2020年10月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第130回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:昨日は台風が接近していましたけれど皆さん大丈夫でしたでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:今回の台風は逸れて逸れてよかったよかったですけど、よく見ると一年前の10月の放送でも台風のことを言って言ってます…。

あ:わっ、本当…そしてその放送でも言っているみたいに、今日は彩葉さんがとっても大好きなあのかたのお誕生日でした、おめでとうございます♪

か:わぁ、それはおめでとうございます、です♪

あ:やっぱりこれはとっても幸せなことだから、お祝いせずにはいられないよね…個別のお祝いはまた夜にさせていただくけど、お祝いのメールといったら先日はあのかたからメールをいただけたし、本当に嬉しい♪

か:そのメールで嬉しい嬉しい悲鳴になっちゃったそうです?

あ:うん、それはまた後で触れるとして…あっ、そっか、去年の放送当時だと今頃はオリンピックが終わってるって認識だったんだね…。

か:う〜んう〜ん、まさか今年になってあんなひどいひどいことになるとは、さすがに予想できませんでした…まだ収まる気配はありませんし、皆さん気をつけてくださいね?

あ:そして、去年の今の時期くらいから『PSO2』でティナさん分を補充しはじめたってことも解るね♪

か:1年たちましたけど、飽きる様子は全然全然ありません?

あ:うん、それはもう…
ティナさん
  …ほぼイメージ通りにティナさんを再現して動かせるわけだから、もうそれだけで大満足、毎日閃那さん状態で楽しんでるよ♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:あっ、それじゃ、今日はついで…じゃないけど、ティナさんのお部屋を紹介しておこうかな♪

か:いつかもいつかも紹介した記憶がありますけれど、まぁいいです♪

あ:マイルームは3つのお部屋に分かれてて…
中央の部屋
  …入口のある真ん中のお部屋はティナさんらしく真面目な、お仕事用のお部屋って感じかな♪

か:天井にブリュンヒルト宇宙戦艦ヤマトが吊り下げられているのがちょっとちょっと気になりますけど、お部屋としては確かに確かに落ち着いた感じです。

あ:真ん中のお部屋にはティセちゃんの待機所があるけど、入口から見て右側のお部屋は…
右の部屋
  …和室になってて、ティナさんの寝室及びティアさんの待機所になってるの。

か:ティナさんのお部屋らしくほとんどほとんど物がないです。

あ:一方逆側のお部屋は閃那さんの待機所、というよりも閃那さんのお部屋になってて…
左の部屋
  …かなり色々物のある状態になってるよ♪

か:これ、この画像では解りづらいながら見た目以上にポスターがたくさんたくさん貼ってあったりと和室との落差がすごいすごいですけど、閃那さんですしね…それにそれに、お部屋に置ける物の数には限りが限りがあるみたいですし、置けるだけ置けるわけじゃないので仕方仕方ないです。

あ:一応ティナさんの寝室は和室ってことになってるけど…
寝室
  …閃那さんのお部屋にはダブルベッドもあるから、結局はこっちで一緒にお休みしてるってことになるかな♪

か:なるほどなるほどです、色々家具もあって面白い面白いですけど、そういえば麻美やすみれセンパイたちが通って通ってるって設定になってます『アルピエル』のほうもマイルームがありましたっけ。

あ:うん、そっちも過去に紹介した記憶があるけど、いい機会だから改めて紹介することにして…
1階
  …まず1階部分はみんなの共用スペース、右のほうには作業する場所もあるの♪

か:学生寮ということで皆さんのお部屋ということになっているんですね♪

あ:2階部分の左側は…
2階左側
  …こんな感じで、右側は…
2階右側
  …こんな感じ、かな?

か:ベッドが思った以上にたくさんたくさんありますけど、職人家具を1つは置かないといけないですから、仕方仕方ないです。

あ:一応職人家具はクヌギの引き出し以外は全部できてて、クヌギの引き出しも普通の家具としてはお部屋に置いてあるから、製作できる家具が現状ではこれ以上お部屋に増えることはない、かな?

か:家具の豊富さや見た目の派手さは『PSO2』ですけど、こっちは自分で製作製作できたり、素朴な素朴な感じがあったりして、どちらもどちらもよいものです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ちなみにちなみに、これらのお部屋って他のかたが訪れることってあるんです?

あ:『アルピエル』はフレンド登録した上で自分から招待しないと無理だけど、『PSO2』は実は誰でも自由に入れるみたい…とはいえその人の存在を認識していないと入りようがないし、用もないのに入る人はあんまり、過去にお部屋にいたら知らない人が突然入ってきたことが1回あったから絶対ないとはいえないけど、でもほぼないかな?

か:リアルタイムで遭遇する以外に誰かがきたことって解ったりするんです?

あ:一応…
マイルーム訪問者数
  …マイルーム訪問者数がランキングで発表されてるみたい。

か:これはまた、謎な謎なランキングですけど、でもでもレアコンテナを開けた数ランキングで上位になったときにはアイテムがもらえましたし、こちらもそういうことかもです?

あ:そうかもしれないけど、呼ぶ人もいないし、気にしなくってもいいかな?

か:まぁ、そうですね…。

あ:あっ、あと『アルピエル』のほうは、最近私のレベルが65になったから、今まで行けなかった英雄ダンジョンやチャレンジダンジョンってところに行ってみて…
特別ミッション
  …案外普通に楽しく戦えてマンスリークエストを進行できたから、毎日の時間次第だけどこれからもやってみようかな、って思うよ♪

か:ハロウィンイベントのダンジョンもあるみたいで時間がなかなかなかなか厳しい感じですけど、無理のない範囲でやってください♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん、一日でやれたらやりたいことを現状でまとめてみると…
-----
○ハロウィンイベントチケット集め(英雄ダンジョンR1回・ハーフレイド9回)
○ハロウィンイベントダンジョン挑戦(10回)
○スティンク伯爵・初級シングル挑戦(3回)
○時空ダンジョン挑戦(1回)
○英雄ダンジョンA挑戦(2回)
○英雄ダンジョンB挑戦(1回)
○英雄ダンジョンR挑戦(1回)
○チャレンジダンジョン挑戦(1回)
○峡谷模擬テスト挑戦(1回)
○任意のダンジョンで装備品15個回収
-----
  …これらが全部できたらかなりいい感じかな?

か:結構結構多いです…ハロウィンイベントがなければ多少多少楽になりそうですけども…。

あ:それが結構大変だから、少なくてもハロウィンイベントが終わるまではゴーストフォートのストーリーなダンジョンのほうには手をつけられなさそうかな?

か:なるほどなるほどです…と、前置きがずいぶんずいぶん長く長くなりましたけど、そろそろ本題に入りましょう!

あ:あっ、うん、そうだね、それじゃまずはいつもの、来月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:来月は11月、今月は涼しくて過ごしやすいですけど、寒さを覚える覚える時期になるのでしょうか…そんな来月はこんなものが出るみたいです?
-----
○6日発売予定
 『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている(2)』
○9日発売予定
 『安達としまむら 公式コミックアンソロジー』
○10日発売予定
 『艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト改 舞鶴鎮守府編(21) キラキラ遠征録☆』
○12日発売予定
 『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい(4)』『うちのメイドがウザすぎる!(7)』『はなにあらし(8)』
○18日発売予定
 『欠けた月とドーナッツ(2)』
○21日発売予定
 『はいふり(7)』『恋する名画(2)』
○26日発売予定
 『初恋*れ〜るとりっぷ(2)』『旅する海とアトリエ(2)』
○27日発売予定
 『ガヴリールドロップアウト(10)』
○下旬発売予定
 『山田と加瀬さん。(2)』
-----
【未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○18日発売予定
 『ふたりエスケープ』
○26日発売予定
 『謎のリリリス』『ゆえに、アイドル革命!』
-----
か:やっぱりやっぱり、一時期に較べると数は落ち着いて落ち着いてきています?

あ:うん、とはいえ最近日誌はティナさんの活動を書く機会が多かったりと未読の作品も減っていかないし、たくさんあっても読むのが大変でもあるから、このくらいでもいいかなって思うよ♪

か:これだけ少ない少ないと見逃し見逃している作品も多そうですけど、どなたかにお教えいただいたりしない限りは縁のなかった作品、ということですませてすませていいです、っていうことですね…ではでは、縁のあったこれらの作品、質のほうはどうですどうです?

あ:『加瀬さん。』もあるし、『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている』『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい』『初恋*れ〜るとりっぷ』あたりもとってもいい作品だから、質のほうは期待できるんじゃないかな♪

か:でしたらでしたらよかったよかったです♪

あ:あと今期のアニメな『安達としまむら』のアンソロジーもあるけど、アニメのほうはDVD購入をどうしようか、今現在悩み中かも…。

か:そのあたりのことを、後半後半の企画で触れて触れていくんです?

あ:あっ、うん、そうだね、後半は3ヶ月に1回恒例の、これまで購入をしたアニメとこれからどうするのかを見ていくことになって、まずは今現在のリストはこんな感じかな♪
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 『キルラキル』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送予定(※詳細後述)】
 ○『アサルトリリィ』
 ○『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 ○『安達としまむら』
 ○『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 ○『魔女の旅々』
-----
【2021年冬期放送予定】
 ○『のんのんびより(第3期)』
-----
【それ以降で放送時期不明かつ購入予定な作品】
(気になるけれど内容次第で諦めの可能性あり)
 ○『艦隊これくしょん -艦これ-(第2期)』
-----
【よく解らない作品】
 『ぷそ煮コミ』
 『少女☆寸劇 オールスタァライト』
-----
【最近観た古め/劇場版作品】
 ○『Gのレコンギスタ(現在第2巻まで以下続刊)』
 『銀河英雄伝説』
 『この世界のさらにいくつもの片隅に』
-----
【予約済劇場版作品】
 ○『ハイスクール・フリート』
-----
か:前期と前々期は何も何も購入しなかったみたいですけど…今期はどういうどういうことです?

あ:うん、これが嬉しい悲鳴で、詳細はこんなところかな…?
-----
【あのかたにお勧めしていただけた作品】
 ○『アサルトリリィ』
-----
【あのかたに気になると教えていただいた作品】
 ○『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
 ○『魔女の旅々』
-----
【過去シリーズを購入している作品】
 ○『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』
 ○『ご注文はうさぎですか? BLOOM』
 ○『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
-----
【コミカライズ版を読んでいて百合的に期待できる作品】
 ○『安達としまむら』
 ○『魔女の旅々』
-----
あ:いくつか理由の重複しているものがあるけど、とにかくこういう理由であがった6作品で、どれも納得できる立派な理由な、前期や前々期にあったら迷うことなく購入している作品たち、かな?

か:それが不幸不幸にも1クールに6作品も集中集中してしまった、ということですか…1クールに購入購入できる作品の限度はどのくらいです?

あ:できれば3作品、多くても4作品に抑えたいかな…前期と前々期が何もなかったから、ちょっとの無理はできるかもしれないけど…。

か:そういえばそういえば、2クールも何もなしでいけたんですね?

あ:うん、何もないからって消極的な理由で過去に購入した某街角魔族って作品が結局微妙で原作ごと「なかったこと」にしちゃった、って経緯があったから、そんな消極的な理由でお金を使っちゃうくらいならはじめから何もなしでいい、っていうことになったの。

か:今クールみたいなときのために備えて備えておくというのも大切大切ですし、それもいいと思います♪

あ:ありがと、夏梛ちゃん♪

か:それでそれで、今クールの6作品をどうやってどうやって絞るんです?

あ:うん、まず『アサルトリリィ』についてだけど、これはあのかたが第1話をご覧になられた上でお勧めしてくださって、そういう作品は過去に『フレームアームズ・ガール』『フリップフラッパーズ』『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』みたいにいい作品揃いだから、今回も購入確定だね♪

か:ですです、あのかたのお勧めが一番一番信用できますからそれでいいと思います…けど、それじゃ『うさぎですか?』『ラブライブ!』『魔女の旅々』も決まり決まりです?

あ:ううん、これらはまだ実際にご覧になられたわけじゃなくってあくまでも気になるっていうくらいのお話だから『アサルトリリィ』よりは一歩下がるかな?

か:でもでも『うさぎですか?』『ラブライブ!』は『スト魔女』と並んで過去に一連のシリーズで購入してますし、今回も購入購入すべきなんじゃないです?

あ:そこは確かにとっても大きくって、少なくても続き物な『うさぎですか?』『スト魔女』はここまで見守ってきたんだから引き続きそうするつもりでいたの…『ラブライブ!』はシリーズとはいっても1作品ごとに独立したものだから今回は見送ろうかな、って思ってたんだけど、あのかたが気にされてるってなると話は変わってくるよね。

か:う〜んう〜ん、ではではあのかたが一切一切触れてませんでした『安達としまむら』を諦めます?

あ:でも『安達としまむら』は百合的な面で考えると今回の作品たちの中じゃ一番上だと思うし、諦めるのはもったいないかなって思うの。

か:コミカライズ版を読んだ作品たちってことですけどこの『安達としまむら』はともかくともかくこの『魔女の旅々』はアニメを購入するほどじゃない、って結論になってるみたいですよ?

あ:やっぱりあのかたが触れたってなると話は変わってくるわけで、それにやっぱりファンタジーなお話もいいものだし…♪

か:う〜んう〜ん、ではでは結局結局結論はどうなるんです?

あ:今のところは『アサルトリリィ』だけ確定であとは全部未定、できれば2〜3作品に絞り込みたいけど今のところ絞るに絞れなくってお手上げ状態、ってところかな…?

か:またあのかたのご意見をおうかがいして甘えちゃうんです?

あ:うぅ、そ、それができたら嬉しいところ…なんだけど、今のところ来期って『のんのんびより』しかない雰囲気があって、来期がもし本当に『のんのんびより』1作品に抑えられるんだったら、今期の枠を広げてもいいかな、っていう考えは一応あるの。

か:前期と前々期に何も何もなかったですし、それに購入して後悔するよりもしなくって後悔するほうが嫌かも、ですものね。

あ:うん、某街角魔族あたりは購入して後悔したわけだけど、今回悩んでいる6作品は多分そういう心配はないって思うから…やっぱり嬉しい悲鳴だね。

か:ですです…!

あ:12月には第1巻が出る作品もあるから何とか来月くらいまでには結論を出しておきたいところ、だね…ちょっと、今のところは思い切ったことをしようかな、っていう方向に気持ちが傾いてるかも…。

か:大丈夫大丈夫でしょうか…あっ、そういえば『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の総集編も出るみたいですけどこれはいいんです?

あ:う、うん、その作品についてはショートアニメの『少女☆寸劇 オールスタァライト』を観て一気に気持ちが冷めちゃったから、劇場版を含めてもう気にしないでおくことになったの…。

か:あぅあぅ、それは…と、とにかくとにかく、結論がちゃんとちゃんと出ることを願いながら、そしてお誕生日なあのかたのご無事をお祈りお祈りしながら、今日はこのくらいにしましょう!

あ:今日は私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました、また次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年09月12日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第129回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:9月になって少しは涼しくなった気がします、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、そうでしょうか…まだまだ暑い暑いです。

あ:うん、でも朝とかは確実に過ごしやすくなってきてるし、このままの流れが続くと嬉しいよね♪

か:ですです、10月までひどいひどい暑さが続く印象がありましたけど、はやくはやく涼しく涼しくなるんでしたらそのほうがいいに決まって決まってます♪

あ:でも、これからの2ヶ月くらいは台風の時期にもなっちゃうから、そっちにはくれぐれも気をつけて、ね?

か:ですです、おかしなおかしな病気も相変わらず続いて続いてますし、皆さんのご無事を強く強く願います!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、まずはいつものいつもの企画をしていきましょう♪

あ:来月、10月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:3月と11月あたりが一番一番過ごしやすいって印象がありますけど10月も今よりは過ごしやすくなってるはずですし期待期待したいところです。

あ:そんな10月はこんなものが出るみたい♪
-----
○1日発売予定
 『女子校だからセーフ(2)』
○8日発売予定
 『定時にあがれたら(4)』
○10日発売予定
 『安達としまむら(2)』『OLさんと猫のはなし(2)』
○12日発売予定
 『はるかなレシーブ(10)』
○15日発売予定
 『世界の終わりと魔女の恋(3)』『ぐるぐるてくてく(4)』
○16日発売予定
 『ロンリーガールに逆らえない(2)』『ゆめぐりゆりめぐり(3)』
○23日発売予定
 『あやかしこ(8)』
○24日発売予定
 『HGに恋するふたり(2)』
○27日発売予定
 『スロウスタート(8)』『精霊さまの難儀な日常(3)』『社畜さんと家出少女(2)』
○28日発売予定
 『田所さん(2)』
-----
【第1巻作品で未知数ながら気になります?】
○27日発売予定
 『いのち短し善せよ乙女』
-----
か:数としては落ち着いて落ち着いています?

あ:うん、日誌がティナさんの活躍を描く機会が多かったりして未読単行本は溜まっていく数のほうが多いから、これは特に問題なさそうかな?

か:ではでは質のほうはどうですどうです?

あ:うん、ちょうど来期アニメが放送される予定の『安達としまむら』のコミカライズ版があるみたい♪

か:こちらはアニメのDVDは購入確定確定です?

あ:う〜ん、どうかな、来期と来々期は結構購入見込みの作品が多そうな気もしてて、あまりに数が多い場合はちょっと考えないといけないかも…とっても大好きなあのかたからのお勧め作品があったりしたら、そっちを優先することもあるかな、って♪

か:なるほどなるほどです…♪

あ:あとは『スロウスタート』に『精霊さまの難儀な日常』『HGに恋するふたり』あたりに特に期待、かな♪

か:数はまずまずでも質は高い高いみたいで安心安心です♪

あ:あと…私は購入を切ることにした、アニメ化するらしい『落ちこぼれフルーツタルト』っていう作品のアンソロジーが出るみたいで、ここしばらくアニメ化したきらら系作品はアンソロジーが出なくなってたのに、どうして今になって再度出すことにしたのか、ちょっとよく解らないかも…?

か:う〜んう〜ん、何でしょう、基準が全然全然解りません…ひとまず購入しない作品ですので気にしないでおきましょう。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、この企画はこのくらいにして、次は何を何をします?

あ:うん、日々ティナさん分を補充してる『PSO2』でちょっと前にキャラクターの人気投票があったから、ここで私の好きなキャラクターランキングをしよう…かなって思ったんだけど、それはまた次の機会にするとして。

か:わわっ、何です何です、思わせぶりなことをして…じゃあ何を何をするんです?

あ:うん、ちょっと前に『アルピエル』のチャットでアニメソングランキングな番組のお話が出てて、私はそれを観てはないんだけど、それに便乗して私の好きなアニメの曲ランキングをしてみようかなって♪

か:なるほどなるほどです、いい曲なアニメもたくさんたくさんありますし、それもいいかもです♪

あ:ボーカル曲つきな『スパロボ』で聴いた作品にもいいものがたくさんあるんだけど、ここではあくまで私が観たことのあるアニメから選ぶね♪

か:『ダンバイン』とかいい感じなんですけど、でもそれが無難無難でしょうか。

あ:あと、主題歌ってことでオープニングからってことで…劇中歌とかにもとってもいいものがあるけど、今回はあくまでそういうことで、こんな感じかな?
-----
1:『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
2:『結城友奈は勇者である(第1期)』
3:『機動新世紀ガンダムX』後期
4:『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』
5:『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
6:『魔法少女リリカルなのはA's』
7:『宇宙戦艦ヤマト』
8:『フレームアームズ・ガール』
9:『あんハピ♪』
10:『けいおん!!』
(次点)『ハイスクール・フリート』『バディ・コンプレックス』『アンジュ・ヴィエルジュ』『ゆゆ式』『機動戦士ガンダム0080/0083(後期)/ZZ(後期)/F91/IGLOO』『∀ガンダム(前・後期とも)』『ストロベリー・パニック』『魔法少女リリカルなのはStrikerS』『ひなろじ』『モーレツ宇宙海賊』など
-----
か:アニメのタイトルだけでその曲のタイトルがないです…まぁ仕方ないです。

あ:記憶から抜けて忘れてるものがありそうな気もするんだけど、まずはこんなところかな?

か:次点が多い多いですね…それだけいいものが多くて多くて絞れなかった、ってことでしょうか。

あ:うん、そうだね、一応10位までは選んでみたけど、気分で変わっちゃうかもしれないくらいどれも好きだし…♪

か:そんな中で『結城友奈』が全シリーズ入ってて目立ちます?

あ:うん、これらは本当にもうどれも大好きで、映像も入るとそれだけでもう泣けてきちゃうくらいかも♪

か:なるほどなるほどです、『ガンダムX』はともかくともかくとして『ヤマト』が入って入ってくるんです?

あ:これはオリジナル版・リメイク版のどっちも観たうえで入ってるから、やっぱりかっこよくって気持ちの盛り上がるいい曲だって思うよ♪

か:古め古めなアニメといえば、今現在そういうアニメを観ているみたいです?

あ:うん、本編だけで110話っていう、シリーズじゃなくって単体作品としては私が今まで観たものの中で多分一番長い、そこにさらに3つの劇場版とたくさんの外伝まで加わってくるくらいのものだからまだ終わりが見えないくらいだけど、時間のあるときに観てってるの♪

か:今期とかは何も何も購入作品がありませんでしたし、ちょうどちょうどいいのかもですね…。

あ:百合とはかけ離れた、さらに私が今まで観てきたアニメの中で一番真面目というか硬い作品かもだけど、壮大な大河ドラマみたいで面白いかな♪

か:ちょうどちょうどボリュームも本編だけでしたら大河ドラマ一年分と同じ同じくらいですか…さらにさらに、偶然か定期予約で購入購入した今のところ最後な最後な作品『恋する小惑星』とは宇宙のかかわる真面目な作品、って共通点がありますね♪

あ:確かに、そう言われてみるとそうかも♪

か:と、話がそれましたけど、8〜10位は明るくて楽しい楽しい感じの曲たちになってて、こういうのもやっぱりやっぱりいいものです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…ちなみにエンディングだと『∀』の後期がもう本当にいいもので、あとは『ろこどる』とか『ハナヤマタ』あたりも大好きで、『このはな綺譚』みたいに季節ごとに曲が用意されてるのもいいし、『ガンダムX』の数パターンある曲もどれもとってもいいよね♪

か:『ろこどる』みたいなアイドルものは劇中歌もやっぱりやっぱりとってもとってもいいものです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、今日の放送はこのくらいですけど、さっきお話の出た『PSO2』のティナさんといえば、前回の放送から服装が変わった変わったみたいです?

あ:うん…
魔人撃破
  …初期の頃に使ってたベースウェアの色違いになったんだけど、靴が動きづらそうで違和感があることを除けば、ルシェの魔法少女剣士って雰囲気が出てていいんじゃないかな♪

か:完全完全に違和感をなくすのは難しい難しいみたいですけど、でもでも理想に近く近くなっていってましたらよかったよかったです♪

あ:うん、引き続き日々ティナさん分を閃那さんみたいに補充していけるかな♪

か:ですです…って、ところでところで、このシーンって何です何です?

あ:あっ、これはストーリーを進めるうえでやり残していた2つのことのうちの1つ、エピソード4の最後、魔人ファレグなる人物との戦いに勝った後のお話だね。

か:あれあれっ、確か確かその『テイルズ』のファラさんみたいな声と戦いかたをしてくる人物って強くて強くて勝てないんじゃなかったでした?

あ:前に挑んだときは前半で使った武器が後半になると威力激減ってことを知らなかったから、今回は前半はダブルセイバー、後半はデュアルブレードにして挑んでみて、後半はちょっと危なかったけどそれでもこうやって勝利することができたの♪

か:でもでも、ティナさんの使い分けではデュアルブレードがボス戦用でダブルセイバーは普通かつ多数多数の敵相手用じゃなかったでしたっけ…相手は一人なのにそうなんです?

あ:う〜ん、後半のほうが攻撃が激しいっていうのもあるんだけど、デュアルブレードのパリィに当たるものとしてダブルセイバーにはカウンター攻撃がついてて、これを成功させれば相手の攻撃を防いだうえで10万くらいのダメージを与えられるから、前半はひたすらこれを連発してただけだったりするの。

か:そんなに強力強力なんでしたら、ボス戦もダブルセイバーでいいんじゃないです?

あ:う〜ん、とはいえカウンターは近距離でしか発動しないしタイミングを合わせなきゃいけないから、今回の魔人ファレグみたいに1対1かつ相手が結構規則性のある動きをしてこない限りはちょっと難しいかも?

か:そういうものですか…。

あ:ともかく、これでエピソード4のストーリーは全て終わって…
エピソード4完全クリア
  …エピソード3同様に全部達成したって称号が得られたよ♪

か:ティナさんはドラゴンから地球を救う存在でしたりしますから、この称号はいいですね♪

あ:うん、昨日はそれと、先日の日誌のコメントで教えてもらった…
チームショップ
  …はじめて利用するチームのお店でトリガーを買って、それを使ってみたの♪

か:えとえと、レベル80以上の浸食核付きエネミー100撃破、でした?

あ:うん、それだね…このトリガーはひたすらダーカーが出現する緊急クエストを一人で行えるものだったんだけど、出現する敵全部に浸食核がついてて、そして難易度エクストラハードだとレベル80だったから、ここの前半を終えただけで100撃破を達成できたの♪

か:それはよかったです…教えてくださったかたには感謝感謝です♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…ありがとうございました♪

か:これで問題問題は閃機種と黒の民のレベル80以上100撃破ですか…9月末までですし、ひとまずは焦らず焦らずいきましょう。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ところでところで、ストーリーを進めるうえでやり残してる2つのことのうちの1つが魔人ファレグとの戦いでしたそうですけど、もう1つは何です何です?

あ:うん、それはエピソード5のストーリー中にあるバスタークエスト消化だね…2つあって、これらを終えないとエピソード5の最後のお話をクリアしても完全クリアにはならなさそうだから、いつかはしないと…。

か:でもでも、エピソード1と2も完全クリアの称号は得られて得られてないみたいですし、そこまで気にしなくてもいいんじゃないです?

あ:そ、そうだね、その2つもSランク勝利できてないのが残ってたんだっけ…。

か:まぁ、無理はしないでのんびりのんびり、です…ではでは、引き続き日々楽しく楽しく過ごしながら、でもでもお身体には十分十分気をつけて、また次回も元気に元気にお会いしましょう♪

あ:私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました、また次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年08月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第128回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:ついに一年でもっとも嫌な時期に突入しちゃいましたけれど皆さん無事にお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、本当本当に、真夏という暑くて暑くて嫌な嫌な時期が到来しちゃいました…つらいつらいです。

あ:夏梛ちゃん、お名前の割に暑さに弱いものね…私も暑さは大の苦手だから、夏は早く終わってもらいたいって思っちゃうけども…。

か:ですです、しかも今年はそれに加えておかしなおかしな病気の蔓延が収まらないままで、この暑さの中でマスクをするとか意味の解らないことになったりしてますし、より嫌で嫌です…!

あ:本当にその病気は今年になってからずっと収まらないままになっちゃってて嫌だけど、そうなると今年はもう里緒菜さんみたいに引きこもっちゃうのが大正解、になるのかな…?

か:ただでさえ暑い暑い中で外出とかつらいつらいですし、もうそれでいいかもです…!

あ:うふふっ、そうだね、夏梛ちゃん…ティナさん分補充もあるし、それに彩葉さんがとっても大好きなあのかたに教えてもらった『夜、灯す』ってノベル系ゲームも先日からはじめてみたから、それをのんびりやろうかな♪

か:あれあれっ、ノベル系ゲームはもうしないんじゃなかったんです?

あ:基本的にはそうだけど、あのかたから教えてもらった作品、ってなると話は全然変わってくるかな…あのかたのご感想を待とうとも思ったんだけど、購入したからにはやらないって手はないし、私が先にクリアして感想をお伝えするのもありかも。

か:『推しのラブより恋のラブ』ってノベル系ゲームは購入したにも関わらず開封開封すらしていないみたいですけど…。

あ:ま、まぁ、つまり、あのかたのお勧めとかじゃない限り、もうノベル系ゲームは手を付けることはないかな、っていうことだね…!

か:もうもう、しょうがないんですから…ではでは、そろそろいつものいつもの企画をします?

あ:あっ、うん、来月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:来月は9月、まだまだこの暑さが続いて続いてて憂鬱憂鬱な時期ですけど、どんなものが出ます?

あ:うん、こんな感じみたい♪
-----
○4日発売予定
 『すいとーと!(2)』
○8日発売予定
 『もういっぽん!(9)』
○10日発売予定
 『艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト改 舞鶴鎮守府編(21) キラキラ遠征録☆』『艦隊これくしょん -艦これ- 今宵もサルーテ!(3)』
○11日発売予定
 『百合と声と風纏い(3)』『あいらいく俳句(2)』
○12日発売予定
 『あいたま(13)』『つばめティップオフ!(2)』『地球侵略少女アスカ(3)』『私、日常は平均値でって言ったよね!(3)』
○14日発売予定
 『艦隊これくしょん -艦これ- お役立ち!鎮守府調査隊(3)』『艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(16)』
○18日発売予定
 『私に天使が舞い降りた!(8)』『ヒーローさんと元女幹部さん(3)』『ライフル・イズ・ビューティフル(6)』『私の百合はお仕事です!(7)』
○24日発売予定
 『このはな綺譚(11)』
○25日発売予定
 『アニマエール!(5)』『ラブライブ!School idol diary Special Edition(2)』『ラブライブ!School idol diary セカンドシーズン(4) 〜春色☆バレンタイン〜』
○26日発売予定
 『晴れのちシンデレラ(13)』
○29日発売予定
 『ぽちゃクライム!(2)』『行進子犬に恋文を(5)』
-----
【未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○11日発売予定
 『観音寺睡蓮の苦悩』
○25日発売予定
 『あやしびと』『エンとゆかり』
○29日発売予定
 『魔女が恋する5秒前』
-----
か:最近最近にしてはちょっと多め多めに感じられます?

あ:うん、そうかも…それに『このはな綺譚』にはじまり『私に天使が舞い降りた!』『アニマエール!』とアニメ化もしたいい作品もあるし、質のほうも期待できるんじゃないかな♪

か:他にも他にも『あいたま』『晴れのちシンデレラ』とかもありますね♪

あ:あと、これまでは比較的下旬に購入作品が集中してたイメージがあるんだけど、来月は結構満遍なくばらついている感じがするかも?

か:そう言われると、確かに確かにです…今まででしたら中旬までは2〜3冊しかないことも多かったですけど、来月はむしろむしろ下旬が少ない少ないくらいです。

あ:といっても最近は日誌でティナさんの活動記を書く頻度が多くてコミックは溜まり気味だから、発売日とかに無理して購入することもなさそうかな。

か:ですです、来月発売予定な作品の中にもまだ既刊を読んで読んでいないものがあるみたいですから、発売までに読んで読んでおいてくださいね?

あ:わっ、うん、そうだね、夏梛ちゃん…!

か:ではでは、この企画はこのくらいですけど、次は何を何をします?

あ:あっ、うん、さっきお話にも出た里緒菜さん、山城センパイと一緒にちょっと前に放送をしてくれて、そのときに『PSO2』のティナさんに似合う衣装を検討してくれてたの♪

か:『PSO2』は本当本当にティナさんを完全再現させて堪能堪能するためにしている作品ですから、衣装も閃那さんみたいにこだわりこだわっていく感じみたいですね♪

あ:ただ、現状衣装ってお二人が紹介してくれた「コスチューム」じゃなくって「レイヤリングウェア」での組み合わせが主流だから、今日はそっちの検討をしようかなって♪

か:えとえと、コスチュームはそれ単体で成り立っているのに対して、レイヤリングウェアはベースウェアとアウターウェアとインナーウェアの組み合わせを自由に自由にできるんでしたっけ。

あ:うん、ちなみにアウターウェアはコスチューム同様にアイテム扱いで取引とかもできるのに対してベースウェアとインナーウェアは髪型とかアクセサリとかみたいに一度使用するともうそのキャラクター固定になって取引とかはできなくなっちゃうの…あとインナーウェアはよほどのことがない限り見えない感じだから、気にしなくってもいいかな?

か:なるほどなるほどです。

あ:ちなみに、今現在は…
今現在
  …こういう感じの衣装になってるの♪

か:ルシェのルーンナイト、ファンタジーな少女魔法剣士をイメージイメージしているみたいですね♪

あ:アウターウェアは実は他の人が身に着けているのを見かけた「サイドマント」っていうアクセサリーである程度代用できそうで、そのアクセサリーが入手できたらコスチュームのほうでも色々バリエーションができそうなんだけど、ものすごくお高かったから諦めたの…。

か:お高いお高いといってもの日誌で触れました舞空の援ってものほどじゃないんじゃないです?

あ:まぁ、2億程度の価格だからそれの1/4程度の価格っていえば安く感じるけど、それでもティナさんの現在の所持金の半分以上が消滅しちゃうくらいの金額なんだよね…。

か:う〜んう〜ん、一応一応買えないことはないものの、ですか…。

あ:そこまで無理はできないし、ひとまずは今ある手持ちの組み合わせだけでの検討かな…
以前の服装
  …ちなみに今のアウターウェアを入手するまでの結構長い間はこの衣装で行動してたよ♪

か:ベースがルシェっぽく感じますけど、全体的には騎士さまって雰囲気かもです?

あ:その後今のアウターウェアが入手できてから、ちょっとの間は…
少し前の服装
  …この衣装で行動してたの♪

か:なかなかなかなか悪くない感じです?

あ:服自体はむしろこっちのほうが今よりもいいんじゃないかなってくらいなんだけど、ソックスに当たる部分が左右で色違いになってたりチョーカーをつけてたりと、そのあたりが微妙かなって…。

か:今の衣装も胸元のデザインに不満不満があるみたいですけど、総合総合すると今のもののほうが不満は少ない、ということですか…。

あ:アウターウェアは現状これ以上しっくりくるものがないので固定になりそうで、ベースウェアの組み合わせについて、あとは…
その他候補1
  …こんなのとか…
その他候補2
  …こんなのとか…
その他候補3
  …こんなのとか…
その他候補4
  …こんなのもあるけど、今の衣装を上回るほどには至らないかな、ってところかな?

か:なかなかなかなかいい感じのものが揃って揃っている印象もありますけど、どこがどこが不満です?

あ:うん、アウターウェアの中に、ベースウェアによって色が変わるところがあるんだけど、それが今のものとか前に使ってたものとかはきれいな蛍光色になるのに対して、この候補衣装たちはそうはなってない、っていうのが一番大きいかも。

か:あぁ、なるほどなるほどです、言われてみれば…かも、です?

あ:とはいえそこまで大きな問題ではないといえるし、あのかたがこっちの衣装のほうが似合ってます、って言ってくれたりしたら、そっちにするかも♪

か:ところでところで、左のリストなページ数を見ると結構結構な数がありそうですけど、他の衣装は本当本当にティナさんに似合わないんです?

あ:他のは雰囲気は似合ってても足元が微妙とか、かわいい要素が強いとか、水着とか下着みたいな過激なものとかになってくるから、ティナさんが…ってなると、ちょっと違うかな?

か:ティナさんのお胸の大きさで過激な衣装ってなると…た、大変大変なことになりそうです。

あ:う、うん、だから、それは試着の世界だけでとどめておいて、っていうことで…閃那さんは見たがりそうだけど…!

か:と、ともかくともかく、ひとまず衣装は、あのかたからご意見があったり、あるいは今後さらに似合いそうなものに巡り会わない限りは今のままでいきそう、ってことです?

あ:うん、そうだね、ちなみに髪型とかも変更できるわけで…
その他髪型1
  …こんなのとか…
その他髪型2
  …あと学校にいるときのティナさんみたいにリボンでツインテールにしてるのとかもあるんだけど、今の髪型でいる期間が長すぎてこれが一番しっくりくる様になっちゃったから、よほどのことがない限りは今のままかな?

か:なるほどなるほどです…。

あ:あと、髪型によっては…
髪が干渉…
  …髪の毛がマントにめりこんじゃったりすることもあるわけだけど、今の髪型は走ってる時とかは怪しいけど少なくても立ち止まってるときはこういうことにはならない、っていうのも大きいかも。

か:移動時には後姿を見ることが多い多いわけですから、そのあたりも重要重要かもですね。

あ:後姿の際には武器迷彩も重要になるんだけど、今の武器迷彩はデュアルブレード以外は普段見えない状態になるものになってて、デュアルブレードも…
デュアルブレード
  …光の剣っていうティナさんのイメージに合った雰囲気のものだから、問題ないかな♪

か:普段見えない見えないって、どういうことです?

あ:つまり、本来のティナさん同様に本当に使いたいときだけ魔法の力で剣を出す、って感じだね♪

か:そこまでティナさんのイメージにぴったりぴったりの武器迷彩があったんですね♪

あ:うん、それもそのはず…
バルディッシュな武器迷彩
  …ティナさんの魔法なイメージに影響を与えてる『魔法少女リリカルなのは』でフェイトさんが使ってるバルディッシュな武器迷彩だから♪

か:わわっ、そんなものがあったんですね…!

あ:レイジングハートもあるみたいだけど、ティナさんにはこっちのほうが合いそうだから、これでいいかなって♪

か:なるほどなるほどです…ではでは、長く長くなってきましたけど、最後に最後に今現在のティナさんの様子を聞いておきます?

あ:今は主に時間の合うときに緊急クエストを受けるのが中心になってる感じで、昨日はダークファルス【敗者】を難易度ウルトラハードで挑んだけど、他のかたが強かったのもあって時間停止攻撃も一度も受けることなく、むしろエクストラハードで挑んでいたときよりもはやく終わったよ♪

か:【敗者】、それに【仮面】あたりはどういうどういう流れで戦闘をしてけばいいのか、経験経験でだいたい解ってきた感じみたいです?

あ:他のかたが何とかしている、というところがあるかもしれないから断言はできないけど、多分…?

か:致命的に足を引っ張ってしまっているわけではない、というのでしたらいいんですけど…!

あ:あとはストーリーを少しずつ進めてて…
ルーサーさん登場
  …異世界でルーサーさんが出現したりしたよ。

か:確か確か、このルーサーさん、それにこの世界で妹さんらしいハリエットさんはクリスマスver.でパーティに呼べる呼べるんでしたっけ。

あ:緊急クエストなダークファルス【敗者】との戦いがこの異世界で行われてるみたいだから、この先このルーサーさんがどうなるのか、ちょっと怪しいところはあるけど、今のところは特に悪い人ってわけじゃないよ。

か:今発生してる緊急クエストとか、あと期間限定クエストとかはエピソード6まで進んで進んでるのに対してティナさんはまだエピソード5の序盤みたいですから、色々先のことが解ったり、あるいはかえって謎が深まる深まることとかありそうですね。

あ:うん、そうだね…フォトナーとの戦いの演習でシバっていう人と一緒に出てきたヴァルナって人が異世界じゃハリエットさんの副官を務める真面目な人だったり、そもそもそのハリエットさんとシバって人の声が同じっぽかったり…これはストーリーを進めていけば解ることなのかな。

か:『夜、灯す』もありますからのんびりのんびり進めましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、今日はこのあたりまでにしますけど、引き続きティナさん分を堪能堪能してください♪

あ:うん、そしてまた次回の放送もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年08月01日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第17回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:こんにちはっ、パーソナリティで声優の山城すみれと…♪

り:…片桐里緒菜です。

す:今日から8月、今年は梅雨が長引いちゃってるけどそれもそろそろ明けるって思うし、本格的な夏が到来するねっ♪

り:何でそんな嬉しそうなんですか…夏なんて憂鬱なだけじゃないですか。

す:う〜ん、確かに里緒菜ちゃん、それに夏梛ちゃんや麻美ちゃんも夏は好きじゃないみたいだよね…最近の夏は度を越して暑いから、しょうがないっていえばそうかもだけど。

り:全くです…しかも今年はおかしな病気の蔓延が収まらなくて、暑いのにマスク着用を半ば義務化とかひどいことになっていますからなおさらです。

す:あぅ、それは確かに、色んな意味でつらいよね…前回の放送から3ヶ月がたってるっていうのに、状況全然よくなってないし。

り:3ヶ月以来の放送っていいますけど、私たちの放送ってもう何にもテーマはないはずですし、今回はどうしてわざわざこんなことしてるんです…時節柄引きこもるのが最善ってセンパイでも解りますよね?

す:もう、そんなこと言って…えっと、今日はね、本当は普通の日誌でやってもよかったんだけど、画像が多くなりそうだったからいい機会かもってことで私たちの放送でやってみることにしたことがあるの。

り:はぁ、何ですか?

す:この日誌でも日々紹介してるみたいに『PSO2』でティナさんを再現して、ティナさん分を補充して楽しんでるわけだけど、それの重要な要素の一つとして服装があるよね♪

り:まぁ、ティナさん分を補充したいっていうんでしたら、服装もできる限りイメージに近づけたいと考えるのは当然です。

す:うんうん、そのティナさんの服装、最近は色々組み合わせることのできるレイヤリングウェアにしてたんだけど、固定になっちゃうコスチュームでも何か似合うものがあるんじゃないかなってことで、それを探してみることにしたの♪

り:はぁ、でも手持ちの衣装の中で特にこれだというのがないからレイヤリングウェアにしているんじゃないんですか?

す:そうなんだけど…
所持金など
  …幸い新しい衣装を複数購入できるだけのお金はあって、それにレイヤリングウェアと違ってコスチュームは公式サイトで小さな画像ながら何があるのかある程度チェックできたりしたから、それを元に似合いそうなものを購入してみたの♪

り:なるほど、ここでそれを着たティナさんを画像で見てみる、ということですか。

す:うん、そういうこと…よければどれが一番ティナさんに似合ってるかってこととか、ご意見もらえたら嬉しいかもって♪

り:魔法剣で戦う少女魔法剣士なルシェのルーンナイトのティナさんに似合う服装ですか。

す:うんうん、それじゃさっそく、一つずつ紹介してくね♪
ルシェスタイル・レプカ
  …まずこれは、にしてる『七竜2020-2』仕様なルシェの服かな♪

り:ティナさんはルシェのルーンナイトって設定がありますから、ルシェの服にするというのもありですか。

す:あっ、ちなみにソックスとかは変更可能だけど靴は服と一体になってるから、靴を見るのも大事かな?

り:この服装ですと冒険者ってイメージですね。

す:冒険者をイメージするなら…
ネオヴィクトリアル
  …この衣装のほうがよりそれっぽいかもしれないかな。

り:ちなみに首飾りは外し忘れているだけで、服と一体というわけではありません。

す:ルシェの服装といえば…
ミスティックS・レプカ
  …このにしてる『七竜3』でティナさんが着てた服もあるけど、ちょっとシンプル過ぎるかな?

り:この衣装は本来ルーンナイトではなくミスティックなんですけど、『七竜3』の本編中でティナさんはこの服装でしたしフィギュアまで買っていますから、完全にルーンナイトのイメージになっているみたいですね。

す:『七竜』繋がりでいうと…
スチューデントS・レプカ
  …この『2020』で麻美ちゃんが着てた仕様の制服や…
スチューデントS・UE77F
  …この『3』で彩菜さんが着てた仕様の制服もあるね♪

り:ゲームをはじめてすぐの頃はこの『3』の制服をティナさんは着ていたみたいですけど、ちょっとシンプル過ぎますか?

す:というより、制服よりも魔法剣士感を出してみたいっていうところで、ファンタジーな雰囲気を出しててある程度そういうイメージでも通りそうなものとして…
ソニア・レプカ聖龍
  …これとか…
フローの筆頭装束
  …これとか…
ブレイズプレイヤー
  …こんな感じのものがあったよ♪

り:確かにファンタジーな雰囲気ですけど、魔法剣士としてはどうなんでしょう…閃那さん風に言えば魔法少女ティナさん、ですけど。

す:あと、多少シンプルなものとして…
ドリーミィメロディ
  …これとか…
プリエールラヒト
  …こんな感じのがあって、アクセサリとしてマントをつけるくらいはできるから、それで多少はそれっぽくなるかもしれないかな?

り:なるほど、確かにマントはつけたいかもしれないですね。

す:マントというか、袖のある服を羽織ってる…
ヤスミ8000C服
  …こういうのもあるけど、これはちょっと靴が機械的すぎてティナさんっぽくないかも。

り:こういう服の着方、結構悪くないって思うんですけど、残念ですね。

す:ある程度イメージに合いそうなコスチュームはこんなところで…
クレインマリー
  …おまけとしてこんな服もあるよ♪

り:これはまた…戦闘には合わなさそうな服ですね。

す:ちなみに、現状のティナさんの服装は…
現状
  …こんな感じになってるけど、どれが一番ティナさんのイメージに近いかな?

り:なかなか難しいですね、魔法少女っていうんでしたら…
ティセちゃん
  …ティセちゃんがなのはさんの服を着てる様なことはできないですか?

す:う〜ん、なのはさんとフェイトさんとはやてさんのバリアジャケットは存在するけど、ティアナさんはないからダメかな。

り:武器迷彩は魔法剣形態のあるバルディッシュにしているみたいですけど、それでは仕方ないですね。

す:本当は手持ちのレイヤリングウェアで同じことをしたり、髪型とかも見ていこうかなって思ったんだけど、そこまで長々としちゃうと里緒菜ちゃんが疲れちゃうかもしれないから、このくらいにしとこっか♪

り:それはありがたいです…一応、その『PSO2』自体はどうなっているのか聞いておきましょうか。

す:うん、今は8周年記念バッヂ集めをしてるけど、もう目標達成はまず間違いないから毎日のオーダーが達成できる2〜3周でとどめてるみたいだね♪

り:そういうの慢心っていいそうですけど、まぁいいです。

す:あとは緊急クエストでダークファルス【敗者】と戦ったりしたみたいだけど、最近の傾向から難易度ウルトラハードで挑んでみたみたい?

り:それは…大丈夫だったんですか?

す:最近やっとどう攻撃すればいいのか何となく解ってきた感じで、序盤は他のかたがたの攻撃傾向を見る限り手を集中攻撃→腕を集中攻撃→「未知の事象だと!?」となったらコアらしきものを集中攻撃、の流れでいい、はずかな?

り:あくまで体感ですか…。

す:それで、時間停止攻撃をしのいだ後は、上部にある4つの宝玉を集中攻撃して全て破壊すると「未知の事象だと!?」が発生しないと攻撃できないコアを攻撃可能となるのであとはそこを集中攻撃…うん、こっちは多分間違いないっていえそうかな?

り:弱点そうな部位を常に攻撃できる様になるっていうんですから、それは問題なさそうです。

す:その難易度ウルトラハードで挑んでみたときは、他のかたがたが強かったのか時間はエクストラハードとそう変わらなかったかな…4回くる時間停止攻撃は3回回避できて1回はエトワールのスキルでしのいだから、毎回このくらいでいければいいかも♪

り:でも、ティナさんとしては【敗者】はあんまり好きじゃないみたいです…【仮面】や地球を救う緊急クエストのほうがいいみたいですね。

す:ティナさんの立場を考えると地球を救う緊急クエストが一番イメージにも合ってるし、【仮面】は純粋に戦いやすい感じで…
ダークファルス【仮面】撃破
  …ついさっきも偶然遭遇できたから、難易度ウルトラハードで挑んでみたよ♪

り:さっきって、朝の5時みたいですけど…。

す:そういえば今回、光が集中する攻撃で戦闘不能どころか一切ダメージを受けなかったんだよね…他のかたも誰も戦闘不能になってなかったし、無効化とかされたのかな?

り:【敗者】も剣を破壊すればダメージなしですし、エスカファルス・マザーも周囲の物体を全破壊すればダメージなしですし、それに今発生している8周年記念のダンジョンの最後に出現するボスも何かは解りませんけれど何かをしたら全体大ダメージ攻撃を消滅させられるみたいですから、同様に光に対する攻撃に成功したってことなんじゃないですか?

す:う〜ん、多分そんなとこなのかな…次に挑むときにどうなるかしっかり見てみようかな?

り:まぁ、とにかくティナさん分補充が第一ですから、イメージに合う服を着て、日々楽しんでください。

す:うんうん、そうだね…あと『アルピエル』のほうは、昨日は昨日は模擬テストなどでよくお見かけする、いわゆるナビゲーター役なエメラルディンさんのお誕生日だったんだけど、その日限定で結構いいプレゼントがもらえて、毎日はお見かけしないものの数日刻みでお見かけするかたがたがきてたから一安心だったかな♪

り:でも、自由掲示板の最新の書き込みといい、週末になると人の減少傾向に拍車がかかることといい、やっぱりさみしさを感じますね。

す:あぅ、一応明日はミニミニイベントを実施予定だから、少しでも多くのかたに参加してもらえると嬉しいかな、って…こんなあたりで、今日の私たちの放送は終わりかな♪

り:次の放送がいつになるかは解りませんけど、おかしな病気が終息してるといいですね。

す:うん、それは本当に、みんなくれぐれも健康には気をつけて…そういえば私立天姫学園などで利用してた魔法のiらんどがいつの間にかホームページ機能を廃止してたりして時の流れを感じちゃったけど私たちの放送は変わらないから、またね♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年07月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第127回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:梅雨になって大雨が多くなってますけど皆さんは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、おかしなおかしな病気も収まる収まる気配がないですし、つらいつらいです…。

あ:何にもできないのがつらいですけど、せめて皆さんがご無事でいらっしゃることを願います…!

か:ですです…!

あ:そんな中、ちょっと前に新聞でびっくりしちゃったニュースが載ってたっけ。

か:何です何です…悪い悪いニュースです?

あ:ううん、病気とかそういう悪いニュースじゃなくって、水樹奈々さまがご結婚されたっていう…そのこと自体と、それが新聞に載るっていう、二重の意味で驚いちゃったの。

か:わわっ、それは確かにびっくりびっくりかもです…でもでも、おめでたいことです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:そういえばそういえば、結婚っていったら、すみれセンパイがウェディングドレスを着てる着てるそうです?

あ:あっ、うん、この…
すみれさん
  …『アルピエル』の世界でのことだね♪

か:たまたま衣装が売って売ってたんでしたっけ…でもでも、確かに素敵素敵です♪

あ:山城センパイは物語のほうでも実際にウェディングドレスを里緒菜さんと一緒に着たことあるから、この衣装も実はそこまで的外れとかじゃなかったりするの♪

か:なるほどなるほどです…その『アルピエル』のほうには新たに新たに真綾さんも加わったみたいです?

あ:うん、山城センパイのレベルが50になって装備も渡せたし、のんびり使っていけたらいいな、って♪

か:ですです、そんな『アルピエル』のほうは、明日交流会をする予定です?

あ:うん、どのくらいの人がきてくれるか解らないけど、一応1年ぶりくらいに企画してみて…とにかくクイズの問題を考えておかないと…。

か:わわ、まだ考えて考えてなかったんですか…大丈夫大丈夫でしょうか。

あ:か、簡単なものにするつもりだから、多分大丈夫、なはずだよ…!

か:でしたらでしたらいいんですけど…衣装といえば、『PSO2』のティナさんのものも先日変更変更したみたいです?

あ:うん、今は…
現在のティナさん
  …こんな感じで、胸のあたりのデザインがちょっと微妙だけど、それ以外はいい感じだって思うの♪

か:ではでは、この衣装で落ち着きそうです?

あ:今のところはそうなりそうだけど、もちろんもっと似合いそうなのに巡り会えたらそのときはまた変更になるって思うよ♪

か:ですです♪

あ:これまでも結構衣装を変えてきてるし、今までのものやそうじゃなくっても手元にあるものを見較べてどれが一番似合ってるかっていうのを見てみるのもいいかも♪

か:今日はその企画をしてみます?

あ:ううん、今日は別にしたいことがあるし、これはせっかくだからまた次回以降の企画に取っておこうかな、って♪

か:なるほどなるほどです…そのティナさんの活動のほうはどうなってます?

あ:今は8周年記念コインっていうのを集めるために期間限定の演習に、人が集まってたら行ってみてるの…ダークファルス戦では後半にも機銃で攻撃できるってことが解ったし、難易度エクストラハードなら問題なさそうかも♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:機銃は人気があって先にお二人向かう場合は遠慮してるけど、ね…ただ、スーパーハード以下は人が全然いなくって、エクストラハードでもときどき集まらないことがあって、そのときにはさらに上のウルトラハードに行くしかなくなってるの…。

か:あぅあぅ、そうなんですか…。

あ:一応ウルトラハードでも戦闘不能にはならないけど、でもどこまで戦力になってるかかなり微妙な気がして、できればエクストラハード以下でやりたいかな…。

か:う〜んう〜ん、皆さん皆さん上級者ばかりなんでしょうか…。

あ:難易度が一番低いハードなら一人で踏破できるんじゃないかなって一回やってみて、確かに問題なく終えることはできたんだけど、ここのマップって二手に分かれて敵を倒してく箇所が2回あって、それを一人で両方とも全滅させないといけないから、その意味でつらいかな、って…。

か:そのあたりは無理は無理はしないでいいと思います!

あ:うん、記念コインはボーナスキー東京(虹)がもらえる1700枚まで集めたいところだけど、さすがにちょっときつそうかもしれないし、なんとかできる範囲で…かな。

か:逆に逆にいえば、1700枚以上は集めてもそこまでそこまで意味はなさそうといえます?

あ:あと、このクエストは希少種がたくさん出るみたいで、希少種を探すオーダーが一気に進んで、…
希少種オーダー
  …ついに、残りは2種だけになったよ♪

か:わわわっ、希少種オーダーなんてはじめてはじめて見たときは絶対絶対無理だって思って思ってましたけれど、もうあと2種まで減って減ってたんですね♪

あ:うん、ただここまで残ってるだけあって、その残り2種は遭遇する機会がないんじゃないかなってくらいの敵かも…。

か:う〜んう〜ん、でもでも…そのその、画像のメッセージを見ると、トレイン・ギドラン以上に遭遇しなさそうなビッグヴァーダーの希少種をちょうどちょうど達成達成してません?

あ:あっ、これは今朝起きてすぐ、サポートパートナーの皆さんを送り迎えしようとしたら惑星リリーパで3種の緊急クエストがちょうど発生してて、そこでビッグヴァーダー討伐を選んでたら遭遇できたの♪

か:それは運がよかったよかったです♪

あ:うん、あとダークファルス【敗者】な緊急クエストの時間停止攻撃も回避率自体は50%くらいにとどまっちゃってるんだけど、その場合それに加えてエトワールとウォンドのスキル1回ずつで戦闘不能を防げてるから、最悪でも攻撃事態の回避成功率50%を維持できてれば復活の必要性が出て他のかたにご迷惑をかけちゃう、って事態は避けられそう♪

か:調子の調子のいいときにはスキルなしで完全完全に回避できることもあるみたいですし、できる限りそうしていきたいですね♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…ただ、緊急クエストとしては【敗者】よりエスカファルス・マザーやデウスエスカとの連戦とか邪竜と戦ったりするもののほうが楽しいから、後者が減っちゃって前者ばっかりになっちゃってるのはちょっと残念かも。

か:今日の23時からはその地球を救うクエストを久しぶり久しぶりにできそうです!

あ:あっ、確かにこれは本当に久しぶりかも…23時くらいしか予告されてる緊急クエストを受ける機会がないから、これはありがたいかも♪

か:ともかくともかく、確かに地球を救ったりドラゴンと戦うほうが本来本来のティナさんらしくもありますしね…それにしても、もう結構な種類の緊急クエストに遭遇遭遇してるんじゃないです?

あ:そうだね、時間が予告されててたくさんやってるものから偶然一回やっただけってものまでたくさんあるし、これもまたいずれ企画でどういうものに遭遇したのか紹介してみてもいいかも♪

か:でもでも今日は別の別の企画をするんですよね…と、前置きが随分随分長く長くなっちゃいましたけど、そろそろいつものいつもの企画へ行きます?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、来月発売予定なコミックを見ていくね♪

か:来月は8月、一番一番暑くて暑くてつらいつらい時期ですけど、どんなどんなものが出ます?

あ:うん、こんな感じみたい?
-----
○6日発売予定
 『ヒトゴトですから!(2)』『レーカン!(11)』
○7日発売予定
 『不揃いの連理(3)』
○11日発売予定
 『シロップPURE おねロリ百合アンソロジー』
○中旬発売予定
 『すいんぐ!!(2)』
○20日発売予定
 『ひまわりさん(11)』
○24日発売予定
 『ふたりべや(8)』
○26日発売予定
 『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(7)』『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱(5)』『Dear NOMAN(2)』
○27日発売予定
 『海色マーチ(2)』『新米姉妹のふたりごはん(8)』『三ツ星カラーズ(8)』『となりの吸血鬼さん(7)』『NEW GAME!(11)』『ゆゆ式(11)』
-----
【未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○27日発売予定
 『缶乃短編集 無職とJK』『合格のための!やさしい三角関係入門』『むすんで、つないで。』
-----
か:う〜んう〜ん、やっぱりやっぱり、ちょっと少なく少なく感じられます?

あ:毎日読まなきゃいけないってこともないし、お金の負担とかのことを考えてもこのくらいでちょうどいいかも、とは思えるかも…あんまりちゃんと見て買ってないから絶対見落としはあると思うけど、それはもう、縁がなかったってことで諦めるしかないかな、って…。

か:確かに確かに、あるもの全部全部買うのは、本来の麻美の資産でしたら可能可能そうですけど、無理は無理はいけません…それでそれで、来月は、数はともかくともかく質のほうはどうですどうです?

あ:ぱっと見た感じ『Blooming Clover』『鎮守府目安箱』に『海色マーチ』『新米姉妹』『不揃いの連理』や『ふたりべや』、さらに『三ツ星カラーズ』『となりの吸血鬼さん』まであるから、質はかなり高い、期待できる作品が多いって思うよ♪

か:それはよかったよかったです…けど、前回の放送でも『Blooming Clover』はあったみたいです…。

あ:発売延期になっちゃったみたいだね…あぅ。

か:あとあと、これはあんまりあんまり大きな大きなことじゃないですけど、先月まできらら系の作品を発売日のトップに持ってきてたり、第1巻の作品も枠を設けて設けてませんでした?

あ:そうなんだけど、もうきらら系ってだけで特別扱いするのもどうかなって思っちゃったから、他のコミックと同じ様に扱うことにしたの…来月の『海色マーチ』とか、いいものはやっぱりいいから問題ないって思うよ♪

か:ではでは、この企画はこのくらいにして…冒頭冒頭で触れたティナさん関連のことをしないで、今回は何を何をするんです?

あ:7月になって夏のアニメがはじまってるはずだから、購入した、あるいは購入予定の作品を見ていこうかな、って♪

か:なるほどなるほどです、いつものいつもの企画ですか…それでしたら前置きもいりませんし、さっそくさっそくいってみましょう。

あ:うん、今の時点だとこんな感じになってるみたい?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
 ○『キルラキル(現在視聴中)』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ひとりぼっちの○○生活(DVD購入継続中)』
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 何もなし(1作品抹消)
-----
【2019年秋期放送】
 『ぬるぺた』
 『どるふろ -癒し編-』
-----
【2020年冬期放送】
 『恋する小惑星』
 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【2020年夏期放送】
 何もなし
-----
【2020年秋期放送予定】
 ○『安達としまむら』
 ○『ご注文はうさぎですか?(第3期)』
-----
【2021年冬期放送予定】
 ○『のんのんびより(第3期)』
-----
【それ以降で放送時期不明かつ購入予定な作品】
(気になるけれど内容次第で諦めの可能性あり)
 ○『艦隊これくしょん -艦これ-(第2期)』
-----
【よく解らない作品】
 『ぷそ煮コミ』
 『少女☆寸劇 オールスタァライト』
-----
か:つまりつまり、今のところは前期に続いて今期も何も何もなさそう、ってことです?

あ:うん、そうなるかな…来期以降はまたいくつか購入がほぼ確定なものがあるけど。

か:今ですと、購入にもちゃんとちゃんとした基準があるんでしたっけ?

あ:そうだね、彩葉さんがとっても大好きでお世話になってるあのかたなど信頼できるかたにおすすめしてもらったりしたか、原作やコミカライズ版がとってもよかったか、第一期がとってもよかった、が原則かな?

か:最近最近ですと『防御力』『ぬるぺた』とかがはじめの、『小惑星』が二番めの理由、ってことです?

あ:うん、逆に第1期は購入した某きらら系作品あたりはそれでもういいかなってなっちゃって、原作もろとも「なかったこと」にすることにしたりしたけど…。

か:わわっ、随分随分思い切ったことするんですね…。

あ:その作品とか、あと某アウトドアなものとか某スポーツのものも原作自体「なかったこと」にしたりと、はじめの企画のときにも言ったけどきらら系って理由で特別扱いすることは、もうないかなって…。

か:なるほどなるほどです…無理に無理に合わない作品を読んだりするのは何のためにもなりませんし、しょうがないです。

あ:と、原則はそうなんだけど、やっぱり2期連続で何もないっていうのはちょっとさみしいから、の放送で紹介した、購入してないけど気になってる作品を一つ、買ってみたの♪

か:え…えぇっ、そ、それはそれは、いいんです?

あ:今までの傾向から、多分外れはないかなって判断だから、大丈夫…だと、思うよ?

か:でしたらでしたらいいんですけど…それでそれで、何を何を買ったんです?

あ:第一候補は『プリンセス・プリンシパル』だったんだけどそれはboxが見つからなくって、次点でboxのあったものを購入したの。

か:過去作をboxや総集編的な劇場版のない状態で買うのはつらいつらいですし、それはしょうがないかもです…それでそれで、何を何を買ったんです?

あ:それは観終わって日誌で紹介するまでのお楽しみ、かな…あ、でも上のリストにはもう加えてあるよ♪

か:ということはに観てる『ブレンパワード』みたいな『スパロボ』由来な古め古めのものじゃない、ってことですね。

あ:う〜ん、実のところ大本をたどれば『スパロボ』由来でいきついた作品、ではあるけど、ね♪

か:なるほどなるほどです…でもでも、リストを見る限り来期以降はまた購入作品が、それも1クールに複数複数あったりしますし、これ以上の無理はしないでしないでくださいね?

あ:劇場版の『ハイスクール・フリート』も予約してあるし、そうだね…あ、でもおすすめな作品が前期や今期、あるいは来期以降にあれば前向きに検討しますから、何かあればよろしくお願いします♪

か:ですです…ではでは、今回の放送はこのくらいにしましょう♪

あ:おかしな病気が収まらないうえに暑さもひどくなってくる、とってもよくない状態ですけど、また次回もよろしくお願いします♪

か:次回も皆さんが元気で元気でいてくださることを願って願ってます♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年06月06日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第126回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:今年になってから毎月放送をするたびに状況が悪化していたあの病気も、ようやく先月よりは好転したといえそうでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:ですです、状況は確実確実に好転しているとはいえます…けどけど、ちょっと油断したらまたすぐにすぐに元に戻っちゃいそうですし、気をつけないとです!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それに、自粛などが長引いた影響で皆さん、特に彩葉さんがとっても大好きなあのかたの生活に深刻な影響が出ていないか、とっても心配です…。

か:あぅあぅ、本当本当にそうです…でもでも、便りがないのは元気な証拠といいますし、大丈夫大丈夫だと信じましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、今日はまずは昨日いただいた拍手のお返事からするね♪
-----
【拍手のお返事】
10:19(昨日)/骨董屋さま>
わざわざの拍手、それに緊急クエストのドロップアイテムについてお教えくださり、ありがとうございます…実のところ入手できる装備は重要視していない、というよりも何が入手できるのか全然把握していませんので、楽しさ重視でやはり基本はエクストラハードにしておこうと思います。
戦艦大和なクエストへのお誘いもありがとうございます…今日は23時前に行けると思いますけれど、ただ23時からのフォトナー艦隊との緊急クエストを3回実施すると何かアイテムがもらえる様子ですので、それを実施したあと、23時30分くらいからでしたら大丈夫です…夜更かしできる準備はしておきますので、ご都合が大丈夫そうでしたらよろしくお願いします。
-----
か:これは『PSO2』のお話ですね…やっぱりやっぱり、ティナさんが好きで好きで気持ちを抑えられない状態はまだまだ続いて続いてます?

あ:うん、それはもう…
ティナさん
  …やっぱりとっても素敵で、そのティナさんについての想いについてはまた後で触れる機会があるかな?

か:そうなんです?

あ:うん、それでその『PSO2』のほうなんだけど…
ティセちゃん
  …ちょっと我慢できなくって、思い切ってまた少しお金を使って、サポートパートナーとしてティセちゃんを登録してみたの♪

か:えとえと、ティアさん、閃那さ…せんにゃさんに続いて3人め、っていうことです?

あ:うん、実のところ実用的なことを考えると2人でも探索は十分間に合ってるから必要なかったんだけど、やっぱり小さな子がデフォルトなサポートパートナーにティセちゃんはいたほうがいいかな、って思って♪

か:ティナさんの妹さんってことでしたっけ…この服装は、『魔法少女リリカルなのは』のなのはさんです?

あ:ティセちゃんは魔法少女そのものだから、これにしてみたよ♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:これで、サポートパートナー3人で4人パーティを組むこともできるね…問題といえば、性格は「無邪気」しか合うのがなさそうで閃那さんと重なっちゃう、ってところかな…。

か:う〜ん、他に合いそうな性格もないですし、仕方仕方ないです…あとあと、パーティはそうはいってもパートナーカードをもらえたかたがたを呼ぶ機会のほうが多い多いですよね?

あ:そう、かも…少なくても好感度が上がりきるまではそうだね♪

か:ストーリーを進めると呼べる様になる人もいるみたいですけど、そのストーリーも少しずつ少しずつ進めて進めているんです?

あ:うん、今はエピソード4、もうすぐ月面でのマザーとの決戦になりそうなところだけど、ここまでは概ね予想通りの展開な流れになってるかも。

か:そうなんです?

あ:うん、コオリさんはやっぱり説得できたし、それに今の雰囲気だとアースガイドの指導者はに最新作をしてる『七竜』での似た組織なムラクモ機関の元総長な人竜Mと重なるところが多すぎて似た様なことをしそうな雰囲気がかなり強まってきたし…。

か:もうすぐもうすぐ一つの山場になりそう、ってことですね。

あ:そうだね、今のところマザー・クラスタのおじいさんがとってもかっこよくってアークスにおけるヒューイさんに並ぶかもしれないくらいだから、無事でいてくれると嬉しいかな。

か:マザー・クラスタの人は映画監督や仲のよかった女の子お二人と、エピソード3までにはない感じで普通に普通に死んじゃってるみたいですから、どうなるでしょう…。

あ:あっ、そういえば、あと大したことじゃない…とはちょっと弊害が出たから言いづらいけど、今までストーリーはストーリークエストって項目を選択しない限りは他のところに出てこなかったんだけど、今回はサブストーリーが普通にロビーとかショップエリアを歩いてると突然出てきちゃって、意図しないタイミングで出てこられちゃったものだから危うく23時の緊急クエストに行けなくなっちゃうところだったの…。

か:う〜んう〜ん、今までサブストーリーはあまり残して残していませんでしたからロビーとかでそういうことが起こらなかったのかもですね…急いで急いでいるときに突然突然出てくると確かに確かに厳しい厳しいですし、サブストーリーはなるべくなるべくはやいはやいうちに消化しておいたほうがいいのかもです。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…!

か:ですです…ではでは、そろそろいつものいつもの企画をしてみます?

あ:うん、来月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:来月は7月、はやくもはやくも今年も半年を過ぎ、暑い暑い嫌な嫌な季節に突入突入してしまいますけど、そんな来月はどんなどんなものがあります?

あ:うん、こんなものがあるみたい♪
-----
○8日発売予定
 『もういっぽん!(8)』
○10日発売予定
 『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(3)』
○17日発売予定
 『ささやくように恋を唄う(3)』『鬼桐さんの選択(3)』
○22日発売予定
 『同棲生活(3)』
○27日発売予定
 『私を球場に連れてって!(3)』『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(7)』『ごっどちゃんず(2)』『罠ガール(5)』
○31日発売予定
 『citrus+(2)』『きみが死ぬまで恋をしたい(3)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
○9日発売予定
 『中央線沿線少女』
○27日発売予定
 『星屑テレパス』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
○17日発売予定
 『ふたごわずらい』『ゆりづくしの教室で』
-----
か:相変わらずちょっと少ない少ないです?

あ:う〜ん、そう、だね…でも『Blooming Clover』や『鬼桐さん』あたりがあるから、質は十分じゃないかな♪

か:きらら系は少ない少ないですけど、第1巻な作品もありそうですし、悪くは悪くはなさそうです?

あ:もちろん、私のチェックもだいぶ甘くなってきてるし、何か見落としがありそうな気もするけど、そういう場合はもうしょうがないかな、っていうことにしようかな…って。

か:そんなそんなことでいいんです?

あ:う〜ん、最近のこの日誌はティナさんの活動記の頻度が高くって、実はコミックについては未読なものが溜まってきてる状態にあるから、このくらいでも読むものがなくなるってことはなさそうかも。

か:わわっ、そうなんです?

あ:うん、今現在手元にあってまだ未読な作品、このくらいあるから…。
-----
○『宝石省の新人(2)』
○『タベモノガタリ(2)』
○『おりたたぶ(2)』
○『ストロベリーパルフェ』
○『あなたと私の周波数』
○『さんむすび!』
○『彼女のイデア(2)』
○『田所さん(1)』
○『はなにあらし(7)』
○『完璧麗華さまは友達作りがおヘタ(1)』
○『不条理なあたし達(2)』
○『スクールゾーン(3)』
○『女子校だからセーフ(1)』
○『ハルメタルドールズ(1)』
○『軍艦春日回航記』
○『北陸とらいあんぐる(6)』
○『セメルパルス(1)』
○『メジロバナの咲く(1)』
○『行進子犬に恋文を(4)』
○『みわくの魔かぞく(1)』
○『佐藤さんはPJK(2)』
○『ひだまりスケッチ(10)』
○『私の百合はお仕事です!(6)』
○『一畳間まんきつ暮らし!(1)』
○『下を向いて歩こう(1)』
-----
か:う〜んう〜ん、これは…結構結構ある、といえるかもですね…。

あ:この順番は今のところ読んでみようかなって順番だけど、もちろんここに随時新刊が入ってくるから、下のほうにある作品はいつ読めるか、今のところ全く目途が立たない感じ、かも?

か:あっ、でもでも、その作品の新刊が来月来月出る、ってなったら優先優先して読むんですよね?

あ:うん、それはもちろん♪

か:なるほどなるほどです、ではでは一安心したところでこの企画は終えますけど、次は次は何をします?

あ:未読な作品を紹介したので一つの企画として成り立ちそうだし、あとは軽くお話を…夏梛ちゃん、今日ここへきて、何か気づいたことってない?

か:気づいたこと、です…う〜んう〜ん、何です何です?

あ:うん、この日誌のサブタイトルを昨日からひそかに変えてみたの♪

か:えとえと…あっ、本当本当です、「あさかな日誌 asamina-kanasama diary」でしたはずですのに「ティにゃさん活動記+」になってます!

あ:つまり、ティナさんのことがやっぱり好きで好きでたまらなくって気持ちが抑えられなくなっちゃってるから、日誌の名前も変えちゃったの♪

か:放送の冒頭冒頭で触れてたのはこういうこういうことでしたか…記事自体もティナさんの活動のことが多め多めになってきてますし、実情実情に合っているともいえます?

あ:うん、でも日誌のタイトルから私たちの名前が消えても、この放送は変わらず実施していくから安心してね、夏梛ちゃん♪

か:でしたらでしたらよかったよかったです♪

あ:あと、『PSO2』のティナさんの活動の陰に隠れがちだけど、『アルピエル』での私の活動も書くことがあるときは書いていくから…一応、日誌で両方紹介するときは『アルピエル』のほうを先に取り上げてるし♪

か:あちらはかなりかなり人が減って減ってきてさみしいさみしい感じみたいですけども、大丈夫大丈夫です…?

あ:う、うん、いつもきてくれてた人がこなくなっちゃったりと日々さみしさは覚えるけど、でもまだ見知ったかたが全然いなくなっちゃったとかそういうことはないから、まだ、多分…一応、どうにもならなくなっちゃうまではちゃんといることにするよ?

か:ミニミニイベントも企画企画してますし、無理のない範囲でやってください♪

あ:うん、ありがと、夏梛ちゃん…それじゃ、今日の放送はこのくらいかな、また次回もよろしくお願いします♪

か:おかしなおかしな病気の影響が色々あるかもですけど、皆さんが日々ご無事にご無事にお過ごししていることを願って願ってます…また次回も元気に元気にお会いしましょう♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年05月13日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第125回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:例の病気が蔓延しはじめてからもう数ヶ月経ちますけど状況が全然よくならなくって色々不安です、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、その病気は本当本当に、病気自体もそうですけど、色々自粛することによって皆さんの生活にも大きな大きな影響を与えちゃっているのがつらいつらいです…。

あ:お仕事ができなくって収入が、っていうかたも多いと思いますし、彩葉さんがとっても大好きなあのかたがご無事でいらしてくださるかとっても心配です…大丈夫だと、陰ながら願っています…!

か:ですです…!

あ:私のほうは、こうやって夏梛ちゃんと一緒にいられていますし、それに日々ティナさん分を補充できていますので何とか元気にやれています♪

か:『PSO2』のティナさんのこと、この日誌でもたくさんたくさん触れて触れていますものね?

あ:うん、だってやっぱり…
ティナさん
  …ほぼイメージ通りのティナさんを再現してそのティナさんで戦ったりできるんだから、それだけで十分満足しちゃうから♪

か:本当本当、閃那さんみたいな状態ですね。

あ:私、というより彩葉さんの中で特に好きで好きで気持ちを抑えきれないってくらいのかた、今はティナさんになってるからしょうがないかな…ちなみにその前はすみれさん、私、彩菜さん、叡那さんっていった感じだったみたいだけど、ティナさんは次につながる人が特にいないこともあってもうずっとこの気持ちが続くかも?

か:麻美が好きで好きで我慢我慢できない、って状態も相当相当長く長く続いたみたいですものね…その気持ちが物語の更新に繋がって繋がってたみたいですけど、最近最近はティナさんのお話、更新更新できてません?

あ:う〜ん、『PSO2』のティナさんが完璧すぎてそれで満足しちゃってる、ってところがあるのかも…。

か:なるほどなるほどです。

あ:それで、夏梛ちゃんは私のこと、好きで好きでしょうがなかったりするのかな…私は、もちろん夏梛ちゃんのことそう思ってるよ♪

か:あ、あぅあぅ、そ、それはそれは…ほ、ほらほら、そろそろ企画をはじめましょう!

あ:もう、夏梛ちゃんったら、しょうがないんだから…♪

か:えとえと、ではでは来月発売予定のコミックを見ていきます…!

あ:えっと、梅雨に入る6月発売予定のコミックはこんな感じみたい。
-----
○10日発売予定
 『Still Sick(3)』
○12日発売予定
 『スローループ(3)』『邪神ちゃんドロップキック(15)』
○13日発売予定
 『ゆりでなる・えすぽわーる(2)』
○15日発売予定
 『神絵師JKとOL腐女子(2)』『かくれイタリアン(2)』
○18日発売予定
 『羽山先生と寺野先生は付き合っている(3)』『ハロー、メランコリック!(2)』
○26日発売予定
 『艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト改 舞鶴鎮守府編(21)キラキラ遠征録☆』『熱帯魚は雪に焦がれる(7)』『罠ガール(5)』『私以外人類全員百合(2)』『DarkArtsMaster -黶き魔法使い-(2・3)』
○27日発売予定
 『いきのこれ!社畜ちゃん(6)』『今日、小柴葵に会えたら。(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
○26日発売予定
 『トールさんの通り道』『紡ぐ乙女と大正の月』
-----
【その他未知数ですが気になります?】
○26日発売予定
 『終末世界百合アンソロジー』
○27日発売予定
 『雨でも晴れでも』
-----
か:数が少なく少なく感じられるのは、例によって今までより数自体を絞って絞っているみたいですからしょうがないですね。

あ:うん、過去に既刊を読んでるもので何冊か新刊はあったけどそれらは控えることにしたから…。

か:それにしれも、きらら系は…既刊は何も何もないんです?

あ:一応4コマじゃないほうに『スローループ』はあるけど…そ、それに、第1巻な作品は2つあるから、まずはいいんじゃないかな?

か:う〜んう〜ん、他の作品も、そこまでそこまでぴんとくるものがない印象受けちゃいますね…。

あ:でも、読んだらやっぱり面白いって作品はたくさんあるし、来月もそうなるって期待していいと思うよ♪

か:ですです…でもでも、現状現状未読な作品がかなり溜まって溜まってきてるみたいですから、それの消化もしてくださいね?

あ:わっ、ティナさんのことを書く日が多くて確かにコミックを読む日は減少傾向だけど、とにかく解ったよ…!

か:でしたらでしたらいいです…ではでは、この企画はこのくらいにして、次は何を何をします?

あ:うん、前回の放送など定期的に購入した、あるいはする予定なアニメ作品をこの放送で取り上げてて、この購入作品っていうのは基本的には新作を予約して購入してるわけだけど、ときどき過去の作品を色々な理由で購入することもあるの。

か:最近最近ですとこの『少女終末旅行』とかです?

あ:うん、さらに完結編がそれと一緒のクールだったみたいなこの『結城友奈は勇者である』とかもそうだったわけだけど、でも基本的に過去の作品はお金とかの問題もあってなかなか手が出なくって、購入はあくまで例外って感じになってるの。

か:新作新作もお金の問題で購入は極力極力抑えようってなってますし、しょうがないです。

あ:でも、そんな中でも現状じゃ購入は難しいけどもしも総集編的な劇場版とか、安価な廉価版があったりすれば積極的に購入したいかも、って考えることはあって…実際、後々にそういう劇場版、あるいは廉価版boxが出ることってあるから。

か:ですです、総集編的な劇場版は物足りない物足りないところはあるかもですけど、気軽に気軽に作品に触れられるっていうのは大きな大きな利点です♪

あ:ということで、今回はそういうのが出たら購入するかも、って秘かに思ってる作品たちを上げてみようと思うよ♪

か:上がった作品たちが出たら本当本当に購入するんでしょうか。

あ:う〜ん、価格次第かな…ともあれ、ひそかに気になっててそういう機会があれば購入したいかなって思ってる作品、頭に浮かぶ限りではこんなところかな?
-----
○プリンセス・プリンシパル
○となりの吸血鬼さん
○ガヴリールドロップアウト
○キルラキル
○聖戦士ダンバイン
○ガン×ソード
○勇者王ガオガイガー
-----
か:思ったより少ない少ない…っていうべきなんでしょうか。

あ:もしかすると今思い出せないだけで他にもこんな作品もあったっけ、ってなることもあるかもしれないけど、まずはこんなところかな?

か:それぞれどうしてどうしてそうなってるのか教えてもらえます?

あ:うん、『プリンセス・プリンシパル』はとあるかたのお勧めがあったりコミカライズ版が面白かったことから、『となりの吸血鬼さん』『ガヴリールドロップアウト』は原作が結構好きだけどお金の関係で購入を見送ったことから、『キルラキル』は色々共通点があるらしい『天元突破グレンラガン』『プロメア』が面白かったことから、『ダンバイン』から『ガオガイガー』までの4作品は『スパロボ』で知った作品の中でも特に気になった作品たちだから、かな♪

か:『スパロボ』由来の作品は結構結構積極的に劇場版を購入購入してますものね…廉価版も『ブレンパワード』は購入購入したんでしたっけ。

あ:うん、そういうのが出ていなさそうなものの中で特に気になる作品が今回あげた3つ、だね…ちなみに機動戦士なシリーズは概ね観れてたりするから大丈夫だよ。

か:お金の関係で諦めた作品たちは…『ガヴリールドロップアウト』は『うらら迷路帖』や『バンドリ』に、『となりの吸血鬼さん』は『アニマエール!』『RELEASE THE SPYCE』『うちのメイドがウザすぎる!』に重なっちゃって諦め諦めたんですね…。

あ:大きな声じゃ言えないけど…『うらら迷路帖』『バンドリ』『うちのメイドがウザすぎる!』を買うなら諦めた2作品を買ったほうがよかったかな、って感じてたりして…。

か:あわあわ…『キルラキル』は結構結構曖昧曖昧な理由で内容全然全然知らないみたいですけど大丈夫大丈夫なんですか?

あ:『プロメア』もそんな感じで買ったけど熱くていい作品だったし、それと『グレンラガン』に通じる作品なら安心なんじゃないかな、って楽観してるかな?

か:『プリンセス・プリンシパル』は劇場版が出るそうですよ?

あ:う〜ん、でもそれって新規ストーリーらしいから、その前のアニメを観てない人はついていけるのか、って不安があるよね…。

か:確かに確かに、それはあるかもです…。

あ:そういえば、新規ストーリーの劇場版っていえば『ハイスクール・フリート』もあって今現在DVDの予約開始待ち、だね…『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』もあるそうだけど、そっちはショートアニメで一気に熱が冷めちゃったからもういいかな、って…。

か:あわあわ…と、とにかくとにかく、これらの作品は何か安価で入手できたりする機会があれば積極的に狙いたい、っていうわけですね♪

あ:うん、もちろんそのときの状況にもよるけど、そうなるかな…もちろん今期以降の新作なものでお勧めなものがあったりしたら、私からは積極的に情報を集めてないってこともあって前向きに考えるから、何かあったらよろしくお願いします♪

か:ですです♪

あ:ただ、今の病気がアニメの製作のほうにも大きな影響を与えていそうで、やっぱり心配…まずはこの病気が一刻も早く収束することを願いながら、今日の放送を終えます。

か:ですです…来月こそは状況が好転していることを願って、その来月にまたお会いしましょう、です♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年04月29日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第16回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:こんにちはっ、パーソナリティで声優の山城すみれと…♪

り:…片桐里緒菜です。

す:こうやって私たちの放送をするのも久しぶりだねっ♪

り:そうはいいますけど、前回からまだ半年もたっていません…これまでの半年ごとな企画が終了になったので、もう年に1回あるかないかくらいかと思っていたんですけど…。

す:ぶぅ、里緒菜ちゃんったら、私との放送、したくないの?

り:はっきり言ってめんどくさいです…けど、まぁ、センパイとでしたら、少しくらいでしたら付き合ってあげます。

す:うんうん、ありがとっ♪

り:でもめんどくさいのは確かですから、さっさと本題に入ってください…どうして今日は私たちの放送をすることにしたんですか?

す:あっ、うん、ちょっとしたお知らせがあって、本当にちょっとしたことではあるんだけど、でも私たちがこれまでしてきた企画がなくなって私たちの放送をする機会がなくなっちゃったから、いい機会かなってことでそれを私たちで告知することにしたの。

り:まぁ、めんどくさいですけど、でも私たちの放送する機会って確かにそんなのくらいですか…。

す:ちょっと前の日誌で触れた『PSO2』のお部屋改装を私たちの放送で触れようかな、って少し考えたときもあったんだけど…ね?

り:それで、お知らせって何ですか?

す:あっ、うん、皆さんご存じの通り、今の世界は変な病気で大変なことになってて、この国でも外出の自粛が要請されたりしてるよね…今日からいわゆる黄金週間って呼ばれる時期みたいだけど、皆さん外出とかは極力控えようね?

り:おかげで学校もお休みでとっても楽でたすかります。

す:もう、里緒菜ちゃんたら、そのしわ寄せは後でくることになると思うんだけど…とにかく、私たちも外出を自粛することにしてて、だからちょうど今の時期は4月下旬の単行本が発売する時期なんだけど、それを購入するのも先送りになっちゃったの。

り:どのくらい先送りするんですか?

す:う〜ん、ひとまずは非常事態宣言が解除されるまでは、ってとこだから…5月6日だっけ、そこまでは控えるかな?

り:…残念ですけど、今の気配ですと、ほぼ確実にその宣言は延長されますよ?

す:…あ、や、やっぱりそうかな?

り:はい…自粛なんて甘いお願いじゃ聞かない人もいますし、こんなんじゃいつまでたっても収束なんてしない気がします。

す:そう、だね…みんな、不要不急の外出は本当に控えてね?

り:私は大丈夫ですけどね…ただ、そうはいっても、お店とかを閉じてそれでその人たちの生活は大丈夫なのか、というのは心配です。

す:うん、それはあるよね…皆さん、特に彩葉さんがとっても大好きなあのかたの生活に悪い影響とか出てないかとっても心配になっちゃう。

り:政府は支援をするって言ってますけど、酷いことになる前に迅速にしてもらいたいものです。

す:うん、本当にそうだね…あっ、それで、そういうことでコミックを購入するのは少し先のことになりそう、ってことなの。

り:つまりしばらくは残りの未読な作品を消化していくってことですか。

す:うん、結構未読な作品は溜まってるからいい機会って言ったらそうかもしれないかな…どんどん後回しになってた作品にようやく手を付けられる、かもだね♪

り:でも、それにも限度がありませんか?

す:まぁ、実は未読な作品は10作品くらいしかなかったりもするんだけど、毎日コミックを読んで日誌を更新する、っていうのはもう無理してすることはないことになったから、日誌をお休みする日をもらったり、あとはゲーム関連のことを書く日もあるし、のんびりいこっか♪

り:そうですね、のんびりいくのが一番です。

す:うんうん、そうだねっ♪

り:ゲームといったら、やっぱり毎日『PSO2』でティナさん分を補充する日々みたいですね。

す:うんうん、やっぱりティナさんが素敵すぎて好きで好きでたまらなくって、毎日その姿をして活躍を見るだけで色々満たされるみたいだねっ♪

り:完全に閃那さんな状態ですね…。

す:そんなティナさん、さっき触れたお部屋改装で持っていたお金をたくさん使ったみたいなんだけど、そうじゃなくってもときどき気がついたらお金がたくさん減ってるときがあるみたいで、スペシャルウェポンの交換ででも消費してるのかなって思ったら思ったら…
お金が…
  …武器とかをクラフトするときに思った以上にお金の消費があったみたいなの。

り:これってする必要あるんですか?

す:う〜ん、実のところする意味は今のところ感じられないかな…お金やフラグメントの消費が大きくって大変だし、今はデイリークラフトで実施できないものがあればそれを満たすのを目的にするくらいに控えてるよ。

り:お金は貴重ですから無理はしないほうがいいです…けど、それはそうと、ティナさんのことを日誌で触れるときってかならずティナさんをいい感じの角度とかで撮った画像つけますね。

す:だって、それはもう…ね?

り:やっぱり閃那さんみたいですね…そういえば最近はずっともうその服装みたいですけど、固定になりましたか?

す:う〜ん、そうだね…
冒険者風の…?
  …こういう冒険者さんっぽい服装とかにもしてみて、これはこれでいいんだけど、でもやっぱり現状いちばんしっくりくるのが今の服装だから、今のところもうこれで固定かも?

り:物語のほうでも魔法を使うときのティナさんはこんな感じの格好に変化してるイメージになっているみたいですね?

す:うん、閃那さんがかっこいいって言うだけのことはあるよね♪

り:そんなティナさん、クラスは完全にブレイバーからエトワールにしたんですか?

す:そうだね、エトワールは慣れるとかなり強くって、それに魔法剣士なティナさんのイメージにも結構合ってるからいいんじゃないかな♪

り:それはよかったです。

す:昨日は23時に緊急クエストがあってそれに参加したんだけど、ビッグヴァーダーを倒すだけとか20分間普通の敵と戦うだけとか、今までになかったミニゲームみたいな緊急クエストに遭遇したの。

り:緊急クエストもときどきまだ一度も見たことのないものに遭遇するときがありますし、それも面白いかもしれませんね?

す:うん、そうだね…それじゃ、今日の放送でお伝えしたいこともお伝えしたし、今日はこのくらいにしておこっか♪

り:はい、お疲れさまでした。

す:おかしな病気の蔓延がなかなか収まらないけど、皆さんどうか本当にお気をつけて、次の私たちの放送はいつになるか解らないけど、また元気に会おうねっ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年04月12日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第124回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:前回の放送で触れた変な病気が収まるどころかこの1ヶ月でますますひどいことになっちゃいましたけれども皆さんは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:その出だしは前々回の放送と同じ同じ…ですけれど、確かに確かに日がたつにつれどんどんどんどんひどくひどくなっちゃってて解決の目途が見えなくって大変大変です…。

あ:来月には…なんてことはもう言えないけど、せめてこの放送を聴いてくださっている皆さんには何事もないことを願うばかりです…!

か:ですです、皆さん皆さんどうかどうかお気をつけてください、です…!

あ:現在蔓延している地域から他の地域に移動するとそこに病気を持ち込む原因になるから、そのあたりも十分気をつけてください…!

か:今は症状が出ていなくってもかかっている可能性がありますありますから、安易な行動は控えましょう!

あ:他の人と距離を取ったり、密室空間にいるのを避けたりしないといけないけど…私たちの放送は大丈夫だよ、ね…?

か:どうでしょう、危険危険かもですし、お休みお休みします?

あ:えぇ、そんなぁ…夏梛ちゃんと離れ離れになったりするのなんて嫌だよ…!

か:もうもうっ、そういうそういう油断が蔓延を広げて広げているかもしれないのに…でもでも、麻美がちゃんとちゃんと気をつけるというんでしたら、このまま続けてもいいですよ?

あ:う、うん、気をつけるから…ねっ?

か:もうもう、しょうがないですね…!

あ:夏梛ちゃんとこうして一緒にいるからまだ大丈夫だけど、でもこんな状態だったりして気が沈んじゃいそうになったりすることもあって、でも…
せんにゃさんと…
  …やっぱり…
イベントシーン
  …ティナさんを見てると元気が出るかも、だね♪

か:あのゲームは本当本当に日々のティナさん分補充の意味がほぼほぼ全てって意味でやっているみたいですものね…それだけそれだけティナさんの再現度が高くて高くて満足満足ということかと思いますけれども♪

あ:うん、閃那さ…せんにゃさんとの身長差はちょっと気になるかもだけど、とにかくかっこいいよね♪

か:ですです…それじゃ、まずはまずはいつものいつもの企画からいきましょうか。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:そんなにそんなに嬉しそうにしなくってもいいと思うんですけど、とにかくとにかく来月発売予定のコミックですか…5月分です。

あ:もう5月だなんて本当にはやいけど、こんな感じになっているみたい?
-----
○1日発売予定
 『ちかのこ(5)』
○8日発売予定
 『おりたたぶ(2)』
○9日発売予定
 『スクールゾーン(3)』
○12日発売予定
 『はなにあらし(7)』『武蔵野線の姉妹 完全版(上/下)』
○23日発売予定
 『のんのんびより(15)『北陸とらいあんぐる(6)』
○25日発売予定
 『艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト改 舞鶴鎮守府編(21)』
○27日発売予定
 『しょうこセンセイ!(2)』『ゆるゆり(18)』『citrus+(2)』『彼女のイデア(2)』『宝石省の新人(2)』『熱帯魚は雪に焦がれる(7)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
○12日発売予定
 『ねことちよ』
○27日発売予定
 『ハルメタルドールズ』
-----
【その他未知数ですが気になります?】
○18日発売予定
 『あなたと私の周波数』
○27日発売予定
 『ストロベリーパルフェ おねロリ百合アンソロジー』
-----
か:ずいぶんずいぶん少ない少ないです?

あ:毎日かならず読む、って無理はしなくってもいいし、それに現状未読な作品が溜まってる状態だから、そのあたりは特に問題はないかもしれないかな♪

か:なるほどなるほどです、『のんのんびより』がありますから質も高い高いですものね♪

あ:きらら系は『しょうこセンセイ!』があるからこっちも最低限のところにはあって問題ない、かな♪

か:一番一番気になるのは『武蔵野線の姉妹』ですけれど…あれ、続刊が全然全然出ないかと思ったら完全版が出るんですね…。

あ:結末がどうなったのかも、そこで読めたりするのかな…ちょっと買ってみるね♪

か:ですです…ではでは、この企画はこのくらいですけれど、次は次は何をします?

あ:うん、先月ノベル系のゲームの振り返りをしたから今月はRPG系の…と思ったんだけど、4月に入って新クールになったっていうこともあるから、ちょっとDVDを購入するアニメを見てみようかなって。

か:なるほどなるほどです、ある意味恒例恒例の企画ですね。

あ:うん、今の時点だと今後の予定も含めてこんな感じになってるみたい?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ひとりぼっちの○○生活(DVD購入継続中)』
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 『まちカドまぞく』
-----
【2019年秋期放送】
 『どるふろ -癒し編-(DVD予約済)』
-----
【2020年冬期放送】
 ○『恋する小惑星(DVD購入中)』
 ○『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(DVD予約済)』
-----
【2020年春期放送】
 何もなし
-----
【それ以降で放送時期不明かつ購入予定な作品】
 ○『のんのんびより(第3期)』
 ○『安達としまむら』
 ○『ご注文はうさぎですか?(第3期)』
(気になるけれど内容次第で諦めの可能性あり)
 ○『艦隊これくしょん -艦これ-(第2期)』
-----
【よく解らない作品】
 『少女☆寸劇 オールスタァライト』
-----
か:わわっ、今期は2012年以来になるっぽい「何もなし」になるんです?

あ:今のところはそうかな…もちろん、彩葉さんがとっても大好きなあのかたのお勧めなどがあったら話は変わってくるけど、今のところはそういう判断になってるの。

か:まぁ、2019年夏みたいに何もなさそうだからってあんまり気乗り気乗りしない作品を半ば無理に無理に購入購入するよりは、もう完全に何もないって判断してみたほうが色々といいかもです。

あ:う〜ん、そのクールのアニメは、きらら系だからってだけで購入しちゃったところがあったけど、思った以上に合わなかった感じだし、もうきらら系だからっていうのは購入する決定的要素には当てはめないことになる、かな…その作品は原作も切ろうかな、って考えてるし…。

か:わわっ、でもでも今期アニメ化してます野球なものとかその後アニメ化するみたいな変態アイドルなもの、それにそれにそれ以前のキャンプなものとか同人ゲームなものとか、きらら系っていっても何だか合わなかったりついていけなかったりしたりしてるものは原作も購入をやめてやめてますし、そうしてもいいかもしれませんね。

あ:うん、無理に読むことはないし、そうしちゃおうかな…その場合、アニメも「なかったこと」にしてリストから除外してもいいかも…?

か:買っちゃってお金がたくさんたくさん出ていった事実は残して残しておいたほうが、後々の教訓の意味でもいいかもです。

あ:う、う〜ん、それはそうかも、しれないかも…。

か:ですです…って、あれあれっ、今期が何も何もないのはいいんですけど、前期に作品が増えて増えていませんか?

あ:うん、『痛いのは嫌なので(以下略)』は彩葉さんがとっても大好きなあのかたがご覧になってるってことで気になっちゃって、今期が何もないっていうこともあって思い切って購入してみることにしたの♪

か:そうでしたか、前々期の『私、能力は平均値でっていったよね!』っていう作品も似た立ち位置のものみたいでしたけど、そっちじゃなくってこっちにしたんですね。

あ:どっちもあのかたがご覧になっていらしたみたいだからどっちにしようかちょっと迷ったんだけど、転生ものっていうのは主人公さんが一回死んでいること前提っていうこともあってよほどの理由付けのあるものじゃない限りどうしても好きになれないところがあって、ってこともあってこっちにしたの。

か:なるほどなるほどです、確かに確かに、死を安易安易に考えているみたいで気持ちはよくないかもですね…。

あ:ただ、この作品は人気があるのか、すでに発売されてる第1巻が軒並み売り切れで第2巻も予約ができない状態なところが多くって、一応どっちも受け付けてたアニメイトな通販で注文したんだけど、在庫はなかったのか今の時点でまだ第1巻は発送されてこないの…。

か:気長に気長に待ちましょう…って、そういえばDVDは虎穴通販で予約予約してるんでしたっけ?

あ:もう同人誌購入はやめたからそこにこだわることはないんだけど、今まで長い間そこで予約してきてるから、その『痛いのは(以下略)』みたいな特殊事情がない限りは引き続きそこで注文しようかなって思うよ。

か:ですです…ところでところで一番一番下のよく解らない作品、っていうのは内容がよく解らなかったってことです?

あ:う〜ん、その作品は正直にいうと『まちカドまぞく』っていう原作をもう「なかったこと」にする検討に入った作品と較べても比較にならないくらいあれな作品だったのは事実なんだけど、普通にどのクールに当てはまるのか解らないからそこに置いてみただけだよ。

か:わわっ、さっきはせっかくせっかくタイトルを伏せて伏せていましたのに台無し台無しです…とにかくとにかく、今期は今のところは何にもなくって、来期以降もよく解らないところが多い、ってところですね?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…無理に作品を購入することはしないけど、でもでも面白い作品があったらそのときには前向きに購入を検討するね♪

か:ですです、ではでは今回の放送はこのくらいにしておきましょう、今日も聴いてくださってありがとうございました♪

あ:どうかおかしな病気にはくれぐれもお気をつけて、また次回お会いしましょう♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年03月07日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第123回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:前回の放送で触れた変な病気が収まるどころかこの1ヶ月でますますひどいことになっちゃいましたけれども皆さんは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、その病気については本当本当にひどいひどいことになっちゃってます…心配心配です。

あ:うん、マスク不足が顕著だっていうけど、花粉症の時期も重なっちゃってそれだけでも本当に大変で心配…彩葉さんがとっても大好きなあのかたも花粉症だから、何とか無事でいらしてくださることを日々願ってます…!

か:変な変な病気も色々なことに影響影響してきちゃってますけれど、少しでもはやく収束収束することを願いたいです!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ですです…ではでは、まずはまずはいつもの企画からしていきます?

あ:うん、来月、4月に発売予定のコミックだけど、こんな感じになってるみたい。
-----
8日発売予定:『もういっぽん!(7)』
10日発売予定:『ちょっといっぱい!(6)』『ぜっしゃか!(3)』『飛野さんのバカ(3)』『付き合ってあげてもいいかな(4)』『相方システム(2)』
11日発売予定:『邪神ちゃんドロップキック(14)』『ニーナさんの魔法生活(3)』
15日発売予定:『ぐるぐるてくてく(3)』
16日発売予定:『ゆめぐりゆりめぐり(2)』『モデルちゃんと地味マネさん(2)』
23日発売予定:『同棲生活(3)』
25日発売予定:『私以外人類全員百合(2)』
27日発売予定:『きんいろモザイク(11)』『こみっくがーるず(6)』『タベモノガタリ(2)』
30日発売予定:『不条理なあたし達(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『魔王の娘からは逃れられない』
-----
【未知数ながらその他第1巻作品で気になります?】
16日発売予定:『ロンリーガールに逆らえない』『セメルパルス』
25日発売予定:『服を着るならこんなふうに for ladies’』
27日発売予定:『シロップHONEY 初夜百合アンソロジー』
-----
か:少なめ少なめです?

あ:これまでに既刊を購入してる作品をもういいかなってことでいくつか削っちゃってるから、その分さらに減っちゃってるかも。

か:まぁ、現状未読な作品がとてもとても溜まって溜まってるみたいですし、毎日毎日日誌を更新しないといけないってわけでもないですし、気になる気になる作品だけ買えばいいと思います♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:それでそれで、来月は…きらら系は『きんいろモザイク』に『こみっくがーるず』がありますからかなりかなりいい感じです?

あ:ただ『きんいろモザイク』はどうやら最終巻になっちゃうみたい…。

か:あぅあぅ、それはさみしいさみしいです…。

あ:そして来月特に楽しみっていう作品もそれが筆頭で、あとはちょっと小粒な印象を受けるかも…?

か:とはいえ悪い悪い作品たちじゃないですし、それぞれに楽しみ楽しみにしましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ですです…ではでは、この企画はこのくらいにして、次は何を何をします?

あ:うん、に『推しのラブより恋のラブ』ってゲームが届いたときにも触れたんだけど、そろそろノベル系ゲームはやめようかなって決断をするに至ったの。

か:わっ、そ、それはまた思い切ったことですけど、どうしてどうしてです?

あ:う〜ん、色々理由はあるけど、一番はやっぱり…ティナさんが好きで好きでしょうがないから、かな?

か:まぁ、先月の私たちの放送も、後半はそういうことでそういうことになっちゃいましたものね…つまりつまり、ティナさん分を補充するための『PSO2』を優先優先するってことです?

あ:そう、だね…本当に、かなり高いレベルで再現されたティナさんを眺めたり操作するだけで楽しくって幸せだから♪

か:まるでまるで閃那さんみたいなことを言ってますけど、それじゃ仕方仕方ないです。

あ:ちなみにその『PSO2』でのティナさん、ホワイトデーイベントのオーダーを終えると武器迷彩が入手できたから使ってみたんだけど…
収刀位置が…
  …背中に背負うかたちの武器ってちょっと扱いが難しいかも。

か:完全完全に宙に浮いてます…でも密着密着させると髪や服にかかりますし、こうするしかないです?

あ:今までの武器迷彩は横長だったからうまく通せたんだけど…まぁ、魔法力で浮かせてるって考えればいいのかな。

か:その元の元の武器迷彩にすればいいんじゃないでしょうか…それともそれとも、いっそ透明透明にしちゃうという手もあります?

あ:武器のステルス化は確かに可能みたいだけど、それはちょっとさみしそうな気もしちゃうかも…。

か:それは確かに確かにそうかもです…。

あ:と、ノベル系のゲームなお話に戻って…もちろん、今後も強くお勧めされる様な作品があったら購入したりするつもりだけど、あのかたもノベル系なゲームからは離れちゃってるみたいだから、やっぱりここで一段落かなって思うの。

か:なるほどなるほどです…それは解りましたけど、それでそれで今日は何をするつもりなんです?

あ:一区切りがついたってことで、私がこれまでにやってきたノベル系ゲームを振り返ってみようかなって♪

か:それって実は実はに同じ同じ企画をしてたりします。

あ:わっ、ほ、本当…でも結構前のことだし、多分最後だからまた改めてやってみてもいい、よね?

か:全く全く、仕方仕方ないです…別に別に、いいと思いますよ?

あ:うん、それじゃ…その前の企画の際はクリアした年も書かれてたけど今回はそれは省いて、あと日誌に記録のあるものだけってことでそれ以前にしてる『アカイイト』とかも省いて、こんな感じになるみたい?
-----
『潜雲艇のある風景 -Landscape with Deep Cloud Boat-』
『劇場版まじかるブリンガーころな ドキわく!魔界の夏休み』
『その花びらにくちづけを』
『その花びらにくちづけを わたしの王子さま』
『その花びらにくちづけを あなたと恋人つなぎ』
『アオイシロ』
『その花びらにくちづけを 愛しさのフォトグラフ』
『その花びらにくちづけを あなたを好きな幸せ』
『ノゾミカナエタマエ 〜Who Dreamed It?〜』
『その花びらにくちづけを 唇とキスで呟いて』
『maiden panic!』
『ソルフェージュ 〜Sweet harmony〜』
『ノゾミカナエタマエ 〜Daydream Reconstruct〜』
『ソルフェージュ 〜La Finale〜』
『その花びらにくちづけを あまくてほしくてとろけるちゅう』
『その花びらにくちづけを 天使の花びら染め』
『ストライクウィッチーズ -あなたとできること A Little Peaceful Days-』
『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 乙女ノ五重奏』
『GA 芸術科アートデザインクラス Slapstick WONDERLAND』
『limit panic!』
『はなひらっ!』
『その花びらにくちづけを あまくておとなのとろけるちゅう』
『Anaheim Girl's Love Story』
『孤独に効く百合』
『スズノネセブン! 〜Rebirth knot〜』
『白衣性恋愛症候群』
『その花びらにくちづけを リリ・プラチナム』
『屋上の百合霊さん』
『白衣性恋愛症候群 RE:Therapy』『あまつみそらに!』
『その花びらにくちづけを ミカエルの乙女たち』
『COLOR OF WHITE』
『星彩のレゾナンス』
『その花びらにくちづけを アトリエの恋人たち』
『その花びらにくちづけを 天使のあこがれ』
『その花びらにくちづけを 天使たちの春恋』
『願いの欠片と白銀の契約者』
『その花びらにくちづけを 白雪の騎士』
『その花びらにくちづけを 天使たちの約束』
『FLOWERS(春編)』
『その花びらにくちづけを あなたに誓う愛』
『リリウム×トライアングル』
『ひとりのクオリア』
『ふたりのクオリア』
『サクラメントの十二宮 乱れる仔ひつじと手懐く狼』
『ぷりんせすほりでー』
『FLOWERS(夏編)』
『白衣性愛情依存症』
『その花びらにくちづけを にゅーじぇね!』
『ゆりりん 百合な自転車ダイエット』
『その花びらにくちづけを れぼりゅーしょん!りなぎさ』
『つい・ゆり 〜おかあさんにはナイショだよ〜』
『りりくる 〜LIly LYric cyCLE〜 Rainbow Stage!!!』
『FLOWERS(秋編)』
『その花びらにくちづけを 初めて出逢ったあの日から』
『NEW GAME! -THE CHALLENGE STAGE!-』
『ことのはアムリラート』
『全ての恋に、花束を。』
『FLOWERS(冬編)』
『屋上の百合霊さん 〜フルコーラス〜』
『カタハネ -An' call Belle-』
『結城友奈は勇者であるA』
『きみはねCouples』
『TrueFace』
『いつかのメモラージョ 〜ことのはアムリラート〜』
『クダンノフォークロア』
『夢現Re:Master』
『じんるいのみなさまへ』
-----
あ:下に行くほど新しい作品になって、黒い丸印は同人ゲーム、小さな点はアニメDVDの特典でついてきたゲームになるの…ちなみにリメイクとかの扱いは困ったんだけど、純粋なただの新装版は除外したよ。

か:こうして改めて見てみますと、過去にさかのぼるほど同人ゲームが多い多いです。

あ:『その花びらにくちづけを』でかなり占めてるけど、でもそれ以外の作品も結構あったんだね…。

か:やっぱりやっぱり、こうやって改めて作品を並べて並べてみると色々懐かしくなったりします?

あ:うん、それはもう…お話もそうだし、キャラクターもそうだけど、やっぱり大好きだっていえる作品がたくさんあって、時間や機会があればまたやりたいなって作品も多いよ♪

か:『全ての恋に、花束を。』までの作品はその以前の以前の企画で色々話してますけど、それ以降にやった作品たちってどうでした?

あ:それ以降ってなると『FLOWERS』が完結したり『百合霊さん』のフルボイス版が出たりしてそれらももちろんいいものだったんだけど、それ以上に印象が強かったのは『きみはね』、そして『カタハネ』かな♪

か:『カタハネ』は、以前の放送の際にはPCのリメイク版を購入購入したもののプレイできずにいたみたいですけど、ここで触れてるのはヴィータさん版ですね。

あ:うん、PC版は百合じゃない年齢制限ありな描写があるみたいでそれがどうしても無理だから駄目だったんだけど、ヴィータさん版はそういう描写はぎりぎりで飛ばしてるからまだ大丈夫…そして本当にいいお話で、お話としては全作品の中でもかなり大好きっていえるものになってたよ♪

か:わぁ、それはよかったよかったです♪

あ:『カタハネ』、それに『きみはね』は本当に色々な意味で大好きな作品で巡り会えてよかったって思えるものかな…もちろん他の作品もそれぞれにいいものだけど、これらはさらに、かな♪

か:新規のノベル系ゲームはもうよほどのよほどのことがない限りしないっぽいですけど、思い入れの大きな大きな作品を気楽で気軽な気持ちでまたのんびり、じっくりやってみるのもいいかもです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ですです…ではでは、今日の放送はこのくらいにしておきましょう♪

あ:今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました、お身体にはくれぐれもお気をつけください♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年02月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第122回 / その他

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:寒い日々が続いていますけれども皆さん体調などは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:今年は雪も少ない少ない暖冬ってお話でしたけど、でもでもやっぱりやっぱり寒いものは寒い寒いです。

あ:でも、今週はどうもこれから20℃をこえるあたたかい日があるところもあるみたい…もちろん沖縄とかじゃなくって。

か:えっ、それは…まだ2月も中旬に入ったばっかりなんですけど、本当本当です?

あ:う〜ん、やっぱり暖冬っていうのは確かなのかな…それと、インフルエンザだけじゃなくって変な病気も世界的に蔓延してるみたいだから、こちらも皆さんお気をつけください。

か:そちらもこわいこわいお話です…一部ではマスクが不足不足っていうお話も聞きますけど、これからこれから花粉症の時期になっちゃいますので色々不安不安です。

あ:彩葉さんがとっても大好きなあのかたに影響がないといいんですけど…。

か:ですです…そういうことはないことを願いながら、そろそろまずはいつものいつもの企画からやっていきます?

あ:うん、そうだね、それじゃ来月、3月に発売予定なコミックを見ていくことにして、こんな感じみたい?
-----
3日発売予定:『ねこ神様はふわふわのお布団がお好き(2)』
6日発売予定:『よんこま すたぁらいと(2)』『月とすっぴん(2)』『定時にあがれたら(3)』
10日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト改 舞鶴鎮守府編(21)』『スーパーカブ(4)』
12日発売予定:『はるかなレシーブ(9)』『うちのメイドがウザすぎる!(6)』『私、日常は平均値でって言ったよね!(2)』
13日発売予定:『百合と声と風纏い(2)』
23日発売予定:『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(8)』『チアーズ!(3)』
24日発売予定:『このはな綺譚(10)』
26日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー改 佐世保鎮守府編(21)』
27日発売予定:『RPG不動産(2)』『ひだまりスケッチ(10)』『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(6)』『成仏するにはまだ早い!(2)』『ひなこのーと(6)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『かぐらまいまい!』『ななどなどなど』
-----
か:来月は多くもなく少なくもなく、ちょうどちょうどいいくらいな印象かもです?

あ:うん、この日誌のほうも毎日コミックの紹介をするわけじゃなくなって、しかも1日に1冊を基本とする様にしてから結構未読な作品が溜まってきてるから、少なかったら少なかったでそっちに手を出せばいいわけだったりするから、特に問題はない…かな?

か:きらら系は…悪くは、悪くはないです?

あ:『はるかなレシーブ』があるし、第1巻な作品も悪くなさそうなのがありそうだから、まずまずなのかな…『RPG不動産』も結構面白い作品だし♪

か:あとはあとは『ろこどる』や『このはな綺譚』があるのが嬉しい嬉しいです♪

あ:『Blooming Clover』もあるし、来月もなかなか期待できる、楽しみな作品が多そう♪

か:それはよかったよかったです…ではでは、次は次は何をします?

あ:あっ、それなんだけど、今日の私たちの放送はこのくらいにしておこうかなって。

か:えっ、でもでも、それではかなりかなり短い短いですけど…企画のネタが思い浮かびませんでした?

あ:それもないことはない、んだけど…今日の後半は、またこの放送のリスナーさんに特別にやってもらおうかな、って♪

か:えっ、それってそれって以前1回あったやつですか…別にいいですけど、でもどうしたんです?

あ:ティナさんのことが好きすぎる、という状態が全然落ち着かない…のかな?

か:それでしたら仕方仕方ないです。

あ:あっ、でももちろん私が一番好きなのは夏梛ちゃんだから…ともあれ、私たちの放送はここまでです♪

か:まだ続きがありますので、引き続きお聴きください…それと、来月もよろしくよろしくお願いします♪

=====

【続・アサミーナとかなさまのあさ・かなRadioリスナーのファンラジオ】

(せ:九条 閃那さん・テ:雪乃 ティナさんです)

せ:ということで、『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』…のリスナーのファンラジオを、突然ですがお送りします♪

テ:いやいや、何でまた突然…しかも前回とは違って今回はメインの人たちが途中まで放送してたってのに。

せ:それはまぁ…アサミーナが説明してくれた通り、ティナさんのことが好きで好きでしょうがない、って気持ちが溢れちゃって、それをアサミーナがくみ取ってくださったんです♪

テ:んなっ、そ、そんなのあんただけでしょ…全く、そんな勝手なことして、することあるの?

せ:うーん、実のところこうしてまたティナさんを放送に出せただけで満足しています、これで終わりにします?

テ:ちょっと、そんなのせっかく枠を譲ってくれたお二人に悪いでしょ…勝手なことばっかり言ってないで、何かしなさいよね?

せ:そうですね、では…前回のアサミーナとかなさまの放送でやったことですけど、もう一度だけ改めて『PSO2』でのティナさんとそのサポートパートナーを紹介しましょう♪

テ:それ、あんたが言った通り先月やってるじゃない…何で今更…。

せ:まぁまぁ、ティナさん自身がティナさんを紹介するというのもいいじゃないですか♪

テ:なんか恥ずかしいんだけど…
ティナさん
  …まぁ、これがそっちの世界でのあたしみたいね?

せ:やっぱりかっこいいですねぇ…ティナさんが力を完全に開放した状態だとこういう服装になるみたいですね♪

テ:ま、まぁ、イメージとしてはそうかもね…でも、あたしは刀は使わないわよ?

せ:ティナさんは魔法力を直接光の剣にしたり、それを矢みたいに放ったりする戦いかたですもんね…でもに『X』をしてる『世界樹の迷宮』シリーズといい、ティナさん=刀ってイメージが結構ついちゃってます、かも?

テ:に最終作をしてる『七竜』だと刀はそのアサミーナさんのイメージになってたみたいだけど、まぁ別にいいわ。

せ:そんなティナさん、昨日はおすすめクエストに出てた魔王城撃破へまた行ってみて、これって一人じゃしんどいんですけど昨日はたまたま他の人も同時に入ってたので楽に終えられたみたいですね♪

テ:まぁ、ね…先日の浮上施設のおすすめクエストも他に3人くらいいたから一人じゃ多分ダメだったところをかなり楽に終えられたりと、このあたりあたしはまだまだよね。

せ:それはいいんですけど、魔王城をクリアしたタイミングでダークブラストというよく解らない追加機能が出たみたいです?

テ:何かしらねこれ、ダークファルスの力が使えるとか何気にとんでもないこと言ってた気がするけど…。

せ:これを使うと外見もダークファルスみたいになるっていうとんでもないことになるみたいですけど、これは設定で何とかできるみたいなのでよかったです…ティナさんの外見を変えちゃうとかあり得ませんから!

テ:ま、まぁそれはどうでもいい気がするけど、ただ今はシステムとして必要性を感じないからとりあえずは気にしないでおくことにしようかしらね。

せ:そうですね、こういうのは必要性を感じたら試してみたりすればいいと思います。

テ:最近やったことって流れでいえば、今はバレンタインってのに関するイベントがあって、ストラトスさんっていう今まで男の子かと思ってた、でも女の子だったっていう人のオーダーを進めてるんだけど、最後のオーダーで進行不能になっちゃったわね。

せ:えっ、進行不能ってどういうことです?

テ:オーダーを進めてくとトリガーアイテムってのを消費して受けられるクエストが出るんだけど、そのクエストを難易度スーパーハードで受けたら途中で出現したダークファルスを撃破できずに終わって、トリガーアイテムも消滅したからもう受けられない、ってわけね。

せ:それは残念です…。

テ:ま、こういうイベントって過去にも結構放置して消えちゃったの多いし、今回もしょうがないかなってことでそれでおしまいね。

せ:うーん、ともかくそれで、アサミーナとかなさまの前回の放送ではまとめて紹介したサポートパートナーですけど、まずは初期に登録をしたティアさんで…
ティアさん
  …こんな感じです♪

テ:ティアっていったらここにある「私立天姫学園」ではティセとカティアさんの子供なのよね…この「白百合の杜」で展開されてる物語だと登場してないけど。

せ:そのあたりちょっとだけ構想はないこともないみたいで、ティセちゃんをティナさんの妹じゃなくって娘にする、って考えがあるみたいですよ?

テ:んなっ、そ、それってつまり…。

せ:はい、私とティナさんとの、です…そうなった場合、ティアちゃんは孫ってことになります♪

テ:そ、そう…ま、まぁ、あの物語がそこまで進むとは思えないけどね…!

せ:でも、私とティナさんの子供…うふふっ♪

テ:も、もうっ、とにかく、サポートパートナーはもう一人登録してるみたいで…
せんにゃさん
  …こっちは一応閃那ってことになるのかしらね?

せ:いえ、これは「せんにゃ」ですから私そのものじゃなくって、私が好きで好きでたまらないっていうティナさんの気持ちが具現化した存在じゃないでしょうか♪

テ:んなっ、な、何でそうなるのよ…!

せ:いえ、だって、さすがの私もここまで身長低くはないですから…髪型がポニーテールになってるのは、ツインテールでぴんとくるものがなかったから仕方なくみたいですけど。

テ:それは、このサポートパートナーのシステム上、身長は低めにしかできないってとこがあって…何で低身長にしかできないのかしらね。

せ:そもそもこのサポートパートナーって何者、って問題がありますけどね…人なんでしょうか…。

テ:そ、そのあたりはあんまり深く考えないほうがいいかもね…まぁ、外見は結構閃那っぽくできてるんじゃない?

せ:戦闘時以外聴く機会はないものの声も設定できて、結構クールな声をしているみたいですね…でも性格は「無邪気」なんですけど…。

テ:そ、それはしょうがないでしょ、他にしっくりくる性格なかったし、あんたってあたしと二人きりのときは結構そういう性格になってるじゃない…!

せ:そうでしょうか…えへへ。

テ:も、もう、とにかく、この作品では4人パーティを組めるってわけで、あたしとこの二人で組んで、もうお一人をNPCなかたで、っていうのが最終的な基本形になるみたいね?

せ:アザナミさんがメインになるみたいですけど、ティアちゃんが回復もできますから悪くないですね♪

テ:…NPCにもティアって名前の人がいてパーティに呼べるから、ちょっとややこしいわね…。

せ:それは本当に知らずに登録しましたから仕方ないです…知ってたらティセちゃんで登録してたかもですね。

テ:まぁ、あたしと完全に同じ名前の人をロビーで見かけたこともあるから、そこはそんな気にしないでおくけども…。

せ:『PSO2』は他プレイヤーと名前がかぶっても特に問題ないんでしたね…こっそりしているゲームはそれができなくなってるみたいですけど。

テ:同じ名前の人に会うとちょっと気まずい気もするけど、あたしって基本的には一人行動だから、まぁ気にしないでおこうかしらね…。

せ:こんな感じで、ティナさん分を毎日補充できるわけでとっても嬉しいわけでした…でも、やっぱりこうやって直接本人から不足分を補充するのが一番ですけど、ね♪

テ:不足も何も、あんたはいつも…って、んなっ、放送してるのに何してんのっ?

せ:それはもう、ティナさん分補充を…ということで放送はここまでですね、さすがにこういう機会はこれが最後になると思いますけど、ありがとうございました♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年01月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第121回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:2020年もはやくも1週間以上たってしまいましたけれど皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:う〜んう〜ん、もうそんなにたっちゃいましたか…そうしてそうして、気付いたら2020年も終わっちゃってた、ってことになりかねないかもです。

あ:そう感じちゃうくらい大きな事件とか大変なことのない平穏な一年になってくれれば、それはそれでいいかも…だね♪

か:ですです、そう言われればそうかもです…私たち、それに皆さんにとっても平穏平穏な一年になることを願って願ってます♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…今年は彩葉さんがとっても大好きなあのかたとももうお会いできて幸先のとってもいい出だしになってるし、このままいい一年になるといいな♪

か:ではでは、まずはさっそくさっそく、いつものいつもの企画から…来月発売予定のコミックを見ていきます?

あ:来月は2月、一番寒さが厳しい時期だね…今年は暖冬だっていわれてるけどどうなるかな、ともかくこんなものが出るみたい♪
-----
7日発売予定:『もういっぽん!(7)』『さよならローズガーデン(3)』
10日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- 水平線の、文月(3)』『艦隊これくしょん -艦これ- 今宵もサルーテ!(2)』
12日発売予定:『あ〜んちゃんのあ〜ん(3)』『社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(2)』『地球侵略少女アスカ(2)』
15日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(15)』
18日発売予定:『行進子犬に恋文を(4)』
22日発売予定:『主従百合アンソロジー』
25日発売予定:『ガヴリールドロップアウト(9)』『タプリスシュガーステップ(2)』『ひとりぼっちの○○生活(6)』『ラブライブ!School idol diary Special Edition(1)』
27日発売予定:『恋する小惑星(3)』『スロウスタート(7)』『佐藤さんはPJK(2)』『ぼっち・ざ・ろっく!(2)』『みのりと100人のお嬢様(3)』『猫娘症候群(4)』『ガールズフィスト!!!!(2)』
28日発売予定:『明るい記憶喪失(5)』『少女終末旅行 公式アンソロジーコミック(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『けいおん!Shuffle』『みわくの魔かぞく』
-----
【その他未知数ながら第1巻で期待できそうです?】
18日発売予定:『ぽちゃクライム!』
27日発売予定:『OLさんと猫のはなし』『Dear NOMAN』
-----
か:来月は最近最近の傾向にしては結構結構多め多めです?

あ:うん、ちょっとそう感じるかも…これでも過去に既刊を購入してる何作品かの購入をやめることにしてるんだけど…。

か:そんな中、きらら系は今期アニメ化してます『恋する小惑星』、それにそれに『スロウスタート』がありますから十分十分そうです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:でもでも、それよりそれより『けいおん!Shuffle』って作品が気になるんですけど…これってこれってあの『けいおん!』なんです?

あ:ど、どうなのかな、私にもちょっとよく解らなくって…いつかあった大学生編とかそういうのじゃないみたいだけど、とりあえず見守ってみよっか。

か:ですです、それでそれで、あとはあとはどうですどうです?

あ:『明るい記憶喪失』とか『艦これ』関連な作品とかあるし、『少女終末旅行』のアンソロジーの続刊まであったりするから、色々期待できそうかも♪

か:でしたらでしたらよかったよかったです…ではでは、この企画はこのくらいですけど、あとは何を何をします?

あ:うん、今月は前回のお正月な放送もあったから、軽く雑談程度に、物語のお話をしてみよっか♪

か:物語って…私と麻美やすみれセンパイと里緒菜さんのこととかが書かれてるあれです?

あ:うん、そうだよ♪

か:地味に地味に長編な物語が一年に1作の頻度で公開公開されてる気配ですけど…あれ、需要ってあるんです?

あ:あぅ、それを言っちゃったら、私たちのこの放送やこの日誌、それにサイト自体、基本的に人の気配がしないから怪しいところになっちゃうかも…。

か:でもでも、少なくても日誌でしてる作品の紹介については、需要があるみたいです?

あ:うん、だからああいうかたちで残してみたりして…物語のほうも、彩葉さんがとっても大好きなあのかたへお贈りする、って意味だけで書いてるところがほとんど全てだから、あのかたにいらないって言われない限りは、書ける範囲で書いていきたい、かな?

か:その物語、最近最近はティナさんと閃那さんの物語がメインで更新更新されています?

あ:私と夏梛ちゃんのお話、山城センパイと里緒菜さんのお話に続いて、今はそのお二人のお話をとにかく書きたいって気持ちが強いからそうなってるみたい♪

か:私たち、すみれセンパイたち、そしてティナさんともに、元はこちらにあってあのかたが運営していらっしゃる『私立天姫学園』からのキャラクターになって、登場時期は皆さんそう変わらない変わらないんでしたっけ?

あ:どうだっけ、多分登場時期でいったらティナさんが一番古くって、山城センパイと里緒菜さんが一番新しいはず、かな?

か:そうなんですか…そして皆さん皆さんそれぞれに学園での設定と物語での設定で結構結構違いがあります?

あ:まぁ、そのあたりは…ティナさんと閃那さんは例外だけど、基本的には物語のほうは特殊能力のない世界観だから。

か:ティナさんの出自は全然全然違ったものになってますけど…特殊能力っていったら、閃那さんのいた時間軸だと、ティナさんが戦った化け物と麻美が戦うことになってるみたいですけど、これ本当なんです?

あ:あっ、うん、そこは…物語では深く触れることはないと思うけど、そうなってるみたい?

か:う〜んう〜ん、そのあたり結構結構気になっちゃうんですけど、触れない触れないんです?

あ:ま、まぁ、はっきり言っちゃうと、あのあたりは…う、ううん、何でもないよ…!

か:ものすごく気になっちゃうんですけど、まぁいいです…ともかくともかく、物語はまだこの先も更新更新されるかも、ってことです?

あ:うん、ティナさん分は『PSO2』で補充できてるし、ティナさんと閃那さんが微笑ましくって大好きって気持ちもまだまだ溢れてるから、気の向いたときにのんびり書いてみようって思うよ♪

か:そのあたりは、読んでくださるかたはお一人いらっしゃるかいないかくらいですし、気楽な気楽な気持ちでいってください♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…ちなみに『PSO2』のティナさんは…
ティナさん
  …こんなかっこいいポーズが取れたりする様になったから、思い切ってコーデカタログっていうのに登録してみたよ♪

か:えとえと、そのコーデカタログもこのポーズで登録登録されるんです?

あ:ポーズ指定ができたからそうだと思う…んだけど、そのあとコーデ一覧を見てみると普通に立ってるだけだったから、そういうわけじゃないのかも…。

か:そうなんですか…でもでも、まぁ、登録してそれ以上どうにかなるってものでもないですし、特に特に気にしなくってもいいかも、です。

あ:うん、あと、リアルなお金なポイントを使用するとサポートパートナーを増やすことができて、実のところ増やす必要性は全然感じてないんだけど、ちょっとポイントが余ってたのと思い付きで…
せんにゃさん…?
  …新しいかたをお迎えしてみたの♪

か:えとえと、ティアさんが元々元々いたかたですよね…もうお一人は閃那さん、なんです?

あ:さ、さすがに閃那さんご本人を登録するのは、あのかたのキャラクターだからちょっと憚られるところがあって、だから分身みたいな、「せんにゃさん」として登録してみたの♪

か:サポートパートナーの身長は最大最大でも130cmくらいにまでしかできないみたいで、ティナさんに較べて低め低めっていわれてる閃那さんもさすがにさすがにそこまでは低くありませんから、分身分身みたいな何かって考えておいたほうがいいかも、ですね♪

あ:髪型は本来ツインテールなんだけどしっくりくるものがなかったからポニーテールになってて、クラスは閃那さんは大剣使いだからハンターにして、「せんにゃ」だから猫耳をつけようかとも思ったけどひとまずそれはやめておいて、あと性格は今は変えられないけど、将来的には…う〜ん、無邪気になる、のかな…?

か:ティアさんはおっとり、になってます…一度一度無邪気にしましたけどものすごく元気な元気な子でしたけど、閃那さんってそんなかたでしたっけ?

あ:かといって他にしっくりくる性格がないのも事実、かも…ちなみに武器変更でメインクラス変更が可能っぽいことが解ったんだけど、でもサポートパートナーのクラスってそこまで気にしなくってもいいかなって思うから、ティアさんもひとまず変更なしなサモナーのままにしておいたの。

か:なるほどなるほどです。

あ:それで、将来的にはせんにゃさんをティナさんと一緒に冒険に連れていきたいんだけど、ただサポートパートナーってどうやら採取指示じゃないとレベルが上がらないみたいで、そして今はもちろんレベル1だから、そういうのに連れて行ける様になるのは当分先、かな…?

か:ティアさんはすでにすでにレベル90なんですね…それでそれで、サポートパートナーはもうこれ以上増やす増やすことはないんです?

あ:閃那さんかティセさんかどちらを登録しよう、と迷ったりはしたんだけど、これ以上増やしてもちょっと管理が大変になるだけだし、冒険に連れて行くにしても最大3人でアザナミさんもいるからこれ以上はいいかな、って思うよ♪

か:なるほどなるほどです、ちなみにちなみにティセさんってティナさんの妹さん、でしたっけ?

あ:『私立天姫学園』だとそうで、ティアさんはそのティセさんの娘さん、ってことになるかな♪

か:ティセさんは物語に出てこないんです?

あ:う〜ん、今のところ予定はないんだけど、もし出すとしたら、ちょっと設定を変えて…ティナさんと閃那さんの娘にしたりしたらどうかな、って考えてたり、考えてなかったり…?

か:わっ、そ、それは大幅大幅な設定変更です…もしももしもそこまで変更変更するのでしたら、あのかたがどう思われるかお聞きしたい気がしてしまいますかも、です…!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ですです…ではでは、今日の放送はこのくらいでしょうか♪

あ:はい、また次回も夏梛ちゃんと私の放送、お聴きくださると嬉しいです♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年01月02日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第120回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、あけましておめでとうございます、今年はじめての『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:あけましておめでとうございます、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:元日はすみれセンパイと里緒菜さんが放送をしてくださいましたけれど、聴いて聴いていただけたでしょうか…二日めになる今日は私たちがお送りします♪

あ:夏梛ちゃんと私の放送、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

か:新しい一年、皆さんにとってとってもとってもいい一年になることを願って願ってます♪

あ:2020年…2020年っていったらどうしてもドラゴンが襲来して大変なことになる年、ってイメージがわいちゃうかも…。

か:あぁ、あのゲームですか…あの一連のシリーズは私や麻美、すみれセンパイやティナさんを再現してプレイできたり、ストーリー面でも色々妄想が捗っていい作品でした♪

あ:うん、ストーリーで色々妄想を捗らせることのできた作品はあのシリーズが一番だったかも…あとは『サモンナイト』あたりが次に、くらいかな?

か:なるほどなるほどです…でもでも、昨日のセンパイたちの放送でも触れて触れてましたけれど、今後はゲームは基本的に麻美とティナさんを主人公にしてる2つのオンラインゲームに絞って絞ってくんです?

あ:うん、特に後者でそのドラゴンを撃滅する作品の服装したティナさんを堪能できたりするから…もちろん、お勧めなオフラインゲームがあったら購入したいところだし、教えていただけると嬉しいかも♪

か:コミックやアニメのほうも、そこまでそこまで好みじゃないものとか新規の作品とかは削って削っていったりする方針みたいですね…。

あ:うん、とはいってもやっぱりお勧めな…は積極的にチェックしていきたいから、何かあったらよろしく、です♪

か:よろしくよろしくお願いします♪

あ:それじゃ、今日は新年の挨拶だけ…なのもちょっとさみしいし、いつもの放送で定期的にしてる企画ではあるけれど、新クールになった時期でもあるから購入してきた、そしてこれから購入予定のアニメを振り返ってみるね♪
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『少女終末旅行』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
-----
【2019年春期放送予定】
 『ひとりぼっちの○○生活』
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 ○『まちカドまぞく(DVD購入継続中)』
-----
【2019年秋期放送】
 ●『どるふろ -癒し編-(DVD予約済)』
-----
【2020年冬期放送予定】
 ○『恋する小惑星(DVD予約済)』
-----
【それ以降で放送時期不明かつ購入確定な作品】
 ○『のんのんびより(第3期)』
 ○『ご注文はうさぎですか?(第3期)』
(気になるけれど内容次第で諦めの可能性あり)
 『艦隊これくしょん -艦これ-(第2期)』
-----
【2019年購入劇場版・OVA作品】
 『のんのんびより ばけーしょん』
 『魔法少女リリカルなのはDetonation』
 『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie -Over the Rainbow』
 『ご注文はうさぎですか?? 〜Sing For You〜』
 『ゆるゆり、』
 『フレームアームズ・ガール きゃっきゃうふふなワンダーランド』
 『ストライクウィッチーズ 劇場版 501部隊発進しますっ!』
-----
【2019年に『スーパーロボット大戦』関連で購入した作品】
 『楽園追放』
 『わが青春のアルカディア』
 『カウボーイビバップ 天国の扉』
-----
あ:色々不毛なところもあるから、お金の関係で諦めたとか原作を持ってるけどはじめから購入の予定なし、な作品とかは除外したよ。

か:そうするとは存在は知って知ってるけどあえて購入購入してないのか、それとも存在そのものを知らない知らないのか判断判断できなくなっちゃいますけど…まぁ、いいですか。

あ:2017年秋の作品に『少女終末旅行』がさらに加わったんだけど…『このはな綺譚』に『結城友奈は勇者である』に『少女終末旅行』『ラブライブ!サンシャイン!!』って、このクールすごい作品揃いだね…。

か:いい作品がたくさんたくさん重なると気になっても諦めざるを得ないことが多く多くなってしまいますし、最近最近くらいの落ち着きのほうが安心安心かもです。

あ:2019年秋以降は本当によほど原作が好きな作品がものすごくよさそうな作品、あるいはお勧めしていただいた作品しか購入しないことになったから、2019年夏以前なら購入してた水準の…例えば『ひとりぼっち』『まちカドまぞく』あたりな作品だと今だともう購入しないことになるかな?

か:結果、前期は1作品になったみたいですけど…これはどういうどういう作品です?

あ:じ、実はあんまりよく解ってなかったりして…彩葉さんが取っても大好きなあのかたが気になるとおっしゃっていらした作品の中の1つで、気になる中からさらにお勧めをしていただけたものはなかったから前期は何もなしになる所だったんだけど、この作品はショートアニメで全1巻だったから購入してみることにしたの。

か:ショートアニメはそのあたり幾分幾分気楽気楽に購入購入できるからいいです♪

あ:『天華百剣』って作品もショートアニメらしいんだけど、なぜかDVDが見当たらなかったからどうしようもなくって…とにかく、劇場版やOVA作品もそういう感じかもで、去年は上で触れたみたいに結構な数のものを購入したの♪

か:劇場版になると作画とかの面でレベルが高く高くなったりもしますし、こういうのもいいかもです♪

あ:あとは『スパロボ』をして気になった、百合とは関係ない作品もあったりするんだけど、百合を度外視してもいい作品はやっぱり面白いものだし、普段巡り会えない作品に巡り会えるから、そういう面でも『スパロボ』はいいものかも♪

か:なるほどなるほどです、今年以降『スパロボ』が出るかは解りませんけど、女のかたが主人公で選べる選べる形式でしたらまた購入してもいいかもいいかも、です♪

あ:実は、その『スパロボ』で気になった作品繋がりで、今現在劇場版じゃなくって普通のTVアニメなDVDを一連で観てたりして…。

か:そ、そうなんです?

あ:う、うん、何の作品かは全部観終えたら改めて日誌で紹介するけど…結構『∀ガンダム』に似た雰囲気あって、個人的には好きかも♪

か:麻美って機動戦士シリーズだと『∀』が一番一番好きなんでしたっけ?

あ:うん、『F91』とか『X』とかも好きだけど『∀』はちょっと別格かな…何もかも完璧な作品で、あそこまで完璧で大好きっていえる作品、あとどのくらいあるかなってくらいだもの♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:そのあたりの企画をしてみてもいいかもだけど、そこまでいくと時間も取っちゃうから、今日はこのくらいで…今年も、何かよさそうなアニメがあればご紹介、お勧めしてくださると嬉しいです♪

か:ですです、ではでは今日の放送はこのくらいで…今年も私たちの放送をよろしくよろしくお願いします♪

あ:それでは、また次回の放送で、です♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2020年01月01日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第15回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:あけましておめでとうございます、パーソナリティで声優の山城すみれと…。

り:あけましておめでとうございます、片桐里緒菜です。

す:今日から2020年、お正月なわけだけど、皆さんどう過ごしてるかな♪

り:お正月だからといってみんなお休みってわけじゃなくって働いている人もいるわけですけどね…今の私みたいに。

す:あ、あはは、そうだね、里緒菜ちゃんも、それにお正月忙しいってかたもどうか無理はしないでね♪

り:昨年は年末近くになってこの日誌が妙に迷走して私たちの放送が増えたりしたことありましたね…本当、めんどくさかったです。

す:うっ、この前回の放送とかだよね…ま、まぁ、それも完全に落ち着いたからもう大丈夫だよ♪

り:それならいいんですけど…もう、めんどくさいことはしたくないですからね?

す:うんうん、大丈夫だって♪

り:本当でしょうか…ともかく、去年は終盤にめんどくさいことがあったりもしたわけですけど、そんな去年はどんな年でしたか?

す:う〜ん、そうだね、とにかくティナさんに関することが多かった一年、かも♪

り:ティナさんですか?

す:うんうん、物語のほうも一連の続編が公開できたし、ティナさんを主人公に再現した『PSO2』をはじめたりもしたし、まだティナさん熱は収まらないみたいで続編の続編な物語も勢いがなくなるまでは書いてみようって感じみたい♪

り:麻美さんと夏梛さん、それに私とすみれセンパイの物語も、長編は3つめまで書かれてるみたいですし、ティナさんと閃那さんの物語もそこまではいけるかもしれませんね。

す:うんうん、そうだね、今年もティナさんの活躍に期待するっていうことで、私たちの今日の放送はこのくらいにしておくね♪

り:…えっ、もう終わりですか?

す:だからもうめんどくさいことはしないから大丈夫、って言ったでしょ♪

り:そりゃ、私にとってはありがたいですけど、でもいいんですか?

す:ん〜、コミックのまとめは不毛だからやめることにしたし、ゲームについてもティナさんと麻美ちゃんをそれぞれ主人公にしてるオンラインゲームがメインになってきたし、アニメについては明日夏梛ちゃんと麻美ちゃんがまとめてくれるって思うから、私たちは新年の挨拶だけでいいと思うよ♪

り:この感じだと次回放送も1年後になるかもしれませんね…ありがたいです♪

す:ぶぅ、そこまで嬉しそうにしなくってもいいのに…あっ、ちなみにゲームは基本的にティナさんと麻美ちゃんを主人公にしてる2つってことになるけど、オフラインなゲームもお勧めをしていただけたりしたら購入したりするから、そのときはよろしくね♪

り:本格的なゲーム再開は3日からになるみたいですけど、どちらも毎日ログインするとアイテムがもらえたりするみたいですから、先ほど少ししてみたみたいですね?

す:うん、こっそりしているゲームのほうはハーフレイドでお年玉チケットをもらって、『PSO2』のほうは…
初詣…?
  …お社ができてたから、そこでティナさんが初詣してきたみたいだね♪

り:ティナさんでしたらいつもお社にいるみたいですけど、それはともかくつい先日までクリスマス仕様だったと思ったのにこんなものができてましたか…。

す:でもお社の前にはクリスマスイベント限定なお二人がまだ立ってたりしたけど…♪

り:ではでは、私たちも初詣へ行こうと思いますので、このあたりで…皆さんよい一年をお過ごしください♪

す:あっ、里緒菜ちゃんったら、待ってよ〜…それじゃ、今年もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 22:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年12月08日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第118回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:本当にはやいもので今年もあとわずかになっちゃいましたけれど皆さんはいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、本当本当に時間の流れるのがはやいはやいです…今年もあと1ヶ月もないままに終わっちゃうんですね…。

あ:年末年始も近づいて忙しくなってきちゃうかたがたも多いと思いますけれど、どうかご無理はなさらないでください、です…♪

か:そんなそんな最近は…何だか何だか、私たちの放送の場所になっているこの日誌のほうが色々迷走迷走したみたいです?

あ:う、うん、そうみたい…最終的にに山城センパイと里緒菜さんがしてくださった放送みたいなかたちで落ち着いたみたいだけど…。

か:結局結局、今までと大きく大きく変わるところといえば、コミックの購入報告はしないのと、毎日毎日の日誌更新はしない、というくらいみたいです?

あ:年2回のコミックまとめも廃止になったから山城センパイと里緒菜さんの放送が完全に不定期になっちゃったけど、私たちの放送は今後も定期的に行っていきますのでよろしくお願いします♪

か:ですです、ではではまずはまずはいつものいつもの企画からしていきますけれど、来月の発売予定なコミックを見ていきます?

あ:来月は1月、もう2020年だから…ドラゴンの襲来があるはず、かも…?

か:あぅあぅ、もうその作品の舞台になった年になっちゃったんですか…とにかくとにかく、そんな来月はこんなものが出るみたいです?
-----
14日発売予定:『ハクメイとミコチ(8)』
17日発売予定:『いとしこいし(3)』『ささやくように恋を唄う(2)』『私の百合はお仕事です!(6)』
23日発売予定:『あやかしこ(7)』
27日発売予定:『キルミーベイベー(11)』『魔王城ツアーへようこそ!(2)』『NEW GAME!(10)』『ももいろジャンキー(2)』『ラブライブ!サンシャイン!!School idol diary(2) 〜善子・花丸・ルビィ編〜』『ギャルとオタクはわかりあえない。(5)』『魔王が宿屋をやっていぬ。(3)』『新百合ドリル』
31日発売予定:『私に天使が舞い降りた!(7)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『さかさまロリポップ』『夢見るルネサンス』『下を向いて歩こう』
-----
【未知数ながらその他第1巻作品で気になります?】
17日発売予定:『欠けた月とドーナッツ』
-----
か:前半が少ない少ないです?

あ:1月は毎年こんな感じな気もするかも…やっぱりお正月だからかな?

か:ですです…そんな1月、まずきらら系はどうですどうです?

あ:『キルミーベイベー』とかいい感じの既刊も多いし、第1巻な作品もよさそうなものが多いから、4コマじゃないものが何もないとはいっても当たりの月っていってもいいんじゃないかな♪

か:それはよかったよかったです…でもでも、お正月を度外視しても、やっぱりやっぱり全体的に少なく少なくないです?

あ:う〜ん、さっきの山城センパイと里緒菜さんの放送でも触れたとおり、全体的に購入作品を抑える行動に出てるから、かな…実際、既刊を購入してるけどリストから外した作品の新刊もいくつかったし。

か:日誌を毎日毎日更新するのをやめて、さらにこっそりこっそりしているゲームや『PSO2』での麻美やティナさんの活動のほうをメインにメインに書いて書いていくことになったのでしたらコミックを無理してたくさんたくさん読む必要もないですし、気になる気になるものだけでいいかもです…時間もお金も場所も限られ限られてるんですから。

あ:うん、ありがと、夏梛ちゃん…第1巻な作品とかも今までより適当に探すことになっちゃいそうでいい作品でも見落としが多くなるかなってなって、でもお勧めされたら探してみるから、そういう作品があったら遠慮なくおたよりください、です♪

か:ですです、よろしくよろしくお願いします…ではでは、この企画はこのくらいですけれど、この前々回のすみれセンパイと里緒菜さんの放送だと、私たちの放送で単行本紹介の企画もする予定だったんです?

あ:う、うん、そう考えた時期もあったけど、結局今のかたちに落ち着いたから、ここも今まで通り、自由な企画をしてくよ♪

か:そうでしたか、ではではそんな今日はどんなどんな企画をします?

あ:うん、そういえばさっき私を主人公にしてるこっそりしているゲームとティナさんを主人公にしてる『PSO2』のお話が出たけど、前者なゲームははじめてから1年がたったみたいなの♪

か:わっ、もうそんなにたつんですね…やっぱりやっぱり時の流れがはやいはやいです。

あ:今日はそのこっそりしているゲームの状況を簡単簡単に書いておこうかなって♪

か:そもそもまず気になってるんですけど、どうして「こっそりしているゲーム」って呼んでタイトルで呼ばない呼ばないんです?

あ:う〜ん、はじめそう呼んだのがもう慣れちゃってそう続けてるっていうのもあるんだけど、それ以上にやっぱり言葉通りこっそりしているゲームだから、かな?

か:でもでも、最近最近はゲーム中ではかなり目立って目立っている気が…魔力結晶の浄化を毎日毎日呼びかけたり、ミニミニイベントをしたり…。

あ:うぅ、本当、そのあたりは結構気になってて、本当はチャンネル数が半減したのをいい機会に21時から宝石原岩の採掘も行おうかなって思ってたんだけど、その初日に出鼻をくじかれたからそこで我に返って、やっぱりこれ以上目立つことはよくないから魔力結晶だけにとどめて他の変異採取は完全に他のかたにお任せして、私は他のかたがされていたらこっそり参加して何とか素材を集めよう、っていうことになったの。

か:そうでしたか…。

あ:あんまり目立ちすぎると色々トラブルの元とかにもなっちゃうし…現に、つい最近解決したとはいえ長く続いた問題もあったし…。

か:わっ、な、何かあったんです?

あ:うん、詳細を触れると、もう多分大丈夫だとは思うもののまた問題を再発させちゃう可能性もないことはないから控えるけど…最終的に私がずっとお伝えし続けてた、私のことなんて放っておいて他のかたと仲良くしてください、ということになったから一安心、かな…♪

か:ですです、こっそりこっそりゲームをしてて広く浅く楽しんでる人に多くを期待してもダメです、その人はとってもとっても多くのかたに慕われて慕われていそうですから、麻美のことは完全完全に忘れてそういうかたがたと仲良く仲良く楽しめば、お互い幸せ幸せかと思います♪

あ:とにかく、あんまり目立つと他にも何か起こるかもしれないから、今以上のことはしないでおこうってことで…そんなあの作品での私だけど、基本的には採取しかしていない、かな?

か:戦闘はしていないんです?

あ:ハーフレイドだけは卵を目的に挑んでるけど、他は本当にもう全然…採取で素材を集めてそれで家具とかを作ったりお金を貯めたりするのが楽しい、っていうのが主目的になってるから、戦闘はいいかなって。

か:人それぞれの楽しみかたがありますからそれでいいと思います♪

あ:そんな私の今現在の状態はこんな感じ、みたい?
アサミーナさん
  …パルマ探索隊っていうかなり特殊な衣装が10個中9まで揃ったんだけど、残り一つは取引所にはまず出てこなくって、そして私がそれを入手する方法は取引所しかないから、全部揃えるのはまず無理そうかな…。

か:あっ、従者のコスチュームな宝物庫を開くと出ることがあるみたいですよ?

あ:あぅ、それって1.3%だよ…一応毎月1回開いてみることにしてるけど、釣りイベントでヌシを1匹も釣れなかった私には無理じゃないかな…。

か:あぅあぅ、期待は薄い薄いですか…麻美って能力値換算で運はSSS+++レベルなんですけどね…。

あ:そ、そこまで運がいいとは思ってないけど…とにかく、今は職人の家具を中心に作ってて、お部屋にある職人じゃない家具を職人なものに置き換えるのを目指してる、ってところかな♪

か:職人な家具にすると何か何かいいことあるんです?

あ:ちょっと追加効果が得られて、今のところは上の画像を見て下のほうに表示されてるくらいの効果が家具で得られてるよ♪

か:やっぱりやっぱり、採取系なものをメインで作ってる感じです?

あ:うん、釣り以外の採取系の職人家具は一通りできてるから、さっきも言った通りお部屋にある職人になってない家具の職人化を目指してて、今のところこれだけの家具が職人化されてるよ♪
-----
秘密の庭園丸いラグ
秘密の庭園楕円形ラグ
秘密の庭園ダイニングチェア
秘密の庭園妖精シングルベッド
秘密の庭園蓮壁照明
秘密の庭園蓮華卓上照明
秘密の庭園羽パーテーション
秘密の庭園ラウンドパーテーション
秘密の庭園クッション椅子
秘密の庭園ウサギ人形セット
小瓶の棚
アンティーク本棚
オシャレな額縁
ラウンド壁掛け時計
花の絵の額縁
装飾燭台
壁掛け型の照明器具
タブリーズカーペット
卓上カレンダー
2人用リネンのソファ
シューズラック
ラウンドテーブル
オフィスチェア
ツートンカラーのミニマット
2人の革ソファ
作業台
クマの形の椅子
-----
か:結構結構多い多いです…でもでも、お部屋にすでにある家具じゃなくって、得られる効果の高い家具の職人化をしたほうがいいんじゃないです?

あ:う〜ん、そうなんだけど…
お部屋の様子…
  …お部屋がかなり手狭になってきちゃってて、あんまり新規の家具を増やすと、置き場が…。

か:あぅあぅ、広い広いお部屋にお引越しできないんです?

あ:できなくはない、んだけどそれをするには色々不安もあったりして、ひとまず大丈夫なうちはこのままでいくね♪

か:解りました、です…ではでは、今のところはそういう感じでのんびりのんびりしてるっていうところです?

あ:うん、本当に疲れちゃった釣りのイベントも終わって、クリスマスなイベントは来週からだって思うから、中休みかな♪

か:あのゲームは基本的に麻美を操作してのんびりのんびり楽しむためにしているものですから、それでいいと思います♪

あ:うん、『PSO2』をティナさん分補充のためにやって楽しんでるのと同じ理由、だね♪

か:ちなみにちなみに、一応すみれセンパイとティナさんもこっそりこっそりしているゲームには登録されてます?

あ:うん、でもメインはあくまで私ってことになってて、そのお二人は本当に滅多に外には出てこない、かな…一応山城センパイは洞窟、ティナさんは農場まで進んではいるみたい?

か:なるほどなるほどです…。

あ:あっ、あと、とっても大好きなあのかたが運営してくださっている場所からお名前をお借りしたサークルにはお二人、その場所にもいらっしゃるかたが入ってくださっていて、なかなかお会いすることはないんだけど、お会いできたらご一緒することもあるよ♪

か:大きな大きなサークルさんも気になりますけど、こっそりこっそりしているゲームですしサークル活動もこのくらいでいいかも、です♪

あ:うん、今後もこっそり、のんびり楽しんでいけたらいいな、って思うよ♪

か:ではでは、今日の放送はこのくらいです?

あ:うん、そうなんだけど…実は、今期のアニメはあのかたからのお勧めの続報もなかったからもう何もないって最終判断をして、過去に購入しなかった、でも気になってた作品を1つ購入してみたの。

か:わっ、そ、そうなんですか、一体何を何を…?

あ:それはそのうち普通の日誌で作品紹介の記事を書くって思うから、そのときまでのお楽しみってことで…今期や来期以降のアニメの状況も、お正月あたりの私たちか山城センパイと里緒菜さんの放送かのどっちかで触れることになる、かな?

か:来期は最低1作品は購入購入作品があるみたいですけど、そんなことしてよかったんです?

あ:う、うん、1作品くらいなら、それにここまで気になってるならいいかな、って…。

か:に最終章を観てます『結城友奈は勇者である』もはじめははじめは購入していなかったものを一気に一気に購入して満足満足してますし、そこまで気になるものでしたらいいかも、ですね。

あ:うん、夏梛ちゃん…では、今日の放送はこれくらいです、今日も聴いてくださってありがとうございました♪

か:ですです、また次回…お正月の放送になりそうですけど、そちらもよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年11月30日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第14回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:今日は聴いてくださってありがとうございます、パーソナリティで声優の山城すみれと…。

り:…片桐里緒菜、ですけれど…センパイ、もしかして私のこと、いじめてます?

す:あ、あはは…うん、怒るの解るよ、前回からすぐの放送だもんね。

り:解っているのにこんなめんどくさいこと…やっぱり嫌がらせですか?

す:ち、違うって、前回の放送で告知したことに変更があるから、その告知の放送した私たちでまたしょうがないかな、って…!

り:変更って何です、怒りませんから簡潔に言ってみてください。

す:う、うん、えっとね、前回の放送ではコミックとかの感想は夏梛ちゃんと麻美ちゃんの放送でまとめて、にするって言ったんだけど、やっぱり単独の記事で一つずつ、にしようかな〜って…。

り:何ですそれ、元に戻すってことですか…センパイ、そういうの朝令暮改っていうんですよ。

す:あ、あぅ、やっぱり怒っちゃった…?

り:怒ってません、呆れてるだけです。

す:あ、あはは、そっか…ただ、元に戻すってわけでもなくって、いくつか変えるってとこもあるよ。

り:はぁ、何ですか?

す:え〜と、箇条書きにして、こんな感じ?
-----
○度数は「おすすめ度」「百合度」のみで、星はつけるものの数値はつけません。
○登場人物紹介などは省略してできる限り簡略簡素な文面にします。
○毎日の更新はしません。
○【アサミーナさん / ティにゃさん活動記】を優先とし、それらを記載する日は作品紹介はありません。
○コミックな作品紹介の日の日誌タイトルは【単行本『(作品タイトル)』紹介】とし、カテゴリは【作品紹介】とします。
○単行本購入報告は省略します。
○個人的に合わなさそうな印象を受けた作品ははじめから購入せず、また購入し読んだ上でそう感じた作品は日誌に記載せず「なかったこと」とします。
○電子書籍は考慮しません。
○購入単行本は特別な理由のない限り通常版とします。
○ゲーム(百合なもの含む)、アニメDVDは基本的に人に強くおすすめしていただいたもの、原作やコミカライズ版などが特によかったもののみの購入とします。
○上記のことより、紹介する作品はこれまでの【百合(かも?)作品感想】の半分〜2/3程度の量になると思います。
-----
り:全体的に簡略化したい、購入数を減らしたいって気持ちが強く伝わってきますね…めんどくさくなっちゃいましたか?

す:はぅっ、そ、そういうわけじゃ…!

り:いいんですよ、めんどくさいものはめんどくさいじゃないですか…でもどうしてこんなかたちにすることにしたんですか?

す:う、うん、とあるかたの反応もあったけど、やっぱり何か物足りなさがあったから、かも。

り:まぁ、ずっと続けてきたことですしね…。

す:とはいえ、彩葉さんがとっても大好きなあのかたへご無事をお伝えするって意味なら毎日書く必要はないし、毎日書くって意味もあってかなりたくさん買ってた単行本も、これからはさっき触れたみたいにちょっと控えてくね。

り:個人的に微妙、って紹介したのをそれを好きな人が見てもいい気分じゃないでしょうし、それにめんどくさいですしいいんじゃないですかね。

す:新刊探しも今までより適当になるからいい作品の見落としも多くなるって思うけど、そこはもう縁がなかったってことでいいかな、って…あ、でも、おすすめしてもらったらアニメDVDより気軽に購入するから、そのときはよろしくね♪

り:あと、やっぱりコミックとかの紹介よりゲームのほうが優先になるんですか。

す:現状やってるゲームの一つがティナさんをかなり再現できてて、そしてティナさん熱がかなり高いみたいだから、そうなるみたいだね♪

り:なるほど…ともかく、これで麻美さんと夏梛さんの放送でコミックの紹介、はなくなったんですね。

す:うん、そうなっちゃったね。

り:じゃあ、特殊な企画も引き続きお二人ができますよね?

す:ん、まぁ、そうだね♪

り:それで、私たちが半年に1回やってきた、半期に読んだコミックのまとめを廃止する、っていうのは変わりませんね?

す:あれってかなり意味ない企画だし、そうだね。

り:じゃあ私たちが放送する様なものはもう何もないですね。

す:うんう…えっ、あっ、そ、そうなっちゃう?

り:では、私たちの放送はこれで最終回ってことで…楽になります♪

す:ぶぅ、待ってよ、そんなのさみしいから…今回の告知みたいなのは私たちでしようよ、ねっ?

り:えぇ〜…。

す:もう、そんな顔しないでよ…こういうのって年に一回ないかもってくらいだし。

り:まぁ、それなら、いいですかね…すみれと一緒に、は嫌じゃないですし。

す:わぁ…うんうん、ありがと、里緒菜ちゃんっ♪

り:でも、めんどくさいのは確かなんですから…告知もすんだんですし、もう終わりましょう。

す:あっ、うん、そうだね、今回は連日になっちゃった私たちの放送、聴いてくれてありがと…あと、ここ最近色々迷走しちゃったけど、多分これで確定だからよろしくねっ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年11月28日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第13回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:今日は聴いてくださってありがとうございます、パーソナリティで声優の山城すみれと…。

り:…片桐里緒菜です。

す:前回の放送から結構たったけど、里緒菜ちゃんはやっぱり相変わらずな様子だね…そういう里緒菜ちゃんも好きだけど♪

り:こんな中途半端な時期に突然放送がやってきて戸惑っているだけです…今日はいきなり、どうしたんですか?

す:あっ、うん、私たち、それに夏梛ちゃんと麻美ちゃんが放送するスペースをもらってるこの『白百合の杜 〜あさかな日誌 asamina-kanasama diary』っていう場所、ちょっと前から結構大きく形式が変わったの、知ってる?

り:え〜と、長く続けてきた毎日更新・それにコミックの感想の記載を取りやめて、こっそりしているゲームの麻美さんや『PSO2』のティナさんっていったかたがたを再現したゲームの感想を中心にすることにした、というあたりですか?

す:うん、それそれ…本題に入る前に、まずは拍手のお返事からね♪
-----
【拍手のお返事】
08:10(昨日)/骨董屋さま>
わざわざの拍手、それに『PSO2』の謎の転移装置についてもお教えくださり、ありがとうございます。
それが出現した際はボスのいないクエストを受領していたので難易度をスーパーハードにしていたのがかなり厳しい点でしたかも、です…少なくともスーパーハードな際にはそういうものを見つけても無視しようと思います…!
-----
す:そういえば以前火山でも突然見慣れないボスが開始早々に出現したりして、結構油断できないみたいだね。

り:そんなものですか…それで、本題って何ですか?

す:うん、日誌の方針を変更したわけだけど、完全にコミックの感想の記載をやめるのも、とあるかたのお話を聞いたりしてちょっと心苦しいかも、とか色々考えた結果、1ヶ月に1回くらいのペースで、今から触れるみたいな感じで、その1ヶ月で読んだコミックについて簡単に触れようかなって思うの。

り:どんな感じでしょうか。

す:うん、ひとまず今日のところは毎日の更新をやめてから昨日までに読んだものをまとめてみることにして、こんな感じにしてみようかなって。
-----
□はなにあらし(6)
■古鉢るかさま
 ○おすすめ度:★★★★☆
 ○百合度:★★★★☆
 ○ひとこと:今回は修学旅行へ、けれどそこで喧嘩をして別行動をしてしまうお話…もちろん最後はそれを乗り越えます。
-----
□小さいノゾミと大きなユメ(1)
■浜弓場双さま
 ○おすすめ度:★★★☆☆
 ○百合度:★★★☆☆
 ○ひとこと:なぜか小さくなってしまった高校生の女の子がいわゆるニートな女の人の家で暮らすことになるお話…基本的にはおバカなコメディですけれど、その謎も気になるところです。
-----
□彼女のイデア(1)
■冬芽沙也さま
 ○おすすめ度:★★★☆☆
 ○百合度:★★★☆☆
 ○ひとこと:同年代で憧れな女優さんに近づけた、けれどそのかたの素顔は理想とは程遠かったという女の子のお話…主人公さんのほうに影が深い気がします?
-----
□社畜さんと家出少女(1)
■タツノコッソさま
 ○おすすめ度:★★★☆☆
 ○百合度:★★★☆☆
 ○ひとこと:タイトル通りのお二人が同居する4コマ作品…お二人の関係がよく、この先さらに深まる期待もできます。
-----
□相方システム -学園が選んだ運命の女の子-(1)
■袴田めらさま
 ○おすすめ度:★★★☆☆
 ○百合度:★★★★☆
 ○ひとこと:何だか『バディ・コンプレックス』を思い出させる制度のある学校を描いたお話…結構どろどろした展開ですけれど…?
-----
□Aチャンネル(10)
■黒田BBさま
 ○おすすめ度:★★★☆☆
 ○百合度:★★☆☆☆
 ○ひとこと:長く続いて安定した作品といえますけれど、個人的にはあまり惹かれるところが…続刊購入は控えます。
-----
□サジちゃんの病み日記(2)
■アサギユメさま
 ○おすすめ度:★★☆☆☆
 ○百合度:★★★★☆
 ○ひとこと:最終巻となりますけれど、こちらはきらら系にしてはかなり色々危険・厳しい描写の多い怖い作品で注意が必要…結末も救いがなさすぎで、でもこの作品はああいう終わりかたをしてこそ、なのでしょうか…。
-----
□こはる日和。(4)
■ねこうめ。さま
 ○おすすめ度:★★★☆☆
 ○百合度:★★★☆☆
 ○ひとこと:最終巻となり、あとかぎにある通りあえて皆さんの関係を日常系のそれにとどめた雰囲気といえます。
-----
り:…ずいぶん簡略化しましたね。

す:簡略化しすぎかもしれないけど、でも概要が伝わればいいかなって…あっ、ちなみにおすすめ度・百合度ともに、過去に書いてた感想の基準とはちょっと変わってるかも。

り:『Aチャンネル』あたりを見るとそんな感じですね。

す:その『Aチャンネル』もなんだけど、今まで買ってたコミックでもあんまり好みに合わないかな、って作品は購入を取りやめることにしたり、あと新刊もそういう作品は購入しないことにしたりと、大体今までの半分か1/3くらいは購入作品を抑えようと思ったりしてるの。

り:まぁ、無理に合わない作品を読むのもあれですしね…。

す:そういうこともあって特に第1巻な作品の見逃しが多くなると思うけど、もしもこの作品がお勧めっていうのを聞かせてもらえたら、それは購入して読んでみることにするから、何かあったら…だね♪

り:そうですね。

す:このコミックの感想は1ヶ月に1回、ってことにしたから、夏梛ちゃんと麻美ちゃんの放送でまとめてしてもらおうかな、って考えてるの♪

り:なるほど、それもありかもしれません。

す:この件などに関して何かご意見とかあったら、遠慮なくおたよりとかお願い♪

り:…あのお二人の放送で固定企画ができたということは、お二人の放送の後半でやってた自由な企画はもうなくなるんですか?

す:あぁ、あれは…ああいうので何かしたいのが思いついたら、私たちの放送でしようって思ってるよ♪

り:え…何ですそれ、めんどくさいんですけど。

す:大丈夫だって、そういうのそう滅多にないと思うし、それに半年に1回のコミックのまとめは廃止することになったから、むしろ放送回数は減るかもしれないくらいだよ。

り:そうですか、ならいいんですけど…では、今日は告知もしましたし、このくらいですか。

す:うんうん、今日は突然な私たちの放送、聴いてくれてありがと…次がいつになるかは解らないけど、またね♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年11月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第117回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:今年ももうあと2ヶ月になっちゃいましたけれども皆さんいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、今年ももうそんなに過ぎちゃったんですね…時の流れがはやいはやいです。

あ:でも、もう暑さもすっかり消えて過ごしやすくなったから、そこはよかったんじゃないかな♪

か:ですです、朝晩は寒さを覚えるくらいかもですけれど、暑さに較べたら寒さは全然全然何とかなりますし、まずは一安心一安心です♪

あ:うん、暑いと寝苦しかったりするけど、寒いとむしろお布団があったかくって気持ち良かったりしてぐっすりお休みできたりするし、夏梛ちゃんに抱きつくのもより…♪

か:も、もうもうっ、何言って…!

あ:うふふっ、今はちょっと、先日届いた『勇気の歌』っていう『結城友奈は勇者である』のベストアルバムを聴いてかなり気持ちが高まってたりしてて…やっぱりあの作品のオープニング曲とかは本当によくって、それを聴いただけで気持ちが高まったり泣けてきちゃったりするかも♪

か:それは確かに確かにそうかもです♪

あ:『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の劇中歌も聴いてて気持ちが高まるし、アニメでそういう曲に巡り会えるととっても嬉しいよね♪

か:ですです…ではでは、まずはいつものいつもの企画をします?

あ:あっ、うん、来月発売予定のコミックを見ていくけど、来月はもう12月、今年も終わりになっちゃうの…そんな来月はこんなものが出るみたい♪
-----
7日発売予定:『舞台 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE-#2 Transition(下)』
9日発売予定:『不揃いの連理(2)』『剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?(4)』
12日発売予定:『カガクチョップ(6)』『付き合ってあげてもいいかな(3)』『小林さんちのメイドラゴン カンナの日常(7)』『小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記(3)』
13日発売予定:『世界の終わりと魔女の恋(2)』
18日発売予定:『月が綺麗ですね(6)』『ヒーローさんと元女幹部さん(2)』 『スカーレット(2)』
23日発売予定:『はいふり(6)』『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(13)』
25日発売予定:『魔女の旅々(2)』
26日発売予定:『先パイがお呼びです!(2)』『けものフレンズ2(2)』『ゴブリンはもう十分に強い(4)』
27日発売予定:『ぷちます!(12)』『いきのこれ!社畜ちゃん(5)』『熱帯魚は雪に焦がれる(6)』『百合もよう 〜咲宮4姉妹の恋〜(2)』『寮長は料理上手(4)』『シスコンお姉ちゃんと気にしない妹(2)』『世界で一番おっぱいが好き!(4)』『まだ魔法なんかに頼ってらっしゃるのでしょうか?(2)』
28日発売予定:『私の拳をうけとめて!(3)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
12日発売予定:『あいらいく俳句』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
18日発売予定:『きみのために世界はある』
-----
か:きらら系はちょっと…どうなんです?

あ:う〜ん、『先パイがお呼びです!』自体はいい作品なんだけど、1作品だけって言うのはさみしいよね…来月は「なかったこと」にしてる作品がたくさん出るみたいで、それでこんなことになっちゃってるの…。

か:あぅあぅ、残念残念です…他の作品はどうですどうです?

あ:うん、百合なアンソロジーはないけど、でも結構期待できるものも揃ってるんじゃないかな♪

か:でしたらよかったよかったですけど、でもでもやっぱりやっぱり一時期に較べて数が落ち着いて落ち着いてきました、です?

あ:うん、それはあるかも…電子書籍っていうものの急速な発展の影響もあるのかな。

か:麻美はそちらで読むといったことはしないしないんです?

あ:そこまでする必要はないかな、って思ったりもしてて…購入を見逃した作品もそうだけど、巡り会えなかった作品は縁がなかったってことで潔く諦めることにしてるし。

か:最近最近は作品のチェックもかなり適当適当になってきてて、見落としなものも相当相当ありそうです。

あ:実のところ…いざとなったら、コミックの購入を完全にやめてしまってもいいのかな、って考えるときもあるの。

か:えっ、そ、それはずいぶんずいぶん思い切ったことです…同人誌はそうなっちゃったみたいですけど、そうなんです?

あ:それはちょっと大げさな表現かもだし、ひとまず彩葉さんがとっても大好きなあのかたへ日々ご無事をお伝えするための日誌を書いていくためにも今のところコミックの購入をやめるっていうことはない、けど…アニメDVDの購入については、基本的には控える方向で進もうかなって考えてるの。

か:わわっ、そうなんです?

あ:うん、まず先日観た『ひとりぼっちの○○生活』みたいな原作を読んでる作品について、原作を読んでるだけあって新鮮さはない上に原作が完結してないから中途半端な終わりかたになることも多くって第2期もほとんどない、っていう現状だったりして、どうしても物足りなさが残っちゃうの…。

か:う〜んう〜ん、難しい難しい問題です。

あ:アニメオリジナルな作品は作品で未知すぎるところが多すぎて手が出ないところも大きいし…だから、今後は原作ありなアニメ作品は原作がよっぽど大好きな場合か前期を購入してる場合、オリジナルな作品はコミカライズ版とかが相当面白かった場合、あとはあのかたとかに強くお勧めしていただいた場合、これに限って購入することにしようかなって。

か:ということになると、前回の放送で触れた最近最近購入購入した作品たちに例えるとどうなります?

あ:2019年な作品たちになると、ショートアニメは目をつぶってもいいかなってなるから『501部隊発進しますっ!』『女子かう生』『みにとじ』は問題なくって、『マナリアフレンズ』もお勧めしてもらったものになるから大丈夫で、あとはみんな控えることになる、かも…少なくとも前期みたいに何も購入しないのはさみしいから当初購入予定のなかった『まちカドまぞく』を購入することにした、なんてことはしないつもりだよ。

か:『えんどろ〜!』を購入購入しないことになりますけど、いいんです…?

あ:あぅ、『えんどろ〜!』は大好きな作品だし、あと『私に天使が舞い降りた!』も購入してよかったって感じてる作品だから難しいことになっちゃうんだけど…ま、まぁ、はじめから購入しなかったらそういうことも感じないし、それはそれでいいのかも…?

か:う〜んう〜ん、今後のほうはどうなります?

あ:今期は今のところあのかたをはじめどなたからもお勧めはお聞きしてないからこのままなら何もなし、何かあればそれをってなって、来期以降は…きらら系ももう特別扱いはしないけど、でも『恋する小惑星』だけは原作がいい感じだから購入確定、っていっていい、かな…?

か:お金の問題も大きい大きいですし、控えられるのでしたらそれでいいのかもです。

あ:とはいえ、放送の冒頭で触れた『結城友奈』とか『レヴュースタァライト』みたいな作品に巡り会える楽しさっていうのはやっぱりあるから本当によさそうなものはオリジナルなものを中心に購入したいとは思ってるし、もちろん強くお勧めしていただけるものがあればそれは前向きに検討させていただきますので、よろしければ…♪

か:ですです♪

あ:あと、ときどき放送から結構時間がたった後に全巻BOXが出ることがあるけど、気になる作品の場合そのタイミングで購入をしてみてもいいのかも、とも考えてるよ…『結城友奈』はそういうかたちで購入したものになるし♪

か:なるほどなるほどです…今まで購入購入していない作品でそれが出たら購入したいかも、って作品は何か何かあります?

あ:う〜ん、どうかな、しいて言えばに読んでる『少女終末旅行』が出れば、くらいかも…ああいう世界観のお話好きかも♪

か:なるほどなるほどです…ではでは、今日の放送はこのくらいでしょうか♪

あ:えっ、ちょっと夏梛ちゃん、まだ企画を1つしかしてないのに、それはまだちょっとはやいよ…!

か:えっ、てっきりてっきりこのアニメに関するお話が2つめの企画かと思ってたんですけど、違った違ったんですね…ではでは、次は何を何をするんです?

あ:うん、前回の放送でティナさんをここに公式サイトのある『PSO2』で再現して、っていうお話をしてたけど、その後1ヶ月で色々固まってきたから、それについて触れてみようかなって♪

か:ティナさんはに一度私たちに代わって代わって放送をしたかたがたのお一人ですね…こっそりこっそりしているゲームで麻美の、『PSO2』でそのティナさんを再現再現してそれぞれで楽しむってことになったみたいですね♪

あ:当初は服装や髪型の問題もあってなかなかしっくりこなかったんだけど、この1ヶ月でとあるかたから色々衣装がもらえたり、あと新しい髪型も入手できたりして、そのあたりの違和感はだいぶ解消されてきたの♪

か:それはよかったよかったです♪

あ:だから、そのまとめとして、今日はティナさんの服装候補などを紹介していこうかなって♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:それじゃさっそく、まずは今現在ほぼこれで固定ってなっててにフィギュアを購入してる…
制服な…
  …にしてる『七竜3』の制服な服装なティナさんだね♪

か:『七竜』も『PSO2』と同じ同じSEGAさまが出してる出してるゲームでしたっけ…『七竜3』ではこの服装は彩菜さんがしてました?

あ:うん、あちらは外見固定でこの制服を着ているかたは彩菜さんの外見が一番しっくりきたから…それを置いておくと、ティナさんも今の時代で高校に通ってるって設定になってるからこの服装でいいんじゃないかなって♪

か:似合って似合っていますしいいと思います♪

あ:そのティナさん、『七竜3』ではルシェのかたとして登録してて、そのときの服装がにフィギュアを購入してる…
ルシェな…
  …こちらになってて、物語でも元の世界にいたときはこんな服装だったんじゃないかなってなってるの♪

か:この服装、ルーンナイトじゃなくってミスティックなほうのかたでしたりするんでしたっけ…。

あ:ま、まぁ、そこは気にしないでいいんじゃないかな、『七竜3』のときもルーンナイトのティナさんとして使ってて特に違和感なかったし…とにかく、これがティナさんの服装の第二候補かな♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:ちなみに『PSO2』でティナさんは刀を使うブレイバーってクラスなんだけど、刀っていったら…
髪型が…?
  …に第2作をしてる『七竜2020』でにフィギュアを購入してるサムライなクラスなかたの服装もあったりするの♪

か:髪型がツインテールになっています?

あ:ティナさんのツインテールとしてはこれが一番違和感ないかなって思うんだけど、ただ前髪とかがイメージと違うから、やっぱり現状だと髪型は今まで上げた服装のものになるかな…それで服装は、やっぱり基本的にははじめにあげた2つの衣装のどちらかを着て、っていう感じになるかな?

か:ではでは、もう他には似合いそうな服装とかはなかったです?

あ:ううん、そんなことはなくって、たとえば…
お社の…
  …こんな、お社にいるときの服装もあったりするよ♪

か:これもなかなかよい感じがします♪

あ:ここまで上げた服装は全部それ固定なものだったんだけど、それとは別に色々服装を組み合わせられるものがあって…
制服風の…?
  …こんな感じで…
本を持った…?
  …組み合わせを楽しんだりできたりもするの♪

か:麻美やティナさんの通う学校の制服でしたらこのベースになっているものでも違和感がないかもないかもですね♪

あ:あとは、そうだね…
パーカー…?
  …これとか…
セーター…?
  …これみたいな、私服な感じもいいかも♪

か:ティナさんの私服ってほとんどほとんどイメージがないですし、新鮮新鮮かもです♪

あ:うん、あとは…
こんな服装も…?
  …ティナさんって元の世界でお姫さまの騎士になる立ち位置だったりしたし、こういうティナさんもかっこいいかも♪

か:…って、この企画、私たちがするよりも前みたいにティナさんご本人と閃那さんにしてもらったほうがよかったんじゃないです?

あ:わっ、それは確かにそうかも…閃那さんはティナさんに色々な服を着せたりするのがとっても楽しいみたいだし…。

か:でもでも、もうしちゃったものはしょうがないです。

あ:うん、そうだね、あと…
轟雷さん…
  …普段のティナさんの側には何やら見覚えのあるかたがいるみたい?

か:右上に浮いてる浮いてるかたですか…確かに確かに、どこかで見覚えがあるかもです…!

あ:ちなみに髪型や目元、胸の大きさとかはもうこれでほぼ確定になるみたい、かも?

か:以前はどうしてもどうしても違和感があるって言ってましたけど、そのあたりは大丈夫大丈夫です?

あ:正直に言うと遠目から見たときはやっぱり違和感があるけどそれはもうどうしようもない気がしちゃって…胸の大きさは心なし小さくしたら違和感がなくなってきたかも♪

か:う〜んう〜ん、これで初期の設定より小さく小さくしてるんですか…麻美のもこれくらいありそうですけど…。

あ:もう、夏梛ちゃんは今の夏梛ちゃんで十分なんだから…夏梛ちゃんも色々着せ替えたりしてみたいな♪

か:あぅあぅ、と、とにかくとにかく、ゲームのほう、現状2つともオンラインゲームになっちゃったみたいですけど、楽しめているのでしたら何より何よりです!

あ:うん、やっぱりティナさんや私を再現して動き回ったりするゲームが一番好きかな、って改めて感じることになったかも♪

か:主人公さん固定固定なゲームも時と場合によってはいいですけど、やっぱりやっぱり基本基本はそうですね…ではでは、今日の放送は今度こそこのくらいでしょうか♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…今日も私たちの放送、お聴きくださってありがとうございました♪

か:また次回もよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年10月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第116回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:10月も中旬に差しかかってようやく過ごしやすい気温になってきた気がします、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:長い長い暑くて厳しい厳しい季節もようやくようやくすぎてくれましたか…よかったよかったです♪

あ:うふふっ、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:でもでも、大きな大きな台風がきちゃうみたいで皆さん気をつけてもらいたいですし、あとあと来年はあんな外に出るだけで暑くて暑くて大変大変な時期に大きな大きなスポーツイベントをするそうで…控えめに言って、大丈夫大丈夫なんです?

あ:う〜ん、台風は気をつけるしかないけど、そのイベントは…昔に同じ場所でそのイベントが行われた際には今の時期に開始したそうだから、普通に考えれば今回もそうしたほうがいい気もするんだけど、でも今回みたいな台風の影響もあるかもしれないし、それに真夏になったのは海外スポンサーの意向が強いみたいだし、海外の人は日本の夏の厳しさを甘く見てるの、かも…。

か:まぁ、私はそのイベント自体はあまり興味ないですから失敗失敗しても別に別に…なんですけど、私たちのお仕事や趣味関係のものなどに影響が出ない出ないことを願いたいものです。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…あ、ちなみに昔体育の日って固定されてた昨日はそのイベントの開会式があったからそう設定されてたみたいなんだけど、今日はそれよりもずっと素敵な日、彩葉さんがとっても大好きなあのかたのお誕生日なんです♪

か:わぁ、それはそれは…おめでとうございます、です♪

あ:おめでとうございます、です♪

か:あのかたのお誕生日をお祝いお祝いするために放送が今日になったんですね…あれっ、私たちの放送自体、少し少し久しぶりな気がします?

あ:そういえば、先月は私たちじゃなくって、私たちのファンな九条閃那さんとその恋人さんな雪乃ティナさんによるファンラジオになったから、私たちの放送は2ヶ月ぶりになるんだっけ…。

か:そうでしたそうでした、そのお二人のファンラジオでそのティナさんを再現して楽しむ楽しむためのゲームを考えててその時点では『マイソロ2』が出てたみたいですけど、あれから1ヶ月でかなりかなり紆余曲折したみたいですね?

あ:そ、そうだね、結局『マイソロ2』は再現度などの問題からやめちゃって、無印の『ととモノ。』やすでにクリアしたゲームにしようかなとも考えて、そして最終的にはオンラインなゲームの『ファンタシースターオンライン2』でティナさんを再現して、ってなったんでした。

か:オンラインゲームって、麻美を再現して結構結構深く深く楽しんでる、でもあくまでこっそりこっそりしているゲームがありますよね…オンラインゲームを2作品一緒に一緒にって、色々きつくきつくないです?

あ:あっ、その『PSO2』はあくまでティナさん分補充のために毎日のんびり、オフラインゲームみたいな扱いで少しずつするにとどめてるから、多分大丈夫だよ♪

か:なのです?

あ:うん、あのかたへのお誕生日プレゼントにも関わってるティナさんを再現できるのはやっぱり嬉しいところで…
ティナさん
  …こんな感じで、ちょっと違和感はあるけどでもまずまずのレベルで再現できてるんじゃないかなって思えるよ♪

か:なかなかなかなか悪くない感じかもです♪

あ:でも、遠目からとか正面とかから見たりすると何ともいえない、しかも強い違和感を覚えちゃうんだよね…キャラメイクが自由過ぎるとかえって調整が難しいのかも。

か:なるほどなるほどです…あっ、前置きがちょっと長く長くなってきました、そろそろいつもの企画をしてみます?

あ:あっ、そうだね、それじゃ来月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:来月は11月、多分多分1年の中だと過ごしやすい月になるって印象がありますけど、そんな来月はどんなどんなものが出ます?

あ:うん、こんな感じ、かな?
-----
8日発売予定:『草薙先生は試されている。(3)』『もういっぽん!(5)』『将来的に死んでくれ(7)』
12日発売予定:『はなにあらし(6)』『シロップ NIGHT 初夜百合アンソロジー(3)』
13日発売予定:『ねこむすめ道草日記(19)』
18日発売予定:『サラダボウル(2)』
21日発売予定:『ガールズ&パンツァー 劇場版 Variante(5)』
22日発売予定:『ふたりべや(7)』
27日発売予定:『精霊さまの難儀な日常(2)』『エクレアorange あなたに響く百合アンソロジー』『真面目ガールと青春ランジェリー(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『一畳間まんきつ暮らし!』『旅する海とアトリエ』
-----
【その他第1巻作品で気になります?】
18日発売予定:『citrus+』『きたない君がいちばんかわいい』
21日発売予定:『アイドルマスター ミリオンライブ! Road to stage』
27日発売予定:『安達としまむら』
-----
か:ちょっとちょっと、少ない少ない気がしますけど…本当本当にこれだけなんですか?

あ:う〜ん、そう言われると…多分、私が見落としてるだけで本当は2倍くらいありそうなきもするの。

か:わわっ、それは…いいんでしょうか?

あ:う〜ん、最近いっぱい買うのも疲れてきちゃったし、見落としたものはもう縁がなかったってことですませていいんじゃないかな、って考える様になってきちゃったの…購入そのものも、もう通販ですませちゃおうかなって悩んでたりして…。

か:通販で購入購入になると、たまたま見かけて…っていうのがなくなりなくなりますから、ますます見落としの作品が増えて増えていきます?

あ:そこが結構大きな問題になってくるわけだけど、どうしようかな…ちょっと考えてみるね。

か:ですです、それはそうとして、来月発売予定の作品はどうですどうです?

あ:きらら系の続刊は1冊だけになっちゃってるけど『精霊さま』だから質はいいんじゃないかな…第1巻な作品も2つあるっぽいし♪

か:百合なアンソロジーも2つはあるみたいですし、悪く悪くないかもですね♪

あ:ちょっと気になるのは『安達としまむら』って作品かな…これ、ノベルが原作みたいでにもコミカライズ版を読んでるんだけど、どうやらそれとは別物みたいで、どういうことなのかな…?

か:う〜んう〜ん、これはなかなか謎かもです…購入購入してみれば解ると思いますよ♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、この企画はこのくらいですけど、次は次は何をします?

あ:うん、10月に入ったっていうことは秋のアニメがはじまったっていうことで、今期のアニメをどうしようかなっていうのを見ていくね♪

か:3ヶ月に一度の恒例恒例な企画ですか…どうなりそうです?

あ:う〜ん、多分こう、かな?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『悪魔のリドル』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『さばげぶっ!』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ユリ熊嵐』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
(原作は持っているもののはじめから購入検討せず)
 『うさかめ』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『アイドル事変』『ガヴリールドロップアウト』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
(気になるもののお金の関係で諦め…)
 『サクラクエスト』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『バトルガール ハイスクール』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『三ツ星カラーズ』『ハクメイとミコチ』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『宇宙よりも遠い場所』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『邪神ちゃんドロップキック』『シンデレラガールズ劇場(第3期)』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『となりの吸血鬼さん』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『ソラとウミのアイダ』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『けものフレンズ(第2期)』『BanG Dream!(第2期)』
-----
【2019年春期放送】
 ○『ひとりぼっちの○○生活(DVD購入継続中)』
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 『女子かう生』
-----
【2019年夏期放送】
 ○『まちカドまぞく(DVD購入継続中)』
-----
【2019年秋期放送】
(購入作品は現在完全に未定で不明、以下のものなどから0〜複数購入する可能性あり)
 ○『私、能力は平均値でって言ったよね!』
 ○『ライフル・イズ・ビューティフル』
 ○『アズールレーン』
 ○『神田川JETGirl's』
 ●『ドールズフロントライン』
 ●『天華百剣』
-----
【それ以降/放送時期不明】
 ○『ご注文はうさぎですか?(第3期)』
 ○『恋する小惑星』
(気になるけれど内容次第で諦めの可能性あり)
 『艦隊これくしょん -艦これ-(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め予定)
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『おちこぼれフルーツタルト』『球詠』
-----
あ:実のところ今期どうするかはまだ決まってなくって…そもそも、ちょっと前までは今期は何もないって考えてて、だから2期続けて何もないのはさみしいかなってことで本来購入見送りだった前期の『まちカドまぞく』って作品を購入した、って経緯があるの。

か:ですのにですので今現在は購入候補が6つもあります?

あ:いずれもあのかたが気になるって教えてくれた作品たち、だね…そのうちに『能力値』、に『ライフル』という2作品のコミカライズ版や原作は読んだんだけど、それだけじゃアニメDVDを購入しようって決定打にはならなかったの。

か:よっぽどよっぽどコミックの内容に惹かれたらそれだけで決定打になることは過去にも度々ありましたけれど、そこまでの印象はなかったなかったということですか…。

あ:でも悪い作品ってわけでもなくって気になるのは間違いないから、他の作品ともどもあのかたのご感想を待って判断しようかな、って♪

か:あまりあのかたにご迷惑をおかけしてはいけませんけれど、でもでもそれが賢明賢明な判断でもあります♪

あ:来期以降がまた未知数だから、普通のアニメは最大2作品、ショートアニメは制限なしで購入しようかな、って♪

か:来期以降…あれあれっ、購入検討しない作品にきらら系な作品が2つもありますけど、いいんです?

あ:うん、これまでもきらら系といえど見送る作品は見送ってきたし、これらはいいんじゃないかなって…『まちカドまぞく』は見送る予定が購入することになったけど、この2作品はそのクールや前後に何も購入するものがなかったとしてもそういうことにはならないんじゃないかな…。

か:う〜んう〜ん、そうなんですね…。

あ:そもそもに原作を読んでる『おちこぼれフルーツタルト』がアニメ化するっていうのがかなり理解できないレベルで…ううん、これ以上言うと結構ひどいこと言いそうだからやめておくけど、とにかくこの2作品はちょっと、ね…。

か:とにかくとにかく、今期のアニメについてはあのかたの反応次第で何か複数購入購入する可能性もある、ってことですね♪

あ:うん、最近は『レヴュースタァライト』みたいな熱くなったりできる作品や『えんどろ〜!』『マナリアフレンズ』みたいなファンタジーな雰囲気の作品、それに何より新鮮さに飢えてるところもあるから、その欲求を埋める意味でも何か1つは購入しそうな気がする、かな…♪

か:ではでは、最終的にどうなるか楽しみ楽しみにしながら、今日の放送はこのくらいにします、今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました♪

あ:前回はファンのかたの放送になりましたけれど、次回以降はまた普通に私と夏梛ちゃんの放送になると思いますから、よろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年09月07日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadioリスナーのファンラジオ

(せ:九条 閃那さん・テ:雪乃 ティナさんです)

せ:『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』…のリスナーのファンラジオを、突然ですがお送りします♪

テ:ちょっと、どういうことなのよ…あたしも意味解ってないし、ちゃんと説明しなさいよね?

せ:はい、このラジオはこのアサミーナとかなさまのラジオ番組を応援してるリスナーにしてファンの私、九条閃那が恋人のティナさんと一緒にお送りするファンラジオです♪

テ:ちょっ、い、いきなり何言い出すのよ…第一、どうしてそんなことになったのよっ?

せ:私がお二人にお会いしてその熱意にお二人が感動してくれたみたいなんです…あぁ、やっぱりお二人は素敵でした♪

テ:…やっぱ意味解んないわ。

せ:あっ、もちろん一番素敵なのはティナさんですから、心配しないでください♪

テ:だ、誰もそんな心配してないわよっ。

せ:とにかく、今月はあのお二人に代わって私たちがラジオを任されることになったんですから、ティナさんもちゃんと自己紹介してください♪

テ:はぁ、引き受けちゃったんなら、もうしょうがないわね…雪乃ティナよ、よろしく。

せ:ティナさんはツンデレ魔法少女剣士なんです、素敵ですよね♪

テ:意味解んない紹介しないでよ、もう…で、とにかくこれから何すればいいのよ?

せ:はい、いつもの『あさ・かなRadio』と同じことをしていかないといけませんから、まずは来月発売予定のコミックを見てきます。

テ:コミックって、漫画本だっけ…あたしはよく解んないけど、閃那はそのあたり詳しいから問題ないわね。

せ:はい、お任せください…えへへっ♪

テ:も、もう、かわいいんだから…えっと、ともかく来月っていうと10月、ようやく涼しくなってくれるのかしらね、そんな来月はどういうものが出るっていうの?

せ:リストによるとこんな感じみたいです♪
-----
8日発売予定:『定時にあがれたら(2)』
9日発売予定:『神装魔法少女ハウリングムーン(2)』
10日発売予定:『あ〜んちゃんのあ〜ん(2)』
11日発売予定:『スローループ(2)』
12日発売予定:『邪神ちゃんドロップキック(13)』『春とみどり(2)』『推しが武道館いってくれたら死ぬ(6)』
18日発売予定:『徒然日和(3)』『イケメンすぎです紫葵先パイ!(2)』『ルミナス=ブルー(2)』
25日発売予定:『おちこぼれフルーツタルト(4)』『Aチャンネル(10)』『サジちゃんの病み日記(2)』『こはる日和。(4)』『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱(4)』
26日発売予定:『新米姉妹のふたりごはん(7)』『三ツ星カラーズ(7)』『鳩子のあやかし郵便屋さん。(3)』『今日も女の子を攻略した。(5)』『銛ガール(2)』
30日発売予定:『お姉さんは女子小学生に興味があります。(4)』『おやすみシェヘラザード(4)』
31日発売予定:『大室家(3)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻で気になります?】
11日発売予定:『桃ノ木家の四姉妹』
-----
テ:で、閃那から見てこれはどうなの?

せ:そうですね、まず一目見て感じるのは、やっぱり最近は数が落ち着いてきたといえるでしょうか。

テ:ふぅん、でもその分出費は抑えられていいんじゃない?

せ:来月から消費税が引き上げになりますし、そうかもしれません…それと、きらら系は『スローループ』はともかく4コマはないよりはまし、ってレベルの残念な作品しかないです。

テ:ちょっとそれ、作品に失礼じゃない?

せ:ご、ごめんなさい、あくまで私の主観ですので…ただ、きらら系は残念ですけど、他は『鎮守府目安箱』や『新米姉妹』『邪神ちゃん』とかがありますし、楽しみかも♪

テ:…あんたって20年くらい先の未来からきたんだから、読んだことあるんじゃないの?

せ:もう、ティナさんったら、それを言うのはなしですよ…それに、20年前のコミックを全部読んでるわけないじゃないですか。

テ:ふぅん、そんなものなの…他には何かある?

せ:そうですね、今月までは何かしら百合アンソロジーが毎月あったんですけど、来月はついにそれが途切れることになりそうです。

テ:見逃してるだけとかない?

せ:それは、正直に言ってあり得ます…さらに、最近はお買い物の際もこのリストを信用してじっくり探すことをしなくなっちゃいましたので、見落としたまま把握することなく購入しなくなってく作品ってのはありそうなんです。

テ:いいのそれで?

せ:縁がなかった、ってことで諦めてます…指摘とかあれば改めて買うんですけど、ね…。

テ:ふぅん、そっか。

せ:見落とし、っていったら先月のアサミーナとかなさまの放送で今期のアニメは何もDVDを購入しないって結論付けましたけど、それでいいのかなって気持ちもまだちょっと残ってます。

テ:それも何か見落としあるんじゃないかって?

せ:そうです、まず『まちカドまぞく』は本当に買わなくってもいい作品なのかなとか、あとはオリジナルアニメとかでいいものは本当にないのかな、って。

テ:ほら、彩葉さんがとっても大好きなあのかたとか、いくつかいい作品教えてくれたとあるかたとかが何も言ってないんだから、そのあたりはどっちの心配もいらないんじゃないの?

せ:そ、そうですね、お金を節約できることはいいことですし、そういうことにしておきます!

テ:ま、そうね、それでいいんじゃないかしらね…で、これで終わり?

せ:あっ、いえ、もうちょっとだけしたいことがあるんです。

テ:何よ、それならさっさとしなさいよね?

せ:はい、では…最近、ティナさんのことが好きで好きでしょうがないんです♪

テ:…は?

せ:もう好きすぎる気持ちが抑えきれなくって大変なことになってきてるんです…寝ても覚めてもティナさんのことばっかり考えてて、ですのであのかたにお贈りする最優先なことが捗って捗ってもうしょうがないんです♪

テ:ちょっ、ま、待ちなさいってば…何いきなり恥ずかしいこと言ってるのよ!

せ:でも本当のことなんです、ですのでゲームのほうも『マイソロ2』でティナさんを再現してティナさん分を補充してるくらいなんですよ♪

テ:何言ってんのよ、もう…。

せ:こっそりしてるゲームもティナさんを作ってますけど、やっぱりオフラインなゲームでもじっくりティナさんを堪能したくって…ちなみにアサミーナとかなさまの放送でしてるキャラクター再現度で表現すると『マイソロ2』にこっそりしてるゲームともにB、くらいなんですけどね。

テ:…高いのか低いのかよく解んないわね。

せ:『マイソロ2』は声はいいんですけど外見が微妙で、こっそりしてるゲームはその逆っていう風に足の引っ張り合いをした結果ですね…。

テ:そうなの…ところで『マイソロ2』ってゲームはもう結構古いゲームらしいじゃない、どうしてそれでやろうと思ったの?

せ:お名前・外見に加えて声も自由に設定できてなおかつまだクリアしてないゲーム、ってすると手持ちでは『マイソロ2』が一番だったんです…そのその、他にティナさん、あるいはアサミーナとかを高度なレベルで再現できるRPGがあったらお教えくださったりすると嬉しいです♪

テ:ま、でも今はその最優先事項があってあんまりゲームに時間は割けてないみたいね?

せ:う〜ん、そうなんですよね…あ、ちなみに『マイソロ2』のティナさんの職業は剣士にしてたんですけど、にしてる『マイソロ3』のレディアント装備のデザインみると剣士はアサミーナには似合うんですけどティナさんには双剣士の装備のほうが似合いそうでしたから、今回も『3』みたいなデザインだって願って双剣士でいくことにしました♪

テ:二刀流ってことか…魔法剣士って職業もあるそうだけど、服装が微妙だっていいたいのね、きっと。

せ:そういうことなんです…それじゃ、最後に魔法少女剣士としてのティナさんの能力値を、この『ととモノ。』の設定準拠で紹介しましょう♪
-----
【ティナさん】
○力:250
○知恵:230
○精神:200
○素早さ:250
○体力:200
○運:5
-----
【アサミーナさん】
○力:220
○知恵:250
○精神:150
○素早さ:250
○体力:10
○運:255
-----
せ:最大値は255で、比較対象として力に目覚めたアサミーナも載せてみました…普通の人は全部50って考えてください。

テ:あたし、運だけひどすぎる気がするんだけど…いや、こっち飛ばされる前の境遇思えば、こんなもんなんだろうけど、アサミーナさんは運最大なのに。

せ:アサミーナはその代わり体力ないですから…ちなみに私たちの通う学校の現生徒会長の草鹿彩菜さんは運が「2」ですからティナさんより低いですよ♪

テ:そ、それはちゃんと日常生活送れるのか心配になるレベルなんだけど…で、閃那の能力値はどのくらいなのよ?

せ:あっ、そろそろ時間がきたみたいですね、それじゃこのくらいにしましょう♪

テ:ちょっと、何誤魔化してんのよ…全く、しょうがないんだから。

せ:今月はティナさん熱が過熱しすぎてティナさんを放送に出すためにこんなことしちゃいましたけど、来月はまたアサミーナとかなさまの放送に戻りますから、次回もお願いします♪

テ:だから、意味解んないって…はぁ。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年08月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第115回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:8月に入ってとっても暑い日々が続いちゃってますけど皆さん大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、本当本当に暑い暑いです…まいっちゃいます…。

あ:7月までは梅雨が長かったこともあって冷夏になるんじゃないかなって思ったりもしたんだけど、本当に8月から暑くなってきちゃって…皆さん、くれぐれもお気をつけくださいね…?

か:あぅあぅ、やっぱりやっぱり夏は嫌い嫌いです…はやくはやく冬になってもらいたいです。

あ:もう、夏梛ちゃんったら、お名前に「夏」が入ってて8月生まれなのに…でも、私も暑いよりは寒いほうが全然大丈夫だし、同じ気持ちかな♪

か:名前に夏が入ってても嫌なものは嫌なんです…でもでも、私たちが暑さにまいっちゃってたら皆さんに元気をお届けできませんし、頑張って頑張って放送しましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…本当は夏梛ちゃんのお誕生日、8月8日に放送をしたかったんだけど、コミックの発売情報が出てきたのが昨日だったから、残念…。

か:別に別に、そんなこと気にしなくっても大丈夫大丈夫です。

あ:一応、放送じゃなくってプライベートではちゃんと二人っきりでお祝いしたもの、ね♪

か:あぅあぅ、そ、それは…!

あ:それに、今日は朝から寝不足だけど、でもとっても…本当にとってもいいことがあって、少し泣いちゃいそうになっちゃったりもしながらとにかくとっても元気だから、張り切っていくね♪

か:あわあわ、一体一体何があったんですっ?

あ:うん、えっとね…とにかく、物語を書くことができてよかった、ってことかな♪

か:よく解らない解らないかもですけど…でも、いいことがあったのでしたら、よかったよかったです♪

あ:うん、夏梛ちゃん…それじゃまずは、その情報を昨日入手しました、来月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:9月はまだまだ暑い暑い日々が続いていそうで嫌に嫌になっちゃいそうですけど、そんな来月はどんなどんなものが出ます?

あ:うん、こんな感じみたい♪
-----
6日発売予定:『もういっぽん!(6)』
10日発売予定:『スケッチブック(14)』
12日発売予定:『球詠(6)』『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(5)』
20日発売予定:『紫電改のマキ(14)』『チアーズ!(2)』
21日発売予定:『ジャヒー様はくじけない!(5)』『ガールズ×セクハライフ(2)』
26日発売予定:『うさぎのふらふら(2)』
27日発売予定:『ご注文はうさぎですか?(8)』『みゃーこせんせぇ(2)』『autumn(仮) 社会人百合アンソロジー』『奏 青春バンド百合アンソロジー 』『ゆりゆり(2)』『ガールズ&パンツァー アバンティ! アンツィオ高校(1)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『初恋*れ〜るとりっぷ』『社畜さんと家出少女』『海色マーチ』『みらいちゃんねる』
-----
【未知数ながらその他気になります?】
13日発売予定:『百合と声と風纏い』
18日発売予定:『それは、春の嵐のように』『ゆめぐりゆりめぐり』
19日発売予定:『アイドルマスター ミリオンライブ! Road to stage』
27日発売予定:『ガールズ ラジオ デイズ たまささsistersの日常』
-----
か:前回の放送によると今月のきらら系はほぼ全滅全滅という悲しい悲しい状態でしたけど、今月はどうです?

あ:既刊は『うさぎですか?』に『みゃーこせんせぇ』だし、第1巻な作品もたくさんあるから、なかなか期待できそうじゃないかな♪

か:でしたらでしたら一安心です…今月が少しおかしいおかしいだけみたいですね。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:あとはあとは…来月も百合なアンソロジーが複数複数あります?

あ:うん、やっぱり毎月何かしらのものは出てて、嬉しいね♪

か:でもでも、先月末に出たものや今月上旬に出たものはまだ買えて買えてません?

あ:あっ、それは今日にでも他のよさそうなコミックと一緒に買ってくる予定だから…!

か:なるほどなるほどです…暑い暑いですから、気をつけてくださいね?

あ:うん、ありがと、夏梛ちゃん♪

か:いえいえです…でもでも、やっぱりやっぱり、数自体は一時期に較べると落ち着き落ち着きました?

あ:うん、そうかも…でも、最近は1日に1冊を読む基本の数にしてるし、それだと徐々に未読な作品が増えていく感じだから、このくらいでちょうどいいのかも?

か:あとあと、今現在夏のイベントが行われていますけれど、同人誌のほうが出てきたりするんじゃないんです?

あ:それなんだけど、もう基本的に同人誌は購入しないことにしたの…だから、今のところ何も予約をしていないし、もうよほどのものがない限りは購入もしない、かな?

か:う〜んう〜ん、難しい難しいところですけれど、そうするんでしたらそれでいいかも、ですね…ではでは、こちらの企画はこのくらいですけど、次は何を何をします?

あ:うん、今回は今現在購入中や購入予定なアニメについて見ていくね♪

か:恒例恒例の企画…ですけど、でもでもそういえば今期、夏のアニメの時期に入ってからはまだしてませんでしたっけ。

あ:うん、だから今回やっておこうかなって…今現在はこんな感じ、かな?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『悪魔のリドル』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『さばげぶっ!』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ユリ熊嵐』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
(原作は持っているもののはじめから購入検討せず)
 『うさかめ』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『アイドル事変』『ガヴリールドロップアウト』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
(気になるもののお金の関係で諦め…)
 『サクラクエスト』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『バトルガール ハイスクール』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 『メルヘン・メドヘン』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『三ツ星カラーズ』『ハクメイとミコチ』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『宇宙よりも遠い場所』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『邪神ちゃんドロップキック』『シンデレラガールズ劇場(第3期)』
-----
【2018年秋期放送】
 『アニマエール!』
 『RELEASE THE SPYCE』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『となりの吸血鬼さん』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『ソラとウミのアイダ』
-----
【2019年冬期放送】
 『えんどろ〜!』
 『マナリアフレンズ』
 『私に天使が舞い降りた!』
 『みにとじ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『けものフレンズ(第2期)』『BanG Dream!(第2期)』
-----
【2019年春期放送予定】
 ○『ひとりぼっちの○○生活(DVD購入継続中)』
 『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』
 ●『女子かう生(DVD予約済)』
-----
【2019年夏期放送予定】
 何もなし
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『まちカドまぞく』
-----
【それ以降/放送時期不明】
 ○『ご注文はうさぎですか?(第3期)』
 ○『恋する小惑星』
(気になるけれど内容次第で諦めの可能性あり)
 『艦隊これくしょん -艦これ-(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め予定)
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『球詠』
-----
か:今年の冬まではものすごく飛ばして飛ばしてましたのに、そこから急に急に抑えてきましたね…。

あ:やっぱりお金の問題もあるし、それに…『レヴュースタァライト』みたいなコミカライズ版で惹かれたオリジナル作品っていうのにも巡り会えてないから、結果的にかなり落ち着いてきたみたい?

か:もちろんもちろん、本当本当に何も何も購入する様な作品がないんでしたら、それはそれでお金の面でもたすかっていいんですけど、ね…。

あ:今のところお勧めだっていう作品のお話も聞かないし、大丈夫だって信じたい、かな…?

か:来期以降も購入確定確定なのはきらら系な作品だけなんですね…でもでも『まちカドまぞく』を見送ったみたいにきらら系といえども確実確実に購入購入するってわけじゃないんですね?

あ:そこは、過去にも『Aチャンネル』はOVAは購入したけど本編は見送ったりしてるし、内容とかを鑑みて、ね…『恋する小惑星』は購入確定っていいけど、ね♪

か:なるほどなるほどです…まぁ、何度も何度も言いますけどお金のこともありますから購入作品を厳選厳選して絞って絞っていくのはいいと思います。

あ:ありがと、夏梛ちゃん…あと、最近は劇場版なアニメでいいものに巡り会う機会が多めかも♪

か:えとえと、最近最近ですとに観てます『のんのんびより ばけーしょん』やに観てます『なのはDetonation』にに観てます『ラブライブ!サンシャイン!!』っていったところですか。

あ:あとはしいて言えばにしてる『スパロボT』由来の作品たちだけどそれらは元は最近っていえないから置いておいて…うん、夏梛ちゃんの上げた作品たちだね♪

か:『フレームアームズ・ガール』も劇場版が公開されたみたいで、こちらもこちらも楽しみ楽しみですね♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:そのその、もしももしも、お勧めのアニメがありましたら、その際はお教えくださると嬉しい嬉しいかもです♪

あ:確実に購入します、とは言えないけど、でも『マナリアフレンズ』や『RELEASE THE SPYCE』『フリップフラッパーズ』とかはお勧めしていただけた作品だし、私にも合いそうな内容だったら前向きに検討させていただきます、です…♪

か:『レヴュースタァライト』『えんどろ〜!』の例もありますし、やっぱりやっぱり未知な未知なオリジナルアニメが気になってしまうかも、ですね…。

あ:うん、そうだね…あっ、そうだ、唐突にだけど、最後に私が今こっそりしているゲームに登録してるキャラクターの紹介をしてみるね♪

か:えっ、何です何です、本当本当に唐突なんですけど…!

あ:そこはまぁ、気にしないで、ちょっとそういう気分なの♪

か:もしかしてもしかして、はじめはじめに触れたいいことに関連関連してたりするんでしょうか…♪

あ:そこはまぁ、想像にお任せしちゃうことにして…
アサミーナさん
  …まずこちらはベースはうさぎのアイリーンさんな、私…アサミーナ、だよ♪

か:背が低かったりお胸が小さかったりしますけど、それでも案外案外と麻美の雰囲気は出てるかも、ですね…♪

あ:そのゲーム、メインは基本的に私しか使ってないっていっていいんだけど、一応あとお二人登録されてて…
山城すみれさん
  …まずはベースはドラゴンなリーシャさんな、山城すみれさんになるの♪

か:リーシャさんって『ストライクウィッチーズ』のルッキーニさんを成長させた様な性格や声をしたかたって印象が強い強いんですけど、すみれセンパイには合って合ってるんです?

あ:それが意外と外見はしっくりきてて、声も元気だからそこまで違和感なかったりするの…リーシャさんは外見も声もやっぱり色々かわいくって、それを見たり聞いたりしてるだけで楽しくなるし♪

か:なるほどなるほどです…♪

あ:あとはもうお一人…
雪乃ティナさん
  …ベースは蛇なユエさんの、雪乃ティナさんになるの♪

か:蛇って…せっかくせっかく動物さんなゲームですのに、ティナさんがそれでいいんです?

あ:あぅ、そうはいっても、猫耳の女の子なかたはいないから…ユエさんはティナさんと里緒菜さんの中間あたりみたいな雰囲気や性格のかただけど、少なくとも外見は猫耳以外は案外ティナさんに近くて悪くないんじゃないかな♪

か:服装が物語中のティナさんに近しい近しいかもです♪

あ:さっきも言ったけど基本的には私でプレイしてて、私やとあるかたはあの大切な場所な「私立天姫学園」のお名前を使ったサークルに所属してるから、もしもよかったら…です♪

か:…誰に誰に言ってるんです?

あ:えっ、それは、もう…あっ、とにかく、今日はそろそろ時間みたい♪

か:もうもう、しょうがないですね…ではでは、今日も私たちの放送を聴いてくださって、ありがとうございました


あ:これからも暑さの厳しい日々が続いちゃいますけど、皆さんまた次回も元気にお会いできることを願っています♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年07月07日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第114回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:はやいもので今年も半分が過ぎちゃって、これからどんどん暑くて厳しい季節になってきちゃいますけれども皆さん大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、これから数ヶ月…いえいえ、もうすでにすでにつらいつらいですけど、とにかくとにかく厳しい厳しい時期になっちゃうんですね…。

あ:うん、ちょっと憂鬱になってきちゃうけど、でもせっかくの放送でそんなのじゃダメだし、元気にいこう、ね?

か:そうですね、でもでも皆さんは熱中症とか、くれぐれもお気をつけくださいです…でもでもまだまだ今は梅雨の時期で、これはこれでじめじめしてて嫌かもですけど…。

あ:そんな今日は七夕だね…どうしてこんな雨の時期に晴れないとさみしいことになる行事があるの、ってなっちゃいそうだけど、本来の七夕は旧暦だからもうちょっと先のことなんだよね…。

か:一部一部の七夕なお祭りはちゃんと旧暦の時期にするみたいです♪

あ:七夕のお願い、夏梛ちゃんはどうするのかな…私はもちろん、夏梛ちゃんが幸せでありますように、だけど♪

か:あぅあぅ、わ、私のことより自分の自分のことをお祈りすればいいのに…!

あ:だって、夏梛ちゃんが幸せなことが私にとっても幸せになるし…夏梛ちゃんはどうかな♪

か:わ、私だって、そのその…あぅあぅ、そ、そういえば、7月になりましたから夏のアニメがはじまりますね?

あ:もう、夏梛ちゃんったら、お話をそらしちゃって…えっと、うん、恒例の企画は来月に回すけど、今のところは今期は何も購入しない予定かも。

か:に読んでる『まちカドまぞく』はきらら系で百合的にも悪く悪くない作品ですのにいいんです?

あ:う〜ん、今のところは購入するほどじゃないかな、って感じてて…お金の問題もあるし、抑えられるところは抑えていきたいし。

か:そこは難しい難しい問題ですね…。

あ:あっ、でももちろんいいものがあればそのときは購入するよ…特にに観てる『えんどろ〜!』とかに観てる『レヴュースタァライト』とかみたいに、オリジナルなアニメでかなりいいものがあるときがあるし…♪

か:でもでも、オリジナルなアニメって最近最近はコミカライズ版にも巡り会ってませんし、それにそれにチェックもしていませんから、巡り会う機会ってあるんです?

あ:そ、そうだね、お勧めしてもらうしか現状ではないかな…あの、だから、もし何かいいものがありそうでしたら、お教えくださると嬉しいです…♪

か:あまりあまり彩葉さんがとっても大好きで愛しいあのかたなどにご迷惑はおかけしない様にしてくださいね?

あ:う、うん、夏梛ちゃん…えっと、それじゃ、そろそろいつもの企画をしていくね?

か:来月発売予定のコミックですね…来月は8月、大きな大きなイベントも開催される時期ですけど、そういえば最近最近同人誌とか購入していませんよね?

あ:うん、こっちもお金の関係もあって極力購入は控えようかな、って…少なくとも、もう普通の薄い同人誌は購入しない方向で考えてるの。

か:総集編があれば購入購入するかも、ってくらいですか…とにかくとにかく、来月の同人誌じゃなくって普通の普通のコミックはどんなどんなものが出ます?

あ:うん、こんな感じになるみたい。
-----
8日発売予定:『あいたま(12)』『うちのメイドがウザすぎる!(5)』『飛野さんのバカ(2)』『シロップsecret 禁断×百合アンソロジー』『あーとかうーしか言えない(2)』
9日発売予定:『はるかなレシーブ(8)』『Still Sick(2)』『さよならローズガーデン(2)』『裏世界ピクニック(3)』
10日発売予定:『スーパーカブ(3)』『ぐるぐるてくてく(2)』『繭、纏う(2)』
16日発売予定:『羽山先生と寺野先生は付き合っている(2)』『たとえとどかぬ糸だとしても(5)』
22日発売予定:『大上さんとケルベロスゥ!(2)』
23日発売予定:『のんのんびより(14)』『ガールズ&パンツァー プラウダ戦記(2)』『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です(12)』『ガールズ&パンツァー リボンの武者(12)』『ひまわりさん(10)』
24日発売予定:『このはな綺譚(9)』
26日発売予定:『ガヴリールドロップアウト(8)』『となりの吸血鬼さん(6)』『罠ガール(4)』『ハイパーウルトラガーリッシュ(2)』『ストロベリー・フィールズをもう一度(3)』『ガールズ&パンツァー アバンティ! アンツィオ高校(1)』
29日発売予定:『ゆるゆり(17)』
-----
あ:…来月は何と4コマなきらら系が文字通り全滅、なの…。

か:えっ、既刊も第1巻なものも、本当本当に何も何もないんですか?

あ:うん、既刊は本当に0で、第1巻なものは2つあるみたいだけどどっちも明らかに「なかったこと」にするしかない様なもので…今まで1冊もないっていう月はなかったと思うんだけど、まさかこんな悲しいことになっちゃうなんて…。

か:悲しい悲しいです…。

あ:一応、4コマじゃないきらら系は『はるかなレシーブ』だけあるんだけど、ね…。

か:4コマじゃないきらら系作品っていったら、どうやらどうやら『球詠』っていう作品がアニメ化するみたいです?

あ:そ、そうなんだ…う〜ん、『まちカドまぞく』のDVDを購入しないんだから、そっちはなおさら購入は考えられないかな…。

か:もうよほどよほどの作品じゃないときらら系でも購入購入しない、ってことになりそうです?

あ:あっ、でも『恋する小惑星』は購入予定だよ…来期かそのくらいになるのかな?

か:どうなんでしょうか…そんな先の先の解らないことより、来月はきらら系が壊滅壊滅しましたけど、他の他のものはどうですどうです?

あ:他は『このはな綺譚』『のんのんびより』とか『あいたま』があったりするから、質のほうは期待できそう♪

か:戦車なコミカライズ版が目立ち目立ちますね…あとは百合なアンソロジーもあるみたいですし、その『このはな』『のんのん』、きらら系な『はるかな』以外にも『うちのメイドがウザすぎる!』『ゆるゆり』『ガヴリールドロップアウト』っていったアニメ化した作品たちもいるみたいですね。

あ:うん、なかなか悪くなさそうだよね♪

か:ですです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は次はどうします?

あ:うん、前回の放送でに2周クリアした『スパロボT』の登場作品の紹介をしたけど、今回はの放送でにしている『X』とにしている『V』でやったみたいに、私の『T』の部隊における撃墜数ランキングを紹介するね♪

か:それをすることで『T』に登場登場するキャラクターで好きなかたがたが解る、ってことですね♪

あ:うん、そういうこと…ちょうど2周め終了データがあるから、2周め完全クリア後の状態の撃墜数、ついでにレベルと搭乗機もあわせて紹介するね♪
-----
○478機:アンジェラさん(Lv101/ニューアーハン)
○370機:海さん(Lv93/魔神セレス)
○359機:ルーさん(Lv93/Hi-νガンダム)・ルリさん(Lv92/ナデシコC)
○326機:ユングさん(Lv84/シズラー黒)
○304機:リョーコさん(Lv84/エステバリスカスタム)
○287機:ブライト艦長(Lv99/ラー・カイラム)
○264機:真綾さん(Lv99/ティラネード・レックス)
○228機:ノリコさん(Lv83/ガンバスター)
○213機:アレンビーさん(Lv83/ノーベルガンダム)
○208機:キャプテン・ハーロック(Lv83/アルカディア号)
○203機:風さん(Lv84/魔神ウィンダム)・プリシラさん(Lv99/ブラウニー)
○195機:光さん(Lv83/魔神レイアース)
○187機:マーベルさん(Lv83/ビルバイン)
○163機:ハマーンさん(Lv83/クィン・マンサ)
○155機:プルツーさん(Lv84/ナイチンゲール)
○152機:クェスさん(Lv83/α・アジール)
○121機:プルさん(Lv85/νガンダム)
-----
か:…見事見事に艦長さん以外女のかたばかりです。

あ:今回はそれでもいけるんじゃないかなってことで1周めからそうしてみたんだけど、大丈夫だったみたい…もちろん男性キャラクターにも魅力的なかたが多いんだけど、そもそも合計数が多すぎだから、っていう問題があって…。

か:毎回毎回発生発生する問題ですね…それはそうと、1位のかた、主人公さんじゃないんですね…。

あ:今までの『スパロボ』は主人公さんがエースパイロット筆頭になるのが当然だったんだけど、今回は主人公さんの、特に機体とBGMの魅力が乏しすぎて、さらにアンジェラさんの魅力が高すぎてこんなことになっちゃったの。

か:確かに確かに、アンジェラさんの圧倒的な撃墜数は過去作の主人公さんと同じ同じ立ち位置です…しかもレベル、101です?

あ:2周めの最終話でレベル100以上まで上がることが発覚したの…これがもっとはやく解ってたら主人公の真綾さん、それに「補給」でレベル上げできるブライト艦長とプリシラさんも100を越えてたんじゃないかな…。

か:もしももしも3周めをすることになったらそうなりそうですね。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:あとはあとは…プルツーさんとか意外と意外と少ない少ないです?

あ:そう、だね…プルツーさんとクェスさん、ハマーンさんは仲間になる時期がかなり終盤、そしてプルさんは1周めでは仲間にできず姿すら見えなかったから、しょうがないかな…。

か:『X』でのヒナさんあたりと同じ同じ問題ですね…これだけ撃墜していれば十分十分ですけど。

あ:あっ、ちなみに60機以上でエースパイロット、80機以上でグレートエースになるんだけど、さらに300機以上撃墜するとスーパーエースになって、それぞれに色々ボーナスがあるんだよ♪

か:スーパーエースはリョーコさん以上のかたがたですか…そういえば、ルーさんってよく見ますよね?

あ:『T』『X』『V』はおろかにしてる『A』ににしてる『αU』と私がプレイしたシリーズ全作に『ZZ』が登場しててさらにその『ZZ』の中で一番好きなキャラクターだから、そうなるよね…ただ『A』は仲間になる時期が遅すぎて使いづらかったんだけど…。

か:ルーさん、それに海さんが上位にいるあたり、どういうかたが好きなのかっていう好みが見えそう見えそうかも、です?

あ:そのお二人は長くてきれいな髪のちょっとクールさも感じる美人さんでいいよね♪

か:ですです、そうかもです…そんな『T』も2周めを終えて今は一段落、なんです?

あ:うん、『夢現』に『じんるいのみなさまへ』などRPG系じゃないゲームが滞ってる状態だから、まずはこれらが一段落するまでRPG系なゲームはこっそりしているもの以外はお休み、かな。

か:現状現状『世界樹の迷宮』の過去作か百合が期待期待できそうな『オメガラビリンスZ』って作品かのどちらかどちらかをする予定みたいです?

あ:私…あっ、ううん、主人公さんがよかった『X』やアンジェラさんがよかった『T』のさらなる周回もしてみたいんだけど、やっぱりなかなか時間が、ね…。

か:あぅあぅ、そればかりはどうにもならないです…。

あ:あっ、もちろん、何かとっても面白そうな作品があったら、そのときは教えていただけたりすると嬉しいかも♪

か:そういえばそういえば、新作新作なゲームといえば、『T』のハードなスイッチを起動するときに出てくる広告でにしてる『聖剣伝説3』のリメイクが出る、ってありましたけど…あれ、オリジナルは相当相当いい作品でしたけど、どうします?

あ:ど、どうしようかな、現状グラフィックも含めてオリジナルで大満足しちゃってる状態だし…ここの公式サイトを見てみたんだけど、リメイクは3Dみたいだし、あと声もついちゃうみたいだし、でも音楽を聴くと気持ちが盛り上がっちゃって、それにオリジナルの雰囲気も出てそうな気がするから購入しようかな、って気持ちが…。

か:あ…声がついちゃうってことは、お名前変更はできなくできなくなる可能性、ないです?

あ:あっ、そう言われると、『スパロボ』は声付きでもお名前変えられるけどでもあれは戦闘シーンくらいでしか声が出ないからそうなるんだろうし、それ以外の場所でも台詞に声があったりするとなるとその可能性はあるよね…できればお名前は変えたいから、そのあたりを見極めてから予約するか決める、でいいのかも。

か:『サモンナイト』もにしてる『4』までは変更変更できましたけどにしてる『5』は主人公さんの普通の台詞に声がついた代わりにお名前変更ができなくできなくなっちゃいましたし、これはちょっとちょっと怪しい怪しいです…でもでも、発売はまだまだ先みたいですから焦らず焦らず、まずはまずは様子を見ましょう。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…あっ、でも、『聖剣伝説3』を前にしたときは主人公をリースさんにしたんだけど、もしもう1回新たにするってなったら、今はアンジェラさんにするかな♪

か:それは…に観ててさっき触れた『楽園追放』のアンジェラさんとお名前が同じ同じだからです?

あ:ううん、お名前は変更すること前提だからそれはなくって、純粋にキャラクターの魅力として、だね…まぁ、リメイク版を購入しないってなってもオリジナル版をまたやってみればいいのかもだけど。

か:リースさんとアンジェラさんとでは終盤の、最後の敵まわりが全然全然変わって変わってくるはずですから、それもいいかもですね。

あ:そういえば男女3人ずつ6人の主人公候補がいるんだけど、男女1組ずつ3パターンの最後の敵候補がいるんだっけ…私はリースさんのパターンしか見てないから、ちょっとだけ気になるかも…。

か:ともかくともかく、『聖剣伝説3』は続報待ちですね。

あ:うん、本当は『世界樹の迷宮』の新作があればいいんだけど、の『X』で3DS最終作になっちゃったし、あのゲームシステムをDS系以外のゲーム機でするのは難しそうだし、どうなっちゃうのかな…。

か:思いのほか色々色々ゲームのお話になりましたけど、今日はお時間もきましたのでこのくらいにしましょう♪

あ:あっ、うん、そうだね、夏梛ちゃん…今日も私たちの放送を聴いてくださり、ありがとうございました♪

か:また次回もよろしくよろしくお願いします…ではでは、です♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年07月01日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第12回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

今日は聴いてくださってありがとうございます、パーソナリティで声優の山城すみれと…。

り:…片桐里緒菜です。

す:前回の放送からはやいものでもう半年たっちゃったんだね…こうしてまた里緒菜ちゃんと一緒に放送できて嬉しいな♪

り:私は…まぁ、このくらいのペースでしたら、別にいいですけど。

す:うんうん、ありがと♪

り:いえ、とにかく、暑くてやる気も出ませんし、さっさとやることやって終わらせましょう。

す:ぶぅ、しょうがないなぁ…あっ、でもまずは本題に入る前に、昨日はこんなものが届いてたみたい♪
-----
DVDが…
○えんどろ〜!(4)
○ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!(上)
-----
す:これは一連で予約をしてるアニメのDVDたちだね♪

り:『えんどろ〜!』はこの巻で最終巻みたいですね…特典として前者にはタペストリー、後者にはイラストボードがついてきたみたいです。

す:昨日は『スト魔女』のほうを観てみたけど、これはに観てる『マナリアフレンズ』みたいに15分なショートアニメって言っていいかどうか難しい時間な、そして戦闘のないおバカなコメディ作品だったから安心して楽しめる内容だったかな♪

り:そうでしたか、シリアス要素のある原作からそういう要素を省いて楽しい日常などの描写に特化したスピンオフがときどきありますけど、そういうのもいいものですね。

す:うんうん、今作はかなりおバカ寄りだけどそれも面白くていいけど、ただ作画はちょっと微妙だったかも…じゃあそろそろ本題に入るけど、このタイミングであるってことからも解る通り、またいつもの企画をしていくね♪

り:前回が2018年下半期に読んだコミックのまとめでしたから、今回は2019年上半期に読んだコミックのまとめ、ということですね。

す:そういうこと…例によって「発売した」「買った」じゃなくって「読んだ」だから、もう発売してて購入してる作品でもまだ読めてないものは除外になるよ。

り:まとめにあたって目安としてイラストと内容と百合度の3つの評価の高いものについて触れていきますけれど、毎回言っている通りこれらはあくまで読んだ人の主観満載で、本来得点をつけるなんてこと自体傲慢でおこがましいことなんですしやっぱり全然参考にならないですししないほうがいいです…ここまでいつものテンプレですね。

す:もう、完全に台本になってる気がするんだけど、とにかくそういうことだね…評価は本当にあくまで個人の目安ってことで許してもらえるといいかな。

り:今回はこの1月3日の日誌で触れた『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover』第4巻からこの6月30日の日誌で触れた『まちカドまぞく』第5巻までが対象になるみたいです。

す:その期間内ではこんな作品たちを読めたみたい♪
-----
○アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(4)
○ガヴリールドロップアウト(7)
○ラブライブ!サンシャイン!! School idol diary(1) 〜千歌・梨子・曜編〜
○ラブライブ!サンシャイン!! コミックアンソロジー 〜中音ナタ4コマ劇場〜
○RELEASE THE SPYCE ないしょのミッション(2)
○ソラとウミのアイダ(2)
○今日も女の子を攻略した。(4)
○好きなのは女の子 北尾タキ百合作品傑作選
○ひなこのーと(5)
○三ツ星カラーズ(6)
○グッバイ・ディストピア(2)
○魔王が宿屋をやっていぬ。(2)
○ピヨ子と魔界町の姫さま(2)
○あんハピ♪(10)
○精霊さまの難儀な日常(1)
○私に天使が舞い降りた!(5・6)
○けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編(3・4)
○付き合ってあげてもいいかな(1・2)
○さよならローズガーデン(1)
○Lilium Terraroum リリウム・テラリウム
○艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(22)
●はるにゃさん まとめ!
○艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(13)
●睦月型のほんとのチカラっ! さんまとめ
○監獄街へようこそ!(2)
○裏世界ピクニック(2)
○ハクメイとミコチ(7)
○ぜっしゃか! -私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科-(2)
●Sweet Bitter Candy[スイートビターキャンディ]
●トゥエンティ・リリーズ(2)
●ピリアーとエロスのあいだ(1)
○普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(7)
○このはな綺譚(8)
○新米姉妹のふたりごはん(6)
○ふたつ屋根の下(2)
○三者三葉(14)
○ゆゆ式(10)
○熱帯魚は雪に焦がれる(4)
○グラスのマーメイド
○魔法少女のカレイなる余生(3)
○ガールズ&パンツァー 劇場版 Variante(4)
○ガールズ&パンツァー プラウダ戦記(1)
○今どきの女子高生が何を考えてるかわからなくてつらい
●雨と君の向こう
○先パイがお呼びです!(1)
○きみが死ぬまで恋をしたい(1)
○剣士を目指して入学したのに魔法適正9999なんですけど!?(2)
○タベモノガタリ(1)
○いこくい!! かざりとエリーの放課後★異国ごはん(2)
○いとしこいし(1)
○たとえとどかぬ糸だとしても(4)
○罠ガール(3)
○ぺたがーる(4)
○佐藤さんはPJK(1)
○Roid -ロイド-(2)
○私の拳をうけとめて!(2)
○神撃のバハムート マナリアフレンズ(1・2)
○ヨツコト(2)
○にじいろフォトグラフ(3)
○ねこ神様はふわふわのお布団がお好き(1)
○放課後うぃっち〜ず!(1)
○少女巡礼(1・2)
○凛としてカレンな花のように(1)
○麻衣の虫ぐらし(1・2)
○はなにあらし(4・5)
●ふるえる総集編(6〜10)
●二人のアルカディア
○須波優子と百合な人びと
○小林さんちのメイドラゴン カンナの日常(6)
○小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記(2)
○えんどろ〜!
○魔法少女リリカルなのはReflection THE COMICS(2)
○明るい記憶喪失(4)
○BRIDE's 新婚百合アンソロジー
○スロウスタート(6)
○徒然日和(2)
○ぼっち・ざ・ろっく!(1)
○月が綺麗ですね(5)
○みらいのふうふですけど?(2)
○へんたいよくできました
○ちかのこ(4)
○また教室で(2)
○人気マンガ家になるための15の法則(1・2)
○ライター×ライター(2)
○百合もよう 〜咲宮4姉妹の恋〜(1)
○シスコンお姉ちゃんと気にしない妹(1)
○百合ドリル 応用編
○百合ドリル 難問編
○花降り宿のやどかり乙女(2)
○ゆりなつ -民宿かがや-(3)
○バニラ Vanilla 人外×人外百合アンソロジー
○シナモン Cinnamon 人外×人間百合アンソロジー
○チアーズ!(1)
○飛野さんのバカ(1)
○SCARLET スカーレット(1)
○サキュバスじゃないモン!(2)
○ねこむすめ道草日記(18)
○もんれす -異種格闘モンスター娘-(2)
○ガールズ&パンツァーの日常 4コマコミックアンソロジー 〜もふもふ作戦です!〜
○ガールズ&パンツァーの日常 4コマコミックアンソロジー 〜もぐもぐ作戦です!〜
○スローループ(1)
○棺担ぎのクロ。 追憶旅話
○お姉さんは女子小学生に興味があります。(3)
○いちゃらぶしかない百合アンソロジーコミック
○放課後すとりっぷ(1)
○メイドさんの下着は特別です。(1)
○ギャルとオタクはわかりあえない。(4)
○SHIBUYA ギャル百合アンソロジー
○あの娘にキスと白百合を(10)
○ゆりこん -GIRLS WEDDING OMNIBUS-(2)
○吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(4)
○艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編(19)
○はいふり Peaceful Diary of HIGH SCHOOL FLEET(5)
○不揃いの連理(1)
○ゴブリンはもう十分に強い(3)
○ヒーローさんと元女幹部さん(1)
○のけもの少女同盟(2)
○みのりと100人のお嬢様(2)
○寮長は料理上手(3)
○ひとりぼっちの○○生活(5)
○猫娘症候群【かとるすしんどろーむ】(3)
○けものフレンズ2(1)
○ガールズフィスト!!!!(1)
○ロボット依存系女子のメーワクな日常(1)
○もういっぽん!(1・2)
○しっくすぱっく!(2)
○ラブライブ! サンシャイン!! マルのヨンコマ(2)
○ラブライブ!サンシャイン!! コミックアンソロジー Sweet Lily
○ガールズ&パンツァー リボンの武者(11)
○宇宙よりも遠い場所(3)
○世界で一番おっぱいが好き!(3)
○真面目ガールと青春ランジェリー(1)
○邪神ちゃんドロップキック(12)
○はるかなレシーブ(7)
○球詠(5)
○定時にあがれたら(1)
○マカロン アイドル百合アンソロジー
○魔女の旅々(1)
○スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4)
○ぐるぐるてくてく(1)
○ルミナス=ブルー(1)
○イケメンすぎです紫葵先パイ!(1)
○アタシのセンパイ
○春とみどり(1)
○Lily lily rose(2)
○毒百合乙女童話
●ふわふわ・ふたしか・夢みたい
○おやすみシェヘラザード(2)
○ユリキュール アルコール百合アンソロジー
○レンタルショップでお姉さんをレンタルする話
○こみっくがーるず(5)
○あーとかうーしか言えない(1)
○どうして私が美術科に!?(3)
○ジャヒー様はくじけない!(4)
○しょうこセンセイ!(1)
○花香るとき、貴方は。 社会人百合アンソロジー
○吸血鬼はじめました。(2)
○月と恋は満ちれば欠ける。(1)
○同棲生活(2) わたしだけが特別ならいいのに
○バリキャリと新卒
○ショコラ 社会人百合アンソロジー(2)
○理想と恋
○世界の終わりと魔女の恋(1)
○サラダボウル(1)
○シロップ 社会人百合アンソロジー
○RPG不動産(1)
○銛ガール(1)
○刀使ノ巫女(3)
○ふたりモノローグ(6)
○リバティ
○イブのおくすり
○将来的に死んでくれ(6)
○リリィシステム
○すわっぷ⇔すわっぷ(4)
○まだ魔法なんかに頼ってらっしゃるのでしょうか?(1)
○にゃんこデイズ(4)
○あやかしこ(6)
○ネコじまにゃんだフル(2)
○三日月のカルテ(2)
○恋する小惑星(2)
○草薙先生は試されている。(2)
○痩せたいさんと失恋ちゃん
○Jog!Jog!Jog!(2)
○ふりだしにおちる!(2)
○ワンナイトフレンド
○ふじょ子とユリ子(2)
○紫電改のマキ(13)
○パルフェ おねロリ百合アンソロジー(3)
○ちょっといっぱい!(5)
○仕事の後は恋しよう
○女子かう生(9)
○レーカン!(10)
○ニーナさんの魔法生活(2)
○エデンの処女(3)
○あ〜んちゃんのあ〜ん(1)
○地球侵略少女アスカ(1)
○私を球場に連れてって!(2)
○スクールゾーン(2)
○すれ違い巨大感情百合アンソロジー
○ガールズ&パンツァー 最終章 継続高校はらぺこ食事道(1)
○フレームアームズ・ガール カナガタ・デイズ
○まちカドまぞく(5)
-----
り:また例によって黒い●印はコミックサイズながら同人誌な作品です…では、私はこれで…。

す:ぶぅぶぅ、またそうやって…あとちょっとだけ、ね?

り:しょうがないですね…それじゃ、またいつも通りまずはイラスト評価の高かった作品を上げてみます。
-----
【イラスト評価】
○5.0
 『月が綺麗ですね(5)』
○4.8
 『小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記(2)』
 『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(4)』
○4.5
 『いとしこいし(1)』
 『ふるえる総集編(6〜10)』
 『魔法少女リリカルなのはReflection THE COMICS(2)』
 『ライター×ライター(2)』
 『あの娘にキスと白百合を(10)』
 『不揃いの連理(1)』
 『ルミナス=ブルー(1)』
 『パルフェ おねロリ百合アンソロジー(3)』
-----
す:このあたりは、絵を描けてさらにそれを漫画にする、ってだけですごいことだって思うんだけど、これらはその中でも特に、ってことになるのかな♪

り:特にきれいなイラストはやはり目を惹いたりしますからね…。

す;じゃ:次は内容評価だね♪
-----
【内容評価】
○5.0+
 ・『あの娘にキスと白百合を(10)』
○5.0
 『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(4)』
 『明るい記憶喪失(4)』
 『ゆりこん -GIRLS WEDDING OMNIBUS-(2)』
○4.9
 『このはな綺譚(8)』
 『ガールズ&パンツァー 劇場版 Variante(4)』
 ・『いとしこいし(1)』
 『ヨツコト(2)』
 『にじいろフォトグラフ(3)』
 ・『月が綺麗ですね(5)』
 ・『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(4)』
○4.8
 『新米姉妹のふたりごはん(6)』
 『ガールズ&パンツァー プラウダ戦記(1)』
-----
り:…5.0+、って何です…。

す:う〜ん、それは本当にもう、文句のつけどころがないどころか今まで触れた作品の中でも一番っていえるくらいよかった、ってことなのかな…?

り:に観てる『このはな綺譚』のアニメなど過去にも数作品そうなっているみたいですね。

す:もちろんここに入ってくる作品たちになるとどれも本当にいいもので満足だっていうものばっかりなんだけど、ね♪

り:いい作品にまたたくさん出会えたみたいでよかったですね…では、次は百合度評価ですか。
-----
【百合度評価】
○5.0
 ・『明るい記憶喪失(4)』
 ・『ゆりこん -GIRLS WEDDING OMNIBUS-(2)』
○4.5
 ・『あの娘にキスと白百合を(10)』
 『同棲生活(2)』
○4.4
 『麻衣の虫ぐらし(1・2)』
 『百合ドリル 応用編/難問編』
 『ゆりなつ -民宿かがや-(3)』
 『いちゃらぶしかない百合アンソロジーコミック』
 『バリキャリと新卒』
-----
す:ここは毎回言ってる通りかなりあいまいで、普通に百合だって感じる作品は4.2くらいをつける癖があるみたいだから、ここに上がった作品はそれらよりもさらに何かを感じさせる作品だったってこと、かな?

り:まぁ、あくまで参考ですからね…最後に一応総合評価も見ておきましょうか。
-----
【総合評価】
○5.0
 ・『あの娘にキスと白百合を(10)』
○4.9
 ・『明るい記憶喪失(4)』
 ・『ゆりこん -GIRLS WEDDING OMNIBUS-(2)』
○4.8
 ・『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(4)』
-----
り:まぁ、ここまでの結果を見るからに順当ですね。

す:これらをはじめやっぱり上半期にもいい作品とたくさん出会えたみたいで、下半期にも期待したいところだね♪

り:ではでは、私はこれで…。

す:ぶぅ、そんな急がなくってもいいのに…それじゃ、これからあと半年も彩葉さんがとっても大好きで愛しいあのかたや皆さんがご無事に過ごせることを願いながら、今日の放送はおしまいにします♪

り:はい、それではお疲れさまでした。
posted by 桜乃 彩葉 at 05:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年06月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第113回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:梅雨の時期に入っちゃいましたけど私は結構気分がいいです、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:えっ、じめじめじめじめしているのにどうしてどうしてです?

あ:だって、夏梛ちゃんと相合傘をいっぱいできるから♪

か:あぅあぅ、そ、そんなそんなことで…もうもうっ!

あ:うふふっ、やっぱり夏梛ちゃんはかわいい…あっ、でも、よく考えたら日傘でも問題ないし、やっぱり晴れたほうがいいのかも…。

か:そ、そんなのそんなの、どっちでもいいです!

あ:うん、そうだね、どっちでも夏梛ちゃんと相合傘できるものね…♪

か:あぅあぅ…と、とにかくとにかく、今日はいつものいつもの企画をする前に触れて触れておくことがあるんじゃなかったんです?

あ:あっ、うん、昨日はこういうものが届いていたの♪
  色々…?
あ:フィギュアはに観てる『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の主人公な愛城華恋さんなもので、CDは霜月はるかさまのアルバムになるの♪

か:『レヴュースタァライト』はいいアニメだったみたいですね♪

あ:うん、こうやってフィギュアを購入したいなって思えるくらいには…一番惹かれるのは楽曲なんだけどでもキャラクターもよくで、だから神楽ひかりさんのフィギュアも予約してあるの♪

か:フィギュアはお高いお高いですしあまりたくさんたくさん購入するのはよくないよくないですけど、その『レヴュースタァライト』以降はもう特には特にはなさそうです?

あ:そう、だね…後の企画に出てくる『楽園追放』のアンジェラさんのフィギュアがあったら購入を我慢できないかも、というくらいかも…?

か:アンジェラさん、ねんどろいどは購入購入したみたいですけど…CDのほうはおなじみおなじみなアーティストさまのアルバムですね♪

あ:今回のものは2枚組で、どっちもツイン&トリプルボーカルな曲を収録…つまり複数人のかたで歌ってる曲を収録したもの、っていうことになるみたい♪

か:1枚は版権作品の主題歌などで使われたものが、もう1枚はオリジナルな曲を収録収録したものみたいですね♪

あ:そういえば、とあるかたがおっしゃってたんだけど、霜月はるかさまがご結婚されてお子さまもできることになったみたい?

か:わぁ、そうなんですか…それはそれは、おめでとうございます、です♪

あ:うん、おめでたいことだよね…私と夏梛ちゃんも、いずれは…♪

か:あ、あぅあぅ…も、もうもうっ、そういえばそういえば、このCDはなぜかなぜか同人CD扱いだったみたいですね?

あ:あっ、うん、でも霜月はるかさまは過去にも普通のCDっぽい同人CDを結構出してるから、そのあたりは不思議じゃないかも…?

か:なるほどなるほどです…♪

あ:これでしばらくはこれと少し前に届いた『世界樹の迷宮X』のサントラで生きていけそうで、そのあたりはいいんだけど…私ってもうずいぶん、新しいアーティストさまの開拓をしてなくって、購入するCDも好きなゲームのサントラ以外は霜月はるかさまやみとせのりこさま、水樹奈々さまあたりに限られてて、最近は私が購入してもよさそうなアーティストさまはどなたかいらっしゃるのかな…?

か:う〜んう〜ん、どうなんでしょう…アニメとかゲームの主題歌とかで何か何か気になるかたはいないんです?

あ:う〜ん、どうなのかな…アニメは出演声優さんのユニットさんで歌っている場合が最近多いし…。

か:確かにそれはそうですね…っと、ずいぶんずいぶん前置きが長く長くなっちゃいましたけど、そろそろいつものいつもの企画をしていきますよ?

あ:あっ、うん、じゃあまずは来月発売予定のコミックから…来月は7月、もう夏になっちゃうけど、そんな来月はこんなものが出るみたい。
-----
8日発売予定:『もういっぽん!(3)』
10日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- 水平線の、文月(2)』『艦隊これくしょん -艦これ- 今宵もサルーテ!(1)』『とどのつまりの有頂天(2)』
16日発売予定:『夜と海(2)』
18日発売予定:『いとしこいし(2)』『きみが死ぬまで恋をしたい(2)』
23日発売予定:『北陸とらいあんぐる(5)』
24日発売予定:『このはな奇譚(9)』
25日発売予定:『きんいろモザイク(10)』『アニマエール!(4)』『はるみねーしょん(8)』『うらら迷路帖(7)』『がんくつ荘の不夜城さん(3)』『合体アイドル!スノウちゃん(2)』
26日発売予定:『ウルトラ怪獣擬人化計画 ギャラクシー☆デイズ(5)』『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!(続)』『お嬢様はアイスがお好き。(2)』
31日発売予定:『Avalon〜bloom〜』『Avalon Alter〜karma〜』
下旬発売予定:『山田と加瀬さん。(1)』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で気になります?】
18日発売予定:『割り切った関係ですから。』
26日発売予定:『私が酔いしれるのは、夏の陽射しと貴方だけ。 社会人百合アンソロジー』
31日発売予定:『教師×生徒の百合アンソロジーコミック』『異世界転生百合アンソロジー』
-----
か:やっぱりやっぱり、この数ヶ月の傾向として一時期より数がずいぶんずいぶん落ち着いてきてます?

あ:うん、やっぱりそんな印象かも…電子書籍とかの影響なのかもしれないけど、でも前もこの位だった気がするし、むしろここしばらくがおかしいくらいだったのかも…。

か:そうかもそうかもです…それでそれで、まずはきらら系からですけど、第1巻な作品は1つも1つもないんですね…。

あ:4コマじゃない作品も何もないけど、その分4コマの既刊は『きんいろ』『アニマエール!』『はるみねーしょん』に『うらら迷路帖』だからかなり豪華なんじゃないかな♪

か:確かに確かにです♪

あ:あとは『このはな綺譚』もあるし、百合なアンソロジーもかなり多めだし、数はともかく質は高いんじゃないかな♪

か:なるほどなるほどです…ところでところで『山田と加瀬さん。』って何です何です?

あ:うん、『加瀬さん。』シリーズな作品なのは間違いないと思うけど、今までタイトルを変えてナンバリングをつけてこなかったのがここにきてナンバリング、しかも第1巻になってるから、これはかなり気になるかも…。

か:このあたりは実際実際に作品が出るのを待ってみましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、この企画はこのくらいにしておいて、次は何を何をします?

あ:うん、今現在『スパロボT』をプレイ中でまだ2周めの途中でにしてる『X』やにしてる『V』の経験上ルート違いで結末の印象が少し変わりそうだから最終的な感想はまだ控えてる状態なんだけど、それでも1周はクリアしてて登場作品とかは一通り触れられてるから、今回はにしてる放送みたいにその登場作品を印象と合わせて紹介しようかなって♪

か:なるほどなるほどです…テンプレはその放送を見てもらえばいいですね。

あ:うん、それじゃさっそく、まずはその作品を観たりしたことのあるっていう作品から紹介するね♪
-----
【『V』以前に原作を観た/読んだことのある作品】
トップをねらえ!
 ○音楽:★★★☆☆(挿入歌のみ…それ自体はよい曲ですが、1つだけはさみしい…)
 ○機体:★★★☆☆(シズラーがいるのはいいですが、ヱクセリオンやヱルトリウムは…?)
 ○キャラクター:★★☆☆☆(タシロ艦長は…?)
 ○敵勢力:★★★☆☆(宇宙怪獣なので…)
 ○ストーリー介入率:★★☆☆☆(銀河中心殴り込みはしません)
 ○気になる:★★☆☆☆(すでに観たので…)
-----
□機動戦士Zガンダム
 ○音楽:★★★☆☆(『X』同様)
 ○機体:★★★☆☆(『X』同様)
 ○キャラクター:★★★☆☆(『X』同様)
 ○敵勢力:☆☆☆☆☆(ヤザンさんしかいないですが『ZZ』仕様なので…)
 ○ストーリー介入率:☆☆☆☆☆(カミーユさんを登場させるためだけに存在)
 ○気になる:★★☆☆☆(すでに観たので…)
-----
□機動戦士ガンダムZZ
 ○音楽:★★★★☆(『X』同様)
 ○機体:★★★★☆(『X』同様)
 ○キャラクター:★★★★☆(メインキャラは概ね登場)
 ○敵勢力:★★★★★(ハマーン・カーン、グレミー・トトの両勢力が登場)
 ○ストーリー介入率:★★★★★(原作後半を再現しています)
 ○気になる:★★☆☆☆(すでに観たので…)
-----
□機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(『ベルトーチカ・チルドレン』含む?)
 ○音楽:★★★★★(『X』同様)
 ○機体:★★★★★(全て出たのでは?)
 ○キャラクター:★★★★★(メインは全員出たはず)
 ○敵勢力:★★★★★(きちんと原型として登場)
 ○ストーリー介入率:★★★★☆(『ZZ』のストーリーと重なるかたちで登場)
 ○気になる:★★☆☆☆(すでに観たので…)
-----
□機動戦士クロスボーン・ガンダム(『スカルハート/鋼鉄の7人』含む?)
 ○音楽:★★★☆☆(『X』と同じ)
 ○機体:★★☆☆☆(一応敵味方とも数は揃っていますが…)
 ○キャラクター:★★☆☆☆(味方側はそこそこいます)
 ○敵勢力:★☆☆☆☆(一応残党扱いで存在)
 ○ストーリー介入率:★☆☆☆☆(ほぼいるだけ)
 ○気になる:★★☆☆☆(アニメ化は?)
-----
□機動武闘伝Gガンダム
 ○音楽:★★★★★(BGMはボーカル曲含めかなり豊富)
 ○機体:★★★★☆(メインの機体は概ね登場)
 ○キャラクター:★★★★☆(メインのかたは概ね登場)
 ○敵勢力:★☆☆☆☆(東方不敗のみ…しかも仲間になります)
 ○ストーリー介入率:★★☆☆☆(原作終了後の話にしてはそこそこ…?)
 ○気になる:★★☆☆☆(すでに観たので…)
-----
か:ここはやはりおなじみおなじみの機動戦士系がほとんどほとんどですか。

あ:それでも『トップをねらえ!』があったから…ちなみに『T』の世界観自体はむしろに観てる『トップをねらえ2!』に近しかったりするかも。

か:えとえと、外宇宙での宇宙怪獣との戦いに疲れて疲れて太陽系に引きこもる様になった人類、ですか…確かに確かに、1万年以上どころか100年しかたっていないとはいえ『トップ2』みたいなお話です。

あ:その『トップ』は前半のストーリーを何とか再現しようとした、っていうところだけど、やっぱり意思の疎通もない宇宙怪獣がお相手だとお話に絡ませづらいみたいでそこまでストーリーに入り込んではいなかったかも…?

か:『Zガンダム』も相変わらずみたいですけど…でもでも『ZZガンダム』が珍しく珍しくストーリーに大きく大きくかかわってきてます?

あ:うん、そうだね、『ZZ』はいつも『Z』と並んでいるだけの作品の印象があったけど、今回は原作の後半を概ね再現してて珍しく大きくお話に絡んできたかも♪

か:『逆襲のシャア』のお話も並行並行して入ってきてるんですね。

あ:『逆襲のシャア』はにしてる『αU』でも結構絡んできてたかもだね…『Gガンダム』はいきなり原作終了後からのスタートだけど、皆さんキャラクターが濃いから存在感は大きいかも?

か:なるほどなるほどです…。

あ:次は同じく原作を観てるけど、でも『V』以降の『スパロボ』に触れた結果購入した、っていう作品たちだね。
-----
【『V』『X』をして気になり原作を観た作品】
機動戦艦ナデシコ The prince of darkness
 ○音楽:★★★★★(ボーカル曲も収録…多分無印の主題歌?)
 ○機体:★★★★☆(原作通り登場)
 ○キャラクター:★★★★☆(原作通り登場)
 ○敵勢力:★★★★☆(原作通り登場)
 ○ストーリー介入率:★★★☆☆(原作通り…ですが前半で壊滅するので印象はそれほどでも…)
 ○気になる:★★☆☆☆(すでに観たので…)
-----
-----
【今作をして気になり原作を観た作品】
楽園追放 Expelled from Paradise
 ○音楽:★★★☆☆(ボーカル曲はよいのですけれど、通常BGMがなぜかゲームオリジナル…)
 ○機体:★★★☆☆(原作通り登場…ってアーハンしかないわけですが…)
 ○キャラクター:★★★★☆(原作通り登場)
 ○敵勢力:★★☆☆☆(原作通り登場…なのですが原作が原作なので影が薄い…)
 ○ストーリー介入率:★★☆☆☆(原作通り…ですが原作が原作なので影が薄い…)
 ○気になる:★★★★★(←の結果購入)
-----
わが青春のアルカディア 無限軌道SSX(ただし購入作品は無印の劇場版のみ)
 ○音楽:★★★★☆(『ヤマト』といいこの年代のボーカル曲好きかも…)
 ○機体:★★★☆☆(元々艦船ものなので敵含め2隻のみ…)
 ○キャラクター:★★★★☆(多分原作通り登場?)
 ○敵勢力:★☆☆☆☆(Mr.ゾーンのみ)
 ○ストーリー介入率:★★☆☆☆(終盤に結構見せ場があるかも)
 ○気になる:★★★★☆(←の結果購入)
-----
カウボーイビバップ(ただし購入作品は劇場版『天国の扉』のみ)
 ○音楽:★★★☆☆(作品の雰囲気通りです?)
 ○機体:★☆☆☆☆(主人公機のみ…これロボットアニメじゃないどころじゃない作品の印象がありますし…)
 ○キャラクター:★★★★☆(多分メインは原作通り登場?)
 ○敵勢力:★☆☆☆☆(作品柄直接戦闘に絡まないので印象が…)
 ○ストーリー介入率:★☆☆☆☆(↑同様の理由により)
 ○気になる:★★☆☆☆(劇場版が存在したので購入)
-----
か:『T』をして購入をしたのは劇場版3作品ですね…『X』や『T』も同じ同じくらいの購入作品数でしたし、今回もいいものに巡り会ったりしたんですね♪

あ:うん、特に『楽園追放』は主人公のアンジェラさんをはじめとってもよくって…とっても大好きで愛しいあのかたもお好きみたいだし、購入してよかった♪

か:でもでも、その『楽園追放』をはじめとして『T』で購入した作品たち、ゲーム中でのストーリー介入は少なめ少なめだったんです?

あ:うん、これはそれぞれの原作が原作だけにしょうがないんじゃないかなって思えるかも…特に『カウボーイビバップ』っていう作品はロボットアニメでも宇宙戦艦アニメでもない作品だから…。

か:敵が何の機体にも乗ってないので直接戦闘が一切一切ありませんからね…。

あ:敵が会話パートだけで倒されることの多い作品っていえば、これもあったかな。
-----
【過去に原作を読んだ/一部のみアニメ版を観た作品】
□魔法騎士レイアース
 ○音楽:★★★★☆(主題歌曲2つ)
 ○機体:★★★☆☆(魔神とオートザムのみ)
 ○キャラクター:★★★☆☆(第2期はオートザムのみ)
 ○敵勢力:★★★☆☆(↑)
 ○ストーリー介入率:★★★★☆(アニメ版を再現しています)
 ○気になる:★★★★☆(アニメ版第2期は未知の世界なので…)
-----
あ:この作品は過去に原作は全部読んで、アニメは第1期のみ観た記憶があるんだけど、アニメの第2期は原作と全く違う展開みたい…?

か:こちらも光さんたちが魔神に乗るまでの戦いは会話パートで終わっちゃったんでしたっけ…しょうがないしょうがないですけど。

あ:エメロード姫撃破後のストーリーはあんまり再現されてなかった気もするけど、アニメの第2期をちゃんと観たわけじゃないし、どうなのかな…。

か:原作とアニメ版、どっちの展開ほうがいいのかはなかなか難しい難しいです。

あ:そうだね…それで、次は過去の『スパロボ』で触れたことのある作品かな♪
-----
【過去作で触れた作品】
□勇者特急マイトガイン
 ○音楽:★★★★☆(ボーカル曲2つ)
 ○機体:★★★★☆(『V』『X』同様全員います)
 ○キャラクター:★★★☆☆(原作終了後なので一部いない…)
 ○敵勢力:★★★☆☆(原作終了後なのですけれども…?)
 ○ストーリー介入率:★☆☆☆☆(原作終了後なので…?)
 ○気になる:★★★☆☆(今作ではあまりストーリーに絡まないので…)
-----
□勇者王ガオガイガー
 ○音楽:★★★★★(曲は多め…ソルダートJさんのテーマが特によいです)
 ○機体:★★★★☆(多分メインは一通り…?)
 ○キャラクター:★★★★☆(後半のキャラクターは一通り…?)
 ○敵勢力:★★★★☆(原種との戦い)
 ○ストーリー介入率:★★★★☆(原作後半を再現していそう)
 ○気になる:★★★★★(気になる!)
-----
□聖戦士ダンバイン(『New Story』含む)
 ○音楽:★★★★★(『New Story』含めよいです)
 ○機体:★★★☆☆(主要機はいそう)
 ○キャラクター:★★★☆☆(最低限のかたはいそう)
 ○敵勢力:★★★☆☆(『New Story』の比重が高め)
 ○ストーリー介入率:★★★☆☆(黒騎士…)
 ○気になる:★★★★★(気になるかも…)
-----
□ゲッターロボ関連
 ○音楽:★★★☆☆(主題歌は乗り換え前のほうがいいかも…)
 ○機体:★★★☆☆(乗り換え後は変形が…)
 ○キャラクター:★★★☆☆(どうにもリメイク前とのギャップが…)
 ○敵勢力:★☆☆☆☆(『V』に出てきたコーウェン&スティンガーってどこ行きましたっけ…2周めに出てくるのです?)
 ○ストーリー介入率:★★☆☆☆(2周め次第、かも…?)
 ○気になる:★★☆☆☆(どうにもよく解らない…)
-----
□マジンガーZ INFINITY / グレートマジンガー
 ○音楽:★★★★☆(初期の曲のリメイクっぽい?)
 ○機体:★★★☆☆(魔神皇帝はなし)
 ○キャラクター:★★★☆☆(敵味方問題なく)
 ○敵勢力:★★★★☆(Dr.ヘルとその一派はキャラクターが濃い…)
 ○ストーリー介入率:★★★☆☆(出番は少なめ)
 ○気になる:★★★☆☆(気にはなるかも…?)
-----
あ:『マイトガイン』は3作連続での登場で、さすがに今回はストーリー再現はほぼなかったかも…。

か:勇者な作品が2つ2つあったんですね…。

あ:『ガオガイガー』はちょうど『αU』で描かれた戦いの直後からはじまってるからその意味でも興味深かったかも♪

か:『ダンバイン』は別の作品をまとめちゃってますけど、よかったよかったんです?

あ:う〜ん、よくなかったかもだけど、でも印象としては2つ合わせてっていうところが強かったから…やっぱり『レイアース』との相性がいいみたいでお話もそれとかなり関わってたよ♪

か:ではでは、最後はこの『T』ではじめてはじめて知った作品たち、ですね♪
-----
【今作ではじめて触れた作品】
□ガン×ソード
 ○音楽:★★★★★(かなりよいです)
 ○機体:★★★★☆(多分一通りいるのではないかと…?)
 ○キャラクター:★★★★★(多分完全再現)
 ○敵勢力:★★★★★(多分完全再現)
 ○ストーリー介入率:★★★★★(かなりメイン扱いかも?)
 ○気になる:★★★★★(気になる!)
-----
□無敵ロボ トライダーG
 ○音楽:★★★☆☆(面白い曲…)
 ○機体:★★★☆☆(主役機とサポート機)
 ○キャラクター:★★☆☆☆(竹尾ゼネラルカンパニーのみ)
 ○敵勢力:☆☆☆☆☆(存在せず)
 ○ストーリー介入率:☆☆☆☆☆(いるだけ)
 ○気になる:★★☆☆☆(いるだけでしたので…)
-----
□装甲騎兵ボトムズ
 ○音楽:★★★☆☆(なかなか渋い曲で…?)
 ○機体:★★☆☆☆(多分かなり絞られていそう…)
 ○キャラクター:★★☆☆☆(多分絞っていそう…)
 ○敵勢力:★☆☆☆☆(明確な敵がワイズマンなる存在くらい?)
 ○ストーリー介入率:★★☆☆☆(他銀河なので存在感はあるはず、なのですが…)
 ○気になる:★★★☆☆(本来の物語がどうなのか気になる…)
-----
□オリジナル
 ○音楽:★★★☆☆(過去作と比較するとさみしい)
 ○機体:★★★☆☆(ちょっと地味…)
 ○キャラクター:★★★☆☆(百合的には最大な印象)
 ○敵勢力:★★★☆☆(ブラック企業)
 ○ストーリー介入率:★★★★☆(存在感はあります)
 ○気になる:―(版権作品でないので…)
-----
か:『T』のメインシナリオは『ZZ』『逆襲のシャア』『レイアース』『ガオガイガー』『ガン×ソード』あたりが担って担ってそうです?

あ:うん、『逆襲のシャア』は後半、前半はそれに代わって『ナデシコ』が、っていう印象かな?

か:『ガン×ソード』はとてもとても気になってるみたいですけど…。

あ:うん、今作で一番気になったのは『楽園追放』とそれかな…残念ながら『ガン×ソード』には劇場版とかないみたいだから手は出ないうえにメインキャラは大好きなんだけど敵が『クロスアンジュ』のエンブリヲなる存在とは別の方向でものすごく気持ち悪いから、ちょっと難しいところもあるんだけど、ね…。

か:なるほどなるほどです…。

あ:ちなみに『トライダーG』はストーリー介入は皆無のいるだけな作品なんだけど、会社を舞台にしたお話だからサラリーマンが主人公な今作では存在感は結構あったりするの♪

か:『マイトガイン』とそれはそういう理由で登場登場したのかもですね…でもでも、今作のオリジナルはちょっと評価が低め低めです?

あ:う〜ん、主人公さんの機体がBGM、デザインともに過去作と較べるとかなり残念で、キャラクターも悪くはないんだけど過去作と較べると…。

か:あぅあぅ、でもでも、百合的にはものすごくものすごく高いみたいです?

あ:今のところは百合なゲームって言っていいかもしれないくらいで、2周めのエンディング次第じゃかなりのことになるかも…?

か:それはすごいすごいです♪

あ:…男性主人公にした場合どうなっているのか、結構怖いんだけど、ね…。

か:あぅあぅ、そ、それは考えないことにしておいて…ではでは、今日はこのくらいにしておきましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…エースパイロットの紹介は、2周めが多分終わってると思う来月に行ってみるね♪

か:ですです、ではでは、今月も私たちの放送を聴いてくださって、ありがとうございました♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年05月13日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第112回

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:何だか公式な祝日が10日続いたっていう状態が少し前にあったみたいですけれども皆さんはお休みとかできたでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぁ、5月6日までの一連のあれ、全部祝日になってて学生さんとかカレンダーに基づいた休日のあるお仕事のある人たちはそんなにそんなにお休みできたんでしたっけ…。

あ:でも、お店とかはもちろん営業してるし交通機関も動いてるし、それに…言い出したらきりがないけど、お休みできないかたも多くいらっしゃって、それどころかかえって忙しくなったりすることもあるから、そういうかたが無事に今をお迎えできてるのか心配…。

か:私や麻美は大丈夫大丈夫でしたけど…彩葉さんがとっても大好きで愛しいあのかたがご無事でいらっしゃるかどうかとか、心配心配ですね…。

あ:うん、ご無事でいらしてくださるって、陰ながらお祈りしたいところだよ…♪

か:ですです、それを信じながら、まずはいつものいつもの企画からです?

あ:うん、6月発売予定のコミックを見ていくけど、今回の放送がいつもより少し遅い時期になっちゃったのは、その6月の発売予定な情報更新がいつもよりも遅めだったからなの。

か:なるほどなるほどです、ここにもその長い長いお休みの影響が出てたんですね…とにかくとにかく、梅雨の時期に入ってきちゃう来月はどんなものが出ます?

あ:うん、こんな感じになるみたい?
-----
7日発売予定:『レーカン!(10)』
10日発売予定:『ガールズ&パンツァー 最終章 継続高校はらぺこ食事道(1)』『スクールゾーン(2)』
12日発売予定:『ちょっといっぱい!(5)』『付き合ってあげてもいいかな(2)』『女子かう生(9)』『ニーナさんの魔法生活(2)』
14日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編改(23)雨の日の鎮守府』『剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?(3)』
17日発売予定:『鬼桐さんの洗濯(2)』
18日発売予定:『私に天使が舞い降りた!(6)』『行進子犬に恋文を(3)』『女子高生と王子ちゃん(2)』『私の百合はお仕事です!(5)』『グッバイ・ディストピア(3)』
20日発売予定:『ウルトラ怪獣擬人化計画 feat.POP Comic code(6)』
22日発売予定:『ガールズ&パンツァー 戦車道ノススメ(5)』
27日発売予定:『NEW GAME!(9)』『まちカドまぞく(5)』『彼女がお兄ちゃんになったらしたい10のこと(2)』『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(5)』『熱帯魚は雪に焦がれる(5)』『女流作家とユキ(2)』
-----
【きらら系第1巻作品で未知数ながら気になります?】
27日発売予定:『魔王城ツアーへようこそ!』
-----
【その他第1巻作品で未知数ながら気になります?】
18日発売予定:『ささやくように恋を唄う』『ガラスの靴を脱ぎ捨てて』
25日発売予定:『フレームアームズ・ガール カナガタ・デイズ』『私以外人類全員百合』
28日発売予定:『カヌレ スール百合アンソロジー』
-----
か:…今月の予定に較べればまだ多い多いです?

あ:う〜ん、前回の放送を見る限りだと、そうなのかも…とはいっても、きらら系は大差ない感じだけれども。

か:確かに確かに、そう言われると…でもでも、今月は前半の4コマじゃないものや第1巻なものが一つも一つもないのに対して、来月は1作品ずつはありそうですから、まだいいんじゃないです?

あ:そう、だね…♪

か:きらら系はなかなか悪く悪くなさそうなものが揃って揃ってそうですけど、他には何か何か、気になるものあります?

あ:『Blooming Clover』があるのが特に楽しみかな…あとは18日発売予定の百合姫コミックスっていうレーベルもなかなか悪くなさそうなものが揃ってるし、それとしいて言えば『艦これ』のアンソロジーが純粋に気になるかも。

か:どういうどういうことです?

あ:タイトルに今までなかった「改」とサブタイトルがついてるから…今までと何か違ってくるのかな、って。

か:確かに確かに、言われてみればそうですね…。

あ:あとは、来月も百合なアンソロジーがあるみたい♪

か:毎月毎月、何かしらのアンソロジーが出てる出てる感じです?

あ:そうだね、それに実は私があえて「なかったこと」にして購入しなかったアンソロジーもあったりするし、そういうのがここには上げてないけど来月にも1冊あったりするの。

か:それは…百合とはいえ麻美が苦手苦手だったりするジャンルだったりするからです?

あ:う、うん、そうなるね…。

か:苦手苦手な作者のかたを「なかったこと」にしている例はありますけど、百合なアンソロジーなのにそうするというのはよほどよほどのことですし、気にしないでおきましょう…ではでは、この企画はこのくらいにして…次は次は、どうします?

あ:うん、そういえば春のアニメになってから購入作品をどうしようかってちゃんと考えてなかったから、今回はそれを見ていくね♪

か:ある意味でいつものいつもの企画といえますけど…とにかくとにかく、どんな感じになります?

あ:うん、こんな感じ、かな?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『悪魔のリドル』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『さばげぶっ!』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ユリ熊嵐』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
(原作は持っているもののはじめから購入検討せず)
 『うさかめ』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『アイドル事変』『ガヴリールドロップアウト』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
(気になるもののお金の関係で諦め…)
 『サクラクエスト』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『バトルガール ハイスクール』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 ○『メルヘン・メドヘン(DVD購入継続中)』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『三ツ星カラーズ』『ハクメイとミコチ』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『宇宙よりも遠い場所』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
 『はるかなレシーブ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『邪神ちゃんドロップキック』『シンデレラガールズ劇場(第3期)』
-----
【2018年秋期放送】
 ○『RELEASE THE SPYCE(DVD購入継続中)』
 『アニマエール!』
 『うちのメイドがウザすぎる!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『となりの吸血鬼さん』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『ソラとウミのアイダ』
-----
【2019年冬期放送】
 ○『えんどろ〜!(DVD購入継続中)』
 『マナリアフレンズ』
 ○『私に天使が舞い降りた!(DVD購入継続中)』
 ●『みにとじ(DVD予約済)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『けものフレンズ(第2期)』『BanG Dream!(第2期)』
-----
【2019年春期放送予定】
 ○『ひとりぼっちの○○生活(DVD予約済)』
 ●『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!(DVD予約済)』
 ●『女子かう生(DVD予約済)』
-----
【それ以降/放送時期不明】
 ○『フレームアームズ・ガール(第2期)』→劇場版っぽい?
 ○『ご注文はうさぎですか?(第3期)』
 ○『まちカドまぞく』
 ○『恋する小惑星』
(気になるけれど内容次第で諦めの可能性あり)
 『艦隊これくしょん -艦これ-(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦めの可能性あり)
 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
-----
あ:『マナリアフレンズ』は15分っていう何とも言い難い時間だけど、普通のアニメよりは短いのは確かだからショートアニメ、ってことにしていいよね?

か:多分多分…それでそれで、今期は3作品購入するんです?

あ:『女子かう生』は購入する予定はなかったんだけど、全1巻のショートアニメだったからいいかな、って…。

か:まぁ、あの作品はショートアニメになるのが自然自然ですよね…声はあるんでしょうか…。

あ:そこは気になるところだよね…とにかく、前期までは購入作品を削らないといけないほどたくさんあったから、今期はちょっと落ち着いてくれたかな、って♪

か:去年も春は落ち着いて落ち着いてくれたんですね…でもでも、去年のそのクールには実は実は『ウマ娘』があったってことが解ってますし、今期もそういう見落としてる作品、あったりしないんです?

あ:そこは気になるところで、それに前期の『えんどろ〜!』とか、その前だと『レヴュースタァライト』とか、オリジナルなアニメでとってもいいものが今期にもあったりしないか気にならないことはないけど、お金の問題もあるから、ここは何かお勧めされたりしない限りは気にしないでおこうかな、って。

か:来期以降がどうなるか全然全然解らない現状では、それもしょうがないですね…今のところ、コミカライズ版とかも特にないみたいですし…。

あ:うん、『レヴュースタァライト』とかはコミカライズ版で惹かれて購入したわけだし、そういう作品がまたあったら考えるところだけど…?

か:それにしても、前期の『私に天使が舞い降りた!』にその前の『うちのメイドがウザすぎる!』って、ちょっと小さな女の子好きすぎません?

あ:あぅ、そ、それはたまたまそうなったわけで、そういうわけじゃ…ないかも、だけど…。

か:まぁ、『メイド』のほうはちょっと毛色が違いますけど、小さい子は微笑ましい微笑ましいですししょうがないかも、ですね?

あ:う、うん、そうだよね、でもやっぱり一番かわいいのは夏梛ちゃんだよ♪

か:むぅ〜、確かに確かに私は小さい小さいですけど、小学生と一緒に一緒にしないでください!

あ:うん、ごめんね、夏梛ちゃん♪

か:むむぅ〜…まぁいいです、それでそれで、今日はこのくらいですけど、最後に最後に、毎日毎日進めてる『スパロボT』は、昨日はどうなりました?

あ:うん、えっと、昨日は木星帝国がコロニーレーザーで地球を狙ってるって情報をハマーン・カーンがもたらしてくださって、それに対処することになるお話だね。

か:木星帝国がコロニーレーザーって、それってそれって『鋼鉄の7人』ですね。

あ:とはいってもその原作のストーリーを再現してるわけじゃなくって、突入部隊がトビアさんとキンケドゥさん、ジュドーさんとカミーユさんにアムロさん、それにハマーンさんになって他の皆さんが援護をする、っていうかたちになるの…ちなみにハマーンさんはここで完全に仲間になるみたい?

か:7人じゃないですね…。

あ:それなんだけど、ある程度の敵を撃破するとベラさんやベルナデットさんを人質にした部隊が出てくるんだけど、同時にナイチンゲールに乗ったシャア・アズナブルが現れて協力をしてくれることになるの…これで7人、ってことになるかな?

か:なるほどなるほどです。

あ:そこからお二人を救い出すと、代わって7体のモビルアーマー…ディビニダドに乗ったクラックス・ドゥガチが出現、UNDと通じていたのは地球人をどうでもいいって考えてる彼だったってわけなの。

か:向こうも7人ですか…これであとはあとはそれを撃墜すればおしまいおしまいです?

あ:そうなんだけど、2体ほど撃墜したところで前のお話で去っていった東方不敗・マスターアジアが現れて、このかたもシャア・アズナブル同様に協力してくれることになるの♪

か:かつての敵だったかたが一気に一気に加わるんですね…♪

あ:クラックス・ドゥガチを全滅させると戦いは終わるんだけど、そこにUNDの最高司令官が現れて降伏を迫ってくるの…もちろん断ることになってその人物は去っていくんだけど、シャア・アズナブルの話ではかなり油断ならない人物みたいで、その直後に宇宙怪獣の群れが木星に現れた、っていういお話が出てきたところで昨日はおしまいかな。

か:ここにきて新しい仲間がたくさんたくさん増えたりしたみたいですけど、どうするんです?

あ:ハマーンさんは使ってみようかなって…あと、ナイチンゲールとサザビーが入手できたから、プルツーさんはナイチンゲールに乗せてみるね♪

か:もうお話は結構結構終盤みたいですね…。

あ:とはいえまたボーナスシナリオが2つ開放されたから、今日はそっちをやっていくことになるかな♪

か:なるほどなるほどです…ではでは、今日の放送はこのくらいにしておきましょう♪

あ:今日も夏梛ちゃんと私の放送を聴いてくださりありがとうございました、また次回もよろしくお願いします…♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年04月08日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第111回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:はやいものでもう今年も1/4が過ぎてしまいましたけれども皆さんどうお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:本当本当、時間がたつのははやいはやいです…そろそろ花粉とかは落ち着いてきてくださったんでしょうか。

あ:彩葉さんがとっても大好きでお会いできない日々が長めに続いてますけど陰ながら日々ご無事をお祈りしてますあのかたも花粉症で苦しんでしまってますから、そうだといいんですけど…。

か:花粉が収まれば、この時期は1年でも10月後半くらいとあわせて一番一番過ごしやすい時期になってくると思いますし、のんびりのんびりしたいものです♪

あ:こっそりしているゲームも昨日はお花見イベントがあったりしたし、夏梛ちゃんと二人でのんびりお花見、って素敵です…♪

か:ですです…って、も、もうもう、まずはまずはしっかりしっかりお仕事をしてから、です!

あ:うふふっ、うん、夏梛ちゃん♪

か:もうもう…えとえと、ではではまずはまずはいつものいつもの企画をしていきます?

あ:そうだね、来月発売予定のコミックを見ていくことにして…5月になる来月はこんなものが出るみたい♪
-----
8日発売予定:『もういっぽん!(2)』
10日発売予定:『はなにあらし(5)』
11日発売予定:『シロップ 社会人百合アンソロジー』
12日発売予定:『草薙先生は試されている。(2)』
16日発売予定:『三日月のカルテ(2)』『エデンの処女(3)』
20日発売予定:『紫電改のマキ(13)』
23日発売予定:『あやかしこ(6)』
25日発売予定:『Jog!Jog!Jog!(2)』『咲 -Saki-(19)』『怜 -Toki-(5)』『シノハユ(11)』
27日発売予定:『恋する小惑星(2)』『ネコじまにゃんだフル(2)』『ふじょ子とユリ子(2)』『私を球場に連れてって!(2)』『にゃんこデイズ(4)』『女流作家とユキ(2)』『ふりだしにおちる!(2)』
31日発売予定:『パルフェ おねロリ百合アンソロジー(3)』『すれ違い巨大感情百合アンソロジー』
-----
【その他第1巻作品で気になります?】
16日発売予定:『ワンナイトフレンド』
-----
か:…あれあれっ、来月はきらら系な第1巻作品、一つも一つもないんです?

あ:うん、「なかったこと」にしてるわけじゃなくって、本当に一つもないみたい…前半発売な4コマじゃないものの私は「なかったこと」にしてる某夢を喰らう作品しかないみたいだし…。

か:でもでも、4コマの既刊自体はアニメ化するっていいます『恋する小惑星』、それに『ネコじまにゃんだフル』とかありますから悪く悪くなさそうです?

あ:そうだね…もう今の時点で『ネコじまにゃんだフル』は『にゃんこデイズ』と一緒に読むことがほぼ決定してそうな感じだけど…。

か:あとはあとは…来月、数が少なめ少なめです?

あ:確かにそう感じるけど、でも前回の放送を見ると今月もこのくらいだし、むしろ今までが多すぎたくらいで、このくらいがちょうどいいのかも…♪

か:多すぎるとお金の面でも場所の面でも大変大変ですからね…そしてそして、この数ヶ月百合なアンソロジーが多め多めに見えません?

あ:そう言われると、先月もまだ購入してないものも含めて結構あったし、今月も後半に数冊あるみたいで、そして来月も…これはなかなかいい傾向なのかも♪

か:ですです…ではでは、こちらの企画はこのくらいにしておきますけど、次は何を何をします?

あ:うん、今現在『スーパーロボット大戦T』ってゲームを進めてて、こちらは昨日はできなかった上にまだ前半かなってくらいしか進められてないんだけど、でもこのシリーズはこれまでに何作か手をつけてきてるの♪

か:これ、1年に1作品くらいの頻度で出てるのかもです…最近最近は時間制限システムがつらくなってやめちゃった『アトリエ』シリーズくらい頻繁頻繁に出てます?

あ:そのうち私が実際にプレイしたのは『T』も含めて5作品、つまりにしてる『A』とにしてる『第2次α』ににしてる『V』とにしてる『X』になるんだけど、これら私が触れたことのある5作品でどんなロボットアニメとかがどのくらいの頻度で参加してるのかな、っていういのを見てみたくなったの♪

か:なるほどなるほどです、それを今回今回見てみるんですね♪

あ:そういうこと…この中だと『αU』が一番古いみたいで『A』も古め、それに対して『V』『X』『T』は最近毎年連続で出てる作品っていうことになるわけだけど、どの作品でも見かけるものがあったり、一方で古いほうではよく見かけても新しい方だと見ない、あるいはその逆っていうのもあったりして、なかなか気になるところなの。

か:実際実際にはどんな感じなんでしょう。

あ:うん、左から『αU』『A』『V』『X』『T』って順番になって「○」が参加してる作品で「×」はいないっていうことになって、こんな感じかな?
-----
『トップをねらえ!』:××××○
○『機動戦士ガンダム』:×○×××
○『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』:×○×××
○『機動戦士ガンダム0083』:○○×××
○『機動戦士Zガンダム』:○○○○○
○『機動戦士ガンダムZZ』:○○○○○
○『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』:○○○○○
○『機動戦士ガンダムUC』:××○××
○『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』:××○××
○『機動戦士ガンダムF91』:○××○×
○『機動戦士クロスボーン・ガンダム』:○×○○○
○『機動武闘伝Gガンダム』:×○××○
○『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』:○○×○×
○『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』:××○××
○『機動戦士ガンダム00(劇場版)』:××○××
○『Gのレコンギスタ』:×××○×
○『機動戦艦ナデシコ』:×○×××
『機動戦艦ナデシコ(劇場版)』:××○×○
『天元突破グレンラガン』:×××○×
『バディ・コンプレックス』:×××○×
『宇宙戦艦ヤマト2199』:××○××
○『闘将ダイモス』:○○×××
○『機甲戦記ドラグナー』:×○×××
○『鋼鉄ジーグ』:○××××
○『ブレンパワード』:○×××××
○『勇者王ガオガイガー』:○×××○
○『勇者特急マイトガイン』:××○○○
○『聖戦士ダンバイン』:×××○○
○『魔神英雄伝ワタル』:×××○×
○『魔法騎士レイアース』:××××○
○『魔装機神』:×××○×
○『わが青春のアルカディア』:××××○
○『楽園追放』:××××○
○『ガン×ソード』:××××○
○『無敵超人ザンボット3』:×○○××
○『無敵鋼人ダイターン3』:○○○○×
○『無敵ロボトライダーG7』:××××○
○『クロスアンジュ』:××○○×
○『コードギアス』:×××○×
○『大空魔竜ガイキング』:○××××
○『超電磁ロボコン・バトラーV』:○○×××
○『超電磁マシーンボルテスV』:○○×××
○『マジンガーZ(オリジナル?)』:○○×××
○『マジンガーZ(リメイク?)』:××○○○
○『グレートマジンガー』:○○×××
○『UFOロボグレンダイザー』:○××××
○『ゲッターロボ(オリジナル?)』:○○×××
○『ゲッターロボ(リメイク?)』:××○×○
○『フルメタル・パニック!』:××○××
○『カウボーイビバップ』:××××○
○『ふしぎの海のナディア』:×××○×
○『ヱヴァンゲリヲン』:××○××
○『装甲騎兵ボトムズ』:××××○
-----
あ:『T』はまだ途中、1周めで『レイアース』のルートに入った段階で、実は『楽園追放』『ボトムズ』って2作品は今のところ一切登場してなくって未知数だったりするの…『楽園追放』は主人公さんが中断メッセージで出てきてものすごくかわいくて気になってるんだけど『ボトムズ』は中断メッセージにも登場してなくって、ここであげた作品の中では唯一、現状本当に未知数で謎な作品になるかな?

か:それはそのうち出てくると思いますからそれを楽しみ楽しみにしておいて…『マジンガーZ』『ゲッターロボ』あたりがよく解らないことになってます?

あ:その2作品は私もちょっとこんがらがってるところがあって…オリジナル版とリメイク版があるのは確実なんだけど、その中でも色々細分化されてるみたいで、でもややこしいからもうオリジナル版とリメイク版、っていう2つのくくりにしておいたの。

か:なるほどなるほどです…。

あ:それで、上の結果をもとにたくさん参加してる作品を見てみるとこんな感じになったよ♪
-----
【5作品全参加】
『Zガンダム』『ガンダムZZ』『逆襲のシャア』『マジンガーZ(※)』
-----
【4作品参加】
『クロスボーン』『ダイターン3』『ゲッターロボ(※)』
-----
【3作品参加】
『エンドレスワルツ』『マイトガイン』『ナデシコ(※)』
-----
あ:「※」のついた作品のうち『マジンガー』『ゲッター』はオリジナル版とリメイク版を合わせた結果、『ナデシコ』はTVアニメ版と劇場版を合わせた結果、っていうことになるの。

か:『機動戦士』な作品はさすがさすが、っていったところです?

あ:『ダイターン3』も『T』に登場していれば皆勤になったんだけど、『クロスボーン』はかなり意外かも…。

か:その『クロスボーン』と『マイトガイン』は『V』以降の3作品全部全部に参加参加してるんですね。

あ:『ゲッター』『クロスアンジュ』あたりはその後半3作品のうち2作品に登場しててあと1作品で登場していれば、っていうところもあったけど、とにかく3作品以上に登場している作品ってこんな感じで結構少ない、だからこそすごいなって思えるかも?

か:とはいえ『スパロボ』シリーズは麻美が実際実際にプレイしたこれら以外にもたくさんたくさん出てますから、それら全部全部を合わせたらどうなるか解らないですね?

あ:うん、あと参加してても実際お話に関わってくるか、っていうとそうでもなかったりして…特に『Zガンダム』はまともにシナリオ再現した作品は一つもなかったんじゃないかな…。

か:そうなんです?

あ:うん、カミーユさんを登場させるためだけにいる作品、ってイメージかも…『αU』以外の『逆襲のシャア』『クロスボーン』とか『V』『X』の『ダイターン3』とかもそんな感じかも。

か:参加作品が多い多いですから、全部全部の作品のシナリオ再現は難しい難しいですし仕方ないかもですね…。

あ:とにかく、まだ『T』が全然進んでないから、『楽園追放』の主人公さんが出てくるのを楽しみにしたりしながら、のんびり進めてみるね♪

か:ですです、ではでは今日の放送はこのくらいにしておきましょう、聴いてくださってありがとうありがとうございました♪

あ:また次回も夏梛ちゃんと私の放送を、よろしくお願いします…♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年03月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第110回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:最近はあったかくなってきましたけど花粉症なかたは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、花粉症は大変大変なうえに今まで大丈夫大丈夫だった人も突然突然くるかもですからね…。

あ:彩葉さんがとっても大好きで日々陰ながらご無事をお祈りしてるあのかたも毎年大変そうだし、とっても心配…でも、気を付けたり無理をしないでっていうのも難しいし、どうお声をかければいいのか難しいの…。

か:あぅあぅ、そ、そうですよね…ご無事でいらっしゃることを、日々強く強く願いましょう!

あ:そうだね、夏梛ちゃん…♪

か:それにそれに、今日は…8年前にとってもとっても大変大変なことがあった日ですし…。

あ:そう、だね…あのときは本当に怖かったし、これからあんなことが起らず、あのかたや皆さんが本当に日々無事にお過ごしできることを強く願わずにはいられないです。

か:ですです…えとえと、ではでは、まずはまずはいつものいつもの企画をしていきます?

あ:あっ、うん、来月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:来月はもう4月、春になってきますけど、どんなどんなものが出ます?

あ:うん、こんな感じになるみたい♪
-----
11日発売予定:『はるかなレシーブ(7)』
12日発売予定:『邪神ちゃんドロップキック(12)』『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4)』
22日発売予定:『吸血鬼はじめました。(2)』『ジャヒー様はくじけない!(4)』
25日発売予定:『こみっくがーるず(5)』『どうして私が美術科に!?(3)』『すわっぷ⇔すわっぷ(4)』『ななかさんの印税生活入門(3)』
26日発売予定:『刀使ノ巫女(3)』『ショコラ 社会人百合アンソロジー(2)』『ふたりモノローグ(6)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
25日発売予定:『しょうこセンセイ!』『RPG不動産』
-----
【その他第1巻で未知数ながら百合が期待できたりしそうです?】
18日発売予定:『月と恋は満ちれば欠ける。(1)』『サラダボウル(1)』
27日発売予定:『White Lilies in Love 花香るとき、貴方は。 社会人百合アンソロジー』『銛ガール』
-----
か:…何だか何だか、相当相当少なく少なくないです?

あ:うん、私もそう感じるんだけど、どうもこんな感じになるみたいで…前回の放送で紹介した今月もそこまで多くないし、落ち着いてきたのかな…。

か:でもでも、多すぎてもお金や時間の面で大変大変ですし、それに質がよければ少なく少なくてもいいんじゃないです?

あ:そうだね、現に今は未読な作品がかなり溜まってきてて大変な状態だし…。

か:それでそれで、その質のほうですけど…まずきらら系はどうですどうです?

あ:『こみっくがーるず』『はるかなレシーブ』っていったアニメ化したものに加えて『どうして私が美術科に!?』もあるからかなりいいんじゃないかな♪

か:『美術科』はアニメ化しそうなきもしたんですけど、しないまま終わっちゃうみたいですね…。

あ:に読んでる『まちカドまぞく』とに読んでる『恋する小惑星』がアニメ化するみたいで、後者はかなり意外だったかも…。

か:きらら系はときどきときどき意外な意外な作品をアニメ化してきますし、その2作品もいい作品ですからいいんじゃないでしょうか♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:そのきらら系2作品はまだ放送時期がよく解りませんけど、来期のアニメって何か何かあるんです?

あ:う〜ん、一応に読んでる『ひとりぼっちの○○生活』にに劇場版仕様のものを読んでる『501部隊発進しますっ!』があるみたいで他に何もなければこの2作品だけ購入、かな?

か:前期は自ら自らいいものがないか探してみたりしたみたいですけど、来期はしないんです?

あ:あぅ、前回の放送で触れたみたいに今期までの作品を多く買い過ぎたから、来期はコミカライズ版に巡り会ったりどなたかにお勧めされたりしない限りは自分から何かを探しに行く、っていうことはやめておこうかなって…。

か:確かに確かに、今期までかなりかなり手を広げましたからね…とはいえ、どなたかにお勧めしてもらったものは、やっぱりやっぱりいいものなんですよね♪

あ:うん、だからやっぱりお勧めしてもらえたものがあったりしたら、あるいは『ひとりぼっち』より優先して購入してみるかもだから…もしも何かよいものがあれば、よろしくお願いします♪

か:あまりあまり他のかたに甘えたりしすぎない様に気をつけてくださいね…それでそれで、きらら系以外はどうですどうです?

あ:う〜ん、『邪神ちゃんドロップキック』や百合なアンソロジーがあるから悪くはないんだけど…やっぱり数自体が少なくってさみしく感じられるかも…。

か:第1巻な作品で何か何かあるかもですし、そういうのと巡り会えることを期待期待してみたりしましょうか。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…♪

か:ではでは、この企画はこのくらいにして、次は次は…またアニメ作品購入予定でも見てみます?

あ:もう、夏梛ちゃん、それは前回放送でやったから、さすがに2ヶ月連続はちょっと…それに、さっきもちょっと触れちゃったし。

か:まぁ、そうですよね…そこまでそこまで企画のネタがないってわけでもないですか。

あ:あぅ、ちょっとひどいかも…あっ、でも一つだけ、今期放送作品でに第1期を観てるからどうしようかずっと引っかかってた『けものフレンズ』の第2期なんだけど、やっぱり現状ではあのかたに改めてお勧めされたりしない限りは購入はいいかな、っていうことにしたの。

か:第1期を購入購入したのは安価だったというのも理由の一つだったわけですけど、第2期も全4巻で1巻5500円ですから、これも安価といえば結構結構安価ですけどね…それでも購入は控えるんです?

あ:うん、あのかたの今の時点でのお話をうかがう限りではちょっと不安要素のほうが大きくって…それならまだ同じく第1期をに観ててでも第2期は購入を諦めた『バンドリ』を買ったほうがいいのかも、って。

か:でもでも、結局結局今のところはどっちもどっちも購入購入しないんですよね?

あ:あぅ、それはまぁ、そうなんだけど…お金の面もあってしょうがないんだよ?

か:麻美ならそこまで節約節約しなくっても全然全然大丈夫大丈夫な気もするんですけど、ご実家から相続したお金に頼らず頼らずやっていこうとしてるのは立派立派ですよ♪

あ:わっ、ありがと、夏梛ちゃん…大好きっ♪

か:あぅあぅ…そ、それよりそれより、今日はこれから何を何をするんですっ?

あ:うん、さっきちょっとお話に上がった『けものフレンズ』っていうい作品は動物の擬人化作品なんだけど、今こっそりしてるゲームもそれに近しいところがあって…そのゲームのプレイヤーとして選べるキャラクターが、『白百合の杜』で公開したりしてる私たちの中でそれぞれ誰が一番近いのかな、ってのを軽く考えてみようかなって♪

か:そのゲームはプレイヤーとして選べる選べるキャラクターが複数複数人いて、それぞれ固定されたお名前はあるもののそれとは別に自身でお名前をつけられるんでしたっけ。

あ:男女合わせて9人いるんだけど、もちろん物語に登場するのは女の子だけだから女の子キャラな6人だけが対象かな♪

か:冷静冷静に見ると男女比が偏って偏ってますね…しょうがないのかもですけど。

あ:そう言われると確かに…でも、私には縁がないだけで、男性キャラクターもなかなかいいかたがただって思うよ♪

か:なるほどなるほどです、そもそもプレイヤーキャラクターを増やして増やしても操作する人は一人なんですからそんなたくさんたくさん増やせないですよね。

あ:うん、現状アサミーナってお名前で私、それに山城センパイのお二人を登録してるけど、現状私でしかプレイできてないし…山城センパイも進めたいって気持ちはあるんだけど、やっぱり時間が、ね…?

か:う〜んう〜ん、そうですよね…とにかくとにかく、企画のほうはどうなります?

あ:あっ、うん、ベースとなるプレイヤーキャラクターがどんなかたがたなのか、っていうのはここを見てもらうとして、こんな感じかな?
-----
○アイリーンさん→アサミーナさん
○ユエさん→彩菜さんor里緒菜さん
○ルーさん→永折美紗先生
○セシルさん→該当者なし?
○ハンナさん→春華さん?or冬華さん?
○リーシャさん→すみれさん
-----
か:…もうもうっ、該当者なしなかたがいますよ?

あ:あぅ、セシルさんについては、本当にしっくりくるかたが思い浮かばなくって…物語に眼鏡をかけているかがたそもそもいなかったりするし、眼鏡を度外視しても思い浮かばなくって…。

か:それにそれに、どうしてどうしてハンナさんのところは「?」になってるんです?

あ:うん、どちらのかたにするにしても、ちょっと物語での登場頻度が少なすぎるっていうか、サブキャラすぎないかなって…。

か:確かに確かに、どういうかたなのかちょっとすぐには思い出せませんけど…。

あ:えっと、霧碕春華さんは私の高校時代のクラスメイトで綾瀬先生や咲夜さんの妹さん、十河冬華さんは松永いちごさんのクラスメイトな子、かな♪

か:それは…確かに確かに、登場頻度が少ない少ないかたがたですね…。

あ:でも、イメージとしてはかなり冬華さんに近いから、登場頻度が少なくってイメージしてくれる人が誰もいないんじゃ、ってことを除けば問題なかったりするの♪

か:ではでは他の皆さんですけど…うさぎのアイリーンさんは麻美でいいんです?

あ:もうそれでプレイしちゃってるから、そういうイメージで固定されちゃったかも…髪型とか色はある程度自由に設定できるから、そこはイメージに近い感じにできるよ♪

か:他のプレイヤーキャラクターもそのあたりは選んだかたのイメージに合わせて、ってところですか…ユエさんも二人二人上げてますね?

あ:外見やクールさからしてお二人とも合いそうで…性格的には里緒菜さんに近そうなんだけど、でもユエさんは記憶喪失状態らしいから、草鹿彩菜さんが記憶を失っていて、っていう考えもできるかも?

か:ルーさんは…みしゃ先生です?

あ:小さくてかわいいから夏梛ちゃんにしようかなとも思ったんだけど、同じく小さくってさらに科学好きなところがあるからそうしてみたの…ボクっ子だったりするけど、そこは度外視するしかないかも?

か:小さくってって…むぅ、否定否定はしませんけど…。

あ:うふふっ、夏梛ちゃんは本当にかわいいんだから♪

か:あぅあぅ、と、とにかくとにかく、リーシャさんはすみれセンパイなんですか?

あ:初期設定の外見だけならティナさんだったんだけど、性格が山城センパイをもっと子供っぽくした感じかなって…髪型は近しできるし…。

か:なるほどなるほどです…ところでところで、このプレイヤーキャラクターなかたがたのキャラクター紹介を読むと、ほとんどほとんどのかたがたがかなりかなり重い重い設定を持ってません?

あ:そ、そうだね、ゲームをしているときはそんなことほとんど意識しないんだけど…とにかく、このゲームはキャラクターもかわいいし雰囲気がいいから、毎日のんびり楽しんでるよ♪

か:もうすぐもうすぐ『スパロボT』の発売日になりますけど、無理せず楽しんでいきましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、今日の放送はこのくらいにしましょう…今日は聴いてくださってありがとうございました♪

あ:また次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:41 | Comment(1) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年02月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第109回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:とっても寒い日々が続いてしまっていますけれども皆さんは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、やっぱりやっぱり2月は寒い寒いです…ぶるぶる。

あ:うふふっ、震えてる夏梛ちゃんもかわいい…ぎゅっ♪

か:ほわほわ…じゃなくって、もうもうっ、放送中です!

あ:もう、夏梛ちゃんったら、こうしたほうがあったかいのに…でも、最近はこうして夏梛ちゃんとぎゅってしたり一緒にいられることに加えて他にもとってもいいことがあったからとってもあったかいかも♪

か:何が何があったんです?

あ:うん、彩葉さんがとっても大好きで愛しいあのかたに久しぶりにお会いできて、ご無事でいらっしゃることが解ったの♪

か:わぁ、それは本当本当にいいことです…よかったよかったです♪

あ:うん、だからいつも以上に幸せな気持ちで放送ができるよ♪

か:ではでは、そんな放送のはじめのはじめの企画ですけど、いつも通り来月のコミックの発売予定を見ていきます?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…3月、今よりはあったかくなってるんじゃないかなって思う来月はこんなものが出るみたい。
-----
9日発売予定:『バニラ Vanilla 人外×人外百合アンソロジー』『シナモン Cinnamon 人外×人間百合アンソロジー』
11日発売予定:『しっくすぱっく!(2)』
12日発売予定:『球詠(5)』
13日発売予定:『ねこむすめ道草日記(18)』
18日発売予定:『ゆりこん(2)』
23日発売予定:『あの娘にキスと白百合を(10)』『はいふり(5)』『艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編(19)』『ガールズ&パンツァー リボンの武者(11)』『宇宙よりも遠い場所(3)』
25日発売予定:『ラブライブ!サンシャイン!! マルのヨンコマ(2)』『ラブライブ!サンシャイン!! コミックアンソロジー Sweet Lily』
26日発売予定:『けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編(4)』
27日発売予定:『のけもの少女同盟(2)』『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(4)』『猫娘症候群(3)』『ひとりぼっちの○○生活(5)』『みのりと100人のお嬢様(2)』『寮長は料理上手(3)』『世界で一番おっぱいが好き!(3)』『ゴブリンはもう十分に強い(3)』
29日発売予定:『マカロン アイドル百合アンソロジー』『ユリキュール アルコール百合アンソロジー』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
12日発売予定:『スローループ』
-----
【その他未知数ながら第1巻作品で悪くなさそう?】
18日発売予定:『ルミナス=ブルー』『ヒーローさんと元女幹部さん』『イケメンすぎです紫葵先パイ!』
26日発売予定:『けものフレンズ2』
27日発売予定:『真面目ガールと青春ランジェリー』『ガールズフィスト!!!』
-----
か:きらら系は…少ない少ないです?

あ:うん、そうだね、上旬の4コマじゃないもの、下旬の4コマなものともに既刊なものは1冊ずつ、第1巻な作品は前半に1冊しかないって状況だから…。

か:こんなにこんなに少ない少ないのって珍しくないです?

あ:一応「なかったこと」にしている作品もあるんだけど、ただそれを含めても来月は妙に少ないんだよね…その少ない作品の内容は『のけもの少女同盟』だから質はいいんだけど…。

か:「なかったこと」にした作品、1つはに読んでますけど珍しく珍しく百合とかそういうことに全く関係関係なくつまらない、と断言しちゃった作品みたいですね…。

あ:まさかそれの第2巻が出るなんて、他の第1巻で止まってる良作を出さないでおいてこれはひどいんじゃないかな…普段ならもっと怒っちゃうかもだけど、今日は気分がいいからこのくらいで抑えておくね。

か:とにかくとにかく、あとはあとは…百合なアンソロジーが目立ち目立ちます?

あ:そうだね、上旬と下旬でそれぞれ2冊ずつ、しかもどれも何かテーマが決まってる作品が出るみたい♪

か:あとはあとはどうですどうです?

あ:上旬はちょっと、いつも購入をしている12日前後にはわざわざお買い物へ行かなくってもよさそうでもう18日あたりでまとめてかなって思うほどさみしいかもしれないけど、その後は『ゆりこん』に『あの娘にキスと白百合を』や『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん』をはじめとしてとっても期待できそうなものがたくさんあるから楽しみ♪

か:それはよかったよかったです…けど、『猫娘症候群』『けものフレンズ2』あたりは前回の放送でも姿があったんですけど…。

あ:う〜ん、発売延期になっちゃったのかな…『猫娘症候群』は一迅社って出版社の作品だからいつものこと、で終わっちゃうんだけど…。

か:なるほどなるほどです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次はどうします?

あ:前回の放送では今現在こっそりしているゲームのベースキャラクターそれぞれが私たちなら誰が一番近そうかを考えようと思ったんだけど、あのかたにお会いしたりできて今期以降の購入アニメの状況が結構変わってきてるから、今日はそっちのほうを見ていこうって思うよ。

か:いつものいつもの企画っていいものですね…今現在はどうなっているわけです?

あ:うん、いつも通りなもので書いていって、こんな感じ?
-----
(注:●はショートアニメ)
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『悪魔のリドル』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『さばげぶっ!』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ユリ熊嵐』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
(原作は持っているもののはじめから購入検討せず)
 『うさかめ』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『アイドル事変』『ガヴリールドロップアウト』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
(気になるもののお金の関係で諦め…)
 『サクラクエスト』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『バトルガール ハイスクール』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『少女終末旅行』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 ○『メルヘン・メドヘン(DVD購入継続中)』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『三ツ星カラーズ』『ハクメイとミコチ』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『宇宙よりも遠い場所』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ウマ娘 プリティーダービー』
-----
【2018年夏期放送】
 ○『少女☆歌劇 レヴュースタァライト(DVD購入継続中)』
 ○『はるかなレシーブ(DVD購入継続中)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『邪神ちゃんドロップキック』『シンデレラガールズ劇場(第3期)』
-----
【2018年秋期放送】
 ○『RELEASE THE SPYCE(DVD購入継続中)』
 ○『うちのメイドがウザすぎる!(DVD購入継続中)』
 ○『アニマエール!(DVD購入継続中)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『となりの吸血鬼さん』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『ソラとウミのアイダ』
-----
【2019年冬期放送】
 ○『えんどろ〜!(DVD予約済)』
 ●『神撃のバハムート マナリアフレンズ(DVD予約済)』
 ○『私に天使が舞い降りた!(DVD予約済)』
 ●『みにとじ(DVD予約済)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『けものフレンズ(第2期)』『BanG Dream!(第2期)』
-----
【2019年春期放送予定】
(気になるけれどお金の関係で諦めの可能性あり)
 『ひとりぼっちの○○生活』
-----
【それ以降/放送時期不明】
 ○『ご注文はうさぎですか?(第3期)』
(気になるけれど内容次第で諦めの可能性あり)
 『艦隊これくしょん -艦これ-(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦めの可能性あり)
 『まちカドまぞく』『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『女子かう生』
-----
【今後公開予定劇場版】
 ○『フレームアームズ・ガール』
-----
か:えとえと…以前の放送で見ていったときと何が何が変わってます?

あ:えっと、まず今期は『えんどろ〜!』と『みにとじ』だけの予定だったんだけどさらに『マナリアフレンズ』『私に天使が舞い降りた!』の2作品を購入することにしたの♪

か:『マナリアフレンズ』はショートアニメなんです?

あ:15分っていう他のショートアニメよりは長いんだけど、でも普通のアニメと較べると半分っていうものになってるから、どっちかっていうとショートアニメなのかなって…。

か:『ギャラクシーエンジェル』の第1期がそんなそんな感じでした記憶がある様な…とにかくとにかく、昨年春が1作品、夏が2作品、秋が3作品ときて今期はショートアニメもあるとはいえ4作品と、どんどんどんどん増えて増えてきてますよ?

あ:うん、だから来期は0か1作品に抑えたいなって…今のところ『ひとりぼっちの○○生活』の1作品だけで、他に何もなければこれを購入してもいいかもだけど、でも『レヴュースタァライト』とかみたいないいオリジナルアニメがあったらそっちを優先することになるかも…?

か:なるほどなるほどです、今期はもうこれ以上増えない増えないですね?

あ:あのかたのお話だとに第1期を観てる『けものフレンズ』の第2期は第1期とは何だか別物になってるみたいで、だからあのかたが改めてお勧めをしてくださったりしない限りは気にしなくっていいのかなって思うんだけど…。

か:けどけど…どうしたんです?

あ:に第1期を観てる『バンドリ』のほうはその第1期がそこまで強く惹かれるほどじゃなかったから第2期は購入を控える予定でいるんだけど、あのかたがその『バンドリ』を気にしているご様子があって…?

か:わわっ、そうなんです?

あ:そういえば最近『バンドリ』は同人誌もたくさん出ているみたいで人気がありそうなんだけど、でもどうもソーシャルゲームも展開されてるみたいで、あのかたが気にされているのはもしかしてアニメじゃなくってゲームのほうなのかもって…もしゲームのほうなら、アニメのほうはやっぱり現状は購入しなくってもいいかなって思うわけだけど…。

か:う〜んう〜ん、悩ましい悩ましいですけど、ひとまずひとまずはアニメのほうは様子見ですね?

あ:うん、そうだね、そのあのかたのお話だと『艦これ』の第2期が、どうやら時雨さんが主人公になって西村艦隊メインなお話で製作されるみたい?

か:に観てる劇場版の主人公は吹雪さんでしたっけ…あれあれっ、第2期ってことは、その劇場版の前にも何か何かあったんでしたっけ?

あ:あのかたも「なかったこと」にされたその謎の第1期ってされてるものがあるから、第2期も無条件で購入は難しいかも…西村艦隊の皆さんは大好きだから、ある程度の内容なら購入していいかなって思うんだけど…。

か:西村艦隊メインのお話、ってなるとどう考えてもレイテ沖海戦がメインストーリーになりそうですね…かなり重い重いお話になりそうです?

あ:そういうのもいいんだけど、ショートアニメでいいから微笑ましい日常とか、妖精さんとかのお話を観てみたかったりもするんだよね…作ってくれないかな…?

か:とにかくとにかく、それもひとまずは様子見様子見ですね…いつ放送されるかも解りませんし。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…あのかたのお話では『艦これ』みたいな兵器擬人化なゲーム作品な『アズールレーン』『ドールズフロントライン』っていうものがそれぞれアニメ化するらしくって、これもあのかたの感想次第かな?

か:もうもう、あのかたに頼って頼ってばかりです…あまりあまりご負担とかおかけしない様にしてくださいね?

あ:あぅ、そ、そうだね、夏梛ちゃん、気をつけなきゃ…!

か:あとはあとは…もう1年前の作品になる『メルヘン・メドヘン』はまだDVDが全巻出てないんです?

あ:うん、まだ最終巻の第6巻が出てなくって…これは一度正規の発売予定日から今年の1月に延期になったんだけど、どうやらさらに5月くらいに延期になったみたい?

か:う〜んう〜ん、ゲームでしたらそこまで延期に延期になるのは度々ありますけれど、アニメDVDでそれは珍しい珍しいです…大丈夫大丈夫なんでしょうか。

あ:そこは…大丈夫って、信じるしかないかも。

か:それはそうですね、あとはあとは…あれあれっ、『まちカドまぞく』って何です何です?

あ:これはに原作を読んでるきらら系な作品で、どうやらアニメ化決定らしいの…4巻まで出てて完結してない作品だから、アニメ化も自然な流れかな?

か:きらら系のアニメは『アニマエール!』以来ですから、結構結構間が空いたんですね…しかもしかも放送時期は解りませんし。

あ:あるいは『ご注文はうさぎですか?』の第3期や「なかったこと」にした某アウトドア作品の第2期が先に放送されたりするのかも…どっちにしても、第1期な新規の作品としては久しぶりになるわけだけど♪

か:『まちカドまぞく』はなかなか面白い面白い作品みたいですけど、購入は確定確定ってわけじゃないんですね。

あ:基本的にはほぼ購入確実っていいたいところなんだけど、やっぱり今期までの購入数の多さがネックで…いつ放送されるか解らないけど、そのあたりの状況次第かな…?

か:本当本当、そのクールの状況によっては普段普段でしたらまず購入確定確定な作品でも諦める、ってことがありますからね…時期がずれていれば、って少し残念残念にもなります。

あ:あぅ、『となりの吸血鬼さん』や『邪神ちゃんドロップキック』、『ガヴリールドロップアウト』あたりがそうなるね…最近ちょっと多めになってて悲しいかも…。

か:『少女終末旅行』や『ウマ娘』みたいにアニメ放送が終わって終わってしばらくしばらくしてから知った、その当時に知ってたら購入してたかもって作品もありますしね…『結城友奈』はに観てるみたいにその後まとめてまとめて購入しましたし、これらもそうする可能性があるかもですね。

あ:お、お金に余裕があったりものすごくお勧めされたりしたら、考えちゃうかも…?

か:やっぱりあのかたにお勧めされたりすると優先して購入したくなっちゃうものですよね♪

あ:うん、他にも『マナリアフレンズ』や『RELEASE THE SPYCE』はこっそりしているゲームをはじめるきっかけにもなったとあるかたにお勧めしてもらえたものだし、私だけじゃどうしても知る機会もない作品っていうのがたくさん出てくるから、こうやっていい作品をお勧めしてもらえるっていうのはとってもありがたいことだよ♪

か:ですです、お金には気をつけながらいい作品を購入購入していきたいものです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、今日の放送はこのくらいにしておきましょう…今日も私たちの放送を聴いて聴いてくださってありがとうございます♪

あ:また次回もよろしくお願いします…♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年01月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第108回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:今年に入って2回めの放送、こうして聴いてくださってありがとうございます、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:前回の放送はこのお正月に放送した特別編でしたっけ…こちらのすみれセンパイと里緒菜さんの放送ともども聴いて聴いてくださっていましたら嬉しい嬉しいです♪

あ:そんな1月ももう上旬が過ぎちゃって、時の流れのはやさをやっぱり感じちゃうかも…そろそろ今期のアニメも一通り放送された頃なのかな?

か:今期は何か何か注目注目している作品はあるんです?

あ:うん、前回の放送で触れたけど『えんどろ〜!』っていう作品に期待してるよ♪

か:ファンタジーかつ日常がメインそうな明るい明るい雰囲気の作品ですか…に観てます『ひなろじ』みたいで確かによさそうよさそうかもです♪

あ:うん、夏梛ちゃん…楽しみ♪

か:今期購入はそちらとに観てます『刀使ノ巫女』っていう作品のショートアニメver.っぽい『みにとじ』の2作品だけです?

あ:それなんだけど、に原作を読んでる『私に天使が舞い降りた!』っていう作品も購入することに、もう決めたよ♪

か:えっ、それってもう予約予約しちゃったっていうことです?

あ:うん♪

か:でもでも、その作品はショートアニメなら購入購入しますけどそうじゃないならやめるやめるって言ってた言ってた様な…そしてそれはショートアニメじゃないみたいですけど…?

あ:それでもやっぱり気になっちゃって…そこまで気になるなら、購入せずに後悔するよりも購入して、のほうがいいかなって♪

か:麻美がそう言うならいいんですけど、でもこうなると今期はもうよほどよほどのことがない限りもう購入作品は増やせませんね?

あ:そう、だね…この『けものフレンズ』やこの『バンドリ!』っていった第1期を購入してる作品の第2期があるみたいでそのあたりの扱いに困るところだけど、少なくても後者は諦めようかなって…。

か:『けものフレンズ』は第1期みたいにお安いお安い価格でしたらいいんですけどね…。

あ:うん…あっ、もちろん、前期の『RELEASE THE SPYCE』みたいによほどの作品が突如出てきた場合は前向きに購入を検討してみるけど…♪

か:それでそれで、今日はまずはやっぱりやっぱりいつも通りの企画から入ります?

あ:そうだね、来月…2月発売予定のコミックを見ていくよ?

か:寒さが一番一番厳しく厳しくなる時期ですけど、どんなどんな作品がありそうです?

あ:こんな感じになるみたい♪
-----
4日発売予定:『私の拳をうけとめて!(2)』
12日発売予定:『ヨツコト(2)』『にじいろフォトグラフ(3)』『小林さんちのメイドラゴン カンナの日常(6)』『小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記(2)』『はなにあらし(4)』
18日発売予定:『徒然日和(2)』『月が綺麗ですね(5)』『みらいのふうふですけど?(2)』
22日発売予定:『Lily lily rose(2)』
23日発売予定:『ガールズ&パンツァーの日常 4コマコミックアンソロジー 〜もふもふ作戦です!〜』『ガールズ&パンツァーの日常 4コマコミックアンソロジー 〜もぐもぐ作戦です!〜』
25日発売予定:『ゆりなつ -民宿かがや-(3)』
26日発売予定:『魔法少女リリカルなのは Reflection THE COMICS(2)』
27日発売予定:『スロウスタート(6)』『また教室で(2)』『花降り宿のやどかり乙女(2)』『棺担ぎのクロ。〜追憶旅話〜』『明るい記憶喪失(4)』『百合ドリル 難問編』『百合ドリル 応用編』『猫娘症候群(3)』『ギャルとオタクはわかりあえない。(4)』『ブライダル 新婚百合アンソロジー(仮)』
28日発売予定:『お姉さんは女子小学生に興味があります。(3)』『もんれす -異種格闘モンスター娘-(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『ぼっち・ざ・ろっく!』
-----
【その他未知数ながら第1巻の作品で気になったり百合が期待できそう?】
4日発売予定:『ねこ神様はふわふわのお布団がお好き』
18日発売予定:『スカーレット』『へんたいよくできました』
25日発売予定:『けものフレンズ2』
27日発売予定:『えんどろ〜!』『シスコンお姉ちゃんと気にしない妹』『百合もよう咲宮4姉妹の恋』
-----
あ:その他で扱った作品は百合的に大丈夫そうな作品も混ざってるから、まず心配いらない…かな?

か:来月のきらら系は『スロウスタート』がありますからよさそうよさそうですね♪

あ:『また教室で』とか、それに4コマじゃない2作品もいいものだから、来月はいい感じじゃないかな♪

か:他には他にはどうです?

あ:上で触れた『えんどろ〜!』のコミカライズ版もあるみたいだし、それに『私の拳をうけとめて!』とかもあるから、作品の量はそれほど多くはないけどなかなか期待できるんじゃないかな♪

か:多すぎるのも大変大変ですし、このくらいでいいくらいな気がします…それにそれに、これでも後半は多め多めに見えますよ?

あ:う〜ん、最近はかなり多めになることが結構あったから、ちょっと感覚がおかしくなってたのかも…あっ、あと、に第1巻を読んでる『惑星クローゼット』の第3巻が出るっていうお話もあったんだけど第2巻購入を見逃してて、そしてこの作品は私には結構きついものがあったから、このまま「なかったこと」にするね…?

か:何だか何だかいつかも似た様なお話があった気がしますけど、まぁいいです…ではでは、こちらの企画はこのくらいにしますけど次は何を何をするんでしょうか、今期購入予定のアニメで考えていきます?

あ:ううん、それは上でもちょっと触れた上に前回の放送で似た様なことをしたから…そうだ、今回は私たちが放送をさせていただいてもいるこのサイトを改めて紹介してみようかな♪

か:何だか今更今更な気もしますけど、どうしてどうしてです?

あ:このサイトもずいぶん長く長く続いてて、どのくらいのかたが見守ってくださってるか解らないけど、もしもまだ長く見守ってくださっているかたがいれば改めて振り返る、万が一最近きてくださったかたがいれば言うまでもないことで…ってことかな?

か:う〜んう〜ん、こんなひっそりひっそり運営しているサイトにきてくださっているかたなんて、いるとしても数人数人かと思いますけど…企画のネタもないんでしょうし、しょうがないです。

あ:もう、夏梛ちゃんたら、そういうのじゃないのに…それじゃまず、この日誌の最上部にも書かれてるけど、この日誌はこの『白百合の杜』っていうサイト内の一項目で、メインはこのオリジナルな物語になります♪

か:日誌が毎日毎日更新されているのに対して物語は更新が滞り気味ですからどっちがメインなのか解らなくって勘違い勘違いされそうですけど、あくまでメインは物語のほうなんですね?

あ:そ、そうだよ、去年は一応長編の物語を1つ公開できたからまだいいほうじゃないかな…。

か:その長編な物語は今のところ5つあるみたいです?

あ:うん、一番最近に更新できたのはティナさんと閃那さんの物語だね…これは前々から書きたいって思ってたから、完成させることができて本当によかった♪

か:そうなんです?

あ:うん、ちょうど先日に『4』をクリアした『世界樹の迷宮』とかみたいにパーティメンバー全員をキャラメイクで再現できるゲームをする場合、キャラクター作成の優先順位は私・ティナさん・山城センパイ・里緒菜さん・夏梛ちゃん・彩菜さん・ラティーナさん…の順なのに、2番めに優先したいティナさんだけ長編物語がなかったから…。

か:なるほどなるほどです…ラティーナさん主役の物語はないみたいですけど、いいんです?

あ:よくはない、けどひとまず彩菜さんまでの物語はあるからまずは満足かな、って♪

か:そういうものでしょうか…物語のほうは、今後何か何か更新の予定はあるんです?

あ:あぅ、今のところ未定…なんだけど、ティナさんの物語の続きを書けたらいいなって考えてるよ。

か:お二人が幸せ幸せになった先の物語、というのもいいものですからね♪

あ:あとは、構想だけで手をつけられる見込みはないんだけど、彩菜さんの物語の別ver.やいちごさんの物語の続き、そのいちごさん、あるいはティナさんの物語にも出てきてるエリスさんや叡那さん、ねころさんの物語が書けたら言うことない、のかな…。

か:いちごさんの物語のことを忘れて忘れていないのはよかったよかったですけど…彩菜さんの、です?

あ:うん、今の彩菜さんの物語はお相手が以前とってもお世話になったかたの持ちキャラの美月さんになってるんだけど、とっても大好きで愛しく彩葉さんが思ってる、長くお会いできない日々が続くけど陰ながらご無事をお祈りしているあのかたがここで運営しててとあるかたがここにファンサイトを設置してくださってる『私立天姫学園』でのお相手ver.も書いてみたいかなって…。

か:そう言われると、物語のお相手ってかなりかなり『私立天姫学園』と同じ同じかたが多い多いですものね…そちらのver.も気になるかも、です?

あ:美月さんなどはその以前とってもお世話になったかたの持ちキャラなわけだけど、そのかたとももう長くお会いしていなくって、元気でご無事にお過ごししてくださっているといいんですけど…。

か:あぅあぅ、あのかたもそうなっていかないか、心配心配です…。

あ:あぅ、そ、そうだね、過去に1年くらいお会いできない日々が続いちゃったときがあったけどその後お会いできたし、ひとまずはお会いできなくっても2年くらいは、またお会いできることを信じてお待ちしようかなって考えてるの。

か:そ、それでもそれでもお会いできなかったら…どうするんです?

あ:もうお会いして何年もたってて色々ご都合や変化もあって当然だし、そのときは本当にもう陰ながらご無事をお祈りするだけ、っていうことになるかな…この日誌もあのかたへご無事をお伝えする意味で書いているっていう面が大きかったりするから、そのときはどうなるか解らないかも…。

か:あぅあぅ、で、でもでも、まずはまずは、またお会いできる日がくるってことを信じて信じて、ですね…!

あ:うん、それ以上にご無事でいらしてくだされば、だけれど…♪

か:ですです…そういえばそういえば、何か世の中には広く広く物語を公開できるサイトがあるそうですけど、ここの物語をそういう場所で公開公開するっていうことはしなんです?

あ:あぅ、そ、そういうところで公開できる様な物語じゃないじゃないかな…厳しい感想とかがきそうで怖いです。

か:まぁ、これまで物語の感想はほとんどほとんどいただいていませんから怯える怯える気持ちはしょうがないかもですね…それは置いて置いておくとしても、ここのサイトももうかなりかなり時代の流れから置いて置いていかれてますけど、何か何か変化はつけないんです?

あ:変化って…?

か:う〜んう〜ん、例えば例えばTwitterっていうものをはじめるとか、別のSNSっていうものをやってみるとか…。

あ:そういうのがどういうものなのかよく解っていないっていうのもあるんだけど、今のところそういう必要性は全く感じないからいいんじゃないかな…特に後者って、この日誌があるのにそれをする意味ってあるのかな?

か:う〜んう〜ん、それは…実は実は、私にも解らないです。

あ:だから、今のところはこのままでいこうかなって…時代の流れに取り残されているっていうのは確かに感じるけど、かといって無理についていく必要性もないんじゃないかなって思うし…。

か:そうかもです、ではではあのかたなどにお勧めされたりされない限りはこのままで、でいいかもですね?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:それでは、何だか何だかお話が逸れた逸れた気もしますけど、あとはあとは、さっきもさっきも触れましたけど先日『世界樹の迷宮4』を終えたみたいで、2周めをするんです?

あ:そうなんだけど、『4』はにしてる『5』やにしてる『X』とは違って、キャラクターや装備しているものは引き継げるけどその他の、普通に持ってるだけのアイテムや倉庫に入っているアイテム、それにお店の在庫状況は引き継げないみたいなの…。

か:それは…倉庫にアイテムを貯めて貯めてましたから、残念残念です…。

あ:とはいえお金や図鑑は引き継げるし、装備は問題ないから大丈夫そうかな?

か:それでしたらよかったよかったです…これからのんびりのんびり2周めをしていくんですね♪

あ:うん、夏梛ちゃん♪

か:のんびりのんびりといえば、こっそりこっそりしているゲームはどうです?

あ:うん、昨日はカイルさんのお誕生日だったから、12月31日の私…じゃなくってアイリーンさんのお誕生日同様にお祝いメッセージを送るクエストが発生してて、私と山城センパイそれぞれで実施してアイテムをもらったりできたよ♪

か:麻美…じゃなくってアイリーンさんのときはニンジンケーキみたいでしたけど、今回は肉のケーキですか…。

あ:99.9%がお肉でできてるケーキってそれはお肉なんじゃないかな…ううん、それはそれで微笑ましいから別にいいんだけど。

か:そんなそちらのゲーム、昨日はメンテナンスが長引いたみたいです?

あ:あっ、うん、そのカイルさんのお誕生日クエストは朝にやっておいたから特に問題なかったんだけど、何だかメンテナンス終了時間を度々延期しちゃって、昨日は22時前になっても終了時間が不明のままだったから諦めて眠っちゃったの…。

か:あぅあぅ、何だか何だか、もうゲームはやめちゃった『艦これ』のイベント前メンテナンスみたいなことになっちゃったんですね…あちらも延長するときは日を跨いだりしてましたし。

あ:『艦これ』と違うのは、あっちはメンテナンスが終わったらそこからすぐにゲームを開始できるのに対して、こっちはメンテナンスが終わってもそこからパッチのダウンロードで時間を使っちゃうから、その点ではこっちのほうがメンテナンス延長時のつらさは上かも…。

か:あぅあぅ、回線状況もあんまりあんまりよくないですものね…でも、色々やってみて、このゲームをはじめる前よりはかなりかなり通信速度がはやくはやくなったんですけども。

あ:それでも2〜6Mbpsくらいだけど、ね…ただ、昨日、じゃなくってもう今日になっちゃったんだけど、このゲームのパッチファイルをダウンロードしているときは何と15〜22Mbpsっていう今まで見たことない通信速度になっちゃってたんだけどどうしたのかな…。

か:う〜んう〜ん、深夜早朝とかは使ってる人が少ない少ないから混雑混雑してなかったんじゃないでしょうか…はやいはやいんでしたらいいことだと思います♪

あ:それはそうだね…それにしても、オンライン系のゲームは『艦これ』とこちらのゲームしかしたことないんだけど、こういうメンテナンスの延長って普通だったりするのかな…?

か:オンライン上のものですから何か色々問題問題が起きたりするんじゃないでしょうか…無事に無事に終わった終わったんでしたらよかったよかったですけど。

あ:どうやら23:30に終わったみたいなんだけど、完全には終われなかったみたいで2019年1月30日(水)10:00からおよそ29時間にわたってデータセンター移転に伴うメンテナンス、っていうものが行われるみたいなの。

か:『艦これ』の第二期移行メンテナンス並に長い長いメンテナンスですね…。

あ:あと、「2019年1月2日(水)緊急メンテナンスに伴う補償」っていうのもあって、色々アイテムがもらえるみたい?

か:そういうのってこの前もありましたっけ…『艦これ』のお詫び掛け軸みたいなものっぽいですけど、あっちは本当本当に掛け軸だけでしたのにこっちはかなりかなり実用的なものがもらえるもらえるみたいですね?

あ:その点ではありがたいことかも…もしかすると今回のメンテナンス延長でも何かもらえたりするのかな…?

か:そういうことを期待期待してメンテナンスが荒れたりするのを希望希望しちゃいそうで怖い怖いです。

あ:さ、さすがにそれはないんじゃないかな、何事もなく順調にいって無事にゲームができるのが何よりだし…あっ、あと、また出席簿イベントっていうのがあって、それが完了すると今の山城センパイよりも山城センパイのイメージに近くなりそうな髪型がもらえるみたい♪

か:髪の色を変える変えるアイテムももらえるもらえるみたいですし、それはよかったよかったです♪

あ:そういえば、『艦これ』のお話がたくさん出てきたからちょっと気になることが思い浮かんじゃったんだけど…その『艦これ』ですら母港拡張でお金を使うところがあったんだけど、この作品は今のところお金をかける要素が全然見当たらなくってちょっと気になっちゃった。

か:それはありがたいありがたいことなんじゃないです?

あ:それはもちろんそうなんだけど、でも全くお金を使わないゲームって商業的にはどうなのかな、って…。

か:…それはそれは、確かに確かにそうです。

あ:お金を全然かけないで、サービスがちゃんと続いていくのか、そこがちょっと心配になっちゃったかも…実用的な面で、そしてあんまり負担にならない限りでかけられそうなところがあるなら、ちょっとくらい使ってもいいのかなって思っちゃったりするかも…?

か:まぁ、そのあたりは、このゲームをはじめてまだ1ヶ月くらいしかたっていませんから、もう少し様子をみてみてからでもいいかもですよ?

あ:そう、かもだね…お金を一切かけないで楽しめている、っていうこと自体はとってもいいことだし♪

か:ですです♪

あ:実は今日の放送の企画はそのゲームの女の子キャラクター全員を彩葉さんの物語のキャラクターに当てはめてみるとそれぞれ誰に一番近いかな、っていうのをしようとも考えてたんだけど、それはまた次回の放送で、かな♪

か:アイリーンさんは麻美になると思いますけど、他のかたがたはどうなるでしょう…お嬢さまなハンナさんや眼鏡なセシルさんは物語にはいないタイプのかたですし、その中で一番近い近いかたとなるとどうなるか、少し気になる気になるかもです?

あ:今は私と山城センパイの二人を登録してるけど、場合によってはこれから増える可能性も0じゃないし、その参考にもなるかも、かな…♪

か:なるほどなるほどです…ではでは今日の放送はこのくらいにしておきましょう、聴いてくださりありがとうございました♪

あ:ありがとうございました、また次回もよろしくお願いします…♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年01月02日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第12回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:あけましておめでとうございます、パーソナリティで声優の山城すみれと…♪

り:…片桐里緒菜です。

す:昨日はもうお正月恒例になったこの夏梛ちゃんと麻美ちゃんの放送があったけど、みんな聴いてくれたかな…今日の私たちの放送もよろしくね♪

り:ふぁ…お正月早々眠いですし、さっさと終わらせてしまいましょう。

す:うんうん、お正月のこんなはやくからわざわざありがと、こうやって新年から一緒にお仕事できるのってとっても嬉しいな♪

り:そんな恥ずかしい台詞はいいですから…それで、前回の放送から半年ぶりですし、今回も同じことをするんですね?

す:そうそう、例によってってことで、今日の私たちの放送では去年のお正月に2017年のものをしたみたいに、2018年下半期に読んだコミックのまとめをしていくね♪

り:ゲームやアニメのまとめは昨日夏梛さんと麻美さんがしてくれたんでしたね…あと、上半期のものは前回やってますから、今回は7月から12月までの、あくまで「読んだ」作品をまとめますので、「買った」けど読めていない作品は除外します。

す:に購入した12月末の作品は結局1つしか読めてないしね…。

り:まとめにあたって目安としてイラストと内容と百合度の3つの評価の高いものについて触れていきますけれど、毎回言っている通りこれらはあくまで読んだ人の主観満載で、本来得点をつけるなんてこと自体傲慢でおこがましいことなんですしやっぱり全然参考にならないですししないほうがいいです…ここまでいつものテンプレですね。

す:評価についてはあくまで目安ってことで許してもらいたいな…って、里緒菜ちゃん、本当に過去の放送と言ってることが同じなんだけど。

り:だって、めんどくさいじゃないですか…こんなの、同じこと言っておけばいいんですよ。

す:同じこと伝えるわけだからそうかもしれないけど…むぅ。

り:今回はこの7月2日の日誌で触れてる『はやしたてまつり♪』第2巻と『寮長は料理上手』第2巻からこの12月31日の日誌で触れてる『鎮守府目安箱』第3巻までが対象になるみたいです。

す:その期間内ではこんな作品を読んでたみたいだね♪
-----
○はやしたてまつり♪(2)
○寮長は料理上手(2)
○少女☆歌劇 レヴュースタァライト -オーバーチュア-(1・2)
○私に天使が舞い降りた!(3・4)
○Avalon 幸福を紡ぐ百合アンソロジー
○Avalon 〜bitter〜 幸福を望む百合アンソロジー
○鳩子のあやかし郵便屋さん(2)
○みみみっくす!(3)
○みらいのふうふですけど?(1)
○魔法少女リリカルなのはReflection THE COMICS(1)
○つうかあ RACING SIDECAR(2)
○行進子犬に恋文を(1・2)
○モデルちゃんと地味マネさん(1)
○合体アイドル!スノウちゃん(1)
○ふたつ屋根の下(1)
○舞台 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE- SHOW MUST GO ON(1)
○スケッチブック(13)
○魔法少女なんてもういいですから。(3)
○パルフェ おねロリ百合アンソロジー(2)
○にじいろフォトグラフ(2)
○はなにあらし(2・3)
○ばけじょ! 妖怪女学園へようこそ(2)
○ヴァン子さんは無職(1)
○あかねのハネ(2)
○球詠(4)
○キャッチャー・イン・ザ・ライム(2)
○ブレイキンガールズ!(2)
○艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(12)
○紫電改のマキ(11・12)
○ゆえちゃんは今日も遊びたい(2)
○三日月のカルテ(1)
○監獄街へようこそ!(1)
○スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2・3)
○剣士を目指して入学したのに魔法適正9999なんですけど!?(1)
○君に好きっていわせたい
○リリィマリアと和解せよ
○きんいろモザイク(9)
○アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(3)
○おちこぼれフルーツタルト(3)
○艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編(17・18)
○ラブライブ!サンシャイン!! CYaRon!コミックアンソロジー
○私は君を泣かせたい(3)
○はいふり Peaceful Diary of HIGH SCHOOL FLEET(4)
○みゃーこせんせぇ(1)
○ごっどちゃんず(1)
○猫娘症候群【かとるすしんどろーむ】(2)
○棺担ぎのクロ。 懐中旅話(7)
○TCGirls てぃーしぃーがーるず(2)
○ショコラ 社会人百合アンソロジー
○イヴとイヴ
○Roid -ロイド-(1)
○ふりだしにおちる!(1)
○罠ガール(2)
○艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(18・19)
○はるかなレシーブ(6)
○邪神ちゃんドロップキック(11)
○あんハピ♪(9)
○純水ルミネッセンス
○君だけが光
○グッバイ・ディストピア(1)
○君は少女
○たとえとどかぬ糸だとしても(3)
○全裸.zip(1)
○ちかのこ(3)
○将来的に死んでくれ(4・5)
○コーヒーカンタータ(3)
○おやすみシェヘラザード(1)
○夢の中で君を探して(1)
○神装魔法少女ハウリングムーン(1)
○光女子地球防衛委員会SHAM!(1・2)
○ゴブリンはもう十分に強い(2)
○百合+カノジョ -友達は昨日まで-
○鬼桐さんの洗濯(1)
○フィダンツァートのためいき 完全版
○ウルトラ怪獣擬人化計画 feat. POP Comic code(5)
○ウルトラ怪獣擬人化計画 ギャラクシー☆デイズ(4)
○熱帯魚は雪に焦がれる(3)
○ラブライブ!サンシャイン!! AZALEAコミックアンソロジー
○ラブライブ! コミックアンソロジー μ'sプレシャスメモリーズ
○宮尾さんは生えている(2)
○ひまわりさん(9)
○ライト姉妹 ヒキコモリの妹を小卒で小説家にする姉と無職の姉に小卒で小説家にされるヒキコモリの妹(2)
●榛名日和 総集編(2)
●西村さん家の日常(総集編/総集編(続))
●後藤さんと岸田さん 総集編(1)
●さしすせそうしゅうへん!DX! 白露型駆逐艦中心漫画総集編
●KAGEROU'S MEMORIAL! 陽炎型総集編
○きらきら☆スタディー 絶対合格宣言(3)
○とどのつまりの有頂天(1)
○私の拳をうけとめて!(1)
○ブラックリリィと白百合ちゃん(4)
○夜と海(1)
○艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(21)
○ゆりこん -GIRLS WEDDING OMNIBUS-(1)
○女子かう生(8)
○宇宙よりも遠い場所(2)
●名もなき死体の私とあなた《完全版》
●はたらくゆりろぐ 労働女子百合短編再録集
●明日また会いましょう
●放課後のキミは猫
○スクールゾーン(1)
○もふかのポプリ(2)
○もんこ〜ろ(1)
○はんどすたんど!(3)
○あの娘にキスと白百合を(9)
○吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(3)
○アニマエール!(3)
○となりの吸血鬼さん(6)
○となりの吸血鬼さん 公式アンソロジーコミック
○結城友奈は勇者である(4・5)
○結城友奈は勇者部所属 ぷにっと!(2)
○結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-(2)
○ぽんこつヒーローアイリーン(2)
○晴れのちシンデレラ(11)
○エクレアrouge あなたに響く百合アンソロジー
○ラブライブ!サンシャイン!! Guilty Kissコミックアンソロジー
○サジちゃんの病み日記(1)
○ゆりなつ -民宿かがや-(2)
○ストロベリー・フィールズをもう一度(2)
○裏世界ピクニック(1)
○艦これプレイ漫画 艦々日和(10・11)
○ガールズ&パンツァー 4コマでパンツァー・フォー!
○突然の百合
○お姉さんは女子小学生に興味があります。(2)
○サクラクエスト(5)
○草薙先生は試されている。(1)
○しおりを探すページたち(2)
○繭、纏う(1)
○高嶺の花はウソツキです。
○あやかしこ(5)
○ふたりべや(6)
○NEW GAME!(8)
○うらら迷路帖(6)
○まちカドまぞく(4)
○RELEASE THE SPYCE ないしょのミッション(1)
○THE IDOLM@STER MILLION LIVE! THEATER DAYS Brand New Song(1)
○あなたの側にいると私は 社会人百合アンソロジー
○ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団(3)
○ガールズ&パンツァー リボンの武者(10)
○citrus【シトラス】(10)
○うさぎのふらふら(1)
○世界で一番おっぱいが好き!(2)
○ジャヒー様はくじけない!(3)
○暗黒騎士団長と青春ガール(2)
○咲 -Saki-(18)
○怜 -Toki-(4)
○シノハユ the dawn of age(10)
○うちのメイドがウザすぎる!(4)
○うちのメイドがウザすぎる! 公式アンソロジー
○カガクチョップ(5)
○ご注文はうさぎですか?(7)
○伊勢さんと志摩さん(1)
○なでしこドレミソラ(4・5)
○私の百合はお仕事です!(4)
○剣姫、咲く(4)
○女子高生と王子ちゃん(1)
○ちょっといっぱい!(4)
○万葬不踏の欺神迷宮(2)
○ふたりモノローグ(5)
○キルミーベイベー(10)
○ぷちます! PETIT IDOLM@STER(11)
○のんのんびより(13)
○いきのこれ!社畜ちゃん(4)
○いきのこれ!社畜ちゃん 後輩ちゃんオタ活動記(2)
○百合+カノジョ -こっそりキスして-
○ブレイブウィッチーズPrequel オラーシャの大地(2)
○ももいろジャンキー(1)
○おとめサキュバス(2)
○がんくつ荘の不夜城さん(2)
○ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(11)
○ガールズ&パンツァー 戦車道のススメ(4)
○Jog!Jog!Jog!(1)
○北陸とらいあんぐる(4)
○きょうのバカわん娘
○女流作家とユキ(1)
○艦隊これくしょん -艦これ- お役立ち!鎮守府調査隊(1)
○艦隊これくしょん -艦これ- 水平線の、文月(1)
○Still Sick(1)
○STARTING GATE! ウマ娘プリティーダービー(2・3)
○少女終末旅行(1〜6)
○羽山先生と寺野先生は付き合っている(1)
○2DK、Gペン、目覚まし時計。(8)
○私たちは恋を描けない(1)
○スーパーカブ(2)
○推しが武道館いってくれたら死ぬ(5)
○艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱(3)
-----
り:また例によって黒い●印はコミックサイズながら同人誌な作品です…では、私はこれで…。

す:ぶぅぶぅ、これもいつも通りって言ったらそうだけど、まだ続きがあるからもう少し頑張ろっ?

り:しょうがないですね…それじゃ、またいつも通りまずはイラスト評価の高かった作品を上げてみます。
-----
【イラスト評価】
○4.8:
 『citrus【シトラス】(10)』
○4.7:
 『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(3)』
○4.6:
 『のんのんびより(13)』
------
す:あくまで目安でしかないし、絵とか描けない私からするとどの作品もすごいなって思えるよ♪

り:センパイの描いた絵、少し気になりますね…見せてもらっていいですか?

す:わっ、そんなの見るほどのものじゃないし、続いて内容評価の高かった作品を見ていくよっ?
-----
【内容評価】
○5.0+:
 『あの娘にキスと白百合を(9)』
○5.0:
 『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(3)』
 『榛名日和 総集編(2)』
 『ゆりこん -GIRLS WEDDING OMNIBUS-(1)』
 『はんどすたんど!(3)』
 『サクラクエスト(5)』
○4.9:
 『棺担ぎのクロ。 懐中旅話(7)』
 『百合+カノジョ -友達は昨日まで-』
 『艦これプレイ漫画 艦々日和(11)』
-----
り:5.0よりもさらに高い作品があるんですけど。

す:ものすごく心に響いた作品とかには稀に+ってつけるみたいだね?

り:『サクラクエスト』とかアニメのコミカライズ版なんですけど、こんなにいい作品なのにアニメは購入しないんですね。

す:うっ、そこはまぁ、こんないい作品だって知るのが遅すぎた上に2クールなアニメっぽくってお金の問題もあって、ってことかな…?

り:お金の問題はしょうがないですね…では、百合度評価についてはこうなるみたいですね?
-----
【百合度評価】
○5.0:
 ・『ゆりこん -GIRLS WEDDING OMNIBUS-(1)』
○4.8:
 『フィダンツァートのためいき 完全版』
 『ブラックリリィと白百合ちゃん(4)』
 ・『citrus【シトラス】(10)』
○4.6:
  『2DK、Gペン、目覚まし時計。(8)』
------
す:毎回言ってる通りここは特に曖昧なところで、普通に百合だって感じる作品は4.2くらいをつける癖があるみたいだから、ここに上がった作品はそれらよりもさらに何かを感じさせる作品だったってことなのかな?

り:そしてその何かっていうのはよく解らないんですね?

す:そ、そうだね、私にはよく解んないかも…まぁ、だから参考にはあんまりならないってわけで、とにかくそのあんまり参考にならない評価を総合したものになると、こうなるみたいかな?
-----
【総合評価】
○4.9:
 ・『ゆりこん -GIRLS WEDDING OMNIBUS-(1)』
 ・『あの娘にキスと白百合を(9)』
○4.8:
 ・『citrus【シトラス】(10)』
○4.7:
 ・『百合+カノジョ -友達は昨日まで-』
 ・『フィダンツァートのためいき 完全版』
 ・『榛名日和 総集編(2)』
 ・『ブラックリリィと白百合ちゃん(4)』
 ・『はんどすたんど!(3)』
 ・『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(3)』
 ・『サクラクエスト(5)』
-----
り:…この項目、わざわざあげる必要性ってほとんどないですよね。

す:まぁ、上に上がった作品がここに入ってくるのは当然だもんね…でも、やっぱり去年の下半期もいい作品にたくさん、ここで名前の上がらなかったものも含めて巡り会えたってことになって、そこはやっぱり嬉しいよね♪

り:それはよかったです、では今日の放送はこのくらいにしましょう。

す:ぶぅ、そんな急がなくってもいいのに…それじゃ、また今年もいい作品に巡り会えることを楽しみにしながら、今日の放送はおしまいにします♪

り:はい、それではお疲れさまでした。

す:また半年後に私たちの放送を聴いてくれると嬉しいな…じゃあ最後に里緒菜ちゃん、それに彩葉さんがとっても大好きで愛しくお世話になってて最近お会いできない日々が長く続いちゃってるけど陰ながらご無事をお祈りしているあのかた、この放送を聴いてくださった皆さんにとってこれからの一年がいい年になることを願いながら、失礼します♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2019年01月01日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第107回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:あけましておめでとうございます、今年もお正月から放送をさせてもらえました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いいたします、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:ですです、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

あ:夏梛ちゃんと私の放送、毎年こうやってお正月と月に1回ずつ定期的に放送できて、もう107回なんだね…こんなに長い間夏梛ちゃんと一緒に番組を続けられるなんて、とっても嬉しい♪

か:これからも長く長く続けて続けていきたいですけど、これも聴いて聴いてくださっている皆さんのおかげですし、本当本当にありがとうございます♪

あ:うん、去年も色々あったかもしれないけど、今年もその皆さん、彩葉さんがとっても大好きで愛しい、長くお会いできない日々が続いちゃってるけど陰ながらご無事をお祈りしているあのかた、そして夏梛ちゃんにとってもいい一年になることを願っています♪

か:もうもうっ、ですからですからそれを言うなら麻美にとっても、です!

あ:うん、ありがと、夏梛ちゃん♪

か:もうもう、このあたりの流れも毎年毎年恒例になってきましたね…ではでは、お正月を迎えた今回の放送は、やっぱりやっぱり毎年毎年恒例のことをするんです?

あ:うん、昨年とかと同様に、彩葉さんが2018年に触れた作品のまとめをしていくね♪

か:これまた例によってコミックについては明日、に上半期のまとめをすみれ先輩と里緒菜さんがしてくださっているみたいにお二人がしてくださいますから、ここではゲームとアニメについて触れて触れていきます。

あ:じゃあ、まずは2018年に触れたゲームについてだけど、こんな感じみたい♪
-----
【2018年発売】
『屋上の百合霊さん 〜フルコーラス〜』
『あなたの四騎姫教導譚』
『カタハネ -An' call Belle-』
『スーパーロボット大戦X』
『世界樹の迷宮X』
-----
【それ以前に発売】
『世界樹と不思議のダンジョン2』
-----
【それ以前に発売/現在プレイ中】
○『世界樹の迷宮4 伝承の巨神』
-----
【その他】
『結城友奈は勇者であるA』
-----
【オンライン系ゲーム】
○『艦隊これくしょん -艦これ-』
-----
【オンライン系ゲーム/現在プレイ中】
○『Ar:pieL』
-----
【2019年発売予定/予約済】
○『いつかのメモラージョ』
○『きみはねCouples 〜彼女と彼女の恋する2ヶ月ちょっと〜』
-----
【2019年発売予定/発売日未定】
○『夢現Re:Master』
-----
あ:ついでに今年購入確定な作品についても触れてみたよ♪

か:毎年毎年同じ同じことを言ってる気がするんですけど…世の中ソーシャルゲームばっかりになってきて不安不安なんですけど、去年もRPG系ゲームも色々あったみたいでよかったよかったです♪

あ:おなじみの『世界樹』と『スパロボ』だけど、なぜか去年はどっちにも『X』ってつく偶然があったの…『X』なんだから『スパロボ』には『ガンダムX』がいてもよかったと思うんだけど…。

か:その理屈ですとにしてます『スパロボV』に『Vガンダム』や『コン・バトラーV』がいないのはおかしいおかしい、ってことになっちゃいますけど…でも『スパロボX』の世界観でしたら『魔法騎士レイアース』はいてもよかったよかったかもですね。

あ:『レイアース』は最新作の『T』には出るみたい…これも主人公が女の子にできるなら購入を検討するんだけど、ただ対応機種がもうヴィータさんがなくなっちゃってPS4かスイッチっていう持っていないものばかりになっちゃうのが問題なんだよね…。

か:その場合どちらかを購入購入するんです?

あ:そうなっちゃうかも…そうなった場合、今のところ携帯ゲーム機みたいな扱いもできそうなスイッチのほうにしようかなって考えてるけど…。

か:なるほどなるほどです…そういえばそういえば、昨年は百合なゲーム、思ったより少ない少ないです?

あ:そうはいっても2017年も同人ゲーム1作品含めた3作品だから、こんなものなのかな…今年はもう3作品発売予定だから期待できるかも♪

か:でもでも『きみはねCouples』は昨年のお正月の時点で2018年5月25日発売予定、ってされてたんですけど…それがまだ出てないなんて、大丈夫大丈夫です?

あ:た、多分大丈夫じゃないかな…それより今年はもうRPG系のゲームが一切期待できない、っていうのがさみしくって残念かも…。

か:あぅあぅ、『世界樹』も3DSではもう出ないって明言明言されやったんでしたっけ…でもでも、今現在『4』をしてるみたいに、過去作をやっていくんですよね?

あ:うん、声がないのは残念だけど、でもやっぱり夏梛ちゃんや私、山城センパイや里緒菜さん、ティナさんを再現して操作していくゲームが一番楽しいから♪

か:なるほどなるほどです…あとあと、オンライン系なゲームが2つほどありますけど、『艦これ』は終了終了しちゃったんです?

あ:うん、色々疲れちゃって…そういえば、あのゲームはゲームクリアってものがないから最後のまとめを省略しちゃったけど、あえてやってみるとこんな感じかな?
-----
□艦隊これくしょん -艦これ-
 ○イラスト評価:★★★★☆(4.0)
 ○グラフィック評価:★★★★☆(3.5)
 ○システム評価:★★★☆☆(3.3)
 ○内容評価:★★★☆☆(3.3)
 ○音楽評価:★★★★★(5.0)
 ○声優評価:★★★★★(4.5)
 ○難易度:★★★★☆(4.0)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.0)
 ○付加要素(おまけなど):☆☆☆☆☆(0.0)
 ○総合評価:★★★★☆(3.5)
-----
か:これはまた…何とも何とも言えないです。

あ:3年以上続けたゲームなんてそうそうないからもちろん悪いものじゃないんだけど、運に左右され過ぎる要素が多かったりとつらい要素も多いから…結局、そのあたりで疲れちゃって、もうついていけないかなってなっちゃったし…。

か:あぅあぅ…あとあと、新しくオンライン系のゲームが1つ増えて増えてます?

あ:これは去年夏梛ちゃんが言ってた通りの、「キャラメイクしたプレイヤーで冒険する」ってゲームだね♪

か:でもでも、それって主人公さんだけですよね…よかったよかったんです?

あ:もちろん、できればパーティメンバー全員を、ってできれば最善だけどそこまで贅沢は望めないし、主人公さんだけでも十分楽しいから問題なさそう…今は私と山城センパイを登録してて、私が案外私に近い感じだから楽しくっていい感じだよ♪

か:それでしたらよかったよかったです♪

あ:ちなみに…
アサミーナさん
  …これが私で…
すみれさん
  …これが山城センパイになるの♪

か:麻美はまずまずですけれど、すみれセンパイは…元々長身ですし、見た目だけはこれくらい大人っぽいのかもですね♪

あ:あっ、でも、このゲームのこのキャラクターはしゃべると山城センパイよりずっと子供っぽいみたいだよ?

か:そうなんですか…少し意外意外かもです。

あ:あとは他のキャラクターで彩菜さんも再現できそうなんだけど、使用キャラクターが増えるとプレイ上の負担も増えるから、どうしようかちょっと難しいところかも…。

か:パーティを組めるわけじゃないですし、増やし増やし過ぎるのも大変大変そうですから、それは悩んじゃいそうですね…。

あ:そんなそのゲームはサークルっていうものを登録できて、私はあのかたが運営していらっしゃるこの思い出の場所、とあるかたがファンサイトもここに設立してくださった『私立天姫学園』を分校ってことにしてサークル化して入ってみてるの…私しかいない感じだけど、元々こっそりひっそり、のんびりプレイなゲームだからそれでいいかなって…?

か:なるほどなるほどです、すみれセンパイはどうなってるんです?

あ:とあるかたのサークルさんに参加させてもらうことにしたんだけど、もしかしなくってもご迷惑だったんじゃないかなって思ってて、だからその場合は山城センパイも学園のほうに入っていただくか、お一人で頑張ってみることになるかも…。

か:お邪魔やご迷惑になってはいけませんし、そういうことも考えなきゃかもですね…。

あ:うん、そのゲーム自体、去年は調子に乗りすぎちゃったり、ご迷惑にならない距離感をつかめずにそのとあるかたに色々甘えすぎたりした面がかなりあってご迷惑をおかけしちゃったから、本当にちゃんと気をつけなきゃ…これからはご迷惑をおかけしたりしない様に目立たずひっそりしておいたほうがいいのかなって…。

か:う〜んう〜ん、そうかもです…。

あ:その元々の学園のほうは、今でも学生寮のほうで物語形式で書き込みをしてくださっているかたがいて嬉しいよね…♪

か:ですです、ですので学園の使っているホームページサービスが終了終了しないことを強く強く願いたいです。

あ:あぅ、そこは本当に心配だよね…思い出の場所ってだけじゃなくって、今でも人がきてくれてるんだから、これからも残り続けてもらいたいよ…。

か:ですです…。

あ:えっと、とにかく今年は『世界樹』の過去作と百合なゲーム、そしてそのオンライン系のゲーム、それと他にもお勧めしてもらったゲームがいくつかあるから時間との兼ね合いでそれらをのんびり楽しんでいく、っていうところかな♪

か:あとは『スパロボT』次第、ってところですね…ではでは、アニメのほうはどうですどうです?

あ:うん、こちらもやっぱり例年通りあくまで私がDVDを購入して、そして今日までに全巻観たっていう作品に限られるけど、こんな感じみたい♪
-----
【2017年以前に放送】
『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS THEATER【シンデレラガールズ劇場】(第2期)』
『ひなろじ from Luck & Logic』
『NEW GAME!!』
『このはな綺譚』
『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
『結城友奈は勇者である -結城友奈の章-』
『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
-----
【2018年放送】
『citrus【シトラス】』
『スロウスタート』
『刀使ノ巫女』
『こみっくがーるず』
-----
【2018年放送/予約済・現在購入継続中】
○『メルヘン・メドヘン』
○『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
○『はるかなレシーブ』
○『RELEASE THE SPYCE』
○『うちのメイドがウザすぎる!』
○『アニマエール!』
-----
【劇場版/OVA】
『魔法少女リリカルなのはReflection』
『ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜』
『きみの声をとどけたい』
『天元突破グレンラガン』
『この世界の片隅に』
『バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-』
『あさがおと加瀬さん。』
-----
【劇場版/OVA/予約済】
○『のんのんびより ばけーしょん』
-----
あ:あんなこと言ってみたけど、一応今現在購入継続中の作品もあげてみたよ♪

か:相変わらず結構結構多めですね…これでも結構結構購入を諦めた作品もあるんでしたっけ。

あ:うん、そのあたりは最後に軽く触れるからそっちを見てもらいたいかな。

か:そして今回も去年同様にちょっと浮いてる浮いてる作品があります?

あ:『グレンラガン』と『バディ・コンプレックス』は例によって『スパロボ』で気になって購入、だね…どっちも購入してよかったって思えるいい作品だったと思うよ♪

か:百合とは全然全然関係ありませんけど、たまにはこういう機会にそういう作品に触れて触れてみるのもいいかもです♪

あ:百合っていったらこれまで購入してきたアニメの中でも一番百合的に濃い内容だった『あさがおと加瀬さん。』に『citrus』があったから、この面でも去年はすごいことだったのかも♪

か:一気に一気に『結城友奈』シリーズを購入購入してるみたいですけど…?

あ:それはコミカライズ版がよかったのと、あのかたがいい作品だっておっしゃっていらしたこともあって購入してみたの…これは本当にいい作品で、昨年観たアニメの中で一番っていえるくらい大好きな作品になっちゃったかも♪

か:そこまでそこまででしたか…♪

あ:その『結城友奈』、あと『レヴュースタァライト』あたりもなんだけど、アニメオリジナルな作品にそれくらい強く惹かれる作品があって嬉しい半面、そういうのって原作とかないからなかなか購入しづらいっていうつらさもあるかな…。

か:せめてコミカライズ版か、どなたかのご意見をおうかがいできれば参考参考になるんですけどね…。

あ:今年は原作ありな作品かアニメオリジナルな作品で同じくらい期待できそうな場合、後者を優先しちゃうかも…どっちも購入できれば最善なんだけど、やっぱりお金の問題があって…。

か:あぅあぅ、それは苦しい苦しいです…。

あ:とにかく、昨年は『結城友奈』やまだ全巻揃ってないけど『レヴュースタァライト』が大好きでしょうがないってくらいだけど、それ以外にも『このはな綺譚』や『ひなろじ』『スロウスタート』『こみっくがーるず』っていったいい作品たちに巡り会えたし、劇場版とかの作品もいいものが多くって満足だったよ♪

か:それはよかったよかったです…今年はどうなりそうです?

あ:うん、そうだね、じゃあ一覧の最新情報を上げてみるね?
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『悪魔のリドル』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『さばげぶっ!』
-----
【2014年秋期放送】
 『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ユリ熊嵐』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
(原作は持っているもののはじめから購入検討せず)
 『うさかめ』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『アイドル事変』『ガヴリールドロップアウト』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
(気になるもののお金の関係で諦め…)
 『サクラクエスト』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『バトルガール ハイスクール』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
 『結城友奈は勇者である -勇者の章-』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 ○『メルヘン・メドヘン(DVD購入継続中)』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『三ツ星カラーズ』『ハクメイとミコチ』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『宇宙よりも遠い場所』
-----
【2018年春期放送】
 『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送】
 ○『少女☆歌劇 レヴュースタァライト(DVD購入継続中)』
 ○『はるかなレシーブ(DVD購入継続中)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『邪神ちゃんドロップキック』『シンデレラガールズ劇場(第3期)』
-----
【2018年秋期放送】
 ○『RELEASE THE SPYCE(DVD購入継続中)』
 ○『うちのメイドがウザすぎる!(DVD予約済)』
 ○『アニマエール!(DVD購入継続中)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『となりの吸血鬼さん』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『ソラとウミのアイダ』
-----
【2019年冬期放送予定】
 ○『えんどろ〜!(DVD予約待ち)』
 ●『みにとじ(DVD予約済)』
(気になるけれどお金の関係で諦める可能性あり)
 『私に天使が舞い降りた!』『けものフレンズ(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『BanG Dream!(第2期)』
-----
【それ以降/放送時期不明】
 ○『フレームアームズ・ガール(第2期)』→劇場版っぽい?
 ○『ご注文はうさぎですか?(第3期)』
(気になるけれどお金の関係で諦めの可能性あり)
 『ひとりぼっちの○○生活』『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『女子かう生』
-----
あ:黒い丸印は例によってショートアニメっていうことになるの。

か:あれあれっ、過去のリストにはあった気のする、でも購入はしていない作品が一部一部消えて消えていません?

あ:それらは文字通り「なかったこと」にした作品になるから…気にしないで?

か:しょ、しょうがないですね…それでそれで、今期は2作品は購入確定確定なんですね?

あ:うん、『えんどろ〜!』はオリジナルアニメなんだけど『ひなろじ』みたいなほんわかした雰囲気のファンタジー作品みたいで気になるし、『みにとじ』は過去に購入した『刀使ノ巫女』のショートアニメで、ショートアニメならあんまり負担にならないから購入することにしたの♪

か:『私に天使が舞い降りた!』は結局結局ショートアニメじゃないみたいなんです?

あ:うん、多分…かわいい作品だから気にはなるんだけど、どうするかはまだ迷ってて、これを購入するなら『けものフレンズ』の第2期は、第1期くらい安価じゃない限りは購入を諦めることになるかも…。

か:難しい難しいです…そういえばそういえば、『アニマエール!』以降のきらら系のアニメ化作品はどうなってるんです?

あ:えっと、今のところ『うさぎですか?』の第3期と私は「なかったこと」にした某緩いキャンプ作品の第2期くらいみたいで、新規の作品はまだなさそう、かな…?

か:まぁ、ないならないで、お金の面でたすかりますけどね…。

あ:今年もお金の面で気になるもの全ては購入できなくって悩みそうだけど、それでもいい作品に巡り会えていけると嬉しいな♪

か:ですです…ではでは、私たちの今日の放送はこのくらいにしておきましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…新年から私たちの放送を聴いてくださって本当にありがとうございました、今年もよろしくお願いします♪

か:明日にはすみれセンパイと里緒菜さんの放送が予定予定されてますので、そちらも聴いて聴いてください…ではでは、皆さんにとって今年もよい一年になることをお祈りしながら、失礼失礼します♪
posted by 桜乃 彩葉 at 21:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年12月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第106回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:はやいもので今年もあとわずかになっちゃいました、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、本当本当に今年一年もあっという間でした…もう終わっちゃうなんて怖い怖いです。

あ:うん、もうあと20日くらいしかないなんて…。

か:年末年始も近づいてきちゃってて、これからこれからご多忙になっていくかたも多い多いかと思いますけど、どうかどうかご無理はなさらないでくださいくださいね?

あ:彩葉さんがとっても大好きで愛しい、しばらくお会いできない日々が続いていますけれども陰ながらご無事をお祈りしているあのかたがご多忙になられないか心配ですけれど、何事もなくご無事にお過ごしくださることを願いたいです♪

か:ですです…ではでは、今年最後になる放送、まずはいつものいつもの企画をしていきます?

あ:うん、来月…2019年1月に発売する予定のコミックを見ていくことにして、こんなものが出るみたい?
-----
9日発売予定:『裏世界ピクニック(2)』
10日発売予定:『ぜっしゃか!-私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科-(2)』
11日発売予定:『私に天使が舞い降りた!(5)』
12日発売予定:『あんハピ♪(10)』『コスモファミリア*(2)』
15日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(13)』『艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(22)』『ハクメイとミコチ(7)』
18日発売予定:『徒然日和(2)』『Roid -ロイド-(2)』『監獄街へようこそ!(2)』『たとえとどかぬ糸だとしても(4)』『いとしこいし(1)』『凛としてカレンな花のように(1)』『きみが死ぬまで恋をしたい(1)』
22日発売予定:『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(7)』
23日発売予定:『ガールズ&パンツァー 劇場版Variante(4)』『ガールズ&パンツァー プラウダ戦記(1)』
24日発売予定:『このはな綺譚(8)』
25日発売予定:『三者三葉(14)』『ゆゆ式(10)』『魔法少女のカレイなる余生(3)』
26日発売予定:『新米姉妹のふたりごはん(6)』『熱帯魚は雪に焦がれる(4)』『ふたつ屋根の下(2)』『罠ガール(3)』『ぺたがーる(4)』
-----
【きらら系第1巻で未知数ながら悪くなさそう?】
26日発売予定:『メイドさんの下着は特別です。』
-----
【その他第1巻で未知数ながら百合が期待できそう?】
23日発売予定:『今時の女子高生が何を考えてるのかわからなくてつらい』『須波優子と百合な人びと』
-----
あ:えっと、18日発売予定のものはやっぱり例によって百合姫コミックスっていうレーベルの作品たちになるみたい。

か:でもでも11日にある『私に天使が舞い降りた!』っていう作品も同じレーベルの作品じゃなかったでしたっけ…どうしてどうしてこれだけ発売日が違う違うんです?

あ:う〜ん、解らないけど、でもきらら系も先月の『ご注文はうさぎですか?』だけ発売日が違ってたりしてたし、アニメ化する作品は発売日を前に出される傾向があるのかも。

か:発売日を変えても変えてもいいことは何も何もない気がするんですけど…不思議不思議です。

あ:そんな来月のきらら系は『三者三葉』に『あんハピ♪』があるからなかなかいい…んだけど、この2作品、何と最終巻になるそうなの…。

か:えっ、『三者三葉』が終わっちゃうんですか…それはさみしいさみしいです。

あ:しかも、来月のきらら系は設定を読んだだけで気持ち悪くなっちゃった「なかったこと」にしてる作品が多めだったりと、ちょっと残念なところが多かったかも…。

か:あぅあぅ、残念残念です…ほ、他の作品たちはどうですどうです?

あ:例によって一迅社って出版社の発売延期連発癖は治らないみたいで『ろこどる』は来月予定になってるみたい。

か:これはもういつ出るか解らない解らないくらいですね…毎月毎月姿のあった『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校(仮)』って作品は見当たらないみたいですけど、今月出たり出たりするんです?

あ:ううん、前回の放送にもなかったし、正式に発売中止になったとかなのかも。

か:それならそれではっきりはっきりしてくださればいいです。

あ:とにかく、来月は『このはな綺譚』や『新米姉妹のふたりごはん』あたりもあるし、なかなか期待できるんじゃないかな♪

か:でしたらよかったよかったです…ではでは、この企画はこのくらいにしておきますけど、次は何を何をします?

あ:うん、彩葉さんって百合なノベル系ゲームと同時にRPG系ゲームもよくやってるけど、その際に優先している項目があるっていうの、解るかな?

か:う〜んう〜ん、何でしょう…あっ、私や麻美、すみれセンパイや里緒菜さん、ティナさんとかを再現できて皆さん皆さんで冒険したりするゲームが一番一番、っていうことです?

あ:うん、そういうこと…今回の企画ではこれまでにどれだけそれを満足できるゲームがあったのかな、っていうのを見ていくね♪

か:ゲーム自体の面白さよりもあくまであくまでキャラメイク…キャラクターの再現度の高さで見ていくんですね?

あ:うん、下にそれを上げてくけど、大きな項目は上にくるほど優先順位が高くって、作品の下にある皆さんのお名前の隣にある数字は皆さんの再現度でSがもう文句がないくらい、以下AからEまででどれだけ満足に再現できたかっていうのを表してるの♪

か:なるほどなるほどです♪

か:うん、それじゃ、さっそく上げていくことにして…こんなところ、かな?
-----
【パーティメンバー全員外見設定可能 + 声あり + キャラクターがフィールド上を走る姿が見られる】
『セブンスドラゴン2020』
 ・アサミーナさん:B
 ・かなさま:S
 ・ラティーナさん:C
『セブンスドラゴン2020-U』
 ・アサミーナさん:B
 ・かなさま:S
 ・すみれさん:B
『セブンスドラゴンV CODE:VFD』
 ・アサミーナさん:A
 ・かなさま:C
 ・すみれさん:S
 ・里緒菜さん:B
 ・ティナさん:S
 ・彩菜さん:A
『新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園』
 ・アサミーナさん:A
 ・かなさま:B
 ・すみれさん:B
 ・里緒菜さん:B
 ・ティナさん:B
 ・閃那さん:B
 ・彩菜さん:B
-----
【パーティメンバー全員外見設定可能 + 声あり - キャラクターがフィールド上を走る姿が見られない】
『世界樹の迷宮X 長き神話の果て』
 ・アサミーナさん:A
 ・かなさま:B
 ・すみれさん:S
 ・里緒菜さん:S
 ・ティナさん:B
『世界樹の迷宮X』
 ・アサミーナさん:A
 ・かなさま:A
 ・すみれさん:S
 ・里緒菜さん:S
 ・ティナさん:A
『剣と魔法と学園モノ。3』
 ・アサミーナさん:A
 ・かなさま:A
 ・ティナさん:A
 ・閃那さん:B
『剣と魔法と学園モノ。Final 〜新入生はお姫様!〜』
 ・アサミーナさん:A
 ・かなさま:A
 ・すみれさん:B
 ・里緒菜さん:B
 ・ティナさん:A
 ・閃那さん:B
-----
【パーティメンバー全員外見設定可能 + キャラクターがフィールド上を走る姿が見られる - 声なし】
『世界樹と不思議のダンジョン2』
 ・アサミーナさん:A
 ・かなさま:B
 ・すみれさん:A
 ・里緒菜さん:B
 ・ティナさん:C
 ・閃那さん:A
 ・ラティーナさん:S
-----
【パーティメンバー全員外見設定可能 + キャラクターがフィールド上を走る姿が見られない - 声なし】
○『世界樹の迷宮4 伝承の巨神(現在プレイ中)』
 ・アサミーナさん:B
 ・かなさま:A→A(途中で引退によるクラス変更実施)
 ・すみれさん:A
 ・里緒菜さん:A
 ・ティナさん:D→B(途中で引退によるクラス変更実施)
『セブンスドラゴン』
 ・アサミーナさん:C
 ・かなさま:A
 ・里緒菜さん:E
 ・ティナさん:C
-----
【主人公のみ外見設定可能 + 声あり + キャラクターがフィールド上を走る姿が見られる】
『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』
 ・アサミーナさん:A
○『Ar:pieL(現在プレイ中)』
 ・アサミーナさん:A
-----
【主人公(+α)のみ名前設定可能(外見設定不可能) + 声あり + キャラクターがフィールド上を走る姿が見られる】
『ヒーローズファンタジア』
 ・彩菜さん:B
『ペルソナ3 ポータブル』
 ・彩菜さん:B
『サモンナイト クラフトソード物語2』
 ・閃那さん:B
 ・ティナさん:B
-----
【主人公(+α)のみ名前設定可能(外見設定不可能) + キャラクターがフィールド上を走る姿が見られる - 声なし】
『Fate/EXTRA』
 ・アサミーナさん:S
『Fate/EXTRA』
 ・アサミーナさん:S
『サモンナイト』
 ・アヤフィールさん:A
『サモンナイト2』
 ・ラティーナさん:D
 ・かのかさん:E(成長時はA?)
『サモンナイト3』
 ・ティアさん:A(?)
『サモンナイト4』
 ・すみれさん:A
『サモンナイト クラフトソード物語』
 ・幸菜さん:B
 ・真綾さん:B
-----
【主人公のみ名前設定可能(外見設定不可能) + 声あり - キャラクターがフィールド上を走る姿が見られない】
『第2次スーパーロボット大戦α』
 ・彩菜さん:A
『スーパーロボット大戦A PORTABLE』
 ・サリサディアさん:A
『スーパーロボット大戦V』
 ・すみれさん:A
『スーパーロボット大戦X』
 ・アサミーナさん:A
-----
あ:何か抜けている作品もある気がするんだけど、ひとまずはこんなところになるよ♪

か:つまりつまり、キャラメイクもしっかりできてその皆さんがフィールドを走り回る姿も見えるのがやっぱりやっぱり一番一番嬉しくって、そして声もあったほうがもちろんもちろんいい、ってことです?

あ:うん、そうだね…もちろん色んな要素がかみ合ってるから、その全てを満たさなくっても満足できちゃうもの、っていうのは結構あるんだけど♪

か:『セブンスドラゴン』シリーズはよかったよかったですね…キャラメイクもできてそのミニキャラで走り回ることもできましたから♪

あ:無印はパーティメンバーのバランスと外見を合わせるのが難しくってかなり妥協しちゃったけどね…。

か:ですです、これは『2020』にもいえますけど、麻美の外見になってるサムライなかた、本来本来でしたら里緒菜さんになると思いますし、無印の里緒菜さんはどう見ても…某スクールアイドルの1年生なイミワカンナイ!なかたにしか見えない見えないです。

あ:あれはもう少しやりようがあった気もするんだけど『七竜』シリーズは周回要素がないからやり直す気にはならないんだよね…それで『世界樹の迷宮』の『5』『X』もキャラメイクまわりは文句ないんだけど、ダンジョンRPGっていうことで探索時は皆さんの姿が見えないのがさみしいところかな…。

か:同じ同じダンジョンRPGの『剣と魔法と学園モノ。』は移動時画面の両側に皆さんのイラストが出ててそのあたりのさみしさがちょっと緩和緩和されてたんですけどね…。

あ:でも、こうして改めて見てみると、結構色々な作品で私や皆さんを再現できていたんだね、って感じるね♪

か:こうして見てみると、すみれセンパイの再現度が結構結構高めなものが多い多いです?

あ:元気で明るい女の子、はやっぱり再現しやすいのかな…でも『セブンスドラゴン3』あたりは外見までかなり再現できてたりしたけど♪

か:多分多分再現の最優先は麻美になってるって思うんですけど、麻美がSになってるのって『Fate/EXTRA』くらいなんですね…。

あ:うん、あの外見をデフォルトにしたいくらいだから…『世界樹の迷宮』も惜しいんだけど『5』は外見がちょっと違って『X』は声のイメージが違うんだよね…。

か:そしてお名前しか設定設定できない『スパロボ』がいずれもいずれも高い再現度になってるのが少し意外意外かもです。

あ:あの作品は本当に驚くほどお名前に合う主人公さんなんだよね…新作も女の子が主人公に設定できてよさそうなら、持っていないゲーム機なスイッチってものかPS4のどっちかを購入しようかなって考えるくらいなんだけど…。

か:今後っていったら、もうこういうゲームって新作は期待期待できなさそうなんじゃないでしょうか…それらの機種にもあるとはちょっとちょっと思えませんし…。

あ:あぅ、そうなんだよね…ゲーム自体がソーシャルゲームっていうものに移行しているみたいだから、とってもさみしいかも…。

か:そういうものでこういう作品がないか探して探してみたりはできないんです?

あ:う〜ん、どうなのかな…一応、PCのオンラインゲームで一つだけ私を再現してプレイしてるゲームがあるから、まずはそれだけでいいかなって思えるけど…。

か:なるほどなるほどです…声が『艦これ』の大鯨さんみたいですけど、でもでもそれはそれでかわいいですし、外見とかもなかなかいい感じに再現できてて問題問題なさそうでよかったよかったです♪

あ:それに、今現在『世界樹の迷宮4』をしてるけど、これが終わっても『新・世界樹の迷宮』『新・世界樹の迷宮2』『世界樹と不思議のダンジョン』の3つを購入してるから、しばらくは困ることはなさそうかも。

か:『新』は過去作のリメイクみたいですけど、ストーリーモードっていう意味の解らない解らないものがあるみたいですよ?

あ:キャラメイクのできない『世界樹』なんてそれはもう『世界樹』じゃないから無視していいんだけど、でも幸いクラシックモードっていうちゃんと普通にできるモードもあるみたいだから心配なさそう、かな?

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:RPG系ゲームはやっぱりこうやって皆さんを再現できるもののほうが色々感情移入できたりして楽しいんだけど、でもかといってに第2作をやってる『よるのないくに』とかみたいに主人公さんが固定でも、女のかたが主人公で百合が期待できたりしたら普通に楽しくプレイはできるよ♪

か:まぁ、そんなRPG系ゲームはそんなにそんなになさそうですけどね…『アトリエ』シリーズは毎年毎年出てるっぽいですけど、もうしないんです?

あ:う〜ん、にリメイク版をしてる『ユーディー』みたいにゲーム内の時間期限を気にせずのんびりできるならいいんだけど、その『ユーディー』が例外で他はゲーム内期限があって私が好きなのんびりしたレベル上げとかができなくって疲れちゃうから、もういいかなって…。

か:あぅあぅ、そうですよね…それでそれで、今現在『世界樹の迷宮4』とそのオンラインゲームの2作をやってるみたいですけど、昨日はどうでした?

あ:『世界樹』のほうは武器強化のために素材になるものを落としてくれるボスの復活を待ちながらレベル99まで上げてるだけなんだけど、ボスどころかFOEすら全然復活しないままかなり日数がたった気がする中、街に戻ると巫女な子の体調が悪いってウロビトのかたからお話が聞けたから会いに行ってみたの。

か:唐突唐突なイベントですね…何か何か起こりましたか?

あ:巫女な子にお会いすると何か怖い夢を見ているらしく不安がってたからそばにいてあげることにしたんだけど、すると巫女な子が眠りにつくとともにパーティが突如どこかに飛ばされたかと思ったらかつて倒した最後の敵と戦うことになっちゃったの。

か:それってそれって、強くなってるとかそういうことじゃなくてです?

あ:うん、強さは以前戦った際と同じで、だから普通に倒して巫女な子もひとまず体調が回復してめでたし、だったけど…『5』や『X』も放っておけば倒した最後の敵扱いのボスが復活するから、それと同じことだったのかも。

か:そのボスは迷宮内じゃなくって大地、しかもしかも世界樹を消して出現出現しますし、その処理が大変大変なのでイベントにしたっていうことかもですね…ということは、そろそろその後に倒したドラゴンとかも復活復活してくるんじゃないです?

あ:う〜ん、昨日の時点では第6迷宮のFOEも復活してなかったし、まだちょっと時間かかりそう…前回最後の敵を倒してから最低半月、下手をすると1ヶ月くらいたってたかもしれなくって、となると宿屋で延々休んで日数を進める、っていう方法が現実味を帯びてきちゃうかも。

か:ドラゴンとかが落とす素材を集めて武器改修を進めるには相当相当たくさんたくさん倒さないといけないみたいですものね…。

あ:こっそりやってるオンラインゲームのほうも、基本的には素材集めばっかりやってて戦闘で進められるクエストが滞ってる状態だったりして…今は救護団クエストっていうのを達成するための素材を集めたり作ったりしてるのに集中してる感じかな?

か:そのクエストをこなすと何か何かいいことでもあるんです?

あ:うん、それを達成すると新たな素材を作るために必要なレシピを購入するためのポイントがもらえるから、それを実施していって新たに作れるものを増やしていっている、っていうところなの♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:昨日は気がついたらポイントが999になってて、これはたまたまそのポイントになったのか、それとも上限が999で上げ止まっちゃったのか解らなくってちょっと不安…不安だから使って減らしておいたけど。

か:う〜んう〜ん、無駄に無駄にポイントが切り捨てられてたらもったいないですね…。

あ:今のところは救護団クエストで要求されているものばかり作っていってるんだけど、将来的には要求されてないものも自由に作れる様になっていければいいなって思うの…ただ、素材を入れるための鞄が常にいっぱいになっちゃって大変だけど…。

か:そのあたりは『アトリエ』と同じ同じで、採取しに行けるものは常備せずに必要必要になったら採取しにいくしかないんじゃないでしょうか。

あ:う〜ん、でもときどき救護団クエストでものすごい数を要求されるしなるべく持っておきたいところで、ロッカーをあまり活用してないし、そこもちゃんと考えなきゃだね…それで、昨日はまたとあるかたやそのかたとサークルを組んでいるかたのお二人がいらしてくださって、三人以上じゃないと採取できない素材の採取をしたりしたの♪

か:それは、わざわざいらしてくださってありがとうございます、です♪

あ:私もサークルにお誘いしていただけたけど、そのお二人は恋人さんな関係みたいだから、入るってなるとお邪魔はしない様にしなきゃ…。

か:恋人です?

あ:あっ、うん、そのゲームはきちんとしたゲーム内の設定で恋人関係を、性別とか関わりなく結ぶことができるみたいなの♪

か:麻美も…そのその、だ、誰かとそうなったり、するんです?

あ:えっ、私は…う〜ん、今のところは、そういうのは考えていないよ。

か:そ、そうですか…。

あ:…あっ、夏梛ちゃん、もしかしてやきもち?

か:ちっ、違い違います、そんなこと言ったら他に麻美が主人公になってるゲーム、特に『Fate/EXTRA』あたりだってそういうことになっちゃいますし…!

あ:あのかたが運営していらしてそのとあるかたがここにファンサイトを作ってくださっているこの『私立天姫学園』でのカップリングと私の物語でのカップリングでお相手が違うものもあるから、他のかたと恋人になるのもありなのかもしれないけど…う〜ん、少なくとも私のお相手は夏梛ちゃん以外やっぱり考えられないかも。

か:そ、そうですか…無理はしなくてしなくていいんですよ?

あ:もう、無理なんてしてないって…なので恋人はいらないけど、サークルのほうはちょっと考えてみるね?

か:ですです、その場合戦闘面でかなりかなり足を引っ張りそうですし、もう少し鍛えて鍛えておいたほうがいいんじゃないです?

あ:う、うん、でもやっぱりしばらくは素材のほうを気にしちゃうかも…の、のんびりいくね?

か:まぁ、急ぐゲームでもないですし、のんびりのんびりすればいいかもですね…それにしても、素材アイテムを集めて集めて作成って、さっきも少し少し言いましたけど『アトリエ』みたいなものなんです?

あ:うん、基本的にはそんな感じだけど、作成にはアイテムによって決まった時間を、リアルタイムで待たなきゃいけないの。

か:『艦これ』も建造や修復、遠征でリアルタイムをカウントカウントしてますし、オンラインなゲームはそういうそういうものなのかもですね…その『艦これ』は何か特筆特筆すべきことはありました?

あ:うん、昨日はちょっとやることがあって、こういうことをしたの。
-----
【3-1軽巡洋艦旗艦任務】
○道中大破終了:0
○ボス到達:2
-----
【3-5軽巡洋艦旗艦任務/輸送船3撃沈任務】
○道中大破終了:0
○ボス到達:2
-----
あ:先日のメンテナンスで新たな任務として3-1・3-3・3-4・3-5へ反復出撃というものが出現してて、3-3以降の海域は北方海域任務と兼ねられるから今日以降の今週の北方海域任務のときにすればいいんだけど、3-1はそれに含まれないから昨日やっておいたの。

か:そちらは特に問題問題なかったみたいですけど…3-5もしちゃったんです?

あ:この任務は反復出撃ってことで最低2回出撃が必要で、3-3と3-4だけで最低4回になるんだけど、北方海域任務は毎週3-3周回でやってるから3-3は1回増えたくらい問題ないかな、って…だから輸送船撃沈任務も兼ねて3-5を消化しておいたの。

か:3-5も3-3がルート固定できる様になる前は任務周回してたと思いますし…結果を見ると特に問題問題なかったみたいです?

あ:うん、編成条件は旗艦を軽巡洋艦にするだけだったし、その3-5周回はいつも装甲空母3+航空巡洋艦2+初月さんって編成でやってたから、初月さんを防空巡洋艦に置き換えるだけで問題なかったよ♪

か:防空巡洋艦…五十鈴さんとゴトランドさんと摩耶さんあたりです?

あ:摩耶さんは重巡洋艦だから、五十鈴さんかゴトランドさんになるんだけど、五十鈴さんは大好きなキャラクターなのに最近出番がないから五十鈴さんにしたの♪

か:五十鈴さんはティナさんっぽい雰囲気もありますしね…五十鈴さんと瑞鶴さんと満潮さんを足して3で割ればちょうどちょうどよさそうな気もしますけど、とにかくとにかく2回ずつの出撃でよかったよかったんです?

あ:うん、これで任務に50%達成マークがついたから2回ずつでよかったみたい…今日はいつもの週間任務の消化をしてから、時間があればその残りの海域の出撃をしてみるね♪

か:ですです…ではでは、今回は現在の艦隊編成は省略省略して、このあたりにしておきます♪

あ:今年最後の放送を聴いてくださってありがとうございました…次回はまたお正月の特別放送になるかと思いますけれど、そちらもよろしくお願いいたします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年11月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第105回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:こうして夏梛ちゃんと一緒にいるだけで幸せなのに、まだ色々幸せが続いてて嬉しい「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:もうもうっ、私のことはいいですから、他にどんなどんな幸せがあったんです?

あ:うん、そうだね…まずは、今日は彩葉さんがとっても大好きで愛しいあのかたのお誕生日の1ヶ月記念日、だよね♪

か:それは…ですです、前回の放送をお誕生日祝いでしましたからそうですけど、ちょっと細か細かすぎません?

あ:それでも、その放送の少し前にあのかたと久しぶりにお会いできて、その幸せが持続してるからいいの♪

か:また少し少しお会いできない日々が続いて続いてますけど、ご無事だって日々信じて幸せをお祈りお祈りしましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…あと、あのかたのお誕生日プレゼントとして、久しぶりに物語を、夏梛ちゃんとは違うタイプなツンデレさんの物語を公開して、その余韻が1ヶ月経ってもまだ残ってるし…♪

か:ティナさんのことですね、彼女と九条閃那さんのお二人もいいご関係です…って、私は別に別にツンデレじゃないですし!

あ:うふふっ、そうかな…そのティナさんや私たち、山城センパイと里緒菜さん分をにしてる『世界樹の迷宮X』に引き続いて『4』とにしてる『5』の再度周回で補充できてるし…♪

か:『4』には声がないので同時に同時に『5』もしてるんでしたっけ…『5』が終わった終わったら『X』の周回をするんですね。

あ:それにあとは、その雪乃ティナさんに似た微笑ましくってでもかっこいいツンデレさんも登場した、に完結編を観た『結城友奈は勇者である』シリーズのアニメがとってもいいもので、最近では一番の大満足だったこともあったの♪

か:それは本当本当によかったです…思い切ってシリーズまとめてまとめてboxで購入購入した甲斐があったみたいですね♪

あ:うん、DVDが届きはじめた前期の『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』もかなり満足できそうな雰囲気があるし、この短い間にそこまで心に響く素敵なアニメにたくさん出会えて、やっぱり幸せ♪

か:その2作品はアニメオリジナル作品みたいですし、やっぱりやっぱり、原作を購入購入していない作品も注目注目したほうがいいんじゃないです?

あ:うん、お金は厳しいんだけど、あのかた、それにあのかたに次ぐくらいに彩葉さんとのお付き合いの長いとあるかたのお勧めしてくださる作品は優先して考えていいんじゃないかなって思えるよ…だから、今期のアニメも前回の放送で触れたものに加えてそこには入ってなかった『RELEASE THE SPYCE』っていう作品も購入することにしたの♪

か:そちらも『結城友奈』や『レヴュースタァライト』みたいな心に響くとってもとってもいい作品でしたら嬉しい嬉しいですね♪

あ:その作品のキャラクターデザインはに読んでる『ゆるゆり』のなもりさまがしてるみたいなんだけど、来期にもなもりさまがキャラクターデザインをしてる『えんどろ〜!』って作品があって、これもよさそうな作品で、来期は他に目立つ作品が今のところに観てる『けものフレンズ』の第2期くらいしかないから購入する方向で考えてみようかなって思ってるの♪

か:雰囲気はに観てる『ひなろじ』みたいなファンタジーな日常作品みたいですね…確かに確かによさそうかもです♪

あ:うん、夏梛ちゃん♪

か:…って、前置きが長く長くなってます、そろそろ企画をはじめますよ?

あ:あっ、そうだね、それじゃ、この幸せな気持ちのままいつもの企画に入っていくね♪

か:ですです、まずはまずはいつものいつもの企画ということで、来月発売予定のコミックを見ていきましょう。

あ:来月は12月、本当にはやくってもう今年が終わっちゃうけど…わっ、ちょっと気持ちが沈みそうになっちゃったけど、とにかくそんな来月はこんなものが出るみたい♪
-----
7日発売予定:『将来的に死んでくれ(5)』『剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?(2)』
10日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(19)』『艦隊これくしょん -艦これ- 水平線の、文月(1)』『スーパーカブ(2)』『南鎌倉高校女子自転車部(11)』
12日発売予定:『ライター×ライター(2)』
13日発売予定:『推しが武道館いってくれたら死ぬ(5)』
15日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- お役立ち!鎮守府調査隊(1)』
18日発売予定:『2DK、Gペン、目覚まし時計。(8)』『行進子犬に恋文を(2)』『グッバイ・ディストピア(2)』『羽山先生と寺野先生は付き合っている(1)』
20日発売予定:『ばくおん!!(12)』『ばくおん!! 〜鈴乃木凜の野望〜』『ばくおん!! 〜天野恩紗のニコイチ繁盛記〜』
25日発売予定:『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた(7)』『北尾タキ百合作品傑作選(仮)』『けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編(3)』『いこくい!! -かざりとエリーの放課後★異国ごはん-(2)』
26日発売予定:『ピヨ子と魔界町の姫さま(2)』
27日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい! 鎮守府目安箱(3)』『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(4)』『RELEASE THE SPYCE ないしょのミッション(2)』『ラブライブ!サンシャイン!! School idol diary(1) 〜千歌・梨子・曜編〜』『ラブライブ!サンシャイン!! コミックアンソロジー 〜中音ナタ4コマ劇場〜』『ガヴリールドロップアウト(7)』『三ツ星カラーズ(6)』『今日も女の子を攻略した。(4)』『ひなこのーと(5)』『魔王が宿屋をやっていぬ。(2)』『ソラとウミのアイダ(2)』『おやすみシェヘラザード(2)』『やがて君になる アンソロジー』
下旬発売予定:『サキュバスじゃないモン!(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻で気になります?】
○26日発売予定:『グラスのマーメイド』『タベモノガタリ』『放課後すとりっぷ』『精霊さまの難儀な日常』『佐藤さんはPJK』『先パイがお呼びです!』
-----
か:『ろこどる』って前回の放送にもいましたけど…やっぱりやっぱり、発売延期です?

あ:うん、そうみたい…これはまた数ヶ月間発売延期を繰り返しそうでちょっと不安かも…。

か:あぅあぅ、無事に無事に出てくださることをお祈りしたいですけど…きらら系の既刊が12日発売な4コマじゃないもの1冊しか見当たらないです?

あ:う〜ん、来月は4コマな既刊は私が苦手だから「なかったこと」にして切っちゃった作品1つしかないみたいなの…。

か:それは残念残念です…。

あ:でも、その代わり第1巻な作品はかなり多いみたいだから、そっちに期待かな♪

か:ですです、あとはあとはどうです?

あ:『艦これ』の作品がかなり目立ってて『鎮守府目安箱』に加えて『鎮守府調査隊』『文月』まであって、これはとっても楽しみかも♪

か:でもでも『鎮守府調査隊』はにも前にもあってでもでも結局結局出なかったんですけど、大丈夫大丈夫なんでしょうか。

あ:う〜ん、解らないけど、でも『調査隊』は『目安箱』と並んで本当に楽しみでしょうがない作品だから、出てもらいたいな♪

か:『目安箱』はギャグ作品としてものすごく面白い面白い作品ですからね…『調査隊』も作者のかたがノブヨシ侍さまですから期待期待できそうです♪

あ:あとは『ろこどる』もそうだけどとっても楽しみな『Blooming Clover』に加えて『サンシャイン!!』関係や『推しが武道館いってくれたら死ぬ』って感じでアイドル関係なもの、それと『ばくおん!!』『南鎌倉高校女子自転車部』に『スーパーカブ』と乗り物な作品も目立つかも…これで『ろんぐらいだぁす!』と『ぜっしゃか!』があれば完璧だったかも。

か:結構結構主題の似た作品が多い多いんですね。

あ:『目安箱』『調査隊』や『ろこどる』『Blooming Clover』があるだけで大満足できそうなんだけど、他にも『RELEASE THE SPYCE』のコミカライズ版とかもあるし、きらら系の既刊のことを除けば来月も期待できそうかも♪

か:それはよかったよかったです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は次はどうします?

あ:う〜ん、上で触れたけどきらら系の既刊で私が苦手に感じて「なかったこと」にした作品がある、って言ったよね?

か:ですです。

あ:そういう作品って結構たくさんあって、来月には他にもいくつか見つけちゃったから、ここで思い切って私が苦手に感じちゃっててそのかたの作品はどんなに百合が期待できたりしても購入しない、って作者のかたとか「なかったこと」にした作品とかをあげてみようかな、っていう企画を考えてたの…その作品とか他にもきらら系でアニメ化までしたけどそういう扱いになった作品が複数あったから、実は今現在購入してる同様なきらら系でアニメ化もしてる作品も「なかったこと」にしようかどうしようかとっても迷ってるものがあって、ここで気持ちをはっきりさせようかなって思ったりもしてたし。

か:それはまた…今までになく重い重い企画かもです。

あ:でも、たまにはこういう意思表示をするのも、見てる人はほとんどいないと思う彩葉さんの日誌の中なんだからやるべきなんじゃないかなって考えてて…でも、少なくとも今日の放送ではやめておくことにしたの。

か:どうしてどうしてです?

あ:だって、今日ははじまりで触れたとおり幸せな気持ちが大きいから、だからそんな重い内容の企画は気が進まなくなっちゃって。

か:そうですね…そういう重い重い企画はもう少し時期を見計らって、するとしても来年以降にしたほうがいいかも、です?

あ:それで、今日は同じきらら系でも、私が今までに巡り会ったものの中で特に強く印象に残ってる作品を紹介しようかなって♪

か:前向きで明るい明るい方向のお話ですね…いいと思います♪

あ:きらら系は『トリコロ』の頃から今まで色々読んできてるから、本当にたくさんあるわけだけど、その中からいくつかのジャンルに分けて、その中で特に印象に残ってるものを数作品挙げるね…その『トリコロ』はあのかたにお勧めしてもらったものだったりときらら系好きになったのもあのかたの影響がとっても強いから、やっぱり幸せな気持ちが大きくなっちゃうかも♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:あと、に読んでる『キャンディ』とかのつぼみシリーズ…に読んでる『つぼみ』ってアンソロジーに収録されてた作品のレーベルは、一応きらら系ではあるんだけどちょっと毛色が違うからここでは省くね?

か:じゃあ4コマでも大判サイズでもないものも省く省くんです?

あ:あっ、ううん、それは一応入れることにして…じゃあ、まずはきらら系の正統派なジャンルっていえる日常系作品で特に印象に残ってるものってことで、そうなるとこのあたりかな♪
-----
【日常系作品】
○『トリコロ』
『スロウスタート』
『裏庭には…!』
『ネガ→ポジ』
『ぐーぱん!』
『どうして私が美術科に!?』
『あんハピ♪』
『三者三葉』
『ふら・ふろ』
-----
あ:あまりに古い作品は今の形式での感想が残ってないからリンクはなし、になっちゃうの。

か:あれあれっ、でもでも『トリコロ』はここに…いえ、これはきららコミックスじゃないですね…。

あ:そうなっちゃうんだよね…それはともかく、やっぱり日常系なものはきらら系の基本だけあってとっても数が多くって迷ったんだけど、特にってなるとこのあたりかなって♪

か:あれあれっ、でもでもあの作品やあの作品がないです…意外意外です。

あ:夏梛ちゃんがどの作品について言ってるか解らないけど、日常系でもちょっと特殊要素の強い作品は別枠で挙げるから、そこにあるかも…ここで上げたのは本当に正統派も正統派な作品たちだから♪

か:なるほどなるほどです…正統派というのはやっぱりやっぱりいいものです♪

あ:それで、日常ものは学校を舞台にしたものが多いわけだけど、その中でも部活に特化したもので特に、っていうのはこのあたりかなって♪
-----
【部活もの】
『はるかなレシーブ』
『疾風ういんどみる!』
『けいおん!highschool』
『うらバン♪』
-----
か:…あれあれっ、意外と意外と少ない少ないです?

あ:あくまで「特に印象に残ってる」作品だから…もちろん他にもたくさんあるよ♪

か:『けいおん!』が梓さん主人公のお話になってるのはあえてあえてです?

あ:う〜ん、実は『けいおん!』ってアニメは強い印象があるんだけど原作はそこまで、って感じで…もちろん悪くはない作品なんだけど、上の作品たちほどに強く印象に残るほどかってなると、そうじゃないかなって感じちゃうの。

か:う〜んう〜ん、最近アニメで人気があるっぽいあの作品もそんなそんな感じでアニメで大化け大化けしてるんでしょうか…?

あ:どうなのかな、そのお話は今回は置いておいて、次はこれも結構ある印象のあるお仕事もの、だね♪
-----
【お仕事もの】
『NEW GAME!』
『こみっくがーるず』
『きらりブックス迷走中!』
-----
か:強く強く印象に残る、ってなるとこのくらいに絞られますか…。

あ:『きらりブックス』はとにかくその題材が強烈すぎて内容よりその個性で印象に残っちゃった感じかな…もちろん面白いは面白いんだけど、ちょっと毛色が違うかも?

か:タイトルからして解らないことはないですね…。

あ:それで、きらら系にはかわいくて微笑ましい作品が多いんだけど、その中でも特に、っていうのをここで上げてみるね♪
-----
【非常に微笑ましい作品】
『きんいろモザイク』
『スイート マジック シンドローム』
『かいちょー☆』
『ご注文はうさぎですか?』
『ごきチャ』
『ひよぴよえにっき』
『うにうにうにうに』
『みゅ〜こん!』
『ぱぺっとコール!』
-----
あ:ここに挙げた作品は読んでいて本当に微笑ましくって癒されたりするものになるよ♪

か:なるほどなるほどです、『きんいろ』とか『うさぎですか?』とかはここに入ってるからさっきは挙がって挙がってなかったんですね。

あ:冠さんがいるから『スロウスタート』もこっちかな、って迷ったんだけど…う〜ん、どっちにしてもいい作品なのは間違いないからいいよね♪

か:ですです♪

あ:そんな、特に学校を舞台にした日常ものとかが多いきらら系だけど、ファンタジーな要素のあるお話も結構あって、その中で特に印象に残ってるのはこれらかな♪
-----
【ファンタジー要素の強い作品】
○『悪魔様へるぷ☆』
『境界線上のリンボ』
『帝立第13軍学校歩兵科異常アリ!?』
『45分間の魔法使い』
『やさしい新説死霊術』
『棺担ぎのクロ。』
『夜森の国のソラニ』
『うらら迷路帖』
『オリーブ! Believe,"Olive"?』
『広がる地図とホウキ星』
『ヨツコト』
-----
か:ずいぶんずいぶん多いです?

あ:う〜ん、きらら系でファンタジー要素のある作品、っていうのがもの珍しく感じて強く印象に残っちゃってるのかも…もちろん他にもあるし、改めて見ると結構多いかも。

か:『帝立第13軍学校歩兵科異常アリ!?』あたりは結構厳しい厳しい感想になってる気がしますけど…。

あ:あぅ、昔の感想は今よりちょっと厳しく書いてるって自覚はあるよ…あと、やっぱり期待してただけ駆け足になっちゃったのが残念、っていう気持ちが大きかったんじゃないかな。

か:でもでも、完結完結してくださっただけありがたくないです?

あ:う、うん、そうだね、そのことについては後で触れる機会があるから…次は、微笑ましいコメディ作品の多い中で微笑ましさよりおバカで笑いが出てきちゃう作品、かなり楽しいギャグ作品だね♪
-----
【非常に笑えるコメディ・ギャグ作品】
『はんどすたんど!』
『キルミーベイベー』
『ばーどすとらいく!』
-----
か:麻美は『はんどすたんど!』をものすごくものすごく気に入ってますよね♪

あ:うん、あれは本当に色々と大好きすぎて、こうやって改めて振り返ってみても全部のきらら系作品の中でも一番かもしれないほど大好きかも♪

か:『キルミーベイベー』あたりも納得納得です♪

あ:それで、さっき『きらりブックス』が個性的過ぎて、っていうことで挙げたけど、これもちょっと個性が強烈すぎて印象に残ってる作品だね。
-----
【変態】
『リトル・リトル・アリス』
-----
か:これは…ひどいひどい作品っていうことです?

あ:そうなんだけど、あくまでいい意味で個性的だった、ってことだよ…本当は意味不明、っていうマイナスな項目も設けようと思ったんだけど、今回はあくまでいい意味で印象に残ってる作品を挙げることにしてるから、それは我慢したよ。

か:えらいえらいです♪

あ:ありがと、夏梛ちゃん…それで、きらら系は基本的にはゆるい日常ものが中心になってくるわけだけど、中にはかなり百合的に高い作品もあって、その中でも特に印象に残ってるのがこれらになるよ♪
-----
【百合要素の非常に強い作品】
『アリノス☆ワンダーランド』
『さくらりちぇっと』
『スズナリ!』
『桜Trick』
『ハートオブtheガール』
『うさかめコンボ!』
『JKすぷらっしゅ!』
『青春過剰Sisters』
-----
か:百合的ももちろんもちろんですけど、内容も大好き大好きな作品が多い多いですね♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、項目はこのくらいになります?

あ:う〜ん、さっきマイナスの意味のことは挙げないって言ったんだけど、これだけはどうしても言っておきたいから挙げてみるね?

か:何です何です?

あ:さっき完結してくれるだけありがたい、っていうお話があったけど、きらら系によくあること…いい作品なのに続刊が出なくって残念、悲しいって作品たちを、ずっと忘れてないからっていう意味も込めて挙げちゃうよ?
-----
【どうして続刊が出ないのか不思議で仕方のない作品】
『となりで。』
『寄り道ファミリ』
『鳩町まめっこイグニッションズ』
『はなまるべんと!』
『うらがアルっ!』
『魔法少女いすずさんフルスロットル』
『手と手を合わせて』
『ののかノート』
『ねこのひたいであそぶ』
-----
あ:ある程度感覚が空いちゃっててもう出なさそう、っていうものを挙げてみたけど…特に『となりで。』の続刊が出てこないのは納得できないくらいかも。

か:あぅあぅ、でもでも、何か作者さまのほうにご都合があったりするかもですし…。

あ:うん、それはあるんだよね…この作品はまさにそういうことだし…。

か:それにそれに、ものすごく発売間隔が空きつつも続刊が出た作品も過去にはありますし、この中のどれか一つくらいは…あぅあぅ、難しい難しいでしょうか…。

あ:う〜ん、せめてここに加わる作品がもう出ないことを願うしかないかも…。

か:ですです…。

あ:私の中で特に強く印象に残ってる作品たちを挙げたけど、他にももちろん、アニメ化した作品たちも含めたくさん作品はあるし、これからもいい作品が出てくれると嬉しいな♪

か:ですです♪

あ:それじゃ、最後に簡単に『艦これ』について触れることにして、今回は艦隊状況は省くけど…
五月雨さん
  …五月雨さんが最大レベルの175にまで上がったよ♪

か:う〜んう〜ん、()をしない最大レベルの99との差が開く開く一方です…何とか何とか()しなくてもレベル上限が上がる方法を作って作ってくださらないものでしょうか…。

あ:うん、でもレベル99でも5-5とか何とかなってるし、気にしなくていいのかも…?

か:それだといいんですけど…ではでは、今日の放送はこのくらいにしておきましょう♪

あ:今日も聴いてくださってありがとうございました…また次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:51 | Comment(2) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年10月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第104回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:今日は彩葉さんがとっても大好きなあのかたのお誕生日、おめでとうございます…「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:わぁ、それはとっても、とっても素敵な日です…おめでとうございます♪

あ:うん、こういう日に放送ができたってこと、とっても嬉しいよね…彩葉さんからもプレゼントをお贈りしてるはずだけど、私たちからはこの放送をプレゼント、ってかたちにして頑張らなきゃ♪

か:ですです、いつも以上に張り切って張り切っていきましょう♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ですです、ではではまずはいつものいつもの企画からいきましょう♪

あ:来月発売予定のコミックということで、11月発売予定なものだね…こんな感じになっているみたい?
-----
2日発売予定:『剣姫、咲く(4)』
7日発売予定:『ご注文はうさぎですか?(7)』
10日発売予定:『ワインガールズ(2)』
12日発売予定:『なでしこドレミソラ(4・5)』『ちょっといっぱい!(4)』『うちのメイドがウザすぎる!(4)』『カガクチョップ(5)』『はなにあらし(3)』『うちのメイドがウザすぎる! 公式アンソロジー』
13日発売予定:『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(3)』
15日発売予定:『万葬不踏の欺神迷宮(2)』『私の百合はお仕事です!(4)』『私に天使が舞い降りた!(4)』『女子高生と王子ちゃん(1)』
20日発売予定:『紫電改のマキ(12)』
21日発売予定:『のんのんびより(13)』『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(11)』『ガールズ&パンツァー 戦車道ノススメ(4)』『北陸とらいあんぐる(4)』
24日発売予定:『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(7)』『百合+カノジョ(5/仮)』『艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編』(18)』『いきのこれ! 社畜ちゃん(4)』『いきのこれ! 社畜ちゃん〜後輩ちゃんオタ活動記〜(2)』
26日発売予定:『ぷちます!(11)』『ブレイブウィッチーズPrequel オラーシャの大地(2)』
27日発売予定:『キルミーベイベー(10)』『おとめサキュバス(2)』『がんくつ荘の不夜城さん(2)』
30日発売予定:『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校(仮)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『ももいろジャンキー』
-----
か:結構結構多めに感じられます?

あ:うん、そうだね…まずきらら系なんだけど『キルミーベイベー』に『ご注文はうさぎですか?』あたりがあるから、なかなかいい感じじゃないかな♪

か:あれあれっ、でもでも『うさぎですか?』だけおかしなおかしなところにありますよ?

あ:うん、これはちょっとよく解らないかな…そこが発売日なのは間違いなさそうなんだけど…。

か:きらら系といえば『なでしこドレミソラ』って作品が2巻同時刊行になってます?

あ:う〜ん、これもよく解らないかも…アニメ化するから急遽、ってわけでもあるなら解るけど、そういうことはないって思うし。

か:よく解らないことばかりですね…。

あ:でも、それはともかく、きらら系以外にも『ろこどる』とか『のんのんびより』に『うちのメイドがウザすぎる!』『カガクチョップ』なんかがあるから、来月も期待していいんじゃないかなって思うよ♪

か:でもでも『のんのんびより』、あと『百合+カノジョ』は前回の放送、つまり今月発売予定の作品に上がって上がってるんですけど…。

あ:う〜ん、発売延期になっちゃったのかな…。

か:発売延期といえば『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校(仮)』がまたまたいます…これ、この2017年7月の発売予定から度々存在存在するんですけど、本当に発売するつもり、あるんでしょうか。

あ:ないなら発売中止にしてくれていいんじゃないかなって思うんだけど、ね…。

か:ですです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、10月になったっていうことで、今の時点でのDVD購入予定なアニメの予定と、これまで購入してきたアニメを振り返ろうかなって♪

か:定期的にあるいつものいつもの企画ですね。

あ:あっ、でも、今回は振り返るのには大きな理由があるの♪

か:何です何です?

あ:うん、今日お誕生日なあのかたが最近アニメをあんまり観れてないみたいで、百合な雰囲気でお勧めの作品をご紹介してあげたいな、って…それで、私が特に最近触れた作品の中で何かないか考えようかなって♪

か:なるほどなるほどです♪

あ:それじゃ、まずはこれまで購入してきた作品とこれから購入予定の作品、ってことで…こんな感じかな?
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『悪魔のリドル』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『さばげぶっ!』
-----
【2014年秋期放送】
何もなし
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『天体のメソッド』『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ユリ熊嵐』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ばくおん!!』
(原作は持っているもののはじめから購入検討せず)
 『うさかめ』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ろんぐらいだぁす!』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『アイドル事変』『ガヴリールドロップアウト』
(原作は持っているもののはじめから購入検討せず)
 『小林さんちのメイドラゴン』『南鎌倉高校女子自転車部』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
(気になるもののお金の関係で諦め…)
 『サクラクエスト』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『バトルガール ハイスクール』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 『スロウスタート』
 ○『メルヘン・メドヘン(DVD購入継続中)』
 『刀使ノ巫女』
 『citrus【シトラス】』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『三ツ星カラーズ』『ハクメイとミコチ』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『ゆるキャン△』『宇宙よりも遠い場所』
-----
【2018年春期放送】
 ○『こみっくがーるず(DVD購入継続中)』
-----
【2018年夏期放送】
 ○『はるかなレシーブ(DVD購入継続中)』
 ○『少女☆歌劇 レヴュースタァライト(DVD予約済)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『邪神ちゃんドロップキック』『シンデレラガールズ劇場(第3期)』
-----
【2018年秋期放送予定】
 ○『うちのメイドがウザすぎる!(DVD予約済)』
 ○『アニマエール!(DVD予約済)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『となりの吸血鬼さん』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『ソラとウミのアイダ』『やがて君になる』
-----
【それ以降/放送時期不明】
 ○『フレームアームズ・ガール(第2期)』→劇場版っぽい?
 ○『ひとりぼっちの○○生活』
(気になるけれどお金の関係で諦める可能性あり)
 『けものフレンズ(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『私に天使が舞い降りた!(ショートアニメの場合購入検討?)』
(原作やコミカライズ版を持っているもののはじめから購入検討せず)
 『女子かう生』
-----
あ:実は今期も購入したいものが3つあって、でもこれまでのこととこれからのこともあってなるべく2作品に抑えたいなってことになって、『うちのメイドがウザすぎる!』『アニマエール!』の2作品を購入することにしたの。

か:『となりの吸血鬼さん』を諦めるなんてよほどよほどのことです…『さばげぶっ!』とか『邪神ちゃんドロップキック』に『ガヴリールドロップアウト』を諦めるよりさらにさらに苦渋の選択だったんじゃないです?

あ:うん、でもやっぱり使えるお金には限りがあるから…今後も1クールにつき0〜2作品程度で購入作品は抑えたいって考えてるの。

か:あぅあぅ、やっぱりやっぱり、そこが最大最大の問題ですね…来期以降もどうなるか解らないですし…。

あ:だからやっぱり、原作が好きな作品、そうじゃなきゃあのかたにお勧めをされた作品くらいしか購入できなさそうで、それらが0〜1のクールでしか『少女☆歌劇』や『刀使ノ巫女』みたいなコミカライズ版で気になったりした作品にはもう手を出せなさそうかも…。

か:う〜んう〜ん、残念残念です…。

あ:それで、最近…あのかたにお勧めをしていただけたアニメな『フレームアームズ・ガール』以降くらいで、あのかたに自信をもってお勧めできる様なアニメはないかなって、考えてみるね♪

か:どんなどんな作品がいいでしょう♪

あ:う〜ん、ただ百合的に高い作品なら前期の『ハッピーシュガーライフ』っていう私は「なかったこと」にした作品や今期の『やがて君になる』っていう作品とかになるんだけど、やっぱり百合的にはまずまずっていうくらいでも楽しくって微笑ましい要素がメインの作品が特にいいんじゃないかな、って思うの♪

か:ですです、シリアスなのは『結城友奈』でおなかいっぱい、とおっしゃってましたし、それでよさそうかもです…そうなると『ひなろじ』『このはな綺譚』『スロウスタート』『こみっくがーるず』『はるかなレシーブ』あたりでどうです?

あ:うん、私もそう思うけど、『こみっくがーるず』は最後まで見守れてなくって何だか怪しいアニメオリジナル設定が出てきちゃったし、『はるかなレシーブ』もやっぱり先日ようやく第1巻が観られたばっかりだから、自信をもってお勧めするには不安があるかな…。

か:それは確かに確かにそうです…。

あ:原作だけなら今期の『うちのメイドがウザすぎる!』『アニマエール!』、それに『となりの吸血鬼さん』もお勧めできるから、観る機会があればこれらも一度観てみたらどうかな、ってお勧めできるかも♪

か:今期のものでしたらリアルタイムで観られるかもですし、それもいいかもです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ですです♪

あ:今期にこだわらないなら、個人的には『ひなろじ』と『このはな綺譚』を特に自信をもってお勧めするかも…もしも機会があれば、観ていただけるといいかも♪

か:って、そうですそうです、『フレームアームズ・ガール』っていったら、てっきりてっきり第2期かと思っていたんですけど、あのかたのお話だと劇場版らしいんです?

あ:う〜ん、どうやらそうみたいで、でもどっちにしても楽しみなことかな♪

か:ですです♪

あ:そして、『フレームアームズ・ガール』っていえば…
色違いの…
  …アーキテクトさんの色違いver.を完成させることもできたの♪

か:わぁ、この色合いも素敵素敵です♪

あ:この通り『世界樹の迷宮X』が1周めを終えて一段落ついたから、このスティレットさんの色違いver.に続いて手をつけてみたの♪

か:色違いもなかなかいいものなんですね♪

あ:プラモデルはあと2つ残ってるから、これも作っていけたらいいな♪

か:ですです、でもでも『世界樹の迷宮X』も2周めをしてるんです?

あ:うん、それはもちろん…かなりイメージ通りに再現できてる私や夏梛ちゃん、山城センパイと里緒菜さん、そして雪乃ティナさんで冒険できるのって、やっぱりとっても楽しいから♪

か:ですです…ではでは、あとは『艦これ』についてです?

あ:昨日はメンテナンスがあってイベントが終わったんだけど、代わって…
秋刀魚を発見、同回収に成功しました!
  …秋刀魚集めのイベントが発動しちゃったの。

か:あぅあぅ、連続連続でイベントですか…。

あ:海域がリニューアルされちゃって、去年までの場所が今年も出るのかちょっと解らなかったんだけど、試しに1回出撃してみて、こんな結果になったの。
-----
【秋刀魚集め・1-5】
○道中大破終了:0
○ボス到達:1
○秋刀魚入手:1
-----
【秋刀魚集め・3-3】
○道中大破終了:0
○ボス到達:1
○秋刀魚入手:2
-----
か:どちらもどちらも出るみたいですけど、3-3は1回しか出撃出撃してませんのに2尾入手できてます?

あ:ここはボス前でも出るから、ここが秋刀魚集めのメインになりそうかな…それで、3尾集めたところではじめの任務を完了できて、開発資材6か探照灯2か戦闘糧食3かを選択で1つだけもらえたから戦闘糧食を、三式水中探信儀か熟練見張員か改修資材3かを選択で1つだけもらえたから改修資材をもらっておいたの。

か:でもでも、もちろんもちろんそれだけで終わりじゃないんですよね?

あ:うん、次は10尾確保、って任務が出てきたの…最終的に何尾入手になるのか、ちょっと不安かも。

か:何とか何とか、最後最後まで終えたいですけど…。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…あと、先月は私の艦隊の状態を省略しちゃったけど、初秋イベントも終わったから着任順で上げておくね。
-----
【2015年2月末開始時点】
○五月雨さん(174)
-----
【〜2015年3月末(1ヶ月経過)】
○球磨さん(97)・若葉さん(99)・夕立さん(99)・初霜さん(99)・ヴェールヌイさん(97)・電さん(82)・如月さん(99)・木曾さん(99)・天龍さん(94)・高雄さん(99)・山城さん(99)・龍田さん(94)・那珂さん(98)・川内さん(99)・隼鷹さん(99)・由良さん(99)・加古さん(98)・金剛さん(98)・神通さん(99)・赤城さん(99)・祥鳳さん(99)・扶桑さん(99)・時雨さん(99)・多摩さん(87)・伊168さん(96)・綾波さん(99)・暁さん(99)・敷波さん(82)・睦月さん(95)・霞さん(99)・霰さん(99)・弥生さん(99)・初雪さん(99)・朧さん(82)・深雪さん(99)・荒潮さん(99)・文月さん(96)・三日月さん(99)・叢雲さん(99)・名取さん(99)・雷さん(82)・涼風さん(99)・長月さん(98)・磯波さん(82)・千歳さん(79)・黒潮さん(82)・古鷹さん(99)・子日さん(99)・潮さん(99)・陽炎さん(99)・龍驤さん(99)・漣さん(99)・大潮さん(99)・五十鈴さん(99)・鳳翔さん(99)・比叡さん(99)・不知火さん(99)・伊58さん(99)・望月さん(98)・白雪さん(82)・鬼怒さん(99)・曙さん(99)・飛鷹さん(99)・長良さん(96)・那智さん(97)・村雨さん(82)・摩耶さん(85)・千代田さん(79)・菊月さん(98)・最上さん(85)・愛宕さん(97)・足柄さん(99)・羽黒さん(99)・鳥海さん(85)・満潮さん(99)・北上さん(50)・筑摩さん(99)・妙高さん(96)・初春さん(99)・利根さん(99)・青葉さん(98)・霧島さん(86)・島風さん(82)・吹雪さん(82)・鈴谷さん(99)・皐月さん(99)・衣笠さん(98)・飛龍さん(99)・日向さん(99)・巻雲さん(82)・加賀さん(50)・白露さん(82)
-----
【〜春イベント開始直前迄(2ヶ月経過/2015年4月末)】
○夕張さん(99)・阿武隈さん(99)・榛名さん(99)・伊勢さん(99)・朝潮さん(99)・熊野さん(99)・瑞鶴さん(99)・夕雲さん(99)・蒼龍さん(99)・龍鳳さん(99)・雪風さん(82)・大井さん(50)・明石さん(99)・浜風さん(99)・舞風さん(99)
-----
【2015春イベント実施中】
○瑞鳳さん(99)・葛城さん(99)・伊19さん(95)・伊8さん(95)・翔鶴さん(99)・リットリオ(イタリア)さん(99)・朝雲さん(99)・呂500さん(95)・秋津洲さん(99)・時津風さん(82)・谷風さん(99)・長波さん(99)・高波さん(99)・天津風さん(82)・浦風さん(99)・まるゆさん(96)・阿賀野さん(97)
-----
【2015春イベント終了〜2015夏イベント開始直前迄(2015年8月)】
○三隈さん(99)・矢矧さん(97)・あきつ丸さん(95)・長門さん(99)・陸奥さん(99)・Z1さん(82)・大和さん(99)・(大鯨さん(99))・山雲さん(99)
-----
【2015夏イベント実施中】
○能代さん(97)・江風さん(99)・瑞穂さん(99)・秋雲さん(83)・早霜さん(99)・速吸さん(99)・大淀さん(97)・リベッチオさん(99)・照月さん(99)・野分さん(99)・雲龍さん(99)・ローマさん(98)・海風さん(98)
-----
【2015夏イベント終了〜2015秋イベント開始直前迄(2015年10月)】
○ビスマルクさん(97)・Z3さん(82)
-----
【2015秋イベント実施中】
○鹿島さん(99)・萩風さん(99)・グラーフ・ツェッペリンさん(99)・風雲さん(83)・卯月さん(97)
-----
【2015秋イベント終了〜2016冬イベント開始直前迄(2016年2月)】
○清霜さん(99)・初風さん(99)
-----
【2016冬イベント実施中】
○朝霜さん(99)・春雨さん(97)・初月さん(99)・プリンツ・オイゲンさん(96)・沖波さん(82)・ザラさん(99)・天城さん(99)・武蔵さん(99)
-----
【2016冬イベント終了〜2016春イベント開始直前迄(2016年4月)】
○伊401さん(95)
-----
【2016春イベント実施中】
○神風さん(98)・磯風さん(99)・ポーラさん(96)・アイオワさん(99)・秋月さん(99)・春風さん(99)・香取さん(99)・嵐さん(99)・(U-511さん(95))・親潮さん(99)
-----
【2016春イベント終了〜2016夏イベント開始直前迄(2016年8月)】
(なし)
-----
【2016夏イベント実施中】
○水無月さん(96)・伊26さん(96)・ウォースパイトさん(99)・アクィラさん(99)・大鳳さん(99)
-----
【2016夏イベント終了〜2016秋イベント開始直前迄(2016年11月)】
○浦波さん(82)
-----
【2016秋イベント実施中】
○山風さん(99)・コマンダン・テストさん(98)・サラトガさん(99)・酒匂さん(87)・朝風さん(97)
-----
【2016秋イベント終了〜2017冬イベント開始直前迄(2017年2月)】
(なし)
-----
【2017冬イベント実施中】
○藤波さん(99)・松風さん(93)・伊14さん(95)・伊13さん(95)
-----
【2017冬イベント終了〜2017春イベント開始直前迄(2017年4月)】
(なし)
-----
【2017春イベント実施中】
○国後さん(99)・大鷹さん(99)・神威さん(99)・占守さん(99)・択捉さん(99)・ガングートさん(98)
-----
【2017春イベント終了〜2017夏イベント開始直前迄(2017年8月)】
(なし)
-----
【2017夏イベント実施中】
○狭霧さん(99)・旗風さん(99)・天霧さん(82)・リシュリューさん(98)・松輪さん(99)・伊504さん(95)・アーク・ロイヤルさん(99)
-----
【2017夏イベント終了〜2017秋イベント開始直前迄(2017年11月)】
(なし)
-----
【2017秋イベント実施中】
○対馬さん(99)・佐渡さん(99)・伊400さん(95)・涼月さん(99)
-----
【2017秋イベント終了〜2018冬イベント開始直前迄(2018年2月)】
(なし)
-----
【2018冬イベント実施中】
○日振さん(99)・(UIT-25さん(96))・大東さん(99)・ガンビア・ベイさん(96)・ジャーヴィスさん(99)・浜波さん(83)・タシュケントさん(98)・イントレピッドさん(99)
-----
【2018冬イベント終了〜2018春イベント開始直前迄(2018年5月)】
○サミュエル・B・ロバーツさん(99)
-----
【2018春イベント(?)実施中】
○福江さん(99)
-----
【2018春イベント(?)終了〜2018初秋イベント開始直前迄(2018年9月)】
(なし)
-----
【2018初秋イベント実施中】
○岸波さん(68)・神鷹さん(55)・マエストラーレさん(62)・ゴトランドさん(63)・ネルソンさん(66)
-----
か:新しいかたは全員全員お迎えできたんですね…よかったよかったです♪

あ:うん、でもあのかたはイベントに参加できなかったみたいで、そこはちょっと残念かも…。

か:あぅあぅ、そうなんですか…やっぱりやっぱり、ご多忙ご多忙だったんでしょうか…。

あ:うん、それもあったみたいだけど、それ以上に『艦これ』がリニューアルしてからPCがものすごく重くなっちゃったことが原因みたいなの…。

か:あぅあぅ、そういえば彩葉さんもリニューアル後PCがものすごく重く重くなって、結局メモリを増やすことで対処対処したいみたいですし、これってかなりかなり大きな大きな問題ですよね…。

あ:うん、ゲーム進行に支障をきたすほどPCに負荷がかかっちゃうのは、さすがに…あのかたは他にも色々大変なことがあったみたいだし、これからは何事もなく平穏にお過ごしされることを、強く願いたいです。

か:ですです…ではでは、お誕生日をお迎えしたあのかたがこれからご無事に、幸せ幸せに過ごせることをお祈りしながら、今日の放送がおしまいにしましょう♪

あ:改めて、お誕生日本当におめでとうございます…そして夏梛ちゃんと私の放送、来月以降もお聴きくださると嬉しいです♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年09月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第103回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:最近は大きな地震や台風など大きな災害が重なって心配ですけれど皆さんは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:ですです、9月に入ってちょっとは涼しく涼しくなって少し少し過ごしやすくなってきたかと思ったら立て続けに大変大変なことが起って、自然の力には対抗しえないとは解って解ってますけど心配心配です…。

あ:うん、長くお会いできない日々が続いてさみしく心配ですけれども陰ながら日々ご無事をお祈りしている、彩葉さんが大好きなあのかたに何事もなければいいんだけど…。

か:何も何もないって信じて、日々ご無事をお祈りしましょう!

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…あのかたにお会いできないうえにさらにちょっと色々気分が落ち込んじゃうことが起っちゃったけど、何とか気を取り直していかなきゃ。

か:ですです、元気に元気に、です♪

あ:うん、それじゃ私たちはあのかたに心配をおかけしない様に、今日も元気に放送をしていこっか♪

か:ですです、ではではまずはまずはいつものいつもの企画からです?

あ:うん、来月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:来月は10月、多分涼しく涼しくなってくれて1年でも過ごしやすい時期になってくれてるって信じたいですけど、そんな来月はどんなどんなものが発売します?

あ:うん、こんな感じになってるみたい♪
-----
11日発売予定:『サクラクエスト(5)』『ゆるキャン△(7)』
15日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- お役立ち! 鎮守府調査隊(1)』
18日発売予定:『citrus(10)』
23日発売予定:『のんのんびより(13)』『あやかしこ(5)』『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(11)』『ガールズ&パンツァー リボンの武者(10)』
24日発売予定:『百合+カノジョ(5/仮)』『ふたりべや(6)』
25日発売予定:『NEW GAME!(8)』『うらら迷路帖(6)』『まちカドまぞく(4)』『咲 -Saki-(18)』『怜 -Toki-(4)』『シノハユ(10)』
26日発売予定:『ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団(3)』『世界で一番おっぱいが好き!(2)』『暗黒騎士団長と青春ガール(2)』『ニー子はつらいよ(2)』
27日発売予定:『少女☆歌劇 レヴュースタァライト オーバーチュア(2)』『あなたの側にいると私は(仮) 社会人百合アンソロジー』『シンデレラガールズ劇場(9)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になる?】
25日発売予定:『mono』
----
【その他未知数ながら気になる?】
6日発売予定:『突然の百合』
27日発売予定:『うさぎのふらふら』
31日発売予定:『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! THEATER DAYS Brand New Song』
-----
か:…前半がいつも以上にすかすかな気がします?

あ:でも、『艦これ』のアンソロジーでとっても面白い作品を描いてくださってたノブヨシ侍さまの単行本『鎮守府調査隊』がいよいよ出るみたいだから、もうこれだけで十分すぎるかも…とっても楽しみ♪

か:それはよかったよかったです♪

あ:後半になると数は多めになってくるけど、まずきらら系は『NEW GAME!』に『うらら迷路帖』『まちカドまぞく』だから3作品とも期待できそう♪

か:他にも他にも『のんのんびより』とか『あやかしこ』『ふたりべや』『少女☆歌劇』とかありますから色々期待期待できそうです♪

あ:それに『百合+カノジョ』と社会人アンソロジーと百合なアンソロジーも2つあるみたいだし、来月は前半は『艦これ』、後半は色々楽しみがあっていい感じかも♪

か:ですです、楽しみ楽しみにしましょう♪

あ:うん、それじゃ、この企画はこのくらいかな♪

か:ですです、ではでは次は何を何をします?

あ:うん、今日は今現在私や夏梛ちゃんたちで冒険してる『世界樹の迷宮X』のパーティ紹介をしようかなって♪

か:キャラメイクで私たちを作って冒険してるゲームですか…に過去作である『5』をしてるシリーズの最新作ですね♪

あ:にしてる『世界樹と不思議のダンジョン2』も一応シリーズ作品、なのかな…でもキャラメイクの要素でいえば声も設定できるその『5』のほうがよくって、それに今作はその『5』以上のキャラメイク要素がいい感じになってるから、その点だけでも満足かも♪

か:それはよかったよかったです♪

あ:私たちのギルド名はに私や夏梛ちゃんで戦った作品にちなんでムラクモ13班になってて、メンバーは5人が最大だから私と夏梛ちゃん、山城センパイと里緒菜さん、それに雪乃ティナさんにしてるの♪

か:閃那さんやラティーナさん、彩菜さんとかも入れたい入れたいですけど、5人ってなるとそのかたがたが優先優先になっちゃいますか…♪

あ:その5人の紹介、まずは私から…♪
-----
アサミーナさん
○名前:アサミーナ
○クラス:ドクトルマグス(sub:ヒーロー)
○二つ名:世界樹のディセンダー
----
か:ドクトルマグスってよく解らないクラスな気がしますけど、何です何です?

あ:剣で戦いつつ回復魔法や状態異常付与もできたりする結構万能なクラスかも…クラス説明では中衛ってあるんだけど、隊列には前衛か後衛しかないから前衛にしてるよ♪

か:プリンセスとかシノビとかも中衛ってありますよね…前か後ろに置くしかないですのに、その説明は困り困ります。

あ:それで、万能とはいっても素早さがかなり低いのと、あと攻撃スキルが乏しいこともあって、サブクラスに攻撃スキルが豊富で同じく剣を使うヒーローをつけてみたの…このクラスはかなり強いかも?

か:でしたらでしたらメインで選べば…いえ、回復役は絶対絶対必要必要ですからね…。

あ:うん、あと二つ名はにしてる『マイソロ』から取ってみて、外見は『5』のフェンサーの追加イラストから…今作は外見を過去作全てから選ぶことができたりするの♪

か:なかなか麻美の外見を再現再現できてる気がします…声もほんわかおっとりしてますし、『5』やにしてる『七竜3』同様に再現度はなかなか高め高めなんじゃないでしょうか♪

あ:うん、ありがと…次は夏梛ちゃんかな♪
-----
かなさま
○名前:かなさま
○クラス:レンジャー(sub:メディック)
○二つ名:剣と魔法の声優アイドル
-----
か:レンジャーって何でしたっけ?

あ:う〜ん、よく解らないかもだけど、でもメンバーで唯一の突属性な弓を使えて、そのスキルも結構強力で、後衛だけど攻撃面でもいい感じだよ♪

か:前衛が3人の場合、後衛は最低2人にしないとダメですからね…サブはメディックなんですね。

あ:ドクトルマグスだけだとちょっと不安なところもあったから…ならはじめからメディックをメインで入れておけば、ってなるんだけど、前半はドクトルマグスだけで十分だし、メディックだと弓スキルがないから、やっぱりこれでいいのかなって♪

か:なるほどなるほどです…二つ名は私のこのお仕事と世界観を合わせた合わせた感じです?

あ:うん、外見は『5』のリーパーなものが一番だったかもだけどせっかくだからってことで今作のヒーローのものを取ってみたの…声はドジっ子なものになっちゃってるけど、かわいいから問題ないと思うよ♪

か:本当本当でしたらドジっ子なのはむしろ麻美な気がしますけどね…。

あ:あぅ、それは否定しないけど…とにかく、次は山城センパイかな♪
-----
すみれさん
○名前:すみれ
○クラス:セスタス(sub:ハイランダー)
○二つ名:天姫の頼れるセンパイ
-----
か:セスタスは『5』のクラスですね。

あ:やっぱり部位封じは頼りになるし、それに山城センパイのイメージは拳で戦う感じかな、って…『不思議のダンジョン2』ではソードマンだったけど、『5』や『七竜3』とかだとそうだったし。

か:サブのハイランダーって槍のクラスですよね…どうしてこれにしてるんです?

あ:う〜ん、実のところスキルポイント割り振りがメインのセスタスだけで手いっぱいで、物理攻撃upができてあとちょっと面白いスキルを持ってたこれを適当に選んだ、っていうところなの…。

か:スキルポイントには限りが限りがありますからね…。

あ:外見は結局『5』と同じにしちゃったけど、声は山城センパイらしくっていい感じなんじゃないかな…二つ名はそのまま、かな?

か:世界観には合ってない気もしますけど、すみれセンパイでしたらこれでいいのかも、って思えるかもです♪

あ:次はその山城センパイの後輩さんになる里緒菜さんだね♪
-----
里緒菜さん
○名前:りおな
○クラス:ゾディアック(sub:プリンセス)
○二つ名:天姫のクールな魔法王女
-----
あ:今作には魔法系の職業がこのゾディアックしかなかったの…19もクラスがあるのにルーンマスターもウォーロックもなかったの。

か:属性魔法はどれもどれも同じ同じみたいなものですし、それは仕方仕方ないかもですね…。

あ:属性魔法は実はあんまり強くなくって、だからボス戦ではサポートが中心になりそうだったから、サブはそういうスキルを沢山持ってるプリンセスにしてみたの。

か:二つ名はそういうことからきてるわけですね。

あ:うん、外見もイメージ通りだし、声もクールな雰囲気が出てて合ってるって思うよ♪

か:でもでも、この外見はちょっと反則反則な気もしますけど…いえ、確かに確かにイメージ通りですけど、世界観が…。

あ:ま、まぁ、そこは気にしないでおいて…最後は、今現在物語も制作中なティナさんですね♪
-----
ティナさん
○名前:ティナ
○クラス:ブシドー(sub:ガンナー)
○二つ名:ルシェのルーンナイト
-----
あ:ブシドーは防御力はかなり低いんだけど、その分刀での攻撃がかなり強くって、このパーティだと攻撃の要かな♪

か:でもでも、サブは後衛のガンナーにしてるんですね…何か意味はあるんです?

あ:うん、攻撃スキルはブシドーのもので十分すぎて、そしてガンナーには2回攻撃になったり貫通攻撃になったりするパッシブスキルがあったから…発動率はあんまりよくないんだけど、ね…。

か:ということはメインがガンナーっていうのも強そう強そうです…『不思議のダンジョン2』では弱い弱いイメージがありましたけど…。

あ:外見は一番防御タイプなパラディンになっちゃってるけど、頭に耳はないもののティナさんの外見に一番近いからしょうがないよね…声も気の強いツンデレさんになってていい感じだよ♪

か:二つ名は『七竜3』から、ということです?

あ:うん、そうだね…こういうパーティでずっとやってきてて、一応11個めのダンジョンまでやってこれてるから、最後までこのまま行けるんじゃないかなって思ってるの♪

か:今作って『5』みたいに転職できませんから、一度選んだクラスは変えられないんですよね…でもでもさすがにさすがに引退したら変えられると思いますし、気のはやいはやい話ですけど2周めはクラスを変えてみたりするんです?

あ:19もクラスがあるからもっと使ってみたい気もするんだけど、ただ今のクラスが使いやすいから今のところはこのままでいこうかな、って考えてるの。

か:う〜んう〜ん、でもまずはまずはクリアするところからですね…今日から『艦これ』のイベントがありますから、こちらには手をつけられなくなりそうです?

あ:う〜ん、そう、だね…皆さんで冒険するだけで癒されるから、なるべく毎日少しだけでもやっていきたいところで、昨日はさすがに手がつかなかったけど、とりあえず水曜日、あるいは木曜日までは落ち着けることになったから、それまではできそう、かな?

か:それでそれで、その『艦これ』のほうはどうなりました?

あ:昨日はこんな感じかな?
-----
【開発】
失敗、41cm連装砲、15cm3連装砲、九七式艦攻
-----
【イベント海域その1(難易度・甲)】
○道中大破終了:2(ボス前:1・初戦:1)
○逸走終了:0
○ボス到達:6(4連続:1)
○ボス撃破失敗:1(迷走ルートの末:1)
-----
【イベント海域その2・輸送ゲージ(難易度・丙)】
○道中大破終了:0
○逸走終了:0
○ボス到達:3(3連続:1・完全勝利:1)
-----
【イベント海域その2・通常ゲージ(難易度・丙)】
○道中大破終了:0
○逸走終了:0
○ボス到達:4(4連続:1・完全勝利:2)
-----
【イベント海域その3・通常ゲージその1(難易度・丙)】
○道中大破終了:0
○逸走終了:0
○ボス到達:4(4連続:1・完全勝利:4)
-----
【イベント海域その3・通常ゲージその2(難易度・丙)】
○道中大破終了:0
○逸走終了:0
○ボス到達:3(3連続:1)
-----
【イベント海域その3・通常ゲージその3(難易度・丙)】
○道中大破終了:1(ボス前:1)
○逸走終了:0
○ボス到達:3(2連続:1・完全勝利:1)
-----
あ:昨日からイベントがはじまっちゃって、開放されている海域その3まで全部終わらせてみたの。

か:はわはわ、のんびりのんびりするんじゃなかったんです?

あ:う〜ん、でもやっぱりめんどくさいことははやく終わらせちゃったほうがいいかな、って…。

か:なるほどなるほどです…でもでも、この結果を見ると全部全部終わったんです?

あ:うん、詳細はもういいかなってことで省略しちゃうけど、海域その2ではボスの集積地棲姫さんに1600とか、その3だとボスの護衛独棲姫さんに600のダメージとかが1回で出て一撃で撃破でできちゃったりしたみたい?

か:1600のダメージって…何だか何だかゲームが違う違う様な気もします?

あ:でも6-4の集積地棲姫さんにもときどきすごいダメージが出ることあるし、そんなものなのかも?

か:う〜ん、それはそれで爽快でいいかもですけど…。

あ:それで、海域その2からは運営電文によると新しいかたがお迎えできそうってことで早々に難易度丙にして…
岸波さん
  …その告知の通り、海域その2の通常ゲージのボス戦で新しいかたな駆逐艦の岸波さんが出てくださったよ♪

か:わぁ、それはよかったよかったです♪

あ:うん、とっても素敵な雰囲気のかただし、やっぱりとっても嬉しい♪

か:海域その3は突破すると自動的に新しい新しいかたがくるんでした?

あ:うん、そこをクリアすると…
神鷹さん
  …軽空母の神鷹さんがきてくれたの♪

か:雰囲気が何だか何だか外国のかたっぽく感じます?

あ:このかたは元はドイツの商船でそれを改造して、ってことになるからこんな雰囲気なのかな♪

か:なるほどなるほどです…ここまでは順調順調みたいで、後半も新しいかたを全員全員お迎えできるといいですね♪

あ:うん、あのかたもイベントに参加される際には新しいかたをお一人でも多くお迎えできる様にお祈りしたいな…それで、後半海域の開放は水曜日みたいで、だから多分木曜日からになるんじゃないかなって…。

か:このゲームの運営さんは予定時間を全然全然守れませんからね…。

あ:はぅ、とにかく昨日は『艦これ』のこと以外にも疲れたっていうかつらいって感じちゃうこともあったから、結果のご報告がてらあのかたに甘えたくなっちゃったんだけど、それは何とか我慢したの…1週間に1回でも多すぎてご迷惑をおかけしてるかもしれないから、それ以上は何とか抑えなきゃ…。

か:ですです、ご迷惑になってるかどうかは解らないですけど、解らないこそそういう可能性も十分十分考えなきゃです。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…それで艦隊の紹介は、長くなっちゃうし、もういいかな?

か:あぅあぅ、イベントの経過を軽く軽く流しちゃったことといい、麻美って少し少し『艦これ』に対して心が折れ気味ですよね…大丈夫大丈夫です?

あ:うん、正直にいってゲームにはちょっと疲れてきてて、イベントも新しいかたを全員お迎えするのが唯一にして最大の目標、かな…でも、キャラクターはやっぱり大好きで、だからこそ新しいかたを全員、っていうのが唯一の目標なわけだけど…。

か:あぅあぅ…。

あ:やっぱり『艦これ』の二次創作同人誌とかよくって、今回はに届いたみたいに数をかなり絞ったんだけどやっぱりどれもよくって、特に『あさしおわんことあぶくまさん』が…うぅ、くすん…。

か:よきものばかりでしたらよかったよかったです…って、はわはわっ、ど、どうして泣いちゃうんですっ?

あ:くすん、ご、ごめんね、お話の内容を思い出して、つい…大好きな作品なんだけど、ちょっと中盤の、朝潮さんとか、その隣にいるお花たちのことを思い出して、つい…。

か:麻美はああいうお話に弱い弱いんですね…でもでも、最後はハッピーエンドでしたし、大丈夫大丈夫です♪

あ:う、うん、そうだね、夏梛ちゃん…それじゃ、今日の放送はこのくらいにしておこっか…♪

か:ですです、今回も私たちの放送を聴いて聴いてくださって、ありがとうございました…また次回も、よろしくよろしくです♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年08月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第102回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:ものすごく暑くて厳しい日々が続いちゃってますけど皆さんご無事でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、本当本当、今年の暑さは厳しい厳しいです…。

あ:うふふっ、弱っちゃってる夏梛ちゃんもかわいい…なんて言っていられない暑さだし、彩葉さんがとっても大好きで長くお会いできない状態が続いてさみしく心配ですけれども陰ながら日々ご無事をお祈りしているあのかたがご無事でいらっしゃるかどうか、心配になってきちゃう…。

か:ですです、でもそこはもう、ご無事だって信じながら、日々お祈りするしかないです…。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…私たちにできるのって、それくらいだから…。

か:ですです…えとえと、厳しい厳しい暑さが続く中、今日からはあの大きな大きなイベントが数日数日にわたって行われているみたいです?

あ:私たちも参加してるあれ、だよね…会場の暑さは想像を絶しそうだし、参加されるかたはどうかお気をつけてくださいね?

か:ではでは、まずはまずはいつもの企画を行いますけど、来月は9月ですか…暑さが和らいでると嬉しい嬉しいですけど、9月ってまだまだ暑い暑いですよね…。

あ:そんな来月はこんなものが出るみたい?
-----
10日発売予定:『ブラックリリィと白百合ちゃん(4)』
12日発売予定:『女子かう生(8)』
13日発売予定:『もふかのポプリ(2)』
15日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(21)』
18日発売予定:『しおりを探すページたち(2)』『ゆりこん(1)』『高嶺の花はウソツキです。』
21日発売予定:『あの娘にキスと白百合を(9)』
25日発売予定:『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(3)』『結城友奈は勇者である(4・5)』『結城友奈は勇者部所属 ぷにっと!(2)』『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-(2)』『ラブライブ!サンシャイン!!Guilty Kissコミックアンソロジー』『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校(仮)』
27日発売予定:『はんどすたんど!(3)』『アニマエール!(3)』『ぽんこつヒーローアイリーン(2)』『となりの吸血鬼さん(5)』『となりの吸血鬼さん 公式コミックアンソロジー』『エクレアrose あなたに響く百合アンソロジー』『晴れのちシンデレラ(11)』『やがて君になる(6)』『籠の少女は恋をする(2)』
29日発売予定:『お姉さんは女子小学生に興味があります。(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『サジちゃんの病み日記』
-----
あ:例によって18日発売予定のものは百合姫コミックスっていう一応百合が期待できるレーベルみたい?

か:前半は数が少なめ少なめですね…でもでも、後半はそこそこあります?

あ:きらら系が『はんどすたんど!』に『アニマエール!』だからかなり期待していいんじゃないかな♪

か:ですです、その2作品はとってもとってもいいものです♪

あ:あとは『あの娘にキスと白百合を』や『晴れのちシンデレラ』『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん』『となりの吸血鬼さん』『ブラックリリィと白百合ちゃん』があるし、百合なアンソロジーもあるみたいだから、きらら系以外のものも期待できそう♪

か:ところでところで、『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校』がまたあるんですけど…。

あ:う〜ん、これ、見てみるとこの第88回…つまり去年の6月の放送からいるんだよね…。

か:それってそれって、もう1年以上延期を繰り返し続けて続けてるってことですか…もう発売中止でいいんじゃないでしょうか…。

あ:うん、そうだよね…。

か:あとあと、来月新刊が出るっぽいこの『○○さんと○○○ょ』って作品を「なかったこと」にして切ってるんでしたら、むしろそれよりひどいひどい作品なこの『籠の少女は恋をする』もそうしてよくないです?

あ:う〜ん、その作品は設定が気持ち悪すぎるっていえるくらいのものだから私もそう思うんだけど、一応その「なかったこと」にした作品は2巻は読んだ上で、だから、その作品も2巻を読んでみて判断しようかなって…もしかするとよくなってるかもしれない、し…。

か:あまりあまり期待はしないほうがいいと思いますけど…ではでは、次の企画ですけど、何を何をします?

あ:今期のアニメのDVD購入予定もほぼ確定したから、現状の購入予定を見ていこうかなって♪

か:なるほどなるほどです、半ば恒例恒例の企画です…最近最近はどうなってます?

あ:うん、現状ではこういうことになってる、かな?
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『悪魔のリドル』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『さばげぶっ!』
-----
【2014年秋期放送】
何もなし
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『天体のメソッド』『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ユリ熊嵐』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ばくおん!!』
(原作は持っているものの購入検討せず)
 『うさかめ』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ろんぐらいだぁす!』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『アイドル事変』『ガヴリールドロップアウト』
(原作は持っているものの購入検討せず)
 『小林さんちのメイドラゴン』『南鎌倉高校女子自転車部』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
(気になるもののお金の関係で諦め…)
 『サクラクエスト』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『バトルガール ハイスクール』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 ○『スロウスタート(DVD購入継続中)』
 ○『メルヘン・メドヘン(DVD購入継続中)』
 ○『刀使ノ巫女(DVD購入継続中)』
 『citrus【シトラス】』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『三ツ星カラーズ』『ハクメイとミコチ』
(原作やコミカライズ版を持っているものの購入検討せず)
 『宇宙よりも遠い場所』『ゆるキャン△』
-----
【2018年春期放送】
 ○『こみっくがーるず(DVD購入継続中)』
-----
【2018年夏期放送】
 ○『はるかなレシーブ(DVD予約済)』
 ○『少女☆歌劇 レヴュースタァライト(DVD予約済)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『邪神ちゃんドロップキック』『シンデレラガールズ劇場(第3期)』
-----
【2018年秋期放送予定】
 ○『うちのメイドがウザすぎる!』
 ○『アニマエール!』
(気になるけれどお金の関係で諦める可能性あり)
 『となりの吸血鬼さん』
(原作やコミカライズ版を持っているものの購入検討せず)
 『ソラとウミのアイダ』『やがて君になる』
-----
【放送時期不明】
 ○『フレームアームズ・ガール(第2期)』
 ○『ひとりぼっちの○○生活』
(気になるけれどお金の関係で諦める可能性あり)
 『けものフレンズ(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『私に天使が舞い降りた!(ショートアニメの場合購入検討)』
-----
か:あれあれっ、今期放送作品の購入状況、予定と違って違っていませんか?

あ:うん、『邪神ちゃん』はもちろん気になるし購入したいって気持ちは今の同じなんだけど、これと同じくらい原作が面白くって好きな『さばげぶっ!』とか『ガヴリールドロップアウト』も諦めちゃってるから、それらを購入しないでおいてこれだけ購入っていうのもどうかな、って考えちゃったの…。

か:あぁ、それら2作品は今でも購入購入したかったって思っちゃう作品の筆頭筆頭かもですね…『シンデレラガールズ劇場』も第2期まで購入購入しておきながら、第3期はやめておくみたいですけど…。

あ:うん、そっちはもう純粋にもういいかな、って思えちゃって…?

か:あぅあぅ、その一方で当初は諦める諦める予定でしたものを購入購入するみたいですけど…?

あ:『少女☆歌劇』はやっぱりとっても気になっちゃって、その直感を信じようかな、って…同じくコミカライズ版を読んで直感に従った『バンドリ』みたいに購入するほどじゃなかったかも、ってことになる可能性はもちろんあるんだけど、ね…。

か:それでも、今期は2作品ですか…前期は1作品でしたし、最近最近は落ち着いてきました?

あ:お金の面では1期に最大2作品が無難、3作品だと厳しく、4作品になると後のクールに影響が大きく出ちゃうくらいになるから、秋以降のことを考えると春と夏をこれだけで抑えられたのは大きいかも。

か:冬でちょっと無理をしすぎたかも、ですからね…。

あ:うん、『スロウスタート』は迷うことないにしても、『citrus』は今の感覚だと諦めてたかも…『刀使ノ巫女』『メルヘン・メドヘン』は愛着が持てるほど好きになった作品だから、購入してることに後悔はしてないけど、でもやっぱり1クールに4作品は今後は控えたいかな…。

か:秋以降は…その点不安不安ですけど、大丈夫そうです…?

あ:う〜ん、普通なら購入確定な『となりの吸血鬼さん』を諦めたほうがいいのかも、って思っちゃうくらいには悩んじゃってるかも…。

か:あぅあぅ、その作品の購入を迷う迷うほどなんですか…確かに確かに、購入作品は2作品に抑えるのが無難無難で『うちのメイドがウザすぎる!』『アニマエール!』は購入確定確定で切ることのできない作品ではありますけど…。

あ:また『少女☆歌劇』みたいな作品が出てくるかもしれないし、冬以降の作品もどうなるかまだ見えないから、それ次第ってところもあるんだけど、ね…。

か:きらら系は『アニマエール!』以降どうなるか解りませんしね…『スロウスタート』とか『あんハピ♪』の第2期をしてくださるなら歓迎歓迎ですけど、いっそ私たちが「なかったこと」にしている作品を放送してくれたりしたほうが、何も考えずに切れますからお金の面ではありがたいありがたいかもです?

あ:うん、それは確かにあって、いつかの某混ぜ物Sとか某学校で暮らす作品あたりみたいにいっそそうしちゃえばいいです、って気持ちは本当にあるよ。

か:あぅあぅ、気になる気になる作品が多すぎ多すぎ、というのも問題なんですね…ではでは、こちらはこのくらいにしますけど、次はまたいつも通り『艦これ』についてです?

あ:うん、昨日の任務はこんな感じかな?
-----
【開発】
25mm3連装機銃、3連装魚雷、失敗、12cm連装高角砲
-----
【輸送船3撃沈任務】
(実施せず)
-----
【4-4出撃任務】
○1回め:初戦・完全勝利→対潜第2戦・完全勝利→第3戦・敵全滅→分岐東進→ボス戦(赤い潜水艦含)・敵全滅・任務達成
-----
【5-2出撃任務】
○1回め:初戦・完全勝利→対潜第2戦・A判定→分岐南逸走→第3戦・完全勝利→ボス戦・航空戦霧島さん小破・霧島さん中破敵全滅
○2回め:初戦・完全勝利→対潜第2戦・完全勝利→分岐南逸走→第3戦・完全勝利→ボス戦・敵全滅・任務達成
-----
か:西方海域任務後に出現する任務たちが無事に無事に終わった、というところです?

あ:うん、4-4はこの数週間羅針盤っていう存在に邪魔されずに終わってるから一安心かも♪

か:ずっとずっとその調子でいってくれるといいんですけどね…。

あ:あぅ、とにかく、これで今週はあとはろ号作戦後に出現した1-5への3回出撃任務を終えれば…あっ、2-5への月間出撃任務も残ってるんだっけ…。

か:まぁ、それだけでしたら、焦らず焦らずいけばいいと思います♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…じゃあ、私の艦隊の今の状況だけど、こうなっているみたい。
-----
【戦艦/航空戦艦】
○レベル99:伊勢さん・日向さん・大和さん・武蔵さん・比叡さん・榛名さん・扶桑さん・山城さん・リットリオ(イタリア)さん・長門さん・陸奥さん・アイオワさん・ウォースパイトさん
○レベル98:金剛さん
○レベル97:ビスマルクさん・ローマさん・ガングートさん・リシュリューさん
○レベル83:霧島さん
-----
【正規空母】
○レベル99:大鳳さん・飛龍さん・蒼龍さん・雲龍さん・天城さん・葛城さん・翔鶴さん・瑞鶴さん・サラトガさん・赤城さん・グラーフ・ツェッペリンさん・アクィラさん・アーク・ロイヤルさん
○レベル97:イントレピッドさん
○レベル50:加賀さん
-----
【軽空母】
○レベル99:瑞鳳さん・龍驤さん・龍鳳さん・隼鷹さん・大鷹さん・祥鳳さん・飛鷹さん・鳳翔さん
○レベル94:ガンビア・ベイさん
○レベル78:千歳さん・千代田さん
-----
【重巡洋艦/航空巡洋艦】
○レベル99:三隈さん・鈴谷さん・熊野さん・利根さん・筑摩さん・足柄さん・羽黒さん・古鷹さん・ザラさん・高雄さん
○レベル98:衣笠さん・加古さん・青葉さん
○レベル96:プリンツ・オイゲンさん・妙高さん・那智さん・愛宕さん・ポーラさん
○レベル83:最上さん・摩耶さん・鳥海さん
-----
【軽巡洋艦/重雷装巡洋艦】
○レベル99:五十鈴さん・木曾さん・川内さん・神通さん・由良さん・名取さん・阿武隈さん・鬼怒さん・夕張さん
○レベル98:那珂さん
○レベル97:球磨さん・阿賀野さん・能代さん・矢矧さん
○レベル96:長良さん・大淀さん
○レベル93:天龍さん・龍田さん
○レベル87:多摩さん・酒匂さん
○レベル50:大井さん・北上さん
-----
【駆逐艦】
○レベル165:五月雨さん
○レベル99:夕立さん・時雨さん・綾波さん・大潮さん・初春さん・潮さん・皐月さん・初霜さん・叢雲さん・如月さん・暁さん・朝潮さん・江風さん・霞さん・荒潮さん・涼月さん・初雪さん・深雪さん・陽炎さん・不知火さん・曙さん・漣さん・子日さん・若葉さん・涼風さん・三日月さん・満潮さん・舞風さん・初風さん・夕雲さん・長波さん・弥生さん・浜風さん・谷風さん・磯風さん・早霜さん・清霜さん・朝雲さん・山雲さん・野分さん・秋月さん・高波さん・照月さん・萩風さん・初月さん・春風さん・山風さん・藤波さん・旗風さん・狭霧さん・ジャーヴィスさん・サミュエル・B・ロバーツさん
○レベル98:神風さん・菊月さん・嵐さん・親潮さん
○レベル97:長月さん・望月さん・卯月さん・春雨さん
○レベル96:浦風さん・朝風さん
○レベル95:水無月さん・霰さん・朝霜さん・リベッチオさん
○レベル94:睦月さん・文月さん・海風さん
○レベル89:松風さん
○レベル82:吹雪さん・白雪さん・敷波さん・黒潮さん・雪風さん・島風さん・朧さん・響さん・雷さん・電さん・白露さん・村雨さん・秋雲さん・巻雲さん・天津風さん・時津風さん・Z1さん・Z3さん・風雲さん・沖波さん・浦波さん・天霧さん・タシュケントさん・浜波さん
-----
【潜水艦/潜水空母】
○レベル98:伊58さん
○レベル96:まるゆさん
○レベル95:呂500さん・伊504さん・伊26さん・伊13さん・伊14さん・伊168さん・伊8さん・伊19さん・伊401さん・U-511さん・伊400さん
○レベル94:UIT-25さん
-----
【水上機母艦】
○レベル99:秋津洲さん・瑞穂さん
○レベル98:コマンダン・テストさん
-----
【練習巡洋艦】
○レベル99:香取さん・鹿島さん
-----
【海防艦】
○レベル99:国後さん・択捉さん・占守さん・松輪さん・佐渡さん・対馬さん・日振さん・大東さん・福江さん
-----
【補給艦】
○レベル99:速吸さん・神威さん
-----
【その他】
○レベル99:大鯨さん・明石さん
○レベル94:あきつ丸さん
-----
か:今年の夏のイベントは今月末とかになりそうなんです?

あ:うん、これまでだったら今の時機からはじまってた記憶があるんだけど、今年は何か第二期移行とかがあって遅れてるみたい。

か:第二期以降、ってどうなるんです?

あ:よく解らないんだけど、通常海域をやり直し、になるかもしれないんだって…。

か:あぅあぅ、もしそんなことになったら…めんどくさいです…。

あ:せめて羅針盤っていう存在がどうにかなってたら、まだやる気が少しは起こるかもしれないけど、現状の仕様のままで1-3や2-1、2-4、3-2や3-4、4-1に4-3、そして6-1や6-2をやり直せって言われても「いやです」以外の気持ちは起こらないかな…。

か:ですです…そこはそうならないと願いたいところですけど、そういえばそういえば、『世界樹の迷宮X』ってゲームもはじめたみたいですけど、そちらはどうですどうです?

あ:昨日は特に進展はなかったけど、やっぱり私や夏梛ちゃん、山城センパイに里緒菜さん、ティナさんを本来のイメージに近い感じでキャラメイクして冒険するのはとっても楽しいよ♪

か:でしたらよかったよかったです♪

あ:うん、それじゃ、今日の放送はこのくらいかな…あのかたのご無事をお祈りしながら、今日は失礼します…♪

か:暑くて厳しい厳しい日が続いちゃいますけど、また次回の放送で元気に元気にお会いできると嬉しい嬉しいです♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:09 | Comment(6) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年07月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第101回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:これから暑くて厳しい季節になってきちゃいますけれど皆さんは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、これから数ヶ月、そんな季節が続くんですね…憂鬱憂鬱です。

あ:うふふっ、夏梛ちゃんはお名前に「夏」が入ってるのに夏が苦手なんですね…♪

か:それはただ私が夏に生まれただけのことですから…。

あ:夏梛ちゃんのお誕生日は8月8日だよね…私の誕生日は3月3日だから、ちょっと似てるよね♪

か:う〜んう〜ん、そういわれると…似て、ます?

あ:うん、これもきっと私と夏梛ちゃんを結ぶ運命の一つだよね♪

か:も、もうもうっ、そんな恥ずかしい恥ずかしいことはいいですから、はやくはやく本題に入ります!

あ:もう、夏梛ちゃんったら、しょうがないんだから…それじゃ、まずはいつもの企画として、来月発売予定のコミックを見ていくね♪

か:来月は8月、一番きついきつい月になっちゃいます…。

あ:夏梛ちゃん、元気出して…そんな来月は、こんなものが出るみたい♪
-----
9日発売予定:『はるかなレシーブ(6)』『あんハピ♪(9)』『邪神ちゃんドロップキック(11)』
10日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(18)』
20日発売予定:『ウルトラ怪獣擬人化計画 feat.POP Comic code(5)』
23日発売予定:『ひまわりさん(9)』『宇宙よりも遠い場所(2)』
27日発売予定:『きらきら☆スタディー 〜絶対合格宣言〜(3)』『熱帯魚は雪に焦がれる(3)』『ストロベリー・フィールズをもう一度(2)』『ウルトラ怪獣擬人化計画 ギャラクシー☆デイズ(4)』『宮尾さんは生えている(2)』『ゆりなつ -民宿かがや-(2)』『ライト姉妹(2)』『ラブライブ!コミックアンソロジー μ’s(仮)』『ラブライブ!サンシャイン!! AZALEAコミックアンソロジー』『籠の少女は恋をする(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻で気になります?】
(何もなし)
-----
か:あれあれっ、かなり少ない少ないです?

あ:うん、そうだね、最近の傾向からするとかなり少なく感じられるけど、でも少ないならそれで、お金の面とかで別にいいかなって思えるかも。

か:見落としがかなりかなりありそうで怖い怖いですけど…。

あ:でも、少なくともきらら系は、前半こそ『はるかなレシーブ』『あんハピ♪』があるものの、後半の4コマはほぼ全滅状態みたい…。

か:1冊だけで、しかもしかも第1巻な作品にも何も何もなさそうなんですか…残念残念です。

あ:でも、他には『邪神ちゃん』とか『熱帯魚は雪に焦がれる』とかあるから、少ないながらも期待できるんじゃないかな♪

か:『邪神ちゃん』、それに『はるかな』は今期アニメの原作原作です…どちらもどちらも、DVDを購入購入するんです?

あ:うん、『はるかな』はすでに予約しちゃったし、『邪神ちゃん』も購入確定っていっていいかな♪

か:来期以降も大変大変そうですし、無理はしないでくださいね?

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん。

か:あとはあとは、本当本当に来月のコミックは見落とし見落としはないのか、ってとこですね…。

あ:まぁ、もし見落としてたら、その作品は縁がなかったっていうことで…。

か:そんなことでいいんでしょうか…ではでは、次の企画ですけど、今期のアニメもはじまりましたし、いつものいつもの購入予定アニメのまとめでもします?

あ:ううん、今月はこの前回の放送に引き続いて、に1周めをしてて今現在2周めをしてる『スパロボX』のお話をするよ♪

か:今回今回は何のお話をするんです?

あ:今回は参加してる作品を、その作品の印象とあわせて紹介しようかなって♪

か:印象ってどんな感じでです?

あ:うん…
-----
□作品名
 ○音楽:作中の音楽の印象
 ○機体:機体の種類、印象
 ○キャラクター:キャラクターの人数、印象
 ○敵勢力:敵勢力の規模、印象
 ○ストーリー介入率:ゲーム中にどれだけその作品が関わっているか
 ○気になる:本編を手にしてみたいかどうか
-----
  …こんな感じで触れてみようかなって思うよ♪

か:なるほどなるほどです。

あ:それじゃまずは、もうすでにその作品を観たりしたことがある、あるいはアニメだけどコミカライズ版だけ読んだことある作品から紹介するね♪
-----
【原作を観た/読んだことのある作品】
□機動戦士Zガンダム
 ○音楽:★★★☆☆(聴き慣れてます?)
 ○機体:★★★☆☆(数も少なく見慣れてます?)
 ○キャラクター:★★★☆☆(数も少なく見慣れてます?)
 ○敵勢力:★☆☆☆☆(ヤザンさんしかいない…)
 ○ストーリー介入率:☆☆☆☆☆(『ZZ』のストーリーに混ざってます)
 ○気になる:★★☆☆☆(すでに観たので…)
-----
□機動戦士ガンダムZZ
 ○音楽:★★★★☆(『サイレント・ヴォイス』がボーカル収録)
 ○機体:★★★★☆(クィン・マンサが使用可能)
 ○キャラクター:★★★★☆(ハマーン・カーン以外のメインキャラは概ね登場)
 ○敵勢力:★★★☆☆(グレミー・トト側が登場)
 ○ストーリー介入率:★★☆☆☆(中途半端ながら意外と存在感はあります)
 ○気になる:★★☆☆☆(すでに観たので…)
-----
□機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(『ベルトーチカ・チルドレン』含む?)
 ○音楽:★★★★★(戦闘BGMがいつもと違う上にエンディング曲がボーカル収録)
 ○機体:★★★★☆(Hi-νガンダム/ナイチンゲール/α・アジール/ヤクト・ドーガが使用可能ながらラー・カイラムがいない…)
 ○キャラクター:★★☆☆☆(いつもの二人だけ)
 ○敵勢力:★☆☆☆☆(赤い彗星だけ…しかも仲間になります)
 ○ストーリー介入率:★★☆☆☆(別世界ではアクシズでの戦いが繰り広げられていたといいますが…?)
 ○気になる:★★☆☆☆(すでに観たので…)
-----
□機動戦士ガンダムF91
 ○音楽:★★★☆☆(戦闘BGMは聴き慣れてますがエンディング曲がボーカル収録)
 ○機体:★★★★☆(F91が使えるだけで…ビギナ・ギナも登場)
 ○キャラクター:★★☆☆☆(最低限の三人だけ)
 ○敵勢力:★☆☆☆☆(鉄仮面だけ)
 ○ストーリー介入率:☆☆☆☆☆(鉄仮面の介入も少ないですし…)
 ○気になる:★★☆☆☆(すでに観たので…)
-----
□機動戦士クロスボーン・ガンダム(『スカルハート/鋼鉄の7人』含む?)
 ○音楽:★★★☆☆(『V』と同じ)
 ○機体:★☆☆☆☆(トビアさんの機体のみ)
 ○キャラクター:★☆☆☆☆(トビアさんだけ)
 ○敵勢力:☆☆☆☆☆(何もいない)
 ○ストーリー介入率:☆☆☆☆☆(いるだけ)
 ○気になる:★★☆☆☆(アニメ化は?)
-----
□新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
 ○音楽:★★★★★(ボーカル曲が3つも…)
 ○機体:★★★★☆(全員います)
 ○キャラクター:★★★★☆(レディ・アンなど以外は一通りいます)
 ○敵勢力:★★☆☆☆(デキム・バートンの扱いは悪いです)
 ○ストーリー介入率:★☆☆☆☆(マリーメイアさんが意外な鍵を握りますけれど、ヒイロさんやゼクスさんが『バディ・コンプレックス』と関わるほうが目立つかも)
 ○気になる:★★☆☆☆(すでに観たので…)
-----
□天元突破グレンラガン
 ○音楽:★★★★★(ボーカル曲が2つでかなりよいです)
 ○機体:★★★★☆(螺巌篇のメインメンバーは揃っています)
 ○キャラクター:★★★★☆(同上)
 ○敵勢力:★★★★☆(アンチスパイラルは『V』のイスカンダル並の最後の敵を上回る強大な力を持ち、最後の敵以上の存在感を持ちこれが最後の敵でよかったかと)
 ○ストーリー介入率:★★★★☆(終盤はアンチスパイラルとの戦いがメインです)
 ○気になる:★★★★★(劇場版購入に至りました)
-----
-----
【コミカライズ版のみ読んでいる作品】
□クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
 ○音楽:★★★★★(ボーカル曲が2つ)
 ○機体:★★★★☆(『V』同様全員います)
 ○キャラクター:★★★★★(『コードギアス』と双璧を為す魅力)
 ○敵勢力:★★★★☆(終盤のエンブリヲなる人物は完全にコメディキャラになっています?)
 ○ストーリー介入率:★★★★☆(ストーリー再現はさすがに『V』ほどでないものの存在感はあります)
 ○気になる:★★★☆☆(お気に入りキャラの多い作品ではありますが…)
-----
か:おなじみおなじみの機動戦士系がほとんどですね。

あ:うん、機動戦士系は私が過去に触れてきたシリーズ作品な以前してる『A』や以前してる『αU』に以前してる『V』にも概ねいたから、やっぱりおなじみかも♪

か:『クロスアンジュ』も『V』に続いて続いてですけど、『グレンラガン』は今作ではじめてはじめて触れた作品ですよね?

あ:うん、でもとっても気になった上に劇場版があったから観てるみたいにDVDを購入しちゃったの♪

か:いい作品だったみたいですし、購入して正解正解でしたみたいですね♪

あ:うん、夏梛ちゃん♪

か:それにしても『クロスボーン』は本当本当にいるだけって感じみたいですね…。

あ:『αU』ではある程度再現されてて『V』では一応ザビーネ・シャルとクラックス・ドゥガチはいたものの今作は本当にいるだけで、いなくてもストーリーには全然影響しない扱いかも…。

か:あぅあぅ、さみしいさみしいです…『鋼鉄の7人』とかのかたがたも出してもらいたいものですけど…。

あ:うん、死の旋風隊とかハリソン大尉とかまた出してもらいたいな…えっと、それで、次は上で触れた過去のシリーズに登場した作品たちかな♪
-----
【過去作で触れた作品】
□無敵鋼人ダイターン3
 ○音楽:★★★☆☆(主題歌がボーカル曲で収録)
 ○機体:★☆☆☆☆(変形不能)
 ○キャラクター:★☆☆☆☆(万丈さんだけ)
 ○敵勢力:☆☆☆☆☆(何もいない)
 ○ストーリー介入率:★☆☆☆☆(要所で万丈さんが見せ場を作ります)
 ○気になる:★★★☆☆(今作って登場頻度の割に原作再現率が微妙で…)
-----
□勇者特急マイトガイン
 ○音楽:★★★★☆(パープルなる人物の歌も収録?)
 ○機体:★★★★☆(『V』同様全員います)
 ○キャラクター:★★★★★(勇者特急隊も犯罪者集団も大好きです)
 ○敵勢力:★★★★☆(『V』同様ですがブラック・ノワールはさらに小物化…)
 ○ストーリー介入率:★★★★☆(ストーリー再現はさすがに『V』ほどでないものの存在感はあります)
 ○気になる:★★★★★(気になる!)
-----
□真マジンガー(『マジンカイザー』含む?)
 ○音楽:★★★★★(ボーカル曲が2つで熱いです…もう1曲はよく解りません)
 ○機体:★★★★☆(魔神皇帝が2体)
 ○キャラクター:★★★★☆(『V』と同じ)
 ○敵勢力:★★★★☆(Dr.ヘルはいないもののミケーネは重厚感があります)
 ○ストーリー介入率:★★★★☆(マジンガーZEROが敵)
 ○気になる:★★★★☆(結構気になるかも)
-----
か:『ダイターン3』は機動戦士系の『Z』『ZZ』『逆襲のシャア』と並んで、麻美が過去にプレイしてるシリーズ作品全部全部に登場してます?

あ:うん、でもその割に…ううん、それだけたくさん参加してるから、ほとんどいるだけみたいな存在なことが多いのかな…。

か:『A』『αU』では一応一応メガノイドが出てきましたし、そういうことかもしれないです。

あ:それじゃ、最後はこの『X』ではじめて知った作品たち、かな♪
-----
【今作ではじめて触れた作品】
□聖戦士ダンバイン
 ○音楽:★★★★☆(主題歌がボーカル曲でかっこいいです)
 ○機体:★★★☆☆(主要機はいそう)
 ○キャラクター:★★★☆☆(最低限のかたはいそう)
 ○敵勢力:★☆☆☆☆(トッドさんだけ…しかも仲間になります)
 ○ストーリー介入率:★☆☆☆☆(トッドさん関連がメイン)
 ○気になる:★★★★★(これって『魔法騎士レイアース』みたいな召喚もの?)
-----
□ガンダム Gのレコンギスタ
 ○音楽:★★★★☆(主題歌等ボーカル曲で収録)
 ○機体:★★★★☆(数は多め)
 ○キャラクター:★★★★☆(敵味方ともに多め)
 ○敵勢力:★★★★★(多分完全再現)
 ○ストーリー介入率:★★★★★(片方のルートではメイン扱い)
 ○気になる:★★★★★(『∀』に近そう?)
-----
□魔神英雄伝ワタル
 ○音楽:★★★★☆(主題歌等ボーカル曲で収録)
 ○機体:★★★★☆(数は多め)
 ○キャラクター:★★★★★(微笑ましい)
 ○敵勢力:★★★★★(多分完全再現)
 ○ストーリー介入率:★★★★★(物語はここからはじまり根幹をなします)
 ○気になる:★★★★★(気になる!)
-----
□コードギアス 反逆のルルーシュ(『R2』含む?)
 ○音楽:★★★★☆(主題歌等ボーカル曲で収録)
 ○機体:★★★★★(よいです)
 ○キャラクター:★★★★★(カレンさんとアーニャさん等キャラクター面では『X』で一番魅力的)
 ○敵勢力:★☆☆☆☆(ルルーシュさんの母親のみ)
 ○ストーリー介入率:★☆☆☆☆(軍師ルルーシュさんをはじめキャラクターの存在感はありますが…)
 ○気になる:★★★★☆(ストーリーが難解そう?)
-----
□バディ・コンプレックス(『完結編 -あの空に還る未来へ-』含む?)
 ○音楽:★★★★★(ボーカル曲が3つ収録で『X』で一番好きかも)
 ○機体:★★★★★(よいです)
 ○キャラクター:★★★★★(敵味方ともに魅力的です)
 ○敵勢力:★★★★★(多分完全再現)
 ○ストーリー介入率:★★★★★(片方のルートでは『レコンギスタ』と並んでメイン扱い)
 ○気になる:★★★★★(正統派ロボットアニメの雰囲気を強く感じます)
-----
□ふしぎの海のナディア
 ○音楽:★★★★★(ボーカル曲の他ノーチラス及びネオ・アトランティス専用曲あり)
 ○機体:★★★★☆(『V』の『宇宙戦艦ヤマト2199』に相当する戦艦メインの作品ですが、N-ノーチラス号の正式名称…)
 ○キャラクター:★★★★★(特にグラタン三人組が素晴らしいです)
 ○敵勢力:★★★★★(ガーゴイルなる人物は大物感があり最期もよいです)
 ○ストーリー介入率:★★★★☆(メイン扱いかと思われますが『ワタル』などほどの存在感はないです?)
 ○気になる:★★★★☆(これロボットアニメじゃなさそう…)
-----
□魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL
 ○音楽:★★★☆☆(BGM版とボーカル曲が完全に別の曲…そのためか戦闘はBGM版が採用されています)
 ○機体:★☆☆☆☆(アカシックバスターの演出を見る限り変形できますよね?)
 ○キャラクター:★★☆☆☆(マサキさんだけですが彼自身は魅力的です)
 ○敵勢力:☆☆☆☆☆(何もいない)
 ○ストーリー介入率:☆☆☆☆☆(そもそもゲスト扱いらしい)
 ○気になる:★★★★☆(これオリジナルです?)
-----
□オリジナル
 ○音楽:★★★★★(今回は初期BGMがアサミーナさんらしくてよいです)
 ○機体:★★★☆☆(最後まで同一機体…)
 ○キャラクター:★★★★★(アサミーナさんが全てです…いえ、ホープスさんも好きですが)
 ○敵勢力:★★☆☆☆(これまでしたシリーズで一番魅力がない…)
 ○ストーリー介入率:★★★★☆(存在感はあります)
 ○気になる:―(版権作品でないので…)
-----
か:『X』のメインシナリオは『レコンギスタ』『ワタル』『バディ・コンプレックス』『ナディア』あたりが担って担ってそうです?

あ:うん、あとは『グレンラガン』『クロスアンジュ』『マイトガイン』と『ZZ』あたりがそこそこ、ってところかも?

か:そしてどの作品も大なり小なり気になっちゃいます?

あ:うん、これは過去のシリーズでもそうだけど、百合とか関係なくやっぱり面白そうに感じられて…♪

か:この中で劇場版がありそうな作品はあるんです?

あ:『コードギアス』がありそうなんだけど、ちょっとお話が複雑そうなんだよね…あと『バディ・コンプレックス』に『完結編』ってあるのがちょっと気になるかも。

か:今回もよい作品がたくさんたくさんあったみたいでよかったよかったです♪

あ:うん、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、次はいつも通り『艦これ』についてです?

あ:うん、昨日の任務結果はこうなったみたい?
-----
【開発】
失敗、15cm3連装砲、失敗、15cm3連装副砲
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2:輸送船エリア直行・ル級さん+輸送船2大外れ編成親潮さん中破任務失敗
○潜水艦隊2-3:分岐東進→分岐南下→輸送船エリア到達・任務達成
-----
【い号作戦(1-4)】
○はじめの分岐南逸走:5(3連続:1・2連続:1・そのままどうしようもない場所逸走:4(2連続:1))
○はじめの分岐北上:0
○はじめの分岐中央:3(2連続:1)
○ボス戦前軽空母戦:2(南逸走ルート:1)
○ボス到達:4(3連続:1)
○空母撃沈数:20
-----
【あ号作戦(1-5)】
〇ボス到達:20
-----
【ろ号作戦/北方海域任務(3-5)】
○道中大破終了:1(第2戦:1)
○第3戦昼戦敵全滅:3(2連続:1)
○ボス到達:5(5連続:1・夜戦突入:1)
-----
あ:昨日は月曜日ということで週間任務が出てきちゃったの。

か:1-4の結果がひどいひどいです…やっぱりやっぱり、羅針盤って存在は最低最悪の敵としか思えません?

あ:うん、さすがにちょっと、ね…はぁ…。

か:それでそれで、先週は北方海域任務の3-5がとてもとてもひどかったみたいですけど、今週は…。

あ:うん、今週もはじめの出撃でいきなり、しかも第2戦で翔鶴さんが大破終了になっちゃうっていうものすごく幸先の悪い出だしになっちゃって、でもその後は大破撤退なく終えられたから、かなり順調だったんじゃないかな♪

か:それはよかったよかったです…3-3で羅針盤とかいう存在に翻弄翻弄されるより全然全然よさそうです♪

あ:3-5はボス撃破5回で輸送船10も沈められてろ号作戦にも寄与するから、やっぱり北方海域任務消化はここが一番よさそう♪

か:毎週毎週このくらい順調順調にいってくださればいいんですけど…。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…そんな私の艦隊の現状はこんな感じみたい。
-----
【戦艦/航空戦艦】
○レベル99:伊勢さん・日向さん・大和さん・武蔵さん・比叡さん・榛名さん・扶桑さん・山城さん・リットリオ(イタリア)さん・長門さん・陸奥さん・アイオワさん・ウォースパイトさん
○レベル98:金剛さん
○レベル97:ビスマルクさん・ローマさん・リシュリューさん
○レベル96:ガングートさん
○レベル80:霧島さん
-----
【正規空母】
○レベル99:大鳳さん・飛龍さん・蒼龍さん・雲龍さん・天城さん・葛城さん・翔鶴さん・瑞鶴さん・サラトガさん・赤城さん・グラーフ・ツェッペリンさん・アクィラさん・アーク・ロイヤルさん
○レベル96:イントレピッドさん
○レベル50:加賀さん
-----
【軽空母】
○レベル99:瑞鳳さん・龍驤さん・龍鳳さん・隼鷹さん・大鷹さん・祥鳳さん・飛鷹さん・鳳翔さん
○レベル92:ガンビア・ベイさん
○レベル78:千歳さん・千代田さん
-----
【重巡洋艦/航空巡洋艦】
○レベル99:三隈さん・鈴谷さん・熊野さん・利根さん・筑摩さん・足柄さん・羽黒さん・古鷹さん・ザラさん・高雄さん
○レベル98:衣笠さん・加古さん・青葉さん
○レベル96:妙高さん・那智さん・愛宕さん・ポーラさん
○レベル95:プリンツ・オイゲンさん
○レベル83:最上さん・摩耶さん・鳥海さん
-----
【軽巡洋艦/重雷装巡洋艦】
○レベル99:五十鈴さん・木曾さん・川内さん・神通さん・由良さん・名取さん・阿武隈さん・鬼怒さん・夕張さん
○レベル98:那珂さん
○レベル97:球磨さん・阿賀野さん・能代さん・矢矧さん
○レベル96:長良さん・大淀さん
○レベル93:天龍さん・龍田さん
○レベル86:多摩さん・酒匂さん
○レベル50:大井さん・北上さん
-----
【駆逐艦】
○レベル165:五月雨さん
○レベル99:夕立さん・時雨さん・綾波さん・大潮さん・初春さん・潮さん・皐月さん・初霜さん・叢雲さん・如月さん・暁さん・朝潮さん・江風さん・霞さん・荒潮さん・涼月さん・初雪さん・深雪さん・陽炎さん・不知火さん・曙さん・漣さん・子日さん・若葉さん・涼風さん・満潮さん・舞風さん・初風さん・夕雲さん・長波さん・弥生さん・浜風さん・谷風さん・磯風さん・早霜さん・清霜さん・朝雲さん・山雲さん・野分さん・秋月さん・高波さん・照月さん・萩風さん・初月さん・春風さん・山風さん・藤波さん・旗風さん・狭霧さん・ジャーヴィスさん
○レベル98:神風さん・菊月さん・三日月さん・嵐さん・親潮さん
○レベル97:長月さん・卯月さん・春雨さん
○レベル96:望月さん・朝風さん
○レベル95:霰さん・朝霜さん・リベッチオさん
○レベル94:海風さん・水無月さん
○レベル93:睦月さん・文月さん
○レベル87:松風さん
○レベル85:サミュエル・B・ロバーツさん
○レベル81:吹雪さん・白雪さん・敷波さん・黒潮さん・雪風さん・島風さん・朧さん・響さん・雷さん・電さん・白露さん・村雨さん・秋雲さん・巻雲さん・天津風さん・浦風さん・時津風さん・Z1さん・Z3さん・風雲さん・沖波さん・浦波さん・天霧さん・タシュケントさん・浜波さん
-----
【潜水艦/潜水空母】
○レベル98:伊58さん
○レベル96:まるゆさん
○レベル95:呂500さん・伊504さん・伊26さん・伊13さん・伊14さん・伊168さん・伊8さん・伊19さん・伊401さん・伊400さん
○レベル94:U-511さん
○レベル84:UIT-25さん
-----
【水上機母艦】
○レベル99:秋津洲さん・瑞穂さん
○レベル98:コマンダン・テストさん
-----
【練習巡洋艦】
○レベル99:香取さん・鹿島さん
-----
【海防艦】
○レベル99:国後さん・択捉さん・占守さん・松輪さん・佐渡さん・対馬さん・日振さん・大東さん
○レベル95:福江さん
-----
【補給艦】
○レベル99:速吸さん・神威さん
-----
【その他】
○レベル99:大鯨さん・明石さん
○レベル91:あきつ丸さん
-----
か:夏のイベントはあるんでしょうか…。

あ:どうなのかな、でもイベントって疲れるから、なければないでいいのかも…新しい人がこないのはさみしいけど。

か:ですです…ではでは、今日の放送はこのくらいにしましょう♪

あ:これから本当に暑い日々が続いちゃいますけれど、彩葉さんが大好きで長くお会いできない日々が続いちゃいますけど陰ながら日々ご無事をお祈りさせていただいているあのかたが、暑さに参っちゃったりすることなくご無事でいらしてくださることを願いたいです♪

か:ですです…ではでは、また次回もよろしくお願いいたします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 04:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年07月01日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第12回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:今日は聴いてくださってありがとうございます、パーソナリティで声優の山城すみれと…。

り:…片桐里緒菜です。

す:の放送からまた半年ぶりになったけどまた里緒菜ちゃんと一緒に放送できて嬉しいなっ♪

り:私はめんどくさいだけですけど…。

す:ぶぅぶぅ、そんな、ひどいよ〜!

り:ふふっ、でも、このくらいのペースでしたら付き合ってあげていいですけど…センパイとのラジオなら、別に嫌じゃないですし。

す:うんうん、ありがとっ♪

り:でもめんどくさいのは本当ですから、さっさと本題に入ってさっさと終わらせちゃいましょうか。

す:もう、しょうがないんだから…あっ、でもでも、その前に一つだけ、どうしても触れときたいことがあるんだよ♪

り:何ですか?

す:うん、の夏梛ちゃんと麻美ちゃんの放送で私や里緒菜ちゃんとかの外見を設定してみて実際作ってみた、っていうのを言ってるんだけど、久しぶりに…
ティナさん
  …新しくティナさんを作ってみたみたいなの♪

り:その放送、2013年じゃないですか…また、ずいぶん唐突ですけど、何かあったんですか?

す:うん、これが新しく始動したから、みたいだね♪

り:なるほど、そのティナさんって子が主役の物語ですか…これもまた、唐突ですね。

す:でも、に第5作をしてて8月に新作が出る『世界樹の迷宮』みたいな作品でパーティを組むときは麻美ちゃんと夏梛ちゃん、私と里緒菜ちゃんと並んでティナさんを最優先で入れるみたいで、その中で私たちや麻美ちゃんたちはメインのお話があるのにティナさんだけないのは、っていうことでいずれは書きたかったみたいだよ♪

り:そういうものですかね…九条閃那さんのイラストはまだないんですね。

す:それは、まだ物語に本格登場してないからそのうち…ってことみたい♪

り:ちょっと登場してる気もしますけど名前は出ていないですし、そうですか…ちなみにこのティナさんって子、麻美さんと夏梛さんの物語に名前を伏せて出ていた気がしますけど、同一人物なんですか?

す:物語開始の展開が唐突で別の設定なんじゃないか、って思われちゃうかもしれないけど、間違いなく同一人物で、ちゃんとつながる様にするみたいだよ♪

り:そうですか、物語の更新自体久しぶりな気がしますし、焦らず、でも途中で中断することなく進んでもらいたいですね。

す:うんうん、そうだね…ちなみにこのティナさんのイラスト、ちょっと表情が硬すぎる様な気もするから、もしかするとそのうちちょっと修正したりするかも?

り:物語の内容のほうも、ティナさんの設定が色々大きく変わりすぎなほど変わっていますし、それ以上に閃那さんは彩葉さんがとっても大好きで、もう長くお会いできない日々が続いていてさみしく心配ですけれども陰ながら日々ご無事をお祈りしているあのかたのキャラクターをお借りしているわけですから、あまりイメージとかけ離れたこととかはしない様に注意しないといけませんね。

す:うん、そうだね…うぅ、今日はあのかたに甘えたい気持ちがいつにも増して強くなっちゃってるけど、何とか我慢しないと、だね…。

り:それこそご迷惑をかけてはいけませんし、ご無事を陰からお祈りするくらいにしておかないと…では、そろそろ本題に入らせてもらいますけど、今回も今までと同じ放送のタイミングですし、前回の放送と同じことするんですよね?

す:そうそう、この1年前の放送みたいに、2018年の上半期に出会ったコミックのまとめをしてくよ♪

り:じゃ、いつも通りテンプレを…例によって2018年1月から6月までに「読んだ」作品のまとめなので、「買った」けどまだ読んでいない作品は除外になって、なのでに買った作品のほとんどは下半期のまとめに入ります。

す:うん、きっちり半年に1回このタイミングで放送するって決めてるし、これはしょうがないよね。

り:まとめにあたって目安としてイラストと内容と百合度の3つの評価の高いものについて触れていきますけれど、毎回言っている通りこれらはあくまで読んだ人の主観満載で、本来得点をつけるなんてこと自体傲慢でおこがましいことなんですしやっぱり全然参考にならないですししないほうがいいです…ここまでいつものテンプレですね。

す:まぁ、目安ってことで許してもらえるとありがたいかな、ってことで、ね?

り:それで、今回はこの1月3日の日誌で触れてる『ウルトラ怪獣擬人化計画 feat. POP Comic code』第4巻からこの6月30日の日誌で触れてる『JKすぷらっしゅ!』第2巻までが対象になるみたいです。

す:うんうん、この期間内でこんな作品を読んでたみたい♪
-----
○ウルトラ怪獣擬人化計画 feat. POP Comic code(4)
○熱帯魚は雪に焦がれる(1・2)
○百合+カノジョ
○魔法少女リリカルなのはViVid(20)
○パンでPeace!(5)
○うらら迷路帖(5)
○疾風ういんどみる!(2)
●睦月型のほんとのチカラっ! ふたまとめ
●待てば海路の日和あり 総集編
●艦サンブル(1〜5)
○ガールズ&パンツァー リボンの武者(8・9)
●A lover
○メルヘン・メドヘン(1・2)
●マジカルフィクションガールズラバーズ
○なでしこドレミソラ(3)
○アフターアワーズ(3)
○ブレイキンガールズ!(1)
○球詠(3)
○艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(19・20)
○艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(11)
○女の子のいちばんやわらかいところ。
●Dilly Dilly メイド百合再録集
●箱庭少女と傷だらけの騎士(1・総集編)
○恋に煩い
○透明な薄い水色に
○たとえとどかぬ糸だとしても(2)
○いつかみのれば(2)
○それが声優!(5)
○ripple
○私に体、売ってみない?
○スロウスタート(5)
○アニマエール!(2)
○わたしのご主人様は人間じゃない気がする。(3)
○魔王が宿屋をやっていぬ。(1)
○オリーブ! Believe,"Olive"?(3)
○ハクメイとミコチ(1〜6)
○ハイパーウルトラガーリッシュ(1)
○エクレアbleue あなたに響く百合アンソロジー
○ラブライブ!サンシャイン!! コミックアンソロジー(3)
○花降り宿のやどかり乙女(1)
○にちぶっ!(1)
○ヴァンパイアちゃんが狙ってる。
○水曜日の夜には吸血鬼とお店を(1)
○吸血鬼はじめました。(1)
○再生学校(2)
○スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(1)
○ブレイブウィッチーズ 第502統合戦闘航空団(2)
○クロユリ学園 大奥学科(1・2)
○シノハユ the dawn of age(8・9)
○怜 -Toki-(2・3)
○籠の少女は恋をする(1)
○罠ガール(1)
○よるのないくに2 〜日々花盛り〜
○遠藤靖子は夜迷町に隠れてる(2)
○ゆるゆり(16)
○サクラクエスト外伝 織部凛々子の業務日報(2)
○すわっぷ⇔すわっぷ(3)
○ぺたがーる(3)
○剣姫、咲く(3)
○ぜっしゃか! -私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科-(1)
○お姉さんは女子小学生に興味があります。(1)
○小林さんちのメイドラゴン カンナの日常(4・5)
○ラブライブ!サンシャイン!! コミックアンソロジー by Girls
○citrus コミックアンソロジー
●Cotton Candy
○コイゴコロクリップ
○しおりを探すページたち(1)
○ふたりモノローグ(3・4)
○将来的に死んでくれ(3)
○万葬不踏の欺神迷宮(1)
○同居人が不安定でして(3)
○漫画家ちゃんは眠れない(1)
○トモダチヅクリ(2)
○笑って!外村さん(7)
○もふかのポプリ(1)
○艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱(2)
○紫電改のマキ(10)
○のんのんびより(12)
○こはる日和。(3)
○ひとりぼっちの○○生活(4)
○三ツ星カラーズ(5)
○百合+カノジョ -好きになってもいい?-
○宇宙よりも遠い場所(1)
○はるみねーしょん(7)
○いきのこれ!社畜ちゃん 後輩ちゃんオタ活動記(1)
○また教室で(1)
○スロウスタート アンソロジーコミック(1)
○ガールズ&パンツァーの日常 4コマコミックアンソロジー(3・4)
○ジャヒー様はくじけない!(1・2)
○世界で一番おっぱいが好き!(1)
○同棲生活 わたしを好きってことでしょ
○艦これプレイ漫画 艦々日和(9)
○ラブライブ! サンシャイン!! マルのヨンコマ(1)
○ラブライブ! School idol diary セカンドシーズン(3) 〜μ'sのクリスマス〜
○百合鍵 -先輩の秘密をのぞいてみた-
○ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches(3)
○現代魔女の就職事情(5)
○私と彼女のお泊まり映画(3)
○ブラックリリィと白百合ちゃん(3)
○赤城と比叡
○ユトラント沖海戦
○朝雲は振り向かない
○ばけじょ! 妖怪女学園へようこそ(1)
○小林さんちのメイドラゴン 公式アンソロジー(3・4)
○サクラクエスト(4)
○つうかあ えぶりでぃ
○乃木若葉は勇者である(4)
○咲 -Saki-(17)
○暗黒騎士団長と青春ガール(1)
○少女騎士団×ナイトテイル(3)
○ゆりなつ -民宿かがや-(1)
○ゆるキャン△(6)
○キャッチャー・イン・ザ・ライム(1)
○あの娘にキスと白百合を(8)
○百合ごよみ 百合百景(2)
○明るい記憶喪失(3)
○百合ドリル
○新米姉妹のふたりごはん(5)
○ティアのスペシャリテ 〜新米記者のグルメコラム〜(2)
○艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編(16)
○フレームアームズ・ガール ラボ・デイズ(2)
○バトルガール ハイスクール The4コマ 星守課外授業
○となりの吸血鬼さん(5)
○citrus【シトラス】(9)
○ご主人様と獣耳の少女メル(3)
○NEW GAME!(7)
○こみっくがーるず(4)
○吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(2)
○制服のヴァンピレスロード(3)
○みのりと100人のお嬢様(1)
○いちごの入ったソーダ水(4)
○夢見るプリマ・ガール!(2)
○恋する小惑星(1)
○がんくつ荘の不夜城さん(1)
○ななかさんの印税生活入門(2)
○はやて×ブレード2(6)
○フーリッシュ!
○ぷちます! PETIT IDOLM@STER(10)
○咲日和(7)
○はなにあらし(1)
○うちのメイドがウザすぎる!(3)
○小林さんちのメイドラゴン(7)
○はるかなレシーブ(5)
○ハナヤマタ(10)
○シンデレラガールズ劇場(8)
○ラブライブ! サンシャイン!! School idol project(3)
○ラブライブ! コミックアンソロジー μ'sスイートメモリーズ
○ガールズ&パンツァー 劇場版 Variante(3)
○ガールズ&パンツァー 最終章 ハートフル・タンク・アンソロジー(1)
○北陸とらいあんぐる(3)
○カーグラフィティJK(4)
○ちかのこ(1・2)
○さくらマイマイ(3)
○ピヨ子と魔界町の姫さま(1)
○ニー子はつらいよ(1)
○いつか私は、君を裏切る(3)
○やがて君になる(5)
○艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(17)
○ネコじまにゃんだフル(1)
○あの娘と目が合うたび私は 社会人百合アンソロジー
○徒然日和(1)
○ソラとウミのアイダ(1)
○こみっくがーるず アンソロジーコミック(1)
○ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団(2)
○ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ(3)
○ばくおん!!(11)
○私の百合はお仕事です!(3)
○どうして私が美術科に!?(2)
●彼女のくちづけ 感染するリビドー(2)
○まめコーデ(4)
○コミック版 BanG Dream! バンドリ(3)
○推しが武道館いってくれたら死ぬ(4)
●トゥエンティ・リリーズ(1)
○ちょっといっぱい!(3)
○よつばと!(14)
○クロちゃん家の押入れが使えない理由(2)
○私を球場に連れてって!(1)
○ふじょ子とユリ子(1)
○しっくすぱっく!(1)
○柚子森さん(5)
○かみつき学園(2)
○まんが家cherry!(2)
○刀使ノ巫女(2)
○さくらと加瀬さん。
○百合+カノジョ -ヒロイン同士のハッピーエンド-
○キリング・ミー!(1)
○ゴスロリJK無人島漂流記(2)
○ゆりぐらし
○ガヴリールドロップアウト(6)
○かなえるLoveSick(3)
○彼女がお兄ちゃんになったらしたい10のこと(1)
○今日も女の子を攻略した。(3)
○ひなたすたでい。(2)
○Aチャンネル(9)
○エデンの処女(2)
○2DK、Gペン、目覚まし時計。(7)
○昼下がりに、また。(1)
○ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(10)
○ガールズ&パンツァー 戦車道のススメ(3)
○スーパーカブ(1)
○いこくい!! かざりとエリーの放課後★異国ごはん(1)
○小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記(1)
○邪神ちゃんドロップキック(10)
○あいたま(11)
○ごにんばやし(2)
○ねこむすめ道草日記(17)
○ギャルとオタクはわかりあえない。(3)
○ガールズ×セクハライフ(1)
○レーカン!(9)
○ライター×ライター(1)
○サキュバスじゃないモン!(1)
○もんれす -異種格闘モンスター娘-(1)
○コスモファミリア*(1)
○このはな綺譚(7)
○月が綺麗ですね(4)
○JKすぷらっしゅ!(2)
-----
り:また例によって黒い●印はコミックサイズながら同人誌な作品ですか…では、私はこれで…。

す:ぶぅぶぅ、またいつもみたいなこと言って…お約束っていったらそうだけど、とにかくまだ続きあるからダメだよっ?

り:しょうがないですね…はやく終わらせましょう。

す:じゃあ、まずはイラスト評価から、次点も含めてこんな感じかな?
-----
【イラスト評価】
○5.0:
 『ご主人様と獣耳の少女メル(3)』
 『月が綺麗ですね(4)』
○4.8:
 『citrus【シトラス】(9)』
 『小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記(1)』
○4.7:
 『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(2)』
-----
り:このあたりはだいたい同じ作者のかたが毎回入ってくる印象ですね。

す:そこはその同じ作者のかたが少なくっても半年に1回以上は作品を出してくれてる、ってことで嬉しくなるところかも♪

り:なるほど…。

す:じゃ、次は内容評価のほうを見てみるね♪
-----
【内容評価】
○5.0:
 『わたしのご主人様は人間じゃない気がする。(3)』
 『あの娘にキスと白百合を(8)』
 『明るい記憶喪失(3)』
 ・『ご主人様と獣耳の少女メル(3)』
 『さくらと加瀬さん。』
○4.9:
 『ripple』
 『スロウスタート(5)』
 『ひとりぼっちの○○生活(4)』
 『新米姉妹のふたりごはん(5)』
 『はやて×ブレード2(6)』
 『うちのメイドがウザすぎる!(3)』
 『ガールズ&パンツァー 劇場版 Variante(3)』
 『よつばと!(14)』
 『メルヘン・メドヘン(2)』
 『このはな綺譚(7)』
○4.8:
 『マジカルフィクションガールズラバーズ』
 『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱(2)』
 『のんのんびより(12)』
 『同棲生活 わたしを好きってことでしょ』
 『艦これプレイ漫画 艦々日和(9)』
 『ブラックリリィと白百合ちゃん(3)』
 『どうして私が美術科に!?(2)』
 『まめコーデ(4)』
 『あいたま(11)』
 ・『月が綺麗ですね(4)』
-----
り:いつにも増して多い印象を受けますね。

す:それだけ上半期だけでとってもいいって感じる作品に沢山会えたってことだし、嬉しいことだよね♪

り:そして今回入っているものですでにアニメ化しているものもありますけど、『うちのメイドがウザすぎる!』『ひとりぼっちの○○生活』って作品はこれからアニメ化することになるみたいですね。

す:最近気になる作品のアニメ化が多すぎて全部は絶対DVD購入不可能みたいなんだけど、それらの作品はさすがに何があっても購入確定みたいだね♪

り:『加瀬さん。』は劇場版になるっていうちょっと意外な展開を見せているみたいですけど、とにかく次は百合度評価になって、こんな感じですか?
-----
【百合度評価】
○5.0:
 ・『明るい記憶喪失(3)』
 ・『さくらと加瀬さん。』
○4.5:
 ・『ripple』
 ・『同棲生活 わたしを好きってことでしょ』
 ・『JKすぷらっしゅ!(2)』
○4.4:
 『アフターアワーズ(3)』
 ・『ブラックリリィと白百合ちゃん(3)』
 『百合ドリル』
 『柚子森さん(5)』
 -----
り:こっちもまた、内容評価の次にくると数が少なく感じますね。

す:まぁ、百合だな〜って感じる作品はだいたい3.8〜4.2あたりをつける癖があるみたいだし、何か決定的なものがないと4.4以上はつかないみたいだからしょうがないかな?

り:その「何か決定的なもの」って何ですか?

す:う〜ん、私にはよく解んないかな…何だろ?

り:結局、やっぱりそのときの気分次第な曖昧な点数、ってことですね…。

す:ま、まぁ、だからあんまり参考にしないほうがいいんじゃないかなってわけで…そのあんまり参考にならない評価を総合したものは、一応こうなるみたい?
-----
【総合評価】
○4.9:
 ・『あの娘にキスと白百合を(8)』
 ・『明るい記憶喪失(3)』
 ・『さくらと加瀬さん。』
○4.7:
 ・『わたしのご主人様は人間じゃない気がする。(3)』
○4.6:
 ・『このはな綺譚(7)』
 ・『月が綺麗ですね(4)』
-----
り:…まぁ、そうなるな。

す:ぶっ、いきなり『艦これ』の日向さんにならないでよ…里緒菜ちゃんなら磯風さんあたりのほうが雰囲気として近そうだし。

り:そうですか?

す:うんうん、そうそう…とにかく、上半期もいい作品にたくさん巡り会えたみたいだし、ここは下半期にも引き続き期待してみたいね♪

り:そうですか、では、私はこれで…。

す:あっ、待って待って、あとは昨日したゲームのお話をちょっとするから。

り:できる限り簡潔にまとめてくださいね。

す:しょうがないなぁ…じゃあ、昨日の『艦これ』の結果はこんな感じみたい?
-----
【開発】
15cm3連装砲、25mm連装機銃、20cm連装砲、15cm3連装副砲
-----
【空母3/輸送船3撃沈任務】
○潜水艦隊2-3・1回め:分岐東進→分岐南下→輸送船エリア到達・輸送船空母2ずつ撃沈→分岐逸走終了任務失敗
○潜水艦隊2-3・2回め:分岐東進→分岐分岐南下→輸送船エリア到達・輸送船空母撃沈任務達成
-----
り:本当に簡潔にまとまりましたね。

す:昨日はもう土曜日だったから大体の任務は終わってたんだね…それでも、昨日は空母3撃沈任務が発動しちゃったから潜水艦隊を出撃させたりすることになっちゃったけど。

り:でも今日は7月1日、月はじめですからまた色々めんどくさいことするんですよね?

す:拡張海域のゲージ破壊や月間任務がまた出ちゃうもんね…ただ、3-5と4-5のゲージは北方や西方海域任務も兼ねて月曜日以降にすることにするみたい?

り:4-5で西方海域任務を5勝分消化すると4-2の周回数が減って、その分ろ号作戦を苦行で補うことになりませんか?

す:うっ、そこは問題なんだけど、どうしたものかな…むぅ。

り:そこはなるようにやってもらうことにして、今日の放送はこのくらいにしておきましょう。

す:またちょっと長くなっちゃったけど、私たちの放送聴いてくれてほんとにありがと…また次回、多分半年後になるって思うけど、そのときもよろしくねっ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 03:37 | Comment(2) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年06月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第100回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:何と今回で夏梛ちゃんと私の放送が100回めを迎えました、「アサミーナ」こと灯月麻美がお送りします♪

か:まさかまさか、そんなに回数を重ねる重ねることになるなんて、この放送をはじめた頃は思ってもいなかったです。

あ:うん、そうだよね…私たちの放送の前にあった藤枝さんたちのものがたり講座でも、さすがに100回はいかなかったし…

か:あっ、でもでも、松永いちごさんと冴草エリスさんの周回はこの回までで92回行われてるみたいです♪

あ:わっ、本当、藤枝さんの放送のほうが多い印象があったんだけど、あっちは結構派生が多かったからかな…?

か:そうかもです…とにかくとにかく、こんなに長く長く放送を続けられたのはやっぱりやっぱり聴いてくださる皆さんのお陰ですし、ありがとうございます♪

あ:うん、最近は長くお会いできなくってさみしく心配な状態が続いちゃってる、彩葉さんが大好きなあのかたに届いてると嬉しいな…そして、もちろんご無事でいらっしゃることも強く願いたいです♪

か:ですです…と、ところでところで、どうしてどうして、麻美はさっき私の苗字で名前を言ったんです?

あ:あっ、夏梛ちゃん、気付いてたんだ…うん、今現在進めてる『スパロボX』とかにしてる『Fate/EXTRA CCC』とかみたいに、私を主人公にできてなおかつ日本人名でフルネームを設定できるときはそう名乗ってるし、夏梛ちゃんとは結婚するからこれでいいかなって♪

か:も、もうもうっ、そんなのそんなの…わ、私が苗字を麻美に合わせる合わせるかもしれませんのに…!

あ:わ、夏梛ちゃん…私と結婚、は否定しないんだ♪

か:そ、そんなのそんなの…とっ、とにかくとにかく、はやくはやく企画に移りましょう!

あ:もう、夏梛ちゃんったら、しょうがないんだから…じゃあ、まずはいつもの企画ということで、来月発売予定のコミックを見ていくね?

か:来月は7月、暑く暑くなってきそうで憂鬱憂鬱ですけど、そんな来月はこんなものが出るみたいです。
-----
9日発売予定:『将来的に死んでくれ(4)』
10日発売予定:『スケッチブック(13)』
12日発売予定:『にじいろフォトグラフ(2)』『ブレイキンガールズ!(2)』『球詠(4)』『はなにあらし(2)』『ばけじょ! 〜妖怪女学園へようこそ〜(2)』『あかねのハネ(2)』
14日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(12)』『ゆえちゃんは今日も遊びたい(2)』
18日発売予定:『監獄街へようこそ!(1)』『三日月のカルテ(1)』『夢の中で君を探して(1)』『Roid -ロイド-(1)』『グッバイ・ディストピア(1)』『たとえとどかぬ糸だとしても(3)』『リリィマリアと和解せよ』『君に好きっていわせたい』『イヴとイヴ』
20日発売予定:『紫電改のマキ(11)』
23日発売予定:『はいふり(4)』
25日発売予定:『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校(2)』
26日発売予定:『きんいろモザイク(9)』『TCGirls(2)』『棺担ぎのクロ。〜懐中夜話〜(7)』
27日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編(17)』『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover(3)』『私は君を泣かせたい(3)』『ラブライブ! サンシャイン!! CYaRon! コミックアンソロジー』『罠ガール(2)』『コーヒー・カンタータ(3)』『ゴブリンはもう十分に強い(2)』『猫娘症候群(2)』『社会人百合アンソロジー(仮)』
未定:『魔法少女なんてもういいですから。(3)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
26日発売予定:『みゃーこせんせぇ』『全裸.zip』
-----
【その他第1巻作品で気になります?】
31日発売予定:『純水ルミネッセンス』
-----
あ:例によって18日発売予定のものは百合姫コミックスになるみたい…ちょっと、個人的な好みの理由であえて外してある作品もあるけど…。

か:そういえば、もう合わない合わない作品は既刊も含めて「なかったこと」にするんでしたっけ…数も多い多いですし、それでいいかもです。

あ:うん、実のところ、第1巻な作品も以前ほどお店で真面目に探してなくって、だから巡り会えてない作品のほうが多そうだけど、でも数自体が多いから、巡り会えたものだけでもいいかな、って…。

か:う〜んう〜ん、アニメDVDといい数の問題は本当本当に難しいですけど…そんな来月、まずきらら系はどうですどうです?

あ:『きんいろモザイク』とか『にじいろフォトグラフ』があるから十分すぎるくらい…何だけど、きらら系の4コマっていつも27日発売予定なのに、今月や来月は1日はやくなってて、どうしたのかな…?

か:方針の変更変更でもあったんですかね?

あ:あんまり大きな問題じゃないから気にしないでおくけど…あとは『スケッチブック』や『Blooming Clover』があるのがとっても楽しみ♪

か:何だか何だか、よく解らない作品が2つくらいあります…『社会人百合アンソロジー(仮)』と発売日が未定未定な『魔法少女なんてもういいですから。』第3巻はどういうどういうことです?

あ:どういうこと、って言われてもそのままの意味、だよね…前者はタイトルが、後者はちゃんとした発売日が決まってない、のかな?

か:もともと『魔法少女なんてもういいですから。』第3巻は数ヶ月前に発売予定だったはずなんですけど…延期といえば、そういえばまた『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校』がいます…。

あ:…これ、もう出す気ないんじゃないかな…。

か:私もそんなそんな気がします…あとあと、最後の最後の作品は何です?

あ:これは多分に完全版を読んでる『純水アドレッセンス』の関連作品のはずだから…♪

か:なるほどなるほどです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は何を何をします?

あ:うん、さっきも言ったけど今は『スパロボX』を進めてて、でもにしてる『V』とかにしてる『A』でも問題になってきちゃったことがかなり表面化してきちゃって、今日はそれについて考えようかなって。

か:問題が表面化…何です何です?

あ:うん、出撃枠に対して使いたいキャラクターが多すぎてとてもじゃないけど全員使えないっていう問題…。

か:あぁ、なるほどなるほどです、それってこのシリーズではいつも発生発生する問題です…あれっ、でもでもにしてる『αU』では発生発生しなかった気もします?

あ:『αU』はシステムが特殊でかなりのキャラクターを、大量の資金と引き換えにして使える様になってるシステムだから…『X』はオーソドックスなシステムだから、やっぱりこの問題は避けられないの。

か:難しい難しいところですね…。

あ:うん、それじゃ、この問題について考える前に、まずは昨日プレイした分の雑記を、彩葉さんから預かったメモをそのまま読み出して紹介してみるね?
-----
『スパロボX』はガーゴイルなる人物のもとに連れてこられたナディアさんのお話から…ここでかの者から古代アトランティスのお話が聞けるのですけれど、かの勢力も地球にいた際にエンブリヲなる人物と似たこと、つまり創造主として人間を作り出していたといいます。
そしてブルーウォーターはそのアトランティスの王族にしか扱えないそうで、ですのでナディアさんは一応は丁重に扱われているのですけれど、そこにはネオ皇帝なるナディアさんの兄だという人物もおり…?
ガーゴイルなる人物は今や彼の風下に立つことになったエンブリヲなる人物、それにマリアンヌなるルルーシュさんの母親らしい人物とショット・ウェポンなるバイストン・ウェル出身の人物とともに行動を起こすことにしたのでした。

こちらの艦隊は創界山に張られた結界を破り、そこへ突入しようとしていたのですけれど、その艦内にマリアンヌなる人物が出現しルルーシュさんに宣戦布告をしてきます。
そして同時にヱクセリヲン以上の力を持つらしい、かつてアトランティス人が地球へやってきた際に乗っていたという艦に乗ったガーゴイルなる人物が出現、皆さんをその場から別の場所へ転送してしまいます。
飛ばされた先はかつてネモ船長の国があったという廃墟であり、そこには大量の空中戦艦、そしてエンブリヲなる人物とマリアンヌなる人物が待ち受けていました。

第46話はそれらとの戦い…はじめから勝利条件が最終勝利条件として敵の全滅になっており、増援もなく敵を全滅させればよいです(過去に1つ、初期に青字で勝利条件が書かれていたのが白字になって、というひどい詐欺を見たことがありますけれど/何)
エンブリヲなる人物はここで撃墜するとサリーさんやリリーナさんといったかたがたにさえ憐みの目で見られた末に完全に絶命…アンジュさんとの会話で両者に声がついています?
一方、マリアンヌなる人物は撃墜するとその場から逃れようとしルルーシュさんが後を追うものの何と返り討ちでルルーシュさんが撃墜されてしまいます。

…と思われたのですけれどもそれは彼の演技であり、マリアンヌなる人物が魔従教団の神殿へやってきたところに彼も姿を見せます。
マリアンヌなる人物はルルーシュさんにこの場から見逃してもらうことと引き換えにアル・ワースの秘密を教えてあげると言ってくるものの彼はそれを拒否、ギアスなる特殊能力を用いて彼女から彼女が蘇らせようとしていた皇帝の記憶を奪い去ってしまいます。
それにより彼女が暗躍する意味が消えたのでルルーシュさんは彼女を放置しておこうと思ったのですけれど、そのとき彼女は何かに喰われて消滅…あの効果音といい、エンデなる存在が怪しいわけですけれど…?

これで戦いは終わりましたけれど、ガーゴイルなる人物の協力者二名がここにいたということは…ということでショウさんが最後の一人であるショット・ウェポンなる人物を探し当てます。
彼自身には戦闘力はなく、その彼の口からこのアル・ワースの謎が語られることに…アル・ワースは生と死の狭間にある世界であり、ですので死んだはずのショウさんやルルーシュさんといったかたがたとまだ生きているかたがたがともにこの世界に集うことができたといいます。
さらに、この世界に力を与えているのは周囲の3つの世界が平和・革命・戦争というサイクルを繰り返しているからだそうで…マリーメイアさんは自然とその終わらない円舞曲を理解していたためドアクダーなる存在に特別扱いされたっぽいです?
エンブリヲなる人物、マリアンヌなる人物、そしてこのショット・ウェポンなる人物はそれぞれにその真実を知ったうえで何かに利用しようとしていたものの前者二名は倒れ、また彼もバイストン・ウェルに永遠に封じられることになってしまいました。

お話が一段落したかと思えばそこにガーゴイルなる人物が現れます…彼はすでに用済みだったというショット・ウェポンなる人物たち三名をこちらに始末させるために戦わせたといいます。
ナディアさんはガーゴイルなる人物により精神を支配されていしまっている様子で、そしてその者はいよいよ自らの手でこちらに引導を渡すべく、また艦隊をどこかへ転送してしまうのでした。

昨日はここまでといったところ、サブオーダーにてキタンさんがエースパイロットになれましたけれど、さすがにこの様な状況ではインタビューは行われませんでした。
-----
か:第46話まで進みましたか…出現した敵勢力のうち、すでに『ガンダム』の全勢力やエンブリヲって人物あたりとは完全完全に決着がついたんでしたっけ?

あ:うん、だからもうお話もかなり後半になってきてるはずで、もう新しいかたはさすがに増えないんじゃないかな…ってこともあって、今回この企画をすることにしたの。

か:なるほどなるほどです…ではでは、現状の使用キャラクターはどんなどんな感じになってるんです?

あ:えっと、まず一つの目安として、敵機の撃墜数順に並べてみるとこんな順番になってるの。
-----
○134機:アサミーナさん(Lv56)
○102機:ヒルダさん(Lv53)
○93機:カレンさん(Lv53)
○86機:サラマンディーネさん(Lv52)
○85機:サリアさん(Lv53)・マサキさん(Lv47)
○84機:ヴィヴィアンさん(Lv51)
○72機:ルーさん(Lv49)・ワタルさん(Lv49)
○70機:セシリーさん(Lv50)
○68機:アーニャさん(Lv52)・ヒナさん(Lv50)
○67機:ショウさん(Lv49)・倉光艦長(Lv48)
○66機:舞人さん(Lv46)
○65機:ネモ船長(Lv48)
○63機:アンジュさん(Lv52)・さやかさん(Lv49)
○61機:シーブックさん(Lv49)
○60機:シモンさん(Lv49)
○59機:ドニエル艦長(Lv50)
○58機:C.C.さん(Lv51)
○57機:ダリーさん(Lv51)
○56機:ノインさん(Lv27)
○55機:マシュマーさん(Lv39)
○52機:トッドさん(Lv47)・ジョーさん(Lv41)
○51機:クラマさん(Lv31)・ジルさん(Lv37)
○50機:マーベルさん(Lv21)・ブラックマイトガインさん(Lv21)・ヨーコさん(Lv46)・キタンさん(Lv41)
○49機:虎王さん(Lv45)
○47機:プルツーさん(Lv48)
-----
あ:50機以上撃墜するとエースパイロットになれて、プルツーさんはまだなれてないんだけど、彼女は仲間になるのがかなり遅くって使えたのがちょうど昨日したお話からだったから、これはしょうがないかな…。

か:何だか一部一部、撃墜数とレベルが合ってない気のするかたがいますよ?

あ:うん、そのかたがたはサブオーダーで撃墜数を2増やせるっていうものがあるから、それで増やしたり、あとは分岐ルートで選ばなかったほうに行ったかたがたは自動で何機か撃墜数が増えるから、そういうことで増えたかたがただね。

か:ではでは、ここにお名前があるからって使ってるとは限らない、です?

あ:うん、そうなっちゃうね…使いたいって感じてても枠がなくって諦めちゃった、って人がかなり多いし…。

か:ではでは、結局結局、現状の出撃枠はどういうどういうことになってるんです?

あ:うん、今のところはこんな感じ、かな?
-----
【戦艦枠】
○倉光艦長/シグナス(『バディ・コンプレックス』)
○ネモ船長/N-ノーチラス号(『ふしぎの海のナディア』)
○ドニエル艦長/メガファウナ(『ガンダム Gのレコンギスタ』)
-----
【「祝福」「応援」「希望」使用者枠】
1:アーニャさん/モルドレッド(『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』)
2:C.C.さん/ランスロット・フロンティア(『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』)
3:さやかさん/ビューナスA(『真マジンガー衝撃!Z編』)
4:セシリーさん/ビギナ・ギナ(『機動戦士ガンダムF91』)
-----
【最優先で使用したいお気に入りなかたがた枠】
5:アサミーナさん/ゼルガード(オリジナル主人公)
6:ヒルダさん/テオドーラ(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)
7:カレンさん/紅蓮聖天八極式(『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』)
8:ヒナさん/カルラ(『バディ・コンプレックス』)
9:サラマンディーネさん/焔龍號(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)
10:サリアさん/クレオパトラ(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)
11:ヴィヴィアンさん/レイザー(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)
-----
【可能な限り優先して使いたいお気に入りなかたがた枠】
12:ダリーさん/スペースガンマール(『劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌編』)
13:ルーさん/リ・ガズィ(『機動戦士ガンダムZZ』)
14:プルツーさん/ナイチンゲール(『機動戦士ガンダムZZ』)
15:アンジュさん/ヴィルキス(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)
16:ワタルさん/龍神丸(『魔神英雄伝ワタル』)
17:マサキさん/サイバスター(『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』)
18:ショウさん/サーバイン(『聖戦士ダンバイン』)
19:シーブックさん/ガンダムF91(『機動戦士ガンダムF91』)
20:シモンさん/グレンラガン(『劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌編』)
21:舞人さん/グレートマイトガイン(『勇者特急マイトガイン』)
-----
【枠があれば使いたかったものの完全に諦めたかたがた】
ロザリーさん・ジルさん・プルさん・トッドさん・マーベルさん・マシュマーさん・トビアさん・ノインさん・虎王さん・シバラクさん・クラマさん・ルルーシュさん・ジェレミアさん・ヨーコさん・鉄也さん・甲児さん…等
-----
あ:戦艦なかたがたは完全に別枠かつ基本的に全員出撃できるから気にしなくていい枠で、他の皆さんは番号が振ってある順に優先して使っていきたくって、11のヴィヴィアンさんまではよほどのことがない限りは毎回出撃させたいかたがたかな…ヴィヴィアンさんは貴重な「脱力」を使えるっていうのも大きいし。

か:麻美やヒルダさんとかより優先順位高い高いかたがたがいるんですね…。

あ:うん、やっぱりお金とかのことを考えると「祝福」とかの精神コマンドを持ってるかたはどうしても必要で…この4人はキャラクターとしてももちろんいい感じで、特にアーニャさんは「希望」がなくっても最優先で出撃させたいかも♪

か:その割に、最近最近まで使ってなかったみたいですけど…。

あ:そ、それは、ちょっと魅力に気付けてなかったっていうか…あぅ。

か:それでそれで、現状21人はいますけど、出撃枠って大体どれくらいなんです?

あ:大体12〜18だから、ダリーさん以下のかたがたから何人かがどうしてもあふれちゃって…今は、主にアンジュさんからシモンさんまでのかたがたを、お話ごとに入れ替えて何とかやりくりしてるってところかな。

か:舞人さんはどうなってるんです?

あ:グレートマイトガインは出撃させるとエースパイロットボーナスで自動でTacPが100得られるから、できれば常に出したいかな…ヴィヴィアンさんもエースパイロットボーナスで実質TacPを50得られるし。

か:TacPは貴重貴重ですから。それは大きい大きいですね…ところでところで、前作の『V』も出撃枠ってここまでここまで苦しかったでしたっけ?

あ:うん、私もここまで苦しかった記憶はなくって、だから改めて『V』がどうなっていたか見てみたの…まず、『V』は2周クリア時点のデータが残ってて、その状態での撃墜数はこんな感じになってたの。
-----
○364機:すみれさん(Lv73)
○293機:ヒルダさん(Lv74)
○245機:ロッティさん(Lv58)
○239機:リョーコさん(Lv72)
○191機:ルリ艦長(Lv70)・沖田艦長(Lv65)
○187機:ルーさん(Lv56)
○183機:ブライト艦長(Lv56)・トビアさん(Lv64)
○174機:サリアさん(Lv57)・キンケドゥさん(Lv55)
○167機:刹那さん(Lv66)・舞人さん(Lv65)
○165機:プルツーさん(Lv56)
○156機:ヴィヴィアンさん(Lv55)
○155機:アンジュさん(Lv64)
○148機:ロザリーさん(Lv56)
○143機:グラハムさん(Lv55)
○138機:マリーダさん(Lv54)
○136機:勝平さん(Lv64)
○131機:ルナマリアさん(Lv55)・さやかさん(Lv55)
○130機:サラマンディーネさん(Lv69)・ダグザさん(Lv34)
○126機:スメラギ艦長(Lv55)・アスカさん(Lv54)
○119機:ジョーさん(Lv51)
○117機:テッサ艦長(Lv55)
○114機:コーラサワーさん(Lv26)
○112機:オットー艦長(Lv42)
○102機:メルダさん(Lv46)
○101機:アキトさん(Lv44)
○89機:ブラックマイトガインさん(Lv55)
○75機:ジルさん(Lv55)
-----
か:レベルも撃墜数も『X』とは較べものにならなくなってます。

あ:『X』はまだ1周めの上に最後まで進んでないのに対して『V』は2周クリアしたデータだから…その撃墜数なんだけど、2周めで途中で加わるかたは1周めの総撃墜数にかなり上乗せされてた記憶があって、だから全然使ってないダグザさんとかの撃墜数が結構な数になってるみたいなの。

か:なるほどなるほどです…ダグザさんもいいかたですから使えるなら使いたいですけど、そういえば『X』ってほとんどほとんど『ガンダム』系のかたを使って使ってません?

あ:そう言われると、そうなっちゃってるかも…『レコンギスタ』からかなりの人数が参加してるんだけど誰も使ってなくって、このあたりは『クロスアンジュ』『コードギアス』でかなり枠を取っちゃってるからかな…。

か:1周めのルート分岐はことごとく『ガンダム』とは別のルートに進んでましたしね…でもでも、逆に逆にいえば2周めはルート分岐が全部『クロスアンジュ』も『コードギアス』も、あとあと『グレンラガン』『マイトガイン』『マジンガー』もいない、『ガンダム』系と『バディ・コンプレックス』しかいないルートになっちゃいますよ?

あ:しかもヒナさんとプルツーさんは後半にならないと加わらないから、それまではルーさんとセシリーさん、シーブックさん、それに私とマサキさんだけ、になっちゃうね…さすがに2周めは『レコンギスタ』のかたから誰かを選んで使ってみることになる、かも?

か:あぅあぅ、ますます使用枠が…。

あ:うぅ、やっぱり苦しくなっちゃうよね…ここまでひどくはなかった気のする『V』は実際のところどうだったのか、さっきと同じ感じで見てみるとこんな感じになったよ。
-----
【戦艦枠】
1:ブライト艦長/ラー・カイラム(『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』)
2:ルリ艦長/ナデシコC(『劇場版機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』)
3:沖田艦長/宇宙戦艦ヤマト(『宇宙戦艦ヤマト2199』)
4:テッサ艦長/トゥアハー・デ・ダナン(『フルメタル・パニック!』)
5:スメラギ艦長/プトレマイオス2改(『劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』)
6:オットー艦長/ネェル・アーガマ(『機動戦士ガンダムUC』)
7:ジンネマン艦長/ガランシェール(『機動戦士ガンダムUC』)
8:號さん/真ゲッタードラゴン(『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』)
9:ラクスさん/エターナル(『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』)
-----
【「祝福」「応援」「希望」使用者枠】
(戦艦枠のルリ艦長・テッサ艦長が兼任)
1:さやかさん/ビューナスA(『真マジンガー衝撃!Z編』)
2:プルツーさん/Ξガンダムまたはα・アジール(『機動戦士ガンダムZZ』)
10:マリーダさん/クシャトリヤ(『機動戦士ガンダムUC』)
11:ルナマリアさん/フォースインパルスガンダム(『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』)
-----
【最優先で使用したいお気に入りなかたがた枠】
3:すみれさん/ヴァングネクス(オリジナル主人公)
4:ヒルダさん/テオドーラ(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)
5:リョーコさん/エステバリスカスタム(『劇場版機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』)
6:ロッティさん/グルンガスト(オリジナル)
7:サラマンディーネさん/焔龍號(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)
8:サリアさん/クレオパトラ(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)
9:ヴィヴィアンさん/レイザー(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)
-----
【可能な限り優先して使いたいお気に入りなかたがた枠】
12:勝平さん/ザンボット3(『無敵超人ザンボット3』)
13:ルーさん/ペーネロペーまたはΞガンダム(『機動戦士ガンダムZZ』)
14:トビアさん/クロスボーンガンダムX1 フルクロス(『機動戦士クロスボーン・ガンダム』)
15:アンジュさん/ヴィルキス(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)
16:キンケドゥさん/クロスボーンガンダムX1改・改(『機動戦士クロスボーン・ガンダム』)
17:刹那さん/ダブルオークアンタ(『劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』)
18:ロザリーさん/グレイブ ロザリー・カスタム(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)
19:舞人さん/グレートマイトガイン(『勇者特急マイトガイン』)
20:ブラックマイトガインさん/ブラックマイトガイン(『勇者特急マイトガイン』)
21:アスカさん/エヴァンゲリオン2号機(『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』)
22:グラハムさん/ブレイヴ(『劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』)
-----
あ:戦艦枠について、『X』は数が少なくって全員自動出撃なんだけど『V』は『X』の3倍も戦艦がいて、だから出撃枠もこの中から2〜4で、って決まってて選ばないといけなくなってたの。

か:戦艦の数、今回が少なすぎるんでしょうか、それとも『V』が多すぎるんでしょうか…。

あ:う〜ん、『A』は『X』より少なかったし、『αU』は『X』より多かったから、作品によるのかも…精神コマンドで「祝福」とか「希望」を使えたルリさんやテッサさんを使う機会が多かったかも?

か:その分マリーダさんとルナマリアさんの優先順位が多少多少下がってます…って、あれあれっ、『X』では使用者枠に入ってなかったプルツーさんがこっちにはいます?

あ:プルツーさんは「応援」を持ってて、でも『X』はさっきも触れたとおり仲間になったのが本当に最近だから、さすがに枠には考えられなかったの。

か:それはしょうがないです…それでそれで、こっちは22人と、『X』よりちょっと多い多いくらいになってます?

あ:そうなんだけど、『X』じゃ使用を諦めてるトビアさんやロザリーさんにブラックマイトガインさんが入ってて、『X』の感覚だとアスカさん、グラハムさんも諦めることになりそう、つまりこっちでは枠に多少の余裕があったからそれらのかたがたを使ってたんじゃないかな、って…。

か:う〜んう〜ん、じゃあやっぱりやっぱり『X』のほうが枠が厳しい厳しいってことでしょうか…『クロスアンジュ』のせいかと思いましたけどそれは『V』も同じ同じですし、どうしてでしょう。

あ:『コードギアス』かな、多分…はじめて触れた作品でここまで使うことになるなんて、ちょっと予想外だったかも?

か:作品として気にいった、ということでしょうか…その『コードギアス』はどうもどうも劇場版があるっぽいんですけど、『V』で気になって劇場版がありましたからから購入したに観てる『ナデシコ』やに観てる『ヤマト2199』みたいに購入してみます?

あ:う〜ん、劇場版がある作品でお話が気になってるのはむしろ『グレンラガン』のほうだから、購入するとしたらまずはこっちかな…『コードギアス』はキャラクター紹介とかを読んでもどういうお話なのかいまいち解らなくって購入するには不安があるから、できればあのかたのご意見をうかがってからにしたい、かも…。

か:そうですね…ではでは、結局結局、出撃枠の問題は上手くやりくりしていくしかない、って結論です?

あ:あぅ、そうなっちゃうね…あんまり意味のない企画になっちゃったけど、でも『X』と『V』で使ってるかたが誰なのか、っていうのを紹介できたからよしとしようかな♪

か:ですです、かもです♪

あ:『X』に登場した作品の紹介もしたいなって思うけど、それは次回に回すとして、あとはいつも通り『艦これ』の状況かな?

か:まずはまずは、昨日の任務とかはどうでした?

あ:うん、昨日の時点でもうほとんど終わってたから…。
-----
【開発】
失敗、失敗、7mm機銃、25mm3連装機銃
-----
【1-5出撃任務】
○損害:なし(お米:1・梅干し:2)
-----
あ:かなりのんびりできたよ♪

か:それはよかったよかったです♪

あ:それで、今の艦隊状況は、一応春のイベントらしいものもあったから着任順で、こんなところ?
-----
【2015年2月末開始時点】
○五月雨さん(165)
-----
【〜2015年3月末(1ヶ月経過)】
○球磨さん(97)・若葉さん(99)・夕立さん(99)・初霜さん(99)・ヴェールヌイさん(79)・電さん(79)・如月さん(99)・木曾さん(99)・天龍さん(90)・高雄さん(99)・山城さん(99)・龍田さん(90)・那珂さん(98)・川内さん(99)・隼鷹さん(99)・由良さん(99)・加古さん(98)・金剛さん(98)・神通さん(99)・赤城さん(99)・祥鳳さん(99)・扶桑さん(99)・時雨さん(99)・多摩さん(86)・伊168さん(95)・綾波さん(99)・暁さん(99)・敷波さん(79)・睦月さん(92)・霞さん(99)・霰さん(95)・弥生さん(99)・初雪さん(99)・朧さん(79)・深雪さん(99)・荒潮さん(99)・文月さん(92)・三日月さん(98)・叢雲さん(99)・名取さん(99)・雷さん(79)・涼風さん(99)・長月さん(97)・磯波さん(79)・千歳さん(78)・黒潮さん(79)・古鷹さん(99)・子日さん(99)・潮さん(99)・陽炎さん(99)・龍驤さん(99)・漣さん(99)・大潮さん(99)・五十鈴さん(99)・鳳翔さん(99)・比叡さん(99)・不知火さん(99)・伊58さん(98)・望月さん(96)・白雪さん(79)・鬼怒さん(99)・曙さん(99)・飛鷹さん(99)・長良さん(96)・那智さん(96)・村雨さん(79)・摩耶さん(82)・千代田さん(78)・菊月さん(98)・最上さん(82)・愛宕さん(96)・足柄さん(99)・羽黒さん(99)・鳥海さん(82)・満潮さん(99)・北上さん(50)・筑摩さん(99)・妙高さん(95)・初春さん(99)・利根さん(99)・青葉さん(98)・霧島さん(80)・島風さん(79)・吹雪さん(79)・鈴谷さん(99)・皐月さん(99)・衣笠さん(98)・飛龍さん(99)・日向さん(99)・巻雲さん(79)・加賀さん(50)・白露さん(79)
-----
【〜春イベント開始直前迄(2ヶ月経過/2015年4月末)】
○夕張さん(99)・阿武隈さん(99)・榛名さん(99)・伊勢さん(99)・朝潮さん(99)・熊野さん(99)・瑞鶴さん(99)・夕雲さん(99)・蒼龍さん(99)・龍鳳さん(99)・雪風さん(79)・大井さん(50)・明石さん(99)・浜風さん(99)・舞風さん(99)
-----
【2015春イベント実施中】
○瑞鳳さん(99)・葛城さん(99)・伊19さん(94)・伊8さん(94)・翔鶴さん(99)・リットリオ(イタリア)さん(99)・朝雲さん(99)・呂500さん(95)・秋津洲さん(99)・時津風さん(78)・谷風さん(99)・長波さん(99)・高波さん(99)・天津風さん(79)・浦風さん(81)・まるゆさん(96)・阿賀野さん(97)
-----
【2015春イベント終了〜2015夏イベント開始直前迄(2015年8月)】
○三隈さん(99)・矢矧さん(97)・あきつ丸さん(89)・長門さん(99)・陸奥さん(99)・Z1さん(79)・大和さん(99)・(大鯨さん(99))・山雲さん(99)
-----
【2015夏イベント実施中】
○能代さん(97)・江風さん(99)・瑞穂さん(99)・秋雲さん(79)・早霜さん(99)・速吸さん(99)・大淀さん(96)・リベッチオさん(95)・照月さん(99)・野分さん(99)・雲龍さん(99)・ローマさん(97)・海風さん(93)
-----
【2015夏イベント終了〜2015秋イベント開始直前迄(2015年10月)】
○ビスマルクさん(97)・Z3さん(79)
-----
【2015秋イベント実施中】
○鹿島さん(99)・萩風さん(99)・グラーフ・ツェッペリンさん(99)・風雲さん(79)・卯月さん(97)
-----
【2015秋イベント終了〜2016冬イベント開始直前迄(2016年2月)】
○清霜さん(99)・初風さん(99)
-----
【2016冬イベント実施中】
○朝霜さん(95)・春雨さん(96)・初月さん(99)・プリンツ・オイゲンさん(95)・沖波さん(79)・ザラさん(99)・天城さん(99)・武蔵さん(99)
-----
【2016冬イベント終了〜2016春イベント開始直前迄(2016年4月)】
○伊401さん(95)
-----
【2016春イベント実施中】
○神風さん(98)・磯風さん(99)・ポーラさん(96)・アイオワさん(99)・秋月さん(99)・春風さん(99)・香取さん(99)・嵐さん(98)・(U-511さん(94))・親潮さん(97)
-----
【2016春イベント終了〜2016夏イベント開始直前迄(2016年8月)】
(なし)
-----
【2016夏イベント実施中】
○水無月さん(93)・伊26さん(95)・ウォースパイトさん(99)・アクィラさん(99)・大鳳さん(99)
-----
【2016夏イベント終了〜2016秋イベント開始直前迄(2016年11月)】
○浦波さん(79)
-----
【2016秋イベント実施中】
○山風さん(99)・コマンダン・テストさん(98)・サラトガさん(99)・酒匂さん(86)・朝風さん(95)
-----
【2016秋イベント終了〜2017冬イベント開始直前迄(2017年2月)】
(なし)
-----
【2017冬イベント実施中】
○藤波さん(99)・松風さん(85)・伊14さん(95)・伊13さん(95)
-----
【2017冬イベント終了〜2017春イベント開始直前迄(2017年4月)】
(なし)
-----
【2017春イベント実施中】
○国後さん(99)・大鷹さん(99)・神威さん(98)・占守さん(99)・択捉さん(99)・ガングートさん(96)
-----
【2017春イベント終了〜2017夏イベント開始直前迄(2017年8月)】
(なし)
-----
【2017夏イベント実施中】
○狭霧さん(99)・旗風さん(99)・天霧さん(79)・リシュリューさん(97)・松輪さん(99)・伊504さん(95)・アーク・ロイヤルさん(99)
-----
【2017夏イベント終了〜2017秋イベント開始直前迄(2017年11月)】
(なし)
-----
【2017秋イベント実施中】
○対馬さん(98)・佐渡さん(98)・伊400さん(94)・涼月さん(99)
-----
【2017秋イベント終了〜2018冬イベント開始直前迄(2018年2月)】
(なし)
-----
【2018冬イベント実施中】
○日振さん(96)・(UIT-25さん(71))・大東さん(96)・ガンビア・ベイさん(91)・ジャーヴィスさん(99)・浜波さん(79)・タシュケントさん(79)・イントレピッドさん(92)
-----
【2018冬イベント終了〜2018春イベント開始直前迄(2018年5月)】
○サミュエル・B・ロバーツさん(76)
-----
【2018春イベント(?)実施中】
○福江さん(59)
-----
あ:水曜日まで実施されている春のイベントは、イベント海域じゃなくって通常海域で食材を集めるってものになってて、新しいかたはその通常海域でドロップするお一人だけなの。

か:少し少し、さみしいさみしいかもですね…。

あ:食材集めはかなり大変だったんだけど、今現在とかはドロップ率が上がってるっぽいことを運営電文で言ってるし、まだ終わってないかたも無事に終わることを願いたいです。

か:あのかたも無事終わって終わっていらっしゃれば幸い幸いです…♪

あ:うん、それを強く願いながら、今日の放送はここまでにします…今日も聴いてくださって、ありがとうございました♪

か:ですです、100回を迎えましたけど、次回以降もまたよろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年05月11日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第99回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:今くらいの時期が一番過ごしやすい気もしますけれど皆さんはいかがお過ごしでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:ですです、でもでももうすぐに暑かったり雨が多い多い時期になったりしますから、それを思うと憂鬱憂鬱です…。

あ:もう、夏梛ちゃんったら…思えば、夏梛ちゃんとお会いして今くらいの時期までは、神社の森の中で二人っきりで声の練習、よくしてたよね…♪

か:ですです、懐かしい懐かしいです♪

あ:そんな私たちも、何と99回めのラジオ放送を今回で迎えられたみたい♪

か:次で次で100回ですか…ここまで長く長く続けられるなんて、とってもとってもありがたいことです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:これからも長く長く放送を続けるために頑張って頑張っていきましょう♪

あ:うん、それじゃ張り切って、まずはいつもの企画をしていくね♪

か:来月発売予定のコミックですか…来月は6月、梅雨に入っちゃって憂鬱憂鬱になりそうですけど、そんな来月はどんなものが出そうです?

あ:うん、こんなものが出るみたい♪
-----
4日発売予定:『メルヘン・メドヘン(2)』
7日発売予定:『レーカン!(9)』『ごにんばやし(2)』
9日発売予定:『あまんちゅ!(13)』
12日発売予定:『あいたま(11)』『邪神ちゃんドロップキック(10)』『小林さんちのメイドラゴン カンナの日常(5)』
13日発売予定:『ねこむすめ道草日記(17)』
15日発売予定:『私に天使が舞い降りた!(3)』
18日発売予定:『月が綺麗ですね(4)』『みみみっくす!(3)』『みらいのふうふですけど?(1)』『モデルちゃんと地味マネさん(1)』『行進子犬に恋文を(1)』『君は少女』『鳩子のあやかし郵便屋さん。(2)』
22日発売予定:『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(2)』
23日発売予定:『このはな綺譚(7)』『つうかあ(2)』
25日発売予定:『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校(2)』
26日発売予定:『魔法少女リリカルなのは Reflection THE COMICS(1)』
27日発売予定:『はやしたてまつり♪(2)』『JKすぷらっしゅ!(2)』『おちこぼれフルーツタルト(3)』『寮長は料理上手(2)』
29日発売予定:『パルフェ おねロリ百合アンソロジー(2)』『キャッチャー・イン・ザ・ライム(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻で気になります?】
12日発売予定:『ライター×ライター』『コスモファミリア*』
26日発売予定:『合体アイドル!スノウちゃん』
-----
あ:例によって18日発売予定のものは百合姫コミックスがほとんどなんだけど、なぜか15日と29日にも百合姫コミックスはあるみたい。

か:29日は離れて離れてますけど、15日にぽつんと1冊だけあるのは不思議不思議です。

あ:それは私もちょっと気になるんだけど、考えてもよく解らないからそっとしておこうかなって…それで、きらら系のほうは『はやしたてまつり♪『JKすぷらっしゅ!』『おちこぼれフルーツタルト』があるからまずまずいいんじゃないかな♪

か:第1巻の作品も未知数未知数ですけどないわけでもなさそうです。

あ:他は『あいたま』とか『邪神ちゃん』、それに『このはな綺譚』に『メルヘン・メドヘン』もあるからかなり期待できそう♪

か:楽しみ楽しみです♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、次は何を何をします?

あ:う〜ん、夏梛ちゃん、前回の企画内容って、覚えてる?

か:もちろんもちろんです、今後購入予定のアニメDVDのお話ですよね?

あ:うん、そうなんだけど、この1ヶ月でさらにちょっと動きがあったから、今月も同じことをするね?

か:そんなこと言って、ただ企画の内容がないだけ、じゃないですよね?

あ:そんなことはないよ、今現在プレイしてる『スパロボX』のこととか、やってみたいことは結構あるから。

か:それをやめてまで2ヶ月連続で同じ同じことをするということは、何か何か理由があるんですよね…解りました、やってみてください。

あ:うん、それじゃこれまで購入している、今現在購入している、あるいはこれから購入しようとしている作品は、今のところこうなってるの。
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『悪魔のリドル』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『さばげぶっ!』
-----
【2014年秋期放送】
何もなし
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『天体のメソッド』『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ユリ熊嵐』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ばくおん!!』
(原作は持っているものの購入検討せず)
 『うさかめ』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
(原作は持っているものの購入検討せず)
 『あまんちゅ!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ろんぐらいだぁす!』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『アイドル事変』『ガヴリールドロップアウト』『小林さんちのメイドラゴン』
(原作は持っているものの購入検討せず)
 『南鎌倉高校女子自転車部』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
(気になるもののお金の関係で諦め…)
 『サクラクエスト』
-----
【2017年夏期放送】
 『ひなろじ』
 『NEW GAME!!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『バトルガール ハイスクール』
(原作を持っているものの購入検討せず)
 『セントールの悩み』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 ○『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期/DVD購入継続中)』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
-----
【2018年冬期放送】
 ○『スロウスタート(DVD購入継続中)』
 ○『メルヘン・メドヘン(DVD購入継続中)』
 ○『刀使ノ巫女(DVD購入継続中)』
 ○『citrus【シトラス】(DVD購入継続中)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『三ツ星カラーズ』『ハクメイとミコチ』『ゆるキャン△』『宇宙よりも遠い場所』
-----
【2018年春期放送】
 ○『こみっくがーるず』
(原作を持っているものの購入検討せず)
 『あまんちゅ!(第2期)』『立花館To Lieあんぐる』
-----
【2018年夏期放送予定】
 ○『邪神ちゃんドロップキック』
 ○『はるかなレシーブ』
-----
【2018年秋期放送予定】
 ○『うちのメイドがウザすぎる!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ソラとウミのアイダ』『やがて君になる』
-----
【放送時期不明】
 ○『フレームアームズ・ガール(第2期)』
 ○『ひとりぼっちの○○生活』
 ○『となりの吸血鬼さん』
 ○『アニマエール!』
 ○『けものフレンズ(第2期)』
-----
か:前回の放送と何が何が変わりました?

あ:えっと、秋に放送予定のものから購入確定なもの1つとお金とかの関係でもう諦めてるもの2つを追加したのと、あと大勢に影響のないものだと今期購入を検討しない作品を追加したの。

か:『立花館To Lieあんぐる』って作品はショートアニメみたいでしかもしかもDVDは原作単行本の特装版についてくるみたいですけど、それでもそれでも買わない買わないんです?

あ:う〜ん、ちょっとお高くなっちゃうし、その作品は原作からしてちょっと私に合わないものだから、やめておいたほうが無難かなって…。

か:それはそうかもです、それとそれと『ソラとウミのアイダ』は過去に『バトルガール ハイスクール』を諦めてる時点でそうなるって解りますけど『やがて君になる』っていうのはかなり正統派な百合作品じゃありませんでしたっけ…それでもそれでも諦めるんです?

あ:うん、やっぱり前期の購入作品の多さ、それに来期以降、放送時期不明な作品も含めてまだこの傾向が続きそうだから、
かなり厳しくって…過去に『青い花』を諦めたこともあったし、やっぱり原作が大好きだったりする今の予定の作品たちを諦めることはできないかなって。

か:う〜んう〜ん、こうも数が多い多い上に同じクールに『うちのメイドがウザすぎる!』っていう絶対絶対購入確定確定な作品がありますししょうがないですか…好きな作品のアニメ化が多い多い、というのも考えものかもしれません?

あ:そうじゃなくっても、もっと昔から思ってたアニメの数自体が多すぎるっていうのが最近になっても緩和されないどころかむしろひどくなってる気がして…『メルヘン・メドヘン』が作画の影響で2話放送できてないっていうお話もあったりして、やっぱり製作現場はとっても大変なことになってるんじゃないかなって心配になっちゃうし、前々から思ってるけどもうアニメの数を半分以下にすべきじゃないかな。

か:麻美ったら、声優である私たちのお仕事を減らす減らすことを言ったりして…でもでも、この現状が問題じゃないかってなるとそんなわけないって思いますし、何とかすべきなのは確か確かです。

あ:そういえば数年前から国がクールジャパンっていってアニメとかに何かしようとしてるんじゃなかったっけ…制作現場に援助とかしてくれてるのかな…。

か:…はぁ。

あ:って、夏梛ちゃん、どうしてため息ついちゃうの?

か:いえ、やっぱりやっぱり麻美って世間知らずなお嬢さまですよね、って思っちゃって…お役所がそんな話の解ること、してくれるわけないじゃないですか。

あ:そ、そうなの?

か:第一第一クールジャパンって言葉の時点で胡散臭いって感じないなんて麻美は鈍感鈍感です…こういう創作が主の娯楽産業に国が関わろうとしても的外れなこととか余計な余計なことか、お金を無駄遣いした上に迷惑迷惑で恥ずかしい恥ずかしいこととかしかしないものなんですよ?

あ:そ、そうなんだ…確かに、言われてみると名前の響きは恥ずかしい気がするけど…。

か:製作現場のことは今はどうしようもないですし、まずはまずは購入作品の今後についてにお話を戻し戻しますけど…『メルヘン・メドヘン』『刀使ノ巫女』っていった前期の作品がDVDで届いてどっちも麻美好みのいい作品だったみたいですけど、でもでもこういう「原作コミックが好き」「彩葉さんがとっても大好きでお会いできない日々が続いてさみしく心配ですけど陰ながらご無事をお祈りしているあのかたにお勧めしてもらった」以外の理由になる作品は来期以降はもう購入購入しないんですよね?

あ:うん、そういう作品のほうが新鮮だったりするんだけど、こればっかりはしょうがないかな…もちろん、ものすごく、もう本当にものすごくよくって非の打ちどころのないうえにすごく費用対効果も他とは比較にならないくらいにいいっていう、これまででいうと『ひなろじ』みたいな作品が出てきたら、それは考えるけど…。

か:『ひなろじ』は内容もとってもとってもかわいく微笑ましくってよかったよかったですけど、購入の決め手になったDVDのお値段も本当本当にものすごくお安くて不思議不思議になるくらいの作品でしたっけ…ではでは、原作が好きな作品でも、どうしても何か諦めなくてはならなくなったら、上で上がって上がってる作品の何を諦めます?

あ:…えっ、そ、そんなの、選べないよ…。

か:でもでも過去には『さばげぶっ!』『ガヴリールドロップアウト』っていった作品も諦めちゃってますし、どうしてもってなったらまだ何か諦められません?

あ:そ、そんな、う〜ん…ど、どうしても無理ってなったら、『アニマエール!』と『けものフレンズ』の第2期を諦めることになる、かな…。

か:なるほどなるほどです…来期以降、麻美が購入購入したいっていう作品があまり重なる重なることなくうまく分散分散してくれるといいですね?

あ:うん、本当に…あと、来年とかならともかく、今年はもうこれ以上、アニメ化決定とかはしてもらいたくないかも…。

か:あぅあぅ、本当本当に多すぎるっていうのは考えものです…ではでは、次はいつも通り『艦これ』についてです?

あ:うん、そうだね…昨日の任務結果はこうなったよ。
-----
【開発】
甲標的、46cm3連装砲、九九式艦爆、彗星
-----
【輸送船3/空母3撃沈任務】
○潜水艦隊2-3・1回め:分岐東進→分岐南下→空母2輸送船2撃沈→逸走終了
○潜水艦隊2-3・2回め:分岐北上→ボス逸走・空母1撃沈・空母撃沈任務のみ完了
○通商破壊艦隊2-2・1回め:分岐北上→どうしようもない場所への逸走任務失敗
○通商破壊艦隊2-2・2回め:分岐北上→輸送船エリア到達・ル級さん+輸送船3編成任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
(実施せず)
-----
あ:今週は南西諸島任務が2日にわたって大荒れになっちゃって、でもそのおかげではやくも水曜日の時点でろ号作戦が完了になったの。

か:ではでは、今週はもうのんびりのんびりできるっていうことです?

あ:うん、でも昨日は空母3撃沈任務が発動しちゃったから2-3に潜水艦隊を派遣することになったの。

か:はじめの出撃、せっかくせっかく南下できましたのにそこから逸走逸走しちゃいましたか…残念残念です。

あ:2回めの出撃もボスに逸走させられて輸送船撃沈任務は達成できなくって、通商破壊艦隊を出撃させることになっちゃった…。

か:残念残念です。

あ:その通商破壊艦隊もまたおかしな場所への逸走をしたりして、今週は本当に南西諸島での羅針盤っていう存在がよくない動きばっかりして本当に残念…。

か:こういうことされてもゲームそのものが嫌い嫌いになるだけだって思うんですけど、いいんですかね?

あ:よくないと思うけど、多分改善してくれたりはしないのかな…深海棲艦と戦うだけで十分なのに、どうしてこんな余計なものとまで戦わされないといけないのか、ここはちょっと、本当に嫌かも…。

か:ですです…。

あ:でも、少なくとも今週はもうほとんど戦わされることはないし、とにかく私の今の艦隊状況はこんな感じ、かな?
-----
【戦艦/航空戦艦】
○レベル99:伊勢さん・日向さん・大和さん・武蔵さん・比叡さん・榛名さん・扶桑さん・山城さん・リットリオ(イタリア)さん・長門さん・陸奥さん・アイオワさん・ウォースパイトさん
○レベル98:金剛さん
○レベル97:ビスマルクさん・ローマさん・リシュリューさん
○レベル96:ガングートさん
○レベル79:霧島さん
-----
【正規空母】
○レベル99:大鳳さん・飛龍さん・蒼龍さん・雲龍さん・天城さん・葛城さん・翔鶴さん・瑞鶴さん・サラトガさん・赤城さん・グラーフ・ツェッペリンさん・アーク・ロイヤルさん
○レベル98:アクィラさん
○レベル81:イントレピッドさん
○レベル50:加賀さん
-----
【軽空母】
○レベル99:瑞鳳さん・龍驤さん・龍鳳さん・隼鷹さん・大鷹さん・祥鳳さん・飛鷹さん・鳳翔さん
○レベル86:ガンビア・ベイさん
○レベル78:千歳さん・千代田さん
-----
【重巡洋艦/航空巡洋艦】
○レベル99:三隈さん・鈴谷さん・熊野さん・利根さん・筑摩さん・足柄さん・羽黒さん・古鷹さん・ザラさん・高雄さん
○レベル98:衣笠さん・加古さん・青葉さん
○レベル96:那智さん・愛宕さん
○レベル95:プリンツ・オイゲンさん・妙高さん・ポーラさん
○レベル82:最上さん・摩耶さん・鳥海さん
-----
【軽巡洋艦/重雷装巡洋艦】
○レベル99:五十鈴さん・木曾さん・川内さん・神通さん・由良さん・名取さん・阿武隈さん・鬼怒さん・夕張さん
○レベル98:那珂さん
○レベル97:球磨さん・阿賀野さん・能代さん・矢矧さん
○レベル96:長良さん・大淀さん
○レベル89:天龍さん・龍田さん
○レベル85:多摩さん・酒匂さん
○レベル50:大井さん・北上さん
-----
【駆逐艦】
○レベル165:五月雨さん
○レベル99:夕立さん・時雨さん・大潮さん・初春さん・潮さん・皐月さん・初霜さん・叢雲さん・如月さん・暁さん・朝潮さん・江風さん・霞さん・荒潮さん・涼月さん・初雪さん・深雪さん・陽炎さん・不知火さん・曙さん・漣さん・子日さん・若葉さん・涼風さん・満潮さん・舞風さん・初風さん・夕雲さん・長波さん・弥生さん・浜風さん・谷風さん・磯風さん・早霜さん・清霜さん・朝雲さん・山雲さん・野分さん・秋月さん・高波さん・照月さん・萩風さん・初月さん・春風さん・山風さん・藤波さん・旗風さん・狭霧さん・ジャーヴィスさん
○レベル98:綾波さん・三日月さん
○レベル97:神風さん・菊月さん・長月さん・嵐さん・親潮さん
○レベル96:卯月さん・望月さん・春雨さん
○レベル95:朝霜さん・リベッチオさん
○レベル93:霰さん・朝風さん
○レベル91:睦月さん・文月さん・水無月さん
○レベル88:海風さん
○レベル83:松風さん
○レベル79:吹雪さん・白雪さん・敷波さん・黒潮さん・雪風さん・島風さん・朧さん・響さん・雷さん・電さん・白露さん・村雨さん・秋雲さん・巻雲さん・天津風さん・浦風さん・時津風さん・Z1さん・Z3さん・風雲さん・沖波さん・浦波さん・天霧さん・タシュケントさん・浜波さん
○レベル46:サミュエル・B・ロバーツさん
-----
【潜水艦/潜水空母】
○レベル98:伊58さん
○レベル96:まるゆさん
○レベル95:呂500さん・伊26さん・伊168さん・伊13さん・伊14さん・伊401さん
○レベル94:伊504さん・伊8さん・伊19さん・U-511さん・伊400さん
○レベル63:UIT-25さん
-----
【水上機母艦】
○レベル99:秋津洲さん・瑞穂さん
○レベル98:コマンダン・テストさん
-----
【練習巡洋艦】
○レベル99:香取さん・鹿島さん
-----
【海防艦】
○レベル99:国後さん・択捉さん・占守さん・松輪さん
○レベル98:佐渡さん・対馬さん
○レベル96:日振さん・大東さん
-----
【補給艦】
○レベル99:速吸さん
○レベル98:神威さん
-----
【その他】
○レベル99:大鯨さん・明石さん
○レベル89:あきつ丸さん
-----
か:駆逐艦に新しい新しいかたがお一人加わりました?

あ:うん、どうも今年は春のイベントがないみたいで、その代わり5周年記念な任務でお迎えできたの♪

か:あれあれっ、でも春のミニイベント、っていうものはあるみたいですよ?

あ:それはどうやら秋刀魚イベントとかみたいに何かを集めるだけ、みたいだから…。

か:そういうそういうことでしたか…。

あ:だから特に焦ることなく、のんびりやっていけばいいんじゃないかな♪

か:ですです…あとあと、最近最近日々やってる『スパロボX』はどうなりました?

あ:うん、昨日は分岐シナリオからになってて、一方は宇宙への脅威に対処するために宇宙に上がって、もう一方はこれまで通りドアクダー軍団と戦うことになったの。

か:前者はモビルスーツ隊と『バディ・コンプレックス』のかたがた、後者はそれ以外の全員全員ですか…これは普通に後者を選択選択です?

あ:うん、そうだね、1周めは『ワタル』のストーリーを追っていきたいなって思ってるし、メインで使いたいかたもルーさん以外全員後者にいるから、迷わなくていい感じかも。

か:なるほどなるほどです♪

あ:ここでミスルギ皇国にいる敵の幹部…デキム・バートンとかの姿が見られたんだけど、彼らも元の世界に帰りたいからその力を持ってるらしいエンブリヲなる人物に従ってるみたい。

か:元の世界に戻りたいだけ、でしたらこちらに協力協力してくれてもおかしくない気もしますね…。

あ:こっちではドアクダー軍団のスパイをしてるクラマさんが良心の呵責に耐えかねない様子なんだけど、ヴィヴィアンさんからもらったキャンディをなめると姿が人間になっちゃったみたい?

か:それが元の元の姿みたいですけど、誰にもまだ見られてないみたいですね…。

あ:そんなことがありながらも第21話は、こっちの世界に飛ばされてきてたマジンガーZとブロッケン伯爵との戦いからはじまって、2ターンめにはこっちの艦隊も到着するんだけど、敵側にもドアクダー軍団の第三界層のボスが現れちゃうの。

か:何だか何だか、この際に敵味方ともにひどいひどい発言をした人がいるみたいですね…。

あ:う、うん、ブロッケン伯爵がアンジュさんにひどい発言をしたんだけど、味方にいるタスクって人がそれに負けないくらいひどい、というよりも気持ち悪い発言をして、私がものすごく引いちゃってたの…。

か:そういえばそういえば『X』の主人公は麻美なんでしたっけ…あの発言は麻美じゃなくっても普通に普通に引いちゃうくらい気持ち悪いですから仕方仕方ないです。

あ:ただでさえああいうキャラクターは苦手でつらいのに、まさかゲーム中の私まであんなに引いちゃう様な気持ちの悪いことを言うなんてつらすぎます…と、とにかく、甲児さんたちは舞人さんたちとすでに知り合いだったからこっちに協力してくださることになって、敵の全滅を目指してくことになったの。

か:そのあたりは特に問題問題なさそうです。

あ:戦いが終わって、でもその第三界層のボスなソイヤ・ソイヤさんは秘宝の力を使って周囲の火山活動を活性化させちゃった上で立ち去っちゃって皆さんが危機に陥る上にヴィヴィアンさんがドラゴン化しちゃったりして…ヴィヴィアンさんのことは第1話とかでも現れた謎の人物がたすけてくれて、艦隊はひとまずそこの離脱に成功したの。

か:まずは一安心一安心です?

あ:でも、クラマさんがついにドアクダー軍団のスパイだって明かしてナディアさんを攫おうとしたんだけど、そこにヒミコさんが現れちゃって、ナディアさんの代わりに彼女が人質として攫われちゃったの。

か:う〜んう〜ん、クラマさんってかたはいい人そうですのにどうしてどうしてそんなことをするんです?

あ:どうも彼や彼の住む村の人は呪いか何かで動物の姿にされちゃってて、それを何とかしたいからドアクダー軍団に協力をせざるを得ない状態になっている、みたい?

か:なるほどなるほどです…昨日はそのあたりまでです?

あ:うん、さやかさんが仲間に加わって、意外と持ってる人の少ない応援の精神コマンドも持ってるから使っていこうかなって思うよ♪

か:今は部隊が分割分割されてますからまだいいですけど、合流合流したときに大変大変なことになりそうです。

あ:そ、そうだね…ま、まぁそのあたりは過去作でも何とかなってるから今回も何とかなるって信じたいかな♪

か:ですです、今のところは楽しい楽しい感じです?

あ:そうだね、主人公さんもかなり素敵だし、今作ではじめて触れる作品もいい感じのものが多くって特に『グレンラガン』が熱くていい感じだし、あと『コードギアス』のカレンさんがかなりお気に入りになってメインで使っていくことにしたし、やっぱり過去作同様にとっても楽しめてるよ♪

か:主人公さん、かなりかなり麻美にぴったりぴったりな雰囲気ですものね…そういえば、他にも何か何かゲームをしてるんです?

あ:うん、同時にってことになるからあんまり進めることはできてないけど、でも一応『世界樹と不思議のダンジョン2』と『カタハネ』ヴィータさん版を一緒に、少しずつ進めてるの♪

か:『世界樹』といえば『世界樹の迷宮X』って作品が8月2日に発売予定でもちろんもちろん予約してるみたいですけど、『世界樹と不思議のダンジョン2』はそれまでには終わりそうなんです?

あ:う〜ん、今探索してるダンジョンが最後のダンジョンになりそうな気配もあるんだけど、でも同時にものすごく深そうで、今のペースだとちょっと怪しいかも…でももうエンディングも流れててクリア後ダンジョンみたいなものだし、最悪の場合は途中で切り上げてもいいかなって。

か:そんなことでいいんです?

あ:うん、これをしてる最大の理由は私や夏梛ちゃん、山城センパイに里緒菜さん分を補充するためだから…『世界樹の迷宮X』が出たらそっちで補充できることになるし…。

か:なるほどなるほどです…それにしても、『スパロボX』に『世界樹の迷宮X』って、どっちもどっちも『X』なんですね…。

あ:好きなシリーズな作品で今年発売の作品がどっちもそうなってるから、ちょっと面白い偶然かも♪

か:ですです…それでそれで、『カタハネ』のほうはPC版は百合じゃない年齢制限あり描写がありそうで手をつけなかったみたいな作品ですけど、ヴィータさん版はどんなどんなものです?

あ:まだ序盤だって思うけど、なかなか楽しくっていい作品じゃないかな…どんどん進めてお話を楽しんでいきたいなって気持ちにはなってるよ♪

か:それはよかったよかったです♪

あ:この作品、今のところ明確な主人公さんがいなくってお話の節目ごとにメインキャラそれぞれの視点に変わってくっていう群像劇なお話になってて、百合作品っていうよりは百合になりそうななかたもいるけど男女の恋愛関係になりそうなかたもいる、って作品かな?

か:そうなんです?

あ:今は詐欺師にココさんって人形な子が大変な目に遭わされたところまで進んでるんだけど、その時点だとベルさんとアンジェリナさんってかたが百合な関係になりそうな気配があって、あとはワカバさんとセロさんは恋愛一歩手前ってところかな…?

か:お話は楽しい楽しいみたいですし、年齢制限要素がないんでしたら男女の恋愛要素もあって問題問題なさそうです?

あ:百合もあるっていうし、問題ないかな…登場人物の皆さんもいいかたばっかりだし♪

か:それでしたらよかったよかったです♪

あ:ワカバさんとライトさんの姉弟はちょっと口は災いのもとっていうのを体現してるみたいなお二人なんだけどそれもまた面白いし、ベルさんとアンジェリナさんは今の時点でお似合いって感じるお二人だし、何より…
んぁー?
  …このココさんって人形な子がとにかくかわいく微笑ましくって♪

か:お話がこれからどうなっていくかは解りませんけど、『スパロボX』ともども楽しんで楽しんでいってください♪

あ:うん、夏梛ちゃん…百合なノベル系ゲームは現状唯一予約してる『きみはねCouples』って作品が5月予定だったものが8月まで発売延期になったからそこまで急がなくってもいいし、じっくり楽しんでいくね♪

か:ですです♪

あ:あっ、でも、いくらココさんがかわいいからって、もちろん一番かわいいのは夏梛ちゃんだから♪

か:あ、あぅあぅ、そ、そんなそんなこと、わざわざ言わなくってもいいですから…もうもうっ、今日の放送はこのくらいにしましょう!

あ:もう、夏梛ちゃんたら、しょうがないんだから…うん、今日も私たちの放送を聴いてくださってありがとうございました、また次回もよろしくお願いいたします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 04:52 | Comment(1) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年04月09日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第98回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:新年度を迎えて新生活とかに入ったかたはいらっしゃるでしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:もうそんなそんな季節なんですね…今年も1/4が過ぎちゃったなんて、はやいはやいです。

あ:うん、ちょっと怖くなってきちゃうかも…ちなみに私は今年も変わらず、夏梛ちゃんと一緒♪

か:も、もうもうっ、そんな恥ずかしい恥ずかしいことは言わなくってもいいですから…!

あ:もう、夏梛ちゃんったら…でも、そこもかわいいけど♪

か:もうもうっ、かわいいのは麻美の…え、えとえと、とにかくとにかく、まずはいつものいつもの企画からいきましょう!

あ:うん、来月発売予定のコミックということで、5月になるわけだけど…そんな来月は、こんなものが出るみたい?
-----
7日発売予定:『姫のためなら死ねる(8)』
8日発売予定:『BanG Dream!(3)』
9日発売予定:『かみつき学園(2)』
11日発売予定:『ちょっといっぱい!(3)』『まんが家cherry!(2)』『まめコーデ(4)』『推しが武道館いってくれたら死ぬ(4)』『小林さんちのメイドラゴン公式アンソロジー(4)』『小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記(1)』
15日発売予定:『艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(20)』
18日発売予定:『2DK、Gペン、目覚まし時計。(7)』『昼下がりに、また。(1)』『エデンの処女(2)』
23日発売予定:『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(10)』『ガールズ&パンツァー リボンの武者(9)』『ガールズ&パンツァー 戦車道ノススメ(3)』
25日発売予定:『ガヴリールドロップアウト(6)』『ひなたすたでい。(2)』『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校(仮)』
26日発売予定:『ゴスロリJK無人島漂流記(2)』『Aチャンネル(9)』『ギャルとオタクはわかりあえない。(3)』『かなえるLoveSick(3)』『今日も女の子を攻略した。(3)』『刀使ノ巫女(2)』
28日発売予定:『ふたりモノローグ(4)』
下旬発売予定:『さくらと加瀬さん。』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻な作品で気になります?】
26日発売予定:『彼女がお兄ちゃんになったらしたい10のこと』
------
【その他第1巻な作品で気になります?】
26日発売予定:『ゆりぐらし』『キリング・ミー!』
-----
か:来月もそれほどそれほど多く多くないみたいです?

あ:先月がちょっとおかしかっただけで、このくらいのほうが色々とたすかるかも…。

か:そうかもです…そんな来月、きらら系がちょっと少ない少ないですけど、「なかったこと」にしてる作品が多かったりしました?

あ:ううん、「なかったこと」にしてる作品も1つだけだったし、来月は本当に数が少ないみたい…『ゴスロリJK』『ちょっといっぱい!』があるから、質のほうは悪くないって思うんだけど…。

か:ゴスロリ…。

あ:あっ、やっぱり夏梛ちゃん、そこが気になっちゃうんだ、同じファッションだものね…あとは『加瀬さん。』の最新刊があるのが嬉しいかも♪

か:『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校(仮)』、またあります…これ、かなり頻繁頻繁に見ますけど、いつからありましたっけ…?

あ:う〜ん、多分この2017年6月の放送あたりから、かな?

か:ということはもう1年くらい延々延々発売延期を繰り返してるんですね…やっぱりやっぱり一迅社っていう出版社はちょっと信用信用できないです。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…。

か:あとあと、最後の最後の作品、『ゆりぐらし』っていうものはタイトルからしてそんな感じですけど、もう1つはどうしてどうして気になるんです?

あ:うん、に読んでる『となりの吸血鬼さん』の巻末広告で百合だって紹介されてたから…♪

か:なるほどなるほどです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次はどうします?

あ:うん、その『となりの吸血鬼さん』はアニメ化が決定してたりと最近は好きな原作作品がアニメ化することが多くって結構大変で、だからアニメDVDの購入をどうして以降かなっていうお話の最新版をここでしておこうかなって。

か:定期的な企画ですね。

あ:うん、それで今のところは…こんな感じ?
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『悪魔のリドル』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『さばげぶっ!』
-----
【2014年秋期放送】
何もなし
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『天体のメソッド』『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ユリ熊嵐』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ばくおん!!』
(原作は持っているものの購入検討せず)
 『うさかめ』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
(原作は持っているものの購入検討せず)
 『あまんちゅ!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ろんぐらいだぁす!』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『アイドル事変』『ガヴリールドロップアウト』『小林さんちのメイドラゴン』
(原作は持っているものの購入検討せず)
 『南鎌倉高校女子自転車部』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
(気になるもののお金の関係で諦め…)
 『サクラクエスト』
-----
【2017年夏期放送】
 『NEW GAME!!』
 『ひなろじ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『バトルガール ハイスクール』
(原作を持っているものの購入検討せず)
 『セントールの悩み』
-----
【2017年秋期放送】
 『このはな綺譚』
 『シンデレラガールズ劇場(第2期)』
 ○『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期/DVD購入継続中)』
-----
【2018年冬期放送】
 ○『スロウスタート(DVD購入継続中)』
 ○『メルヘン・メドヘン(DVD予約済)』
 ○『citrus【シトラス】(DVD購入継続中)』
 ○『刀使ノ巫女(DVD予約済)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『三ツ星カラーズ』『ハクメイとミコチ』『ゆるキャン△』『宇宙よりも遠い場所』
-----
【2018年春期放送予定】
 ○『こみっくがーるず』
-----
【2018年夏期放送予定】
 ○『邪神ちゃんドロップキック』
 ○『はるかなレシーブ』
-----
【放送時期不明】
 ○『フレームアームズ・ガール(第2期)』
 ○『ひとりぼっちの○○生活』
 ○『となりの吸血鬼さん』
 ○『アニマエール!』
 ○『けものフレンズ(第2期)』
(原作を持っているものの購入検討せず)
 『立花館To Lieあんぐる』
-----
か:今期は『こみっくがーるず』1作品で抑えられそうなんです?

あ:うん、今のところは…前期の『メルヘン・メドヘン』『刀使ノ巫女』みたいにコミカライズ版がよくって、というのも今期以降は極力控えようかなって…。

か:う〜んう〜ん、来期以降に控える控える原作が好きだから購入購入したい、って作品を見るとそうしておいたほうが無難無難そうです…。

あ:うん、もう最低でも6作品は購入確定、っていえるから…『邪神ちゃん』『はるかな』『フレームアームズ・ガール』『ぼっち』『吸血鬼さん』『アニマエール!』『けものフレンズ』だと、ちょっとどれも諦めることはできそうにないかなって…。

か:ですです、『邪神ちゃん』『はるかな』以外の4作品がいつ放送になるか解りませんけど、3作品か4作品くらい1クール同時同時になっちゃう可能性も高い高いですし、無理はしないでおきましょう。

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…あっ、でも、もう本当に、よっぽどコミカライズ版がよすぎる場合とか、彩葉さんがとっても大好きなあのかたにお勧めしていただけたときとかは、もちろん前向きに購入を検討するよ?

か:ですです、特に特にあのかたにお勧めをしていただけた、というのは例外例外としておいていいと思います♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪

か:ではでは、次はこれも毎月恒例恒例の企画になってる『艦これ』についてです?

あ:うん、まずは日々の任務の結果はこうなったよ。
-----
【開発】
失敗、7mm機銃、失敗、失敗
-----
【輸送船3/5撃沈任務】
○潜水艦隊2-3・1回め:分岐東進→分岐南下・輸送船3撃沈任務達成→分岐東進・輸送船5撃沈任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
(実施せず)
-----
あ:もうろ号作戦は終わってるんだけど、昨日は輸送船5撃沈任務があったからそれはこなしておいたの。

か:1回の出撃で終えられたんですね…でもでも潜水艦2+2の4しか撃沈撃沈してませんのに2の撃沈で3、4の撃沈で5撃沈任務が達成達成になるのはよく解りませんね?

あ:それはそうなんだけど、でもその仕様にたすけられてるところも大きいからいいんじゃないかな…それで、今の私の艦隊状況は、今回は艦種別にしてこんな感じ、かな?
-----
【戦艦/航空戦艦】
○レベル99:伊勢さん・日向さん・大和さん・武蔵さん・比叡さん・榛名さん・扶桑さん・山城さん・リットリオ(イタリア)さん・長門さん・陸奥さん・アイオワさん・ウォースパイトさん
○レベル98:金剛さん
○レベル97:ビスマルクさん・ローマさん・リシュリューさん
○レベル96:ガングートさん
○レベル79:霧島さん
-----
【正規空母】
○レベル99:大鳳さん・飛龍さん・蒼龍さん・雲龍さん・天城さん・葛城さん・翔鶴さん・瑞鶴さん・サラトガさん・赤城さん・グラーフ・ツェッペリンさん・アーク・ロイヤルさん
○レベル97:アクィラさん
○レベル66:イントレピッドさん
○レベル50:加賀さん
-----
【軽空母】
○レベル99:瑞鳳さん・龍驤さん・龍鳳さん・隼鷹さん・大鷹さん・祥鳳さん・飛鷹さん・鳳翔さん
○レベル78:千歳さん・千代田さん
○レベル68:ガンビア・ベイさん
-----
【重巡洋艦/航空巡洋艦】
○レベル99:鈴谷さん・熊野さん・利根さん・筑摩さん・足柄さん・羽黒さん・古鷹さん・ザラさん・高雄さん
○レベル98:三隈さん・衣笠さん・加古さん・青葉さん
○レベル96:那智さん・愛宕さん
○レベル95:プリンツ・オイゲンさん・妙高さん・ポーラさん
○レベル81:最上さん・摩耶さん・鳥海さん
-----
【軽巡洋艦/重雷装巡洋艦】
○レベル99:五十鈴さん・木曾さん・川内さん・由良さん・名取さん・阿武隈さん・鬼怒さん・夕張さん
○レベル98:神通さん
○レベル97:那珂さん・球磨さん・阿賀野さん・能代さん・矢矧さん
○レベル96:長良さん・大淀さん
○レベル88:天龍さん・龍田さん
○レベル85:多摩さん・酒匂さん
○レベル50:大井さん・北上さん
-----
【駆逐艦】
○レベル165:五月雨さん
○レベル99:夕立さん・時雨さん・大潮さん・初春さん・潮さん・皐月さん・初霜さん・叢雲さん・如月さん・暁さん・朝潮さん・江風さん・霞さん・荒潮さん・涼月さん・初雪さん・深雪さん・陽炎さん・不知火さん・曙さん・漣さん・子日さん・若葉さん・涼風さん・満潮さん・舞風さん・夕雲さん・長波さん・弥生さん・浜風さん・谷風さん・磯風さん・早霜さん・清霜さん・朝雲さん・山雲さん・野分さん・秋月さん・高波さん・照月さん・萩風さん・初月さん・春風さん・山風さん・旗風さん・狭霧さん・ジャーヴィスさん
○レベル98:綾波さん・三日月さん・初風さん
○レベル97:神風さん・菊月さん・長月さん・藤波さん
○レベル96:卯月さん
○レベル95:望月さん・朝霜さん・リベッチオさん
○レベル93:嵐さん・朝風さん
○レベル92:親潮さん
○レベル90:睦月さん・文月さん・水無月さん
○レベル89:春雨さん
○レベル84:海風さん
○レベル81:松風さん
○レベル78:吹雪さん・白雪さん・敷波さん・黒潮さん・雪風さん・島風さん・朧さん・響さん・雷さん・電さん・白露さん・村雨さん・霰さん・秋雲さん・巻雲さん・天津風さん・浦風さん・時津風さん・Z1さん・Z3さん・風雲さん・沖波さん・浦波さん・天霧さん・タシュケントさん
○レベル67:浜波さん
-----
【潜水艦/潜水空母】
○レベル98:伊58さん
○レベル95:伊26さん・まるゆさん
○レベル94:呂500さん・伊504さん・伊168さん・伊13さん・伊14さん・伊8さん・伊19さん・伊401さん・U-511さん
○レベル93:伊400さん
○レベル48:UIT-25さん
-----
【水上機母艦】
○レベル99:秋津洲さん・瑞穂さん
○レベル98:コマンダン・テストさん
-----
【練習巡洋艦】
○レベル99:香取さん・鹿島さん
-----
【海防艦】
○レベル99:国後さん・択捉さん・占守さん
○レベル98:松輪さん
○レベル97:対馬さん
○レベル96:佐渡さん・日振さん・大東さん
-----
【補給艦】
○レベル99:速吸さん
○レベル97:神威さん
-----
【その他】
○レベル99:大鯨さん・明石さん
○レベル88:あきつ丸さん
-----
か:えとえと、ジャーヴィスさん、もうレベル99なんです?

あ:うん、ちょっとイベント後に無理して毎日1-5のボスまでを日振さんや大東さんと一緒に周回してたらそうなったの…ただ、これをすると時間も資源もつらいから、さすがにもうしないでおくね?

か:ですです、でもそこまでしちゃうなんて、そんなにジャーヴィスさんはよいキャラクターでした?

あ:うん、それはもちろん…あっ、でも、もちろん一番かわいいのは夏梛ちゃんだよ♪

か:あぅあぅ、そ、そういうのはいいですから…そ、そういえば、『スパロボX』がまだできないみたいですけど、それをする前にクリアしておきたいっていう2つのゲームはどうなってます?

あ:うん、まずもうずいぶん長い間続けてる気のする『世界樹と不思議のダンジョン2』は新しく出てきた1つのダンジョンと3つの小迷宮のうち1つの小迷宮の探索が終えられて、2つめの小迷宮の探索に差し掛かったところだよ♪

か:まずまず順調順調、みたいです?

あ:うん、この作品は私や夏梛ちゃん、山城センパイと里緒菜さん分を補充できる作品でもあるし、焦らずのんびりしていけばいいんじゃないかなって思うの♪

か:なるほどなるほどです、ではではそこに含まれていないティナさんを主人公にしてる『四騎姫教導譚』はどうなってます?

あ:うん、今は2周めのリリアティさんシナリオ、四騎姫条約のお話が終わってまた個別ルートに戻ったところなんだけど、ちょっとよくないことが起っちゃったかも…。

か:何です何です、やっぱりやっぱりアルパナさんが胡散臭かったりしました?

あ:えっと、確かにアルパナさんは悪疫のサナギって敵の影響で『アンジュ・ヴィエルジュ』の闇堕ちみたいなことになっちゃってたけど、そうじゃなくって、予想してた4つのルート以外にどうやらもう1つ別のルートがあるみたいなの…。

か:えとえと、それってそれって、4人のお姫さまそれぞれのルート以外に、ってことです?

あ:うん、四騎姫条約のお話が終わって個別ルートに戻る前に、1周めのモノマリアさんシナリオでは出なかった、もう一度四騎姫を集めるかどうかって選択肢が出て、ここで集めるってほうを選ぶと全く別のお話になりそうなの…。

か:う〜んう〜ん、全員集合ルートですか、確かによくあるパターンといえばそうですけど…どうするんです?

あ:もちろん、まずは予定通り4人全員の個別ルートを見ていって、最後にもう1周追加してそっちに進んでみることになる、かな…?

か:あぅあぅ、ではでは、『四騎姫』は思ったよりクリアするのが遅く遅くなりそうです?

あ:うん…ただ、一度覚えたマテリアは引き継がれるから、全員のルートが終わったあとの5周めはそのあたりはちょっと楽になるはず、かな…?

か:いずれにしても『スパロボX』ができるのは当分当分先のことになっちゃいそうですね…。

あ:あぅ、そうだね…残念…。

か:その『スパロボX』、今のところ主人公を麻美にするつもりなんです?

あ:あっ、うん、意外と雰囲気が似てるかも、ってなって…?

か:それはまたとってもとっても楽しみなことですけど、でもでも当分当分先のことなんですよね…ではでは、次回放送までにははじめられていることを願いながら、今日の放送はここまでここまでです♪

あ:今日も夏梛ちゃんと私の放送を聴いてくださってありがとうございました…また次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年03月10日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第97回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:皆さん花粉症は大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:最近最近は雨が降ってそれがやんだら風が強く強くなるっていうとっても心配心配なお天気が続いてますし、彩葉さんがとっても大好きなあのかたは大丈夫でしょうか…。

あ:うん、やっぱりとっても心配になっちゃう…どうすることもできないけど、はやく花粉の季節が終わることを願うばかりです。

か:ですです…そういえば、そのあのかたに教えていただいたわけではなく、久しぶりに自分の直感だけでRPG系ゲームを購入購入したみたいで、どうですどうです?

あ:『あなたの四騎姫教導譚』だよね…システム面がかなり難しいんだけど、そうはいっても今やってる『世界樹と不思議のダンジョン2』やそれと同じ日に発売してにしてる『よるのないくに2』なんかも第一印象は同じでちゃんとプレイできるか不安だったけど最終的には何とかなったから、これも何とかなるんじゃないかなって楽観視してるの♪

か:でしたらでしたらいいんですけど…。

あ:ただ、戦闘中に操作方法を確認したくっても、説明書がデータ版しかなくって、でもそのデータ版の説明書を見ようとするとゲームを終わらせなきゃいけないから見られない、っていうのはつらいかも…。

か:紙じゃない説明書になるとそういうそういう致命的な欠点があるんですね…せめて説明書を開いて開いてもゲームが終わることににらなければよかったんですけど…それでそれで、主人公さんがキャラメイクできるっていうことで、麻美にしたんです?

あ:はじめはそのつもりだったんだけど、モノローグとかを読んでるとちょっと私じゃしっくりこなくって、声で似たイメージのものがあったティナさんにすることにしたの…外見も、凛々しいものにしておけばちょっとは近いかなって。

か:に第2作をしてます『Fate/EXTRA』もあんまり麻美っぽくない性格性格でした気も…そしてその続編で一応に購入はした『Fate/EXTELLA』は諦めちゃったみたいですけど…?

あ:うぅ、あ、あれは操作方法もなんだけど、カメラワークがあまりにもきつくって…そ、それより、うん、『Fate/EXTRA』の主人公は性格とかそんなことが些細なことに感じられるくらい、外見がもう完全に、キャラメイクもしてないのに私になってたから…♪

か:それは否定否定しませんけど、とにかくとにかくティナさんですか…今現在プレイしてる『不思議のダンジョン2』も私と麻美とすみれセンパイに里緒菜さんの4人がメインでティナさんがいませんいませんから、そっちで主役をするのもいいかもいいかもです。

あ:『不思議のダンジョン2』にも一応ティナさんはいるけど、あくまで控えだから…それに、『教導譚』の主人公は騎士なんだけど、ティナさんはにしてる『七竜3』やにしてる『世界樹の迷宮5』だとルシェのルーンナイトってことになってるから、その意味でもいいんじゃないかなって♪

か:なるほどなるほどです…それでそれで、その作品と『不思議のダンジョン2』、両方両方進めるんです?

あ:やっぱり『不思議のダンジョン2』も楽しくってそれに私や夏梛ちゃん、山城センパイと里緒菜さん分を補充できるからやめる気持ちにはならなくって今のところそのつもりで、『教導譚』の操作に慣れるまでは『不思議のダンジョン2』優先かなって。

か:『百合霊さん』もやってますし、結構結構大変そうです。

あ:あと、最終的にはあのかたのご意見を聞きたいんだけど、今のところ今月末に発売予定な『スパロボX』も、もう予約してもいいのかもってくらいの気持ちで購入をするって前提で考えてるから、しばらくはプレイするゲームに困ることはなさそう、かな?

か:にしてます『スパロボV』もとってもとっても楽しい楽しいものでしたし、主人公さんも素敵素敵そうですから、その主人公さんまわりに百合じゃない恋愛要素が入ってなければ購入購入でよさそうです♪

あ:うん、主人公さん以外のかたがたに百合じゃない恋愛要素があっても、そこは全然問題ないし…一部作品はちょっとって感じる人がいないこともないんだけど、それは恋愛要素のせいじゃなくってただ単にキャラクターが私にとって苦手ってだけだし、そういうかたは使わなければ問題ないから。

か:ですです、でもでも予約するかどうかは、やっぱりやっぱりあのかたのご意見がないと迷って迷ってしまいますか…。

あ:う、うん、あんまり甘えてばかりじゃいけないんだけど、ね…えっと、それじゃ、いつもの企画の前に、まずは拍手のお返事をするね?
-----
〜拍手のお返事〜
19:56(昨日)/骨董屋さま>
わざわざの拍手でのコメント、ありがとうございます…ワンフェスというものでフレズヴェルクさんのキューポッシュが出ると発表されたとのことで、それは装備はどうなるのかとか、なかなか気になります?
グライフェンさんという新しいフレームアームズ・ガールもあったとのことで、そちらもよさげでしたら購入をしたいものです。
-----
か:『フレームアームズ・ガール』なプラモデル、2つほど手をつけられていないいないみたいです?

あ:あぅ、上で触れたゲームとかがあってなかなか時間が…でも、焦らずそのうちに、ね?

か:もうもう、しょうがないんですから…ではでは、そろそろいつものいつもの企画をします?

あ:うん、来月のコミックの発売予定を見ていくね♪

か:来月は4月ということでいよいよ本格的な春になりますけど、どんなどんなものがあります?

あ:うん、こんな感じ、みたい?
-----
10日発売予定:『あまんちゅ!(12)』
12日発売予定:『ハナヤマタ(10)』『はるかなレシーブ(5)』『いつか私は、君を裏切る(3)』『うちのメイドがウザすぎる!(3)』『小林さんちのメイドラゴン(7)』
18日発売予定:『私の百合はお仕事です!(3)』『徒然日和(1)』『立花館To Lieあんぐる(6)』『キミイロ少女(完全版)』
20日発売予定:『ばくおん!!(11)』
21日発売予定:『ジャヒー様はくじけない!(2)』
23日発売予定:『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(10)』『ガールズ&パンツァー フェイズ エリカ(3)』
26日発売予定:『どうして私が美術科に!?(2)』『こみっくがーるず アンソロジーコミック(1)』『艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(17)』『ノーブルウィッチーズ 第506統合戦闘航空団(2)』
27日発売予定:『熱帯魚は雪に焦がれる(2)』『あの娘と目が合うたび私は 社会人百合アンソロジー(仮)』『クロちゃん家の押入れが使えない理由(2)』
28日発売予定:『よつばと!(14)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
26日発売予定:『ネコじまにゃんだフル』『私を球場に連れてって!』『ふじょ子とユリ子』
-----
あ:例によって18日発売予定のものは百合姫コミックスになるみたい。

か:来月はちょっと数が落ち着いてきてます?

あ:うん、これを見る限りだとそうだけど、第1巻な作品や見落としがあるかもしれないから、まだ未知数化も…でも、ちょっと前はこれで普通くらいな多さだった気もするかも。

か:そんな来月、きらら系はどうですどうです?

あ:4コマは『美術科に!?』に第1巻な作品3つ、4コマじゃないものは『ハナヤマタ』や『はるかなレシーブ』があるから、かなり期待できるほうじゃないかな♪

か:それはよかったよかったです♪

あ:きらら系以外だと『うちのメイドがウザすぎる!』があるから、これもとっても楽しみ♪

か:それはいいんですけど、『ジャヒー様』『立花館』はまだ既刊を読めて読めてないみたいですよ?

あ:あぅ、本当だね…優先度を上げて、今日とかに読んでみることにするね?

か:ですです…ではでは、この企画はこのくらいですけど、次は何を何をします?

あ:うん、この数年はきらら系コミックスのアニメ化作品がたくさん出てたりするけど、アニメ化するほどの作品って単行本が3巻以上は続くものが普通だよね?

か:それはそうです、きらら系は2巻で終わる作品が多い多いですけど、アニメ化するくらいでしたらもっともっと続きます。

あ:うん、夏梛ちゃんの言う通りきらら系は2巻で終わる作品が多くって、だからその壁を越えればアニメ化する可能性が見えてくることもあるんじゃないかな…っていうことで、現状のきらら系作品でその壁を越えてる作品をここで振り返ってみようかなって♪

か:なるほどなるほどです、の放送とかで全然全然続刊が出なくって打ち切りになっちゃったんじゃ、っていう作品を紹介紹介してますけど、それの逆に近い近いです。

あ:えっと、3巻以上出てる作品をまだ続いてるもの、完結してるものの両方を紹介して、あと2巻で完結してない作品は何事もなければ3巻が確実だからそれも上げることにして、それとアニメ化してるかどうかも記載して、こんな感じになったよ♪
-----
【21巻/その他】
つぼみ
-----
【13巻/以下続刊】
三者三葉(アニメ化済)
-----
【9巻/以下続刊】
キルミーベイベー(アニメ化済)
ゆゆ式(アニメ化済)
ハナヤマタ(非4コマ・アニメ化済)
ひだまりスケッチ(アニメ化済)
【9巻/完結】
落花流水
-----
【8巻/以下続刊】
あんハピ♪(非4コマ・アニメ化済)
きんいろモザイク(アニメ化済)
Aチャンネル(アニメ化済)
【8巻/完結】
桜Trick(アニメ化済)
-----
【7巻/以下続刊】
はるみねーしょん
【7巻/完結】
幸腹グラフィティ(アニメ化済)
GA 芸術科アートデザインクラス(アニメ化済)
-----
【6巻/以下続刊】
ご注文はうさぎですか?(アニメ化済)
NEW GAME!(アニメ化済)
棺担ぎのクロ。
【6巻/完結】
R18!
かなめも(アニメ化済)
ねこきっさ
-----
【5巻/以下続刊】
スロウスタート(アニメ化済)
ゆるキャン△(非4コマ・アニメ化済)
うらら迷路帖(アニメ化済)
【5巻/完結】
ごきチャ
イチロー!
【5巻/その他】
ひだまりスケッチ アンソロジーコミック
けいおん! アンソロジーコミック
-----
【4巻/以下続刊】
はるかなレシーブ(非4コマ・アニメ化予定)
【4巻/未完】
天然あるみにゅーむ!
【4巻/完結】
ビビッド・モンスターズ・クロニクル
〆切ごはん
Zwart Closet(非4コマ)
うらバン♪ 浦和泉高等学校吹奏楽部
けいおん!(アニメ化済)
二丁目路地裏探偵奇譚
帝立第13軍学校歩兵科異常アリ!?
とらぶるクリック!!
姉妹の方程式
-----
【3巻/以下続刊】
こはる日和。
すわっぷ⇔すわっぷ
球詠(非4コマ)
なでしこドレミソラ(非4コマ)
まちカドまぞく
サクラクエスト(非4コマ・アニメコミカライズ)
こみっくがーるず(アニメ化予定)
いちごの入ったソーダ水
【3巻/完結】
オリーブ!Believe,"Olive"?
スモーキーゴッドエクスプレス(非4コマ)
ようこそ幻界集落へ!(非4コマ)
アンネッタの散歩道
コドクの中のワタシ
スイート マジック シンドローム
かいちょー☆
LSD
ホイップノート
スマイル・スタイル
Good Night Angel!
夜森の国のソラニ
総合タワーリシチ(非4コマ)
しまいずむ(非4コマ)
星川銀座四丁目(非4コマ)
天然女子高物語
ぐーぱん!
ふら・ふろ
ちびでびっ!
雅さんちの戦闘事情
○悪魔様へるぷ☆
…他?
【3巻/その他】
NEW GAME! アンソロジーコミック
けいおん! ストーリーアンソロジーコミック
-----
【2巻/以下続刊】
アニマエール!(アニメ化予定)
はんどすたんど!
おちこぼれフルーツタルト
きらきら☆スタディー 絶対合格宣言
はなまるべんと!
-----
【「なかったこと」にしている作品で3巻以上出ていそうな作品群】
某夢を喰らうメリーさん・某学校で暮らす・某星の魔法・某陰鬱魔法少女系関連作品…等?
-----
あ:3巻で完結した作品なんだけど、多分私が存在を忘れちゃって抜けてるものがあるかも…あと『天然あるみにゅーむ!』については、作者のかたにご不幸があったということで、続刊はもう諦めるしかないみたいだから…。

か:あぅあぅ…2巻で続刊になってる作品ですけど、『はなまるべんと!』はもうダメじゃないんです…?

あ:で、でも、完結してないはずだし…3巻が出なかったら暴動、って言ってるけど、どうしよう…?

か:怒って怒っていいんじゃないでしょうか…。

あ:きらら系って第1巻が出ながら第2巻が出ないって作品はとっても多いんだけど、第2巻が出ながら第3巻が出ない、っていう作品はそれくらいみたい…。

か:あぅあぅ、残念残念です…それでそれで、一部一部例外はありますけど、7巻以上出た作品は概ね概ねアニメ化されてるんですね。

あ:『はるみねーしょん』もアニメ化していい様な気がするけど、6巻くらいまでの作品はしないものも結構あるね…でも、こうして見るとやっぱりきらら系って2巻で終わってる作品が多いのかもって印象を受けるかな。

か:ですです、あれだけたくさんたくさん作品があって、3巻以上出てる作品がこれだけ、っていうことになりますから…『三者三葉』がやっぱりやっぱり色々おかしいおかしい気もしますけど。

あ:これらの中で今後『こみっくがーるず』『はるかなレシーブ』『アニマエール!』がアニメ化することが決まってるんだけど、その先はどうなるかな…?

か:まぁ、もうすでに完結完結してる作品はないでしょうね…過去に完結作品をアニメ化した例はありませんありませんから。

あ:うん、でも『けいおん!』とか『アニマエール!』とか、2巻発売の時点でアニメ化が発表される作品が結構あって、だから今後はまだ1巻しか出てない作品の中にアニメ化するものがある可能性もかなりあって…う〜ん、しそうな作品、この中にあるかな…?

か:難しい難しいですけど、麻美はこの中なら何を何をアニメ化してもらいたいです?

あ:うん、今現在完結してない作品では『スロウスタート』と並んで一番大好きって言えちゃうくらい大好きな『はんどすたんど!』をしてもたいたいかな…あとは『なでしこドレミソラ』あたりもすれば面白いかもしれないけど、『ハナヤマタ』と色々重なっちゃうからちょっと難しいのかな…。

か:なるほどなるほどです…ではでは、この企画はこのくらいですけど、次はいつも通り『艦これ』のことです?

あ:うん、まず日々の任務の結果はこんな感じ、かな?
-----
【開発】
失敗、33号対水上電探、零戦21型、失敗
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2:輸送船エリア直行・ル級さん+輸送船3編成任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:3(2連続:1)
○輸送船エリア行き:2(ボス前南下:2)
○高速建造材という完全無意味な場所逸走:0
○ボス到達:3(2連続:1・ヲ級さん編成:2)
-----
【南西諸島任務/ろ号作戦(2-3潜水艦隊)】
〇ボス前行き:2
〇輸送船エリア到達:1(南下2戦ルート:1)
〇ボス行き:2
○損害:中破1
-----
あ:ろ号作戦の進行度が80%以上達成状態になってくれたから。多分今日か明日には終わってくれる、はず?

か:拡張海域のゲージ破壊や月間、季間任務も全部全部終わって終わってますし、まずは一安心みたいでよかったよかったです♪

あ:そんな『艦これ』、私は結構急いで終えちゃったんだけど今現在イベントが行われてて、その新しいかたも加えた今の艦隊の状況はこんなところだよ♪
-----
【2015年2月末開始時点】
○五月雨さん(165)
-----
【〜2015年3月末(1ヶ月経過)】
○球磨さん(97)・若葉さん(99)・夕立さん(99)・初霜さん(99)・ヴェールヌイさん(78)・電さん(78)・如月さん(99)・木曾さん(99)・天龍さん(85)・高雄さん(99)・山城さん(99)・龍田さん(86)・那珂さん(97)・川内さん(99)・隼鷹さん(99)・由良さん(99)・加古さん(98)・金剛さん(98)・神通さん(98)・赤城さん(99)・祥鳳さん(99)・扶桑さん(99)・時雨さん(99)・多摩さん(84)・伊168さん(94)・綾波さん(98)・暁さん(99)・敷波さん(78)・睦月さん(89)・霞さん(99)・霰さん(78)・弥生さん(99)・初雪さん(99)・朧さん(78)・深雪さん(99)・荒潮さん(99)・文月さん(88)・三日月さん(98)・叢雲さん(99)・名取さん(99)・雷さん(78)・涼風さん(99)・長月さん(97)・磯波さん(78)・千歳さん(78)・黒潮さん(78)・古鷹さん(99)・子日さん(99)・潮さん(99)・陽炎さん(99)・龍驤さん(99)・漣さん(99)・大潮さん(99)・五十鈴さん(99)・鳳翔さん(99)・比叡さん(99)・不知火さん(99)・伊58さん(98)・望月さん(95)・白雪さん(78)・鬼怒さん(99)・曙さん(99)・飛鷹さん(99)・長良さん(95)・那智さん(96)・村雨さん(78)・摩耶さん(80)・千代田さん(78)・菊月さん(97)・最上さん(80)・愛宕さん(95)・足柄さん(99)・羽黒さん(99)・鳥海さん(80)・満潮さん(99)・北上さん(50)・筑摩さん(99)・妙高さん(95)・初春さん(99)・利根さん(99)・青葉さん(98)・霧島さん(79)・島風さん(78)・吹雪さん(78)・鈴谷さん(99)・皐月さん(99)・衣笠さん(98)・飛龍さん(99)・日向さん(99)・巻雲さん(78)・加賀さん(50)・白露さん(78)
-----
【〜春イベント開始直前迄(2ヶ月経過/2015年4月末)】
○夕張さん(99)・阿武隈さん(99)・榛名さん(99)・伊勢さん(99)・朝潮さん(99)・熊野さん(99)・瑞鶴さん(99)・夕雲さん(99)・蒼龍さん(99)・龍鳳さん(99)・雪風さん(78)・大井さん(50)・明石さん(99)・浜風さん(99)・舞風さん(99)
-----
【2015春イベント実施中】
○瑞鳳さん(99)・葛城さん(99)・伊19さん(94)・伊8さん(94)・翔鶴さん(99)・リットリオ(イタリア)さん(99)・朝雲さん(99)・呂500さん(94)・秋津洲さん(99)・時津風さん(78)・谷風さん(99)・長波さん(99)・高波さん(99)・天津風さん(78)・浦風さん(78)・まるゆさん(94)・阿賀野さん(97)
-----
【2015春イベント終了〜2015夏イベント開始直前迄(2015年8月)】
○三隈さん(98)・矢矧さん(97)・あきつ丸さん(88)・長門さん(99)・陸奥さん(99)・Z1さん(78)・大和さん(99)・(大鯨さん(99))・山雲さん(99)
-----
【2015夏イベント実施中】
○能代さん(97)・江風さん(99)・瑞穂さん(99)・秋雲さん(78)・早霜さん(99)・速吸さん(99)・大淀さん(96)・リベッチオさん(94)・照月さん(99)・野分さん(99)・雲龍さん(99)・ローマさん(97)・海風さん(78)
-----
【2015夏イベント終了〜2015秋イベント開始直前迄(2015年10月)】
○ビスマルクさん(97)・Z3さん(78)
-----
【2015秋イベント実施中】
○鹿島さん(99)・萩風さん(99)・グラーフ・ツェッペリンさん(99)・風雲さん(78)・卯月さん(95)
-----
【2015秋イベント終了〜2016冬イベント開始直前迄(2016年2月)】
○清霜さん(99)・初風さん(96)
-----
【2016冬イベント実施中】
○朝霜さん(94)・春雨さん(83)・初月さん(99)・プリンツ・オイゲンさん(95)・沖波さん(78)・ザラさん(99)・天城さん(99)・武蔵さん(99)
-----
【2016冬イベント終了〜2016春イベント開始直前迄(2016年4月)】
○伊401さん(94)
-----
【2016春イベント実施中】
○神風さん(96)・磯風さん(99)・ポーラさん(94)・アイオワさん(99)・秋月さん(99)・春風さん(99)・香取さん(99)・嵐さん(86)・(U-511さん(93))・親潮さん(85)
-----
【2016春イベント終了〜2016夏イベント開始直前迄(2016年8月)】
(なし)
-----
【2016夏イベント実施中】
○水無月さん(89)・伊26さん(94)・ウォースパイトさん(99)・アクィラさん(95)・大鳳さん(99)
-----
【2016夏イベント終了〜2016秋イベント開始直前迄(2016年11月)】
○浦波さん(78)
-----
【2016秋イベント実施中】
○山風さん(99)・コマンダン・テストさん(98)・サラトガさん(99)・酒匂さん(84)・朝風さん(91)
-----
【2016秋イベント終了〜2017冬イベント開始直前迄(2017年2月)】
(なし)
-----
【2017冬イベント実施中】
○藤波さん(93)・松風さん(79)・伊14さん(94)・伊13さん(94)
-----
【2017冬イベント終了〜2017春イベント開始直前迄(2017年4月)】
(なし)
-----
【2017春イベント実施中】
○国後さん(99)・大鷹さん(99)・神威さん(97)・占守さん(99)・択捉さん(99)・ガングートさん(96)
-----
【2017春イベント終了〜2017夏イベント開始直前迄(2017年8月)】
(なし)
-----
【2017夏イベント実施中】
○狭霧さん(98)・旗風さん(99)・天霧さん(78)・リシュリューさん(97)・松輪さん(98)・伊504さん(93)・アーク・ロイヤルさん(99)
-----
【2017夏イベント終了〜2017秋イベント開始直前迄(2017年11月)】
(なし)
-----
【2017秋イベント実施中】
○対馬さん(95)・佐渡さん(94)・伊400さん(87)・涼月さん(99)
-----
【2017秋イベント終了〜2018冬イベント開始直前迄(2018年2月)】
(なし)
-----
【2018冬イベント実施中】
○日振さん(50)・(ルイージ・トレッリさん(32))・大東さん(50)・ガンビア・ベイさん(41)・ジャーヴィスさん(57)・浜波さん(38)・タシュケントさん(38)・イントレピッドさん(39)
-----
か:イベントの新しいかた、全員全員お迎えできたんです?

あ:うん、それにルイージ・トレッリさんも、U-511さんと呂500さん、大鯨さんと龍鳳さんみたいに改造するとお名前が変わるから、はじめにお迎えしたかた以外にもうお一人加えておくことにしたの。

か:イベントの目的を無事に無事に達成達成できていてよかったよかったです♪

あ:あとはあのかたが、ご無事にイベントを進められて、新しいかたをお迎えできることを心から願うばかりかな…♪

か:ですです、ではではそれをお祈りしながら、今日の放送はここまでにしましょう…お疲れさまでした♪

あ:今日も夏梛ちゃんと私の放送を聴いてくださってありがとうございました…また次回もよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 06:28 | Comment(2) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年02月08日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第96回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:もうすぐバレンタインですし夏梛ちゃんにチョコレートを作らなきゃ、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:あぅあぅ、そ、そんなことは言わなく言わなくても…!

あ:内緒にしてもよかったんだけど、今ならもう私が絶対にプレゼントするって解ってるから問題ないよね♪

か:もうもうっ、そういう意味じゃなくって…あぅあぅ!

あ:もう、夏梛ちゃんはやっぱりかわいいんだから…♪

か:そ、そんなそんなことより、はやくはやくいつものいつもの企画な来月発売予定のコミックを見ていきましょう!

あ:もう、しょうがないんだから…来月は3月、まだ寒い時期が続きますけれど、そんな来月はこんなものが出るみたい。
-----
9日発売予定:『私と彼女のお泊まり映画(3)』
10日発売予定:『ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches(3)』『ラブライブ!サンシャイン!! マルのヨンコマ(1)』『ラブライブ! School idol diary セカンドシーズン(3)〜μ’sのクリスマス〜』『ブラックリリィと白百合ちゃん(3)』
12日発売予定:『サクラクエスト(4)』『ゆるキャン△(6)』『魔法少女なんてもういいですから。(3)』『ヤマノススメ(15)『小林さんちのメイドラゴン 公式アンソロジー(3)』
16日発売予定:『citrus(9)』『フーリッシュ!』
19日発売予定:『はやて×ブレード2(6)』
22日発売予定:『百合暦 百合百景(2)』『制服のヴァンピレスロード(3)』
23日発売予定:『あの娘にキスと白百合を(8)』『北陸とらいあんぐる(3)』『ティアのスペシャリテ 〜新米記者のグルメコラム〜(2)』『ガールズ&パンツァー 劇場版Variante(3)』『ガールズ&パンツァーの日常 4コマコミックアンソロジー(4)』『ガールズ&パンツァー 最終章 ハートフル・タンク・アンソロジー(1)』『カーグラフィティJK(4)』
24日発売予定:『フレームアームズ・ガール ラボ・デイズ(2)』『新米姉妹のふたりごはん(5)』『ご主人様と獣耳の少女メル(3)』『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん(2)』『ラブライブ!サンシャイン!!(3)』『ラブライブ! μ’sコミックアンソロジー』『咲日和(7)』『シノハユ(9)』『怜 -Toki-(3)』『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー 聖グロリアーナ女学院&プラウダ高校』『バトルガール ハイスクール The 4コマ星守課外授業』
26日発売予定:『明るい記憶喪失(3)』『艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編(16)』『となりの吸血鬼さん(4)』『さくらマイマイ(3)』『百合ドリル』『ぷちます!(10)』『シンデレラガールズ劇場(8)』
27日発売予定:『NEW GAME!(7)』『こみっくがーるず(4)』『夢見るプリマ・ガール!(2)』『いちごの入ったソーダ水(4)』『ななかさんの印税生活入門(2)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
27日発売予定:『がんくつ荘の不夜城さん』『恋する小惑星』
-----
あ:例によって16日発売予定のものは百合姫コミックスみたい。

か:来月のきらら系は…アニメ化してます『NEW GAME!』や『ゆるキャン△』にアニメ化が決定決定してます『こみっくがーるず』がありますから、期待期待できそうです?

あ:うん、他にも『夢見るプリマ・ガール!』もあるから期待できそうなんだけど…そのきらら系も含めて、来月の後半はちょっと大変なことになりそうかも。

か:確かに確かに、数がとってもとっても多い多いです。

あ:しかも、ただ多いだけじゃなくって、『あの娘にキスと白百合を』『明るい記憶喪失』に『フレームアームズ・ガール』とか『新米姉妹のふたりごはん』に『ご主人様と獣耳の少女メル』『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん』とか『となりの吸血鬼さん』っていったふうに、質としてもとっても高いものが揃ってるの♪

か:それは期待期待できそうです…それにそれに、タイトルに「百合」って入って入ってる作品も見受けられますし…♪

あ:これだけ多いと、どれから読もうか迷っちゃうかも…今の時点で、1月末に購入したコミックを中心に未読なものが溜まってたりするし…。

か:もうもう、まだ2月のコミックは1つも1つも買ってないんですから、そんなのでこれから大丈夫大丈夫なんでしょうか…。

あ:う〜ん、何とか1日に2冊ずつ読む様に頑張ってみるね?

か:あとあと、『シノハユ』『怜』はまだ既刊が読めて読めてないみたいです?

あ:あぅ、そ、それも読まなきゃいけないね…他に気になる作品がまだものすごく残ってるんだけど、何とか今日優先して読んでみるね?

か:ですです、そうしてください…ではでは、この企画はこのくらいですけど、次は何を何をします?

あ:うん、の放送でこれまでにプレイをしたノベル系ゲームの紹介をしたんだけど、今回はそれ以外のゲームの紹介をしてみようかなって♪

か:えとえと、というとRPG系なゲームとかです?

あ:うん、そういうこと…その前の放送通り、今の形式の感想が確立したページのある作品のみに限るから、あまりに古い作品は除外になっちゃうけど、しょうがないよね。

か:ですです。

あ:うん、それで、記録のあるゲームとしてはこんな感じ、かな?
-----
【2008年クリア】
ルセッティア
マジカルホップ
トリガーハート エグゼリカ
サモンナイト クラフトソード物語2
聖剣伝説3
-----
【2009年クリア】
Romancing Sa・Ga2
トリガーハート エグゼリカ エンハンスド
Romancing Sa・Ga3
ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜
ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜
ストライクウィッチーズ -蒼空の電撃戦 新隊長 奮闘する!-
-----
【2010年クリア】
エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜
SaGa Frontier
ユーディーのアトリエ 囚われの守人 〜グラムナートの錬金術士〜
トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜
Fate/EXTRA
-----
【2011年クリア】
ペルソナ3 ポータブル
剣と魔法と学園モノ。3
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
聖剣伝説 Legend of Mana
剣と魔法と学園モノ。Final 〜新入生はお姫様!〜
-----
【2012年クリア】
セブンスドラゴン2020
ヒーローズファンタジア
スーパーロボット大戦A PORTABLE
新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園
-----
【2013年クリア】
第2次スーパーロボット大戦α
Fate/EXTRA CCC
セブンスドラゴン2020-U
サモンナイト(リプレイ)
サモンナイト2(リプレイ)
サモンナイト3
-----
【2014年クリア】
サモンナイト4
サモンナイト5
サモンナイト クラフトソード物語(リプレイ)
バズー!魔法世界
永遠のフィレーナ
-----
【2015年クリア】
よるのないくに
-----
【2016年クリア】
セブンスドラゴン
セブンスドラゴンV CODE:VFD
世界樹の迷宮X 長き神話の果て
-----
【2017年クリア】
BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣
スーパーロボット大戦V
よるのないくに2 〜新月の花嫁〜
-----
【今現在プレイ中/購入済で今後プレイ予定】
○世界樹と不思議のダンジョン2
○世界樹の迷宮W 伝承の巨神
-----
あ:あくまで私がクリアした年を基準にしてるから、それ以前に発売したゲームも多いね…スーパーファミコンとかのゲームも結構混じってるし。

か:面白い面白い作品に新しさは関係関係ないですし、問題問題ないです♪

あ:ほとんどがRPGなゲームだけど、一部シューティングとかもあるみたい…黒い丸印は同人ゲームだけど、さすがにこっちになると少なくなっちゃうね。

か:記録にないものですと『シャンテリーゼ』があったっぽいですけど…それにしても、2015年から一気に一気に数が減って減ってます。

あ:うん、それは今回まとめてみて自分でもびっくりしちゃった。

か:やっぱりやっぱり、最近最近はスマートフォンなゲームが中心中心になっちゃってゲーム機なゲームがあんまりあんまりでなくなっちゃったから、その影響です?

あ:それもありそうなんだけど、2015年っていうと『艦これ』をはじめた時期だから、それも影響してそう…かも。

か:なるほどなるほどです…そういえば、麻美って麻美や私とかをキャラメイクするRPG系ゲームが大好き大好きってイメージありますけど、昔からそういうゲームをしてたってわけじゃないんですね。

あ:昔はそういうゲームに巡り会う機会がなかったから…そういうのに巡り会えたのは2010年から2012年の『ととモノ。』『マイソロ3』『七竜2020』あたりで、あとキャラメイクじゃないけど私の外見をかなりよく再現できた『Fate/EXTRA』も大きかったかも♪

か:ですです、それらのシリーズをとってもとっても楽しんでる印象が強い強いです♪

あ:『マイソロ』は『3』以降新シリーズが出なくなっちゃったし、『七竜』も3で完結しちゃったし、『ととモノ。』ももう終わっちゃったみたいだったりと、ちょっとさみしい…けど、最近は『世界樹の迷宮』シリーズをはじめたからまだ大丈夫そう、かも♪

か:『マイソロ』は『2』を里緒菜さんで途中途中までしてた気が…。

あ:うん、機会があれば続きをやってみてもいいんだけど、今は別のゲームをやってるから…。

か:その今は『世界樹と不思議のダンジョン2』をしてるんです?

あ:うん、他に新作がない限りはそれを続けて、それが終わったら『世界樹の迷宮4』をして、それも終わったらシリーズからさらに別の作品を購入してやってみようかな、って思ってるの…『世界樹の迷宮5』は声が本当に皆さんのイメージに合ってたのに対してこっちは声がないのが残念なんだけど、でも皆さんのかわいらしいミニキャラで走り回れて、それは『5』じゃできないことだったから、だからどっちもいい感じなのかも♪

か:『マイソロ2』を再開再開するとしたら『世界樹』シリーズが尽きてからみたいですから当分当分なさそうですけど、でもでも『世界樹』シリーズがいい感じなのはよかったよかったです♪

あ:その『世界樹と不思議のダンジョン2』は思った以上にクリアするのに時間がかかりそうで、このペースだとあと半年くらいかかっちゃいそうな気もするんだけど、そういう状況だから別に焦ったりしなくてもいいかな、って。

か:なるほどなるほどです…キャラメイクの面でいえば『世界樹の迷宮5』と『七竜3』がこれまでに巡り会ったゲームの中で一番一番満足満足できるものでしたみたいですから、可能性は低い低いかもですけど、今後も何かそういうそういう作品に巡り会えたらいいです♪

あ:うん、そうだね、キャラメイクの面でいえば声もよくってミニキャラで走り回れた『七竜2020(2も)』とか『七竜3』が最良、なのかもしれないけど、あのシリーズって周回プレイができないのが残念かも…あとは『スパロボ』シリーズで女の子が主人公で主人公まわりに百合じゃない恋愛関係のない作品が出たら、そっちも買いたいな♪

か:あれも楽しい楽しい作品ですものね…ゲームといえば、今は『世界樹と不思議のダンジョン2』と『艦これ』以外には何か何かしてるんでしたっけ?

あ:うん、今は『屋上の百合霊さん フルコーラス』っていうにしてる作品のフルボイス版をしてるんだけど、やっぱり改めてやってみてもとっても楽しくって大好きな作品なの♪

か:『百合霊さん』はにしてる『りりくる』とにしてる『ことのはアムリラート』と並んで麻美が特に特に思い入れがあって大好き大好きな作品でしたっけ…フルボイスで楽しめるのはいいことです♪

あ:ただ、『世界樹と不思議のダンジョン2』と『百合霊さん』で時間がつぶれて、『フレームアームズ・ガール』の赤いスティレットさんを作る時間がなかなか取れないの…。

か:あぅあぅ、ま、まぁ、焦る必要はないですから…!

あ:『フレームアームズ・ガール』といえば、コトブキヤさんの通販で予約してる素体なスティレットさんのキューポッシュが3月から夏に発売延期になったんだけど、こっちから何も言わないとそれと同時期に発売予定なアーキテクトさんの色違いとスティレットさんのぴたぬいもその夏にまとめて発送される状態になってて、でもメールで個別配送をお願いすれば分割してくれるみたいで、どうしようかな…。

か:う〜んう〜ん、難しいところです?

あ:その2つも発売延期になる、っていうことは多分ないって思うんだけど、まとめて届くのを待って楽しみにしておいてもいいかな、って思えるし…このまま待ってみようかな?

か:それもいいかもです…それでそれで、ゲームといえばあとは『艦これ』を日々してますけど、昨日の結果はどうでした?

あ:うん、こんなところみたい♪
-----
【開発】
20cm連装砲、失敗、失敗、天山
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2:分岐北上→輸送船エリア到達・輸送船4当たり編成任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
○はじめの分岐での北上:2
○輸送船エリア行き:1(ボス前南下:1)
○高速建造材という完全無意味な場所逸走:
○ボス到達:4(4連続:1・ヲ級さん編成:1)
-----
【南西諸島任務/ろ号作戦(2-3潜水艦隊)】
○ボス前行き:1
○輸送船エリア到達:1(南下2戦ルート:1)
○ボス行き:1
-----
あ:昨日はどの任務もかなり順調に進んだかなって思うよ♪

か:それはよかったよかったです♪

あ:そして、あと1週間と少しで冬のイベントがはじまるみたいで、今回はかなり厳しい戦いが予想されそうで怖いかも…。

か:あぅあぅ、無理はしないでしないでください!

あ:それで、私の艦隊にいらっしゃる皆さんだけど、今回はイベント間近ということだから入ってくださった順に紹介することにして…こんな感じみたい♪
-----
【2015年2月末開始時点】
○五月雨さん(165)
-----
【〜2015年3月末(1ヶ月経過)】
○球磨さん(97)・若葉さん(99)・夕立さん(99)・初霜さん(99)・ヴェールヌイさん(77)・電さん(77)・如月さん(99)・木曾さん(99)・天龍さん(85)・高雄さん(99)・山城さん(99)・龍田さん(86)・那珂さん(97)・川内さん(99)・隼鷹さん(99)・由良さん(99)・加古さん(98)・金剛さん(98)・神通さん(98)・赤城さん(99)・祥鳳さん(99)・扶桑さん(99)・時雨さん(98)・多摩さん(83)・伊168さん(94)・綾波さん(98)・暁さん(99)・敷波さん(77)・睦月さん(87)・霞さん(99)・霰さん(77)・弥生さん(99)・初雪さん(99)・朧さん(77)・深雪さん(99)・荒潮さん(99)・文月さん(87)・三日月さん(98)・叢雲さん(99)・名取さん(99)・雷さん(77)・涼風さん(99)・長月さん(96)・磯波さん(77)・千歳さん(76)・黒潮さん(77)・古鷹さん(99)・子日さん(99)・潮さん(99)・陽炎さん(99)・龍驤さん(99)・漣さん(99)・大潮さん(99)・五十鈴さん(99)・鳳翔さん(99)・比叡さん(99)・不知火さん(99)・伊58さん(98)・望月さん(95)・白雪さん(77)・鬼怒さん(99)・曙さん(99)・飛鷹さん(99)・長良さん(95)・那智さん(95)・村雨さん(77)・摩耶さん(79)・千代田さん(76)・菊月さん(97)・最上さん(79)・愛宕さん(95)・足柄さん(99)・羽黒さん(99)・鳥海さん(79)・満潮さん(99)・北上さん(50)・筑摩さん(99)・妙高さん(95)・初春さん(99)・利根さん(99)・青葉さん(98)・霧島さん(79)・島風さん(77)・吹雪さん(77)・鈴谷さん(99)・皐月さん(98)・衣笠さん(98)・飛龍さん(99)・日向さん(99)・巻雲さん(77)・加賀さん(50)・白露さん(77)
-----
【〜春イベント開始直前迄(2ヶ月経過/2015年4月末)】
○夕張さん(99)・阿武隈さん(99)・榛名さん(99)・伊勢さん(99)・朝潮さん(99)・熊野さん(99)・瑞鶴さん(99)・夕雲さん(99)・蒼龍さん(99)・龍鳳さん(99)・雪風さん(77)・大井さん(50)・明石さん(99)・浜風さん(99)・舞風さん(99)
-----
【2015春イベント実施中】
○瑞鳳さん(99)・葛城さん(99)・伊19さん(93)・伊8さん(93)・翔鶴さん(99)・リットリオ(イタリア)さん(99)・朝雲さん(99)・呂500さん(93)・秋津洲さん(99)・時津風さん(77)・谷風さん(99)・長波さん(99)・高波さん(99)・天津風さん(77)・浦風さん(77)・まるゆさん(94)・阿賀野さん(97)
-----
【2015春イベント終了〜2015夏イベント開始直前迄(2015年8月)】
○三隈さん(98)・矢矧さん(97)・あきつ丸さん(88)・長門さん(99)・陸奥さん(99)・Z1さん(77)・大和さん(99)・(大鯨さん(99))・山雲さん(99)
-----
【2015夏イベント実施中】
○能代さん(97)・江風さん(99)・瑞穂さん(99)・秋雲さん(77)・早霜さん(99)・速吸さん(99)・大淀さん(96)・リベッチオさん(94)・照月さん(99)・野分さん(99)・雲龍さん(99)・ローマさん(97)・海風さん(77)
-----
【2015夏イベント終了〜2015秋イベント開始直前迄(2015年10月)】
○ビスマルクさん(97)・Z3さん(77)
-----
【2015秋イベント実施中】
○鹿島さん(99)・萩風さん(99)・グラーフ・ツェッペリンさん(99)・風雲さん(77)・卯月さん(95)
-----
【2015秋イベント終了〜2016冬イベント開始直前迄(2016年2月)】
○清霜さん(99)・初風さん(95)
-----
【2016冬イベント実施中】
○朝霜さん(92)・春雨さん(81)・初月さん(99)・プリンツ・オイゲンさん(95)・沖波さん(77)・ザラさん(99)・天城さん(99)・武蔵さん(99)
-----
【2016冬イベント終了〜2016春イベント開始直前迄(2016年4月)】
○伊401さん(94)
-----
【2016春イベント実施中】
○神風さん(96)・磯風さん(99)・ポーラさん(94)・アイオワさん(99)・秋月さん(99)・春風さん(99)・香取さん(99)・嵐さん(84)・(U-511さん(93))・親潮さん(83)
-----
【2016春イベント終了〜2016夏イベント開始直前迄(2016年8月)】
(なし)
-----
【2016夏イベント実施中】
○水無月さん(87)・伊26さん(94)・ウォースパイトさん(99)・アクィラさん(94)・大鳳さん(99)
-----
【2016夏イベント終了〜2016秋イベント開始直前迄(2016年11月)】
○浦波さん(77)
-----
【2016秋イベント実施中】
○山風さん(99)・コマンダン・テストさん(98)・サラトガさん(99)・酒匂さん(83)・朝風さん(90)
-----
【2016秋イベント終了〜2017冬イベント開始直前迄(2017年2月)】
(なし)
-----
【2017冬イベント実施中】
○藤波さん(88)・松風さん(77)・伊14さん(93)・伊13さん(93)
-----
【2017冬イベント終了〜2017春イベント開始直前迄(2017年4月)】
(なし)
-----
【2017春イベント実施中】
○国後さん(99)・大鷹さん(98)・神威さん(97)・占守さん(98)・択捉さん(98)・ガングートさん(96)
-----
【2017春イベント終了〜2017夏イベント開始直前迄(2017年8月)】
(なし)
-----
【2017夏イベント実施中】
○狭霧さん(98)・旗風さん(99)・天霧さん(77)・リシュリューさん(97)・松輪さん(97)・伊504さん(92)・アーク・ロイヤルさん(99)
-----
【2017夏イベント終了〜2017秋イベント開始直前迄(2017年11月)】
(なし)
-----
【2017秋イベント実施中】
○対馬さん(92)・佐渡さん(92)・伊400さん(77)・涼月さん(99)
-----
【2017秋イベント終了〜2018冬イベント開始直前迄(2018年2月)】
(なし)
-----
か:冬のイベントではここからさらにさらに新しいかたが加わってくださるといいですね♪

あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…私だけじゃなくって、とっても大好きで少しお会いできない日々が続いちゃってるけどご無事をお祈りしてるあのかたのところにもきてくださると嬉しいな♪

か:ですです、ではではあのかたのご無事をお祈りしながら、今日の放送はこのくらいにしましょう♪

あ:うん、どうかご無理はなさらないで、ご無事でいらしてください…そして、私たちの放送、また次回も聴いてくださると嬉しいです♪
posted by 桜乃 彩葉 at 05:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio

2018年01月15日

アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio 第95回

(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)

か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。

あ:今年2回めの放送、聴いてくださってありがとうございます、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪

か:ですです、今月は前回お正月に特別放送がありましたから2回めの放送になるんでした♪

あ:今年ももう半月が過ぎようとしてるんだね…やっぱり時の流れがちょっとはやくって怖くなっちゃうかも。

か:年末年始はお忙しくなっちゃうかたも多い多いですけど、無事に無事に今を迎えていらっしゃれば何より何よりです♪

あ:うん、彩葉さんがとっても大好きなあのかたもご無事でいらっしゃってくださっていますし、本当によかった…♪

か:一安心一安心したところで、今月もまずはいつものいつもの企画からいきましょう♪

あ:来月発売予定のコミック、ですね…1月は年始っていうことがあってかなかなか来月発売予定があがってこなくって、いつもより放送の時期も遅れちゃったの。

か:そういえばそういえば、いつもより少し少し放送時期が遅く遅く感じられましたけど、そんな事情があったんですね…。

あ:そんな来月は2月、一年で一番寒くなっちゃう時期だけど、こんなものが出るみたい。
-----
2日発売予定:『剣姫、咲く(3)』
9日発売予定:『サクラクエスト外伝 織部凛々子の業務日報(2)』『よるのないくに2〜日々花盛り〜』『将来的に死んでくれ(3)』『ラブライブ! サンシャイン!! コミックアンソロジー by Girls 』
10日発売予定:『遠藤靖子は夜迷町に隠れてる(2)』『小林さんちのメイドラゴン カンナの日常(4)』
16日発売予定:『citrus コミックアンソロジー』『しおりを探すページたち(1)』『万葬不踏の欺神迷宮(1)』『コイゴコロクリップ』
20日発売予定:『紫電改のマキ(10)』
23日発売予定:『のんのんびより(12)』『ガールズ&パンツァーの日常 4コマコミックアンソロジー(3)』
27日発売予定:『はるみねーしょん(7)』『スロウスタート アンソロジーコミック(1)』『こはる日和。(3)』『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい! 鎮守府目安箱(2)』『ひとりぼっちの○○生活(4)』『三ツ星カラーズ(5)』『現代魔女の就職事情(5)』『乃木若葉は勇者である(4)』『ラブライブ! School idol diary セカンドシーズン(3)』『ラブライブ! サンシャイン!! マルのヨンコマ(1)』『少女騎士団×ナイトテイル(3)』『いきのこれ! 社畜ちゃん 〜後輩ちゃんオタ活動記〜(1)』
-----
【その他気になる?】
22日発売予定:『百合鍵 〜先輩の秘密をのぞいてみた〜』『同棲生活 わたしを好きってことでしょ』
27日発売予定:『ゆりなつ -民宿かがや-(1)』
-----
あ:16日発売予定のものは例によって百合姫コミックスみたいだけど…はっきり言っちゃうと、来月はきらら系がとっても残念なことになってたの…。

か:『はるみねーしょん』とか『スロウスタート』のアンソロジーがありますからそこまでひどくひどくないと思うんですけど…そうなんです?

あ:うん、切ることにした作品はここにはもちろん入らないわけなんだけど、来月はいつにも増して男性がメインにいる作品が多くって、第1巻な作品は全滅しちゃった…あぅ。

か:まぁ、きらら系は百合メインじゃなくって、アニメ化してる作品でも某混ぜ物Sとか某あちらこちらとかそういう残念残念なものがありますし、そういう月もあるって気にしない気にしないでおくことにしたほうがいいですよ?

あ:うん、そうだよね、そういう某混ぜ物Sとか某城下町の蒲公英とかみたいに「なかったこと」にすればいいだけだし、それに『はるみねーしょん』とかはあるんだから、そっちを楽しみにしておくね♪

か:ですです、他の他の作品はどうです?

あ:うん、月末に質・量ともに集中してる感じかな…量は見れば解る通りだし、質も楽しい作品な『鎮守府目安箱』や『のんのんびより』『ひとりぼっちの○○生活』があったりするから期待できるんじゃないかな♪

か:楽しく楽しく笑える作品はいいものです♪

あ:ちょっと変わったところではにしてる『よるのないくに2』のコミカライズ版が出るみたい?

か:最後の最後のその他気になるって何です何です?

あ:そこにあるのは多分、ほぼ確実に百合が期待できる、っていうものたちかな?

か:なるほどなるほどです…ではでは、この企画はこのくらいですけど、次は次は何をします?

あ:うん、1月に入ったっていういことで今期のアニメもはじまってますけど、その今期何を購入するかっていうのをここで出そうって思うよ♪

か:あれあれっ、でもでも、そういうお話は前回、お正月のときの放送でした気がします…また同じ同じことをするんです?

あ:お正月の放送のときはあくまでこうしようかな、という検討段階だったんだけど、今回はほぼ最終決定…かな?

か:そうなんですか、確か確かお正月のときは『刀使ノ巫女』をどうするかってなってたって思いますけど、それがどうなったんです?

あ:うん、今のところ、こうする予定かな?
-----
【2012年冬期放送】
 『キルミーベイベー』
-----
【2012年春期放送】
 何もなし
-----
【2012年夏期放送】
 『ゆるゆり♪♪』
 『人類は衰退しました』
 『輪廻のラグランジェ(第2期)』
-----
【2012年秋期放送】
 『ガールズ&パンツァー』
-----
【2013年冬期放送】
 『ビビッドレッド・オペレーション』
 『ラブライブ!』
 『ぷちます! プチ・アイドルマスター』
-----
【2013年春期放送】
 『ゆゆ式』
-----
【2013年夏期放送】
 『きんいろモザイク』
-----
【2013年秋期放送】
 『のんのんびより』
 『ミス・モノクローム』
-----
【2014年冬期放送】
 『桜Trick』
-----
【2014年春期放送】
 『ご注文はうさぎですか?』
 『ラブライブ!(第2期)』
 『ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター』
 『犬神さんと猫山さん』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『悪魔のリドル』
-----
【2014年夏期放送】
 『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』
 『ハナヤマタ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『さばげぶっ!』
-----
【2014年秋期放送】
何もなし
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『天体のメソッド』『結城友奈は勇者である』
-----
【2015年冬期放送】
 『アイドルマスター シンデレラガールズ』
 『幸腹グラフィティ』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ユリ熊嵐』
-----
【2015年春期放送】
 『ハロー!きんいろモザイク』
 『レーカン!』
 『魔法少女リリカルなのはViVid』
-----
【2015年夏期放送】
 ○『アイドルマスター シンデレラガールズ(第2期/DVDは第1期と一緒)』
 『のんのんびより りぴーと』
 『わかば*ガール』
 『ミス・モノクローム(第2期)』
-----
【2015年秋期放送】
 『ご注文はうさぎですか??』
 『ゆるゆり さん☆ハイ!』
 ●『ミス・モノクローム(第3期/DVDは第2期と一緒)』
-----
【2016年冬期放送】
 『魔法少女なんてもういいですから。』
-----
【2016年春期放送】
 『三者三葉』
 『あんハピ♪』
 『ハイスクール・フリート』
 『パンでPeace!』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ばくおん!!』
(原作は持っているものの購入検討せず)
 『うさかめ』
-----
【2016年夏期放送】
 『NEW GAME!』
 『アンジュ・ヴィエルジュ』
 『ラブライブ!サンシャイン!!』
(原作は持っているものの購入検討せず)
 『あまんちゅ!』
-----
【2016年秋期放送】
 『フリップフラッパーズ』
 『ブレイブウィッチーズ』
 『ViVid Strike!』
 『魔法少女なんてもういいですから。(第2期)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『ろんぐらいだぁす!』
(原作は持っているものの購入検討せず→原作購入放棄につき今後表記せず)
 『ステラのまほう』
-----
【2017年冬期放送】
 『にゃんこデイズ』
 『けものフレンズ』
 『BanG Dream!』
 『うらら迷路帖』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『アイドル事変』『ガヴリールドロップアウト』『小林さんちのメイドラゴン』
(原作は持っているものの購入検討せず)
 『南鎌倉高校女子自転車部』
-----
【2017年春期放送】
 『フレームアームズ・ガール』
 『ひなこのーと』
 『シンデレラガールズ劇場』
(気になるもののお金の関係で諦め…)
 『サクラクエスト』
-----
【2017年夏期放送】
 ○『NEW GAME!!(DVD購入継続中)』
 ○『ひなろじ(DVD購入継続中)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『バトルガール ハイスクール』
(原作を持っているものの購入検討せず)
 『セントールの悩み』
-----
【2017年秋期放送】
 ○『このはな綺譚(DVD購入継続中)』
 ●『シンデレラガールズ劇場(第2期/DVD購入継続中)』
 ○『ラブライブ!サンシャイン!!(第2期/DVD購入継続中)』
-----
【2018年冬期放送】
 ○『スロウスタート(DVD予約済)』
 ○『メルヘン・メドヘン(DVD予約待ち)』
 ○『citrus【シトラス】(DVD予約済)』
 ○『刀使ノ巫女(DVD予約待ち)』
(気になるけれどお金の関係で諦め…)
 『三ツ星カラーズ』『ゆるキャン△』
-----
【2018年春期放送予定】
 (不明)
-----
【2018年夏期放送予定】
 ○『邪神ちゃんドロップキック』
-----
【放送時期不明】
 ○『けものフレンズ(第2期)』
 ○『こみっくがーるず』
 ○『はるかなレシーブ』
(原作を持っているものの購入検討せず)
 『立花館To Lieあんぐる』
-----
か:えとえと、今期…増えて、増えてます?

あ:う、うん、『スロウスタート』と『citrus』はもう確定っていうことでどっちも予約をしちゃって、あとにコミカライズ版を読んでる『刀使ノ巫女』に加えてにコミカライズ版を読んでる『メルヘン・メドヘン』っていう作品もとってもよくって気になったから、そっちも予約はまだだけど購入することにしたの。

か:でもでも、それって大丈夫大丈夫なんでしょうか…1クールに4作品同時購入、過去にショートアニメを含めて含めての例はありますけど、30分アニメ4つというのはありませんよ?

あ:う、うん、そこがとっても不安で悩んだところなんだけど、でも気になるものは気になっちゃうし、買わずに後悔するよりは買って後悔したほうがいいかな、って…。

か:う〜んう〜ん、麻美がそう言うんでしたらいいんですけど、それなら1年前の冬も『ガヴリールドロップアウト』とか諦めなくてよかったんじゃ…。

あ:その1年前の冬のことをいうと、コミカライズ版がとってもよかったから購入した『バンドリ』が悪くはなかったものの『ガヴリールドロップアウト』とかよりも優先するほどかってなるとそこまでは…だったから、同じくコミカライズ版がよかったから購入する決心をした『メルヘン・メドヘン』『刀使ノ巫女』が同じことにならないか、ちょっと心配ではあるんだけど、ね…。

か:そ、それって大丈夫大丈夫なんでしょうか、もう少し慎重慎重にいったほうが…。

あ:『メルヘン・メドヘン』は何となくだけど多分大丈夫なんじゃないかなって思うんだけど、『刀使ノ巫女』はコミカライズ版で描かれたのは多分アニメの1話分くらいなんじゃないかなっていう、『バンドリ』に似た流れになっちゃってて、確かに不安もあるわけで…う〜ん…。

か:特に特に、その作品は2クール作品みたいですよ?

あ:うん、だからひとまず、予約はもう少し様子を見てからにしようかな、って…でも、よっぽどのことがない限りは購入予定で、こうなると来期以降どうなってくるかで、来期は何とか2つ以下に抑えておきたいところなんだけど…。

か:今のところ来々期に『邪神ちゃんドロップキック』があることくらいしか解って解ってないんですね…。

あ:う、うん、そうだね、来期には何かあるのかな…あと、一応これで最終決定の予定だけど、あのかたがお勧めの作品をお教えくださったり、あるいはこれは微妙かもって教えてくださったりしたらさらに変更はある、かな?

か:あのかたのご意見は最優先したほうがいいですし、そうなったらそうなるのも仕方仕方ないです♪

あ:うん、去年の『フレームアームズ・ガール』『けものフレンズ』はそういうことで購入して結果大当たりだったし…♪

か:ですです…ではでは、ひとまずひとまずはこういう計画で行くということでこの企画はおしまいおしまいにしますけど、最後はいつも通り今現在してるゲームのお話です?

あ:うん、まず私や夏梛ちゃん、山城センパイと里緒菜さんで冒険してる『世界樹と不思議のダンジョン2』は9つめのダンジョンの探索を続行、かな…
 アサミーナさん
  …やっぱり、こうやって私や夏梛ちゃんたちをある程度再現したうえで…
 ミニキャラな皆さん…
  …ダンジョンとかを走り回るゲームはそれだけで楽しいかも♪

か:今作の走り回る皆さんはに第3作をしてる『七竜』みたいなミニキャラですから、そういう皆さんが色々動き回るさまは何だかかわいいかわいいですし、それもいい感じです♪

あ:うんうん、しばらく放置しておくと身体を動かしはじめるんだけど、それもかわいくって…♪

か:でもでも、ミニキャラのほう、里緒菜さんだけ顔が見えない見えないです…。

あ:うん、笠の関係でどの向きで見ても顔が見えないの…
  里緒菜さん
  …ステータス画面のイラストとかその上に出てるアイコンではちゃんと見えてるんだけど、やっぱりちょっと残念かも…。

か:里緒菜さん、武器が物騒物騒ですけど…。

あ:最近手に入る刀がなぜかこういう刀っぽくないものばかりになっちゃってて…武器と盾はフィールド上のミニキャラにも反映されちゃうから、本当はさっきお話の出た『七竜』での私とか『刀使ノ巫女』みたいなちゃんとした刀を装備したいんだけど…。

か:そういえば『七竜』では無印から『3』まで麻美は一貫してサムライなんでしたっけ…とにかくとにかく、それはこの先の素材に期待期待するとして、こういうゲームにまた巡り会いたいものですけど、何か何かありそうですか?

あ:ううん、今のところは…だからこれも何も急ぐことはないから焦らずのんびりじっくり楽しめばよさそうで、そしてこの先これが終わったらひとまずは『世界樹の迷宮4』をする予定だから半年単位では問題ないんだけど、でもやっぱり何かあるといいな…。

か:ですです…あとはあとは『艦これ』の結果です?

あ:うん、昨日の任務結果はこんな感じ、かな?
-----
【開発】
失敗、失敗、失敗、零戦21型
-----
【輸送船3撃沈任務】
○通商破壊艦隊2-2:輸送船エリア直行・ル級さん+輸送船3編成任務達成
-----
【南西諸島任務(2-2)】
(実施せず)
-----
あ:昨日はろ号作戦も終わった日曜日、ということで特に何もなかったかな。

か:のんびりのんびりできたみたいでよかったよかったです…でもでも今日は月曜日ですし、また各種週間任務が出ちゃいます?

あ:うん、1-4でのい号作戦や3-3での北方海域任務は羅針盤っていうものとの戦いになっちゃうから、少しでも順調にいけばいいんだけど…。

か:あぅあぅ、そ、その存在さえなければ本当本当にありがたいんですけど…。

あ:あと、今の私の艦隊の皆さんの状況は、今回は艦種別にして、こんなところみたい♪
-----
【戦艦/航空戦艦】
○レベル99:伊勢さん・日向さん・大和さん・武蔵さん・比叡さん・榛名さん・扶桑さん・山城さん・リットリオ(イタリア)さん・長門さん・陸奥さん・アイオワさん・ウォースパイトさん
○レベル98:金剛さん
○レベル97:ビスマルクさん・ローマさん・リシュリューさん
○レベル95:ガングートさん
○レベル78:霧島さん
-----
【正規空母】
○レベル99:大鳳さん・飛龍さん・蒼龍さん・雲龍さん・天城さん・葛城さん・翔鶴さん・瑞鶴さん・サラトガさん・赤城さん・グラーフ・ツェッペリンさん・アーク・ロイヤルさん
○レベル92:アクィラさん
○レベル50:加賀さん
-----
【軽空母】
○レベル99:瑞鳳さん・龍鳳さん・隼鷹さん・祥鳳さん・飛鷹さん・鳳翔さん
○レベル98:龍驤さん・大鷹さん
○レベル76:千歳さん・千代田さん
-----
【重巡洋艦/航空巡洋艦】
○レベル99:鈴谷さん・熊野さん・利根さん・筑摩さん・足柄さん・羽黒さん・古鷹さん・ザラさん・高雄さん
○レベル98:三隈さん・衣笠さん・加古さん・青葉さん
○レベル95:プリンツ・オイゲンさん・妙高さん・那智さん・愛宕さん
○レベル94:ポーラさん
○レベル79:最上さん・摩耶さん・鳥海さん
-----
【軽巡洋艦/重雷装巡洋艦】
○レベル99:五十鈴さん・木曾さん・川内さん・由良さん・名取さん・阿武隈さん・鬼怒さん・夕張さん
○レベル98:神通さん
○レベル97:球磨さん・阿賀野さん・能代さん・矢矧さん
○レベル96:那珂さん・大淀さん
○レベル95:長良さん
○レベル85:天龍さん・龍田さん
○レベル83:多摩さん・酒匂さん
○レベル50:大井さん・北上さん
-----
【駆逐艦】
○レベル165:五月雨さん
○レベル99:夕立さん・大潮さん・初春さん・潮さん・初霜さん・叢雲さん・暁さん・朝潮さん・江風さん・霞さん・荒潮さん・涼月さん・初雪さん・深雪さん・陽炎さん・不知火さん・曙さん・漣さん・子日さん・若葉さん・涼風さん・満潮さん・舞風さん・夕雲さん・長波さん・弥生さん・浜風さん・谷風さん・磯風さん・早霜さん・清霜さん・朝雲さん・山雲さん・野分さん・高波さん・照月さん・萩風さん・初月さん・春風さん・山風さん
○レベル98:時雨さん・綾波さん・皐月さん・如月さん・秋月さん・三日月さん・旗風さん
○レベル97:菊月さん・長月さん・狭霧さん
○レベル95:神風さん
○レベル94:望月さん・卯月さん・リベッチオさん
○レベル88:朝風さん
○レベル86:睦月さん・文月さん・水無月さん
○レベル83:初風さん
○レベル79:藤波さん
○レベル76:吹雪さん・白雪さん・敷波さん・黒潮さん・雪風さん・島風さん・朧さん・響さん・雷さん・電さん・白露さん・村雨さん・霰さん・秋雲さん・巻雲さん・天津風さん・浦風さん・時津風さん・春雨さん・朝霜さん・Z1さん・Z3さん・風雲さん・海風さん・嵐さん・沖波さん・親潮さん・浦波さん・松風さん・天霧さん
-----
【潜水艦/潜水空母】
○レベル98:伊58さん
○レベル93:呂500さん・伊26さん・伊168さん・伊8さん・伊19さん・伊401さん・U-511さん
○レベル92:伊13さん・伊14さん・まるゆさん
○レベル91:伊504さん
○レベル68:伊400さん
-----
【水上機母艦】
○レベル99:秋津洲さん・瑞穂さん
○レベル98:コマンダン・テストさん
-----
【練習巡洋艦】
○レベル99:香取さん・鹿島さん
-----
【海防艦】
○レベル98:国後さん・択捉さん・占守さん
○レベル97:松輪さん
○レベル83:佐渡さん・対馬さん
-----
【補給艦】
○レベル99:速吸さん
○レベル96:神威さん
-----
【その他】
○レベル99:大鯨さん・明石さん
○レベル87:あきつ丸さん
-----
あ:ガングートさんやアクィラさんは日々の2-2で使うからあえて演習とかでのレベル上げはしないでおいている、っていうところかな。

か:涼月さん、もうレベル99なんですね…。

あ:演習で常に旗艦にしてたから…そうしてもいいって感じるくらいいいかたなの、でももちろん一番素敵でかわいいのは夏梛ちゃんだけど♪

か:あぅあぅ、と、唐突唐突にそんなこと言わないでください…えとえと、きょ、今日の放送はこのくらいです!

あ:もう、夏梛ちゃんったら、かわいい…それでは、今日も私たちの放送を聴いてくださって、ありがとうございました♪

か:また次回も、よろしくよろしくお願いします♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:50 | Comment(4) | TrackBack(0) | あさかな/すみりおRadio