちのパートナーカードも何とか入手できないものかな…。

か:りらさんたちはスクラッチの回数ボーナスでもらえたもらえたとのことで、そういうかたがたも今後そういうかたちで出てくるとありがたいかもですね。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…ちなみにパートナーは攻撃力がかなり抑えられたりしてたりと戦力としてはいてもいなくても同じだったりするから、さっき夏梛ちゃんが言ったみたいにキャラクターを集めるのがメインになるっていうことはなりえないわけなの♪

か:なるほどなるほどです…ではでは、引き続き皆さんとティナさんでクエストをして称号を集めて集めていくということで、今日の放送はこのくらいにしましょう♪

あ:寒くてしかもおかしな病気も蔓延していますけれど、皆さんお身体にはくれぐれもお気をつけください♪

か:また次回も元気に元気にお会いできることを祈って祈っています…ではでは、です♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:16 | Comment(0) | (更新終了)あさかな/すみりおRadio

2021年01月02日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第133回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、あけましておめでとうございます、今年はじめての『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:あけましておめでとうございます、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:元日はすみれセンパイと里緒菜さんが放送をしてくださいましたけれど、聴いて聴いていただけたでしょうか…二日めになる今日は私たちがお送りします♪

あ:夏梛ちゃんと私の放送、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

か:新しい一年、皆さんにとってとってもとってもいい一年になることを願って願ってます♪

あ:去年は昨日の放送でお二人も言ってたみたいにドラゴン襲来はなかったですけどそれとは別に大変なことが起こってまだ収まっていませんし、今年はまずそれが収まることを願いたいです。

か:ですです…彩葉さんがとっても大好き大好きなあのかたなど皆さんに大きな大きな悪影響が出ていないことを願う願うばかりです。

あ:うん、今年はまずはそのあたりを強くお願いすることになるよね…。

か:ですです…!

あ:そ、それじゃ、気を取り直して…今年も、いつもの放送で定期的にしてる企画な、今まで購入してきた、そしてこれから購入予定のアニメを、新クールもはじまることだから振り返ってみるね♪
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ひとりぼっちの○○生活(DVD購入継続中)』
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送】
 ○『アサルトリリィ(DVD予約済)』
 ○『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN(DVD購入中)』
 ○『安達としまむら(DVD購入中)』
 ○『ご注文はうさぎですか? BLOOM(DVD購入中)』
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(DVD購入中)』
 ○『魔女の旅々(DVD予約済)』
-----
【2021年冬期放送予定】
 ○『のんのんびより(第3期/DVD予約済)』
 ●『ワールドウィッチーズ発進しますっ!(DVD予約済)』
-----
【それ以降で放送時期不明かつ購入予定な作品】
(気になるけれど内容次第で諦めの可能性あり)
 ○『艦隊これくしょん -艦これ-(第2期)』
-----
【よく解らない作品】
 『ぷそ煮コミ』
  ●『ぷそ煮コミ おかわり(DVD予約済)』
 『少女☆寸劇 オールスタァライト』
-----
【2020年購入の古め/劇場版作品】
 ○『Gのレコンギスタ(現在第2巻まで以下続刊)』
 『プロメア』
 『銀河英雄伝説』
 『この世界のさらにいくつもの片隅に』
 『ハイスクール・フリート』
-----
あ:結局前期は6作品購入することにしたわけだけど、今のところ今期は1作品にショートアニメ1作品を加えただけ、かも?

か:前期の『アサルトリリィ』みたいにあのかたにお勧めをしていただける様な作品がある可能性もありますけど、そういうものが出たときはやっぱりやっぱり前向き前向きに購入を検討検討します?

あ:うん、それはもちろん♪

か:というより、今期以降全然作品の情報がないんですね…唯一来期以降の枠にある『艦これ』のアニメってお話を聞いてからもう結構結構たつ気がしますけど、本当本当にあるんでしょうか。

あ:う〜ん、そのあたりは全然解らないかも…とにかく、ゲーム同様アニメも何かお勧めなものがあれば前向きに購入を検討しますので、何かありましたらその際にはよろしくお願いします♪

か:ゲームといえばやっぱり最近最近…というよりもう1年以上ティナさん分補充に力を力を入れている感じです?

あ:うん、そうだね…
初詣
  …そっちのほうでも初詣をしてきたし、私たちもいこっか♪

か:ですです、私たちの行く場所は人も多く多くないですから、今のご時世で気にしないといけないってされてることも大丈夫大丈夫ですし、行きましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…ではでは、今年も私たちの放送、よろしくお願いします♪

か:皆さん皆さんにとってこの一年がよい年になることを願って…また次回もよろしくよろしくお願いします♪